2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part142

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 23:26:17.64 ID:eTKXgjva.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709525240/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709795796/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710152520/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710439078/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710819996/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710993307/

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 17:05:47.75 ID:uxzUmuX6.net
良かった
AI使っても放っておいてくれるらしい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 17:15:31.08 ID:NUp1RhXw.net
一年前くらいから画像AIの業務しているが、権利関係あやふやなの生成AIくらいってのが分かってきた
画像認識で使われるデータセットって基本的にライセンスで守られているし、逆にライセンス曖昧な画像は使うなって社内や納品先で決まっている
生成AI作った会社がコンプラ無視のゴミなんやなってのがよう分かる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 17:19:06.68 ID:Zgt3q3uj.net
>>101
「AI使ったら創作ではない」というのも個人的な見解に過ぎないし知的財産戦略本部もそんなことは言っていない
そういうの見てない人の擁護とかはどの派閥からしてもおいおい迷惑になりそう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 17:31:27.37 ID:Nl7CCihs.net
反AIさんってどうしてすぐバレる嘘ばかりつくんですか?🤭

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 17:35:36.12 ID:zH1XKXff.net
AI業務にき

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:09:14.28 ID:w3nrM8r9.net
https://twitter.com/azur_noir/status/1773776848239100288
>喧嘩売るのも大概にしろ。
>絵描きはずっと絵描きの互助文化の中で、持ちつ持たれつで著作物の
>利用を許し合う環境を作り上げて来た。それを鑑賞者として参加する
>なら、と絵描き以外の人間にも開放していたのに、土足で上がり込ん
>で我々の作品を根刮ぎ盗んで行ったのは無断生成AI事業者だ。
>返せよ!!

これこれw
こういう魂の叫びが聴きたかったのよ
たとえどうしようもない特権意識に塗れていようとね
(deleted an unsolicited ad)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:12:38.21 ID:xfPU5P2L.net
EUの規制をやたら持ち出してくる反さんって
大麻合法の国に行って、「日本では禁止されてるんだ!こいつら逮捕しろ」っていうのかな?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:15:58.43 ID:+VeVIOM1.net
きょうは読売の社説を持ち上げるのが目立つ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:15:58.96 ID:Osa9Xv8P.net
>>105
絵を描いてる側に突っかかっ来んなっていう私の個人的見解だからね。だからもう知らないし突っかかってくんな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:17:47.06 ID:+VeVIOM1.net
AI絵師は名前変えろ!(2022年末まで)
2024年になっても改称前の呼び名で呼び続ける方は「規制派に変えろ」という主張と矛盾についてどう思ってるのかね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:18:51.90 ID:uWSA0vVe.net
反AIはマジで既にカルト宗教だからな

反AIを辞めたら、ネットの世界から抹消されるし
洗脳を解かせない仕組みも確立している
(エコチェンと呼ばれているが)

奴らは自覚なんてないと思うが…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:19:00.86 ID:w3nrM8r9.net
パブコメ以降なんだか本音を剥き出しにしてくる反AIが増えた感じが
するなあ
あれはあれでカウンセリング効果があったのか
免許も国家資格もいらないクリエイターと非クリエイターを分かつもの
なんて何もないんですけどね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:20:58.21 ID:uxzUmuX6.net
反さんポストからメディアタブ見て「なんでこの人が絵師目線で語ってるんだろ?」と思うこと多数

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:21:43.21 ID:0CIzBmHU.net
>>96
自分で実際に使ってみるしかない
画像生成AIだとローカル環境を自分で用意してloraを自作できるレベルか?
教師画像と生成画像を自分の手で比較しないと納得できないはず
技術面を突き詰めるのが一番嘘が無い

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:25:41.91 ID:w3nrM8r9.net
>>115
自分はクリエイターの側だと思ってるからだろう
自分勝手に境界線を引いて必死になってるだけ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:31:52.92 ID:bzqUN6Wi.net
>>95
AI「絵を出しただけで描いてないよ?人が勝手に学習とか言ってるけど複製コラだよ」

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:34:15.41 ID:Q+sh0IfR.net
不思議なことに
クリエイターの味方面する無産って結構いるんすよ
それも大体無能な働き者って言われる動きが得意
反AIの半分くらいはこういう層だと思ってる

彼らが求めてるのは
いまだとFANBOXの長期会員限定コンテンツとかそういうのを
「こんなに味方してあげたんだから僕にもくれ!」とかそういう狙いがあったりする
それでこういうのを排除しようとするとこいつらは一転して
「あいつはこういうやつだ!」ってアンチ活動し始めるまでがテンプレ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:34:59.83 ID:Nl7CCihs.net
なんだろう、AIの仕組みも知らないくせにAIになりきったかのようなレスするのやめてもらっていいっすか🤭
滑稽なんで🤣🤣🤣

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:37:12.09 ID:uxzUmuX6.net
>>117
AIでお手軽に絵を出してクリエイター気取りって奴と
それを叩くクリエイターっぽい仁義振りかざしてクリエイターになった気な奴

どうにも大概だけど、後者のほうが陰湿でキモいな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:40:59.90 ID:zH1XKXff.net
ほんとAI絵師も反AIもきそきめえよww

反AIはAI絵師だけが敵だと思ってるのがまじでさらにきしょすぎるw

おまえらは世間の敵だよ(笑)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:50:38.04 ID:uWSA0vVe.net
パブコメの次はそろそろ
頭がキレる反AIが
「皆さんからお金を集めて〇〇すれば
AIイラストを規制できるかもしれません!」

とか始めそうやな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:53:51.82 ID:uWSA0vVe.net
AI絵師にも面白いやつはいる
最近良く見てるyoutubeで更新されている
AIのフリーレン漫画とか面白いし

一方反AIは本当の意味で無産だよ
負は生み出しているかもしれないが…w

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:56:04.52 ID:zH1XKXff.net
あーAI生成で漫画つくってるひとらすごいよねクリエーターですわw


一枚絵(笑)

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:58:59.13 ID:qk9XyoHc.net
推進派は話が通じないから相手するだけ無駄。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:00:27.01 ID:zH1XKXff.net
そら推進派は国と大企業だからなwww
無駄ってか話きいてもらえないwの間違いでは?(笑)(笑)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:06:21.60 ID:Zgt3q3uj.net
賛成派の多くは政府内で議論やってた委員会の資料とかを起点にして話をしているようだけど
反対派の多くは改正前の著作権法を起点にして話をしているようなので
それでお互い話が通じないんじゃないのかな、ってのはあると思う

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:06:45.26 ID:HoOZlTD6.net
AIを推進していく世界的潮流はもう止まらないだろうけど、データがどういう扱いになるかはまだ不確定な気がする。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:10:45.99 ID:FLSLcinV.net
そりゃAI自体は便利な技術なんだから普及するし推進するのは当たり前
電子化を推進しても海賊サイトを推進したりしないしAIを推進することとデータの取り扱いがどうなるかは無関係
競合コンテンツのAIに許可が必須になろうと推進という姿勢は変わらない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:11:30.49 ID:Zgt3q3uj.net
入力データや出力データの権利のあり方とかはこの先も議論されて変わっていきそう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:13:21.33 ID:uWSA0vVe.net
AIと手描きを分けよう
みたいなのが、最近不都合になってきているなぁ
と感じる、あらゆる面で

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:14:25.50 ID:NphjGVGr.net
>>108
互助文化とか言っているけれど
誰かの参考になる作品を提供できなければテイカー側
よほど自分の絵に自信がお有りなのでしょうね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:17:14.60 ID:Y8M5dYCk.net
これから混ざってくからここからここまでみたいなのはただの徒労にしかならない
すべてAIが作ったとかすべて手描きとかならともかく

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:24:13.93 ID:HoOZlTD6.net
と思ったけど、もし台湾事変が起きて、中国がTSMCの本社と工場にミサイルの雨を降らせたら数年単位で止まるかも

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:25:50.99 ID:FLSLcinV.net
>>134
ぶっちゃけたいして混ざらないと思うよ
ポン出し野郎どもがこの先クリエイターになるとは思えないし普及しても一般人がクリエイターにはならない
普及すればするほどAIに全部頼るだけのポン出しが増えるだけでむしろ100%AI産の比率が増えていくと思う

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:26:20.89 ID:otAqiPid.net
仮にそうなってもインテルやSAMSUNGが台頭するだけ
別に止まらん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:28:18.98 ID:otAqiPid.net
>>136
現状見てそう思えないけどね
AI漫画作ってる人らは手作業混ざってるし
レベル5のゲーム開発事例とかテレビCMの事例見ても
全部AIじゃない事例はたくさんある

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:31:54.34 ID:s+s8WXyv.net
手直しをちょちょいとすればいいだけやん
加筆修正なんて難しくないぞ
この先もっとAI技術は進化するだろうし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:33:06.00 ID:Zgt3q3uj.net
>>136
うーんそうか
「一億総クリエイター」とか「一億総知財活用人材」とか知的財産戦略本部は言ってたけどね
たぶん136氏と知的財産戦略本部で「クリエイター」の定義が違うんだろうとは思うけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:58:12.87 ID:NlYy79tl.net
反さんは自分でも苦労して絵を描くより、
てきとうに煽った方が
楽に良いねもらえていいって
結論出してるのに
よく表向きはAI使わないよね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:58:14.13 ID:w3nrM8r9.net
>>121
そこはやらない善よりやる偽善というもので
生成AIであろうとなかろうと一枚でも多く世に送り出すほうに
クリエイターとして存在価値がある
完全な善性なんてそもそもないしね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:04:56.97 ID:bzqUN6Wi.net
対象が絵なだけで言ってる事の本質が狂ってる

AIでお金刷れば1億総金持ちお金は富裕層が独占するのはおかしい特権階級
お金の民主化しろってのと変わらない
1枚でも多く刷って世に出す事で全ての人が金持ちになる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:07:54.51 ID:xXaQstY7.net
Xにいる反AIはセンセーショナルな記事だけを見て
俺はこの問題に詳しいんだぞ!と偏った知識でイキリちらしてるだけだから話が噛み合わない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:08:00.24 ID:MBVY/rt4.net
>>119
不公正を正そうとする姿勢は人間はおろか、霊長類(猿)や一部鳥にすら存在する、AI信者は獣以下
>>104
よしんば個人を閉め出せても、問題の本元は企業側の方だからな〜・・・やっぱりイラスト系AIの出力そのものを禁止するしかないんだろうな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:17:15.27 ID:DlDdQxtu.net
人間を他の動物と同じにしないでもらえますか😅

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:18:02.32 ID:i3k50mCr.net
反AIがやべーやつらだと広がっていくなぁ

https://twitter.com/gripen_ng/status/1773933522656661765?t=6zfnC4KCJv7lm-0xNEQ95A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:23:10.60 ID:rPP5O2Ce.net
暇アノンのくせにツイフェミと同じルート辿ってるのもはやセルフネグレクトだろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:35:41.80 ID:s+s8WXyv.net
>>143
狂ってるのは絵と金を一緒にする反さんだけだから安心しろよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:36:50.55 ID:DlDdQxtu.net
反AIや手描き原理主義者は
文明を否定して動物みたいな生き方がお望みのようだから

スマホとか服とか没収して
島流しで無人島のジャングルで自活してもらおう😆

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:41:41.97 ID:eZRuDaHj.net
おかしな奴が反AIになるのか
反AIになるとおかしくなるのか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:47:48.10 ID:otAqiPid.net
実際お金も私物化できるものと共有化すべきもので分かれててそのバランスがあるよね
著作権も同じで全てを私物化できるわけじゃない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:58:19.81 ID:NphjGVGr.net
反さん、ベースモデルごと生成AIを滅ぼしたいんだろうけど、それなら戦う相手は利用者じゃないよな
何とかして政治家に動いてもらうかそれが嫌ならgoogleやらMicrosoftやらに行ってお願いしてきなよ
「50億の画像の中に私のイラストも…、入ってはいなかったんですけど多分皆嫌がってると思うのでモデル全部廃棄してください」
って

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:02:23.79 ID:bzqUN6Wi.net
>>149
同じ単純に考えるなら絵の方がお金より価値がある
絵に限らない映像、文章、音楽、声、顔、体全て価値があるAIで複製して売ってるだけ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:04:30.92 ID:zH1XKXff.net
ただ使ってる利用者を推進派(笑)ってwww

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:05:28.14 ID:otAqiPid.net
>>154
文章をいろんな人のPCに複製して表示してる掲示板で何言ってんの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:12:32.48 ID:zH1XKXff.net
推進は国家と大企業でwwwww

AI利用者と反AI冷笑派がひたすらに爆増していってるだけというwww

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:12:39.36 ID:Y8M5dYCk.net
では絵と交換で近くのコンビニで何か買ってきてみてください

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:13:24.94 ID:78C5kam6.net
通貨は価値の単位であって
それ自体に価値はないので
絵をそれに例える事はできないぞ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:16:05.81 ID:FQBAce09.net
反さんミリタリー界隈にも喧嘩売ってんのか
ここまで敵を増やすのが上手い反対運動も中々ないだろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:22:09.71 ID:bzqUN6Wi.net
>>156
ネット上の小説を複製販売したら自分が何言ってるか分かる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:24:03.38 ID:otAqiPid.net
>>161
無許可で丸々複製して販売するのは現行法でも違法
作風や文体を真似するのは合法
生成AIで作らせた小説を売るのも合法

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:40:12.88 ID:rW6FyxKo.net
持っているデータでAI作れってすることは可能だし一番スッキリする形ではあるけど、それだと現時点でデータを持ってるビッグテックがAI開発を独占するのが目に見えてるのがなぁ……

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:45:31.91 ID:w3nrM8r9.net
どうして現金に価値があるかって現金による決済を拒んではならないと
法律で決まっているからである
さらに税金も現金で納めなければならないと法律で決まっていて
脱税すれば罰せられる
つまり何か価値のあるものを売って現金を入手しないと生きていけない
ようになっているのだ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:50:59.64 ID:w3nrM8r9.net
まーそれでせっかくお絵描きバブルで生活できるようになったのに
生成AIによる産業革命でふいになってラッダイト運動と

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:56:49.94 ID:tBTnfj+2.net
何故か以下の過去スレが1から消えてたので今更補足

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1711194969/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1711428931/

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:05:01.62 ID:w3nrM8r9.net
現金での評価額なんて節税するための口実みたいなものだし
拘っても仕方がないわな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:05:21.78 ID:rDseU3RQ.net
反さんは絵描き文化って言うよりコミュニティのバランスが崩壊したことに対する恨みの方がでかそう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:06:26.09 ID:Zgt3q3uj.net
>>166
過去スレ読んでから来る殊勝な人とかいないし、なんなら現行スレのすぐ上も読んでない人が多いけどな・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:09:43.40 ID:bzqUN6Wi.net
>>162
AI使って複製したらAI生成

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:15:53.83 ID:otAqiPid.net
>>170
そもそも類似性と依拠性を同時に満たさないものはAI生成だろうがなんだろうが複製ではないし
AI生成物を売ろうがどうしようが合法である限りは問題ない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:17:13.29 ID:VoJ0kf4o.net
>>108
こういった香ばしい奴のおかげでこのスレには笑顔が絶えません

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:21:16.87 ID:o1Q9Ssts.net
インボイスさえ阻止できなかったくせにAIをこの世から消し去ることができると何故思っただろう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:22:58.57 ID:DlDdQxtu.net
現金ガー偽札ガー

↓以下が真実

ソシャゲやVtuber、SNSの登場、いいね競争などで起きていた絵師バブルが
AIにより弾けてラッダイト運動

必要以上に絵師が増えすぎた結果、デストロイヤー発動🥺

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:24:19.36 ID:TFcMPYOc.net
最近xの推進派がまじで元気ないな
軍事記者とかボコボコにされまくってるし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:26:30.25 ID:w3nrM8r9.net
価値の本質もまた社会や法律を学ばなければ気付けない
他人の価値観に翻弄されて生きることになる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:27:31.68 ID:DlDdQxtu.net
だって元々「推進派」なんて必要ないんじゃない?
推進派と呼んでるけど、絵師を馬鹿にしていたい奴らなだけだし😅

AI絵師は滅茶苦茶増えてるし
AIイラストは手描きイラストの枚数超えそう🙄

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:29:25.29 ID:DlDdQxtu.net
絵師が増えすぎた結果
ゲームでよくあるタイムリミットでゾンビが大量出現みたいな感じだよねw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:34:25.27 ID:Zgt3q3uj.net
最近招待制じゃなくなった頃合いでBlueskyに来て「Xの機能ではこうなのでBSもこうあるべきだー」とか言ってる人いるけどそれやったらエコチェン加速するやんって案だったりする
あれってXから逃げようとしてるAI絵師もしくは反さんだったりするのかね

Xから逃げようとしてるのにXのようにしたいってことだとよくわからないんだけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:35:24.74 ID:w3nrM8r9.net
そもそもあんなデフォルメ絵を「美少女」などと言って持て囃したのは俺らおっさんだしな
おっさんの価値観に付き合わせて申し訳ないというか恥ずかしいというか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:37:52.64 ID:0CIzBmHU.net
>>151
絵師村を見る限りでは元からヤベェ奴が反AIになっているだけに思える
クソリプ付けてるアカウントの元を辿ると他でもヤベェ事が多い
ツイフェミとか合併症起こしてる連中もいる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:43:35.31 ID:otAqiPid.net
「自分の絵を学習されたくない」とか言ってる奴に限って
いわゆるデフォルメされた美少女をパクってたり、昔からある漫画の手法パクってたりするよな
金爆の人も言ってたけど、パクってないやつなんているの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:45:37.45 ID:w3nrM8r9.net
>>181
つまり第二第三の京アニ青葉が出現するかもしれないということか……

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:47:59.78 ID:zH1XKXff.net
初期ごろに七おばそっくりの絵柄のやつが一日中七おばにAIのことで粘着してるのを見てからすべてを察した

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:49:15.46 ID:9hn8G1nj.net
いつか「AIの野郎、パクりやがって!」「このAIイラストから声が聞こえたんだ!」みたいな過激派反AIが現れないかと危惧している。
心を病んだ小説家志望、イラストレーター志望は多い。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:49:54.22 ID:bzqUN6Wi.net
>>171
AI生成は複製で
販売が合法か非合法かそれを決めるのは自分でもお前でもない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:52:49.27 ID:otAqiPid.net
>>186
著作権の複製権を学習してね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:55:07.24 ID:hkMOevnl.net
ものすごい極論言うと、Xでインプレ稼ぎセコセコやってる程度のワナビ絵師の大半って何も保護されない絵しか描いてないんだよな
創作的表現を守るのが著作権で絵そのものを守る法律ではないのだから
独創的な表現のない絵は純パブリックドメインと変わらない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:01:38.68 ID:w3nrM8r9.net
>>185
もはや何がどうあっても救われないんだろうな
中島敦の『山月記』を想い出す

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:12:06.79 ID:DlDdQxtu.net
そもそも絵師ってAI以前から限界迎えつつあったよな
例えばブルアカとか、どんだけ描くやついるねんってw

たかが電子データの萌イラストに人生賭けてるからこうなるんやぞ
なんやねん、偽札ガーってw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:16:34.95 ID:IjsC7fVn.net
無断学習禁止いいいいーー!!!って
たまにある、いにしえの2chねらーが
「アフィリエイトリンククリックお願いします!」って書き込むあれみたいだな

俺等の書き込みを無断でまとめる
まとめサイトなんかがあるんだから
AIイラストもそういう意味で認められていくだろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:19:40.15 ID:0CIzBmHU.net
絵師になんの恨みがあるんだって言うけどさ
https://anond.hatelabo.jp/20240327183439

学習禁止と記載している絵師の画風loraを作って嫌がらせとか
明らかに手間を上回る敵意がどこから沸いたのかがずーっと疑問だった
絵師(と取り巻き)は自分の身の振りを見直した方がいいかもね
その呪詛は自分に返ってくるぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:37:48.06 ID:Zgt3q3uj.net
>>192
そのへんの話でよく思うんだけど
絵師とクライアント企業との間の契約って結んでないもんなのかね
絵師がやらかした場合には法的手段に出て賠償金を要求とかできないもんなのかな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:55:32.35 ID:FLSLcinV.net
>>193
やらかし次第でしょ
トレパクで商品取り下げとかなら損害でるから要求できる
絵師本人がなんかやらかしたとかは納品物には関係ないからできない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:41:49.55 ID:t3U0um9O.net
推進派か反AIかどっちが無敵なんだろうね
https://i.imgur.com/EnY8L0F.jpg

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:52:30.35 ID:EsyhDsY6.net
絵師の仕事の質を保証する組合みたいな物をついに作らなかったからな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:53:30.11 ID:wx4aPGM0.net
>>195全然青空行ってなくて草 AI学習が嫌ならXからでてけばいいのに https://x.com/search?q=from%3A%405120Gigabyte%20ai&t=BntuyaQg5tytcg9IA4_eNg&s=09

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:53:35.57 ID:9LVngqTi.net
思想で分断されちゃったらもう元には戻れないって感じ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:55:50.68 ID:wNJvq7H7.net
>>192
絵師(笑)って企業からのメールのやりとりもXみたいな言葉遣いでやってるらしいねww
草とか余裕ではやしてそうww

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:57:36.84 ID:1oMIvU3w.net
>>194
やらかし次第っていうのは契約上やらかし次第にしているからでは?
契約でイラストレーター側がやらかした場合にはやらかし種別に応じて補償はしてもらう旨、具体的に盛り込むとかしないのかな

Webにはイラストレーター目線の契約書の書き方はよくあるけど逆(クライアント目線の契約書の書き方)はあまり載ってない印象
もしかして泣き寝入りしてる企業ってSkebとかで依頼してるとかじゃないよね
それだと自業自得な気もするけどね


ついでだけどこんなノートがあった

「すっぽかし」をしたり「納品できない」というフリーランスが想像以上に多い話
https://note.com/kagehito_muji/n/n282dac748794

弁護士ドットコムとかにもその手のトラブル出てたけど回答見るのが有料だから自分は見てないです

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 01:03:49.22 ID:1oMIvU3w.net
>>195
お互いにに相手を怖がっている感じなのかな
そりゃあんなに過激に売り言葉に買い言葉なことしてればお互いに不安にもなるでしょう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 01:20:05.35 ID:s07TWl3P.net
>>200
すっぽかしとかなら損害出た場合請求できるでしょ
たんに請求して最悪裁判起こすほどの労力かける損害がでてないってだけで
納期遅れとか契約違反とかどこの業界でもあるけど補償なりで争うことになるのはごく一部だよ
大半は怒るだけでおわりだし単に次は頼まないでおわり

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 01:21:30.54 ID:gpLUyBXI.net
>>200
イラストの契約なんてせいぜい十万程度の話だから、絵師が納期ぶっちぎったりしても損害賠償請求とか割に合わなくてどこもやらんのよ
例外的に人気漫画家の原稿とかは金銭的な被害がかなり大きくなる可能性があるんだけど、出版業界全体が緩いのと描けなくなることは誰でもあるからってことで大目に見る文化になっちゃったんだよね

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200