2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part135

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 16:16:36.14 ID:tyCqWYot.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709209432/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708859308/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708384558/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708090363/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709525240/

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 10:21:50.97 ID:ahigcLpx.net
>>707
これからは B になって行くんじゃない か
コストもどんどん削減されているし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 10:24:26.31 ID:2c1ejvcn.net
アニメとゲーム業界はAIを活用する側だと思うけど
声優ってイラストだけを描く奴とのつながりは薄いだろ
そいつらがメインの反AIに配慮しても意味はないと思うんだが

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 10:35:31.75 ID:M38RzLVE.net
これが完全に反AIやっている煽り構文と同じなんだよね
https://i.imgur.com/y5fcdeV.png

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 10:41:52.48 ID:Vxv8UQNs.net
>>710
可能性の情報の提示を「情報量ゼロ」、持論への反論を「煽り」と、無根拠に却下してるようにしか見えん

なぜ情報量がゼロと言えるのか、なぜ提示された反論を「危険煽り」として議論に乗せる事を牽制するのか

あんまり妥当性を感じない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 10:51:52.61 ID:jXUjaXo2.net
>>709
もしそいつらがなろうの担当絵師になってヒットしたらアニメで仕事が回ってくるかもしれないだろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 11:04:36.94 ID:ntwoX5tk.net
ai推進漫画描いたらどうなるんだろう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 11:11:16.38 ID:BowJ2xni.net
>>712
絵師の一側面としてなろうを見下してるところはある
反AIじゃなくて絵師ね

>>4までは言い過ぎかもしれんが実際22年秋までは
反なろう「イラストよりなろう小説の方が先にAIに駆逐される」
親なろう「生き残れるのはAIを使いこなせるなろう作家」
って考え方が主流だったしね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 11:14:15.18 ID:Rfw3sRGY.net
仕事を選べない可哀想な声優だから問題ない
https://twitter.com/GoriliveSP/status/1766322145288917411?t=lbgexzg6MaPuuzt-YiUNzQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 11:23:01.96 ID:BowJ2xni.net
>>714補足
正:親なろう「だからなろう作家で生き残れるのは文章AIを使いこなせる者だけ」

親なろうも反なろうも「イラストよりも文章の方が早く実用化する」という共通認識があった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:04:40.52 ID:88sAQaOb.net
【悲報】人気声優「AI使った朗読劇やります!」→反AIから猛抗議を受けて開催中止に追い込まれるwwwwwwwwwwwwwwwww [426633456]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710036654/

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:10:20.95 ID:4ljlo3Eb.net
日俳連はインボイスでやらかしてるからな

https://www.nippairen.com/about/221115.html
からの
https://www.nippairen.com/jaunews/post-18259.html

見れば大体どういう事したいのかわかる
要は俺たちの利益減るからインボイス反対→実施されたら組員は入るなに転換

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:10:40.27 ID:wqXMCrvJ.net
【悲報】反AI 声優の朗読会を潰して開き直る
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710033380/

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:13:41.74 ID:DJAWM+rI.net
>>718
ちょっとあれなとこなのね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:14:56.55 ID:3U9v69Fm.net
反AIは放っておけば
いくらでも自分で敵を増やし続けてくれる神

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:27:15.07 ID:jXUjaXo2.net
>>718
URL貼ったものだけどこれは知らなかったわ
きな臭くないかこれ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:36:25.17 ID:qVvHixT2.net
https://twitter.com/ayatan_nagi/status/1765995783651037229?t=KAcFXNwUP7MJzV4pOZbhNg&s=19
反AIって博士持ちの10年以上界隈にいる専門家に浅い知識で反論するのやめたほうがいいんじゃないかな
(deleted an unsolicited ad)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:43:06.40 ID:iXz6oL3/.net
https://x.com/re_rinmaru/status/1766386017375060386
>AI生成物をウリにするなら後々から人間の手で整えてるなどと言い訳するべきではなかった
>加工に関わったという面々の名前は隠し通す
>商品を偽らず声優他に迷惑を掛けない企画進行希望します
>>声優他に
>>>他に
全部合わせると
「文章AIがイラストAIと同等の完成度があると思っている」
「改修した脚本家を突き止めて燃やしたい」
「明らかに脚本家へ迷惑がかかることを要求+誰にも迷惑をかけない企画進行を要求=脚本家を人間扱いする発想がない」

文章界隈フルスイングで人間扱いしてないの草

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:49:11.57 ID:lQB7TOmQ.net
>>723
>>724
過激な反AI絵師ほど自分のイラストに偉そうに講釈垂れられたら顔真っ赤にしてブチ切れるだろうにな
稼ぎも実力も修練も大した絵描きでもないのに
それでいてその分野では象とアリ以下の差がある相手に対してリスペクトの欠片もなく浅学を披露するって無神経なんてもんじゃない
そりゃ特権意識の塊だのなんだのバカにされるよ

まあ描いてすらいない奴が勝手に絵師を代弁して煽り散らかすタイプの反AIは悪い意味で筋は通ってるかもしれんがな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:50:28.00 ID:/pHWZDbi.net
>>724
そもそも現在の法律では全く問題ないから
責任者を矢面に立たせて謝罪する必要なんて一切ないのよね
むしろ被害者側で脅迫や誹謗中傷や業務妨害で訴えていい立場

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:54:16.07 ID:M38RzLVE.net
>>723
反AIが間違えた知識でドヤ顔してて草

https://i.imgur.com/PkZj3k5.png

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:57:09.78 ID:eMnDza5Z.net
二次使用料を徴収して出演者に分配してるけど、インボイスにシステム対応できないからやめてくれって建前
本音はインボイス適用されると徴収してる使用料から差っ引かれるから反対した

日曜俳連と事務所ってそういうところだからキナ臭いもクソもないぞ
無断学習やめろ→声優や俳優事務所に使用料払え→マージン頂きますが最終的なゴールでしょ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:00:36.53 ID:ns2OcDXt.net
>>707
AIはゲームエンドツールだから当然Bでしょうな
声優が受けてくれないとかじゃなく声優に払う金がもったいない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:07:16.87 ID:lQB7TOmQ.net
>>707
今回のがどういう形かわからんが、こういう舞台イベントって制作側に声優もガッツリ入ってるところ多いんだけどな
脚本にしても裏方にしても元や現役の声優や俳優が手掛けてることめちゃくちゃ多いし
その上で客寄せにギャラ払って知名度ある人に客演してもらう感じ
今回のはプロのイベント臭いが、それでもガチの脚本家呼ぶってのはあんまりないだろうな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:07:40.60 ID:jXUjaXo2.net
>>729
関わった声優が可哀想だとお気持ち砲ぶっぱされるくらいなら最初から全部AIの方がいいな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:11:05.06 ID:ns2OcDXt.net
>>731
全部AIだとそれもまたお気持ち砲くらうけどもうそういう時代だと割り切る事が大事だよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:11:47.51 ID:3U9v69Fm.net
声優は今後AI使用禁止、使用作品にも出演禁止の流れだから楽しみだな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:27:31.51 ID:jXUjaXo2.net
>>732
後から声優にスキャンダル起こされたりしないから始めの炎上さえスルーできるならAIの方がいいな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:35:57.50 ID:KlZBPCto.net
>>732
お気持ちとはちがくね?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:36:36.59 ID:KlZBPCto.net
盗んだ商品を販売したら誰だって切れるだろ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:37:12.47 ID:7bcyqxd9.net
絵描きですら無い
絵師持ち上げポストに1000いいねついてるのが笑えるんだよな

https://twitter.com/numatakeja/status/1766630239894118866?t=Ghth4ObB4B2-fk_X9EqPKQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:39:11.45 ID:KlZBPCto.net
鳥山明先生だって自分の作品が無断学習されたら絶対に嫌がるだろうな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:39:48.62 ID:3U9v69Fm.net
うわぁ・・・来たよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:47:43.23 ID:S6pU3jJA.net
>>738
鳥山明の絵を模写して絵の練習して、漫画家になった人達侮辱してんの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:50:19.82 ID:M38RzLVE.net
>>738
それは沢山の手描き絵師が無断学習してますよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:52:02.20 ID:7bcyqxd9.net
手描き無罪か🤔?
https://i.imgur.com/jT4RY7e.png

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:52:09.87 ID:9GJrVh9g.net
とよたろうは認めるけどAI生成は認めない
それが答え

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:52:11.04 ID:S3gbS9OC.net
模写して絵の練習して漫画家になった人達とAIは違うわな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:53:52.57 ID:KlZBPCto.net
推進派の方が立場的にツイフェミと同じ事してるよな
お気持ちベースでわめき散らすのもそっくり

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:54:23.68 ID:KlZBPCto.net
>>744
だねぇ
その違いすらわからないガイジが推進派w

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:55:39.90 ID:S6pU3jJA.net
>>746
人間が学習するのはいいけど、AIが学習するのはダメってこと?
理由は?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:57:13.42 ID:KlZBPCto.net
>>747
お前を殺しても器物損壊になるってことぉ?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:58:24.43 ID:S6pU3jJA.net
>>748
は?頭大丈夫?俺を殺したら殺人罪だよ
でもAIが学習するのは法律違反でもなんでもなく合法ってだけ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:59:25.28 ID:KlZBPCto.net
>>749
お前は機械と人間を同一視してんだろ?
ならお前を殺しても器物損壊になるねw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:59:49.86 ID:9GJrVh9g.net
声出してワロタwww
器物損壊は草

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:59:53.26 ID:3U9v69Fm.net
AIは絵描きの道具の一つに過ぎない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:03:29.79 ID:KlZBPCto.net
>>751
反論できないんだな
だっさwはい論破w

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:03:41.89 ID:S6pU3jJA.net
>>750
は?何言ってんだこいつ?別に同一視なんてしてねーんだが
人間の学習はいいけど、機械が学習するのはダメなんて法律ねーよって言ってんだが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:05:25.85 ID:KlZBPCto.net
>>754
ん??機械の学習はいいけど、人間の学習はダメな理由?そんなの簡単じゃん!
機械は人間じゃないからだよ!はい論破w

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:07:44.24 ID:S6pU3jJA.net
>>755
何の論破にもなってなくて草
そんな法律ないので、お前がそう思い込んでるってだけね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:09:07.92 ID:9GJrVh9g.net
AIが道具なら無くてもAI生成と同じ絵が描けるだろ

>>753
公共施設でもないから器物損壊にもならないだろ大量生産の道具なら代わりはいくらでもある

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:09:33.67 ID:6R1cLDH4.net
「無断生成」とかいう
法律上の解釈が困難なお気持ち万能兵器を生み出してしまったからな
もう反AIはすべてを焼き尽くすまで止まらんよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:12:46.94 ID:KlZBPCto.net
>>756
法律の話をするなら、著作権法第30条の4項でも生成AIが生み出した生成物は精神的知的表現ではないとはっきり書かれてあるんどけどぉ?人間の学習と機械学習は違うって法律にしっかり書かれあるどけどぉ?はい論破ww

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:15:06.33 ID:KlZBPCto.net
>>757
だったらこいつの場合だけ殺してもなーんの罪にもならんってことね!前例がないってことだからwはい論破w

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:16:14.64 ID:KlZBPCto.net
>>758
なんの反論にもなってなくて草草草草草ぁぁぁぁwはい論破w

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:17:55.46 ID:S6pU3jJA.net
>>759
著作物は、次に掲げる場合その他の当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的としない場合には、その必要と認められる限度において、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。
一 著作物の録音、録画その他の利用に係る技術の開発又は実用化のための試験の用に供する場合
二 情報解析(多数の著作物その他の大量の情報から、当該情報を構成する言語、音、影像その他の要素に係る情報を抽出し、比較、分類その他の解析を行うことをいう。第四十七条の五第一項第二号において同じ。)の用に供する場合
三 前二号に掲げる場合のほか、著作物の表現についての人の知覚による認識を伴うことなく当該著作物を電子計算機による情報処理の過程における利用その他の利用(プログラムの著作物にあつては、当該著作物の電子計算機における実行を除く。)に供する場合

そんなこと全く書いてねーよ
むしろ機械でも利用は認められるって話じゃねーか
また捏造しやがって

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:18:41.01 ID:KlZBPCto.net
この前は翻訳AIが無断学習である証拠すら出せずに敗北して今回もまた敗北するんかwほんま雑魚やなwお前らはwはい論破ww

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:19:22.21 ID:KlZBPCto.net
>>762
文章全く読めてなくて草草草草草ぁはい論破w

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:19:34.64 ID:9GJrVh9g.net
www
機械と人間が同じなんて法律の何処にも書いてねーよ
何処をどう解釈したらAIと人間が同じ学習になるんだよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:20:53.28 ID:liKS5uje.net
フリーレン公式絵から抽出したであろうAI生成CG集をAI絵師が販売してた件は問題しか無かったな
絵だけではなく声優業界も無断学習で本人が発言してない内容でボイス生成に利用されたりとAI偽造パクラーの行為は問題しかないな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:22:13.20 ID:S6pU3jJA.net
>>764
>生成AIが生み出した生成物は精神的知的表現ではないとはっきり書かれてある

どこに書いてるんだよ?はよ言えよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:29:01.31 ID:KlZBPCto.net
>>767
お前頭悪いって言われたことあるだろ?ww
生成AIが作成しただけの絵には著作権が発生しない
その理由は、精神的知的表現が含まれていないからというのが文化庁の解釈だwはい論破www

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:31:28.28 ID:Ub/+eK0K.net
他の人には見えない文章が見える糖質…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:33:57.51 ID:S6pU3jJA.net
>>768
お前は著作権法第30条の4項に生成AIが生み出した生成物は精神的知的表現ではないとはっきり書かれてあるって言ってんだけど?
どこに書いてあるんだよ?
あとAIが生成した絵に著作権がないから何なんだ?AIの学習が合法ってことが論点だろ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:36:52.67 ID:jXUjaXo2.net
反AIは日俳連に全てをなすりつける気らしいな
「日俳連がAIを潰せ」と言ったからその通りにしただけらしい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:37:27.17 ID:DJAWM+rI.net
見えないものを見ちゃうのは完全に病気なんよ…

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:39:38.12 ID:3U9v69Fm.net
声優がAI使ってるの見かけたら反AIさんに教えてあげてね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:39:39.78 ID:ahigcLpx.net
人間が学習しているのか機械が学習しているかの違いでしかない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:41:08.27 ID:tj6DSa9M.net
しかし、こういう勝手に話を作るノリでパブコメ投稿したなら文化庁も説明するのが大変だろうな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:55:27.53 ID:PgDoTwcX.net
もうノリも内容もつまらんから良いって、、、

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:01:14.10 ID:jXUjaXo2.net
>>775
こういうのでもなけなしのお絵かき能力とSkebがあれば人並みの生活を送れていたと考えると反AIの必死さもわかるな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:09:15.05 ID:sArD5mQP.net
意見と事実の違いは小学校で習うんだけど特別な学級に通ってたのか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:16:36.20 ID:9GJrVh9g.net
AI小学校では機械と人間は同じと習うのか?特権学級でき草生える

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:37:10.47 ID:dXFvA5bX.net
SDXLでNAIリークモデルも廃れてきたし文章みたいにしっかり類似が出ないイラストは詰みかもなぁ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:49:44.84 ID:dkhrFhiP.net
はいはい無駄な議論お疲れちゃん🤗
AI規制はやく実現できるといいね🤣

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:52:23.33 ID:dkhrFhiP.net
あ無理か🤣🤣🤣🤣🤣🤣

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:52:38.92 ID:PgDoTwcX.net
たまには小学生みたいなノリで気分発散するのいいと思うが連日やるのは逆に精神に来るからやめとけ
ソースは俺

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:54:28.53 ID:ntwoX5tk.net
前半過激反AI
後半過激AI推進
な漫画かけるようになりたい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:59:50.31 ID:3U9v69Fm.net
>>784
前半はイツメンをモチーフにして
真ん中で例のnote展開を入れれば簡単にできるだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:00:20.06 ID:Bh5w3Qmr.net
はい論破wて言いながら論破される芸が流行ってるの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:14:47.52 ID:7bcyqxd9.net
ポスト消して逃げてて草wwwww
https://twitter.com/James_of_Angora/status/1766662726787698807?t=sujfeOORxQlhaTNIlcTieA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:18:52.41 ID:mz8yFjCR.net
クソ過ぎ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:40:27.07 ID:yN/CUyoK.net
>>787
>>634-635これのやつか
https://i.imgur.com/eJkWjyR.jpg
https://i.imgur.com/adTIgjR.png

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:41:41.75 ID:dFjsfLm7.net
>>787
目標達成したから消したみたいね
https://i.imgur.com/jtq14b5.png

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:01:31.15 ID:ABPjJKYn.net
>>787
>>790
消した理由かは分からんけど
https://twitter.com/search?q=URL%3A1764600912180637984&src=typed_query&f=live
検索した感じ
文面がほぼほぼ脅迫や業務妨害罪にあたるのを指摘されまくってるなぁ
まぁ当然だけど
(deleted an unsolicited ad)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:03:58.33 ID:resBndRF.net
>>790
ちなみにだけど、この作家って商業作家と勘違いされてるけど自費出版しただけのワナビだよ
ラノベ専門学校に通い、さらに幻冬舎になけなしの貯金を払ってしまった経緯がなろうに上がってる
クリエイターに対する憧れがあまりにも強すぎるから、AIが許せないんだろうなぁ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:07:22.29 ID:dFjsfLm7.net
>>791
俺も通報したから一時凍結されてた可能性もあるね
当該ポストを消さないと凍結解除されないらしいので

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:15:25.24 ID:YlxcVpq+.net
小女子なんちゃらで逮捕されてた時代からするとよーやるわと

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:22:57.64 ID:TC+cX8o9.net
>>792
今回のでキャリア絶望じゃん
このまま自費出版で出すしかないのか
人生お疲れ様だな

一時のイキりで人生を棒に振ってしまったか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:27:41.88 ID:YlxcVpq+.net
反AIの常駐具合から見ると人生終わってそうだし割と無敵の人なんかね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:32:03.75 ID:dFjsfLm7.net
なろうのエッセイにざっと目を通してきた
本業(勤め人)は別にあるから普通に生きてくことはできるんじゃないの
なろう作家ってあくまで趣味や兼業でやるものだし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:33:29.78 ID:TC+cX8o9.net
これからなろう作家がAIイラスト使ってKindleに登録すれば良いな
みんなでなろう作家になれば良い

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:33:51.80 ID:YlxcVpq+.net
>>797
それだと逮捕されたら仕事クビになっちゃうじゃん……

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:35:42.97 ID:KaUMM2gG.net
寄って集って反AI叩くのもどうなの?
君ら無関係だろその行動が火に油を注いでる面もあると思うな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:36:45.48 ID:3U9v69Fm.net
どういうこと?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:44:27.77 ID:Y/EPxZHT.net
反AI叩きはもう止まらないと思うね
絵以外のあらゆる無関係なものをコケにし過ぎた

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:48:32.33 ID:qPNCXrlm.net
反AIがやってる事がグロすぎる
纏められてるから見てみるといい

https://twitter.com/naniisan2/status/1766645782785216662?t=7SDaO4kidjq5yl0C0IW6-w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:50:04.40 ID:3U9v69Fm.net
反AIは何なら絵描きも馬鹿にしてるからな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:52:49.89 ID:6nqUH4yo.net
>>800
表記とか諸サイトの冷遇とかほとんどの要求を丸呑みした結果がこれだからなぁ
Pixivで「AI生成」で検索することが不可能にされてるの、手描きに対しての最強の保護だし
AI表記している者へのあの理不尽な態度の数々とか、あそこまで許して貰える界隈、他にあるか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:53:53.74 ID:sArD5mQP.net
反さんはフェレリ以上の無能な味方ムーブしてるからな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 17:58:14.85 ID:YlxcVpq+.net
>>802
絵を描くのに精神を病んでしまうほどの労力をかけることを
バブル市場が正当化させてしまったのだとしたら罪深いことだなと
法的権利のないものに努力をつぎ込むべきではなかったのだ

総レス数 1002
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200