2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part135

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 13:24:08.47 ID:OV4uvyKB.net
unityに生成AI搭載したって話聞いたけどソース知らん?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 13:25:06.09 ID:R49aOV1z.net
>>940
大手の報道としてはみんなが知りたい事なんだからいいんじゃないかな
他の作家や関係者がどう受け止めたのか知りたいし
これを機に作品を見返したいし

皆んなで悼むきっかけの提示としてアリだと思うよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 13:29:00.88 ID:8P9o3b/D.net
>>944
これ?

Unity Muse は、着想したアイデアを形にするために役立つ強力な AI 機能を備え、ユーザーの創造性を最大限に引き出します。
https://unity.com/ja/products/muse

「Unity 6」発表、24年提供へ プロンプトで開発できるAI機能「Unity Muse」は早期アクセスに
2023年11月16日 23時30分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/16/news185.html

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 13:31:33.08 ID:Kr7fBVyZ.net
>>945
個人も同じ
みんなが知りたいのだから良いんじゃないかな?
この機に作品を読み返したりするし
大手がこんなシーンあったね、こんなインタビューあったねなどと
故人の映像を流すのと同様に、絵を投稿したりする

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 13:55:01.10 ID:8pEryv8J.net
AIディープフェイクの性被害で弁護士を頼むの、クソ高いので、マジに「現在の法律で対処可能」みたいな思想、滅ぼしたほうがいいと思うんですよね。
https://twitter.com/kanenooto7248/status/1766785493176578256
こいつは何を望んでんの?
(deleted an unsolicited ad)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 14:13:30.43 ID:kpgper5+.net
高い・金かかるのが問題ならクラファンとか他の人に支援してもらう方向か税金から出す方向かって話になるのかな
まぁそこまで考えた発言じゃなさそうか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 14:22:29.89 ID:R49aOV1z.net
>>947
特に公人として認知のない個人の表明って、このタイミングだとまだまだエゴ出しすぎで嫌味を感じる人も多いってこと

それに嫌味を感じてしまうことに関して、喪に服す価値観を持つ人が多い社会で、仕方ないことだと思う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 14:23:27.79 ID:8P9o3b/D.net
>>948
画像生成AIの開発および単純保持の違法化でしょ
反AIは基本的にそれを目標にXで戦ってる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 14:28:34.41 ID:Sl8k+qQk.net
>>951
剥ぎコラは所持すらしなくてもアプリやWEBサイトから出来るんだが?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 14:29:22.73 ID:Sl8k+qQk.net
まぁAIに関わってる人はこれ読めよ

https://twitter.com/fladdict/status/1766984638634025374?t=gQbwLADr4Uw4C7zGzUOZSQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 14:34:38.83 ID:8pEryv8J.net
https://twitter.com/RukuGypso/status/1766657535048851592
ここまでグロテスクな絵になるのにMist掛けたほうがいいとか言ってる人絶対絵見てない人だろw可哀想すぎる
(deleted an unsolicited ad)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 14:36:51.91 ID:v78H9q+Y.net
普通に使ってるだけだと悪用例なんかTLに届きもしないのに対し
反対派にはフェとか岸田淫夢の奴とかのツイートがよく届くのかもしれない
一般の人はXで誰々が悪用した!なんて知りもしないだろうからね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 14:47:21.65 ID:8pEryv8J.net
棘のコメントによると反AI、声優さんに「今すぐ出演を取りやめてください、ところで生きたまま臓器を引き抜かれる感覚をご存知ですか?」みたいな怪文書を送ってたらしいけどこれはそりゃ関係者の身の危険を感じて中止になるよなって
ヤクザの脅迫文そのまんまじゃん
https://twitter.com/hiro62843/status/1766685613246562360?t=9yoFx3Wb6J_YeO_ptCwEyg&s=19

流石に嘘くさい
(deleted an unsolicited ad)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 14:50:23.08 ID:8P9o3b/D.net
>>952
剥ぎコラはあくまで叩き棒として使ってるだけで、反AIが気に入らないのは絵(一枚イラスト)の価値が落ちることだよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 14:52:16.79 ID:Kr7fBVyZ.net
>>950
そもそも喪に服すだのなんだのに本来公人も個人も関係ないと思うね
やってることは公人だろうがなんだろうが変わらんのに
むしろ、公人の方がよっぽど大きく金儲けしてるのにな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 15:24:47.56 ID:vWgnsExR.net
集団組織化はしてないけど嫌がらせの方向性だけは統一されてるって、昔の2ch VIPPERみたいだな

敵にすると鬱陶しく、味方にすると頼りない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 15:28:43.90 ID:8P9o3b/D.net
>>955
俺達がここで一部の反AI過激派をネタにして暇潰ししてるように、反AIにとっても一部の悪用例は便利なのでしょう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:00:46.73 ID:Yb8uuItq.net
>>948絵描きには金を払えと言うのに弁護士に払う金は無いんですかねえ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:27:02.24 ID:us828dM1.net
日本人は平和ボケしすぎなんだよ
情報は自分で集めてある程度精査する必要があんのに
アホなまとめサイトで書いてあること鵜呑みにするからさぁ
生成AI関係のまとめ記事なんてほとんど適当な事しかいてないし
国際情勢ガン無視だしアホ記事ばっか
未だにwinny賛美してるし
少しはファクトチェックしろ
https://twitter.com/Kamiru_SL/status/1766815171367039122

著作権の珍解釈しまくるやつがファクトチェックとか精査とか言ってんのやばい
陰謀論者だろこれ
(deleted an unsolicited ad)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:34:28.61 ID:PCcMwv6u.net
>>956
ところがどっこい現実です

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:36:43.12 ID:DOw6R/q8.net
>>864
皆始めは底辺から始まる、今上位のプロが世を去った後は全部オールフリーにでもする気か?

誰が描いても同じなら、いずれは誰も描かなくなる、生みの苦しみの成果も>>919みたいな糞が秒でもっていく様じゃ新しいモノを作る意欲もなくなるだろうな
人が描かなくなった後のデジタルイラストの権利と利益は生成AIというプラットフォームが全て牛耳る事になる(これがAI会社の最終目的だろう)
デジタル小作人としてせっせっと日本の知的財産をAIに喰わせて一つの産業を破壊しようとしているのはAI信者の方

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:41:40.58 ID:F9o0TGs6.net
死んだ人間はもう嫌とも言えないんだが
勝手に著作物を使ってこれは愛ですって言ってオナニーしてるの
葬式としては普通の事なんだけど、私達のオナニーは許されるがお前達は許されないって
遺族を差し置いて式場を仕切ってるやつなんだよな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:42:26.19 ID:qbvdrKXd.net
>>964
AI出た程度で描かなくなる奴なんて所詮それまで
今ですらまともに食い扶持もないのに美大音大でて表現を磨くことに命を懸けてる人間はごまんといるし、心配しなくても彼らが芸術文化を繋いでいく
最近はオタクイラストの文化もアートとして取り入れられ始めてるしな
ネットで承認欲求簡単に満たせることに溺れ自己を過大評価してる連中なんて、ぶっちゃけ今すぐいなくなっても何も問題無い

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:47:32.01 ID:Kr7fBVyZ.net
例えば「流行語」は誰が作っても同じだし、オールフリーで誰でも使えるしみんながこぞってパクって利用するものだ
それで新しい流行語を作る意欲がなくなり、流行語は生まれなくなっただろうか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:50:49.01 ID:fPQVmxzv.net
「なら訴訟すれば?」で終わる話に一年以上付き合ってやるなんてお前ら優しいよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:50:53.44 ID:DOw6R/q8.net
>>966
PCのOSをウィンドウズがほぼ牛耳ってきた様に、イラスト作成する都度AI会社にみかじめ料を払わなきゃいけなくなる
彼らの意向に沿わない様な内容の作品を作ればAIの使用禁止とかな、全てはプラットフォームの気分次第
○○さんの絵をマネしたとかいうレベルの話ではないが、絵描きの権利を自分達の都合で見放した奴等には何も言う資格もないだろうな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:52:20.26 ID:Kr7fBVyZ.net
>>969
大丈夫。Windows便利だろ?
なんの問題もないよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:52:36.61 ID:0/E2cOid.net
>>961
そういうのが正にありもしないのにふんぞり返ってる特権意識そのものだと言ってるのに絵師は相も変わらず結局嫉妬じゃん可哀想wだからな
可哀想なのはお前の親だろと

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:54:09.34 ID:PCcMwv6u.net
>>969
なら国産のイラスト生成AI作らなきゃな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:55:34.83 ID:qbvdrKXd.net
弁護士に無料相談すらするの渋ったり、フリーランスしといて税理士雇うのは嫌でAIがやってくれっていう連中に士業に対するリスペクトはまあないわな
人生の大半を研究に費やし各国の法に精通してる専門家に対してたかだか数ヶ月ネットで法律かじった程度で著作権の何たるかを上段から説教する奴も絶えないし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:04:12.75 ID:DOw6R/q8.net
>>972
それが理想だが日本がぷらっとふぉーむなんて作るには米国から独立しないと無理だろな
>>970
何度OS買わされたと思ってるの!?お絵描き以外の作業なんてXPで十分だろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:15:05.57 ID:GYKbr11t.net
>>974
サポート終了したOS使うのは脆弱性修正されないから社会が迷惑するからやめろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:18:02.20 ID:5GlnfPsi.net
>>964
どうせ版権のエロ同人とか描いて小銭稼いでる底辺絵師が死ぬだけだからな
そんなやつらがクリエーター気取りしてんの爆笑だわ
AIは著作権侵害だの泥棒だの言うくせに、自分らの著作権侵害は無視してるし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:26:14.80 ID:YgdO+hw3.net
>>969
一般の人が望んだ絵を手に入れるのにSkebとかで絵描きにみかじめ料払わないといけない現状を見るとそういう気持ちもわからなくもないけどね
彼ら絵描きの意向に沿わない様な内容の発注をすればやり取りを全部暴露とかな、全ては絵描きの気分次第ってのも同じ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:30:14.72 ID:8P9o3b/D.net
絵師と反AIは特権意識を持っているわけではなく精神的に未熟な子供というだけだろう
その点に関して例のnoteは的外れであり明後日の方向に(無駄に)議論を飛ばしたと私は考える

努力が軽んじられ無視されて、成果だけで比較されるのはフェアではないというのが彼女達が持つ非常にコアな「常識」だ
本来、一般的な社会人であればあらゆる手段を尽くして成果の価値最大化を目指すのは当然のこと
しかし、社会を知らない彼女達にとってそんな世界は受け入れ難い

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:33:15.48 ID:c79fIDWy.net
反さんの話を見てるとあまりにも社会経験が無さそうに見えるのはなんでなんだろうね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:39:36.07 ID:nfW4Ah3z.net
ネタでやってるのかと思えば本当にファンタジーを信じてやってる臭いからな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:44:04.22 ID:R49aOV1z.net
>>979
私見と事実を分けて考えない人が結構多いなと感じる

どの立場でも一定数そんな人がいるんだけど、反さんは妙に比率が高い印象

なぜか違法性があることを前提に主張を組み立てたがるから、私見が前提になってるケースが多い
多すぎる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:50:59.41 ID:5GlnfPsi.net
ちゃんと実力あって魅力的な絵描ける人間ならファンもついてるし、別に仕事無くなるとかないんだわ
底辺絵師はAIに負けないように絵の練習するか、ハロワでも行ってこいよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:53:22.65 ID:mAmqX++s.net
>>925
漫画家への思いを伝えるのにファンアートは別に顰蹙買わないだろ

お前少しおかしいぞ?頭ハゲてんだろ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:54:18.70 ID:mAmqX++s.net
>>978
お気持ち凄いな(笑)

単に絵描きは著作権保護求めてるだけだろ(笑)

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:55:46.74 ID:mAmqX++s.net
>>976
知ってた?
二次創作してる時点で著作権発生してんだよ(笑)
それをストップ出来るのは一次著作権者だけどな(笑)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:56:48.51 ID:R49aOV1z.net
>>983
通常ならそうだけど
亡くなった直後だとエゴ出し過ぎで感じ悪いって思う人も多いってこと

そんな人も一定数いることはわかるでしょ?
そう思うことの是非はさておき

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:57:29.34 ID:OFBFOW84.net
>>983
この辺は大顰蹙買ってたな
鳥山のは絵自体はまあいいんだが売名ポストも乗っけてたのが悪かったな
https://i.imgur.com/5ErbWNO.jpg
https://i.imgur.com/t7Bf4PT.jpg

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 18:11:17.75 ID:Kr7fBVyZ.net
>>978
これはマジで感じるな
社会に出たら、どれだけコストを削減するのか、つまりどれだけ努力を削減して楽して稼ぐかに
頭を悩ますことが多くなる
社会に出ないとこの価値観は理解できないのかもしれないな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 18:13:19.47 ID:Kr7fBVyZ.net
>>986-987
こういうの批判する奴ら本当にうざい
他人がエゴだろうが売名だろうがお前に害はないんだから黙ってればいいのに
他人の嫉妬して足引っ張るのほんと生きづらい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 18:19:01.90 ID:ukAaoPPT.net
気持ちの比重が100の場面でAI使って何が悪いんだとか推進派もいかれてるな
他人に追悼の文書いといてっていうようなもんだろ
そんなつもりなら最初から来るなってなるよ
ビジネス関係の付き合いでしゃあなしで来ただけの人もいるだろうがそれですらばれたら苦言されるだろうしする必要すらないネットでやるとか終わってる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 18:26:05.01 ID:8P9o3b/D.net
こんなの出てるじゃん
アメリカでも初の訴訟らしいし、しっかり裁かれてほしいね

>今回の逮捕および起訴は、AIが生成したヌードの共有に関するアメリカ初の事例であるとみられています。

13歳と14歳の中学生が「同級生のディープフェイクヌード画像を生成・共有した」として起訴される
https://gigazine.net/news/20240311-florida-teen-arrested-deepfake-ai-nude/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 18:33:19.58 ID:Kr7fBVyZ.net
>>990
全員のお気持ちに配慮なんか不可能なんだから
わざわざノイジーマイノリティに配慮する必要なんてないだろ
そもそも俺はAIだ!とか叩いてるやつが不快なんだが、そのお気持ちに配慮してくれるのか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 18:36:28.11 ID:YgdO+hw3.net
>>991
ディープフェイクポルノ事件国内でも既にあったらしいぞ >>14

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 18:46:03.56 ID:e5rH1TGG.net
AI生成によるディープフェイクは初期の頃から危惧されてたな
身に覚えの無い剥ぎコラや声の成りすまし証拠のでっち上げとかな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 18:52:05.59 ID:1EIFJA7c.net
いうて今にはじまったことじゃないがな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 18:57:24.00 ID:R49aOV1z.net
>>989
どこまでの売名ムーブを嫌味に感じるかは人それぞれ
だけど、人の死や災害なんかの不幸に乗っかる場合だと不快な人が多くなると思うよ

逆にポジティブなもの、例えばアニメ化決定とか、そんなんに乗っかるのはさほど不快じゃないって人も多かろう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 19:15:44.63 ID:C35KNQkG.net
スレ建てるなよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 19:16:20.43 ID:C35KNQkG.net
スレ建てしなくていいからなw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 19:16:41.74 ID:C35KNQkG.net
よっしゃぁ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 19:17:01.81 ID:C35KNQkG.net
ぶびぶび

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 19:17:20.16 ID:C35KNQkG.net
お前らはオワコンw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200