2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part139

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 12:55:07.57 ID:gZqIz0R8.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708384558/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708090363/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709525240/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709795796/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710152520/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710439078/
※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710819996/

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 18:43:45.44 ID:I2agsnpL.net
ホロはファンアートタグに投稿されたイラストはサムネ等に使うことがある、って言うルールを設けてる
んで自チャンネルの動画とかにイラスト使う時とかのリスク回避のためにファンアートタグにAIイラスト投稿禁止、って言うルールを追加した

個々の配信者のルールはあるけどAIイラストそのものを禁止としてる人はそんないないと思ったけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 18:44:10.55 ID:S5boA7t+.net
「パクっちゃダメ」とか「他人の著作物で商売したらダメ」のような理屈で二次創作は禁止されてるからこの理屈でAIを禁止にしても二次創作には何の影響もないんよw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 18:50:40.72 ID:BvrX6y5i.net
>>594
勝手に定義変えたらいかん
変に言い換えなくても簡単な定義だよ
著作物の翻案がダメなんだ

二次創作は翻案だからダメ
一次創作は翻案じゃないからOK
AIによる二次創作は翻案だからダメ
AIによる一次創作は翻案じゃないからOK

自明

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 18:55:07.18 ID:qzwsHqNT.net
>>590
ホロはただでさえアンチが多いんだから、余計な揉め事は増やしたくないんじゃないのかなぁ
(フェスで販売した貧相な弁当事件ですら燃やされてたし)
逆に噛みつかれづらいAI台本系はやってたし、自身をAI化した企画をやってる人もいるよね

>まああれだけいれば中にはガチ反AIもいるだろうけどな
>中身は元々趣味絵師みたいなんも結構いるし

三店方式のフブキはそんな雰囲気がするねー

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 18:57:39.03 ID:tFsMb3KU.net
全体的に著作権法の支分権についての理解も浅そうだよね
やはり学校教育でこの辺しっかりやるべきだと思うわ
特に美大だとか専門学校とかダイレクトに関わる学校はもっとガチガチに必修科目にして理解してなきゃ留年かクビくらい厳しく教えるべき
じゃないと後で痛い目見るのは確実にその学生だからな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:08:06.43 ID:q7RmZf2d.net
頭のおかしいのがどこにでも一人はいる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:12:32.61 ID:q7RmZf2d.net
教えるほうもサラリーマンだから面倒なのには関わらない
学がないのは自己責任

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:14:19.49 ID:8o4r1K6A.net
主要反さんたちってどうかんがえても中卒やろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:20:07.96 ID:MS03DwJG.net
ネームドがやべーやつ多すぎだし界隈で反対する者いない…というか表立ってできない界隈の風潮がな
過激派AIユーザーは身内からも苦言されてるのにな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:27:01.22 ID:TCoYQ3AM.net
>>592
二次創作も云々は学習ではなくて生成を禁止する話だと思うよ
生成は諦めて学習を禁止する方向もありかもしれないけど、これも結構難しいだろうね
計算機を使った処理が幅広すぎるし、無断の機械学習も幅広く行われてしまってるので
イラスト生成AIだけピンポイントにってのは条文が難しすぎるだろうね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:33:17.50 ID:G2fjhOR7.net
>>597
Webで「みんなの著作権法」みたいな学生向けっぽいコンテンツ読んでみたけど
著作権法の目的とかについては基本的に一次目的までのことしか書いてなくて究極目的に関してはほぼスルーしてたりなんだけど
著作権と表現の自由の対立とか権利制限とかの内容を理解するには究極目的の方の理解は必須と感じます
今回の生成AIに関する権利関係の考え方とかを理解するのにもそれは必須と感じている

そういう意味では今までは浅い議論でもなんとかなってたって感じはある
ただそのへんの話も「著作権と表現の自由」とかで検索したらいろいろ出てくるけどそのへんの話はあまりメジャーではないってその資料自身に書かれていることも多い

自分もそのへんの議論が持ち上がる前は本当の究極目的とか知らずに「著作権は権利者の利益を守るのが究極目的」みたいな勘違いをしていたんですけどね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:37:05.46 ID:M6CPVWO3.net
https://twitter.com/OKMRKJ/status/1771098739685396637?t=v5nHP2woeFTsLIppgDOtYA&s=19
某にはガチで切れてるんだな
(deleted an unsolicited ad)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:40:31.13 ID:abX2WuWQ.net
最近反さんにマジ切れしてるもんな
こんな想定外の無能しかいない集団を人生で初めて知ったのかも

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:42:01.42 ID:zWoT5pG4.net
専門家に噛み付くのはこっちが恥ずかしくなる
ガチでキツイ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:42:58.79 ID:l76QzOKm.net
AI生成の一次創作は無い

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:44:16.34 ID:vfIUp80S.net
>>607
最近Line漫画とかでめっちゃあるやん…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:48:25.60 ID:2H6sWQKa.net
アリスソフトで思ったけど
やっぱりエロゲとかそっち系って
マジでもう厳しいんだろうな
面白い形で反AIの姿勢を示したな

超高クオリティのAIイラスト自分で作れるのに
わざわざエロゲやるか?って話だよなぁ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:55:03.90 ID:DWuLNw/q.net
>>604
某くんはXでの著作権法の理解・周知をぶち壊した張本人の1人だからなぁ

教授からしたら白痴化の扇動をしてるクズでしかないでしょ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:58:01.94 ID:hNIZev+K.net
エロ系は表現規制でプラットフォームにはもう置けないジャンルを自給されるようになるとどうにもならなくなるからな、本質的に自分で描いてないというのもむしろエロでは利点になる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:00:27.87 ID:pOZy9QEs.net
反さんは馬鹿なだけならともかく
他人を攻撃する以上は
そりゃ言い返されるよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:01:56.08 ID:klFtALgF.net
最近エロゲ会社潰れまくってるからな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:08:16.58 ID:MjZxHTe7.net
れいわも拾わぬ反AI

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:16:40.06 ID:MS03DwJG.net
エロ漫画雑誌もしんどい(壁サークラスの同人誌はバカ売れだけど…)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:30:01.90 ID:q7RmZf2d.net
>>614
ラッパーからすりゃイラストなんて吐き気がする類のものだろうよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:39:29.70 ID:S5boA7t+.net
>>610
従来の著作権に固執した考えしかできない人は時代についてこれない
反AIが多数派なのだから時代に合わせた法律が必要なのだ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:40:58.28 ID:S5boA7t+.net
教授なんて所詮は過去に詳しい人
これからを考えるのにそんな人の意見などただの人一人でしかない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:42:12.44 ID:klFtALgF.net
>>617
政府は規制する気ないから反AI党でも作って国政に出れば?w

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:43:25.83 ID:q7RmZf2d.net
「描き起こし」にも難癖をつけて反AIのいかれっぷりがどんどん知れ渡っていくw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:49:41.10 ID:qzwsHqNT.net
>>617
例えばどんな法律いいかな
ある程度現実性も加味して、君の考える生成AI時代にふさわしい法律の案を聞かせてくれない?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:54:20.75 ID:S5boA7t+.net
>>621
簡単だよ、無断学習禁止
これによって市場が生まれ市場原理により競争が生まれる
そうすることで素晴らしいデータが生まれる
結果的にAIも劇的に進化しこれからも素晴らしいデータが作られAIも無限に進化し続けることができる
今のままでは人類の進歩が現時点で止まる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:54:53.85 ID:sVZL4/jy.net
まぁどっちもどっちなんだよね
ぶっちゃけ
どちらもオタク特有の異常性だけじゃなく日本人特有の陰湿さが目立つ

AI絵師さん、漫画家へのイヤガラセでLoRAを作成、他の絵師に成りすまし拡散、赤松議員「類似性を満たせば著作権侵害」相談窓口を設置
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2335614

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:56:34.32 ID:qzwsHqNT.net
>>622
なるほど
それは目的によらず適用?
イラスト界隈以外では無断学習によって人に役立つ例もたくさん出てるけど、それも潰す方向?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:58:04.13 ID:2H6sWQKa.net
市場原理や競争よりも
共産化していったほうが良いまである

イラストAIってまさに競争の終止符みたいなものなんだから

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:59:44.45 ID:klFtALgF.net
>>622
ヒトの棋譜は不要、AI同士の対戦で強化学習
https://bizgate.nikkei.com/article/DGXZQOLM25D5S025012024000000
実は生成AIで使われる技術は、将棋AIと深く共通していたり、似たような発展の歴史を持っていたりする。
例えば、現在の将棋AIはAI同士の対戦で強くする「強化学習」と呼ばれる手法が広く採用されている。
数年前までは将棋AIの学習には棋士の棋譜も活用していたが、今では人間の棋譜は一切使っていない。
人間の棋譜に頼らずにAI同士で対戦した棋譜で学習したほうが、将棋AIは強くなるというのが現在の常識になっている。

将棋AIの場合はもう人とから学習してないんだよね
つまりAIが自己学習して勝手に人間超えたら、別にAI絵が氾濫してもいいってこと?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:08:02.80 ID:S5boA7t+.net
>>626
正解が見つかっていないだけで正解が決まってる将棋と正解が人や時代で変わるものを一緒にするなよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:09:36.45 ID:klFtALgF.net
>>627
だから著作物から学習しないで勝手に自己学習するなら別に問題ないってことでしょ?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:10:39.39 ID:lFMf06PK.net
生成物が侵害してるかは既存の法律で十分だもんな
むしろ二次創作が矢面に立つ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:15:31.70 ID:S5boA7t+.net
>>628
自己学習がロンダリングじゃなければ別にいいんじゃね?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:26:16.95 ID:CZ7koXtE.net
反AIのキャンセルカルチャー成功率割と高くて調子に乗った結果wwwwwwwww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:27:52.61 ID:TjKqp/WD.net
アリスソフトのは会社側としての立場として、順当といえば順当な気するな
FANZAとかでもエロゲだけじゃなくイラスト集も売ってたりするから、直接もろ被りするしね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:44:58.72 ID:TCoYQ3AM.net
無断学習禁止とか言ってるやついるけど
そいつが納得するとは思えないんだよな
「許可を得た人間の絵は許可を得てない人間の絵に影響されてるからロンダリングだ」などと言って
ずっとダメって言いそう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:57:30.65 ID:qzwsHqNT.net
絵師もなんか組合的なものを作った方がいいのだろうね
さすがにバラバラの個人事業主集団だと交渉しようがない
テック側も条件のすり合わせをしようにも相手不在じゃ困るんじゃないの

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:01:03.57 ID:l76QzOKm.net
>>608
それは一次創作ではない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:02:07.76 ID:qzwsHqNT.net
このままだとPixivみたいなお絵描きプラットフォームが交渉相手になっちゃうじゃん
それだと絵師の期待する成果は全く得られないぞ

ここで期待されるのが、篠房六郎・よー清水・かんざきひろ・やすゆきのようなちゃんとしたプロの活躍でしょ
SNSで適当に有象無象を煽るんじゃなくて、次につながる活動をしてみたら?
それこそマジで後世にも評価されると思うよ?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:02:32.62 ID:pVUWo5/m.net
AIと同じくらい同業者嫌いだから無理だぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:04:14.22 ID:J30nFLle.net
Xにいる他人の粗探ししか出来ない反AIさんには絵の才能も将来性もない
どうせ数年後には絵のことなんか頭から消えてる
クリエイターの敵だし、寄生虫みたいな存在

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:08:08.86 ID:Ex5UnoGo.net
>>566
midjourneyが話題になったあたりに出来たルールだよ
当時は学習元のキャラや企業ロゴがまんまみたいに再現されちゃって問題になっていたころ
正直最近でもラブライブにそっくりの絵をコピーライト表記まで似せて生成したとか騒動になっているくらいだから当時のAIだからっていう問題でもない

生成者も知らん絵師や企業ロゴをAIが自分の学習判断で生成したら知りようがないがないし
意図的にloraまで使うやつ出てきたらどうしようもない

企業側も送られてきたファンアートを配信に載せたら実は知らん他社企業のキャラやロゴ入っていて配信ごと公開停止にせざるを得ないとなった場合は洒落にならんから可能性が残る以上リスクは抱えられんと思う

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:08:59.48 ID:lVUw6z1O.net
プリキュアの件で改めて露呈したけど反AIは正真正銘クリエイターの敵だわ
AIじゃないと言われてもネチネチケチつけて挙句絵師を出せだもんな 散々粗探ししてその内容は一般的な話にまで飛び火してるし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:11:17.38 ID:S5boA7t+.net
>>634
フォトストックや映画などの企業ともまともに話す気がないくせにばらばらだと交渉が難しいとかお笑いだよ
しないための理由を探すんじゃない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:13:26.42 ID:S5boA7t+.net
交渉も何もできないなら使うなよで終わりでしょ
欲しいものがあるなら権利者ごとに交渉するのが当たり前
新聞の記事使いたいからってメディア界から世界の代表一人決めろとかいうのかよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:17:04.18 ID:lVUw6z1O.net
自己中の一言で片付けられる話だな
他の界隈がちゃんと団体を持ってる理由を足りない頭で考えた方がいいよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:19:37.74 ID:pVUWo5/m.net
反さん達はすげーからな
想像の範囲内の無茶苦茶なことは大体誰か言ってる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:23:12.02 ID:qzwsHqNT.net
>>641
やってるよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:24:17.20 ID:Ex5UnoGo.net
パブコメでも多かったけど企業はだいたい「AIに期待しているが意図せず侵害側にまわりたくない」っていう声が出ているんだよな

反AIが騒ぐからじゃなくAI使う企業だって同時に自社のIPは守りたい権利者側でもあるから侵害には敏感
ファンがAI使うにしても公式グッズと勘違いされるレベルのそっくりなもの流通させて商売されるのは困るって側面を抱えている

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:26:03.69 ID:Os5iek8Z.net
それを次のパブコメで言ってみたら?もう次の煽動先は決まってるんでしょ?確か
勿論、募集要項にしっかり沿った形でなw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:26:22.05 ID:Os5iek8Z.net
>>647
>>642

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:31:05.47 ID:o+Rk4nxe.net
ゼロから自分で絵を学んでいくのは良いな
囲碁将棋ならルールだけ教えたら勝手に自己対局して人間を超越するみたいだし、生成AIも数年後には出そう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:37:53.44 ID:S5boA7t+.net
>>643
俺が交渉しやすいように同じ条件でまとめとけってか?
どっちが自己中だよ
持ち主が違うんだから持ち主ごとに交渉する以外ねえだろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:41:39.54 ID:WEHm9OQX.net
「AI」7教科で掲載 付き合い方、フェイクニュースも―教科書検定

https://www.jiji.com/sp/article?k=2024032200897&g=soc

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:50:15.92 ID:WHWB4+yG.net
奥邨教授は反AIを刺激するのは極力避けてるような気がしてたけど我慢できなかったか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 23:01:37.80 ID:CvV9WELn.net
manga.itsys-tech.com/post/24032216/
最新のMicrosoft CopilotのDall Eの実力
まあなんというかどこからも追放されるような生成AI作るのはなんでだ?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 23:04:16.91 ID:G2fjhOR7.net
>>622
>これによって市場が生まれ市場原理により競争が生まれる
>そうすることで素晴らしいデータが生まれる

このへんは今日出た資料を見ると政府の目論見とかなり同じ感じがする
政府とはやり方が違うけど目指すゴールは同じなのかもね

たぶん政府方針だとAIクリエイターも含めてクリエイター人口を劇的に増やして裾野を広げて層を厚くするって感じじゃないかな
やってる人数が多ければ創作文化も発展してヒット作も数が増えるんではないかってことかもしれんね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 23:05:20.15 ID:wNdGAeQv.net
>>653
マイクロソフトのは商業不可じゃなかったか
gptのは商業オッケーだけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 23:32:09.79 ID:2H6sWQKa.net
絵師は同業同士でかなり憎しみ合ってるから
規制は難しい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 23:37:18.00 ID:txBlHKbW.net
反AIのおかげで今晩の飯も美味しかったよ😄
精々肥やしとしてまた頼むぜ✨😆✨

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 23:40:07.49 ID:NYEx5+j6.net
>>626
そもそも根本的にAI画像はイラストではないからね
そこからお前の意識がおかしい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 23:45:30.74 ID:NYEx5+j6.net
>>616
おいおい(笑)
ヒップホップカルチャーとイラストは親和性高いだろ(笑)
バカかお前(笑)
グラフティ練習用のスケッチブックもアメリカにはあるんだぜ?
お前マジでクッセェな(笑)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 23:46:30.43 ID:NYEx5+j6.net
>>616
鳥山明『ドラゴンボール』がヒップホップ/ラップに与えた影響について 米カルチャー誌が追悼特集

https://amass.jp/173841/

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 23:50:52.22 ID:a1dVOFCm.net
AI絵ジラミのおかげで今晩の飯も美味しかったよ😄
精々肥やしとしてまた頼むぜ✨😆✨

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 00:17:44.98 ID:Ow5xopDG.net
パブコメと言いプリキュアと言い自爆ばっかやね反ちゃん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 00:28:20.96 ID:+5J0rwMF.net
■反AIは安心かな?
①かってに他人の絵や写真をAIと決めつけて魔女狩りするのが大好きだよ
②有名会社を泥棒呼ばわりして嫌がらせするよ
③反AIは人と同じかな?普通の人は反AIみたいにならないよね?
④反AIにダメっていう法律はまだ無いよ。怖いね
⑤世界中で嫌われてるよ。嫌わない人はやさしいのかな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 00:38:25.24 ID:VlMsFK7y.net
AIで描く意味を失う理由がわからん
表現したい欲求はないのか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 00:40:11.12 ID:Ow5xopDG.net
クリエイターを守るためと曰いAIを潰そうとしたのに
いつの間にやらAIを潰すためにクリエイターをも攻撃するようになっちゃたね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 00:40:24.51 ID:kd5v8NwD.net
>>661
食事にシラミかけて食ってるのを想像してしまったやめて

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 00:59:35.04 ID:vpUmBAZD.net
blog.esuteru.com/archives/10187597.html
これ批判されて撤回すると思ったんだが受け入れられるんだな・・・
Vtuber界隈からでさえ追放されてるのにこういうの放置すると
日本のクリエーション終わるぞ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 01:25:55.50 ID:LJwzckRg.net
>>650
正しく「持ち主が違うんだから持ち主ごとに交渉する以外ねえ」ことを対策するのが団体の目的の1つなんだけどね?
ちゃんと団体の意義を考えようねって教えてあげたのにやっぱり難しかったかな?
交渉のための団体を謎に嫌がりながら自分「一人」の為に権利と規制を主張する君こそが自己中です!

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 01:30:42.93 ID:DFj+QUan.net
そのへんのヘタクソのデータでもビッグデータになれば価値があるのに、わざわざ一人になってビッグデータの一部からヘタクソのちょびっとのデータになって何を交渉するつもりなんだ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 01:57:18.51 ID:/0I6O2Pl.net
>>668
それは売りたい奴が考えることだろ
売る気ない奴は交渉とかする必要がないんだから団体とかいらん
売りたい奴が集まって勝手にやればいいこと

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 01:59:32.59 ID:Qi4WuKSm.net
確かに交渉は必要ないな
良かったな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 02:02:31.67 ID:x9t5ks6z.net
BL系には全くと言っていいほど流行ってないから皆BL描けばよくね
嫌がらせAIおじさんって大体男だから男同士の絡み出すの苦痛みたいだよw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 02:20:12.72 ID:LJwzckRg.net
>>670
そりゃそうだ 団体がいらんというか入る必要が無い 文句があって交渉したい個人事業主の絵師は団体作ったら?って話でしょ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 02:29:44.82 ID:T1jc+W19.net
>>673
作ろうとすると大半が届け出なんて出してないしそれどころか扶養外れる程稼いですらいないことがバレてしまう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 02:39:08.09 ID:E709qFi/.net
才能の(笑)



民主化(笑)




(笑)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 02:52:03.02 ID:JAV3Ah+k.net
>>640
マジでやってることが程度の低いトレパク認定やからね
正当化に必死になってんのが哀れすぎるわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 02:59:01.25 ID:52rLg6Be.net
なんかAI以降
絵師とかイラスト関係で盛り上がるのが「生成AI関係」しか無くなってるのがもう終わってるよなぁ

Xのトレンドもそうだけど
そういう意味では完全に絵師は死んでるわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 03:49:17.71 ID:kd5v8NwD.net
>>675
これ?

才能をインストールできる『マトリックス』の世界が現実に?
シンギュラリティの提唱者・カーツワイル氏が語る、倫理的な問題
https://logmi.jp/business/articles/330281

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 04:09:35.68 ID:uYKMWDyZ.net
推進派「頼む、AIを認めてれえええ!!」
反AI「ダメです」

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 04:31:49.30 ID:/0I6O2Pl.net
>>677
絵師とかイラスト関係で盛り上がるってなんだよ
そんなの過去からあったか?
キャラで盛り上がることはあってもそんなの聞いたことねえわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 04:51:53.42 ID:Y7aKeCIo.net
プリキュアの絵にケチつけたアホ、見せしめに開示したらええのに。こうでもしないと永遠に営業妨害繰り返すぞ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 05:03:27.56 ID:J6CUuGJe.net
AI出た当初は
インボイスの時みたいに
絵師は猛烈に反対するだろうけど
このままAIに置き換わっていくんだろうなぁ

って思っていたが、誤算だったのは
「反AI」という集団が出来上がった事だわ
見てると弱者のセーフティネットというか
うだつの上がらない奴らの掃き溜めみたいな集団だが

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 05:04:20.86 ID:J6CUuGJe.net
害悪度はツイフェミなんかよりもよっぽど高くなってしまったっていう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 05:15:54.55 ID:np8zV49w.net
>>648
機械の学習を邪魔する権利なんて誰も持ってないんだけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 05:43:36.14 ID:xBMDJE7D.net
正直aiは早く取り入れられた方が絵描きのためにもなるだろ
クリエイターの制作の難易度を下げてくれるもんだぜ?
いまだに仕切りに反対してる奴の気持ちがわからん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 05:45:34.29 ID:s29xb4I1.net
>>681
絵が原作へのリスペクトが足りないから叩かれたとか見当違いな事言ってた奴もいたなw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 05:50:20.75 ID:xBMDJE7D.net
反aiとか言ってる奴の多くががトレパクだの絵柄パクだの血眼になって探してた奴らだろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 05:56:25.98 ID:vpUmBAZD.net
Xにしても反AIが無断学習されたとか騒いでた時は千万インプとかいくのに
AI絵師達が排除される時は誰も声上げないからな
大多数が味方でも動いてくれくれなきゃ意味がない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 06:02:28.71 ID:J6CUuGJe.net
>>688
エロゲ会社はエロで売ってるから
AIでエロ大量に作られて売られたら
「こっちのほうが絵がうまくてエロいからこっちのほうが良くね?」で
商売あがったりだからしゃあないところはある

逆に言うとそれ以外(エロゲメーカー以外)だったら問題ないとも言える

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 06:06:38.52 ID:J6CUuGJe.net
ウマシコとか
エロ売りしてない版権AIエロなんかはまぁ良いとして(ウマ娘は厳しいらしいが)

エロ売りしてるエロゲメーカーはガチで売れなくなるから勘弁してやれとは思う
この件で反AIが喜ぶのはムカつくけどな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 06:07:23.34 ID:xBMDJE7D.net
エロゲ業界なんて20年以上進歩してない紙芝居の業界なんだからai積極的に使ってけよって思うわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 06:08:04.72 ID:np8zV49w.net
つか、AIは搾取だとか盗人だというけど
実は人間が描いたってことならOKになるんだよな
搾取だの盗人だのがいかに建前かがよくわかる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 06:15:37.00 ID:5KZO5uDw.net
商業エロゲって法人化していい大人が何人も働いてるらしいけど
同人エロゲの個人で作ったもんにクオリティーもエロさも余裕で抜かれてきてたからな

それってゲームの作成技術の選択肢広がって一般化した結果の現象なんだけど
これAI関係なく、才能の民主化wwwwwwwwのひとつだよなあ


オワコンほど反AI反テクになっちゃうよねえ

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200