2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part143

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 06:49:13.27 ID:v+KqzMvW.net
ほんこれ

AIが無断で学習できなくしろ。今まで学習したものを一旦白紙にして許可あるものだけで作り直せ。学習元のクリエータに報酬が発生する仕組みにせよ。
…主張するのは良いですけど、それ「イラスト生成AIだけ」の論議には留まらないってことは判ってますよね…よね?
https://twitter.com/takashikiso/status/1776336790368272670?t=Wzgl6BJe3h9fKk-Jvjy7yw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 06:51:14.67 ID:PEZeFgq2.net
henkenが朝からグチグチ森川ジョージ叩いてるなほんと何様だよ
SNSでAI叩いてるだけで何の役にもたってないのお前の方だろw🎃

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 06:53:11.71 ID:lPx7k0o2.net
絵ジラミのくせに阿部があ!とか岸田があ!とかたれながしてる頭ハゲてる童貞みたいw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 06:55:23.48 ID:VYhte4D+.net
AI絵ジラミさんはほとんど頭ハゲてる童貞だから
仕方ない面もある

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 07:06:14.34 ID:MYFc7WE5.net
>>670
お前も何かの仕事をして社会に幾らか貢献してるように多くの人が少しずつ社会の役に立ってんだよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 07:44:09.14 ID:EjcnI5e8.net
マジで日本語通じないの凄いわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 07:58:55.69 ID:AQpLFyqc.net
>>661
あいつらAI開発で他国出し抜いて自分に有利な環境にしようとしてるだけだからな
昔からあんな小さい欧州で頃試合ばかりしてきた奴らだからいつまで経っても亜米利加に勝てないんだよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 08:04:45.94 ID:AQpLFyqc.net
最近はエンジニア系や理系のオタが波が引くように絵師村と距離置き始めてるのがわかるな
静観していようとも勝手に自分のいる界隈に石投げてくる奴らと仲良くできるわけがないからな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 08:05:10.93 ID:utdgkKpB.net
今のAI全て破棄しろとぎゃあぎゃあ喚いてるけど
文句言うくらいなら企業や他人に頼らないで自分たちでクリーンAI()とやらを作れば?w

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 08:21:18.15 ID:Kpqlgfxh.net
>>677
里中満智子のピュアモデルAIもボロカスにこき下ろされてるしなぁ
もうアイツら叩けりゃなんでもいいんじゃねw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 08:23:46.68 ID:FMeAD3/j.net
Calude3というのがChatGPTと同等かそれ以上の性能らしいが、EUでは使えないらしい
結局規制しすぎるとそういうのが出てくる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 08:24:50.54 ID:EjcnI5e8.net
クリーンかどうかは叩くために言ってるだけで
本当はどうでもいいことだから配慮しても意味ないぞ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 08:28:41.54 ID:AQpLFyqc.net
原理主義者はAdobeだろうと叩いてくるからな
Adobe Stockには無許諾の画像が含まれている可能性がある!100%クリーンな証明が出来ない!ってね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 08:30:25.68 ID:0iyMbv9s.net
Claude3はめちゃくちゃ日本語の文章表現が優秀
どこぞの弁理士さんも翻訳に使うくらい()

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 09:28:34.55 ID:xCtK/9nl.net
>>669
反AIが高橋しょうごや森川先生の質問に答えられないのはこれなんだよな
イラスト生成AIだけを潰したい根拠が嫉妬しかなくて利害関係のない他者を納得させる理由がない

しょうがないから一人一派とかわけわからないこと言って誤魔化して議論から逃げる
それがあのパブコメとして表に出てしまった

エコチェン内で盛り上がってるだけならまだマシだったけどそのノリでパブコメやエコチェンしてない人に攻撃したら終わっちゃうよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 09:31:12.75 ID:hzTOcqnH.net
>>676
音楽や小説でもジャケットやサムネに使う奴が増えたな
その発言を辿ると「むかし絵師に依頼したら納期破りやリクエストと違うものを出された」と愚痴っているケースが多い
小説は兼任絵師が多いからか「AIイラストなんか使うな」「そんな奴は絵師に断られればいい」と言ってる奴もいるが、投稿サイトではほぼ定着している

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:03:10.35 ID:R7aJMIMk.net
>>676
エンジニアで絵描きの俺はどうすれば…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:09:21.18 ID:AQpLFyqc.net
>>685
正直やりにくいよな

オタリーマン。のよしたに氏みたいにエンジニアの絵描きや漫画家ってそれなりにいるんだけどな
過激派はまるでエンジニアっていうだけで絵師の敵やAI使ってんだろ?みたいに見てくるからな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:12:13.14 ID:RsNAZu+X.net
https://twitter.com/KOMEI180/status/1776158598491525608
これ公式なの?
(deleted an unsolicited ad)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:13:16.65 ID:y9gm7lJK.net
>>683
嫉妬なんだろうか?
まあ陽キャが陽キャ同士で片手間に画像生成して遊んでいたら
チマチマ手描きしてそれを財産だと思って心の支えにしてる陰キャの
心中は穏やかじゃないかな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:21:47.01 ID:NwiolQUj.net
お前らまた負けたのか
https://www.asahi.com/articles/ASS454HZBS45UHBI026M.html

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:22:14.53 ID:AQpLFyqc.net
>>687
3日から始まった中国公開にあわせた公式っぽいね

ジブリ尖ったことしてくるなって思った一方で殆どの反さんはまだ気が付いてないっぽいけど
気が付かれたら大変なことになるだろうなって今からワクワクしてしまった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:22:57.55 ID:4mCH9bz8.net
某くん自分で反AIを名乗ってたから「反AIなんていない」とは絶対言わないの好き
https://i.imgur.com/JZY2ROz.png

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:23:53.14 ID:C1FRecbG.net
>>689
新聞はAI大嫌いだから話をねじ曲げるのよね元ネタに当たらんと何とも

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:24:48.35 ID:b7xC5zgg.net
>>689
お前らまた負けたのか
(個人には関係ない模様)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:26:08.03 ID:AQpLFyqc.net
>>689
ポン出しやナマモノのディープフェイクには興味ねーからなんとも

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:30:44.02 ID:6BctWX00.net
相変わらず盛り上がってんなーAI関連スレ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:31:00.33 ID:EjcnI5e8.net
このリーチあと100年くらい続くんか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:33:28.97 ID:AQpLFyqc.net
つか可処分所得の多い理系の独身リーマンとオタク界隈ってこれまでは割と相性がよかったんだよな
生成AI絡みの乱闘で一気に関係が崩れた感じだわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:40:11.83 ID:6BctWX00.net
絵描き連中も表に出さないだけでラフ未満の工程にAI使ってる奴結構いるんだよな、バカが悪用を繰り返すせいで言えないだけで使ってる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:41:52.31 ID:y9gm7lJK.net
>>670
漫画家をオルグしようとして失敗したがっかり感がよく伝わってきて
とても良いエンタメではある
AIの利活用で漫画家に生産性を上げられると困るのだろう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:44:24.23 ID:6BctWX00.net
🎃くんはAI騒動が始まって以来ずーーっとあの振る舞いを続けてるんだな…
その熱量はどこから湧くんだ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:44:56.95 ID:AQpLFyqc.net
まだ今みたいな生成AI絡みの場外乱闘が盛んになる前に当時のTwitterで盛んに流れてた
「エンジニアは全員犯罪者」ってゲームの広告思い出してしまったぜ

つかAdobeのAIの使用すら敵視してくる奴はいい加減にしろと言いたいわw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:55:03.55 ID:y9gm7lJK.net
「人の心がない連中」
オルグに失敗しただけでここまで言われるのか……www
「僕の気持ちを裏切ったな!」って台詞を想い出した

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:58:27.55 ID:6BctWX00.net
ぶっちゃけAI側としてはmrkw氏のあの体たらくは嬉しい限りだろうな
やれって言われてイヤイヤやってるなら辞めればええと思うんやけど、あの感じなら誰がやっても結果は変わらないだろう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:10:04.99 ID:y9gm7lJK.net
「建設的な意見は皆無」が反AIにクリティカルヒットしたみたいだな
お気持ちが通る環境で生きてきたんだろうな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:15:24.94 ID:y9gm7lJK.net
お気持ちパブコメ二万四千件超で蒸けあがってたところへ
味方だと思っていた大御所に「建設的な意見は皆無」と
切り捨てられた絶望感はそれなりなのかも
普通に事実を指摘しただけのように感じられたのだが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:16:28.67 ID:6BctWX00.net
そもそもまともな絵描きは渦中に巻き込まれたくないから口出さないんだよな、推進派も反対派もアレな奴しか意見を出さない。
まあ絵描きとしても使っていい風潮になるなら背景とかはAI使いたいのが心情だろうしな、根絶とは行かないまでも何かしらの線引きをさっさとして欲しいものだ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:36:59.12 ID:JwqY3Gf6.net
>建設的な意見は皆無
これに尽きる

所謂「俺は法律や世界情勢に詳しいです」ヅラしてるAI規制派の代表格の奴らがこれを聞かれて
「生成AIの使用は免許性にする」
「生成AIの使用者は身分開示を義務付ける」
「既存の生成AIサービス全てを駆逐する」
「完全に素材がクリーンな生成AIを作る」
「使用した素材全ての著作者に還元する仕組みを作る」
みたいな案を、さも現実的な意見かのようにのたまうという惨状

あいつら完全に人間が管理されたディストピアでも作りたいのか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:38:38.98 ID:v+KqzMvW.net
コイツラ何でも生成AIに結びつけようとするのなw
https://twitter.com/timeevokibachou/status/1775892736421531688?t=PBkyA4RtyoE6ZBvptmD0cQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:44:22.07 ID:L4W/32qT.net
破壊が目的の集団に建設的意見と言われましても…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:51:47.14 ID:y9gm7lJK.net
>>709
味方だと思っていた相手にネガティブなことを言われるのは精神的に来る
ただの甘えなんですがね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:54:06.80 ID:6BctWX00.net
そもそも絵描きたちの未来を担いかねない立場にありながら自分の投稿に対する不注意っぷりといい意見に対する対応といい、マジで向いてない
さっさと他の人にでもやらせた方がええ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:54:49.91 ID:WZfvtnJz.net
ヲトリ、裏方のなりすましの注意喚起してるけど

裏方は森川ジョージに熱くなってる感情的な反AIを否定してたし
同じフェレリ被害者仲間の樋口には触れるけどヲトリに触れないあたり相手から仲間と思われてなさそうで草

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:55:52.60 ID:yBqzoab/.net
完全に素材がクリーンな生成AIを作る
これを実現しようと試行錯誤してる大先生相手にはクリーンなAIなど無理だ(キリッ)だもんな

還元される仕組みというのも懐に入るのは1人100円行かないんじゃないか なんせ何億枚も学習してるわけで

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:59:55.74 ID:EjcnI5e8.net
反さんが反〇〇的活動で頑張るのはもう勝手にすればいいけど
そろそろ企業や行政は法に則って適切に対処して欲しいわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:11:08.63 ID:OcBvuJ/F.net
>>710
あたしが不機嫌になったら動いてくれなきゃやーなの!勝手に期待するけど裏切っちゃやーなの!法律の話は鳴き声にしか聴こえないからしたくないの!言葉尻捕まえて燃やすけど面倒見てくれないとやーなの!自分がやっていいことも他人にやられるのはやーなの!
甘えですね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:27:43.83 ID:93ypEcnk.net
>>713
発想が逆
一枚数万円払ってでも画像AIを進める価値あるかを考えないといけない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:49:23.16 ID:v+raXSSR.net
>>712
裏方もヲトリも同情を買ってよしよししてもらうのが好きなタイプだから相性最悪

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:58:17.88 ID:xCtK/9nl.net
>>717
ヲトリと裏方は比べちゃいけないだろ
絵描きの能力の差がありすぎる
樋口も漫画描けるんだからヲトリと比べたらいけない

ヨシヨシされるだけじゃ金にはならないんだよ
裏方はちゃんと絵を描いて活動してるから同情されつつお金も貰える
ただオタ活動して、反AI活動してるだけのヲトリに金は入らない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:58:35.69 ID:16Vd24Tz.net
>AIの安全性確保へ、アメリカとEUが新たな対話枠組み…「広島AIプロセス」の推奨も確認

日本はどうするのか
アメリカとEUを無視してほしいけども

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:02:42.82 ID:BaLQbnxb.net
>>684
ぶっちゃけ人に依頼すると細かな調整してもらうの気が引けるし、
「ここはこういう拘りがあるから」って理由で修正拒否されたりもする
クライアント側でも色々気を遣うからその点で柵が無い分AIは楽だね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:10:46.25 ID:6CMNLpXA.net
>>707
こういうのって自分が独裁者になった気分で言ってるだけだよね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:11:25.61 ID:aEN2JYHI.net
skebの惨状見てるとイラストレーターに依頼するのはリスクが大きいと感じてしまうわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:16:05.82 ID:wuMq1vKp.net
これなんでAIだけラベル表示されるんだ?
フェイスブックとインスタ対象って誰か説明できる人いる?
AIはツールだしやってる事もあげてる物も手描きと同じだろ
news.yahoo.co.jp/articles/294053bb7ddda5517703cb232dad64a7ed8c9856

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:16:16.13 ID:g4QssL++.net
SkebはAIが多すぎるのもあれだが

「間に合いませんでした!」って手書きの文字が納品されてたりで滅茶苦茶だよ

Skeb自体が潰れそうだよな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:17:46.48 ID:xCtK/9nl.net
>>722
skebは投げ銭みたいなもんだろ
リテイクとかもないからお金のお礼を絵で返す(白紙でも文句は言えない)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:20:15.94 ID:6CMNLpXA.net
>>723
フェイクニュースの取締の一環で、ここの所のアメリカの選挙の混乱っぷり見てるとこれは仕方がないのでは?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:22:59.16 ID:16Vd24Tz.net
>>723
画像や動画にAI生成のC2PAの情報が入ってればAIマークが自動で付くんでしょう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:31:06.83 ID:wuMq1vKp.net
ダメだろあんなの
何がMade with AIだよあんなでかでかと
何か悪いことしてるみたいじゃん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:33:30.14 ID:SmAqaHl1.net
>>725
これだよな
絵を依頼するサービスじゃないのを理解してない人が多い

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:45:41.35 ID:WN+j8wKw.net
>>725
skebは絵師有利なサービスだから最悪白紙レベルの返しても問題はないんじゃない?あくまでも投げ銭レベルの物だから依頼料ではないんだよね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:53:39.49 ID:EDb6PIGN.net
skebは5chのヲチスレを通報窓口にしてる節がある

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:22:41.42 ID:1b4BLQwi.net
>>712
裏方って一時期、中立表明したら反AIからリンチ食らってなかった?
その時の恨みが残ってるんじゃないの

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:24:59.96 ID:oxwAu4Y+.net
>>685 >>686
エンジニアといっても全員生成AIの仕組みを十分に理解しているわけでもなさそうなのでやっぱり個人個人で判断するしかなさそうだけどね
反さんたちは「絵描きと言ってもみんな一緒だと思うな」というけど自分たちは「エンジニア」でくくって皆まとめて批判したりするよね

自分の知り合いのエンジニアは「AIなんて中身IF文の羅列に過ぎないので所詮大したことはできない」とか言ってたんだが
SD出たあたりからどっかの生成AIサービス使って遊んでるようだ
あと自称「兼プログラマ」って人結構いるけど経験的にはそのへんの人も知識的にはあやしく感じることが多い

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:27:55.72 ID:oxwAu4Y+.net
>>723
そういうふうにしますってだいぶ前にアナウンスされてた気がするけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:33:26.58 ID:eEg0rLUT.net
大御所達がそもそも冷淡なのって
生成AIがやれる範囲なんて創造的活動の中でほんの表面にしかすぎず
そんなもんは昔からずっと盗み盗まれが当然の低領域だと分かってるからなんだよな
才能がなくても、ただただ筋トレしてしてりゃ到達できる程度の事を
保護してくれっていわれてもだな。お前もプロテイン飲めよとしか思わんだろうそりゃ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:49:16.08 ID:aLuGsEWY.net
元々デジ絵師とエンジニアは表裏一体みたいなもん
俺も本職はエンジニアでAIアプリ作ってるが画像生成AIは飽きて手描きに戻ってる
Claude 3 Opusは重宝していて生成AIの依存度は画像生成で喜んでた頃の比ではない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:52:55.24 ID:lPx7k0o2.net
今日も昼から絵ジラミが湧いとるのうw

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🐰🐰

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:55:24.61 ID:U4Zysh8U.net
>>737
無産絵師さんちーっす

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:59:03.43 ID:lPx7k0o2.net
>>728

>ダメだろあんなの
>何がMade with AIだよあんなでかでかと
>何か悪いことしてるみたいじゃん

ほんまそれ

Made with AI(100% E-jirami included
が抜けてる




🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:00:04.79 ID:lPx7k0o2.net
>>738
AIゴキブリさんちーっす



🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:03:04.13 ID:lPx7k0o2.net
>>714
5月からEUアクト本格始動だぞw

世界の動き見てればわかるだろ

3月末から4月に入って5月へ向けて動き出してる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:05:49.93 ID:AQpLFyqc.net
>>736
クリスタなんて物は影も形もなくフォトショが10万以上した時代に
真っ先にタブで絵描き始めたのはまさにその兼エンジニアの絵師だったのにな

いつの間にか絵師とテック界隈は相性が悪いように考えられるようになってしまったみたいだけど
クリスタが普及してみんなiPad ProとApple Pencilで絵を描き始めた頃じゃないかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:10:16.18 ID:j6GRLLq8.net
反AIさん、無断学習規制はまだなんすか?🤭

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:14:39.83 ID:fPSwwTdQ.net
規制は進んでるからな
クレカ会社がやってくれてる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:18:04.48 ID:nPWb98gN.net
>>744
AI規制じゃなくてポルノ規制だけどな
底辺手描き絵師様が阿鼻叫喚だよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:22:14.13 ID:4vigqEi2.net
文明の発展が止まってでも生成AIは禁止するべき

とかパブコメに送ってたレベルの連中なんだから
クレカでエロが禁止になってでも生成AIを禁止する流れには賛同するだろ

実際は生成AI自体は大企業が推進していって止まらない中
手描きエロ絵がエロ規制で排除されるみたいになるだろうけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:22:31.98 ID:Fvakonrs.net
生成AI絶対使わないってどっかの先生が言ってたがすまんな
アップルGoogleもスマホに導入するしMicrosoftもPCで生成AIバリバリ使わせる仕様にしようとしてるんだわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:27:16.24 ID:Ulv1KOtp.net
着実に汚らわしいポルノが規制されていってるなw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:27:55.92 ID:rTL1JPmg.net
反AIさん達は情緒が不安定すぎる
ポリコレに騙されたメンヘラのようだ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:30:15.11 ID:rTL1JPmg.net
被害者感情だけで大袈裟に騒ぐと将来のクリエイター活動に支障が出るぞ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:30:57.10 ID:v+KqzMvW.net
反AIさん
裏方にすら棒にするんじゃねぇと怒られるw

https://twitter.com/urct/status/1776352547852419346?t=lC-dNJFRPT_4xwLUyq0tCw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:31:26.60 ID:Ulv1KOtp.net
手書きAIに限らずエロが規制されたり
あたりまえの犯罪防止のAI規制がきただけで圧倒的勝利宣言だもなw

わざとやってんのかなw
現実直視したら発狂しちゃうんかなw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:32:06.02 ID:U4Zysh8U.net
ポルノ規制で発狂するのは手書きの方が多いだろ
AIでマネタイズやってる奴もこんなのいつまでも続くわけないからさっさと稼ぐとかだったし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:34:14.55 ID:93ypEcnk.net
ポルノが欲しい人はもうローカルで勝手に出力するでしょ
公衆送信は強めの規制でいいよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:37:24.25 ID:AQpLFyqc.net
エロが欲しい奴こそこっそり自家発電でいいだろって思うわ
手描きAI問わずおおっぴらに二次創作エロでマネタイズできてる現状のほうが異常だわな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:40:54.93 ID:U4Zysh8U.net
ポルノの問題と、二次創作は違うけどな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:43:13.65 ID:Ulv1KOtp.net
二次創作のほうが犯罪すぎるもんなw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:44:17.30 ID:xCtK/9nl.net
>>751
森川先生が裏方と樋口に釘刺したからな
裏方と樋口はもう反AI活動できないしイカれた反AIから突き上げくらう側になったよ
森川先生も中々エグいことするな

反AIを降りた森川先生から仲良くしようと名指しされたのが裏方と樋口
それに返答したことによりこの二人は反AIを降りることになった
この状態でイカれた反AIを擁護したらただのコウモリ野郎のレッテルを貼られる
森川先生はある程度の絵描き、漫画作成能力があるやつを自分の側に引き込んだんだよ

反AIは森川先生を攻撃したことによって森川先生だけではなく裏方と樋口を失った

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:47:40.84 ID:FMeAD3/j.net
フェレリさんすごいな
彼のおかげで森川先生が裏方と和解して活動に復帰しそうな勢いじゃん
反AIの1番強力な味方がフェレリだな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:49:03.33 ID:16Vd24Tz.net
>>758
樋口さんアカマツセンセと面会したみたいだけど森川先生つながりで面会できたのかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:50:13.99 ID:Ulv1KOtp.net
内輪もめオルグだけで壊滅しそうだねwはい総括総括www

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:54:01.91 ID:rTL1JPmg.net
女に限らず、ちょっとした描写に「差別を助長する」と大騒ぎする奴もいるし
安易に規制は進めない方がいいよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:55:48.17 ID:UlI5rh1q.net
>>759
今回のことでわかったけどあいつやっぱり反AIの擬態垢だと思うわ反さんの重要な味方が離れたから森川氏に絡んだんだろうよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:12:18.78 ID:p4i0qIb5.net
最近の過激派はうざ絡みし過ぎ

https://twitter.com/Aiesi_taiho/status/1776235511600062929?t=CxCCaJUWohBe-LHHs921bQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:22:24.22 ID:6qkzPG0C.net
>>764これ読んだら「中立派」と言ったとか言わないとかで反AIどうしで内ゲバしてて
なんかもうこの界隈のすべてを物語ってる気がしたわ…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:30:04.21 ID:v+KqzMvW.net
生成AIは生成型出力エンジン????
何これ新しい技術??

https://twitter.com/skelter_records/status/1776463336147951719?t=_nFEwTIBJ0iephESM6yCSg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:30:57.40 ID:aLuGsEWY.net
まぁ趣味だから生成AI使うの止めることもできたが仕事じゃそうも行かん
現時点でもAI使う奴と使わない奴で生産性に大きな差が出てる
数年内に絶望的な差になってるだろう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:31:14.05 ID:EDb6PIGN.net
反さん界隈は吉牛に「理解のある彼くん」の役割を求めてくるからメンヘラの扱いに慣れてない男達が次々壊れていってる感じ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:31:33.00 ID:FBooQvtY.net
「生成型検索エンジン」ってemadの発言と間違えてそう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:32:44.33 ID:t/0dGQk2.net
奴らMicrosoftもAppleもGoogleの生成AIもなんだと思ってるんだ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:37:41.47 ID:ZhNmxjt5.net
0055 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/04/06(土) 11:09:34.62
https://imgur.com/a/zVrVKHJ
これは
https://imgur.com/a/jCy6fvj
これだね


裏方の言う事素直に信じて神輿にしてた反AIさん…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:40:37.56 ID:iLJwgeLH.net
>>725
白紙で返すのは規約的にNG
依頼者から通報されたらBAN

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:25:19.81 ID:g4QssL++.net
そういや
手書き偽ってるイラストレーターって
GPUを経費にできるの?
生成AI用として申告書出しても問題ないのかね

ふと気になった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:26:09.33 ID:ze2a21OV.net
今見に行ったらまた裏方の中立発言で内ゲバしてんのか…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:36:49.81 ID:SqwP3P8t.net
本当に困ってる人を叩き棒に利用してきたAI規制派はマジで反省しろよ

https://twitter.com/urct/status/1776522397019255250?t=3TPYCEG68qCUh2APqUO3yw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:36:51.92 ID:myG9TeGq.net
そろそろ反AIパージ始まってもいい頃だな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:38:51.47 ID:SqwP3P8t.net
>>776
樋口先生がロビー活動に言及して行動を起こし始めたから少なくとも過激派はいらないね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:40:06.27 ID:DUvu8plw.net
悲劇のヒロイン気取りの馬鹿が構ってちゃんするたび勝手に反AI内で喧嘩勃発してんのアホ臭すぎて草

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:41:30.94 ID:xSxBUo+A.net
>>775
そもそもこのプロPとかいうやつは活動休止するとかいっていつまで活動してるんだろうな
俺が知る限りきゃんちゃんが活動休止すると発表した時から言ってるが

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:41:59.10 ID:y9gm7lJK.net
>>774
反AIじゃないやつは全員推進派みたいな勢いで攻撃するのな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:42:15.27 ID:rpHGWwGr.net
>>773
その前にわざわざGPU買ってPCでやらなくてもイラスト生成アプリが多数出てるしそれ使えばええやん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:46:05.60 ID:Wya7n4YJ.net
裏方は元々ファンネル使いで今回飛んでたのが反AIだっただけの話

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:46:17.97 ID:xCtK/9nl.net
裏方は何とか持ち直してイラストレーターとしてやっていきそうだな
樋口はヤバそうな雰囲気
今回森川先生が差し伸べた手を取るかどうかだな

漫画やイラスト描くことから逃げて反AI団体作ろうとするなら終わるぞ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:47:03.91 ID:ze2a21OV.net
>>769
まぁその意訳も、反AI側ではガチで「検索してるだけじゃん!」と思ってるやつがチラホラいる(例:Bansheeくん)から、ちょっとどうかと思うんよな…。
だからこそ「検索型合成エンジン」とか「生成型出力エンジン」なんていう造語がポンポン出てくる(X検索すると割といるんだわ…)わけで🤦‍♂

一応正しいニュアンスも置いとく
https://twitter.com/ryo31001TA/status/1751599255108878496
>元の文脈では、「Google画像検索では既存の画像から検索して表示するが、Stable Diffusionは存在しない画像を生成して表示する」という説明の中で、検索エンジンの「検索せず生成する版」みたいなニュアンスで用いられた造語だったが、「開発元が検索してると認めた」みたいな広まり方をしてしまった。
(deleted an unsolicited ad)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:47:18.94 ID:y9gm7lJK.net
>>782
つまり主従が逆で反AIはいいように使い捨てられたってこと?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:48:17.02 ID:g4QssL++.net
「イラストの参考にするために」って理由で経費にできそうだが

>>781
そっちの方が色々と都合が良い事情があったりするんじゃないかな?😅

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:49:46.62 ID:Wya7n4YJ.net
>>785
AI騒動以前から裏方はこういうことされました…てトラブル相手匂わせてファンネル飛ばしてたから

フェレリや自分に文句言ってくるAIに対して反AIが都合よかっただけでしょ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:53:58.42 ID:5rHg9LRe.net
https://imgur.com/RNxClom
反AIは迷惑

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:53:58.43 ID:5rHg9LRe.net
https://imgur.com/RNxClom
反AIは迷惑

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:54:21.79 ID:y9gm7lJK.net
>>787
それはそれで病んでるとは思うけど主軸は別にあるんだな
一線を画してる感じがしたのはそのためだったか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:56:10.73 ID:lk76ejE+.net
裏方は森川ジョージと繋がってしまったから
過激派反AIを批判する側に立たざるをえなくなっちゃったけどどうするんだろうね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:59:15.60 ID:EDb6PIGN.net
絵師村はあくまでも絵師様が絶対だからファンネルごときが絵師様に口答えするのは禁忌なのにな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:07:15.84 ID:xCtK/9nl.net
>>791
どうするも何も大御所で漫画協会理事と有象無象の底辺達を比べたらどっち側になるかなんて悩む必要もない
Xで喚いてる金もなさそうな奴らの神輿になるメリットなんてないぞ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:12:56.53 ID:5rHg9LRe.net
>>793
でも裏方って他人の絵を見て練習するのも駄目!って人間なんだよな
一方森川ジョージはちばてつやの漫画を模写して練習してきた人

大御所だから見て見ぬ振りしてつるんでるんだろうけどそのうち決裂しそう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:21:04.36 ID:xCtK/9nl.net
>>794
ちゃんとアウトプットしてれば手段なんて何でも良いんだよ
別に全部の思想が同じじゃなければいけないなんてことはない

ポイントは
とにかく描くことを重視している
口の悪い投稿はしない
ここら辺を抑えておけば別に良い

描かないでSNSばかりやってるやつとか誰かを私刑してるようなやつはダメだってこと
クリエイターとして人として当たり前のことやってれば良いだけ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:35:43.21 ID:9PujxKJd.net
きゃんちゃん樋口に梯子外されたの草
樋口も樋口で率先して立つ気はなさそうだから何も変わらなさそう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:39:27.71 ID:y9gm7lJK.net
「建設的意見は皆無」ってよほど効いてるんだな
反AIの暴れっぷりを薄々疑問に思っていた人は
あれで完全に冷めちゃったかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:47:40.78 ID:y9gm7lJK.net
大御所に切り捨てられたと感じたお気持ち勢との壮絶な内ゲバが始まる予感

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:48:49.97 ID:oxwAu4Y+.net
最近の界隈は見世物としては面白いんだろうけど関わり合いになるのは嫌だな
絵や画像が仕事や趣味でなくて良かったと心底思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:52:21.96 ID:DUvu8plw.net
https://twitter.com/r18pwp87/status/1769394468967584133
裏方見るたびこれ思い出す
(deleted an unsolicited ad)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:52:39.23 ID:yfGpQGHm.net
どうみても成人しているやつらがクソガキみたいに暴れててドン引きしてる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:58:27.74 ID:y9gm7lJK.net
>>801
性別を偽るのがデフォなら年齢も偽ってるんじゃないの?
進路希望に何を書くかで将来がどうにでもなる未成年であることを
願うばかりだ
成人じゃ青葉コース一直線だしな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:10:30.90 ID:zV2r+oOz.net
そもそもウラカタ先生AI以前からのファンネル飛ばしの常習犯だし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:21:12.37 ID:SqwP3P8t.net
裏方さんを利用するだけで利用して
本人がを辞めてと言ったら鍵掛け逃亡
こんな自分勝手な行動有る?
https://i.imgur.com/t1XEMiv.png

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:26:22.80 ID:6qkzPG0C.net
https://x.com/info_kvaluation/status/1776421281283678364
攻撃範囲が広すぎる。
あらゆるクリエイターに「それ合法だって確定してませんよね?」って言ってほしい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:29:23.29 ID:MYFc7WE5.net
絵師憎いマンも同じくらいに醜いから反AI連中のこと心配しなくていいぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:40:57.91 ID:6qkzPG0C.net
https://x.com/WANPOWANWAN/status/1776484648924942513
>署名を集めて下さい。
時間を見つけて街頭に立って下さい。
マスコミ、メディアに出まくって下さい。
団体を組織し連携をとって下さい。
それを何年も続けて下さい。

反AIにこれができたら今の状況になってないわけでね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:43:55.24 ID:xCtK/9nl.net
>>807
トドメ刺しにきてるなこれ
反AIからしたら煽りにしか見えないんだろうな
何かを変えるためには当たり前のことなんだけど反AIには伝わらない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:43:56.38 ID:6qkzPG0C.net
ただあのパブコメを一般人に拡散するのは逆効果かもしれない
陰謀論者扱いされるかも

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:45:58.64 ID:iq2BrTWP.net
反さんに正論言ったら
逆に切れるからな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:46:40.59 ID:6qkzPG0C.net
反AIの人、推進派はネットで遊んでるのになんで規制派だけそんな労力使わなきゃいけないんだ、とかガチで思ってそうなのが
訴訟をあれほど嫌がる人たちだし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:53:34.89 ID:m/5tQY9r.net
>>807
至極当然の指摘なんだが、最後の何年も続けるが強烈だな
反AIの大半は即時の結果を求めてるから継続なんて不可能
3-5年で何か変わればいいのが政治で自分らは後進の犠牲になるくらいの長期的な目線と覚悟が必要なんだが、自分が救われたいのが本音だからそんな地道に運動なんて出来っこない
結局反対運動とは名ばかりの、おもちゃ売り場でダダこねてる子供と同じなんだよな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:54:20.30 ID:myG9TeGq.net
仕事で公共のルール制定への意見書(要はパブコメの質疑応答表のアレ)結果読んだりとかたまにあったりするけど
例の内容書かれてたら職場で笑わない自信ない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:56:07.59 ID:iq2BrTWP.net
脳内著作権では違法だけど
裁判は時間とお金のせいでできないし、
脳内著作権では違法だけど
無断学習を完全禁止する法律が必要だからな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:58:36.25 ID:DaflwRoi.net
間違いなく正論だ
正論だから受け入れられないだろうな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:10:21.77 ID:DDSAoxNW.net
>>807
署名いつの間にか頓挫してたな集まらなくて

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:15:48.80 ID:FMeAD3/j.net
なんかこうやって政治に働きかけてその結果、AIも創作も規制するような
変な規制が出来てまた日本経済がダメージ受けたりしないか心配だわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:16:39.32 ID:hNh5ATxv.net
きゃんちゃんが表立ってたハンドルネームでもOK!のやつはたまに見ると増えてる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:22:44.42 ID:AOcjKb2r.net
ネットリンチやめろよ
魔女狩りしてる場合じゃないんだぞと推進派がいくら言っても聞かなかったからな
抗議活動の邪魔をしてくるとでも思ってるからね
マジで日本語が通じない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:25:56.59 ID:BAClDSVD.net
自分達は酷い事をされた(自己申告)んだから、他人に石投げてもいいんだ
それぐらいでガタガタ言うな。って本気で言ってる人いてビビったわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:26:12.10 ID:m/5tQY9r.net
>>817
正直創作界隈はあまりに非力すぎてどっちにも動きようがないよ
良くも悪くも世間から全く興味を持たれてない
表現規制が入るとしたら別方向から、例えば女性団体やポリコレみたいなところから巻き添えで規制食らう可能性の方が遥かに高い
絵師が票田になるならとっくに社民共産、あるいは立憲あたりが取り込みに躍起になってるはず

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:31:07.83 ID:j6GRLLq8.net
反AIさん、今日も一日頑張ったかい?😁
いつかAI規制できるといいね🤭

無理か🤣

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:32:38.51 ID:rTL1JPmg.net
ポリコレも反AIも、実体のない被害妄想は相手にしなくていいよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:33:53.76 ID:88vgAOu3.net
そもそも推AIからしたら
何もしなくても勝てる
状況なのを反AIは未だに理解できてないからな
だからロビー活動に必死にならなきゃいかんのだがせっかく政治に食い込んでる赤松、山田を蔑ろにした挙げ句、大御所の島本や森川を馬鹿にする始末だ

Xでポストしてりゃどうにかなると思ってる時点で完全に負けてる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:33:54.06 ID:4vigqEi2.net
>>821
票になるオタク連中は赤松議員と山田議員が引っ張っていったからなぁ
むしろオタクなのにこの辺(表現規制に反対する議員)にケンカ売るやつ居らんやろ

居ったわ…(反AIを見ながら)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:38:12.24 ID:iJltXAy4.net
正直インボイスの件より勝ち目ないわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:50:59.17 ID:ZaJk4XnL.net
IPの権利を盛ってる企業は、クリエイター使わずに、IPのイラストなどなどをAIで描きたいだろうしね

イラストレーターや漫画家は、声や小説のAIの時には何も言わなかった記憶があるのだけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:54:47.22 ID:6qkzPG0C.net
https://x.com/NishiiTerumi/status/1776500127991246875
反AIの属性というか出自的にこれに耐えられるとは思えない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:54:56.56 ID:Jpz6a6go.net
反AIは問題の切り分け出来てないから悲鳴を上げる続ける玩具のままだよ
捕鯨を邪魔するシーシェパードや芸術作品にペンキをぶちまける環境活動家と一緒

社会が反AIに配慮し始めて歪むのが一番ヤバい
海外ポリコレや再エネと称してハゲ山を量産したメガソーラーみたいになるのが一番怖い
お気持ち反AIはツイフェミ同様に社会に存在してはいけない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:55:56.38 ID:y9gm7lJK.net
>>827
雇用のリスクも契約反故のリスクも取らずに
自社でいくらでも生成できるとなったらやらない手はないよね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:57:16.39 ID:rTL1JPmg.net
>>802
まさに「AIにパクられる」という被害妄想の世界なんだよなあ……
統合失調症と紙一重の主張

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:57:26.19 ID:MYFc7WE5.net
本当に生成AI推進派だけが反AIに対して何か言ってるわけじゃなく
生成AIなんて関係なく絵描きもしくはそれの取り巻きを馬鹿にしたいだけの連中も多く混ざってるからな
俺なんてイラスト生成AIにマイナスイメージしかないけどSNSでは一切発言してないし、騒いでる馬鹿両陣営どちらの味方もしたくないよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:02:14.74 ID:y9gm7lJK.net
>>828
レド松を拒絶してる時点でまあ無理だよね
建設的な意見は皆無だしw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:06:09.07 ID:93ypEcnk.net
>>807
これは絵師には無理なんだよ
そういう活動したら真っ先に内側から攻撃される

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:07:42.02 ID:m/5tQY9r.net
>>825
反AIは明らかに敵視してるが、インボイス関連でオタクもだいぶ離れたかもな
インボイスは新人の赤松にどうしようもない話だしできる範囲で動いてはいるんだが、廃止を求める極論連中はそんなの評価せんからなあ

山田赤松は支持母体もなく続けて50万票超集めたのはすごいんだけど、50万票が天井感もある
組織票ではないから票の割り振りもできない
し選挙区ではもちろん戦えない
今より票が取れなくなると比例は何とか一人二人通っても党内で何も出来なくなるかもしれない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:08:44.91 ID:gTkij9Wr.net
復ッ 活ッ!!
木目くん復活ッッ! 木目くん復活ッッ! 木目くん復活ッッ! 木目くん復活ッッ! 木目くん復活ッッ! 木目くん復活ッッ!


木目百二(もくめももじ)#NOMORE無断生成AI @studyais
公/明/党の支援者の方が、こういった人権侵害の問題は正に公/明/党の出番だと、都議会議員である、たかく則夫議員(@takakunorio)を紹介して下さいました!
そして、たかく議員が、「これは国政の問題だ」ということで、河西宏一議員(@kasai_koichi)に資料を渡してくださいました!

#NOMORE無断生成AI
https://pbs.twimg.com/media/GKehBIPbYAAcp8d.jpg
https://twitter.com/studyais/status/1776578061833798031
(deleted an unsolicited ad)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:11:45.12 ID:FBooQvtY.net
>>836
ようやっとる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:15:07.11 ID:6qkzPG0C.net
今度は公明党と組むのか
まあなんだかんだ言ってネットリンチ反AIよりよほどまっとうに活動してると思うよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:16:00.93 ID:m/5tQY9r.net
やはり公明にいったか…
前回の時も宗教政党で保守の公明が実は一番水が合うんじゃないかとは思ってたんだよな
聖教新聞も読売みたいに反AI記事を結構取り上げてる
でも二次エロ作家のもめんはやっぱり経歴が最後まで足引っ張るんじゃないかねえ
それに◯価じゃウヨの多いオタクの賛同得るのはまず無理
未来を考える会も組織の透明化全くされてないままだし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:16:08.84 ID:OykvB1Ba.net
ジョージの>>807を見た後に>>836を見ると
ちゃんと活動して実績を積み上げてるのって
もしかして木目くんただ1人なのでは?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:16:51.03 ID:93ypEcnk.net
木目くんだけが唯一建設的な行動してるな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:17:30.26 ID:oxwAu4Y+.net
>>834
並々ならぬ努力が必要なのはわかるけど、努力なら反さんたちの十八番だったような

>>836
なんやかんや言っても実績出してるのって木目氏くらいしかおらんのかも

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:18:28.69 ID:6qkzPG0C.net
鐘の音とかもそうだけど、反AIは結構な割合でアンチフェミ系表現の自由戦士に由来してるわけで
表現規制の急先鋒の公明党と仲良くできるかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:21:20.92 ID:y9gm7lJK.net
>>843
反AIが守りたいのは表現の自由ではなく
アイデンティティと食い扶持なので問題じゃないんだろう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:21:38.86 ID:nsZ4LcWK.net
何故これだけ行動力あって
2次ロリ同人やってんだよ
意味がわからんよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:21:54.22 ID:m/5tQY9r.net
>>817に対してさっきは>>821と言ったんだが、公明に利用されるようになると表現規制はちと危うくなるな
クリエイター保護なんてのはまあ建前でしかないんだが連立内の表現規制寄り議員にいい口実を与えることになる
さっさと連立解消すれば話は早いんだが、まだまだ与党の座にしがみつくだろうしな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:22:15.13 ID:93ypEcnk.net
>>842
反AI過激派が一番やばい
あいつらは絵師の味方じゃない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:22:53.99 ID:nPWb98gN.net
公明党ってポルノ規制とか主張してなかったっけ?
自分はこういうの描いてますってちゃんと言ってんのかな?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:23:38.82 ID:6qkzPG0C.net
児童ポルノ法改正あたりを経験してるオタクにとっては
公明党は不倶戴天の敵みたいな扱いなんだよねえ
ただその層は世代交代してもう主流ではないかもしれないけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:24:40.74 ID:FMeAD3/j.net
二次創作やってる人がAIを無断盗用だとか人権問題だなんだとかいう言葉で怒ってるのが意味不明すぎるんだよな
これがどうダブスタじゃないのか教えて欲しい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:25:55.41 ID:y9gm7lJK.net
怒られたらやめればいいくらいにしか思ってないヌルい連中なので

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:25:56.64 ID:Jpz6a6go.net
>>836
これはお互いの思惑がすれ違ってる予感
そもそも公明党に駆け込む時点で努力の方向が残念過ぎる
公明党も自民と一緒に沈みかけて躍起になってるだけやぞ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:26:01.34 ID:6qkzPG0C.net
まさに木目が描いてるような絵を児童ポルノ法の名のもとに規制しようとしたのが公明党だったんだよな
木目は知らんだろうが

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:28:47.83 ID:Ulv1KOtp.net
ぼっちTHE(中学生)おもらし!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:30:26.25 ID:m/5tQY9r.net
呉越同舟は無理だろうな…
むしろ不倶戴天の敵といっていい
公明は年配主婦層だとか女性の発言権も強いから二次創作でエロロリなんてまず居場所はない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:30:48.53 ID:93ypEcnk.net
まぁあんまりおもらしの件を引っ張ってあげんなや
偉いじゃんか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:31:11.48 ID:FMeAD3/j.net
というか、二次創作やってる人の本当の味方はAI推進派じゃないのかな?
AI推進派の「無断利用がダメなら、二次創作も規制することになるぞ」という主張は
裏を返せば必死になって二次創作守ろうとしてるのが実態じゃん?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:32:41.05 ID:Ulv1KOtp.net
もう創作活動とか一切してないんだろうな(笑)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:33:33.64 ID:iIgJkUBn.net
偉らいけど公明党かよw
表現規制の突破口にされそう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:37:29.01 ID:NwiolQUj.net
戦う君の歌を戦わない奴らが笑うだろう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:38:46.04 ID:ZaJk4XnL.net
極端な話、ガンダムやゴジラの権利持っている会社は、クリエイターに頼らずとも、脚本AI、作画もAIで映画や作品を創れるわけ
AIが推進され、商用利用としても普及する流れは止められないだろうな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:40:39.23 ID:MYFc7WE5.net
>>861
技術的にそれが実現するのは何十年先の話だよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:40:58.13 ID:iq2BrTWP.net
反さんたちはもう何の為に
戦ってるのかもわからない状態だから
表現くらい喜んで規制するだろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:44:14.77 ID:v+KqzMvW.net
>>836
え?表現規制党じゃんw
そんな所と二次創作絵師が手を組むって
マジで迷走してんなw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:52:42.59 ID:AnYnwxXz.net
表現規制派には実績と組織力があるからAI規制を目指すなら正しい選択じゃね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:54:47.27 ID:m/5tQY9r.net
>>863
元々女向けジャンルだと気に食わない表現は潰せって排他思考のオタクめちゃ多いからな
この系列の反AIは表現規制にそれほど抵抗がない
エロとか描いてる人は相容れないと思うが

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:56:00.24 ID:93ypEcnk.net
>>807
過激派は以下の方向性で動くみたいだな
いかにも彼ららしい
「あげられてる活動は既にやった」「そして効果はなかった」「むしろ嫌がらせが増えただけ」「だからXで暴れ続ける」

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:02:47.59 ID:y9gm7lJK.net
>>867
産業の機械化自動化の波には抗えないもんだね
結局はラッダイト運動に終始する

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:12:19.98 ID:6qkzPG0C.net
https://x.com/mokume_momoji/status/1776593779773808648?s=46&t=a4uV-6rFHT2HbVltY-Wf2g
木目が杉並区長に会ったらしいけど、この「使用ルール」ってどう見ても区の職員向けのルールとかだよね、これ…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:18:04.80 ID:iq2BrTWP.net
区長はAI学習が人権侵害と考えている
ということでいいの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:23:46.78 ID:6qkzPG0C.net
>>870
適当に話合わせたとしか思えん
「まさに今対応している」ってつまりそう言うことだろう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:28:58.61 ID:6qkzPG0C.net
木目「生成AIは人権侵害なんです!何とかして!」
区長「そうですね、区民の個人情報が適切に守られるように職員向けの使用ルールを作ってます!」

これで話が合うからね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:30:20.02 ID:4vigqEi2.net
生成AIってしか言わないなら
どこぞの女優かなんかの全裸加工だとかAI岸田とか戦争扮装地域のディープフェイクとかの問題も含むことになる
当然そこは対応しなけりゃならんだろってのはここですらずっと言われてるしな
特にどことはいわんが教祖とかそういうののイメージや忠誠心が大事なところは教祖のディープフェイクを最も警戒してるだろうしな

じゃあイラスト方面はどうなるんだってなると
結局今までどおり絵師や作品特化LoRAが著作権侵害認定される可能性があるんじゃね?くらいから動きようがない
非親告罪化すればAIイラストを訴えることができるようになるが
それと同時にぼっちおもらしも訴えられる状態になるわけで
まさかそんな自爆テロまではしないだろう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:31:01.59 ID:Ulv1KOtp.net
木目『AI全規制きた!はいかったあああ!!!』

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:31:59.18 ID:Ulv1KOtp.net
職員向けの使用ルールwwwwwwwww

はらいてえw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:35:21.43 ID:Ulv1KOtp.net
紹介してもらいましたってドヤってるけどw

市民相談会のちょっと上くらいのノリのやつじゃんw

こんなんで全力で虎借狐されんだからw

議員さんも大変だなwwww

もうちょいしたら逆恨みされて全力粘着されてそうw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:36:23.93 ID:6qkzPG0C.net
杉並区だけ条例で無断学習や画風の模倣が禁止されたり…するわけないか
なったら面白いけど

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:40:14.63 ID:iq2BrTWP.net
反さんはみんなで東京に引っ越そう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:41:49.04 ID:4vigqEi2.net
>>878
たしか鳥取か島根のどっちかの県知事がGPTですら使用禁止宣言してたはずだし
そっちのほうがいいぞ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:44:24.35 ID:nPWb98gN.net
“生成AI”全国の自治体で約9割が導入 業務の作業時間が平均3分の1に短縮の事例も
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000343740.html

でも現実はこれだしなあ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:54:14.57 ID:6qkzPG0C.net
>>879
県の職員が職務で使うのを禁止してるだけだがな、これ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:54:47.41 ID:HOcsxWTK.net
要約とかに反対してる人はいないからなあ
権利者でそれすら反対とか言ってる奴いんの?
反対してるのは基本的に作る側だから作ったものを解説する分にはどうでもいいんだよね
絵でいうなら〇〇先生の絵を作るAIはダメだけどこれは〇〇先生の絵と判別するAIはOKてきな?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:55:11.53 ID:oxwAu4Y+.net
>>880
行政で使うにはまだ情報漏洩とかセキュリティ関係で心もとないところはまだありそうだけどな
でもそれって生成AI使わなくてもリテラシーの低い行政職員がヒューマンエラーで同様の被害出しそうって観測もあるが

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:02:26.04 ID:b7Dl4BV5.net
>>880
すごい
3分の1になるなら3分の2をやってた人員は要らなくなるからコストカットできるな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:02:34.92 ID:MYFc7WE5.net
人々の暮らしに直結する行政機関では風評被害や対応業務などデメリットの方が圧倒的に多いだろうから使いようもない
人目に付かない業態の中小零細あたりとはやっぱ違うわけでね

>>882
君子危うきに近寄らず、てな感じで慎重な日本人ほど賛成にも反対にも軽々しく発言しないよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:06:35.60 ID:FBooQvtY.net
>>884
余った分は他の仕事をするどころか残業の削減で終わっちまう
人足りないから減らせない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:14:47.28 ID:Ulv1KOtp.net
>>885

https://officebot.jp/columns/municipality/municipality-ai/

ざーんねんでしたあwww

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:16:12.06 ID:oxwAu4Y+.net
そういえば海外の記事か何かで「なぜ社員は時短の努力をしないのか」ってテーマのがあって、その回答をまとめると「時短ができた際の報酬はさらなる労働だと知っているからだ」だったのはわらった

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:18:36.85 ID:aIfnHZ4z.net
>>836
ツイッターでただ喚いてるだけの人達と違ってしっかり正攻法で活動しててほんと偉いわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:24:40.64 ID:FBooQvtY.net
相変わらず自分はネットで荒らししかしないのにもめんのふんどしで相撲とってるいつメンはさぁ…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:25:34.22 ID:w3y57nw2.net
世論の後押しが必要?
Xでの反AIムーブで自分は既に引いてますし
大多数の世間の人たちはオタク系イラストには興味ないだろうからイラスト生成AI撲滅に協力してくれと訴えても賛同は得難いと思いますけどね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:26:54.03 ID:DaflwRoi.net
しかし公明党だとまた反さんが分裂しそう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:30:54.85 ID:4vigqEi2.net
>>892
ネトウヨもやってたタイプのオタクなら公明ってだけで拒否反応しそうだけど
反AIみてると動きがフェミ系とかパヨク系っぽいからいうほど分裂しないと思うな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:38:30.75 ID:93ypEcnk.net
反AIの中でも木目くんを支持するかどうかで結構割れると思う
木目くんの活動は表現規制も一緒に付いてくるので、手描きエロは許されたいタイプはかなりイラついてるように見える
※日本人の描くエロイラストは欧米基準だとほとんど児ポになる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:39:37.36 ID:AQpLFyqc.net
>>891
世論は無関心かまたオタク共の小競り合いかXの私物化いい加減にしろってとこじゃないかな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:42:19.65 ID:m/5tQY9r.net
>>893
いや、親中派の多い表現規制の宗教政党となると相当割れるんじゃないかなあ

例えばよー清水とか鐘の音とかネトウヨに近い保守気質だから乗れるのかって話
今のそこそこでも食えてる作家はネット世代で右が結構多いし、表現規制にも当然反対派

そして元々草加は嫌われてるのに統一騒ぎで宗教政党への風向きは今一番キツい
そこであえて信者外の人間がワンイシューのために肩入れできるかという問題

最後にこれは個人の話だが、二次エロ作家でやらかした木目という人間を信頼し神輿に担げるかという問題

ここを乗り越えて集まってこれる人間はぶっちゃけ相当アレだと思うぞ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:49:56.14 ID:FGAiWQw4.net
>>836
王 の 帰 還

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:55:37.54 ID:FGAiWQw4.net
反AIの諸氏が不甲斐なさすぎて木目のお株が爆上がりなのガチおもろいw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:02:08.29 ID:83B8RLsJ.net
先日言われてたの木目氏の言の情報では「反対派は3派閥くらいに分かれてる」とかいう話だったような
他の2派は無視して話を進めるのかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:02:13.64 ID:E1quR4UJ.net
ヲトリがまたかわいそうな自分に酔ってヘラり出して草

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:02:35.41 ID:oRyFx4Pm.net
ええ...
じゃあお前らは何してるんだよ
https://twitter.com/higan_wafu/status/1776609618606899644?t=hjGeypDDJR_5BiIV3n81tg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:06:08.78 ID:83B8RLsJ.net
>>901
木目氏「話を聞いてもらいました」
おおかみ少年「話を通した」

なんか微妙なニュアンスのすれ違い・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:08:56.48 ID:exx5wxF+.net
>>807
https://x.com/matu1004/status/1776349201368244622
巻き込まれる形でイチャモンつけられても投げ出さず話を聞こうとする森川先生には本当頭が下がる
でも当人達がこんな感じで未だに「各々好き勝手意見言ってりゃそれでいい」みたいな呑気なこと言ってるからなあ…

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:16:47.17 ID:0dkKvQoS.net
そりゃ話は聞いてくれるだろう
児童ポルノ法改正(非実在規制)の請願とか
超党派の議員が取り次いで毎年のように出てますし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:33:59.39 ID:VCUF5h0p.net
>>903
言いたいことだけ言ってれば内ゲバになるのは当たり前なのにな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:34:29.45 ID:AK2QFjV8.net
非実在なんたらはしつこいよなぁ
「今回が最後!今回通らなかったら諦める!」とか言って毎年出てくるレベル

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:35:08.09 ID:SBGiVnMt.net
こいつヤベェなw

このスレの絵ジラミちゃんたちのお父さん?w

https://x.com/ogawa0117/status/1776467762527031528?s=61

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:38:52.68 ID:SBGiVnMt.net
>>872
>872:名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:28:58.61 ID:6qkzPG0C
>木目「生成AIは人権侵害なんです!何とかして!」
>区長「そうですね、区民の個人情報が適切に守られるように職員向けの使用ルールを作ってます!」
>
>これで話が合うからね


大丈夫?その書き込み
杉並区長の誤解を生むような書き込みだね

このスレも参考に出したほうがいいかもな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:38:55.69 ID:epDVv8RA.net
フェの被害者の4人が森川先生への態度で2つに割れてんの見てなんか感動した
今後どっちが救われていくんだろうな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:39:06.71 ID:IuOQK2cL.net
DLのカード規制やっぱAIだってよ
FanzaのVisaも時間の問題か?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:40:29.64 ID:SBGiVnMt.net
>>909
被害者だから話通ったらその4人は救われるだろ

お前何言ってんの?w

🤣🤣🤣🤣🤣🤣

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:40:49.12 ID:SBGiVnMt.net
>>910
まずソースだしなよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:44:21.64 ID:lhQtvwNL.net
非実在児童ポルノ規制のほうがまだ現実味あるねw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:47:28.62 ID:IuOQK2cL.net
>>912
AI出品者に連絡来てるリアルAI規制するって
マネスレ、X見てみ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:50:34.44 ID:27lUbp2g.net
実写系は、自分のところで生成した奴を
そのまま登録とかならともかく
外部からのアップロードを
受け入れてたら審査が大変すぎるわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:52:28.40 ID:lhQtvwNL.net
リアルAIってまだ規制されてなかったの?www遅すぎだろw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:58:15.21 ID:IuOQK2cL.net
リアルってこのレベルな
https://twitter.com/fukugyo_ai16202/status/1776472622446068171
(deleted an unsolicited ad)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:58:35.40 ID:0dkKvQoS.net
ここんとこの騒動で再確認したけど
反AIって作家とか音楽とか数あるクリエイターの中の、絵描きという一分野のさらにその中の、デジタル一枚絵イラストレーターっていうごく限られた範囲の人たちなんだよな。
これで他の生成AI巻き込んで政治運動は厳しいよな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:02:23.86 ID:F87ea5ta.net
画像生成AIに本気で望みを託してるのは底辺絵師だし、画像生成AIに本気で脅威を感じてるのも底辺絵師だし、結局のところ底辺同士の争いよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:02:50.16 ID:fNWU4mzG.net
やっぱエロイラストと児ポは切り離せない問題だなぁ
AIが出た以上、もう非実在児童ポも規制した方がいいんじゃないの
マジで見分けつかんし

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:03:31.28 ID:F87ea5ta.net
画像生成AIで嫌がらせを受けてるのは上層絵師で、その上層絵師に生成AIで嫌がらせしてるのは底辺絵師か無産という

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:06:29.25 ID:VCUF5h0p.net
>>918
その限られた範囲でAIを使う人間に嫌がらせをして足を引っ張り合って
視界の外でどんどん普及していって気が付いたら当たり前になっていて
そうしたら反AI活動を無かったことにして、しれっと利用し始めるんだろう
過渡期でしかない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:18:53.87 ID:4LlVRMZf.net
木目くんと公明党との連携は成功するのか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:22:38.11 ID:F87ea5ta.net
目的を果たすためだけの期間限定超党派なんてよくある話じゃね
上手くいくかは知らんけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:22:43.29 ID:0dkKvQoS.net
木目くんのフォロワーが反AI代表というにはあまりに少ないよな
凍結前の最盛期でも3ケタしかいなかった記憶

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:26:23.95 ID:vmMHry+2.net
木目くんは選挙に出るべきだろ
AI規制派9割ならトップ当選するはずだ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:28:21.42 ID:nNpH/+y7.net
>>924
それはそうね
でも野党全て抱き込めたと仮定して自民の議員を切崩さないと議員立法通らないから、自民はおろか共産以外の全会派が推進に近い国策のAI政策を曲げるのはほぼ無理だな
結局は与党内にもシンパが多い表現規制の道しか残ってない
もめんはそれを分かってなさそう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:32:27.99 ID:83B8RLsJ.net
議員と連携できたら少なくとも国がどういう理屈を主張しているかは詳しく教えてくれそう
そしてその理屈から出発して対抗する理屈を形成できる手伝いはしてくれるのではないかな
最悪でも勉強にはなりそう

今までは自分たちの理屈から出発してこうあるべきだからこうしろ(命令)なので説得じゃなくて説伏しようとしてる感じになってたかと

この先木目氏と合流する反さんがどのくらいいるかはよくわからないけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:32:32.41 ID:SBGiVnMt.net
絵ジラミちゃんたち~

仲良くしなよ~wwww

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
https://x.com/wsf6qbna2h6bqip/status/1776619430346449146?s=61

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:33:02.79 ID:SBGiVnMt.net
>>914
サンキュ見てくる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:36:10.21 ID:ZqGaTzvd.net
表現規制は賛成する人多いんじゃないの
食ってけなくなる木端絵師が消えるから俺も賛成する

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:37:40.73 ID:SBGiVnMt.net
>>917
いやいやいや

そのレベルがやばいんだって
その絵でポルノだったら間違いなく欧米はアウトだよ

3Dもちょっとやりすぎた感があるから
3DとAIはマークされてる筈だよ

2022年末のpixivでの3Dもそれでアウトの方向になってる
AIがトドメを刺した形

お前わかってねぇなぁwwww

頭ハゲた童貞だろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:40:55.83 ID:6OsIc+nm.net
毎日火の手が上がってて最初は面白さで見てたけどまだやってんのかこれと思い始めてきた

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:41:29.54 ID:lhQtvwNL.net
3DとAIってか
美少女を性的にあつかってる界隈全部おわるんですわw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:42:21.64 ID:SBGiVnMt.net
>>917
補足

このタイプの絵は「3dっぽいフォトリアル系」
この画風でロリ作品出したら間違いなくアウトだよ

dlsiteでこれ系のひよこ作品がAI売り場のランキングに並んでいたら間違いなく目をつけられる

お前マジでわかってねぇなあw

頭ハゲた童貞だろ?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:44:41.92 ID:lhQtvwNL.net
二次元はランドセル獣姦もゆるされる!ってかんじっすか?w
特権(笑)っすね!w

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:44:44.44 ID:SBGiVnMt.net
>>934
3D系は別に如何にもな大人系は問題ない

5年くらい前に超リアル3Dのロリサークルがあった
広告もネットに出るくらい

規制に流れはそう言うところからくる

そして生成AIリアルフォトひよこがトドメを刺している段階

お前マジでわかってねぇなあ

ハゲ童貞か?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:46:02.30 ID:SBGiVnMt.net
>>936
本物のハゲ童貞あらわるw

お前マジでわかってねぇなあ

そもそも獣姦はリリース禁止されてる
ランドセルもモザイク

童貞だろお前 頭ハゲた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:46:18.98 ID:lhQtvwNL.net
反論になってなくて草

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:47:16.99 ID:lhQtvwNL.net
この調子ではやくくっせえ二次創作エロも根絶やしになればいいねw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:47:26.02 ID:SBGiVnMt.net
>>939
頭ハゲた童貞で草

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:48:15.08 ID:SBGiVnMt.net
>>940
そうだなw

ウマシコとかなw

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:49:00.54 ID:SBGiVnMt.net
ハゲと童貞がうつりそうなのでまた後で来ます🤣

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:49:13.41 ID:vmMHry+2.net
>>937
AIのおかげで底辺エロ同人絵師どもが死んでいくなんて
こんなメシウマなことなんてないだろ
くそざまあw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:51:41.60 ID:lhQtvwNL.net
思うにwAI出てきて筆おった連中が
もう手書きにもどることもねえから、エロ手書き界隈もまるまる弾圧していってる段階だよねw

今回の木目の動きが象徴的だよw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:52:00.69 ID:0dkKvQoS.net
木目氏ってもうエロ二次創作はやってないの?
さすがに同じことの繰り返しにはならないよね?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:52:55.03 ID:Sr05mMmm.net
木目くんはマジでかわいそう

ぼっち・ざ・ろっく!のぼっちちゃんを
中学生化してスカトロさせる絵こそが「本当に描きたいもの」なんだろ?

そんな自分を殺してまで
似合わない変な風景画とか描くなよ。
強がってカッコつけてるのバレバレだぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:53:15.53 ID:lhQtvwNL.net
創作なんていっさいしていないよw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:54:16.57 ID:Sr05mMmm.net
本当は萌アニメが好きなのに

何が好きかって聞かれて

「風景の絵とかを描くのが好き…かな」
って答えちゃう、悲しい青年の姿だ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:55:15.36 ID:nNpH/+y7.net
政治を動かすとして表現規制の方向で話が進むなら、DALLE-3やにじジャーニーみたいなNSFWに配慮された画像生成AIは安全性が高いってことでむしろ国からのお墨付きが出る可能性があることは留意だな
日本に限らず二次イラスト特化、アダルト表現なしって生成AIは世界的にも超低リスクに入るから、ここが認められたら今の反AIは困るんだろうがそこまで考えが及んでる奴は少なそう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:55:23.33 ID:0dkKvQoS.net
>>947
マジかよ活動家として生きていく覚悟決めたってことか…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:56:16.47 ID:nNpH/+y7.net
次スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1712422556/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:56:57.96 ID:vmMHry+2.net
>>948
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01072370.html
新作だしてたぞ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:58:14.05 ID:VCUF5h0p.net
>>945
界隈の外から見れば内輪もめで自滅だわ
文章読解力がここまで壊滅的だと説得は無駄だったかな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:59:19.93 ID:F87ea5ta.net
必要以上に改行、草生やしまくり、建設的な事は言わない、て奴は相手せんとNGでいいよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:59:43.66 ID:0dkKvQoS.net
一次創作であれば何描いてもまあ…
公明党との相性は悪そうではあるが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:00:56.75 ID:lhQtvwNL.net
とことん中学生のおもらしが好きなんだなwwwwwww
よく表出てこれるよwまじでw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:03:35.99 ID:27lUbp2g.net
そもそも反さんはAI禁止して
それからどうすんの?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:03:36.32 ID:83B8RLsJ.net
>>953
おもらししか描いちゃいかんという縛りでもあるの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:05:03.35 ID:vmMHry+2.net
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG01003188.html
木目くん立派だな
皆も買って活動を支援してあげよう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:05:15.36 ID:haZpmO1d.net
>>958
魔女狩りを続けるに決まってるだろ?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:06:25.73 ID:ZqGaTzvd.net
>>953
え、なんで
もうエロから手を引いたんじゃないの?なんでこんなことしてんの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:06:29.36 ID:Sr05mMmm.net
AIによって一番被害を受けるのは
それこそ「ぼっち・ざ・ろっく!とかの二次創作とかで同人ゴロやって生計を立てている人」なんだけどさ

木目くんの存在そのものが
「AIで一番被害を受ける人達」を否定している事は理解できているのかね

二次創作で金稼ぎながらAIに反対しないと
進む先は元同族を…………

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:08:15.59 ID:Sr05mMmm.net
おっ、ちゃんとロリおもらし描いてるんだな!

よかったよかった、自分が好きなものを失うなよ木目よ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:08:17.64 ID:83B8RLsJ.net
>>958
それみたことか!ざまぁ!って言いたいとか、過去に遡って全て賠償請求するとか、生成AIというオモチャを取り上げてスッキリ!とか、あれだけ人を傷つけておいてまだ部屋の隅っこに居場所があると思ってねえよなあ?とか、人によっていろいろみたいですよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:08:32.75 ID:ZqGaTzvd.net
なんで未成年におしっこさせたがるんだよ
規制しろやマジで

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:10:34.88 ID:27lUbp2g.net
反さんは自分のことを
鏡で見たことあるのかな?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:14:15.90 ID:VCUF5h0p.net
>>966
排泄行為は性行為ではないので

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:14:59.96 ID:lhQtvwNL.net
うっわあ・・・未成年監禁ものとかもやってるやん・・・うわあ・・・

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:17:08.37 ID:VCUF5h0p.net
顔に似合わず歪んだ欲望が丸出しですな
こっぱずかしい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:18:48.30 ID:F87ea5ta.net
>>963
一番被害受けるのは描けもせず二次創作でシコってるような連中だろ
二次創作はあくまでもフォロワー稼ぎでしかなく金が欲しい同人サークルほど一次創作に移行するんだよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:19:43.10 ID:2RBptjuh.net
https://twitter.com/tatatataniguthi/status/1714659289103773963
https://twitter.com/mokume_momoji/status/1776578061833798031
(deleted an unsolicited ad)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:20:04.75 ID:ZqGaTzvd.net
未成年をエロい目で見るのをやめろ
これ欧米だと当たり前の話だからな?
日本人だけだぞマジで恥ずかしいしキツいわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:20:37.31 ID:2RBptjuh.net
池田大作先生にすべてまかせればなんとかなるぞ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:20:41.01 ID:4LlVRMZf.net
公明党の人は許してくれるだろきっと

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:23:28.46 ID:0dkKvQoS.net
https://x.com/kinugoshisuki/status/1776612870484046076?s=12
木目氏、いつのまにか反AIから「例外中の例外」などと黒歴史のように扱われてしまう
かわいそう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:26:09.21 ID:lhQtvwNL.net
反AIの主要層レベルだってみんな察してきてるよ

二次創作 児童ポルノ 異常性癖 一枚絵 クリエイター

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:29:12.47 ID:vmMHry+2.net
木目百二(もくめももじ)#NOMORE無断生成AI
@mokume_momoji
もう、やだ
僕にとって創作は本当に命ぐらい大事な物
死にかけてた自分を文字通り救ってくれたのが創作だった
そんな大事な物を関係ない人が泡銭のためだけに破壊するなんてことがあっていいはずがない
なんで表現の自由とかいいながら表現の場を、方法を、意味を破壊するの
これ以上僕から奪わないで

木目君から、大切なロリおもらしを奪うなよ鬼畜AIども

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:30:53.85 ID:0dkKvQoS.net
>>974
どうでもいいけど池田大作の後の会長って影薄いよね
俺はてっきり死ぬまで大作が会長の座にあったと思ってたわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:33:47.89 ID:lhQtvwNL.net
>>960 

こういうひとらが、いかにもな創作論(笑)とかクリエイターの苦悩(笑)とかをXで語っちゃって
それを崇めてるおちんぽファンがわく界隈

いやほんとすげえわw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:34:27.50 ID:27lUbp2g.net
本当の表現の自由のために
戦ってきた人達に失礼すぎるわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:34:44.49 ID:0dkKvQoS.net
>>978
>死にかけてた自分を文字通り救ってくれたのが創作だった

一体彼の過去に何が…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:38:28.74 ID:0dkKvQoS.net
正直、木目くんの画風はAIでは出せないから安心して良いと思う

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:47:45.74 ID:0dkKvQoS.net
>>972
古参の表自系だとやっぱ公明党には抵抗あるよなー

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 03:19:06.09 ID:SBGiVnMt.net
>>973
絵ジラミはAIロリしか生成しねぇからなあ
多分絵ジラミはハゲ上がり童貞なんだろうな

ハゲ上がり
つまり髪の毛ハゲ上がってんだよ

若ハゲじゃねぇぞ?

おっさんだからハゲラーなんだよ絵ジラミ
おっさんなのに未だに童貞ばかりなのも絵ジラミの特徴なんだよ

ハゲ童貞という現代スラングはWikipediaにもある

ハゲ童貞と言うスラングは別に俺の造語じゃねぇんだよ



ハゲ童貞 Wikipedia

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 03:39:49.02 ID:83B8RLsJ.net
>>978
奪わん奪わん
ていうかいらんから見せるなよw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 03:59:15.85 ID:/tp+5LjO.net
AIとか関係なくクレカ使用禁止になって全部滅びそう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:39:08.06 ID:VCUF5h0p.net
>>987
欧米基準でアウトな作品を製作している個人や団体を狙い撃ちに
できるって結構な恐怖だな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:42:45.09 ID:lhQtvwNL.net
中学生監禁おもらしとか日本基準でもアウトだろ・・・きしょくわる。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:46:59.95 ID:SBGiVnMt.net
>>989
やけにそのネタこだわってるな(笑)
そんなに監禁おもらしが気になるのか?ハゲ童貞(笑)

絵ジラミはAIロリしか生成しねぇからなあ
多分絵ジラミはハゲ上がり童貞なんだろうな

ハゲ上がり
つまり髪の毛ハゲ上がってんだよ

若ハゲじゃねぇぞ?

おっさんだからハゲラーなんだよ絵ジラミ
おっさんなのに未だに童貞ばかりなのも絵ジラミの特徴なんだよ

ハゲ童貞という現代スラングはWikipediaにもある

ハゲ童貞と言うスラングは別に俺の造語じゃねぇんだよ



ハゲ童貞 Wikipedia

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:48:48.49 ID:VCUF5h0p.net
>>989
それでも恥じないのが多様性の時代ということなんだろう
ロリコンが高尚な趣味とされた時代もあったし

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:53:19.10 ID:lhQtvwNL.net
多様性(AIはいっさい認めない)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:54:37.72 ID:SBGiVnMt.net
>>992
AIは人間じゃないからそりゃ多様性言われてもなあ(笑)

バカだなあお前〜(笑)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:55:48.26 ID:lhQtvwNL.net
この改行きちがいって反AIからもまじで迷惑がられてそうw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:55:53.97 ID:SBGiVnMt.net
>>992
ほんと間抜けだよなお前(笑)
 
電卓の多様性ならお前のいってる意味もわからなくはないけど(笑)

電卓も種類あるしな(笑)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:56:52.12 ID:SBGiVnMt.net
>>994
悔しいんだろ?

なあ?(笑)

悔しい!って言ってみな

悔しい!って!
  🤣🤣🤣🤣🤣🤣

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:57:18.96 ID:SBGiVnMt.net
くやちいのれす!!!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:57:34.65 ID:SBGiVnMt.net
お前たちに一つ教えてやる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:57:46.10 ID:lhQtvwNL.net
効いてる効いてる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:57:46.74 ID:SBGiVnMt.net
ハゲ童貞とは

何か

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200