2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part129

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 14:33:07.21 ID:QpJCQ6Gt.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705936629/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1706368103/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1706855999/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1707190706/

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 03:15:09.41 ID:HDwKZdpa.net
日本の人口に限定しても1.257億
そのうちイラストレーターの推計が多くて5000人でVtuberが23年1月あたりで2万人ちょい
圧倒的多数ねぇ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 03:31:19.93 ID:mMRjouJi.net
数で言ったらIT大手のユーザーが
とんでもない数いるから
多数とか世論とか言わない方が良いのでは…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 03:40:49.71 ID:IwurJDwG.net
>>261
声の大きさこそが世論では?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 03:49:53.72 ID:duXgOdAP.net
>>254
Metaがフリーにしたのは他のAI企業に追いつくためでしょ
遅れてるから世界中の技術者に遊ばせて吸い取ろうとしてるだけ
同じ有料で低性能のAIなんて誰も使わないから金にならないしね
仮に遅れ取り戻したらクローズドに戻るよ
フリーが金になるわけではない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 05:33:39.64 ID:Yt+IT7hY.net
あーあ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:07:12.57 ID:F2L+9CBU.net
>>249
AIは人じゃないからセーフ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:08:36.21 ID:/1dRGJbu.net
最終的に2.5万程度は送られたらしいね
しかし…「創作を舐めんなよ」って公的機関に送る文章としては…その…少し…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:15:55.29 ID:vnKsGqPp.net
あーあー

【悲報】AI絵師さん、生成AIでデザイン会社に乗り込むもボコボコにされる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707775681/

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:21:46.57 ID:v8ktPl1U.net
何で法改正を目指したちゃんとした政治運動じゃなく
相手が言い返してこなさそうなパブコメしかできないのか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:21:47.26 ID:S0K6a8zF.net
>>266
☓創作を舐めるな
◯絵師に逆らうな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:28:29.48 ID:vnKsGqPp.net
>>266
一番創作舐めてるのは見識の狭い絵描きやその取り巻きだと思うけどね芸術と認める範囲が狭すぎる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:35:49.89 ID:l3/AcRzl.net
パブコメの結果どうなるだろうな。ここの推進派の反応が楽しみだよ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:40:57.02 ID:I4EywWZ0.net
>>271
逆に聞きたいが、反対派は具体的にパブコメでどんな結果が出ると思ってるんだ?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 08:04:55.81 ID:l3/AcRzl.net
>>272
著作物の無断学習が禁止される

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 08:06:56.67 ID:UdOaljpE.net
そういう認識ならそりゃ楽しみだろうな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 08:22:02.19 ID:I4EywWZ0.net
>>273
禁止ってなんだ?つまり30条の4等制限規定が法改正で撤廃されるってことか?
文化庁にそんな権限ないぞ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:03:11.98 ID:xi45X0+t.net
2ヶ月前反AIはなんて言っていたと思う?

NightShadeでAI絵師は確実に全滅する

NightShadeの存在自体もう頭の中から消えてるw
パブコメの次のイベントはなんだろうねぇ
大統領令とかいうやつか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:11:31.64 ID:UdOaljpE.net
まあソシャゲの運営ぐらいのイメージなのかもな
マクロ使いBANしろ的な

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:13:26.59 ID:fy6osLu2.net
>>277
なんか感性がお子ちゃま過ぎてついていけないわ
絵師ってみんなこうなのか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:17:06.21 ID:I4EywWZ0.net
まあ絵師の年齢分布から考えて選挙権なし、社会経験なしってのが大勢いるからな
大学志望じゃなけりゃ学校の勉強もそれ程熱心じゃないだろうし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:17:37.02 ID:UdOaljpE.net
んなこた無いでしょ
なんか比率は多いかなとは、何となく感じるけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:25:30.47 ID:kMtm/g7G.net
楽して金稼ぐなとか言ってるのは会社員の役職経験とかは無さそう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:31:46.29 ID:9FoexWGO.net
正直人数も熱のいれようも圧倒的に反AIの方が上だから押し込まれるかもなとは内心思ってる
とはいえこれまで反AIがやってきた数々の事を思い返すとただやられるのも業腹だなという気もある
一体幾つの個人や自治体や学校や企業がやろうとしてきた事に汚い罵詈雑言を浴びせかけて潰してきたか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:32:40.35 ID:v8ktPl1U.net
反AIというよりは反社に近い

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:40:30.96 ID:tA/5tp2B.net
統一教会ってこうやって政治動かしてたんだなと実感

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:44:38.95 ID:YqU0ucIg.net
少なくとも、無断学習禁止レベルのことが起こると、何兆円規模の投資が無駄になることを意味するので
そこまで押し込まれるわけないと思うよ
それこそ日本から翻訳AIも生まれないレベルのことだから将来の機械損失は天文学的だし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:50:03.54 ID:mseWCLaR.net
>>282
でも反AIってSNSにしか存在しないから…

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:54:25.83 ID:I4EywWZ0.net
>>282
今回の件に限ればどうだろうな
平たく言えば今回の素案でも反AIが主張してるのは学習と生成のレイヤーで言えば
・無断学習やめろ(権利制限の法を撤廃しろ)
・絵柄を著作権で保護しろ(著作権法の解釈変更と拡大しろ)
だからそのどちらもパブコメ程度で動く内容じゃないしそもそも文化庁にその力はない
力入れる場所間違ってるとしか言えんな
本来やるべきは開発企業に対する組織的な権利交渉だから

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:54:29.29 ID:ZTPz9BAy.net
>>286
Xで反AI暴れてるなーって思うけど他のSNSではどうなんだ?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:03:24.77 ID:VNaymQLZ.net
>>287
法律を変えるのは無理だろうけど今後の司法の法解釈に影響を与えることは可能なんじゃないかと思ってるけどどうだろ?
ただそこが変わっても訴訟しないんなら宝の持ち腐れになりそうだけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:03:32.39 ID:kAE4Nzq9.net
絵柄を著作権で保護しろは一番やっちゃ駄目なやつだろ
著作権ゴロは何処にでも居るから気軽に創作出来なくなるぞ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:16:42.87 ID:I4EywWZ0.net
>>289
追加で更に開発企業には著作権者の権利に配慮した学習を望む、またアイディアの域を超えた本質的表現の享受に当たる場合もあるから利用には留意し、関係省庁でもAIの発展に合わせ今後も議論を重ねていく、程度の文言は更に増えるかもな
まあ今の素案でも記載されてるし十分寄り添ってはいるんだが

ただ懸念の通り新聞社などそこを拡大解釈して圧力かけるところは出てくるかもしれん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:19:08.89 ID:UdOaljpE.net
そもそも
30-4が無くなったところで無断学習それ自体が違法になるとは思えんけどね
なるとしたら、支分権のどれを侵害してるの?っていう

学習の前処理としてトリミングする等の改変や、学習用のデータセットとして開発者間で共用したりするのが怪しくなるだけじゃなかろうか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:20:54.76 ID:v8ktPl1U.net
行動も主張も狙いもちぐはぐで意味不明すぎる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:26:55.23 ID:xi45X0+t.net
おそらく
皆AIイラスト活用しましょう!活用する企業や個人にはお金を配ります~!

って結果的になると思うよ

そしてみんな活用するようになって
ネガキャンも出来ないようにしていくと思うわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:28:16.53 ID:xi45X0+t.net
てかAI効果で
半導体が売れて
日経平均すげーな、どんだけAI儲かるんだよ
こりゃ何が何でも推進するわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:32:14.85 ID:fFhOWDEk.net
>>284
統一協会はAI側でしょ
少数の支持勢力や金のために政治動かしてんだから
どこのアンケートでも反AIが圧倒的に多数なわけだし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:38:29.95 ID:UdOaljpE.net
>>296
ヲチスレの奴らが大好きな静岡新聞の1%アンケートなんだが、同じアンケートで聞かれたAIの何が不安か?の結果

https://www.at-s.com/news/images/n139/1387018/IP231222KYD000024004_O.jpg

著作権?
なんか一般の国民は違うところ見てるみたいよ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:38:43.61 ID:IFTyMmMj.net
https://nafca.jp/public-comment04/
所々相容れない見解はあるけど流石に怪文書よりはしっかりまとまってる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:39:41.11 ID:mseWCLaR.net
>>295
今は売れてないけどなw
生成AI期待先行でバブってるだけ
逆に言うと世界中の投資家はAI推進派

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:40:59.64 ID:mseWCLaR.net
反AIの敵はAI絵師でもAI開発会社でもないよ
世界中の資本家と投資家だよ?大丈夫?戦って勝てそ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:45:43.89 ID:I4EywWZ0.net
サムが半導体確保のために集めようとしてるのが7兆"ドル"だからな
文字通り桁が違う
革ジャンは2兆ドルあれば足りるって言ってるらしいが

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:49:01.97 ID:yZwT8lSA.net
>>297のアンケートだと6:4くらいではないか?
それほど圧倒的というわけではないような?
1%だとかもアンケート結果をおかしな解釈して推進派と反対派の分け方を
間違えただけでは?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:50:18.71 ID:yZwT8lSA.net
普通に今半導体売れてるよ
NVIDIAの決算の売り上げ見た?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:50:52.83 ID:UdOaljpE.net
>>302
見所は「不安の内容」
著作権とか特にない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:53:10.17 ID:xi45X0+t.net
AIのアンケートは単純に
聞き方の問題だろ

「AI推進できずに、遅れてしまったら増税しますが、どうしますか?」
って聞き方に変えればいくらだって変わるからなw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:56:46.03 ID:I4EywWZ0.net
>>302
どこまで影響が及ぶかわからない新技術たるAIを規制すべきかって聞いたらそりゃ9割がそうだと答えるのも全くおかしな話じゃない
蓋を開けてみれば不安に感じてる人は当然として期待してる人も一定の規制は望んでる、それだけだね
そして著作権なんてのは誰も気にしてないって残酷な事実も

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:57:33.95 ID:mseWCLaR.net
>>303
今売れてるのは半導体じゃなくてNVDAのグラボね
日本の半導体企業の業績も見ようね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:59:37.19 ID:xi45X0+t.net
ディープフェイクや偽音声に不安を覚える人は多い
俺も同じくそうだ

イラストは別にって感じ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:59:50.00 ID:JWUJX7uV.net
>>300
反AIはこれを理解してなさそうなのが気になる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:00:59.17 ID:RI45Yh5z.net
漫画家でもないお絵描きしか能のないイラストレーターなんてAIの前から居なくても然程困らない虚業だが、当の絵師達の特権意識が異様に高いのは滑稽を越えて不気味にすら感じる
そういった論理的思考や自己客観視が欠落した人種が流れてきやすい界隈なんだろうな
短期的にはパニックを起こして青葉のような輩が生まれるリスクがあるが、絵師界隈の衰退でお絵描きに逃避せず更生できる人が増える事を期待

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:05:41.93 ID:mseWCLaR.net
ディープフェイクとかもあるし、アンケで「一切規制は不要」にチェックつける人は少ない気がするな
俺も「何らかの規制が必要」にチェック入れると思う
何らかが何かはわからんが

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:06:08.94 ID:ZTPz9BAy.net
>>310
反AIは自分が絵師として成功できなかった言い訳が出来て喜んでるよ
ヲトリとか見てみろよ
この1年ずっと言い訳しかしてないぞ
AIは救いなんだよ

何者にもなれなかった底辺絵師の言い訳
絵師じゃないやつもXで叩けば底辺絵師からいいねが貰える
今まで底辺だった絵師がAIで成り上がる
みんな喜んでるよ
AIの使い方は自由だ
叩いても良いし、言い訳に使っても良いしもちろん創作に使っても良い

ライン超えた場合は現行法で処罰

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:21:24.28 ID:yZwT8lSA.net
>>307
日本も全部合わせたら売れてそうだが
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC179CD0X10C24A1000000/

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:27:44.94 ID:mseWCLaR.net
>>313
俺は >>295 に反応したから「今」は売れてないと書いたんだよ
今が底近辺の見通しで2024年度後半はイケる感じ
つーかお前知識ないなら絡んでくるのやめてほしい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:29:23.14 ID:1N1Le448.net
>>311
このスレでAIイラストに肯定的なやつでも
ディープフェイクやら音声やらは規制が入るだろうけどっていってるのは少なくないぞ

問題は反AI絵師が
ディープフェイクや音声に規制が入るだろうけどっていうの文があったら「AIに規制が入る」って脳内処理しちゃって
「AIに規制が入る!!!やった!反AIの勝利だあああああああ!!!!」ってなるところ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:36:52.94 ID:UdOaljpE.net
>>308
>>311
普通はそう
AI全ジャンルで規制不要と考えてるのが1%なわけだけど
ヲチスレ的にはイラストAIを許容できるとその1%に入るってデータの読み方するらしい

https://www.at-s.com/news/images/n139/1387018/IP231222KYD000026003_O.jpg

ヲチスレってそういうリテラシーの水準

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:51:04.58 ID:mseWCLaR.net
>>316
AI推進過激派が「現行法で対処できる」の一点張りなのが余計な反発を招いて1%民のレッテルが生まれた気がするわ
そりゃディープフェイクも現行法で違法だろうけど、生成AIのスピードを考えると実運用的に無理がでねぇ?って思ってしまう
ただ、何をどう変えればいいのかは俺にはわからん…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:57:23.29 ID:yZwT8lSA.net
>>314
「今」にそんなにこだわるなら、例えばこれ見たら?
https://kabutan.jp/news/?b=k202402090463
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/44138
2024年1月2月は売れてそうな数字だし
あと世界市場では2023年11月から上向いてるよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:59:54.92 ID:VNaymQLZ.net
>>317
私見になるけど
ディープフェイクは規制するにしても生成AI自体をどうにかするんじゃなくてフェイクの拡散を阻止する方向のほうが効果あると思うけどね
具体的にはSNSや掲示板やメディアでの拡散防止を考える感じ
もっと具体的にはというと俺にもわからんけど

作れなくするよりも拡散防止のほうが効果あると思う
作れなくしないと意味がない!とかいう意見は0か100かで考えればの話だろうし

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:02:25.29 ID:Dn+3Ql04.net
同一人物が沢山送っても意味なくねぇか?
https://i.imgur.com/JLGeum0.png

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:02:46.13 ID:UdOaljpE.net
>>317
きほんこのEUのフレームワークで考えると分かりやすいと思う
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/ai_shakai_jisso/pdf/2021_001_05_00.pdf

ヤバすぎるAIは禁止、残りはリスクで分類してそれに見合った規制する
イラストAIぐらいなら無規制

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:03:51.48 ID:v8ktPl1U.net
>>320
身内に対してイキり散らすことができる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:05:48.59 ID:VNaymQLZ.net
またなんか出したのか

高速かつ高品質&家庭用グラボでも簡単に追加学習可能な画像生成AIモデル「Stable Cascade」をStability AIが発表
https://gigazine.net/news/20240213-stable-cascade-image-generative-ai/

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:11:03.08 ID:mseWCLaR.net
>>319
たしかにその方向性かなぁ
投稿した人だけでなく拡散した人も即BANにする感じがいいのかもね
スーパークリーンな画像AIができてもディープフェイク自体は作れちゃうし

>>321
ありがと
ここではディープフェイクは透明性義務か
受容出来ないAIに出てくる「トラック運転手に長時間運転させるために非可聴域の音を聞かせるにあたり、この効果を最大化する周波数をAIにより見つける。」がキチガイすぎるw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:25:17.45 ID:Rv1OxyRA.net
>>320
反AIは書いてあることが読めないんじゃないかと思う
マジで

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:33:24.03 ID:zEPRkoWq.net
フェイク拡散したらBANってそんなことしたら誰もそのサービス使わなくなるだろw
根本的にやるならサービス側でフェイク検知するしかない
まあ恒例のいたちごっこが始まるだろうけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:35:54.89 ID:UdOaljpE.net
>>324
ディープフェイクになんかなりようが無いアニメ絵なんて表示する意味なんて全く無い

使うツールが共通だから巻き込まれて表示義務ができるかも知れんけど、せいぜいそこまでの規制

絵師の心情的に人間の尊厳を破壊する許容できないAIって思う気持ちも分からんでは無いけどね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:41:30.39 ID:VNaymQLZ.net
>>326
Xで言えばいいねやRePostするときにもっと慎重にならないといけなくなるから良いのでは
BANはなしにしても運営がRePostを削除とか
根本には「バズれば正義」みたいな価値観があると思うけどそれをある程度抑える施策が必要かも

しかしフェイク検知しないといけないのはそうかも

ちょうど「インターネット上の偽・誤情報対策に関する取組についての意見募集」のパブコメやってるしそっち向きの話になるかも

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:50:54.46 ID:mseWCLaR.net
>>326
それは確かにそうだw
なんか昼飯中に急いで書いておかしくなってたw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:51:55.01 ID:duXgOdAP.net
>>319
普通に作る方にもメス入れるべきだろ
ポルノとか拡散されなければいいという問題ではない
名前入れるだけで特定人物のエロ画像や動画作り放題とかそんなもんAI配布の時点で著しい人権侵害でいいだろ
作る方にもある程度の規制はすべき

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:53:31.49 ID:tA/5tp2B.net
DiscordはチャンネルBANされると参加者にも何らかの警告来るな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:57:26.24 ID:IFTyMmMj.net
>>330
それAIの問題?
AIで作ったら人権侵害だけどフォトショで手動で合成したらお目こぼし?
今現在はそういうコラは許されてるの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 13:10:55.53 ID:VNaymQLZ.net
SDのフロントエンドも出た当初はNSFWな画像は基本的に出せないようになってたのにね
自分で中身のプログラムのコード書きかえればできてたけど
いつからデフォルトで外れたのかなあれ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 13:21:53.20 ID:jIapsQ74.net
現行法でも偽物の画像や動画を作って誰かに損害を与えたら裁判で対処できるよ
わざわざAIの為に新しい法律を作ったりはしないだろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 13:31:01.42 ID:9FoexWGO.net
SDXLの次もちゃんと開発進んでるんだな…
https://ja.stability.ai/blog/stable-cascade

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 13:32:44.68 ID:VNaymQLZ.net
能登地震で偽・誤情報が問題になって裁判とかじゃ間に合わないから
ある程度即座に何とかならんかって話はされてるようだけど
AIは直接は関係ないですね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 13:37:32.51 ID:VNaymQLZ.net
>>323
>>335
今この時期に「追加学習がしやすい」モデルとか・・・w

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 13:38:59.57 ID:9DUrm2jr.net
圧倒的に影響デカいインボイスですら国は押し通したのに生成AIを連投アホアホパブコメ程度で止めるとは思えん
つーかこれで止める国なら消費税10%なってねぇだろと

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 13:40:06.42 ID:FrXc9lnR.net
>>332
これだよね、作成よりは放流拡散させる行為の方が問題になりそうではある

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 14:10:00.53 ID:osMp2rxm.net
イラストに関しての規制は結局無さそう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 14:21:14.10 ID:VFQOG0Qs.net
>>340
俺はありそうだと思うけど?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 14:21:39.81 ID:1uKjW7Rg.net
サムネにピクシブがあって草

【悲報】Xにいる女性のチー牛叩きが止まらない 「チギュ!チギュ!チギュッチギュ!!チーチーチーチー!!!」
http://yaraon-blog.com/archives/252067

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 14:32:39.99 ID:osMp2rxm.net
チー牛絵師「絶対にAIは規制されるんだあああああああ!!!
文化があぁぁぁぁ!!!」

→新世代のAIを活用したクリエイターが活躍するだけです

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 14:33:52.95 ID:osMp2rxm.net
ワンチャンFanboxやFantiaの
規制も緩和されそうだと思うわ
てかFanboxとか実質緩和されてるしな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 14:35:24.30 ID:zEPRkoWq.net
フェなんとかみたいな過激派が暴れたせいで絵師界隈だけでなくオタク界隈全般が生成AIに対して負のイメージ持ってるのがね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 14:39:26.82 ID:tA/5tp2B.net
コメントありがとうございます。手書きは依拠しないので侵害にならないかと。
写真のトレースは部分でもなるでしょうし、本来的には特許法の損害論の部分の寄与率の話を著作権法に応用しているので。
https://twitter.com/info_kvaluation/status/1757224185766789606

こいつまじで頭大丈夫か?弁理士なのか?まじで?
手書きは依拠しない!?
手書きでパクれば侵害じゃないらしい
やばくね?w
(deleted an unsolicited ad)

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 14:52:09.63 ID:1uKjW7Rg.net
Xって変なヤツしかおらんなw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 14:55:41.62 ID:/ROroU64.net
つまり、メロディを耳コピしても依拠なしだと言いたい?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 15:42:51.13 ID:fy6osLu2.net
人力なら法律違反でも努力無罪で許してもらえるってか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 16:00:13.68 ID:1N1Le448.net
どの反AIにもいえることだけど
無理やり手描きの著作権違反(二次創作含む)を守って
AI出力の著作権違反だけを縛ろうとすると
わけわからん主張になるのはしゃーない

むしろ反AIから「こいつはAI推進派!」とか言われるような連中のほうが
「今までのコミケや二次創作から考えると…」とか
「これ以上厳しくするなら二次創作が死ぬ」とか冷静に考えられてる印象あるわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 16:17:21.07 ID:I4EywWZ0.net
穏健派とか現実派は敵だからな
フェミで言う名誉男性と同じ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 16:24:47.10 ID:fy6osLu2.net
それでけっきょ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 16:27:55.06 ID:zEPRkoWq.net
フェなんとかは裏方になりすましてるアカを一刻も早く削除してほしい
あいつがいるせいで頭悪い反AIがどんどん増えていく

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 16:28:58.12 ID:fy6osLu2.net
それで結局その穏健派や慎重派を踏みつけて大衆の理解を得られるのか
パブコメ水増し宣言を絶賛してるような絵師ばかり見てるともののけ姫の乙事主のような気持ちになるな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:06:57.50 ID:bCcDZYIA.net
>>226
だから法規制が必要だねって事
>>227
産業が工業化しても人の働き方が変わったに過ぎない、画材屋が潰れた所で(潰れてないけど)描き手がいなくなった訳ではない
上はいずれも担い手は人間だが、現状のAI学習行程はその人間(のアイデア)を道具にしている、作り手の利益にはならない
>>237
自分で作っているか作ってないかって事がそんなに理解できないのか?
AI絵師なんてのはAIに作って貰ってるだけで、なんの時間的、技術的な労力もしないだろう
自分は何もしてないのにどうして自分の作品だと主張できる?・・・要するに本人が学習したモノではないからだよ
>>283
自分に都合の悪い奴は「悪」っていうのは、プーチンも金ぺーもやってる事だよね、
だから人間は法律で縛っておかないといけないってAI信者をみるとつくずく思うわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:12:19.91 ID:AzDZOF6d.net
AIで作った絵を自分で作ったというのがダメなのか、AIで学習させるのがダメなのか、あるいはAIを利用するのがダメなのか
どれがダメだと言いたいんだ?
はっきりしてくれ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:18:43.99 ID:Rv1OxyRA.net
>>355
>自分は何もしてないのにどうして自分の作品だと主張できる?

それが素案の中でも触れられている創作的寄与というやつだね
特許制度における先発明主義みたいに試行錯誤の過程を示す
記録のようなものがあれば主張できるんじゃないかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:23:05.89 ID:KtgLZz4q.net
>>346
>手描きは依拠しない
これは文字通り依拠してないケース、参考にしてないが偶然似てしまった場合についてで
例えば「AIは学習データに基づき学習データの切り貼りをしているから必ず何かに依拠するが、人間はそうではない」的な流れじゃないかきっと
技術的理解は置いても、さすがに「手描きは依拠しない」は荒唐無稽すぎるし何か暗黙のロジックがあるだろう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:27:57.22 ID:AzDZOF6d.net
>>358
そういう暗黙の前提があるのだとしても、手描きの実態は普通に目の描き方など部分部分を参考にして依拠してる場合は多いので
結局その前提は成り立たないことが多くて手描きが困るのでは?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:28:42.20 ID:Dn+3Ql04.net
反AIのモラハラこえーな
後謝罪を要求する人はこういう共通点があるらしい

https://twitter.com/nxiety__0/status/1757229860563599480?t=oS3pe6dcVwgut-zKIr4LZg&s=19

https://i.imgur.com/FIn123g.png
https://i.imgur.com/C0zaP8a.png
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1004
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200