2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part144

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:55:56.69 ID:nNpH/+y7.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1711722377/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part143
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1712140280/

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:33:47.46 ID:TPSz9wtt.net
止めたいのは無断学習なのに一部の悪意ある人の行動うんたらあんま関係ないでしょ
AIの成り立ちそのものが悪意の塊みたいなのが反AIの主張なのに

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:38:07.80 ID:Skgy+k14.net
他人の創作物から抽出して作った紛い物で未来を語るのもちゃんちゃらおかしいよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:38:17.42 ID:q9LFjkBt.net
反AIが依拠性類似性や不正競争防止法やパブリシティ権の範囲内で納得できるなら山田太郎や赤松健に罵声浴びせてないからな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:39:22.78 ID:Xex/hUZ0.net
>>243
そもそも前例がない以上は対処可能だというのも法令学者の予測に過ぎず
訴訟行うにしても一般では費用や期間の面では現実味がない
創作界隈の活動が阻害されるのはAIの模倣性により混乱が起こってるからであって
AI利用のものは素直にAI作品であると主張し誤解を生まないように利用するのが望ましい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:40:26.81 ID:TPSz9wtt.net
積み重ねられた技術で今の社会は成り立ってるのでそれこそが未来です
ただの自分だけの能力は未来に残りません

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:41:48.96 ID:lbNVGkwh.net
>>252
費用や期間の面で現実的じゃないというのが本当であれば、それで諦める程度の被害しかないってことだし
費用や期間がかかる現行の手続きが問題ってだけでしょ
しかし版権キャラを持つ会社などもたくさんある状況で費用が現実的じゃないというのも
なんか違うように思うが

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:43:06.00 ID:zTwGG8DR.net
>>239
それならネットそのものが規制されるがな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:43:44.94 ID:1kh38Y4I.net
裁判を現実的な費用と手続きで気軽にできるようにしたらやっぱり最初に崩壊するのは「創作界隈」だと思う

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:44:50.12 ID:Xex/hUZ0.net
>>248
現行法で対処というのは裁判を前提にした対処療法であって
裁判そのものを減らすために混乱を収めるためのものではない、ということ
今後AI関連の混乱による法的トラブルが積み重なればそれは社会的コストを払う損失なので

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:45:58.52 ID:q9LFjkBt.net
類似物→依拠性類似性があれば侵害
特定声優の声の模倣物の「商業利用」→パブリシティ権侵害
特定絵師の名前を関したlora、名前を明示してのなりすまし、贋作の販売→不正競争防止法違反

ここまでは普通に可能性あるからこれで納得できる人は反AI降りていいぞ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:46:20.75 ID:Xex/hUZ0.net
>>255
実は今のネットは規制されまくった結果の残りカスなんですよ…
まだこうやって通信利用は出来ますけどね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:48:15.02 ID:8qPS9BgZ.net
>>239
具体的にどういう規制や新法案がいいだろうね?
露悪的なAI活用を封じるいいアイデアってある?
俺もたまに考えはするものの全く思いつかないんだよな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:48:15.73 ID:TPSz9wtt.net
裁判自体が頻発してから考えれば?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:48:18.10 ID:lbNVGkwh.net
>>257
それも意味がわからないな
著作権あたりの法律を変えたら裁判しなくて済むようになるの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:50:08.97 ID:q9LFjkBt.net
現状では裁判起きてないので社会は混乱してないから今のままで良いですね
冗談じゃなくて文化庁の考え方はこれだぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:51:00.85 ID:Xex/hUZ0.net
>>254
版権管理の会社というのも存在するんですよ
過去のコンテンツを管理してブランドを守ったり
任天堂やディズニーは法務部があるという噂で有名ですからね
とりわけ任天堂はマジコンを根絶するために販売店を片っ端から訴訟したとか
とにかく著作権という法はあれど運用にはコストがとてもかかり個人の作品が守られるとは言い難いものがある

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:51:57.89 ID:lbNVGkwh.net
>>264
?だったら任天堂の法務部が裁判したらいいじゃん
裁判が現実的じゃないという主張は個人限定の話?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:53:05.98 ID:q9LFjkBt.net
具体的にどういう法制度が望ましいと思ってるのかわからん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:55:08.31 ID:1kh38Y4I.net
日本の同人トラブルに何故かアメリカのFBIが出てくるファンタジー司法が元ネタだから誰にもわからんぞ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:55:32.44 ID:Xex/hUZ0.net
>>265
悪意ある利用は企業に対しても個人でも存在しますけど
現に一部の企業コンテンツは二次創作ガイドラインから反した利用もされてますからね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:57:49.52 ID:SmdUd1C6.net
>>260
悪意ありまくりなディープフェイク系のなりすまし偽装と株式操作は重い刑事罰方面で規制強化されるだろうな
規制範囲広げると経済的メリット無くなるから誹謗中傷か損害が確認されたこと前提で部分的だろうがな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:58:09.92 ID:Xex/hUZ0.net
>>263
それこそAI推進派は今後のことをよく主張するけど
訴訟が増えて問題化する未来の可能性も当然あるわけでして
もちろんそれはAIを利用する個人が考えることではないし恐らく為す術はないと思われますが

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:59:28.75 ID:yyu5AKgb.net
絵柄・画風を著作権で保護して一切の模倣や類似を許さないものとする
かつ
他人の作ったものを「それは○○先生の絵柄・画風の模倣だ!著作権侵害だ!」って権利者以外が通報できるようにする(非親告罪化)
かつ
現行法では自分の作品のどこがどの作品に侵害されたかの証明しなければならないが、AI新法では「侵害された!」って言えば司法が勝手に捜査してくれる
かつ
訴える側はノーリスク(裁判費用やら誤通報による賠償の責任を持たないものとする)
あと
AI生成を利用した場合はマークをつける(なおマークをつけていなくてもAI認定される可能性がある)

反さんたちの主張を見てると
たぶん彼らの理想はこんなんだとおもう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:59:42.95 ID:W0b/E5tE.net
お前ら絵ジラミ
マジでこれから規制来たら賠償金払えんのか?
世の中は生成AIに不信感マックスだぞ(笑)


事件・事故の犠牲者の顔写真、生成AIが無断使用…遺族「使うのやめて」・識者「尊厳にかかわる」

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240407-OYT1T50068/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:01:11.01 ID:8qPS9BgZ.net
>>269
ごめん、君はbot?
ディープフェイクの厳罰化はまだわかるにしても、なんでここで株式操作??
AI以前から株式操作なんて放置されまくってるのに、その一言でいかに君が何も知らないかが明らかになったよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:02:36.16 ID:8qPS9BgZ.net
欧米はできればAIは限られた公的機関や法人だけに使わせたいと思ってるはずなんだよな
個人に使わせるには危険すぎる技術と考えている
でもそれをやると中露やグローバルサウスが足並み揃えてくれなくて抜け駆けされるからキツイってので板挟み状態

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:02:48.06 ID:W0b/E5tE.net
>>271
(笑)

出力規制しかないだろ
データ開示出来なければ違法

生成AI出力に罰則法つけるんだよ

AIシステム使用の実名登録制と出力規制だ

許可されてないデータ利用は違法で刑罰  

ドラッグと同じ扱いにするんだよ

これは政府にも意見出してる

お前マジで頭ハゲてる童貞だろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:03:16.29 ID:Xex/hUZ0.net
>>271
国はそこまで細かく法整備はできないはずなので
認可した学習データ以外の利用の違法化とか
企業利用以外の個人利用の制限やライセンス化が現実的じゃないかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:04:21.63 ID:W0b/E5tE.net
>>274
AI自体はこれからの医療や国防とかに必要だしな

個人利用は違法って形がベスト

ドラッグもそうだろ
モルヒネやエフェドリンは個人じゃ扱えない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:05:13.81 ID:W0b/E5tE.net
>>276
そう君の書いた通りがベスト

というかそれしかない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:05:22.42 ID:lbNVGkwh.net
>>268
なら尚更、裁判が現実的でないという話は嘘ということになるよね?
裁判明らかにできる体力を持った企業が含まれてるのだから

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:05:27.98 ID:rebu0w83.net
Xのアンケートを鵜呑みする人マジで居るんだな

https://twitter.com/hotmikan_t/status/1776599728525808098?t=xcJxtobDgCiCEblOj-tkHQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:05:47.02 ID:Xex/hUZ0.net
>>273
AIによる株式予測のアプリが存在するので
まさかとは思うが意図的に予測を改竄するというのもあるかもしれない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:06:51.62 ID:zTwGG8DR.net
まぁ、イラストAIに関しては
「バレないように使って、他人に危害を加えない」
これだけでOKでしょ
背景にこっそり使うなり、修正して手書きってことにするなりすれば良い

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:07:37.37 ID:Xex/hUZ0.net
>>279
個人の被害は放置しても問題はなく救済は必要ない、ということですか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:08:09.41 ID:W0b/E5tE.net
>>268
(笑)

そのための刑罰だろ?

何回お前同じ話繰り返してんだよ

認可されていないデータ利用の違法化しかない

そのために今EUのAIアクトがスタートするんだよ

これから徐々に新規則は追加されていくと思うよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:08:44.27 ID:lbNVGkwh.net
>>283
つまり、個人限定の話ということでまずはOK?
企業は今のままでも問題ないけど、個人が現実的じゃないから個人のために
何かをすべきだと
そして、それが何かの新法で、それによって個人の負担が軽くなるという意見?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:10:19.48 ID:lbNVGkwh.net
まあ正直な話、個人が著作権侵害で訴えた事例も過去には結構あるので、
AIになった途端「現実的じゃない」という主張するのは厳しいんじゃないのかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:11:04.25 ID:q9LFjkBt.net
>>276
今や自治体の9割が生成AI使ってるんですよ
今からオプトイン義務化しますとか
これのどこが現実的なんだ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:11:16.16 ID:SmdUd1C6.net
>>273
去年のSNSで広まった国防総省爆破のディープフェイクとかあったろ
前々回の大統領選にも外国諜報機関の工作があったりとディープフェイク系は相当厄介な事になるぞ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:11:28.65 ID:AZwkLlBl.net
>>276
個人利用の制限←スマホにも標準で搭載されるのにどうやって制限するの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:11:42.31 ID:Xex/hUZ0.net
>>282
そうやって良心的に使う人だけならよかったのですが…
AI推進する人にも法的リスクなく他者を貶めることを保障された自由だと認識してる人も居るので…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:13:23.37 ID:lbNVGkwh.net
>>290
君個人の主張は反AIの主流の主張とは随分違うっぽいね
反AIの主張でよく見るのはベースモデルが無断学習してる時点で悪、みたいな意見が多いので

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:14:08.24 ID:Xex/hUZ0.net
>>289
逆にスマホなら国内キャリアならSIMやOSのアップデートする方法ならやりやすいですね
まぁ脱獄でいたちごっこにもなりますけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:14:10.41 ID:yyu5AKgb.net
著作権侵害を訴えたいが
裁判費用を払って勝ったとしても回収できる金額は小額で割に合わないから泣き寝入り

文字にすると尚更散々二次創作界隈が一次創作の権利者たちにやってきたことじゃんってなるんだよなぁ…
それを「公式は訴えてない!つまり黙認しているんだ!」「俺たちが原作を宣伝している効果があるから許されてる!」って騒いでたのが二次創作界隈なので…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:14:52.03 ID:q9LFjkBt.net
オプトインとか免許証だとか言ってる人間、生成AIの普及速度を甘く見過ぎなんだよな
もうとっくにあらゆる製品、サービスに組み込まれてるぞ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:15:02.22 ID:hlY5T/es.net
反AIはAIは何も新しいものを作らないとか言っているが
日本が目指すAI利用は人手不足による作業の効率化を目指してるから
精度が高いAIを求めているのであって新しいものを生み出す必要は無いんだよな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:15:08.86 ID:Ij1r+0rU.net
>>277
全世界で足並み揃えられりゃ簡単な話なんだけどねぇ…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:16:12.00 ID:lbNVGkwh.net
>>295
AIは普通に新しいもの作れるしな
駄々こねて認めてないだけで

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:18:26.88 ID:q9LFjkBt.net
個人利用を禁止したい、というところに反AIの本音が漏れてるんだよな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:19:31.52 ID:Xex/hUZ0.net
>>285
個人対個人だと集団訴訟もできませんからね
会社なら事務処理で終わることでも個人単位なら人生を左右することなので
AIが多少不便になる代わりに人生を左右するような被害を受ける個人が減るなら
その方が経済的にも生産的にも効率は良いですし
少数個人の損失を無視して良いなら誹謗中傷の厳罰化も今頃は無いはずですからね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:20:55.47 ID:q9LFjkBt.net
山田太郎が以前の動画内で「オプトイン、オプトインって言いますけど〰」って言ってたの正直笑ったんだよね
どれだけ非現実的な要求か理解してほしい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:21:32.22 ID:yyu5AKgb.net
なんかのソシャゲの新キャラのAI絵が1枚も無い!
だからAIは新しい作品を作れないんだ!って謎の勝利宣言してる反AIのポストが前ここに貼られてたと思うけど

そりゃAIイラストつかって「自分がこういうのを作りたい!」ってやってるやつは
わざわざ作りたいと思ってないもしくはフォロワーやインプレ稼ぎの二次創作やるよりも
自分の一次創作にあたる方を優先するからやろなぁ…っていうのは思ったな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:21:35.88 ID:8qPS9BgZ.net
>>288
うん、だからディープフェイクについては理解できるし同意する
でもそれって反AIの求めてる内容ではないんだよな…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:22:55.43 ID:kt8uT4Bn.net
>>300
コメ欄にダイエットニキがいたときのかな…?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:23:06.95 ID:lbNVGkwh.net
>>299
ん?人生が終わるほどの被害だと主張してる?
それならたった数十万円の裁判が数年間全く一人もできないのは奇妙でしかないんだけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:23:47.28 ID:Xex/hUZ0.net
>>293
その意見は単に規模を大きく言い過ぎというか
そもそもAIの悪意ある利用は一次創作にも行ってる上に
AIも正当化できる言い分ではないからね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:26:03.11 ID:lbNVGkwh.net
数年間「費用や期間が現実的でない」として一件も起こっていないような事柄で
生成イラストAIの生産性や経済性を上回れるとはとても思えないんだが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:26:16.06 ID:Xex/hUZ0.net
>>304
弁護士を雇って開示の段階で数十万がふっとびますからね…時間もかかるし海外発信ならほぼ絶望的
裁判費用だけでなく時間もかかると人生左右するにはやはり十分かと

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:26:39.64 ID:W0b/E5tE.net
fanzaで生成AI美女やってる奴ら
気をつけろよw


芸能人の写真をAIで猥褻に変更、タイ人男逮捕

https://www.thaich.net/news/20240407db.htm

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:27:34.19 ID:lbNVGkwh.net
>>307
相変わらず意味がわからない。
つまり数十万円以上総額ではかかると言ってる?いくらかかると思ってるの?
で、被害が人生左右すると言ってる?それともその額を支払うのが人生左右すると言ってる?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:28:45.56 ID:iQdVp91z.net
画像生成AIだけ無くなれば良い
何なら資料や背景には使いたいから萌えキャラの生成さえ制限してくれれば画像生成AIはあっても良い

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:30:41.58 ID:W0b/E5tE.net
>>307
だから基本の法で
生成AI出力する時はデータ開示必要にすれば良いだけ

開示がなければ違反

簡単な話

学習とpixel出力は全く別次元の話だからな?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:30:54.81 ID:q9LFjkBt.net
>>303
https://www.youtube.com/live/kCWYIlzA-h8?si=gKTiFor0sHxvYOn9
1時間30分40秒くらいから
今確認したら言ってるのは隣の弁護士の方だったわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:31:45.14 ID:W0b/E5tE.net
>>310
読めや

>>311

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:32:21.44 ID:AZwkLlBl.net
AIイヤイヤするのは良いけど
AI拒絶の先は人手不足による移民を受け入れるしか無いんだが
ただでさえ今クルド人問題が出て来ているのにそれでいいのだろうか
https://twitter.com/mattariver1/status/1776899594326348042?t=lHWQvsY3n54kkl_M7gobCw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:36:03.23 ID:q9LFjkBt.net
個人の訴訟なんてどんな裁判でも同じ条件なのに
なぜ生成AIだけ特別扱いしなければならないのか、それが分からない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:36:21.90 ID:zTwGG8DR.net
イラスト生成AIの問題点は
ひとえに性能があまりにも高すぎる点だな

どんな写真でもどんなイラストでも
i2iすればキャラを変更した同じ構図の
高品質のプロ顔負けイラストを生成できる
万能すぎるんだよ

弓矢とか刀とか使って戦ってる時代に
近代戦車が登場するみたいなもん
扱いに困る代物

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:36:59.73 ID:uX/CbXq3.net
>>311
それだとAI絵(疑惑含む)だと引っ掛け放題だけど大丈夫か?
手描きが毎回タイムラプスを保存していると思うなよ?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:38:20.48 ID:Xex/hUZ0.net
>>309
被害で人生左右するし費用も時間も人の人生を左右します
でもそういう人やトラブル増えても個人の問題だからと蓋して終わり、なにも問題はないと考えているんですよね?
それは素人考えでは正しいと思います
まぁ皮算用にもなりませんが今までのネットのトラブルの例を見ても
感情問題から発展して法令や条例が設けられるのは過去にもありますからね?
でもそれはAIを使いたい人には関係のない話だから安心して使っていいと思います

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:39:51.40 ID:Xex/hUZ0.net
>>315
利用する人も生成される量も多いからですね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:40:11.64 ID:kt8uT4Bn.net
2023年初頭にヲっさんがクラファンやってれば少しは情勢違ったかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:40:16.36 ID:AZwkLlBl.net
>>315
特権意識
俺ら絵師は日本に貢献しているから俺等が被害にあっているAI被害の裁判は安くするべきだ!マジでこれ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:41:25.91 ID:q9LFjkBt.net
具体的にどういう規制を考えているの?
その理屈は著作権法の原則に合致するの?
規制規制と言うだけで理論を考えないから相手にされないのでは?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:42:57.97 ID:q9LFjkBt.net
>>319
現行法下で依拠性類似性が認められるAI生成物による被害ってそんなに多発してますかね?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:43:44.69 ID:KwgyZoGD.net
>>293
二次創作は裁判しなくても声かければ引くだろ
ブーブー文句言うやつはいても裁判されるまで引かねえなんて奴はさすがに見たことないが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:44:24.33 ID:DpnaNLyo.net
>>319
ただでさえ魔女狩りや自作自演で被害を偽装出来るのに
裁判費用を安くした場合に発生するスラップ訴訟についてはどう対策するの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:44:50.43 ID:zTwGG8DR.net
例えば
どんな食べ物でもコストゼロで無限に生み出せる
魔法のマットがあったとする
それが誰でも手に入れられる状態で
そんなものがあったとしたら絶対に人類は持て余すだろ

どう管理するか、誰が持つか、そもそも争いの種になるから廃棄するか、どのように食料を配るか、農業をしている人や料理店を生業としている人の失業問題
人類に管理できるのか?

そういう代物だと思う、今のイラスト生成AIは

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:45:14.57 ID:9KByLIPS.net
>>321
そもそも訴えても勝てないでしょ
版権元とか有名絵師ならともかく、Xで喚いてるのは底辺絵師だし
そいつらの絵を学習して出してたところで、何の意味もないんだから

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:45:23.42 ID:Xex/hUZ0.net
>>322
AI推進派の言うとおりAIは単なるツールです
逆に言うと極論は全く使えなくしても個人単位では問題ありません
スマホにしてもPCにしてもファームウェアから制限かけることになると思われますが
そもそもAI規制議論は欧米の方が進んでるので
何もしなくても欧米の規制が日本にも押しつけられる可能性は高いです

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:45:57.80 ID:c3+uaBDK.net
>>271
Skebみたいに(クリエイターにとっては)至れり尽くせりで笑ってしまった
やっぱり今までプラットフォーマーが甘やかしすぎたんだろうな
それが社会の当たり前だと思われてしまってる感じはある

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:47:03.08 ID:Xex/hUZ0.net
>>325
魔女狩りや自作自演を防ぐためにもAI関連を法整備した方が効率は良いですね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:48:15.43 ID:q9LFjkBt.net
欧米の規制って反AIが考えているようなものでは全くないぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:49:12.69 ID:DpnaNLyo.net
>>330
だから何をどう法整備するんだよw
内容が薄いのよさっきから

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:51:02.67 ID:DpnaNLyo.net
AI関連と言っても学習~出力
LLMなのかイラストなのか翻訳なのか認証システムなのかAIと言っても幅広く有るからな?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:51:40.58 ID:q9LFjkBt.net
>>328
どういう理論で規制できるのかを知りたいんだけど…
例えば30条の4を改正するとして、全ての生成AIが巻き込まれる訳だがそれは現実的に可能なのか
あるいは画像生成だけを特別扱いする理屈を考えるのか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:51:48.27 ID:Xex/hUZ0.net
>>332
少なくとも単なる利用者や一般層がどう考えた所で反映される可能性は少ないのでどうとも言えませんね
ただ社会的問題があった時はネットでも声が大きいと拾われやすいですね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:51:53.82 ID:lbNVGkwh.net
>>318
蓋をして終わりとは思ってないけど、あなたの意見は間違ってると考えてるかな
まず、俺は裁判の費用はおそらく数十万円程度だと思ってる
これはちょっと高いPC程度の値段であり、かなりの割合の人が払える金額で
そういう人たちにとっては人生を左右するようなレベルではない
つまり、被害が本当に人生を左右するレベルだとするなら、多くの人は数十万円払うのに躊躇してる場合ではない
にもかかわらず、日本全国に1億人もいるのに数年間で1件も起きていない
それは別に人生を左右するレベルではない場合ばかりだということが示唆されると思う

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:52:21.28 ID:9KByLIPS.net
>>328
個人単位では使えないってじゃあ誰が使うの?
公的機関?企業?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:52:25.87 ID:c3+uaBDK.net
>>328
コンピューターの場合はなぜ個人でも使えるようにダウンサイジングとかしちゃったんだろう
たぶん個人で使えれば産業の発展や文化の発展に役立つと思われたからじゃないのかな

たぶん現状生成AIも同じように捉えられてると思うけどそのへんはどうなのかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:53:31.32 ID:Xex/hUZ0.net
>>334
考える余地はあるのですがいずれにしても今後の政治家や司法に一任するため
考えるだけ互いに無駄かと…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:54:08.04 ID:AZwkLlBl.net
>>330
AI関連を法整備した所で費用が高いと言って誰も訴えなさそう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:54:12.28 ID:lbNVGkwh.net
>>326
仮にそういう代物だとして、生きていくのに必要な食料がタダで手に入るし、
飢饉が起きても大量に死なないという圧倒的利点があるよね
そういう利点も総合的に考えるべきだと思うよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:54:32.43 ID:q9LFjkBt.net
ずっと漠然とした話しかしない
反AIってこんなのばっかりだよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:55:37.45 ID:c3+uaBDK.net
>>330
魔女狩りなどは生成AI来る前から絵師さんのコミュニティでは当たり前にやられていたと聞いてますが
何故AIを禁止とか規制とかしたら解決するという理屈になるのでしょうか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:56:15.11 ID:AZwkLlBl.net
>>342
だって所詮センセーショナルな記事に踊らされているオタクだもの

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:56:23.43 ID:q9LFjkBt.net
反AIは海外の規制とかも具体的な条文には触れず
「規制されてる」でまとめてくるから困る

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:57:37.43 ID:Xex/hUZ0.net
>>336
すごく長く描いているけど裁判費用は被害額によって変動するし
そもそも個人の考えで人生を左右しているかを決められるわけではないので
このことを個人が考えるのは建設的ではなく意味は薄いです

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:58:40.52 ID:aMoJ7OJv.net
手書き絵師もAI絵師も
FanzaとかSkebなんかのプラットフォー厶に頼るのはやめておけよ

そろそろWeb3.0のプラットフォームに管理されない時代が来る兆候があるから
そういう意味では「販売サイトが手描きとAIを分ける」みたいなのは無駄でしかない

PatreonやってたAI絵師も今じゃ
個人サイトに移行しつつあるからな
個人運営ならAI排除みたいなのは100%無いからねぇ…

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 01:58:41.56 ID:Xex/hUZ0.net
>>337
個人単位で使用できないことによる問題はありますか?

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200