2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part139

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 12:55:07.57 ID:gZqIz0R8.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708384558/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708090363/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709525240/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709795796/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710152520/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710439078/
※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710819996/

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 03:58:49.02 ID:WHWB4+yG.net
>>316
文化庁の素案読めよw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:01:39.55 ID:tFsMb3KU.net
>>314
これだろ
https://i.imgur.com/vZLkjs7.png
この表現に該当するなら侵害に当たるって話
ちなみにXに溢れてる絵師のイラストはほぼ無理
絵柄は保護されないってさんざん言われてるし、それでなくても自分たちで流行りの作品に乗っかったり神絵師マネて記号化極まった没個性イラストだらけなんだから、そんな似たりよったりの作品群をそれぞれの絵師毎に保護なんてやりようがない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:05:31.33 ID:1sYEqbqk.net
>>318
素案で絵柄は逆にケースバイケースで侵害になりうるって書かれちゃったんよ
いつもの個別の判例に任せるってやつ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:06:43.93 ID:IfdCkRuB.net
反AIさん達、ひょっとして絵柄の模倣はディープフェイクで規制対象だとか思ってるのかもしれない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:08:34.84 ID:sVZL4/jy.net
ヲタクを名乗るのをやめようと思う
https://note.com/azuki_aichi/n/n5af872d78a00

うん賢明な判断だと思いますよ
厄介な連中とは関わらない
危険な場所には近づかない
それが一番です

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:09:01.67 ID:tFsMb3KU.net
>>319
それってぶっちゃけ法律家の言うところの「特殊例でありほとんど可能性がない」をオブラートに包んだ表現なんよ
奥邨教授も一般人による拡大解釈のされ方をボヤいてたな
https://twitter.com/OKMRKJ/status/1763128498863095964
(deleted an unsolicited ad)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:14:46.83 ID:S5boA7t+.net
絵柄が保護されないのは著作権の話であり利益を害するに値するかはまた別の話
あと絵柄と表現の違いはあいまいであり作られ方が裁判官の判断に影響する可能性が高い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:18:16.67 ID:tFsMb3KU.net
>>323
xの絵師に利益なんてほぼないからな
発生もしてない物を将来的にあり得るからと言う理由では不当な損害には全く該当しない
少なくともこれまでの文化庁での議論を追う限りはXに上げるだけで生計を立てられておらず、また確立した画風のない量産型絵師にはほぼノーチャンスと言い切れる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:39:46.90 ID:a8B4Zacy.net
将棋みたいに対局では使用禁止だが棋譜の研究にはガンガン使っていく方向に落ち着いても状況が一変する事には変わりないからな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:47:32.97 ID:a/3Wyq7W.net
反AIの揚げ足を相手にするぐらいなら著作権侵害の訴訟例とか調べた方が賢い
>>322 の教授も言ってるけど類似性の判断ハードルは素人のそれとは別物だぞ
エセ著作権事件簿とか発売されてるから調べて見るといい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:49:13.64 ID:sVZL4/jy.net
そもそも告訴しようがないでしょ
騒いでる連中の大半は具体的に被害にあったわけじゃないし
むしろ告訴される側になりつつある
飲料メーカーやバンドに対して脅迫や営業妨害をしてるし

https://x.com/aoi_nanase3/status/1770896803329724474

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:54:19.73 ID:TCoYQ3AM.net
>>287
そもそもアイデアに対して「盗むな」というのは単なる比喩表現で、個人の手元からなくなるわけでもないんだから
窃盗罪とは法律が違うわけだし
「これは他のアイデアと違って考案者以外の利用が許されない」と言えるだけの合理的な追加の理由が必要

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 05:12:57.26 ID:CLzjYd8N.net
【悲報】反AIの悪行三昧、エセ著作権事件簿に収録間近
https://twitter.com/s_tomori/status/1770737987363488061
https://twitter.com/s_tomori/status/1770741150258692168
(deleted an unsolicited ad)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 05:13:07.42 ID:m11VZNAQ.net
>>322
ただの期待の重さに対する愚痴やろ
例えば同じように「侮辱罪や名誉毀損になる可能性があります」と言ったところで可能性と書いてあるから訴えても無駄とはならんし判決が甘くなったり処罰が増減する類の用語でもないから結果はわからんのよ
その程度の愚痴でしかないと思うよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 05:20:12.74 ID:S5boA7t+.net
>>329
なんかやたら強い言葉使ってるけどこの人XJAPANの人たちにも同じこと言えるんかね?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 05:56:41.03 ID:CvV9WELn.net
>>314
日本はAIイラスト捨てに来たってこと?
ありえなくね?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 05:59:24.44 ID:TCoYQ3AM.net
その言い回しは、例の狙い撃ちLoRAでキャラがまんま出るようなやつのことだろ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 06:03:26.68 ID:TCoYQ3AM.net
利益を害すると言ったってそれが「不当」かどうかが問題なんだろ
大体、競合製品から無断でアイデアを得て実際に売り上げを奪うなんてのは、よくあることで
合法な場合も多い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 06:07:38.52 ID:yFmdN+iU.net
>>332
>>245
こっち読めば分かる通り

クリエイターによる具体的な表現に至らない「作風」は、著作権法による保護の対象外とした。

要するの学習や出力含め手描きとなんら変わらんよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 06:18:25.09 ID:WEHm9OQX.net
知的財産権と著作権を扱う管轄が違うだけでしょ

今回は知的財産権に関する検討会だから
議論の焦点は知的財産権について

著作権の学習については文化庁の管轄だからそっちで進めていくだけだぞ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 06:24:00.59 ID:Eif1Qe0P.net
>>335
文化審議会著作権分科会法制度小委員会(第7回)
AIと著作権に関する考え方について(素案)令和6年2月29日時点版(溶け込み)
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94011401_02.pdf

「この点に関して、いわゆる「作風」は、これをアイデアにとどまるものと考えると、上記2.(1)アのとおり、「作風」が共通すること自体は著作権侵害となるものではない。」

『他方で、アイデアと創作的表現との区別は、具体的事案に応じてケースバイケースで判断されるものであるところ、
生成 AI の開発・学習段階においては、このような特定のクリエイターの作品である少量の著作物のみからなる作品群は、表現に至らないアイデアの
レベルにおいて、当該クリエイターのいわゆる「作風」を共通して有しているにとどまらず、創作的表現が共通する作品群となっている場合もあると考えられる。

このような場合に、意図的に、当該創作的表現の全部又は一部を生成 AI によって出力させることを目的とした追加的な学習を行うため、当該作品群の複製等を行うような場合は、享受目的が併存すると考えられる。
また、生成・利用段階においては、当該生成物が、表現に至らないアイデアのレベルにおいて、当該作品群のいわゆる「作風」と共通しているにとどまらず、表現のレベルにおいても、当該生成物に、当該作品群の創作的表現が直接感得できる場合、当該生成物の生成及び利用は著作権侵害に当たり得ると考えられる。』

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 06:26:26.04 ID:Eif1Qe0P.net
結局ケースバイケース

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 06:28:41.23 ID:TCoYQ3AM.net
基本的に「場合もある」とかの言い回しを理解できないで、全て当てはまると
考える人が多いなと感じる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 06:31:10.47 ID:WEHm9OQX.net
>>337
場合もあると考えられる

要するにそれの詳細はおれらの管轄じゃねえから司法で争ってくれやという事
だから絵師さんは早く訴えようね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 06:34:58.75 ID:Eif1Qe0P.net
学習まではセーフなものも生成すると実は学習も享受併存やら侵害でアウトなのと同じく
表現に至らないアイデアまでセーフなものも表現に至ると感得できるとアウト

文化庁もぶっちゃけ何か判断しているようで何も判断していないのと同じような感じ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 06:52:22.66 ID:8kDxHXbr.net
>>313
前スレでボコボコにされたのがそんなに悔しいのか反AIって女々しい奴しかいないのな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 07:29:06.84 ID:InVgiKLE.net
技術後進国のさらに技術に疎い反AIが何を言おうと無駄

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 07:53:29.66 ID:q7RmZf2d.net
>>336
著作権以外の知的財産権は基本的に登録しないと権利が発生しないので
AIに学習させて独自性のないものを出力しても
人間の場合と同様に審査で弾かれるということ
著作権は無方式主義で創作時に自動的に発生するので
人間の場合と同様にケースバイケース

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 07:54:37.28 ID:WdAQWMVG.net
AI否定しなければ敵認定
https://twitter.com/GoriliveSP/status/1770847040781619336?t=VAd4Yjs79pwWlIorIyMLZg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 08:00:31.99 ID:8o4r1K6A.net
イラスト以外のテック関係者達に鼻で笑われてるだろうな
一枚絵(笑)反AI界隈って

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 08:08:28.03 ID:q7RmZf2d.net
>>297
同じ成果を出すのに10時間かかってるやつより1時間ですませるやつのほうが優秀だろw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 08:43:25.27 ID:klFtALgF.net
反AIは自分の絵が本気で盗まれてるって思ってるのかな?
自分より遥かに上手い絵だされて、これは俺の作品の盗作だ!って主張笑えるんだけど
自分より上手い絵がポンポン出されて、自分が用なしになるから騒いでるのが本音でしょ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 08:47:36.78 ID:M9R3+82e.net
無断学習規制まだできないんすか?🤗

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 08:50:49.25 ID:MS03DwJG.net
無断学習禁止してるけどHIVEのためなら喜んで供出するって絵師どれくらいいるんだろう?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 08:53:26.47 ID:BvrX6y5i.net
hiveと生成AIで学習用データセットの乖離が大きいと意図通り機能しないんじゃなかろうか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 08:59:04.58 ID:q7RmZf2d.net
まー成果がないから努力に拘ってるんだろーねー

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:05:51.02 ID:jdJDri+I.net
例の漫画家の人、ターゲットにされて大変そうだな、気の毒だなと思ってたけど、
今見たら反AIポストRPしまくりのコメントも反AIムーブでこういう感じの人だったんね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:08:48.20 ID:abX2WuWQ.net
クライアントは努力に対して報酬を支払ってるわけじゃないから努力至上主義者の皆さんがどういう立場なのかわかって悲しくなっちゃう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:16:51.48 ID:wMrndFfv.net
さすがにLoraの被害にあっている漫画家を反AIとか叩いているやつはヤベえわ
AI推進に逆効果でしかないだろ…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:20:52.83 ID:/pf48qcI.net
作家には気の毒だが
AI推進も何も勝手に推進されるからな
推進しなくちゃ国が沈む

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:25:18.74 ID:/0e2IC1H.net
まあ推進のためには規制が必要だから
おかしなヤツはどんどん規制すりゃええんよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:28:39.89 ID:L9Duc2Gx.net
未来はどうなるのか外の国はAIとロボットで様変わりしてそうだが日本は昭和を維持しようと必死になっているんだろうか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:51:28.31 ID:rFsgxKwZ.net
昭和を維持っていうか単純に技術者いねえんだろ
行政すらLINEとX使ってんだぞ
国産SNSとか国産AIとか夢のまた夢よ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:54:47.01 ID:WHWB4+yG.net
>>337
集中学習loraでも「作風の模倣に留まっていれば合法」で何ら変わらないぞ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:57:13.90 ID:MS03DwJG.net
国産動画サイトはあるんですよ
ニコニコ動画っていうんですけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:57:56.96 ID:MS03DwJG.net
SNSはたんに人が多くて海外の人もいて、となるとXばかりになるんだろ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:58:15.03 ID:l76QzOKm.net
AI推進は屁理屈と詭弁なんだよ
ボタンをポチポチしただけのAI検索で金を取るな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:58:34.99 ID:rFsgxKwZ.net
政府肝いりで必死に金かけて作った国産のコロナ接触確認アプリがどんな出来だったか忘れちゃいけない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:04:21.05 ID:xmKIMrml.net
AIがあることで良くなったことってあるのかな
今のところディープフェイクや詐欺とか悪用の方が目立つ
発展途上とは言え劇的に生活が良くなったかって聞かれたら微妙
せいぜい高度なおもちゃが与えられたって感じ
今のところ混乱だらけだし本当に夢のツールになんのかね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:05:22.05 ID:tIm9jxme.net
国産SNSっつーとミクシィとか?pixivもSNSの一種ではあるな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:07:51.41 ID:tIm9jxme.net
>>365
いうて悪い部分は目につきやすいものだからなあ
ただそれだけの話だと思うよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:08:50.70 ID:XalgpGGq.net
>>365
企業ではAIの利用で成果を上げてるところがあるよな
それを知らないってことはもしかして働いてない?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:21:31.00 ID:fVxy1pMk.net
>>365
日常に当たり前に溶け込んでるから気づかないけど
ネットでの検索や画像から文字検出して翻訳とか
顔の検出や工場での不良品検出とかこの辺も学習によるAIのおかげよ
後は医療分野でもレントゲンからの病気早期発見や手術の自動化など発展著しいし
日本でも既にトラックの自動運転(AI)やロボットによる積荷での物流サービスの構築にむけて動いてる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:23:31.65 ID:ZyHEodPp.net
>>365
結構色々あるよ
生成の技術も元は監視カメラの画像とかをクリーンにする技術とかからだし
健康じゃない肺のレントゲン画像を指摘するAIのおかげで助かった人は居る
イラストでも自動彩色とかアイコン生成とか部分的にゴミを消したりする写真補正は誰も気にして無かった
今も正しく使えば害にならないような利用は出来るはずだけどね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:25:25.13 ID:l76QzOKm.net
それらの集大成がAI生成ポルノ販売

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:29:53.07 ID:j80RgRIn.net
才能の民主化本当面白い
私は努力したかないけどあなたの努力くださいそれでマネタイズさせてくださいでしかない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:33:57.01 ID:3yauRRiL.net
>>318
俺も著作権の権利を拡大するのは問題だと思う、絵柄や画風を誰か特定の権利にするとそれこそ荒れるだけ、偶然誰かと似ちゃった奴等もいるからね、描きたい画風で描ける権利は誰しもあるべき
だから「出力」を禁止するしかないんだよ、「出力」が出来なきゃ「学習」する意味もないからな。
>>332
イラスト分野なんてAI技術全体に比べれば数パーセントの部類だろ、AI絵師()は健全な技術の発展の為に犠牲になって?
>>335
作家の事はわからんが・・・何の規制も設けず、立場の強い企業だけがマネタイズ出来る仕組みの方がその国を崩壊させると思うよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:37:20.98 ID:kN4L/3Cc.net
>>373
まだ昭和を維持するの?いつまで?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:42:37.72 ID:abX2WuWQ.net
良い事じゃん
努力しなければ何かをしてはいけないなんて無ければ無いだけいいよね
パソコンとかスマホを使うのに中身に詳しい必要はないよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:45:19.69 ID:ZOC4H7mQ.net
プロでもない反AIがXに上げてるへったくそな鉛筆画は何?
努力して上手くなってから言えよw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:48:39.91 ID:17J67+C6.net
AI搭載したドローンや中華ロボットと戦う反さんのせいでAIについて知識がほとんど無い生身の自衛隊か
どうやって戦うんですかねアメリカのバックアップも限度があるんだぞ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:59:23.08 ID:a/3Wyq7W.net
XでAI反対運動をしている時点で相当ズレてる
利用規約にAI利用する事が書かれてるのに学習禁止!てギャグか?
画像もテキストも全部持っていかれてるぞ?

ダブスタ&エアプだからお気持ちと白い目で見続けられてるのね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:12:32.98 ID:a8B4Zacy.net
イーロン・マスクはopenaiに訴訟起こした反AIだからセーフだぞ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:12:58.65 ID:ZOC4H7mQ.net
エロ利権の抗争を絵師が努力という言葉で美化して
痛い素人ファンアート層が真に受けてる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:14:22.39 ID:b0uFc11/.net
AI厨のポストって全くバズらないよなwwwwwwwwww

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:14:50.04 ID:b0uFc11/.net
バズったのは北海のタコくんの例のポストくらいかwwwwww

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:15:23.08 ID:kn4nctnv.net
本来なら彼らの基準で言えばイーロン・マスクは生成AIを世に放った大罪人な訳だが基本的にLLMについて無知なので反さんは誹謗中傷しないのだ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:16:02.92 ID:b0uFc11/.net
北海のタコくんの見事なオウンゴールのお陰でAI厨の頭のおかしさがまた知れ渡ってしまったなw
才能の民主化wwwwwww

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:16:50.44 ID:4EKIoPvg.net
刑に処すはアカンのか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:19:06.41 ID:b0uFc11/.net
ごつい手を晒すネカマにクリエイターの才能に寄生する寄生虫、AI厨は人材豊富だなぁww

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:19:59.75 ID:b0uFc11/.net
>>385
盛り上がってたのお前らだけじゃんwwwwwwwwwww
トレンド入りしましたかぁ?wwwww

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:20:41.47 ID:EYYzpS5e.net
>>360
(笑)
作風と意匠は違うからな?
頭悪いお前にはわからんか(笑)
例えば裏方という絵描きのデザインしたキャラとアイコン
偽装してるアレは立派な著作権侵害にあたるよ
お前ら少しは勉強しろよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:22:59.19 ID:4EKIoPvg.net
いつもの児ポ婆か

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:23:30.41 ID:EYYzpS5e.net
>>386
ごつい手って誰?
教えて

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:23:34.82 ID:4fLaozIr.net
>>386
変態すぎて女に振られた人だ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:23:42.35 ID:b0uFc11/.net
才能の民主化、まだトレンドに入ってて草ぁwwww
過去一の炎上じゃね?
北海のタコくんには感謝しかないw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:24:28.90 ID:TCoYQ3AM.net
そんなに努力しないとダメなら、自転車とか自動車とか公共の交通手段とか使うなよ
走って行けよ
あと、服も自分で織れよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:25:42.68 ID:b0uFc11/.net
>>390
昨日ごつい手晒したネカマがいたんだけどどう見ても男の手なのに女の手だと思えとしつこく言い寄ってきたんだよね
しかもガチのゲイらしくマジでキモかった

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:26:37.30 ID:b0uFc11/.net
>>391
男を好きになる趣味はないんでw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:26:44.76 ID:KGl5/Bn8.net
児ポ婆って人家族いるんかな
誰かきちんと精神科に連れて行ってあげればいいのに

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:27:17.58 ID:b0uFc11/.net
>>393
それは極論だねw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:27:45.42 ID:FJdxvKJr.net
>>394
精神病んでるから見分けられなかったらしいね君
てか女なんだ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:28:21.68 ID:KUN+BA6z.net
>>395
レズ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:29:12.67 ID:b0uFc11/.net
>>398
そいつは男だよ
ガチでケツの穴狙ってるヤバい男

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:29:53.50 ID:b0uFc11/.net
>>399
男だけど?
統失?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:30:09.74 ID:bYuSji3t.net
>>400
妹とエッチしてるしとこ動画で見せて

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:31:13.56 ID:gEHVDA+7.net
>>401
もしかしてXでちんぽさらしてた人?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:32:52.86 ID:b0uFc11/.net
>>402
警察に通報しとくわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:33:18.16 ID:b0uFc11/.net
>>403
自己紹介?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:34:12.62 ID:tH5eYl0R.net
>>404
警察とエッチするん?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:34:14.95 ID:XF/+J/dd.net
>>392
晒しは晒しスレ行ってね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:35:15.13 ID:8byneq9Y.net
>>405
タコに振られたから粘着してんの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:35:15.66 ID:b0uFc11/.net
>>406
話しかけてくんな
ネカマホモ野郎

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:35:58.72 ID:b0uFc11/.net
あのネカマIDコロコロ変えて工作してたけどバレないとでも思ってんのかね?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:36:08.80 ID:iHJKZhhB.net
>>409
嬉しいくせにー永遠に一緒にいようぜ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:37:12.15 ID:b0uFc11/.net
>>411
お前の本当の指のサイズを教えろよ
15号以上あるやろ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:37:45.93 ID:LjYCr5z0.net
>>410
愛されたかったんだろそいつにw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:38:25.57 ID:b0uFc11/.net
>>413
自意識過剰できめぇ奴だなw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:38:48.90 ID:abX2WuWQ.net
反さんに本当に必要なものはAIの規制じゃなくてカウンセリングとか身近な信頼できる人だからな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:38:50.62 ID:D9fgxgkT.net
>>412
お前の生セックスシーンを動画でここで晒したら教えてやんよ

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200