2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part142

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 23:26:17.64 ID:eTKXgjva.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709525240/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709795796/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710152520/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710439078/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710819996/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710993307/

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 00:22:12.43 ID:Tg8Q4+x7.net
>>628
文化庁のガイドライン読んだ上であの対応だと先が思いやられるしそんなんじゃ一時的に応援しても自分で墓穴掘っていくだろうし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 00:27:12.45 ID:LxcwPs4r.net
>>628
応援メッセージて馬鹿みたいw
反AIってそういう脳みそなんだねガキかよ
さすがお気持ち文化

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 00:37:27.98 ID:Add5OCra.net
なあにがお仲間笑いだよw
おまえらの腐った頭のなかはAIか反AIかだけなのかよきっしょくわりw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 00:41:23.88 ID:ARAPSqir.net
でも実際少数派の反AIのイリーガルな要求が通ってしまったわけじゃん
なんで海保助けない?大多数で圧倒的に支持されてるのはこっちなのに
誰も合法だと主張しないで反AIの要求通り規制を通らせてしまうのか
ちなみに俺はAI絵貼り付けて抵抗していいね1000以上もらいました

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 00:41:31.33 ID:rLkhqa4N.net
>>611
社会性や守るべきものがあるのに
やる事が利用者への嫌がらせだけって
どうなってんの?
生活かかってないの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 00:56:52.91 ID:yXUkTcEx.net
>>633
法を主張するもんだと思ってるんだ反さんってどこまでアホなん?主張しようがしまいが法は法
キャンセルカルチャーなんて恫喝をしていっていずれ自分たちの首を絞めるのは反さん
彼らは海外がどんどんAI技術を使うのに自分たちは一切使えないんだからね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 00:58:52.39 ID:mD0ZJTcK.net
https://twitter.com/skykid2020/status/1774730722701721761
あの…魔女になら魔女狩りをしても正当性があるわけではないのですが…
(deleted an unsolicited ad)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 00:59:37.74 ID:Add5OCra.net
てかもう普通にAI使いながらw反AIしてるやつら増えてきてる段階だよw

まじでぱかなんじゃねえのwwwwwwwwきしょくわりw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 01:04:08.09 ID:9HRICHsC.net
>>637
イツメンは蛇蝎の如く嫌ってるけど一部の奴らは何故か大規模言語モデルはノーカンらしいからな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 01:12:34.75 ID:PNBmfoLn.net
一枚イラスト絵師もちゃんと税金は納めろよー

漫画「薬屋のひとりごと」作画担当が4700万円脱税疑い…福岡国税局が告発、2億6000万円申告せず
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240401-OYT1T50135/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 01:15:14.31 ID:WGSRBjD0.net
国民の義務を怠った代償とはいえペンネームで活動してる人物の本名がサクッと載ってしまうのは一部に恐怖を植え付けたろうな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 01:17:54.69 ID:2g/8tkaB.net
>>639
国税庁に告発されるって相当だからね
相当悪質性が高いと判断されたということ
徳井や茂木ですら告発されてない
告発された場合、ほぼ100%起訴されてほぼ100%有罪になる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 01:17:57.45 ID:PNBmfoLn.net
>>637
というかライバルにAI使わせないための反AI運動だって最初から言われてたからなぁ
先日のブルアカで明らかになったな
指6本なんて些末な問題で、ちゃんと絵を描く奴ならあんな目が腐ったゴミパースはあり得ないんだよねぇ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 01:19:43.07 ID:PNBmfoLn.net
>>641
脱税資金で不動産買うのは悪質すぎるからな
そりゃ国税庁もキレるわ

>調査の結果、脱税で得た疑いがある資金は、池田氏名義の不動産の購入費に充てたり、同氏名義の金融機関の口座に預金したりしていたという。申告漏れ額が多額であることなどから、告発に踏み切ったとみられる。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 01:26:07.02 ID:WGSRBjD0.net
検察の線引きがどうなのか知らんけど起訴されたら100%有罪なのは間違いない
不起訴や罰金で済むなら作画担当として描き続けられるかもだが、さすがに懲役刑となったら出所後でも作画担当として使うのは無理だろうな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 01:26:34.97 ID:ARAPSqir.net
>>635
>>彼らは海外がどんどんAI技術を使うのに自分たちは一切使えない
これはまじで同意
>>637
>>AI使いながらw反AIしてるやつら増えてきてる
これもまじで同意

ただ分かって欲しいのは行動は無駄じゃないってこと
AI規制だらけでどこも受け付けてくれないけどあえてAIファンアート禁止の
VやコンテストにAI絵を上げていって今では有名Vとも個チャできるし
企業から案件もまわしてもらえてる
だから海保にも皆でAIをあげて俺みたいないいね1000越えの
AI絵師が集まれば反AIを排除するはず行政もそれを待ってるのは明らか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 01:27:46.42 ID:WGSRBjD0.net
電波かよw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 01:29:57.79 ID:2g/8tkaB.net
>>644
https://www.datsuzei-bengo.com/flow/tax-evasion-indictment/#:~:text=
検察統計によると、租税に関する犯罪の起訴率は約70%とされています。
ただし、脱税の共犯者等が不起訴になることはあっても、納税義務者が不起訴となることはまずありません。


告発された時点でほぼ100%有罪確定だよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 01:57:20.19 ID:Tg8Q4+x7.net
>>636
魔女狩りと通り魔の二本立てだからな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 05:59:36.26 ID:ihd0UYPA.net
結局のところ機械化自動化によるコモディティ化が許せない
自分だけの特殊技能であってほしい
という思春期あるある
その節はご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 06:05:53.64 ID:XKVzXpFf.net
>>614
それらの元画像に著作権があるから
ちゃんと著作権者か文化庁などに報告しないと意味ないよ?

そのままここに晒すだけだと
お前が著作権侵害者になっちまうぞ?

それらのi2i画像は全て犯罪だ

然るべき場所に報告よろしく

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 06:21:28.38 ID:XKVzXpFf.net
>>619
お前もpixivへ報告しとけよ

https://www.pixiv.net/users/101546911/illustrations

報告文面

このアカウントのAI画像は
全て商業媒体写真をi2iでAI出力したものです
元写真の著作権者並べに出版社へ
御社での掲載容認という形で報告いたします

写真の版元わかるか?

出版社にもメールするからよろしくな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 06:37:40.53 ID:WGSRBjD0.net
全ての画像がワンパターンな構図とカメラ目線でわろた
学習元からしてそんな偏りあるんだろうが術師は絵師の後追いするしかねえの悲しいな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 06:43:43.08 ID:ytLYyXcA.net
ほなら訴訟したらええやん?
ほら訴訟して?
しろ(豹変)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 06:58:15.40 ID:oVubfkHE.net
日本は全て合法なので訴訟しても無駄なんだよね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:02:26.03 ID:cDJXIEu8.net
>>645
病院行こうね反さん
痛い奴になりすましてると本当に痛い奴になるぞ
あ、元からかw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:21:02.23 ID:jLWePrZh.net
むかつく奴が合法で攻撃できないから法改正しろって?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:47:57.49 ID:KH7LYRsz.net
>>642
そもそも人物と背景のパースが違うよな
指摘した奴は少なそうだけど人物集団を境にして前後の石畳の角度が全く違うしw
よく見るとベンチも人物を境にして色や形状が不連続なんだよね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:49:47.30 ID:3c5MrF+N.net
実際どうなんかね
この理屈でプラットフォーム側が差し止めたら、二次創作も同じ通報で差し止められちゃう

あくまでも著作権者からのクレームを持ってしか応じられないように思えるなあ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:26:48.77 ID:4EmJ7mNP.net
二次創作なんて消えた方がいいがな
最初の目的とは変わって商売になってるんだし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:30:52.67 ID:l79cA47+.net
毎回同じようなおっぱいに
他人のキャラの頭をくっつけただけの絵しかかかないのに
滅茶苦茶キレてる奴いて
お前が言うんかいって吹くわ・・・

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:37:38.00 ID:ihd0UYPA.net
>>659
生成AIで誰でも簡単に二次創作できるようになったら
著作権法の正しい理解が促進されて
翻案権侵害についてより厳しくなるかもしれない
誰でも情報端末を持ってる時代なんだから
今でも知ろうと思いさえすれば簡単に調べられるんだけどね
頭が悪いと何が書いてあるか理解できないんだろう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:39:24.80 ID:EwGf6DAI.net
クリエイター至上主義のXなら告発された漫画家への擁護一色になるはずだが、今回は「クリエイターも社会の義務を果たせ」という批判が多いな
ケースとして悪質なのもあるが、無産の絵描きに対する信仰心が前より薄れてるのかもしれない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:43:20.38 ID:ihd0UYPA.net
>>662
そこはインボイスという動かぬ証拠があるのでw
面倒臭いことやらされた鬱憤の捌け口にもなってるんだろう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:00:26.46 ID:SiqjdWyH.net
例えば
貧困国が貧困国たる所以は

技術の恩恵や、井戸ができたり、浄水施設が出来たりすると
隣町の奴らがそれを破壊しに来る
負のスパイラルがある

だから一生貧困だし、貧困だから紛争や戦争をしなきゃならない
ガザとイスラエル見てりゃわかるだろ
アフリカや中東でもいいが

AIイラストの問題も根本は同じ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:02:50.56 ID:HCGSUKU2.net
>>662
XはAI機能搭載!X市民はAI信者の味方!!・・・とか言ってた癖にw 完全匿名じゃない分、人の顔色を伺わなきゃいけないからなアッチは
ここほど人の本性が出ない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:10:09.52 ID:bvGDhtaA.net
>>665
XのAIこそ反さんたちが待ち望んでたAIだよ
だって反AIはイーロンに文句言わないでしょ?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:23:23.51 ID:ihd0UYPA.net
実写風はディープフェイクの問題が常に付きまとうので
画像生成は非実在性が保証されるイラストが
主流になっていくと思う
反AIがどれだけ必死になったところで気付いたらAIイラストだらけに

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:42:22.85 ID:YPc4HLtk.net
AIがAIの絵柄をどんどん学習して自滅もしそうだな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:46:15.14 ID:8vBTGjuj.net
>>668
知識が古いなそこら辺はもう克服してる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:54:58.37 ID:A4TsAWrt.net
AIを手描きに偽装しているんだけど

たまに「手描きの証明()」って事で
タイムラプスをアップするんだけど
ゴッソリとパトロンが抜けるw
勿論素人チックじゃなくて
完全に見分けつかないレベルのタイムラプスね

正直、手描き偽装は
AIからも手描きからも嫌われるね
その代わり、AIが規制されても、手描きが制圧されても何とかなるっていう
安全を買える訳だけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:55:57.46 ID:DTLpfoPn.net
>>664
ガザが貧しく見えるのはイスラエルがテロ防止を名目にずっと前から封鎖してるからだろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:02:31.76 ID:YPc4HLtk.net
>>669
上の方に並んでる画像も手とか背景やっぱり元絵より破綻してるし
どうしてもAI特有の絵柄出てるし
これからもAI画像の方が多くなったらそれどんどん学習してんじゃないの?
どのへんが対策されてるのか?
手描きの方はAI学習されないようにしてくるだろうし
新しく出る手描きよりAIの方が多いならやっぱり自滅丿未来しか見えないけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:05:15.79 ID:l79cA47+.net
えー・・、AIの学習が何だか解ってないで言ってるの・・?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:07:01.43 ID:YPc4HLtk.net
>>670
そこまでしてAI使う理由が意味不明
普通に描けばいいじゃないか?
AIとか大した絵なんて描けないし面白くないのにな
どうせ他人の真似事の劣化版しか出ないし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:19:34.25 ID:QqWA8E7X.net
>>674
自演してて草
自分のレスに苦言していて楽しいかい?w
こんなくだらないことする奴はお前はAI以下だな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:20:12.17 ID:A4TsAWrt.net
>>674
単純に効率2倍以上出るようになって稼ぎ倍になったよ

真似事っていうのは事実だが
それは皆同じようなもんだし
エロに関しては、良いと言われている構図や絵柄は大体決まっているからね

稼ぎよりも大事なものがクリエイターや芸術家にはあると思っているけど
俺は稼ぎが大事。ただそれだけ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:22:47.82 ID:y08DvvR/.net
>>676
なりきり下手くそ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:38:54.39 ID:jWOYjVOX.net
児ポBBAの勝利確信突撃がないとつまらねーな

なんかもう、規制は本当にされないんだろうなぁ…ここまでくると

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 11:31:04.12 ID:TJEOYNU7.net
>>643
不動産買ってバレるって昔からのパターンで草

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 11:39:21.35 ID:EwGf6DAI.net
反AIが軒並み漫画家の脱税擁護してて草
絵師の遵法意識とは

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 11:43:01.98 ID:2g/8tkaB.net
>>680
コミケって現金取引だから脱税者多数いるって話だしな
やっぱやばいよこいつら

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:13:06.64 ID:XxzV4rVB.net
漫画家として10年以上のキャリアがある36歳が
無知で確定申告知りませんでしたは通じないだろ
やっぱ人力絵師はさっさと淘汰されるべきだわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:45:17.75 ID:wP8sUJVW.net
>>682
知ってたけど忙しくて暇がなかっただけやぞ

>また、関係者によりますと調査に対し申告の義務は把握していたとした上で「連載が忙しくなって税理士と話す暇がなかった」などと話していたということです。
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20240401/5010023907.html

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:48:04.66 ID:ARAPSqir.net
なんか契約期間中なのに解雇されたんだが・・・
今ネカフェで一人頭真っ白だわ・・・昨日なんかあったっけ?
勤めてた会社海と女の子のAI絵を出力してる会社なんだが
案件全部解除されたらしい・・・スキル・・ハンドスキルが必要とか言われて
社長も他人の体に自分の顔張れるアプリでなんか呼び出されていなくて
どうしていいか分からん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:51:24.43 ID:XxzV4rVB.net
>>683
そんな…不動産を買う暇はあったのに…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:51:33.46 ID:2g/8tkaB.net
>>683
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7edc06fc49991a8a553ea95d8b79ed47e5afff7
脱税した4700万円は不動産の購入資金などに充てられたとみられ、検察などが詳しい経緯を調べています。

税理士に話す暇はないのに、不動産購入する暇はあるとか無理ありすぎるわw
明らかに悪質性が高いと判断されて告発されたんだろうね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:55:48.91 ID:Add5OCra.net
青汁や徳井はくわしくもなくボロクソ叩いてたような奴らが、絵描きだと擁護(笑)
確定申告すらしたことない仕組みすらよく理解してない弱小脱税絵師どもwww

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:56:36.93 ID:YVKArGRJ.net
まーた燃やしてる今度はTOKYO MXが標的

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:06:16.41 ID:wP8sUJVW.net
苦言を呈するのは合法だからな
反さんの合法活動もまた止まらない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:17:44.46 ID:wpXtrx2t.net
珍しく良いこと言ってる人が居るな

https://twitter.com/ringo_yakuri/status/1774961276525142029?t=tsFquTujj6_EW78yOoILzQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:19:26.70 ID:jWOYjVOX.net
脱税しても擁護されるとか
本当に特権階級だながらw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:19:31.88 ID:jWOYjVOX.net
脱税しても擁護されるとか
本当に特権階級だなw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:19:55.35 ID:wpXtrx2t.net
これか

https://twitter.com/TOKYOMX/status/1774644129919856659?t=eiW9LQ3fPWx9YdV5F14JXQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:22:15.55 ID:l8BU/hfe.net
>>693
光に集まる蛾の如くイツメンがワラワラ文句言ってて草

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:24:07.46 ID:TJEOYNU7.net
反AIは全く絵を書かずに有名神絵師や漫画家の一番忠実な下僕になったつもりで脳内報酬得てるようなしょーもない奴らがいるからね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:31:32.57 ID:ihd0UYPA.net
反AIの存在そのものが問題になってきたな
できるだけ削ったつもりだったけど最後は公権力に頼るしかないのか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:42:19.25 ID:jWOYjVOX.net
AIって言ったら総出で叩かれて
AIって言ってらSkebなんかも駄目


そりゃあ皆AIは隠れて使うようになるよ
当然と言えば当然
これは規制されても変わらない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:44:23.77 ID:EuI9B9cw.net
隠したAI絵でもいいって人はもう別にいいんじゃないの?
ミミズ入りハンバーガーでも安くて味よければ食べる層なんでしょ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:45:47.10 ID:ZEWFZX/u.net
最初からAIって言えば叩かない!っていう主張だったのに
企業がAIで生成しました!っていうと「盗んでる!」とか騒ぐの無敵ムーブすぎるよな

自分で勝手に課してきた特に守る必要の無い独自ルールを守ってやったら
自分からそのルールを破って殴ってくる謎
そして少しでも突っ込まれると「僕たちはルールを守って同人活動してるんだああああ!!!」

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:47:10.74 ID:2g/8tkaB.net
>>698
逆だな、AIのほうが大半の手描きより質が高いからね
底辺手描きがミミズ肉になる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:48:01.80 ID:2yDhx8WI.net
もう「使用・不使用」を明言化すりゃ良いのに

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:49:33.06 ID:ZEWFZX/u.net
>>701
AIを使用したって名言すればイツメンが群がって燃やして
AIを使用してないって言ってもイツメンが群がってここがおかしい、こんな風に人間は書かないっていう謎理論でAI隠し認定だぞ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:54:16.22 ID:VU0YaSZ5.net
>>690
Drストーンを監修したくられチームの人だから当然だよ
法律や科学を推進しているからお気持ち関係なく公平にジャッジするぞ
くられはyoutubeにもチャンネルあるし陰謀論ビジネスなんかも上がってたw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:56:06.00 ID:2yDhx8WI.net
>>702
確かにそのイツメンは消えないと思うんだけど、周りのモヤモヤ感じる層は減るんじゃないかって期待
その比率はわからないんだけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 14:03:32.33 ID:jWOYjVOX.net
数年先とかまで考えたら
AIのラベリングなんて無いほうがいいでしょ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 14:07:50.96 ID:HnyrTGU8.net
>>700
あれだな、ヴィーガン用の肉もどきを食べてごまかすのが反AI側ってことになる
ツイフェミしかりヴィーガンしかり属性はそっくりだからな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 14:09:11.35 ID:IIQ/L2jE.net
ほならわいも反AI絵師に一言ええか?

てめえらの汚えクソ絵があるから構図はおかしくなるし手も壊れるんだろ!
何が盗作だクズが!
てめえらのクソが出てくるから必死に厳選してんだろうが!
お前らはAIからも捨てられるゴミ!!
二度と描くなボケ!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 14:16:55.96 ID:ZEWFZX/u.net
ここにくる反さん
理論だとか法律だとかだと一生勝てないからって
僕の考えた理想の悪役AI絵師みたいなの演じ始めてるの笑うよな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 14:42:04.66 ID:EwGf6DAI.net
絵描きならネットリンチもデマのバラまきも脱税といった犯罪も許される
クリエイターはネット社会の上級国民か?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 14:46:21.29 ID:o7RQ/uAg.net
https://twitter.com/nalgami/status/1774696206733803989?t=T8bofDgoJRKGC0C3iROcrw&s=19
正に「初心者、中級者」って感じだねw
(deleted an unsolicited ad)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 15:24:41.40 ID:+5w+xPFS.net
>>703
くられは「倫理観」で言ったら黒寄りの扱いだしな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 15:30:49.56 ID:4/fiYSjQ.net
https://x.com/eziamuasuk/status/1774946524872769925?s=46&t=599zmKRMmWEJeWmDo0KVyg
まじでこれ
絵師は全員税務調査された方がいい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 15:35:22.79 ID:wpXtrx2t.net
まーた犬笛吹いてるよw
https://twitter.com/dizzy_drive/status/1774943162433515849?t=ukIUcHCP10Usd28ifYE59g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 15:43:29.39 ID:O1GTg44i.net
>>712
アル・カポネも最後は脱税で裁判にかけられた
パブコメで反AIの身元は割れてるので
反政府思想ってことで合法的にパージされちゃうかも
くわばらくわばら

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 15:57:38.39 ID:XKVzXpFf.net
>>707
吐いた唾飲み込むなよ?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 16:02:43.24 ID:mD0ZJTcK.net
反さんたちは自分の力で確定申告を頑張ってください

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 16:06:38.78 ID:HnyrTGU8.net
脱税の人が超ウルトラ級レアなだけで、擁護してるアホは確定申告なんてしたこともない必要もない売上の素人ばっかりよ
反AIって初級者やワナビ連中大半なんだし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 16:47:48.42 ID:2iY0yaYe.net
AIで確定申告できるようになるの?
俺は少なくとも二十年はならないと思う

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 16:56:18.51 ID:HnyrTGU8.net
そもそも申告が面倒だの言ってる零細絵師とかって普段がズボラすぎるだけだろ
そんなに多数の取引相手がいるとかじゃあるまいし経費なんてほとんどかからんし
今の会計ソフトなんてめちゃくちゃユーザーフレンドリーだぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 16:58:59.06 ID:rA0JTkQD.net
>>718
今のe-taxと会計ソフトと銀行口座との連動でも十分だけどな
企業の決算は知らんけど個人事業主はかなり楽じゃないか?

AIは今回のように脱税調査時の一次処理に使えばかなり税務調査とか楽になりそう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:39:51.92 ID:FejUcY3V.net
契約した漫画家のデータだけを学習させるピュアモデルAIてのが出たみたいだがこれどう思う?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:42:49.35 ID:l79cA47+.net
どうせ燃やされる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:45:43.64 ID:2g/8tkaB.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000139404.html
これか
これに協力してる漫画家も叩くのかな?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:50:31.91 ID:HnyrTGU8.net
怪しい会社じゃなく出版社が主導すればなあと思うが面白い試みだよな
そして協力の漫画家が漫画協会理事長と理事というのは強すぎる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:52:11.43 ID:rA0JTkQD.net
>>723
叩くだろうな
結局AI生成することが悪だと言ってる
データセットの中身がってのはただの誤魔化し

データセットの中身だけの問題ならこんなに攻撃的になる必要がない
漫画描けなくなったやつらが反AIの神輿にされてボロボロになってゲームエンドだろう
AIは引退理由にちょうど良い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:55:52.96 ID:ZEWFZX/u.net
自分の絵でLoRA作りました!っていう人ですらあんだけぶったたたいてたし無理だろうな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:58:12.32 ID:+5w+xPFS.net
特定個人の絵だけで構築できるモデルは存在しないがドグマだからな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:59:25.28 ID:HnyrTGU8.net
ベースモデルが無断学習だから使った時点で悪(違法ではない)!追加学習で権利者自身が自分に寄せたって認めない(から炎上させる)!ってスタンスだからなあいつら
本当ただのモンスタークレーマーでありパブリックエネミーど真ん中

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:59:46.75 ID:rA0JTkQD.net
>>726
あれは本当に意味がわからない
出力されたイラストはその漫画家の絵柄なんだからどうでも良いだろ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 18:05:33.37 ID:T3xP/PbW.net
ベースモデルに何十億枚の画像が!とかいう話だから無理だろうな
Adobeみたいに事前に許諾とったモデルも「事前にAIだという説明はなかった」といちゃもんつけて批判
(実際には新機能やサービスの開発という説明はあり)
ミツアに至っては「昔はCLIPの部分(データにラベルつける部分)がSDに依存してた!今も不安だ!」みたいな
よく分からない理由で無理やり批判

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200