2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part142

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 23:26:17.64 ID:eTKXgjva.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709525240/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709795796/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710152520/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710439078/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710819996/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710993307/

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 14:17:02.02 ID:vQgDVmvL.net
>>277
AI美少女エロ以下の人でしょ🤣🤣🤣🤣🤣🤣

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 14:26:14.04 ID:HClfjxjy.net
反さんは無断学習禁止だから
普段触れている物事からは
全く学ばないんだ

だから今だに古い認識のまま
同じこと連呼してばっかり

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 14:33:12.97 ID:ltqIUpQl.net
はぁはぁ
頑張って書いたぞ…
→いいね50

AI絵師「ぽちっとなw」
→いいね10000


こりゃあ発狂するわw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 14:55:21.93 ID:UJFPQdpw.net
AI絵師の中でもいいねがついてる奴とついてない奴の価値は違うからな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 14:56:10.54 ID:uAxudFOA.net
>>275
国語の点数低そう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 14:58:01.92 ID:iPZjhA0T.net
>>281
どっちかというと

がんばって描いたぞ!→いいね50
AIがー!AI泥棒がー!!→いいね200

とかだろ
そら反AIになるよねって

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 14:59:11.44 ID:dBSdvGkf.net
この物言いで特権意識なんかないは無理だろ

https://twitter.com/kuma_sadao/status/1774310703488532574?t=Ta-4_iWWhNiSjYbLAVL1Yg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 15:05:08.23 ID:uAxudFOA.net
エコチェンやばすぎて会話にならんなーこのスレ
じゃあね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 15:07:28.13 ID:nOy6DP72.net
>>286
会話する気ないのに面白いやつだなぁ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 15:10:36.60 ID:SFlJuSq0.net
ルサンチマンなんてむしろ高齢ワナビが垂れ流してるじゃん
創作垢でお行儀良い奴も裏では酷いもんだよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 15:19:12.33 ID:nOy6DP72.net
散々言われてるけど本質的にはルサンチマンなのにそいつらほど絵を描く自分に酔って特権意識こじらせてるから、AIでアイデンティティ根こそぎ奪われたみたいになって発狂するんだよな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 15:22:44.94 ID:iPZjhA0T.net
DOAシリーズのキャラデザの人の絵も「フリルがAIっぽい!AI利用疑惑!」
あらいずみとかいう人にも「AI利用疑惑!証明しろ!」
手描き証明しようとして何か出すと「おまたせしました!AIイラストで似たものが出せました!つまり黒!」

これが特権意識じゃなくてなんだというのかw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 16:09:05.09 ID:1oMIvU3w.net
ところで明日はもしかしてフェイク祭とかになったりするのかな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 16:12:40.12 ID:SFlJuSq0.net
AI関係なく悪趣味なフェイクニュースは控えた方がいいよ
生涯残るデジタルタトゥーになる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 16:16:49.29 ID:wZQ5S1Jz.net
>>286
言い方がネームドのれにみたいな奴だな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 16:17:51.48 ID:dt217l36.net
ブルアカwwwwwwwwww

https://twitter.com/Blue_ArchiveJP/status/1773908227018875164?t=Kv10IxSULPtgUQwxQXD2QA&s=19

https://twitter.com/dmvvhv_ver2/status/1774324538429640990?t=Y4M0tkZ0kfWxbiPsn24l9w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 16:20:14.54 ID:EeVn/N6x.net
フェイクよりもエイプリルフールでAIネタ使った企業にブチギレるんじゃないのとしか
所詮狭い界隈での話題でしかないけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 16:29:07.08 ID:aCHWdqKB.net
>>294
https://pbs.twimg.com/media/GJ-jnT6agAAij4Y?format=jpg&name=large
指6本は草
反さん餌だぞ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 16:47:27.63 ID:iD2cxT5h.net
これで公式の仕事貰えるんだな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 16:48:17.77 ID:W9Nat95d.net
そういえば、指の間違いや、両手足の向きが同じとか
昔から時々ある間違いだし
そんなんで一々〇〇〇だー!みたいに騒いでたら
間違いあっても当然なAIは開き直ればいいだけだし
燃やされる手描きの絵描きが大変になるだけではとしか思えん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 16:50:14.45 ID:1oMIvU3w.net
OpenAI 動画生成AI「Sora」を使ったアーティストたちの映像作品を公開 AIは創造的プロセスに革新をもたらすのか
https://ledge.ai/articles/openai_sora_first_impressions

Soraのアーリーアクセス勢のコメント
>より広い業界に向けて言えば「胸からはちきれそうな物語を持つ世界中の人々が、ついにその中身を世界に見せる機会を得た」と述べる。

人間の内的世界を表現する道具としての生成AIか

海外のAIクリエイターの主戦場は動画生成の場になるのかね
日本国内はまだ一枚絵の話続けるのかもしらんけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:15:10.65 ID:ltqIUpQl.net
ブルアカがAI使っても
残念ながら
「色んな意味で」手描き絵師さん達は叩けない😭

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:21:03.78 ID:oMajI+j0.net
ブルアカAIは痛い一石になったな
あれで反AIから離脱する絵師多いだろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:25:17.12 ID:P3u9gERc.net
ゲーム業界は動き速いからな
イラストレーターもAI対応しないとヤバいぞ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:29:51.48 ID:p00k1HJ8.net
鳥居が長いならそれはそれでそのイラストの個性なのでは?
個性を一番認めてないのって反様っしょ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:31:22.19 ID:iPZjhA0T.net
反さんは独自の「人間だったらこう描かない」っていうテンプレがあって
そのテンプレから外れたやつは即AI認定だからな
むしろAIイラストより表現の幅が狭いぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:35:11.67 ID:Ts+g2Iei.net
これAIなんか?
元々上手い人が使うともはや全くわからん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:36:18.42 ID:h0QFazyy.net
人間でも指を6本描くミスをすることはある
よって反AIには何のダメージにもなりませーん!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:36:41.64 ID:bk3hvEMw.net
>>303
個性というか単なるミスでしょうね
鳥居をうろ覚えの記憶で何となく描いてしまったんだと思う
指摘されれば鳥居で画像検索するだろうから次に描くときは資料を見るでしょう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:39:18.14 ID:EsyhDsY6.net
ブルアカ二次創作からの公式採用は分かりやすいキャリアアップルートなのでギャオっても自分が損するだけだもんな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:46:15.83 ID:p00k1HJ8.net
画像検索や資料で見た鳥居しか鳥居と認めないのかい?馬鹿馬鹿しくねえか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:47:23.67 ID:P3u9gERc.net
他にも指が溶けてたりAIの特徴あるな
逆に言えばAIでもここまで描けるようになったと言う宣伝でもある

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:48:08.52 ID:j8x5LjNs.net
鳥居はこれ外国人だから分からんかったんじゃねえの?
Xの名前ハングルだし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:49:23.06 ID:1oMIvU3w.net
>>309
まぁゲーム内世界だし設定上そこの鳥居はそうなんだと言われても不思議ではないかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:49:34.16 ID:ltqIUpQl.net
実際今のNovelAIすごいからな
去年の12月くらいで認識止まっていたら
複数人の色んなキャラでの複雑な絡みも生成できるから驚くだろう

技術の進歩スピードマジで早い

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:49:47.23 ID:bk3hvEMw.net
>>309
長さにも限度ってものがある
あんなに長いと上が重すぎて地震で倒れるよ
オリジナルの鳥居を描くとしても資料は見るべき

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:50:13.63 ID:iWYcjayj.net
NIKKEもAI使ってるし最後の砦はアズレンか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:51:13.64 ID:aCHWdqKB.net
ブルアカ公式はAI絵師も採用してくれるぽかぽか運営ってことね
よかったな反さんw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:03:34.48 ID:wZQ5S1Jz.net
もへもへにすらこんな事言われる反さん...

https://twitter.com/gerogeroR/status/1774276625968054769?t=3S-6wDJqsBuf1HZYChJ3IA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:05:27.31 ID:1oMIvU3w.net
「Soraのようなモデルを完全オープンソースで」シンガポールのAI企業 HPC-AI Technology が「Open-Sora 1.0」をリリース
https://ledge.ai/articles/open_sora_hpc_ai_technology

これって自分でベースモデルを作るとこからやらないといけないのかな?
載ってる説明ムービーまだ見てないけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:06:22.70 ID:EeVn/N6x.net
人形を並べて置いとくだけみたいな正直面白みのない絵とか
まあAIにやらせない理由ないよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:07:07.28 ID:+1ZnG4qT.net
>>314
んなこといったら頭の上に謎の輪っか浮いてんのおかしいじゃん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:08:27.97 ID:aCHWdqKB.net
>>318
soraに比べてクオリティ低すぎるな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:12:09.62 ID:1oMIvU3w.net
>>320
ブルアカって銃弾当たっても先生以外は大した怪我でもないみたいな設定みたいだしなあ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:16:32.58 ID:H55/cebH.net
反AI界隈が反応し始めたが身内にブルアカ二次創作がいて困ってる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:23:58.14 ID:ltqIUpQl.net
DMMもAIエロゲばっかりだし
NIKKEもブルアカもビビアミも
ソシャゲの王者は皆AI受け入れつつあるなぁ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:24:02.52 ID:hpY/IAoT.net
思想信条や利害関係の面でブルアカ叩けない反AI多そうだからあんまり燃えない気がするわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:28:25.29 ID:HGPvIsEj.net
ブルアカが公式AI絵出してたけど絵師さんはブルアカ二次創作が金になるから問題ない感じ?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:28:52.70 ID:wNJvq7H7.net
ブルアカ二次創作層って反AI層ともろかぶりなんだけどwwwどうすんのお?wwww

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:29:40.87 ID:wNJvq7H7.net
ねえwwwwAIは窃盗で犯罪なんだっけ?wwwwwwwww弾圧しねえとなあwwwww

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:31:00.79 ID:ltqIUpQl.net
俺は燃えないと思うな、ブルアカAIはw

燃えたら反AIの本垢特定して
その中でブルアカで人気集めたり金稼いでる奴いたら公式直々に潰して欲しい😆

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:32:11.55 ID:SX1jzqI2.net
令和の時代に内ゲバが見られるとは

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:33:44.88 ID:SX1jzqI2.net
>>329
反AIがスルーしたくても外野が焚き付ける

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:35:04.49 ID:HGPvIsEj.net
今のところ反AIのブルアカ絵師さんはブルアカAI絵は完全スルー決め込んでるね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:37:44.53 ID:vQgDVmvL.net
反AIブルアカ絵師にX凸したら面白いかもね😁
ブロックされてもそれはそれでネタにできそう🤣

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:41:57.95 ID:1oMIvU3w.net
「ブルアカって周年の時のコンテストみたいなので遠回しにAIイラストやめてね的なこと言ってなかったか?
ええんかそれで」

って言ってる人いるけど、あれの真意も今回の真意も運営にしかわからないしな
あそこの運営ならもう少し騒ぎになったら何か説明あると思うけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:42:03.70 ID:P3u9gERc.net
反AIブルアカ絵師はガクブルだろう
身内のヤバさはよく解ってるからな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:45:44.01 ID:ltqIUpQl.net
ブルアカ系反AI(頼むううう!!!騒がないでくれぇぇぇぇぇ!!!お前ら頼むから黙っておいてくれぇぇぇぇぇぇ!!!

……きゃんちゃんと私辺りが騒ぎ出しそう…
やっぱり黙らせるの無理なのかな…)


wwwww

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:00:21.13 ID:1oMIvU3w.net
>>335
ガクブルーアーカイブ

・・・・・・・・・失礼しました

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:10:17.51 ID:EsyhDsY6.net
人間だから間違えることもあるを真っ先に潰したのは反さんだからなぁ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:11:40.27 ID:SFlJuSq0.net
創作とポリコレどっちを取るか??
ここでポリコレ(反AI)を取ると、後々自分の首を絞めることになると思う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:28:08.76 ID:wZQ5S1Jz.net
すげーな本人を心配するより先にAI推進派がクソだわが先にくるw


https://twitter.com/unagi0121/status/1774332958184472880?t=HWFU6QCsrKvVk3s0bwGNIA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:36:17.29 ID:BPETEfn2.net
これの引用に反AIが駄目な所が詰まっている

https://twitter.com/iorimoe_five/status/1774322846644539795?t=EF0DSQ38TNYtgDtQ_roWEw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:40:07.08 ID:BPETEfn2.net
まぁディープフェイクをサラッと流してブルアカ叩きに走っているのが答えだよねw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:51:47.41 ID:wX40iX5I.net
>>340
やーまるさん何一つ悪いことしてしてないじゃん
伊藤もえの著作物を無断学習したデータでAIアートの複製作って
許諾なしで送信しただけだろ?なんでこんな叩かれてんの?
一人もAI側に立ってないのは不味いだろ?ここの皆で助けにいかない?
これがだめだったらAI絵師全部だめってことじゃん
AIイラストでコメ埋めよう
って3時間で200万と300万インプ・・・急いだほうがいいなこれ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:52:42.05 ID:nOy6DP72.net
顔挿げ替えのディープフェイクは機械学習だが生成AI以前、もう7-8年前には既に一般的になってた技術だろ
生成AIでも顔だけ書き換えは可能だが、既存人物の顔をそのまま入れ替える目的なら生成AIじゃむしろ難しい
面白いのはディープフェイクAV製作者は軒並み捕まったが、それは顔側の権利侵害の話であって、体側の人物がどこまで権利主張できるかってことだな
今までそんな判例あるのかな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:03:12.41 ID:iPZjhA0T.net
ブルアカはついこの前
「このキャラのAIイラストが1枚も無かった!さすがブルアカ!」みたいな持ち上げ方されてたのにな…

ディープフェイクの方は現行法でも捕まるだろ
頭が悪い反さんはこれをAIイラストの方にも絡めて来そうだけどw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:07:23.30 ID:FUqLz6/V.net
>>343
返し方がまずいのは明らかだからなあ
指摘されたらまず元ツイ消して謝罪するくらいの姿勢じゃないと潰される
AIとか関係なしにどの分野でも一緒

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:10:17.59 ID:7CtLmbIB.net
AIは今後一般化する技術だから二次創作の版権元がAI使ったなんて話は今後は拡大再生産される一方だろ
その都度暴れるのかねえ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:13:15.69 ID:W9Nat95d.net
具体的な目的もなくAIを見つけ次第暴れてるだけだから飽きるまで続くぞ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:13:22.34 ID:vQgDVmvL.net
だからバレバレなんだってば🤭
ほんと才能ないね🤣🤣🤣🤣🤣

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:14:14.71 ID:92CVAKpk.net
>>340
引用元で画像が消えてるかこいつがディープフェイク画像を利用、拡散してて草

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:15:38.55 ID:2rX631Po.net
ブルアカ二次創作の反さんは作品を削除しとかんとヤバい
ショップに卸してたら撤去してなるべく痕跡を消しとけ
それで安全な保証はないが矢面に立たされたらマジ終わる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:19:46.37 ID:dt217l36.net
ブルアカ公式でも使ってるが言えるようになったね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:21:01.74 ID:wNJvq7H7.net
ブルアカ二次創作反AIwww

ねええどおすんの?wwwww

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:24:33.53 ID:/zhy9bY8.net
>>340
何でもかんでもSNSにアップする連中(特に女)
承認欲求と金に狂った生成AIユーザーと反AI絵師

AIもSNSも免許制にした方が良いんじゃないですかね
やはりアホを弾くフィルターは必要でしょう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:24:59.82 ID:2/e0UbOS.net
ディープフェイクAIは現時点では合法かもしれんがそのうち規制されるだろ
そんなん作って今だけ金になればいいって感じなのかな
なんでずっと残るようなAIを作ろうと思わないのかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:25:50.61 ID:2rX631Po.net
そもそも二次創作で反AIってのが無理なんだよな
むしろ現行法だと二次創作の方がギルティ度が高い

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:28:05.46 ID:wX40iX5I.net
>>343
400・・450・・・500・・・550万インプっておいおいおいおい
AI絵を上げても上げても間に合わねえ押し流される!!
俺の4050のパワーでも無理だ1分3枚じゃ間に合わねえ
助けてくれ!!ちょっと皆来てくれええ!!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:29:00.51 ID:/zhy9bY8.net
>>349の言う創作ってオタクコンテンツの事だよね
しかもかなりマニアックな
オタクと左翼(ポリコレやフェミなど)
どちらもただのノイジーマイノリティだからねぇ
どちらを取るか?と言われてもなぁ
どちらも世間一般にとってどうでもいい存在だし

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:32:59.00 ID:4o03hCA/.net
https://twitter.com/kanzakihiro/status/1754628735255691686
やっぱりこれ好きだなー
(deleted an unsolicited ad)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:45:07.16 ID:W9Nat95d.net
あんまり続けると、昔の絵から探してきて釣りやるやつ出てくるだろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:46:44.08 ID:foYaAlp8.net
AI界隈も謎に漁師や土地管理者に喧嘩売る奴が増えて立入禁止釣り禁止爆増した釣り界隈みたいになるよ
まあ喧嘩売る奴が増えなくても大衆化して母数が増えたら目に付くから遅かれ早かれやろうな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:50:12.78 ID:vQgDVmvL.net
反AIさん、ホンマに哀れやね🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:52:04.28 ID:o53aGckY.net
>>359
>プロとして仕事してる人がうっかり指六本描いちゃう事ってなかなか発生し得ないミスで
>パーツ抜けや塗り忘れとは根本的に性質が違うんですよね🤔うっかり腕3本描いたりもしないし…

なかなか発生し得ないことが起きたってことは…どういうこと??

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:52:34.67 ID:SFlJuSq0.net
ソシャゲ二次創作絵師が、公式相手にポリコレじみた抗議するのは理解しがたい
二次創作絵師はここらへんで離脱したほうがいいよ
そもそもポリコレ自体も胡散臭いけど

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:52:51.79 ID:t3U0um9O.net
>>359この人ブルアカ二次創作やってんじゃん公式がAI使用って今頃怒り狂ってるのかな🤣🤣🤣🤣

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:55:44.45 ID:Ts+g2Iei.net
>>344
生成AIでめちゃくちゃ簡単になってるぞ
数年前のは本人の顔動画で学習させなきゃ無理だったけど
今は写真一枚から作れるようになってる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:56:19.96 ID:WzExWAeB.net
やーまる見逃したからググったら専スレ持ちじゃねーか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:58:41.50 ID:PAuJzLwj.net
あのさあ(呆れ)
いつになったら決着着くんだ?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:31:06.57 ID:FUqLz6/V.net
4050って多分ノートだよね、なめてんのか生成AIは遊びじゃねえぞ🥺

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:31:12.46 ID:cYqgx7vg.net
>>356
それをいうならAI絵師で二次創作がもっとも罪が重いな、「二次創作」と言っても一次を利用した薄い本も内容の構成力とそれを表現する作画力は絵描きの実力だけど
それすらしないプロンプト打ちごときが自身の擁護に「二次創作者」を利用しようってのは無理があるw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:31:41.60 ID:wNJvq7H7.net
二次創作してるゴミが一次創作元に上から目線wwwwwwwwwwwwwwwwwww

まじやばいwwwwwwwwwwwはらいたいw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:32:47.17 ID:cJYvkPg1.net
https://twitter.com/MPOANTARES77410/status/1774368723803295879
言葉の綾つくクソしょうもない連中、、、
(deleted an unsolicited ad)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:40:24.96 ID:aCHWdqKB.net
まあAIが規制されるときは2次創作も一緒に規制されないとおかしいよねw
他人の著作物勝手に利用すんなとか言うならさw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:46:58.19 ID:90Pks8CC.net
雑誌とかに連載されているマンガの映像化プロジェクトなんかも「二次創作」に入るので一緒くたに規制ってのは無理だな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:48:59.37 ID:ltqIUpQl.net
かんざきひろさん😭😭😭😭😭

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:52:41.33 ID:oOPCTklM.net
反AIの表現だと無断二次創作ってなるなw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:53:55.04 ID:aCHWdqKB.net
>>374
そういうのは全部版権元に許可取ってるし、権利者に金が入る仕組みにもなってる訳で
同人ゴロとは全く別だよw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:55:36.66 ID:iPZjhA0T.net
公式の権利元が噛んでるアニメ化と
公式にバレ無いようにこっそりやってるエロ同人が同列だと思ってるやつがいるってマジ?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:57:35.88 ID:oOPCTklM.net
二次創作でも無断はイカンですよねぇ(ニチャァ
その二次創作は版元の許可とってるですかぁ(ニヤニヤ

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200