2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part150

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 12:45:55.98 ID:qUy/STkm.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1713322127/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1713627543/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1713998025/

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1712661269/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1712967697/

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:37:37.32 ID:kvsL11XB.net
>>445
リアルで急に生成AIには問題が~とか話してくる友人とか嫌だわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:43:56.67 ID:W8H+C46N.net
もう規制されまくりで旨みも無くなったわ
妖怪ハテナペタペタは現実直視できてないけど

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:48:37.30 ID:sOOULKZB.net
どこで規制されてるの?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 14:07:56.78 ID:5Ewda5mZ.net
>>445
ていうか一般人にも反AIは馬鹿にされてるんだな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 14:37:12.62 ID:P4n2ILIe.net
この人働いたことなさそう

https://twitter.com/AyaharuSumire/status/1784829192104018002?t=bl_HBIbLEhufztXWdxSDQw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 14:38:48.77 ID:0fpLheID.net
こだわりが多い人間ってめんどくさい人間なんだなって反AIを見ててそう思った
俺はもっと適当に生きるわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 14:42:44.40 ID:kRuQkRMV.net
>>445
その反AIが貼ってる画像が悪名高いヒューイくんで草
反AIなのに気分はAI研究開発者なのか…

しかもそのゲームをやってれば間違いなくヒューイと同じ気持ち!ってはやろうと思わないくらいクソみたいなキャラなんだけど
TPPだけでも
・4歳の息子を兵器に乗せる
・それを咎めた嫁をAIポッドに閉じ込めて酸欠で○す
・一度裏切った疑惑があっても助けてくれた仲間たちに対して感染したら○ぬしかない寄生虫をばら撒く
・なんならその寄生虫は特定の放射線で突然変異させてからばら撒いた
・自分でこの事態を引き起こしたくせに、感染者を○すしかないとなって苦渋の決断で感染者たちを○すボスを非難
・過去の裏切り疑惑+上の事件で裁判されるも過去の発言と矛盾する主張やらで○刑になるところをボスの一存で助命
・そのボスに対して罵詈雑言吐きながらボートで海に流される(スクショのシーン)
・そのボートが沈みそうになったら命より大事な義足を捨てる
こんなんやぞ
最期もその後助かって娘ができたがその娘抱えたままプールで入水自○だし

まぁ責任転嫁と自己正当化だけは反さんと通じるところがあるかもしれないが…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 14:49:05.73 ID:AgxszX/Y.net
>>450
俺ってのがいかにも拗らせたヲタ女子って感じでいいね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:02:29.23 ID:B+Ch2OX7.net
最近推進派がかなり劣勢やな
こっからどうやって巻き返せばいいんだ…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:03:53.88 ID:5o3DIqYh.net
GoogleやMicrosoftが劣勢なんすか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:07:42.98 ID:kRuQkRMV.net
反さんたちなぜか5chの色んなところで
「AI推進派は劣勢だぁ…どうしよう…」みたいな書き込みするようになったよな
IDコロコロしながら同じことしか言わないし
ちょっと突っ込めばすぐされてもない規制だなんだ言い出してボロが出るからモロバレなんだけど

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:14:40.66 ID:ts37xhMj.net
AI推進の勢いがどうかはわからないが
こっそりAI使いながらAI学習禁止~!
言ってるやつは増えたなw

俺はそれが正しいAI推進の形だと思うけどね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:18:06.33 ID:Ok0qFSbg.net
3Dデッサン人形Loraで作った画像をフリー素材でばらまく

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:29:32.95 ID:P4n2ILIe.net
劣勢→✕
一般化してきただけ→◯

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:30:02.34 ID:PBcgE7aL.net
海外のコンテンツ業界も徐々に既存の生成AI企業との提携始めだしたからなあ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:33:23.74 ID:P4n2ILIe.net
スマホ、PCでお気軽に生成AIが出来るようになったからね
Adobe、window、Appleに対して何もしてこなかったらそりゃ普及するわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:52:58.53 ID:4pVZHov+.net
嫌われてるのはAIじゃなく画像生成美少女ポルノの方な
そこを勘違いしちゃいけないよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:56:44.07 ID:zWF8RlpS.net
>>449
そりゃ既にコモディティ化しているスマホで誰でも使えるんだもの
自分が使わないだけなら信仰上の理由ですむけど
他人が使うのを邪魔しようとするなら頭のおかしい人扱いだ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:57:29.02 ID:i19www7A.net
無断学習禁止と言うなら翻訳も文章生成AIも使えないはずなんだが
反さんの頭はどうなってんだ?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:59:08.50 ID:5o3DIqYh.net
美少女ポルノどうたら言ってるのはこのスレのやつだけ

SD使っただけで「ベースモデルに何十億枚が」とか文句言ってる
画像生成AI全般に文句言ってるのが主流

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:01:29.65 ID:B+Ch2OX7.net
>>464
翻訳云々はここで推進派がとっくにボコボコにされてるから蒸し返すのはやめとけ…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:02:25.34 ID:5o3DIqYh.net
>>464
無断学習禁止をよく聞くと、無断で参照するのが禁止みたいなので
Google検索もその理屈上はアウトのはず
便利だし法律で合法だし、さらにrobots.txtで弾けるんだけど
画像生成AIも便利で合法なのは同じで、SNS投稿でrobots.txtは使えないので
結局画像生成AIと同じ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:02:56.58 ID:i19www7A.net
幻覚が見えてるのか…?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:03:11.80 ID:B+Ch2OX7.net
ChatGPTとかも全然使われてないし…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:03:31.47 ID:/6TDJMkB.net
翻訳は自分らに利益あるからオッケーって結論出ただろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:05:09.13 ID:5o3DIqYh.net
>>466
翻訳は反AIが逆にボコボコにされてたよ
Webをクローリングしてるから、普通に考えれば無断学習してる可能性が高いのに
頑なに「無断学習の証拠がない」の一点張り
魔女狩りはするのに証拠がなかったらOKなの?と言われて終了

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:05:40.84 ID:zWF8RlpS.net
今どきスマホは一人一台なのだからざっと見積もっても
日本だけで一億人の潜在的なAIユーザーが存在しているわけだ
反AIがどんなに頑張って布教しようとも
生成AIのコモディティ化の流れは変わらんよ
無駄で無意味な抵抗運動だったな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:06:05.73 ID:m84OkkNC.net
なんなら著作物丸ごと転載して表示するGoogle画像検索とかPinterestは使い倒してるからな
よー清水とかはGoogle画像検索でAI生成画像が出てくるってキレてたし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:07:52.72 ID:zWF8RlpS.net
水増しに水増しを重ねて二万四千件のパブコメを自慢しても
何の意味もなかったな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:11:58.28 ID:ENfJHZCG.net
>>474
パ、パブコメは推進派の自演だから…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:12:05.48 ID:5o3DIqYh.net
>>473
なんかよく漫画村がどうこうという批判があるけど、画像生成AIよりPinterestの方がよっぽど
そのまんま転載してて漫画村に近いんだよな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:19:41.77 ID:zWF8RlpS.net
70%以上がAIに対し好印象をもつ結果に。楽天インサイト「AIに関する調査」を発表
ttps://aismiley.co.jp/ai_news/rakuteninsight-aisurvey/

反AIは発狂w

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:20:57.61 ID:hB6qhan6.net
そんでpinterestやらで資料見ながら描くのが絵描きの正義なんだよな
資料も見ずにヘタクソなままでいる奴は無能扱い

それ自体は自分も同意見なんだけど、AI批判見てるとものすごいダブスタ感がある

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:21:49.17 ID:hB6qhan6.net
つーか、本当に絵描きなん?って思うね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:23:43.25 ID:zWF8RlpS.net
反AIは、AIを受け入れているこの社会が間違っているんだとか言い出して
そのうち何か事件を起こすんじゃないかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:46:03.01 ID:tBAfGfc9.net
>>452
俺もそれ思ったわw
「まともなのは僕だけか」ってマトモじゃない奴が言ってるから面白いのであって
それでいいのか反AI

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:46:12.04 ID:jYsYvR5p.net
そもそも普通に使ってる人間は優勢だ劣勢だなんて知ったこっちゃないからな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:46:14.74 ID:jYsYvR5p.net
そもそも普通に使ってる人間は優勢だ劣勢だなんて知ったこっちゃないからな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:46:43.03 ID:jDUF1KsS.net
https://x.com/a2487498/status/1784923065102827700?s=12
反ワクチンちゃん!反AIの「作風」をパクるのは法律違反だって知らなかった?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:50:58.65 ID:/iUtOcI0.net
燃やしたコンテンツの首級を挙げて、勝利!優勢!とかやってるツイフェミしぐさがヤバさを加速させてるのにな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:58:54.85 ID:Z1G8Hkuy.net
こんな5ちゃんによくいそうな煽りカスに煽られてまじになっちゃってどうするの
https://twitter.com/otr_ut/status/1785167945175646613?t=pKmjxauOqMt_2PLADeaUlw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:59:43.66 ID:tBAfGfc9.net
「バカなの?」がないからセーフ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 17:18:04.49 ID:/6TDJMkB.net
被害者ムーブ取るためにマシュマロ開放してるんだろうな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 17:20:19.21 ID:6+VkFaIB.net
>>484
あのさ構文って流行ってるの?ネタで使われてるのか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 17:55:11.54 ID:B+Ch2OX7.net
こんなところでグチグチ言ってても推進派が劣勢なのには変わらないんだよな
xでも居場所ないしまじでおれたちどうすればいいんだよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 18:01:27.75 ID:pF8zVYna.net
AI規制にはリーチがかかってるもんね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 18:02:33.79 ID:/6TDJMkB.net
いつゲームエンドするん?
https://i.imgur.com/uMMsz7x.jpeg

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 18:12:04.49 ID:zr/9V8tv.net
>>492
NightShadeで自衛できるから解決したと思ったんだけどな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 18:14:21.51 ID:nNFN57qA.net
明日から5月になるようだ
いやぁ楽しみだねぇ😎🍷✨

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 18:23:16.46 ID:hB6qhan6.net
反さんってnightshadeリリース直後からイラストAIが一斉に発狂するかのように思ってたよね

AIActの5月施行についても同じように、AI開発者・利用者が片っ端からしょっ引かれて重罰金喰らうような気持ちでいるように見えるけど
そういう認識なん?

本気なのか、分かったやってるレス乞食なのか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 18:28:57.56 ID:zWF8RlpS.net
>>495
本当に病んでいる人はネットに書き込む気力もない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 18:32:43.27 ID:ts37xhMj.net
5月からAIactじゃなかったっけ?

なんで反AIはおとなしおんだ?😅

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 18:50:08.71 ID:zr/9V8tv.net
ネットで暴れてる反AIの主力がクリエイターじゃないのが痛い
あれのせいで反AIよイメージが悪くなってる
パブコメ扇動したやつは本当に終わってるよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 18:51:55.15 ID:hB6qhan6.net
メディア欄が晒しスクショだらけだけど一応クリエイターらしいぞ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:01:09.41 ID:6+VkFaIB.net
反さんはクリエイターじゃなくてデストロイヤーじゃん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:06:03.19 ID:hB6qhan6.net
ちゃんとメディア欄見てあげなよ
稀にイラスト発表したり、こまめに過去作の再ポストしたりしてんじゃん

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:06:04.91 ID:DNWnzLSk.net
ID:B+Ch2OX7 このスレたまにこういう本物が湧くから楽しいよねw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:33:57.64 ID:Wq02Ceo+.net
都合悪いパブコメは推進派の成りすましだとか言うのはこうやって自分達が成りすましてるから出てくる言葉なんだろうね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:51:32.27 ID:Z1G8Hkuy.net
ヲっさんにこういうマシュマロ送ってんのもなりすましかもしれないって言われちゃうぞ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:54:43.32 ID:72pLUYSm.net
いつまで被害者芸続けんだよとしか思わん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:56:25.64 ID:cY4CDHRx.net
>>504
裏方のLoRAですら誰も使ってないのに無名なやつのLoRAなんて誰も使わない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 20:02:47.63 ID:sOOULKZB.net
裏方ってトップクラスのAI術師には負けてるからなぁ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 20:03:44.20 ID:dxOscpu8.net
>>486
この手の嫌がらせって本当に来てんのかね?かまってちゃんだし自演疑っちゃうけどw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 20:21:59.22 ID:aWpLzKKg.net
ガチで幻見てるやつ多くね
頭イカれてるよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 20:24:57.32 ID:trDj4dG0.net
スレ立て荒らし絶対反AIのしわざだろ😅

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 20:37:50.60 ID:P4n2ILIe.net
ロンダリングとか、三店方式とか、著作権法の原理原則や基本概念、文化庁の「AIと著作権の考え方について」の記載を踏まえると、出てこないんだけど?

https://twitter.com/OKMRKJ/status/1785233752534425867?t=mJbpgIbVEjuAAg-6REbxWw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 21:09:02.25 ID:kRuQkRMV.net
>>508
普通こういうのが多く送られてくるなら
Xのほうの返信できるアカウントを限定するとか
Xのほうでアカウント持ってないと相手にしませんとか
何かしらの制限をかけた上で相手の情報をある程度収集する対策とるのに

マシュマロとかいう送ってくる相手を特定できない方法に走るのマジで逆張りが染み付いてんだなっていうのは思ったね
まだXで噛み付いてきた捨てアカみたいなのをスクショして貼る方が「かわいそうだね」ってなるレベル

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:03:41.91 ID:vKVwg02+.net
>>511
さっき俺もそのツイ見て顔中草まみれになった

やっぱり教授もXにいる反AIのクソみたいな妄言把握してるんやな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:06:49.69 ID:72pLUYSm.net
文化庁もそろそろハラスメントに対するガイドライン出そうよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:15:07.29 ID:YqXZSww8.net
>>514
そんなの前からあるし事例も盛りだくさんじゃん
各自で勝手に訴えてどうぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:17:42.21 ID:ts37xhMj.net
ぶっちゃけ
AIイラストの規制よりも
AIですよね駄目ですよねハラスメントの規制の方が可能性高そうに見える

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:18:03.31 ID:72pLUYSm.net
たしかに2万件を超える罵詈雑言のパブコメとか参考になるなー

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:20:58.65 ID:5WPVIFUX.net
ガイドラインつーか、著作権法について啓蒙していく以外の施策は出しようがないわな
何度繰り返しても「創作意図と創作的寄与が著作権発生の要件」とか覚えないし絶望的だけどな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:26:06.43 ID:AgxszX/Y.net
>>516
AIに限らずSNSでの誹謗中傷厳罰化か利用の年齢制限とか本人確認の強化の方がよっぽど現実的だし早いだろうな
AI魔女狩りはいわば国策に対するテロだから議員動かす後押しにはなりそう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:29:43.06 ID:72pLUYSm.net
>>515
やっぱり文化庁も不当な誹謗中傷には毅然とした対応が必要だよな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:31:20.93 ID:/6TDJMkB.net
https://twitter.com/otr_ut/status/1785296245592064054?t=bTNFJJoJFUgc0J5KXWwhpA&s=19

お前ら行くぞ!
(deleted an unsolicited ad)

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:34:59.71 ID:72pLUYSm.net
イベント前で注目を集めたいんだろうけど
何で普通に宣伝できないんだろうな・・・

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 00:58:00.86 ID:ieI8XFLt.net
新しくいっちょかみしてきてる反さんのツイート見たらたいていはイツメンのリツイートばっかりだよ
イラストレーター協会は著作権について正しい知識を広めてほしい
権利侵害されたときの対抗法もな
ハッシュタグで遊んでる場合じゃねえぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 05:34:06.20 ID:/plfyxYi.net
>「誤回答」が大きな壁となった。目指した正答率は「99%以上」。4000件を超える質問をAIに学習させ、当初の63%から94%まで向上したが、それが限界だった。東大研究室の担当者は「今の技術では、正答率をさらに上げるのは難しい」と話す。

ゴミ出しの問い合わせにAIが架空の部署案内、正答率は目標に届かず「市民向けには時期尚早」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240501-OYT1T50023/

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 05:52:12.76 ID:XE+Mvb5o.net
公開されている画像ファイルを一定の計算式で別の数列に変換する行為が無断使用だって言うなら
画像をモニタに表示した時点で無断使用ってことになるんだが
反さんの言う無断学習っていうのは一定の計算式で別の数列に置き換える行為では無いって事かな?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 06:11:28.32 ID:XE+Mvb5o.net
証拠はないけど特定のファイルに自分の画像が入っているって主張を通してしまうとインターネットが終わる
暗号化通信の秘密鍵生成時の乱数ファイルに俺の画像を使ったはずだ証拠ないけど無断生成の鍵を破棄しろってのが通ってしまう
無断生成だというなら証拠のファイルを取り出しましょう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 08:08:38.89 ID:Pcg8k4ye.net
定義や原則に従った演繹的な判断って得意じゃない奴が多いからな 反さんは
たぶん別な言い方しないと伝わらんよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 08:42:33.72 ID:u8Mw/fFt.net
反AIは算数ができない ←new!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 08:58:09.81 ID:XIXWV4t/.net
ご、ごごご合法厨w

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 09:29:03.70 ID:C76W11Xc.net
法を犯してなきゃ何やってもいいって言うのは当たり前なんだけどな
それが自由ってもん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 09:33:59.14 ID:O6zBuMVz.net
公開した文字列はMS932なのにお前のブラウザがモニタに表示する前にUTF8に変換したから無断使用とか言ってる人は見た事ない
でも反さんは同程度のことを平気で言う

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 09:35:34.23 ID:Pcg8k4ye.net
当たり前とは思わないけど折り合わなかったら最後は法律

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 09:42:29.72 ID:Dz51qORy.net
反AIに限らずこの20年以上のネットオタクの規準が国の法じゃなくて公式が怒るかどういかが全てだったから
お気持ち>法になってる奴が大量にいるんだろとは思うよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 09:46:50.00 ID:C76W11Xc.net
>>531
反AIには法律論も技術論もふんわりしたイメージでしかないから
議論するだけ時間の無駄
それでも理解できる頭がある人たちは理解できるので
啓蒙活動に意味がないわけじゃないが
著作権のグレーゾーンで遊んできた我々は
一般人の著作権に対する理解が深まると都合が悪いw
年貢の納め時かな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 09:49:45.11 ID:6lweRDSC.net
反さんは著作権法をまず理解して

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 10:04:31.39 ID:C76W11Xc.net
みんな既に何らかの法を犯してしまっているわけで
法を犯してなきゃ何やってもいいって言うこと自体に抵抗がある
法律を知らなければ自分が法を犯していることに気付かないけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 10:34:00.19 ID:om4rX8SS.net
法を犯してなければ何やっても良いというのと法に則り適切に行うは全然違うからな
企業にしても最優先されるのはコンプラな訳で

まあフェレリみたいな明らかな嫌がらせに反発するのは当たり前
でもその件と真っ当な利用までごちゃ混ぜにして「絵師の心がわからないのか!」って勝手な被害者意識と独善的な倫理観を振りかざし、上目線で利用者を叩いて回るから賛同されないといつ気付くんだろうかね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 10:47:01.85 ID:muEQKJYa.net
反さんは法に触れていても現実的には捕まらないからセーフ理論だからればレベルが一つ上だぞ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 11:00:43.89 ID:+AHqdLEi.net
https://twitter.com/Kamiru_SL/status/1785243247247540652

幼稚と言われても、それが日本の法だからねぇ🍷
海外では〜とのことだけれど、それも極々一部のことを指して言っているのではないかね?
ヴィーガンが分かりやすいが、過激になるほど声が大きくなるものだからねぇ😎✨HAHAHA
(deleted an unsolicited ad)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 11:16:03.07 ID:Pcg8k4ye.net
誤謬なんだよな
盗んでると解釈する奴が世界中にいるってだけで、世界中がそういう認識でコンセンサス取れてる訳じゃ無いのよね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 11:16:46.30 ID:C76W11Xc.net
法律論や技術論で頭を悩ませているときに
こういう初々しい幼稚さに触れると童心に帰ったようで
逆になんだか嬉しくなっちゃう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 11:20:38.88 ID:KHYroRZt.net
カミルは一向に持論が成長しないな
もう気にせず好きなショタ物描いてりゃいいのに
AIに燃やす暗い感情はそのタイプ絵に良い影響及ぼすとはとても思えない
それとも反AIで得られる承認欲求の沼に落ちて帰れなくなったか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 11:21:09.59 ID:C76W11Xc.net
拙い知識で精いっぱい大人びた主張をして
虚勢を張ろうと頑張っていたあの頃
若かった……

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 11:40:09.55 ID:Z0WXCzS9.net
よう合法厨共!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 11:51:11.95 ID:dXQ972Q8.net
「他人の物を勝手に使うな」ってのは本当に所有物なら言えるかもしれないけど
学習させない権利なんて所有してないからな

総レス数 1002
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200