2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part142

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 23:26:17.64 ID:eTKXgjva.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709525240/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709795796/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710152520/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710439078/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710819996/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710993307/

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:11:40.27 ID:SFlJuSq0.net
創作とポリコレどっちを取るか??
ここでポリコレ(反AI)を取ると、後々自分の首を絞めることになると思う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:28:08.76 ID:wZQ5S1Jz.net
すげーな本人を心配するより先にAI推進派がクソだわが先にくるw


https://twitter.com/unagi0121/status/1774332958184472880?t=HWFU6QCsrKvVk3s0bwGNIA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:36:17.29 ID:BPETEfn2.net
これの引用に反AIが駄目な所が詰まっている

https://twitter.com/iorimoe_five/status/1774322846644539795?t=EF0DSQ38TNYtgDtQ_roWEw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:40:07.08 ID:BPETEfn2.net
まぁディープフェイクをサラッと流してブルアカ叩きに走っているのが答えだよねw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:51:47.41 ID:wX40iX5I.net
>>340
やーまるさん何一つ悪いことしてしてないじゃん
伊藤もえの著作物を無断学習したデータでAIアートの複製作って
許諾なしで送信しただけだろ?なんでこんな叩かれてんの?
一人もAI側に立ってないのは不味いだろ?ここの皆で助けにいかない?
これがだめだったらAI絵師全部だめってことじゃん
AIイラストでコメ埋めよう
って3時間で200万と300万インプ・・・急いだほうがいいなこれ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:52:42.05 ID:nOy6DP72.net
顔挿げ替えのディープフェイクは機械学習だが生成AI以前、もう7-8年前には既に一般的になってた技術だろ
生成AIでも顔だけ書き換えは可能だが、既存人物の顔をそのまま入れ替える目的なら生成AIじゃむしろ難しい
面白いのはディープフェイクAV製作者は軒並み捕まったが、それは顔側の権利侵害の話であって、体側の人物がどこまで権利主張できるかってことだな
今までそんな判例あるのかな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:03:12.41 ID:iPZjhA0T.net
ブルアカはついこの前
「このキャラのAIイラストが1枚も無かった!さすがブルアカ!」みたいな持ち上げ方されてたのにな…

ディープフェイクの方は現行法でも捕まるだろ
頭が悪い反さんはこれをAIイラストの方にも絡めて来そうだけどw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:07:23.30 ID:FUqLz6/V.net
>>343
返し方がまずいのは明らかだからなあ
指摘されたらまず元ツイ消して謝罪するくらいの姿勢じゃないと潰される
AIとか関係なしにどの分野でも一緒

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:10:17.59 ID:7CtLmbIB.net
AIは今後一般化する技術だから二次創作の版権元がAI使ったなんて話は今後は拡大再生産される一方だろ
その都度暴れるのかねえ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:13:15.69 ID:W9Nat95d.net
具体的な目的もなくAIを見つけ次第暴れてるだけだから飽きるまで続くぞ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:13:22.34 ID:vQgDVmvL.net
だからバレバレなんだってば🤭
ほんと才能ないね🤣🤣🤣🤣🤣

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:14:14.71 ID:92CVAKpk.net
>>340
引用元で画像が消えてるかこいつがディープフェイク画像を利用、拡散してて草

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:15:38.55 ID:2rX631Po.net
ブルアカ二次創作の反さんは作品を削除しとかんとヤバい
ショップに卸してたら撤去してなるべく痕跡を消しとけ
それで安全な保証はないが矢面に立たされたらマジ終わる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:19:46.37 ID:dt217l36.net
ブルアカ公式でも使ってるが言えるようになったね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:21:01.74 ID:wNJvq7H7.net
ブルアカ二次創作反AIwww

ねええどおすんの?wwwww

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:24:33.53 ID:/zhy9bY8.net
>>340
何でもかんでもSNSにアップする連中(特に女)
承認欲求と金に狂った生成AIユーザーと反AI絵師

AIもSNSも免許制にした方が良いんじゃないですかね
やはりアホを弾くフィルターは必要でしょう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:24:59.82 ID:2/e0UbOS.net
ディープフェイクAIは現時点では合法かもしれんがそのうち規制されるだろ
そんなん作って今だけ金になればいいって感じなのかな
なんでずっと残るようなAIを作ろうと思わないのかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:25:50.61 ID:2rX631Po.net
そもそも二次創作で反AIってのが無理なんだよな
むしろ現行法だと二次創作の方がギルティ度が高い

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:28:05.46 ID:wX40iX5I.net
>>343
400・・450・・・500・・・550万インプっておいおいおいおい
AI絵を上げても上げても間に合わねえ押し流される!!
俺の4050のパワーでも無理だ1分3枚じゃ間に合わねえ
助けてくれ!!ちょっと皆来てくれええ!!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:29:00.51 ID:/zhy9bY8.net
>>349の言う創作ってオタクコンテンツの事だよね
しかもかなりマニアックな
オタクと左翼(ポリコレやフェミなど)
どちらもただのノイジーマイノリティだからねぇ
どちらを取るか?と言われてもなぁ
どちらも世間一般にとってどうでもいい存在だし

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:32:59.00 ID:4o03hCA/.net
https://twitter.com/kanzakihiro/status/1754628735255691686
やっぱりこれ好きだなー
(deleted an unsolicited ad)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:45:07.16 ID:W9Nat95d.net
あんまり続けると、昔の絵から探してきて釣りやるやつ出てくるだろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:46:44.08 ID:foYaAlp8.net
AI界隈も謎に漁師や土地管理者に喧嘩売る奴が増えて立入禁止釣り禁止爆増した釣り界隈みたいになるよ
まあ喧嘩売る奴が増えなくても大衆化して母数が増えたら目に付くから遅かれ早かれやろうな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:50:12.78 ID:vQgDVmvL.net
反AIさん、ホンマに哀れやね🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:52:04.28 ID:o53aGckY.net
>>359
>プロとして仕事してる人がうっかり指六本描いちゃう事ってなかなか発生し得ないミスで
>パーツ抜けや塗り忘れとは根本的に性質が違うんですよね🤔うっかり腕3本描いたりもしないし…

なかなか発生し得ないことが起きたってことは…どういうこと??

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:52:34.67 ID:SFlJuSq0.net
ソシャゲ二次創作絵師が、公式相手にポリコレじみた抗議するのは理解しがたい
二次創作絵師はここらへんで離脱したほうがいいよ
そもそもポリコレ自体も胡散臭いけど

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:52:51.79 ID:t3U0um9O.net
>>359この人ブルアカ二次創作やってんじゃん公式がAI使用って今頃怒り狂ってるのかな🤣🤣🤣🤣

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:55:44.45 ID:Ts+g2Iei.net
>>344
生成AIでめちゃくちゃ簡単になってるぞ
数年前のは本人の顔動画で学習させなきゃ無理だったけど
今は写真一枚から作れるようになってる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:56:19.96 ID:WzExWAeB.net
やーまる見逃したからググったら専スレ持ちじゃねーか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:58:41.50 ID:PAuJzLwj.net
あのさあ(呆れ)
いつになったら決着着くんだ?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:31:06.57 ID:FUqLz6/V.net
4050って多分ノートだよね、なめてんのか生成AIは遊びじゃねえぞ🥺

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:31:12.46 ID:cYqgx7vg.net
>>356
それをいうならAI絵師で二次創作がもっとも罪が重いな、「二次創作」と言っても一次を利用した薄い本も内容の構成力とそれを表現する作画力は絵描きの実力だけど
それすらしないプロンプト打ちごときが自身の擁護に「二次創作者」を利用しようってのは無理があるw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:31:41.60 ID:wNJvq7H7.net
二次創作してるゴミが一次創作元に上から目線wwwwwwwwwwwwwwwwwww

まじやばいwwwwwwwwwwwはらいたいw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:32:47.17 ID:cJYvkPg1.net
https://twitter.com/MPOANTARES77410/status/1774368723803295879
言葉の綾つくクソしょうもない連中、、、
(deleted an unsolicited ad)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:40:24.96 ID:aCHWdqKB.net
まあAIが規制されるときは2次創作も一緒に規制されないとおかしいよねw
他人の著作物勝手に利用すんなとか言うならさw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:46:58.19 ID:90Pks8CC.net
雑誌とかに連載されているマンガの映像化プロジェクトなんかも「二次創作」に入るので一緒くたに規制ってのは無理だな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:48:59.37 ID:ltqIUpQl.net
かんざきひろさん😭😭😭😭😭

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:52:41.33 ID:oOPCTklM.net
反AIの表現だと無断二次創作ってなるなw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:53:55.04 ID:aCHWdqKB.net
>>374
そういうのは全部版権元に許可取ってるし、権利者に金が入る仕組みにもなってる訳で
同人ゴロとは全く別だよw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:55:36.66 ID:iPZjhA0T.net
公式の権利元が噛んでるアニメ化と
公式にバレ無いようにこっそりやってるエロ同人が同列だと思ってるやつがいるってマジ?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:57:35.88 ID:oOPCTklM.net
二次創作でも無断はイカンですよねぇ(ニチャァ
その二次創作は版元の許可とってるですかぁ(ニヤニヤ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:12:40.69 ID:x5bobdrc.net
AIでグラビアアイドルの身体を生成してるみなさーんwwwwwwwwwwwwwwww

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:18:32.61 ID:oOPCTklM.net
すまん傷を刳り過ぎた

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:25:59.80 ID:ltqIUpQl.net
ブルアカの例のイラストのリプ欄ひっでぇなw

そのくせイツメンのブルアカ大好き反AIはだんまり…

どうして😭

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:28:58.54 ID:90Pks8CC.net
>>376-379
今んとこ著作者人格権侵害を訴えられるのは著者本人とか権利者とかそれらの代理人だけだからなあ
訴えられなければ二次創作活動が実質妨げられない状況なのでグレーゾーンと言われてる
でも訴えようと思えば楽に訴えられるし権利者次第なんよね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:32:26.12 ID:wNJvq7H7.net
ブルアカ無断学習(笑)してんなよwくず二次創作反AIどもw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:33:38.05 ID:1oMIvU3w.net
>>380
あの件詳しくは追っていないけど自分の身体だってどうやってわかったんだろう?
衣装がほぼそのまま出てたとかなのかな?

証明しろとかなったら嫌な話になるからそこまでは追及したくないけど

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:36:08.58 ID:aCHWdqKB.net
>>383
うんだから、他人の著作物勝手に利用してエロ同人描いて金儲けしてる連中が
AIに対してどの口で他人の著作物勝手に利用すんなとか言ってんねんって話な

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:39:03.19 ID:/zhy9bY8.net
無断学習されたくなければ
悪用されたくなければ
ネットに自撮りやイラストをアップしなけりゃいい
>>340のコスプレイヤーみたいな芸能人はともかく(個人的にはコスプレイヤーを芸能人と呼びたくないが)
一般人が自撮りをアップするのって意味あんの?
オフパコ狙いの性欲猿以外誰もテメーの顔なんざ興味ねぇんだわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:40:34.63 ID:/zhy9bY8.net
そりゃもちろん無断使用するアホが悪いに決まってるさ
でもネットユーザーがちゃんと自衛をしなきゃいかんよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:45:02.63 ID:1oMIvU3w.net
>>387
まぁでもSNSやブログが出てくる前や出た頃は
「一般人の日記とか世界に発表して何か意味あるの?」とか
「一般人が世界に向かって日常的にわざわざ主張したいこととかあるの?」とか
言われてたころもあるらしいし、この先何か意味が出てくることもあるのかもね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:51:37.83 ID:/zhy9bY8.net
>>389
意味なんて出てこないと思うよ
でもまぁ無駄を好むのが人間という生き物なのかもしれない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:02:35.83 ID:90Pks8CC.net
>>386
お前ら的にブーメランに映ろうが仕組みが違う以上は文句言っても良くないかそれ
法制上訴える事は出来なくても文句言うのは可能だからな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:20:10.91 ID:1oMIvU3w.net
無断二次創作ガー!とかやるってことなの?なんか同じ土俵っぽくて嫌じゃない?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:28:58.46 ID:wNJvq7H7.net
二次創作やってるやつほど反AIなのなんなん?w
逆の相関がでてもおかしくないはずなんだけどw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:29:27.68 ID:iPZjhA0T.net
権利者じゃなくても著作権侵害を訴えられるようにしろって事?
そうなったら今の反AIみたいな義憤に駆られたお気持ちヤクザの通報一つで同人は全滅するし
創作活動の入り口といってもいい同人活動ができなくなるなら次代が育たないって
TPPんときにめちゃくちゃ反対したはずなんだけどな

あのときに必死こいて守った時代が背中から刺さしてくるとはなぁ…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:39:35.51 ID:dBSdvGkf.net
>>394
当時の苦労を知らない世代だからな
もう表現規制されてしまえばいい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:40:05.95 ID:dt217l36.net
あ~あ
https://twitter.com/dmvvhv_ver2/status/1774439574191919536?t=3kcVtZLXhAQpIqk4YGCCWw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:42:20.40 ID:1oMIvU3w.net
>>393
結局一貫した理屈じゃなくて私利私欲で有利な理屈をその場その場で拾って動いてるってことかもね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:46:36.69 ID:92CVAKpk.net
デジタルタトゥー
https://twitter.com/kobato_is_cute/status/1774446378619731981?t=FbMs_VGOkp6vz69gtgcVDQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:48:45.01 ID:kdhWnPk7.net
クリエイターを守るためになんでクリエイターを攻撃するん???
どういう意味があるんですかそれ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:49:02.71 ID:iPZjhA0T.net
あらいずみ氏の時みたいに
これから反AIは一生懸命AIイラストこねくり回して
今回のブルアカ絵師の反論を潰せるAIイラスト作って「おまたせしました!」ってもって来るんだろうかw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:50:35.90 ID:iPZjhA0T.net
>>399
この世にクリエイターを名乗っていいのは自分だけ理論だぞ
むしろどうあがいたって先達に勝てなかった底辺が相手にAI利用のレッテルを貼って蹴落とせる下克上チャンスや

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:52:22.58 ID:Pl7axYNj.net
>この部分は私がもらった資料を見て描いたものですが、絵を見て描く過程で私が見て描いた部分がぎこちなくなってしまったのです。
>検収を通過したので、おかしいと疑いませんでした。
>この部分はもう少しよく見て描くべきだったのにすみません

あのおかしな鳥居を校正通過させたとかブルアカ公式君「背景とかぶっちゃけどうでもいいよ」って思ってたんだろうな・・・

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:53:34.91 ID:W9Nat95d.net
反さんにとっては事実がどうかとかどうでもいことなんで

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:57:13.11 ID:1oMIvU3w.net
問題のあの鳥居ってこの春のイベントのキーヴィジュアルにある鳥居なのかな
左上がよく見えないけど・・・

ブルアカらいぶ!いとをかし☆春の京都旅行SP
https://2024kyoto.bluearchive.jp/

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:58:46.40 ID:iC11vOOv.net
そういや韓国の反AI事情ってどうなんだろ
アチョンの方で告訴食らったのが居ると聞くのと何人か韓国から参戦してる反AIは見たけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:00:04.13 ID:oYc96NKA.net
>>397
なんつーか「見る目無い癖に鑑定したがるエセAI鑑定士が大量にいる」という事にしたい連中こそ「見る目無いのでは」とか思われるだけじゃん

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:02:05.20 ID:r1iuucdV.net
というか反AIのAIが切り貼りという理論ならさ
あんな鳥居描いてる事なんて無いんだから出るわけ無いんだよな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:03:52.35 ID:oYc96NKA.net
鳥居の特徴を学習しきれてないんだろ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:04:51.84 ID:69/2SaRj.net
さっそく反AI連中が「ブルアカの件は手描き偽装するAI利用者が悪いんだ!俺たちは悪くない!!」アピールし始めてるっぽいな

AI使った?→いいえ→手描き偽装だ!AI利用者!犯罪者!
↓はい
AI利用者は犯罪者!

無敵かな?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:07:31.06 ID:2JqG9Mgz.net
反さんがアホたる所以はこの「AIじゃありませんよ?」の一手を繰り出されたら詰むのにそれを想定できないところ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:12:54.78 ID:TjsJnvq1.net
まあ、同人界隈で今重要なポジションにいるブルアカの公式絵を出汁に話題になったお陰で今後ますます反AIは苦しい立場になるよ
表立って同人やってる連中は触れなくなるだろうな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:17:34.59 ID:0keqJRiF.net
>>408
SD1.5ですら鳥居はまともに出るな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:18:40.78 ID:1yE/jnqA.net
AI使ってるって理由で燃やしに行った奴がこうなったのも生成AIがあるからって言ってたのは草
燃やしに行ったのは自分の意思だろうに

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:29:13.11 ID:OW3lMUEv.net
AI燃やすことになんら正当性ないのにAIのせいで燃やしたって言い訳通ると思ってんの胸糞

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:49:34.22 ID:PUMvIh65.net
>>412
もしAI使ったとすれば鳥居も追加学習したんじゃない?
>>404に貼ってるページに載ってる絵を追加学習に使ったら鳥居とその隣の清水の舞台みたいなのが横に伸びてるのが一緒に鳥居として解釈されちゃったとか挙動としてはありがちかなと思うけど

本人が「AIじゃないし検収も通った」と言ってるし公式も何も言わないならもういいと思うけどね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:54:11.40 ID:vPhX8/Wo.net
反さんはどうして自滅するの…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:59:36.23 ID:69/2SaRj.net
「AIだと疑って申し訳ありませんでした!」じゃなくて
「AIじゃないって言ってるし証拠も出したし公式も何もいってないから許したるわ」な態度なのがホント特権意識

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:07:18.14 ID:MvpG4gg1.net
神絵師様も今回の件でもうブルアカは描かないそうだ…
https://i.imgur.com/mlYUUVD.jpg

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:12:19.92 ID:cBjEl696.net
反AIさんここ数日放火のペース早くない?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:12:52.71 ID:bNmdmU1Q.net
まずさあw今までパクらせて頂いて金稼がせてもらえてありがとうございましただろw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:13:51.75 ID:0keqJRiF.net
ダサいwwwwwwwwww

https://twitter.com/xfrigarious/status/1774386854814789997?t=s0Ca808XaOJzglkcT9cnBQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:16:37.49 ID:r1iuucdV.net
>>418
二次創作の癖になぜイキがってるんだ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:20:43.55 ID:xzsWR92k.net
>>421
AI使ったことないやつの視点は見てて悲しくなる
プリキュアもブルアカも全然AIポン出しじゃない
AIであんなに綺麗に出せるわけないのが分からないんだろうな
小物とか背景の鳥居の線が綺麗だから手描き
描き込み量増やすとどうしてもギラついていくからフラットな絵柄で綺麗に出力できてるAIはまだないな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:24:23.22 ID:GW0RzimI.net
まぁフォロワー多い絵師でよかったな
これ雑魚絵師だったらAI裁判で負けてただろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:31:59.31 ID:D6rA9VH2.net
燃やし方と頻度がツイフェミどころじゃない醜悪さだな
反AIはフェミより若いオタ女絵師が多いって考えると納得だが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:33:40.17 ID:LIZExlEA.net
https://imgur.com/x0P4rcC
昨日ヲチ板に貼られてたレスが早速ぶっ刺さってて草

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:36:08.36 ID:xzsWR92k.net
>>424
最終的にAI模写してるって言い始めるから勝てないよ
タイムラプス見せても魔女狩りに合うぞ
こんな鳥居はあり得ないからAI下絵にしてるとか手描きでもAI扱いしてうざいやつをブロックして終了

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:38:49.42 ID:r1iuucdV.net
>>426
身内に刺さりまくってるなw
まぁこいつは案の定ツイ消しして逃げたけどなw

https://i.imgur.com/m6PqfZL.jpg

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:42:18.97 ID:dNrtlpUs.net
https://pbs.twimg.com/media/GJ9HfvgasAAfsbO?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/GJ_Cq-qa4AAOnwE?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GJ-_APUaoAAObcW?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GJ_U-XzakAEFNJJ?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/GJ_0tfVawAAvVin?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/GJ_l8vnacAAWciD?format=jpg&name=large

お前らどれが手描きか判別できんの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:42:57.06 ID:GW0RzimI.net
最近は規制関連のニュースが増えてるのに反さんのブチ切れ具合がヒートアップしてるのが不思議
インプいいね稼げるキレポストの文章が上達したってことなのかな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:48:10.33 ID:GW0RzimI.net
>>429
むずw
4番目と6番目が手描きで他AI?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:48:47.06 ID:qwSLgceG.net
>>386
「自分で描いている口」でだろうな、自分自身で描いてみれば解る事よ、他人のデザインを再現するにもソレ専門の職があるくらいの画力が必要なんだから
プロンプト打ちは自己の作品として発表できる最低限の表現努力もしていないという事
>>397
まさにAI信者の事だなw企業を盾にし二次創作者を盾にし、自分の事しか考えてない癖に世の為だ、かがくのはってんの為だと節操がない
>>387
他人の創作の意欲を妨げる事になるなコレは、文化の発展の弊害になる、やはりイラスト等デザイン分野のAI出力は法規制が必要だw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:54:19.07 ID:BhCnHpBR.net
AIのおかげで絵師様の他の職種やクライアントへの基本姿勢が明かされて感謝している
もう同情することもない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:59:53.40 ID:/QVwlxOX.net
日本人の汚いところを濃縮したような感じだな
自分が土俵に上がって相手を蹴落とすのではなく、相手を土俵から引きずり降ろして自分のところに持っていこうとする
嫌儲も似たような感じ、昔から変わらんな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 02:02:03.47 ID:dNrtlpUs.net
>>423
>>429
どれが手描きか判別してみてくれ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 02:02:07.55 ID:CGFaLrSl.net
まとめサイトがアフィり始めた頃の嫌儲が正にこんな感じの反応だったな
5chボイコットとかくだらない事もやってた
あれももう10年以上前の話か

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 02:11:31.03 ID:dNrtlpUs.net
簡単に判別できるみたいなこと言っておいて、判別クイズは皆スルーすんのかよ
>>431
正解は全部AIな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 02:16:06.84 ID:xzsWR92k.net
>>437
個人でテストやってるやつは全部AIになる
手描きを無断転載するわけにはいかないからな
自分も似たようなこと考えたことあるけど手描き混ぜようとすると無断転載になるから全部AIにしないといけないんや

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 02:17:41.13 ID:GW0RzimI.net
>>437
そのパターンかw
童話っぽい画風はおかしいとこあってもそういうもんなんかなって思ってしまう

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200