2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part128

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 12:38:26.08 ID:USkfeAud.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part124
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705663423/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part123
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705401435/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part122
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705199023/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part121
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1704940184/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part119
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1704455740/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705936629/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1706368103/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1706855999/

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 23:02:59.17 ID:G4Ykw1Ru.net
>>608
昔はSNSに無断学習禁止とか書いてたんだよと
懐かしむ日もいずれ来るだろう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 23:50:33.76 ID:y3R8n7XI.net
>>605
>自分の絵柄だってサイトみたいに見てもらって浸透した方が宣伝になるし

俺は生成されたAI画像を見ても誰の絵が混ざってるのかわからんわ

>逆にサイトがビューされて盗まれるとは言わないし

自分のサイトが閲覧されたら今はだいたい広告で儲かるじゃん
「検索エンジンと同じ」はあんまり筋がよくない主張だと思うなあ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:08:50.66 ID:iiwW/UIV.net
>>605
誰の絵柄かも書かずにオリジナルとしてあげてるのに何の宣伝になるんだよ
引用ともかかずにオリジナルとして記事引っ張ってきて俺は宣伝してあげてるんだとか言ったらぶん殴られるぞ

>>606
自分で画像自体に設定できてオプトアウトが義務化されたら満足するだろ
もちろん今あるAIをそれを踏まえて作り直すのが前提だろうけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:20:00.68 ID:1CZWe8qS.net
>>594
青空の何を見てそう思ったのかは知らんが>>135に書いてある通りフォロワー数が万、何十万の過激な発言はしない大半の絵描きはお前みたいな人間を利用してるし、
今さら気付いたところで全体の流れは止められん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:40:07.12 ID:cBEJbvg/.net
>>577
リスクヘッジは企業の責任だから、まして自分達で作ったモノならソレによってもたらされる不利益も甘んじて受け入れないとな
>>565
絵柄の問題ではなく、自分で描いてもいないのに他人のアイデアを学習したAIで出力した絵を自分(企業)の作品として使われる恐れがあるのが問題

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:52:29.81 ID:cBEJbvg/.net
>>553
その理屈はおかしい、オリジナリティは必ずある、それがAIによって解りずらくなるのが問題。
究極は自分で描ければオリジナル、AI絵師はAIに出力して貰ってるだけ、そしてそのAIは人から「学習」してるだけ
そしてその方法は他人の画像データの無断利用だから著作権の侵害として、イラスト系のAIは規制されるべき

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:59:41.05 ID:T2elBfsK.net
ふーん、で?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:59:58.36 ID:s+GNWdl8.net
>>614
誰の絵柄か分かったらますます怒るのに、絵柄がわからないから良いってのは筋が通らないんじゃね?
そもそも誰の絵柄かわからないんだったら損しようがないだろ

あと、自分のサイトが閲覧されて儲かってようが
Googleが「他人の著作物にフリーライドして儲けてる」のは変わらないわけで
生成AIで絵柄がわかって儲けてるのと何が違うんだ?
大体、全員が儲かるとも検索エンジンに来て欲しいとも限らないだろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:03:03.42 ID:BSw8vJVY.net
反AIがとは言わんけど規約違反で警告されて文句言うのなんなん?
https://twitter.com/rinc7600/status/1755829343761379742?t=0EvRR1B3Ytdn5aKLIsXgbw&s=19
木目くんが凍結された時も通報者のせいにしてたし、まじで何でXで活動してるのかわからんな
(deleted an unsolicited ad)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:03:30.00 ID:T2elBfsK.net
あー、まず侵害だって断言するなら
裁判で結果を出してよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:05:22.50 ID:s+GNWdl8.net
>>615
誰もオリジナルだとは言ってないだろ
二次創作なんかと同じだよ

robots.txtのレベルで拒否できるのはおそらく現状でもSDのLAIONあたりはそう
それでも誰も怒りを収めてないだろ?
Xに投稿してXに学習されるとかは確かに防げないが、そんなの当たり前だろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:15:50.03 ID:l0FiCXGC.net
>>618
人の手によるオリジナリティを神格化しすぎだな
人も数多ある既存著作に依拠して制作してるのは変わらないし、機械が合成しようとそこに既存著作に類似性の低い物が出来上がればそれはオリジナルだよ
それに価値をが見出すか、何を読み取るかが人の手に委ねられてるだけ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:34:16.42 ID:eBB+PsLl.net
相変わらず「無断利用」なんて通らない権利主張に拘るよね そこ突くのの無理でしょ
まあこの1年半以上無理筋な主張の裁判が1件も無かったのは驚きだな
行動力が微塵も無いのか弁護士に突っぱねられたのか、或いは心のどこかで無理だと分かっちゃってるのか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:38:06.66 ID:gNpsMunY.net
モラルにモラル度外視て訴えてる滑稽な馬鹿としかいいようねえなw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:45:36.59 ID:VzdMLClj.net
>>624
最近思うんだけど画像で言えば6本指とかは生成AI発のオリジナリティなんじゃないのかな
もっと言えばハルシネーション系の現象は生成AIの創作の発露なんじゃないかと思ってる
でも自分が知らないだけで6本指を描くの専門のイラストレーターとか絵師とかいるのかな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:53:12.31 ID:ls2fYEsS.net
>>625
もしくはその全部かw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:55:44.62 ID:iiwW/UIV.net
>>627
単なるミスと創作は違うんやで
嘘が創作で間違いはただのミスや
どんな質問をしてもでたらめな答え返ってくるAIに対してAIが嘘をついた!知能を持ってる証だなんて言わんやろ
ペンキぶちまけるような偶然の産物でできる模様でもそれを意図的に行ったっていう部分が創作なんよ
足ひっかけて意図せずこかしてできた模様が美しくて価値がついたとしてもそれは創作ではない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:57:34.84 ID:kEoQxJJb.net
お前ら何か勘違いしてるみたいだけど特化型のLoraをアップロードすることは犯罪だからな?権利者に訴えられても知らんぞ
ダウンロードも十分危険
普通に捕まるぞ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:58:33.26 ID:T2elBfsK.net
そうなんだ?じゃあ早く裁判して

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:01:54.76 ID:kEoQxJJb.net
>>631
見逃されてるだけやで
権利者が訴えたらアウト

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:02:50.96 ID:T2elBfsK.net
そうなんだ?じゃあ早く裁判見せて

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:02:59.56 ID:kEoQxJJb.net
お前らを犯罪者にさせたくないから忠告してやってんだよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:06:13.79 ID:kEoQxJJb.net
割れ厨と同じ宿命を辿るだろう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:06:24.36 ID:l0FiCXGC.net
>>629
創作を高く見積もり過ぎだろ
上で書いたが所詮人がどう受け取るかが全て
どんなに意図を込めようが偶然の産物であろうがその価値はそれを享受した人間が決める
何が創作かを作る側が定めるのはただの人間のエゴ
何かを込める、伝わってほしいという思いはただの自己満足なのをわかった上で創作するもんだと思うがな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:07:40.22 ID:kEoQxJJb.net
カモミさんのLoraがアップロードされててドン引きした
お前らやることが本当に陰湿だな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:13:07.44 ID:T2elBfsK.net
誰だか知らんが裁判のチャンスじゃん?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:19:14.64 ID:VzdMLClj.net
>>629
なるほどそういう考え方があるのね
いろいろ調べてたらカートゥーンの4本指はわざとらしいので現状4本指は創作だけど6本指はミスって感じなのかな
まぁ自分には絵を見たところで独創的なのかミスなのか判断する基準がよくわからんですけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:32:16.68 ID:iiwW/UIV.net
>>636
価値の話じゃなくて創作とは何を指すかって話だよ
別に創作じゃなかったとしてもそれに価値がつくかどうかはまた別の話だよ
思いが伝わろうが伝わらまいが結果は創作かどうかには関係ないよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:34:25.88 ID:VzdMLClj.net
>>635
それだとダウンロード違法化前に落としまくった人が勝ち組でアップロード併用で見せしめ逮捕くらって「なんで俺だけ」とか言ってた人が負け組とかいう宿命になるんかね
それでいいんかしら

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:35:49.03 ID:iiwW/UIV.net
>>639
4本だからとかじゃなくてそれを意図してやったものかってことだよ
6本指を描こうって意図して描いたんなら創作
5本のつもりで描いてたけど単純に間違えただけならただのミス
AIが6本とか4本になるのはただのミスだろ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:36:37.75 ID:llIDTahN.net
>>635
AI違法化とか頭がハッピーセットだな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:38:10.81 ID:cBEJbvg/.net
>>636
その理屈こそただのエゴだな〜、そう思いたい人間のエゴ
>>627
絵柄で区別するよりはよほど可能性あると思うよ、禁止すれば良いだけなんだから、今の著作権法を変える必要もないしそっちのが楽
>>624
人間の価値がどうたらって話ではなく、模倣しても良いから自分(や企業)の作品として出すなら一から自分で作れって事、アイデアも含めてな
・・・これはイラストの話ね、ここはイラレ板

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:38:51.90 ID:T2elBfsK.net
今更パブコメに騙されたとか
言い出してる反さんは
パブコメが何なのか知らなかったのだろうか

いつメンに煽られるままに行動してるから
何も考えてないのかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:39:16.24 ID:l0FiCXGC.net
>>640
その創作の定義がフワフワしすぎだろ
著作権が付与される条件を満たすことか?権利侵害が認められない制作物のことか?
前者ならAIオンリーは今のところ創作とは言えないと言えるし後者ならAI製だろうと創作物と言える
ミスか創作かなんてのは個人の物差しでしかないから否定はしないが一般論みたいに言うのは違和感があるな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:42:35.46 ID:iiwW/UIV.net
>>646
AIに著作権がないのは創作かどうかは関係ないよ
あれはAIが作ったから著作権がないの
猿や象が創作して絵を描いても著作権ないのと一緒

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:43:30.28 ID:s+GNWdl8.net
「1から作る」っていうのの定義って何だろう?
絵を見たら自動的に記憶に残って何かしらの影響を無意識に及ぼし、
作品に影響するのに
影響されてるのに1から作ったと言える根拠って何?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:46:47.02 ID:VzdMLClj.net
>>642
例に挙げた4本だからとかは本数が違えばとかいう話じゃないですよ
4本にしてあるのはちゃんと作った側に理由があるからという話です

まぁでも6本指というのは学習した絵のどれかに依拠してるってわけでもなさそう
まったく依拠無しの特性が出てくることもありうるって証左なのかもと思った

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:48:24.03 ID:VzdMLClj.net
>>644 の アンカーの>>627ってアンカー先間違ってます?よく意味が取れない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:48:48.87 ID:cBEJbvg/.net
>>643
それは規制を0か100でしか見ていない奴の事だな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:50:43.05 ID:Wjsy5H83.net
>>594
エコーチェンバーとフィルターバブルでググればその仕組みがわかる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:53:50.67 ID:l0FiCXGC.net
>>644
一から自分で創れなんて驕りでしかないな
アイデアが拝借だろうと無数の作品に依拠してようと結果物が盗作レベルに依拠類似したもので無ければそれでいい
イラストの話でって言うなら一枚絵はオリジナリティを出すための工夫の幅が狭いから、依拠するにしても幅広くアイデアを拝借したり差別化を強く意識しないといけないってのはあるかもな
特に絵師が描くオタク向けイラストはただでさえ多様性が少ないから

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:56:22.70 ID:UYDJI9YB.net
>>594
分散型SNSはそれぞれの村同士が隔離されてその中に籠もれるからから平和ではあるな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 02:56:38.66 ID:ayBSt9hP.net
6本指になるのは、「ある指の下には指があることが多い」とか「ある指の上にはまた指があることが多い」のような
特性が過剰に合わさって出てきただけでは?
オリジナルではあるんだけど、既存のアイデアの新しい組み合わせにすぎないのも確か

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 03:00:49.99 ID:VzdMLClj.net
>>655
>オリジナルではあるんだけど、既存のアイデアの新しい組み合わせにすぎないのも確か

なるほど
まぁ人間でもオリジナルってそういうもんですよね
それ以上でもそれ以下でもない感じ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 03:03:02.06 ID:VzdMLClj.net
>>654
青空ってそういう意味での分散型なんですか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 03:03:17.16 ID:l0FiCXGC.net
6本指自体はAIなら単に学習不足に起因する甘い描写でアイデアとすら言えない物だが、今のネット見てもそれを人は意外と気にしてない、見てすらいないってところまで含めたら面白い意味合いを持つ作品になるかもしれんな
ポリコレ多様性時代を風刺するみたいな意味でね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 03:06:22.17 ID:tdGoaVmK.net
AI絵師の居場所どこ…………😭😭😭

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 03:08:53.84 ID:gNpsMunY.net
Patreonとか存在すら知らなそう(笑)
火を怖がる原始人より原始だよね反AI(笑)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 03:23:27.20 ID:BSw8vJVY.net
そういうばNSリリースされて絵書いてる反AI増えた?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 03:24:26.87 ID:eBB+PsLl.net
正直指6本は修正しろやって思うし気にならないのか??とも聞きたいが……

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 03:32:13.68 ID:VzdMLClj.net
自分の場合は絵にミスがないか粗さがしのように見る趣味もないのであんま気にならないですね
昔「モナリザの絵は目だけ切り取ってみると笑っていない!」とかいう話があったけど「そんな局部だけを見るのが変!絵は全体を見るもの!」って反論が出てたの思い出した

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 03:32:36.57 ID:dLfeHGGw.net
そういえば
右腕が2本あるAI絵で、どちらか一方を消すとシルエットが貧相になって、華やかさが弱まるなあと思ったことがある
ちょっと興味深いなと

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 03:34:39.06 ID:T2elBfsK.net
ローカルなら指くらい直せと思うけど、
WEBの奴は回数とかポイントがあるからね

あと、顔とおっぱいだけ
それなりにできてれば
見る方も一々気にしない奴が多い
何枚か変でも全体で見れば大量にあるから
すぐ次のを見に行くだけ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 03:51:23.21 ID:l0FiCXGC.net
>>662
その修正しろって思ったり気にすることが果たして正しいのかとか、人をモヤつかせる意味で面白い気がする
手描きの場合6本指になるのはほぼ5本のつもりで描いたのにミスったのが殆どで、極々一部の敢えて描いた場合もそれは作者の強い意図が含まれる
翻ってAIの場合そもそも固定観念がなく、パラメータのいたずらあるいは性能不足で産まれる偶然の産物
現実の他指病も遺伝子の偶然なわけで、それを直せというのは人の傲慢ではないかとか、現在の社会正義に適うのか、その社会正義はそもそも正しいのかとか色々意見が出たら面白い
他にも気にしない人が多いから指ならオーケーだけど単眼や三つ目は許容できるかとか、多様性のラインはどこなのかなんて問題提起にもなるかもしれない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 04:19:20.50 ID:VzdMLClj.net
久々にXのトレンドのリンク押してみたけどキャプ画像とかスキャン画像とか貼られすぎな感じ
引用の要件は満たしてないし少なくともXではリテラシーとかモラルとかは幻想なのか

基本「みんなやってるから大丈夫でしょ」怒られたら「なんで自分だけもっと酷いのもいるのに」って感じなのか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 04:27:19.50 ID:oUAVhkSI.net
>>647
>猿や象が創作して絵を描いても著作権ないのと一緒
この場合それは見解が分かれる
確かにチンパンジーのコンゴとか象のチュンファみたいに檻の中に紙とペンを置いて自発的に書けばそうであろうけど、人がある程度指示して動物に描かせるまでがコンセプトのアート作品であったら著作権が発生しうる
https://copyright-qa.azurewebsites.net/Qa/0000022
まぁ実際にそんな作品が有るかはググってもぱっと出てこなかったしうろ覚えだけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 04:28:37.49 ID:VzdMLClj.net
遅レスになります

>>560
米国のこれ系のニュース見て思うのはどれもAI自体やAI生成物自体を規制しようとしていないところ
昨年から大統領選に向けて生成AIによる問題がいろいろ発覚しているようだけどあれだけ騒動になっても米国政府は未だにAI自体やAI生成物自体の規制に言及しないし、するつもりもないのかなって感じする

AI自体やAIの生成物自体を規制するんじゃなしに、AIの生成物を伝播する媒体周りを規制していく感じ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 04:30:39.22 ID:VzdMLClj.net
>>668
サーカスの演目とかではあるかもしれないですね
刹那的な見世物になってて作品として公開してるのはあるかどうかは知らないですが

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 04:35:11.66 ID:GyOr1g5P.net
>>657
うん
まだサーバー少ないけど
まあ分散型も大所帯になるとギスギスし始めたりするから人が少ないのが一番かもw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 04:40:17.11 ID:GyOr1g5P.net
トランプはAIに対してどういう方針なんだろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 04:57:54.28 ID:0/jLM29C.net
支持層的に慎重派かね
流石に反AIではないだろうし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 05:36:01.77 ID:deS07JBS.net
ディープフェイクを怖がってるな

トランプ前大統領、AIは「危険で恐ろしい」と指摘。改めてCBDCへの反対姿勢示す=FOX(あたらしい経済)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/fde056c5d3e65f34f7176d0b2cafeba373d232f0

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 05:52:33.67 ID:VzdMLClj.net
>>674
「戦争になりかねない」とか米国が言うのはどうなの・・・

もしトラの場合はAI政策どうなるのかは興味はあるけど
その他の問題のインパクトが大きすぎて大統領選の争点になるのかは疑問

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 05:59:22.49 ID:VzdMLClj.net
>>671
分散型SNSっていうと管理が分散されてるけど外から見るとシームレスに見えるって感じなのかと思ってたけど
そうではなくて分散されたサーバーごとに村ができるって雰囲気なの?

自分はまだ招待制のころに入ったんだが最初どこのサーバー選ぶかとかは聞かれなかった
実はテキトーな村に割り当てられていたのかな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 06:36:36.16 ID:jaYPqP92.net
やっぱり反AIさん達の活動、絵だけに留まらないよな…行政が生成AIを使用するのもけしからんらしい
https://x.com/azur_noir/status/1755884141609161148?s=20

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 06:59:07.58 ID:4Z5yHspd.net
>>677
引用多すぎない?
恐慌かな?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 07:24:01.49 ID:I9FAne50.net
>>676
ブルスカはまだ開発中でbsky.social一箇所しかないっぽい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 07:31:22.71 ID:I17gEAPL.net
ブルスカは昔のTwitterみたいでほっこりしてる
AI論議も政治ネタもヘイトも流れて来ない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 07:55:39.94 ID:+slOlZDX.net
ブルスカは今の所オタクが多くて政治垢はそこまでいない印象
ユーザー増えたら来そうだけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:05:16.88 ID:AYJWr/Nd.net
手描き絵師サーバーとAI絵師サーバー作って住み分けられるな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:12:24.36 ID:tjw8mjik.net
マジでオレオレ著作権なんだなあ……
嘘っぱちをばらまいた側としては肩身が狭い

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:13:06.68 ID:WVEwKSAK.net
スレタイも読めずに凸撃してくるあたり末期なのか
http://hissi.org/read.php/doujin/20240210/KzZRU0MzbEo.html

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:25:22.46 ID:tjw8mjik.net
画力を上げる必要がなくなったので二次創作すら不要

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:47:50.51 ID:VzdMLClj.net
>>680
他人を扇動して何かしたいような人にはまだ構成人数的に魅力がないってことかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:58:27.26 ID:e3VnLq49.net
今は手描きとAIのハイブリットが主流だから
棲み分けはキツイだろうな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:44:35.89 ID:qbpV7uDr.net
現実画像をAI脱衣させるので忙しい
無料だし
https://catxing.com/nogizaka.1691588330.193

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:45:08.31 ID:qbpV7uDr.net
実写には興味ないの?
脱衣AIとか
https://catxing.com/nogizaka.1691588330.193

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:45:46.44 ID:qbpV7uDr.net
実写をAI脱衣のほうが楽しいかもね
https://catxing.com/nogizaka.1691588330.193

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 10:16:55.40 ID:h0y179XA.net
アフガキとか言ってそうな名前とアイコンでAIは許諾を対価をとか吠えてるの居るけどギャグなのかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 10:20:55.27 ID:uxoFQVmQ.net
>>687
僅かでもAI使えば反AIは発狂するから棲み分けはともかくグループ化はできる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 10:47:05.30 ID:E6D6Qd5N.net
よし!
手描き絵師が順調にブルースカイに移行していってるな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:05:56.02 ID:aWR49ieh.net
>>677
陰謀論者の山って感じ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:09:13.64 ID:VzdMLClj.net
移民受け入れか生成AI導入か、って話があったけど
埼玉県南部とかはもうクルド人が溢れてていろいろ問題も発生してるのか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:15:06.15 ID:PuOHjfbz.net
著作権はやっぱ専門家の方が分かりやすいな

https://twitter.com/OKMRKJ/status/1755921959618334724?t=Whi4pqASlkB6-SuAKAdwDw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:15:54.77 ID:PuOHjfbz.net
「著作権侵害は人権侵害だ」と主張する場合、「著作権の不適切な権利行使は、他人の人権(表現の自由)の侵害だ」という主張に賛成するのは論理必然だと思う。

https://twitter.com/OKMRKJ/status/1756099918023037217?t=Ahr9CKvLgwGSYOs9Ye15hA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:21:00.83 ID:E6D6Qd5N.net
移民受け入れるくらいなら
生成AIの方が良いだろう。

AIで絵師とか不要になる仕事の奴を
言葉は悪いが失業させて
そして本当に必要な人手不足な業界に入れさせる

絵を描くなんて「趣味」だからね
「仕事」ではない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:34:36.02 ID:LLWYJN6y.net
反AI活動は駄々こねて人権(表現の自由)を侵害して、移民で日本の治安を破壊して
日本経済に大ダメージを与えて技術の進歩も遅らせてる自覚あるのかね?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:43:28.96 ID:dLfeHGGw.net
著作権は財産権に基づいていて
財産権は憲法に定める人権に含まれる
で、財産権が具体的に何かは法律で定めるものと憲法に書いてある

じゃあ著作権法の範囲外は別に財産権じゃないじゃん

残るは幸福追求権に基づく著作者人格権だけど、これをどうジャッジするか

人権侵害って言えるかどうかはそれ次第なんじゃなかろうか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:54:59.62 ID:eBB+PsLl.net
別の弁護士には「イラストとか生成AI関連」で意味わからん著作権の解釈による権利侵害の主張が急増してるって思いっきり名指しされてるな
お恥ずかしいことですよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:01:37.72 ID:VzdMLClj.net
アイデア表現二分論について調べてたら
アイデア表現二分論と相反する額の汗の法理ってのがあったらしいけど
米国の裁判とかはこの額の汗の法理が約90年間著作権法上の混乱をもたらしたと言われているらしい

規制派の支持している理屈はこの額の汗の法理に近いんじゃないかなと思った
米国でも90年間も支持されちゃってたらしいのでその理屈にはまってしまうのも無理もないのかも

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:07:11.59 ID:ls2fYEsS.net
>>702
特許でも額に汗論は聞いたことあるけど
天才の下で額に汗かいてただけ凡人と、凡人の下で額に汗かいてただけの凡人とで
権利にまで差が生まれちゃうからな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:14:49.27 ID:qLh5WJR6.net
>>698
うっわwAI生成で絵師を失業させるだって?
アニメ漫画ゲームなど娯楽産業に携わってる生産者をどれだけ軽んじてるか分かる発言だな
これだから生成AIを使う奴は信用できない
データセットはそれら生産者から無断利用した借り物、画像生成AIも海外プログラマーからの借り物
お前自身は何か為したか?他人への無許可一方的搾取寄生で成り立ってる画像生成と共存は無理だってはっきり分かんだね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:16:00.90 ID:tzaGjDrw.net
もうちょっと上手くやれよ・・・

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:22:56.32 ID:WZJ4E+2Y.net
>>704
移民について答えZEROやね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:25:33.96 ID:tInobLVG.net
口調が🦍みてえ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:28:08.86 ID:tjw8mjik.net
泥団子磨かせてきて悪かった
これからは機械でやるのでもう休んでいい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:32:50.28 ID:PuOHjfbz.net
風刺も許さないなんて
反AI活動は大変だねぇ

https://twitter.com/sera_01282739/status/1755545484385747166?t=ha8l_8CsiSwnDPZzl34gYw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:33:15.60 ID:WZG0gcRD.net
借り物だとか自身が何かを成したかとかの思考が完全に額に汗理論なんだよな
大事なのは日本人がより良い暮らしができることだろ?
GoogleやAmazonやiPhone使わせてもらって良い暮らしができればそれで良いんだよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:47:29.70 ID:E6D6Qd5N.net
文化庁パブコメも駄目。
NightShadeも効果ないというか、使う人が少なすぎ。

次はどうするんだろうね~
この辺で相当反AIから脱落者出てそうだけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:52:30.51 ID:PuOHjfbz.net
パブコメが終了してAIについての法案が出てても自分の考えた最強の規制じゃない限り騒いでるよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:53:13.80 ID:tjw8mjik.net
>>711
青葉率が高まりそうではある
自分の人生をかけた価値観を変えるのはそう簡単じゃない

総レス数 1003
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200