2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part129

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 14:33:07.21 ID:QpJCQ6Gt.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705936629/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1706368103/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1706855999/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1707190706/

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 15:19:42.68 ID:e4Ep72Zo.net
まあ反AIの人は泥棒にはなりたくないだろうし、AI搭載のSiriはなるべく使わないんじゃね?
だったらiPhone使ったとしても、ある程度は矛盾しないだろう
知らんけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 15:29:59.69 ID:SxbnF0Fd.net
AIよりSNSを規制するべきだ
SNSこそ不幸な人間を生み出してる元凶

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 15:37:06.78 ID:Xal313ax.net
>>675
会木はちゃんとメスガキ隠してるから偉い
木目は反AIに踊らされてテレビで叩かれてXにボコられて病んでしまったな
本当に可哀想なやつだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 15:45:45.48 ID:EngFdBr0.net
反AI「自分の使うAIは綺麗なAI、気に入らないやつの使うAIは汚いAI」

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 15:57:44.50 ID:F15GHM23.net
絵師がAIに気を取られる一方で国連はイラスト規制を画策していた

【悲報】国連「日本のマンガアニメも児童ポルノとして取り締まるべき」
http://yaraon-blog.com/archives/252177

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:08:33.95 ID:JDzD0dW2.net
クリスタにAI機能が追加されても使わなきゃセーフって言うなら一貫性があったんだけどな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:25:52.58 ID:IWrDPM4+.net
あの程度の素案すら読むのに何時間もかかってるような頭ではね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:37:33.60 ID:YtH7Kq2J.net
DTP屋は普通にfireflyの活用始めてるね
https://youtu.be/-TDl2MBsx6c

とんかつにソースをかける加工は境界面が衣でギザギザ+粘度のある液体でかなり結構大変だけど、生成AIを使えば非常に簡単だってさ
昔ここにも反AIのDTP屋いたけど、何してんだろうな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:39:46.81 ID:F15GHM23.net
コメ欄に反AIが湧いてて草
誘導成功だな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:44:18.44 ID:PVPej3vi.net
未成年っぽいえちち絵の時点で凍結リスクマシマシなのに、それに加えて人間を人間扱いしないはかなり凍結ポイント高いから反AIは地雷原でタップダンスしてるようなもんなんだよな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:47:27.92 ID:2NYbPvm2.net
他人と自分の比較で病んで3ヶ月離れてたんだが今のAIイラスト環境って何が強いんだろう
ユーチューブでもネットでも情報が停滞して更新されてないから全く分らない
ノベルAIがいいなんて聞いて入るがどうだろうか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:48:33.18 ID:UMRu99qN.net
生成AIにしても、古いモデル内にちょっと含まれてるかもしれないガチ児ポよりも日本で無限に生産されるロリイラストの方が枚数的には万倍影響与えてるしな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:50:44.67 ID:YB+LoD6a.net
>>692
NovelAIが人気
V3でかなりすごくなった

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:51:07.06 ID:Xal313ax.net
DLsiteがAI墜ちしたぞ!
これどうすんの反AI?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:56:45.15 ID:8FTxWpdk.net
あれ?今までどうなってたんだっけ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:00:06.00 ID:AZXGRFUw.net
創作性の無いAI絵の出力だけのものはアウト
どう変わったの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:02:41.95 ID:UvLv69+K.net
いわゆる海外の言う児ポは未成年の性的なイラストも含むからね
だからpixivとか世界最大の児ポ貯蔵庫よ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:05:14.50 ID:MzLbGhdL.net
>>681
100%ボロ儲け出来るぞ?一回で何億稼げるか分からない
しかもAI生成画像だから何処の企業でも無限に作れるし架空のバイトが炎上するだけ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:05:20.18 ID:2NYbPvm2.net
>>694
ローカルはもう追いつけそうにない感じかな?
試しに金払ってみるかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:09:26.44 ID:I4tvlY/e.net
>>693
理由が表記されてないない削除を児ポだと言ってるだけって話になってなかった?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:09:31.67 ID:pwCvnTCn.net
ローカルはローカルでXLベースのモデルが出てるぞ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:11:54.45 ID:GF59Sa7p.net
お前らってAIマンセーしてるけどもしシンギュラリティが来たら真っ先に淘汰されるような弱者だよな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:13:08.89 ID:jfu5t8rk.net
まあDLSiteも想定通りと言うか
取り扱い停止した際のアナウンスで「一時停止」としていたのは言葉通りってことよね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:13:13.77 ID:Xd1oRCwb.net
もう「弱者」っていう言い方が無理
交通事故や突然の病、自然災害
明日自分が弱い立場になるかもしれないって思わないの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:16:57.67 ID:OAL3n/sk.net
ここで知ったおかげで買ったアイビスで儲かったわ
反AIも親AIもありがとなー

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:26:25.12 ID:vVwCwjTJ.net
反AIさん集団糖質発症してるのか?
AI推進派が集団通報で凍結させられるとか言ってるけど全体の1%しかいないらしい連中にできる訳無いだろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:28:03.30 ID:MbuqRtw2.net
>>686
AI絵も区別してないし
アニメ系はほぼ完全に全部児ポ扱いになって
AI絵も一緒に焼き払われるよおめでとう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:29:55.39 ID:1lOGmnsq.net
個々の反さんはともかく、あの人は反さん内での恨みの方が多そう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:34:34.00 ID:RzdQns/I.net
>>626 >>648
営利目的の場合は、だからさ
研究やってますいい感じです資金提供してください!の段階なら好きにやれる模様

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:42:56.57 ID:+X3PUPU7.net
>>692
ローカルだとSDXLの大量移行が発生したよ
というのも今までSDXLは要求VRAMが多い上にろくなモデルが無くて普及してなかったが、
AnimagineXL3とPonyDiffusionV6XLというかなり決定版と言えるモデルが出て、さらにForgeというA1111より低VRAMでも動く互換WebUIが開発された事で、SDXL本来のプロンプトに対する素直さや破綻の少なさが見直されて普及が一気に進んだ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:48:01.13 ID:hWiejtRY.net
DLsiteもFanzaに続いてAI専用フロア作るってよ!
お前らこれで安心してAIで稼げるようになるから良かったな!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:01:55.21 ID:8f82HDOS.net
【悲報】AI絵師、完全隔離で手描き以下の扱いが決定!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:06:34.73 ID:EOvmTf0h.net
https://twitter.com/ONobushige/status/1758048046498316336?t=wEmro4ab5fhAIXFKh1OP5Q&s=19
でも怒ってるよ
(deleted an unsolicited ad)

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:07:27.56 ID:1lOGmnsq.net
売り場が別になれば
手描きと競合にもならないし良かったな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:14:22.01 ID:1gkzhree.net
これゲーム作ってる奴は絶望してるだろ
隔離フロアとか絶対人減るやん
まさかポン出しが勝つとはね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:17:48.34 ID:uitMfg/j.net
AIが隔離されてるのか反AIが隔離されてるのかもうわかんねーな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:24:15.68 ID:EOvmTf0h.net
ヲチスレ用語使ったりとめちゃめちゃ効いてるじゃん某くん

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:27:26.57 ID:hWiejtRY.net
AI専用フロアで合法合法ゥ!
これを隔離と考える人もいるようだがAI専用フロアが出来るって事は今後もずっとAIで稼げる環境が出来るって事
前みたいにお気持ちに屈していきなりマネタイズ不可になったりはしないんだよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:29:25.79 ID:ufTwRuAY.net
某くんマジでかわいいよね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:29:54.08 ID:UMRu99qN.net
FanzaにしろDLsiteにしろ売り場分かれるのはwin-winだよな
長期的に見て売上が手描きと比べどうなるかってのは消費者の動向としてすごく興味深い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:29:58.25 ID:rYP9sshj.net
そもそもDLsiteはゲームのほうで
AI利用作品かAI一部利用作品かの設定付きでAI作品売ってた定期
都合が悪いのかそれを言わずに
「DLsiteはAI作品を禁止している!」っていってた反さんたちがアレだっただけで

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:34:20.92 ID:uitMfg/j.net
某くんのアイコン自分で描いたんかな?
好きなタイプの絵柄だから俺も一枚依頼したいわ(マジで悪意はない)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:37:05.23 ID:StJh0jGL.net
くやしいのう
くやしいのう
隔離されてくやぢいのうw

またまた反AIに負けてくやしのうw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:45:23.10 ID:2NYbPvm2.net
>>711
マジで助かるわ
恩に着るぜ早速やってみるよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:47:50.11 ID:F15GHM23.net
>>703
AI派にもキミみたいな嘘つきで極論バカがいるよね
スマホとSNSの普及が原因なんだろうけど嘘つきと極論バカが増えすぎ

ツキノワグマを殺すな!とか
ツキノワグマを絶滅させろ!とか
ワクチンは毒だ!とか
DSの陰謀だ!とか
Z世代は全員犯罪者だとか
日本の男は全員弱男だとか
宇露戦争は欧米の陰謀だとか
◯◯は◯◯の原因だから規制しろ!(科学的根拠ゼロ)だとか

ウンザリです

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:54:01.22 ID:EOvmTf0h.net
このスレですら意見割れてるDLsiteのAI解禁
ヲチスレだとどういう意見出てるのか見に行ったけど話題にされてなくて草
ってことは都合悪いってことなんすかね

関係ないけどこういうアホは未だにいてたまに見るぶんには良い

844 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bf4f-xrLT [2409:10:d580:2700:*]) sage 2024/02/15(木) 18:30:21.20 ID:rvVzAScN0
規制されてAIサービスが全部消えたら解決って話でもないしね
ローカル所持が児ポ所持と同じ扱いになればそこそこ駆逐できるのかなあ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:58:14.44 ID:F15GHM23.net
コメ欄にも書いたけど

ルール作り
規制
禁止

これらを混同してるアホが多くないか?

【悲報】自民党、生成AIの法規制に動き出すwww 反AI派大勝利か?
http://yaraon-blog.com/archives/252196

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:05:11.22 ID:F15GHM23.net
果たしてコレは反AIが望む規制になるのかね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:15:40.55 ID:hVB3lQhZ.net
https://twitter.com/ONobushige/status/1758006309876896052

これほんとに好き
(deleted an unsolicited ad)

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:16:12.83 ID:gvg6IKVt.net
これ前にも話題になってたけど
事業者向けガイドラインの実効性確保のための法律で
しかもEUみたいな厳しい規制はしません、って書いてあったやつだろ
反AI絵描きにはほぼ関係のない話だぞ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:17:25.19 ID:8FTxWpdk.net
そもそも本文中にAI推進基本法(仮)って書いてあるんだけどお決まりのクソ見出しか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:21:07.98 ID:gvg6IKVt.net
AI指針順守へ新法検討を=自民デジタル本部が緊急提言
https://sp.m.jiji.com/article/show/3121655

>自民が求める新法は、指針に基づき各種の報告を求められたAIの開発者に対し、虚偽のない対応などを義務付ける方向。欧州のような厳しい規制は想定していない。
はい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:21:23.59 ID:F15GHM23.net
AIを使うと犯罪者なのか
ならキミも犯罪者だな
キミの持ってるスマホにはAIが搭載されてるぞ

http://hissi.org/read.php/net/20240215/YmhmSkZjY0ow.html

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:21:50.18 ID:THJ5jg4t.net
まとめサイトってデマのリーチサイトみたいなもんじゃん、真に受けてもしょうがないよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:23:26.67 ID:uitMfg/j.net
>>732
wwww

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:26:24.56 ID:THJ5jg4t.net
今日気になった記事3本

・OpenAIが「軍事利用禁止ポリシー」を撤回、米国防総省に協力姿勢
・「AIをなぜ規制したいのか」印刷機500年の歴史に学ぶこと
・生成AIのビジネスチャンスは、GAFAが攻めてこないところにある アニメカルチャーや製造業の強さを生かす、日本企業の勝ち筋

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:27:43.03 ID:MzLbGhdL.net
議員のAI生成作って落選させればいい
カルトと親密や円光のAI生成でいくらでも票の操作出来る
一般人は全て本物と思うから本人が否定しても票は変わらん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:32:49.79 ID:sxIwqBni.net
いまさら無くなるわけないんだから
早く手書きのブランド化を進めた方が良いぞ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:37:45.91 ID:Xal313ax.net
>>739
無理でしょ
神絵師はすでにブランド化されてるけど下手な手描きのブランド化なんてずっと出来てない
AIが来たら下手な手描きの価値が上がるわけでもないんだから下手なままなら自然消滅するだけ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:40:00.13 ID:jfu5t8rk.net
>>738
ひょっとして
ディープフェイクによる誤情報を流して議員を追い落とす行為を教唆してんの?

それ、やっちゃいけないことだからダメよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:42:10.63 ID:csJi3Dtf.net
>>733


743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:43:38.16 ID:THJ5jg4t.net
>>740
「手描き」自体をブランド化って話じゃないの

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:46:01.39 ID:Xal313ax.net
>>743
下手な手描きがブランドにはならないって話
神絵師だけだよブランド化するのは
今がゴミならもう無理
神絵師になる確率が1%から0.01%になるようなもんだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:51:22.62 ID:BCKKZDjK.net
お前ら完全敗北じゃんw
https://x.com/nikkei/status/1758038739748868537?s=20

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:51:23.54 ID:THJ5jg4t.net
>>744
>>739が言ってるのは手描き自体のブランド化じゃないの?」って意味ですよ

具体的にはみんな「手描きマーク」付けとけって話
上手いも下手も流行絵しか描かないんじゃないの

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:52:00.69 ID:BCKKZDjK.net
フェレリと岸田のフェイク動画作ったやつには感謝しかねぇ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:52:56.72 ID:8FTxWpdk.net
AIコーナーがきっちり分離されるのなら手描きであれば通常枠になるって言い方もできる
少なくとも今は絶対通常枠の方が見る人多いんだから棲み分けが進むことが手描きブランドに結び付きそうだな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:53:22.48 ID:sxIwqBni.net
手書き村をちゃんと手書きの村として
整備しろ

創作活動と、ネットリテラシー両面でな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:53:43.05 ID:THJ5jg4t.net
>>745
「政府にAI推進基本法(仮)を2024年中にも整備するよう働きかける。」

記事はタイトルしか読めないしすぐ上のレスすら読めないのは草

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:54:21.25 ID:4GOUtWji.net
反AIがDLSiteに発狂してるところを見ながら食う飯は格別だな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:58:42.49 ID:hCeqf7lw.net
>>751
AIで作ったものがはたして売れるかな?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:00:15.66 ID:BCKKZDjK.net
>>750
それはあるふくんに言いなよw
https://x.com/alfredplpl/status/1758048066249355480?s=20

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:01:51.56 ID:L+wHyrJK.net
論点ずらししか出来ないのは反AIゴキブリの特徴だなw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:03:58.20 ID:BCKKZDjK.net
>>754
権利侵害を防ぐ←ここ重要

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:06:25.16 ID:L+wHyrJK.net
>>755
その権利侵害とやらが君の想像と一致してるといいっすね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:11:27.84 ID:/nRmf1xZ.net
fanzaで売れてるんだから売れるだろ、てか今までfanzaでしか売れてなかったから専売にしてたけどこれからどうしようかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:11:44.67 ID:rYP9sshj.net
>>751
反AIの一部がすでに「売り場が隔離されたってことはAIは隔離されたんだ!」ってゴールポストずらしの自己暗示かけてて草よ
明日には「DLsiteはAIの売り場を隔離することでAI作品のマネタイズを禁止させた英雄」扱いになってると思うよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:13:57.56 ID:THJ5jg4t.net
>>755
「偽情報の拡散や権利侵害を防ぐ」
生成AIに関連したSNS上のデマ拡散とネットリンチによる権利侵害だったりしたらウケるけどね
ちょうど先日パブコメでそういうの書いて送ったところだったり

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:14:18.21 ID:sxIwqBni.net
完全消滅を目指す原理主義派と内紛になるな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:14:57.29 ID:Xal313ax.net
>>758
某が一番感度高いな
金の話になるとこいつはめっちゃシビアにAI見て意見してるよ
実際にAIイラストを脅威だと理解してるんのがよく分かる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:19:39.05 ID:StJh0jGL.net
くやしのうw
くやぢいのうw
反AIによる隔離工作が成功してくやしのうw

お前らが絵師あつかいされる未来が消滅してくやしのうw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:21:06.14 ID:0J8CCLN3.net
ルール作りは必要だからw

残念でしたw

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA132VJ0T10C24A2000000/

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:33:38.01 ID:2NYbPvm2.net
思ったより売れてて嫉妬するところまでは見える

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:33:54.72 ID:lRa7+FE9.net
一文で矛盾したこと言ってるねw
>生成AI作品で利益を得ること自体、権利侵害に加担し同人文化の衰退に繋がることをよく考えて
https://twitter.com/sei_astrology/status/1758075174858215551
(deleted an unsolicited ad)

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:35:37.76 ID:lRa7+FE9.net
既得権益脅かされてるからびくびくしてて草w

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:37:45.99 ID:MzLbGhdL.net
>>741
独り言は教唆にならない
ディープフェイクは罰則が無いAI生成も罰則は無い
問題があるなら議員が訴訟したら良いんじゃないの?現行法で対処できる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:40:07.68 ID:sxIwqBni.net
それで原理主義者と隔離容認派は
どっちが戦闘力高いの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:40:11.43 ID:rIO5eQXG.net
>>708
反AIの二次創作絵師はこれが分かってない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:44:14.02 ID:L+wHyrJK.net
児童ポルノババアが連投してたAI絵師出禁コピペ貼らなくていいの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:56:18.01 ID:fbkJg2WV.net
AI絵儲かる?規制される前に一儲けしたいぞ🥺

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:05:15.22 ID:L+wHyrJK.net
https://x.com/halcachanel
試しに通報してみないか?
https://twitter.com/halcachanel/status/1757342316518658422
https://twitter.com/halcachanel/status/1757201810790748166
https://twitter.com/halcachanel/status/1756678833116496182

https://i.imgur.com/jV7vbUx.png
https://i.imgur.com/l0BCAIX.jpg
https://i.imgur.com/wUXZC0P.jpg
(deleted an unsolicited ad)

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:09:51.82 ID:gvg6IKVt.net
>>772
2万人って何の数字かと思ったらパブコメの数かよ
全員が過激派反AI扱いされてて草

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:13:21.12 ID:lRa7+FE9.net
テコパクっぽい
https://twitter.com/halcachanel/status/1757201810790748166
(deleted an unsolicited ad)

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:13:30.60 ID:L+wHyrJK.net
https://www.gizmodo.jp/2024/02/heres-how-to-try-apples-new-ai-image-editor.html

https://i.imgur.com/tlgI1uQ.jpg



776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:16:54.95 ID:1XHTgMl5.net
>>775
オープンソースでバラまくのが良い姿勢なのかな?
遂にSDも許されたか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:17:36.22 ID:1XHTgMl5.net
>>772
何かベテランだけどそんなに同人は売れないんだな
めっちゃ売れてそうに見えてたのに

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:23:08.40 ID:+X3PUPU7.net
>>763
これってAIに法規制って書いてあるのに、提出される法案の名前はAI推進基本法(仮)なんだな
こりゃ中身見ないと何とも言えない感じだ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:29:29.34 ID:sxIwqBni.net
いきなりアウラのエロ画像がお出迎えで
ワロ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:32:40.04 ID:RzdQns/I.net
自称規制派の望み通り区別してもらえたのに、なぜ不満が出るのか不思議だわ
反AIなんて居ないはずなのになぁ
そもそも、自社データもしくは許諾済みデータを使用した生成AIが続々と開発されてる以上、生成AIそのものを禁止するってのは非現実的なんだよね
「とにかくウチでは生成AIを使った作品は置かせない」か「将来的な事を考えて売り場を整備する」の二択
そこで、Skebみたいに「クリエイターのためのプラットフォーム」だとか
創作フェスや一部投稿サイトのように「あくまで手作りの創作を共有するコトを目的としている」という理念を掲げてのでもなければ、今の所は前者を採用する意味が無いのよね
本当に粗悪なら、問題なく淘汰される場所だし

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:37:46.15 ID:1XHTgMl5.net
>>780
そういえばAI明記しろが主題だったな
FANZAもDLsiteもその言葉を信じてAIフロアで分けたのにまだ文句言うとかエグすぎ

総レス数 1004
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200