2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part127

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:39:59.50 ID:ZBDe7pwr.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part124
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705663423/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part123
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705401435/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part122
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705199023/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part121
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1704940184/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part119
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1704455740/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705936629/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1706368103/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:40:25.94 ID:ZBDe7pwr.net
反AIのリーダー
他人の著作権を侵害し、自分の権利は守ろうとする。

木目百二
http://imgur.com/gmdPK8i.jpg
http://imgur.com/rCjfzD5.jpg
http://imgur.com/e7lzfEh.jpg
http://imgur.com/KTae99o.png

正体
http://imgur.com/8uA0qvY.jpg
http://imgur.com/UZZJRaK.jpg
http://imgur.com/0Xypwhi.jpg
http://imgur.com/smalg5t.jpg
http://imgur.com/R9QDGEs.png

土下座デジタルタトゥー
http://imgur.com/uOtnoVX.jpg


反AIの部下たち

青葉予備軍反AI
https://i.imgur.com/47LBb2H.jpg

恐喝罪反AI
https://i.imgur.com/Ro9q1R3.jpg

トレパクがバレた反AI
https://i.imgur.com/O3r7rZE.jpg
https://i.imgur.com/dHHX6nR.jpg
https://i.imgur.com/LCoUJod.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:40:38.86 ID:ZBDe7pwr.net
■日本政府の方針

・新しい資本主義の目玉制作としてAIを推進する
・著作権法の改定はしない
・現行の著作権法の周知・啓蒙に努める

日本政府の見解

・原則として許諾なしの学習は合法
・著作権侵害は人もAIも同様に判断する
・例外の事例だけこれから明らかにする
・AI絵にも著作権が発生し得る New!

わかりやすくいうと

・人もAIも同様に許諾なしの学習は合法です
・人もAIも同様に侵害を判断します

http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:40:55.94 ID:ZBDe7pwr.net
AI絵は著作権が認められる
https://i.imgur.com/CZf8JgN.png

ラップアップ
https://imgur.com/gSHnvcc.png
https://imgur.com/fLgRT2n.png

Q: 無許諾の学習は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。

・原則として著作権者の許諾なく利用することが可能です
・必要と認められる限度を超える場合や著作権者の利益を不当に害することとなる場合はこの規定の対象になりません

Q: 出力画像の公開や販売は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。

・著作権侵害の判断は、通常の著作権侵害の判断と同様です

内閣府・AI戦略チーム
http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:41:09.26 ID:ZBDe7pwr.net
2023/11/23最新版政府のAIガイドライン
https://i.imgur.com/2DQe8wW.jpg

まとめると
「クリエイターはAIを超えるものを制作してください」
「勝てないからって軋轢を生むようにAI利用者を攻撃しないでください」
という意味

第6回AI戦略会議議事録
基本的にはAI推進一色

https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_senryaku/6kai/gijiyoushi6kai.pdf

日本のクリエーター保護の観点が強すぎて中国製AIが席巻することを懸念

https://i.imgur.com/VVZJadr.jpeg

30条の4の読み解き方
https://x.com/OKMRKJ/status/1726746820788081105

>著作権は、「思想又は感情を創作的に表現した」著作物を保護するものであり、単なるデータ(事実)やアイデア(作風・画風など)は含まれない
https://i.imgur.com/TGtWReH.jpg
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/bunkakai/68/pdf/93906201_09.pdf

アイデア・表現二分論
https://pbs.twimg.com/media/F-yU3d3acAAScrN.jpg
https://x.com/OKMRKJ/status/1723917635769995312/history

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:41:21.32 ID:ZBDe7pwr.net
Q: 反AIのイラストレーターはなぜAIを叩くのですか?
A: AIが怖いからです

Q: 反AIのイラストレーターはなぜAIを怖れるのでしょう?
A: AIより創造性が劣るため自分の立場が脅かされるからです

Q: 機械であるAIに劣る創造性しかないのにクリエーターなのですか?
A: 自称クリエーターですが創造性が低いので本物のクリエーターとは言い難いです

Q: つまり、反AI=偽物のクリエーターってことですか?
A: はい、その通りです
  AIは過去作品の平均的な絵を出力します
 それに劣る創造性しかないのだからクリエーターとは言えません

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:41:34.89 ID:ZBDe7pwr.net
EUのAI規制とは言うが
EUの非実存ポルノ規制すら手書きは守ってないし意味がないらしい


反AIチー牛🤓「EUのAI規制始まるぞ!絵柄割れ厨終わった!w」

政府「AI関連法は現状を維持しまーす」
(反AIチー牛🤓手書きはEUの非実在ポルノ規制すら守っていないのにEUの規制にすべてを委ねているらしいwwww)

https://i.imgur.com/qUQXNwE.jpg
反AIチー牛🤓「チギュアアアアアア!!💢」

政府「ちなみに学習妨害ツールでAI壊すと刑事罰も有るから気をつけてね」
https://i.imgur.com/lSHWLan.jpg
反AIチー牛🤓「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!💢💢💢💢💢」

ゲーム会社「生成AIはゲーム制作現場で絶賛活躍中です!」
https://i.imgur.com/va9dkVP.jpg
反AIチー牛🤓「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!💢💢💢💢💢💢」

反AIチー牛🤓「AI絵師はクリエイターじゃないんだああああぁ!」
→AIは新時代のクリエイターとして認める方針です。
https://i.imgur.com/dIlsG31.jpg
反AIチー牛🤓「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!💢💢💢💢💢💢💢💢💢」

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:41:48.35 ID:ZBDe7pwr.net
https://i.imgur.com/JlzZaie.jpg

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:42:04.24 ID:ZBDe7pwr.net
【悲報】ゲーム業界のイラストレーターもAIで失業!中国と同じくどんどんクビが切られている模様。転職先はトラックドライバー?

ゲーム開発に生成AI コスト3分の1に
大手は慎重 東京ゲームショウ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74691650T20C23A9EA1000/

ゲーム業界に生成AI(人工知能)の波が押し寄せている。人材や資金に限りがあるゲーム制作のスタートアップでは、シナリオ構成やキャラクターデザインなどでフル活用し、開発コストを従来の3分の1に抑える企業もある。ただ、生成AIが生み出したコンテンツが著作権を侵害する懸念もあり、ゲーム大手は導入に慎重だ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:42:17.94 ID:ZBDe7pwr.net
👾手書き絵師ゲームエンドルート👾

1.AIイラスト量産で手書きの需要が徐々に無くなり徐々に価格破壊などが進行していく

2.AIと手書きの見分けがつかなくなり、各サイトゾーニング不可(これは時間の問題だか、3年持てば良い方)

3.第三勢力「AIトレパク絵師」
手書き偽装でSkeb荒稼ぎはすでに存在しているが、偽装特化のAIで効率100倍になる可能性も
100倍だから、1人で99人の仕事を奪える
絵師の敵は絵師パターン

4.ソシャゲのバブル崩壊や二次コンテンツの衰退(現在その兆候が見られる)

5.優秀なコンテンツの出現
絵師は絵師やAI絵師によって滅ぶのではなく
たった一人(またはグループ)が作ったコンテンツに滅ぼされる説
これは投稿サイトなどではなく
無限に遊べるギャルゲ
無限に遊べる〇〇のように
発展すればあらゆる需要を網羅できる可能性のあるもの

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:46:48.81 ID:JJoPEUzR.net
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由~人種差別の本質は容姿差別~

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:47:06.53 ID:JJoPEUzR.net
■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。

ダウン症白人
https://i.imgur.com/zgrMu8A.jpg
https://i.imgur.com/imY2o4C.jpg
https://i.imgur.com/UXXgwgL.jpg
https://i.imgur.com/bng2I5z.jpg
https://farm4.static.flickr.com/3049/2898762045_3a8b25e921.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2407/2218535223_1878359353.jpg
https://farm8.staticflickr.com/7163/6706080901_a6fbf1c5fb_b.jpg
https://farm4.static.flickr.com/3091/2866451687_ac9f819320_o.jpg
https://farm1.static.flickr.com/209/486175518_913a9ef453_o.jpg
https://farm1.static.flickr.com/224/516519237_d27973d164_o.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2075/1673880491_a1f275377a.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2488/3793291213_17384b8a19_b.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2717/4451939494_090883dfaf.jpg
https://farm7.staticflickr.com/6110/6256180346_5d11f6e639_b.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:47:26.86 ID:JJoPEUzR.net
蒙古ひだの写真
https://i.imgur.com/fYVcdkE.jpg
http://en.wikipedia.org/wiki/Epicanthic_fold
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/imagepages/9298.htm
ダウン症の顔は後頭部と顔面の骨格が未発達なため顔を
押しつぶした扁平な顔であり、彫が極端に浅い究極の童顔である。
そして最も童顔であるアジア人はダウン症の顔に近いと言われており、
白人のダウン症児はアジア人の最大の特徴である蒙古ひだを持っている。
これは別の言い方で蒙古症とも言われている。

モンキーライン
https://i.imgur.com/vcPBx1w.gif
https://i.imgur.com/7VJFhzK.png

http://www.biyo.2-d.jp/page/9kasyo/
百年後の日本人の顔は、いまよりもっとあごが退化した顔になると言われています。
それは、柔らかいものばかりたべているせいです。
あごの骨は硬いものをかめば咬むほど発達しますが、柔らかい食べ物では、発育不良化が進みます。
鼻が高く、あごも発達している白人は、Eラインの人が多いのですが、日本人では
美人系芸能人にまれにあるぐらいで、ほとんどがモンキーラインなのです。

骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
https://i.imgur.com/7FxhtUM.png
https://i.imgur.com/1hdYA40.png
https://i.imgur.com/RuhuGAq.png
https://i.imgur.com/7N1lyjT.jpg
https://images2.imgbox.com/05/77/Xdx6GHWi_o.jpg
https://i.imgur.com/xuQneEc.jpg
https://i.imgur.com/QmRK6eJ.jpg
https://i.imgur.com/G7MGwlh.jpg
https://i.imgur.com/T5EP5Ti.jpg
https://i.imgur.com/7uopiWb.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 19:50:02.44 ID:oE9l7Uqp.net
児ポBBA,今は人種差別にハマっているのか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 19:50:48.28 ID:zvLCsWmv.net
https://i.imgur.com/OW6MiO0.png

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:12:59.01 ID:oE9l7Uqp.net
裏方見てて思うのわ
フェ自身は手書き絵師に対する憎しみはそこまで無いと思ってるし
もう、単なる愉快犯なんだが

問題はその裏に隠れて、フェを誘導している
「裏方に日頃から憎しみを蓄えていたり、目の敵にしている同業の絵師」の暗躍

これが手書き絵師界隈の気持ち悪いところ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:18:09.92 ID:870i+EQq.net
https://twitter.com/r18rensyu/status/1753334486354538850
訴えないヤツが悪いとは言わんが、そんな悪質なやつにお気持ちを並べ立てて何か解決するのか?相手が急に改心するのか?じゃあ訴えるしか解決策は無いだろうっていう話
リプに「そもそも訴える段階にすら行けないのは、ヲトリさんの時点で分かってます」ってあったけど、あの方のケースは弁護士に相談して無理そうと言われたとかあったの?
(deleted an unsolicited ad)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:19:08.74 ID:zvLCsWmv.net
henkenって何されたの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:31:22.88 ID:r/KXLSiD.net
匿名VPN使ってるから訴えることができない、みたいな話なら
普通にAI関係ない
VPN関連の法律の問題

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:33:00.01 ID:1pRb2TYO.net
>>18
低ノイズi2iにかけて自作絵発言されてたな
フェの極めて幼稚な嫌がらせ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:39:47.03 ID:RftDZGkp.net
>>19
だったらAI規制派とかやってる場合じゃないやん
VPN規制とSNS規制を死活問題として要求しないといけないのでは

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:41:41.77 ID:qDBO4+25.net
そんなもん道端で通りすがりに「ば〜か!」ってガキに言われたのと同じで
無視しとけば良いのにな
訴えるだのなんだの大袈裟だな
反応しなきゃ良いのに

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:42:57.17 ID:5xq1MV0C.net
ずっとしょうもねえことしてんな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:45:53.75 ID:RftDZGkp.net
>>22
たぶんそのガキが1人じゃないパターンじゃないかな
「俺一人くらいなら大したことないだろう」と思ってるガキが何十人もひっきりなしにわいて1度だけずつ「ば~か!」って言ってくるそれも四六時中
という環境に耐えられる人はあんまいないかもしれないよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:48:38.44 ID:qDBO4+25.net
1人だと思うよ?他に誰がいるの?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:50:53.87 ID:RftDZGkp.net
>>25
それが同業者連中ってことじゃないの?
前スレ読んでないのかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:51:46.39 ID:qDBO4+25.net
>>26
裏方の話とhenkenの話で食い違ってるな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:52:00.80 ID:xgTgGwfJ.net
友人に教えてもらいました!って毎回言ってるけどその友人絶対やばいのでは・・・と毎回思う

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:54:34.11 ID:1SgpyuiW.net
>>26
当時の状況把握してないならhenken氏についてあれこれ言わない方がいいと思うよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:55:49.86 ID:BXy0YLpu.net
どこの悪用にもだいたいフェの影があるじゃねーか!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:55:59.30 ID:BXy0YLpu.net
ふざけやがって

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:56:29.92 ID:CATAcLD/.net
絵描きの話は基本的に鵜呑みにできないからなぁ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:58:10.95 ID:qDBO4+25.net
結局、AI関係なく度を超えた嫌がらせが悪い
まあ嫌がらせしてる奴がAI派とも限らないしな
i2i程度なら正直ほっとけば良い

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:58:21.09 ID:RftDZGkp.net
>>27
>>29
裏方氏のこと+一般的な話として書いてたわ
たしかにhenken氏とかいう人の事情は知らないけどそっちについて言ってるつもりはないよ

今ってhenken氏の話しかしちゃいけないのか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:59:44.61 ID:qDBO4+25.net
>>34
いや、別に良いけど、嫌がらせの度合いが著しく違うので食い違っただけ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:02:44.50 ID:RftDZGkp.net
>>35
了解、なるべく誰の話かを書くことにする
と言っても「AI規制なんか投げ捨ててVPN規制やSNS規制を要求しろ」以外に言うことはないけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:04:04.17 ID:BXy0YLpu.net
Tor browserってのがあってぇ…
匿名化されると規制すればどうにかなるものでもないんだよな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:08:29.64 ID:qDBO4+25.net
>>37
その辺も法律改正して良いなら、軽減するやり方は色々あるんじゃないの
実名制導入するだとかTor自体違法化するだとか
プロバイダやサイト管理者の義務としてブロックしなくてはいけないとかね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:14:04.50 ID:JBWsO7Xb.net
Torを違法化するとかできるわけないやん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:18:13.97 ID:veyVFwZz.net
仮に法改正したって自分で訴えなきゃ今と同じだよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:20:34.22 ID:qDBO4+25.net
Torを違法化は普通に出来ると思うし、実際どこかの国では確か違法じゃなかったかな?
生成AIを違法化するよりは勝ち目あるかもよ?
まあこれが無理だとしても色々他にもやりようがあるでしょ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:42:17.75 ID:oE9l7Uqp.net
誹謗中傷に関する対策はもうスレチやろw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:56:17.11 ID:Niiw5HO6.net
最近AIウマ娘が軒並み削除されてるな
ついにサイゲが動いたか
さすがにAI絵師に無敵の人間多すぎて手書きと同じは無理だったか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:02:16.87 ID:BXy0YLpu.net
ウマエロなら定期的に削除されてる気がするが
健全絵も消えたのか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:02:31.40 ID:K3JOcd+n.net
フェレリもといリホウが全く凍結しないの草

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:06:45.54 ID:xgTgGwfJ.net
最近知っただけのことを最近起きたかのように言うやつ視野狭いと思います
前から消されてるぞ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:20:29.88 ID:RftDZGkp.net
>>42
うーん別の角度で
ディープフェイクを規制するためにはフェイクの生成規制をするよりもデジタルフェイクデータの拡散に規制をかけた方が有効に思える(私見)
からのSNS規制、そしてそれを回避するようなVPN規制やTor規制の話題です

って苦しい?w

正直なところあの辺の件でAI議論にとばっちりが来ると思われるのでその時ぶつける論旨まとめとく的な話題もありかと思ったけどね
まぁでもいよいよとばっちりきたときに議論すればいいのかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:29:13.45 ID:EdpZuI5+.net
明確に禁止されてるウマエロをやっちゃうAI絵師さん無敵の人すぎませんか?
やっちゃいけないことの線引きができないなら生成AIなんてやめた方がいいですよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:30:53.24 ID:uOTDkyPf.net
明確に禁止されてなくてもエロ同人はやめろよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:33:08.04 ID:dLiP+Iwf.net
またこの前のチンコ公開男の話?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:35:53.33 ID:L3NFZzu7.net
手描きウマエロでファンボ誘導してるやつがいくらでも居るのになぜAIだけを対象に…?
まさか…

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:48:35.81 ID:8wJooLBE.net
政府→AI推進します
企業→AI使います
職業クリエイター→んほぉ〜AIで仕事楽になるのたまんねぇ〜

下手くそ二次創作マン→AIやめろ!犯罪!!!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:49:45.28 ID:FCaSdVKU.net
>>52
結局まともに働いてないニートみたいのしかAIに反対してなくて草

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:57:56.48 ID:JBWsO7Xb.net
反AI、精神崩壊してる奴ら多すぎやろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:58:28.95 ID:oE9l7Uqp.net
AIウマシコ見たけどまったく削除されていないんだが本当かよw

てか、AIウマシコとか久々に聞いたけど
Patreonの収益見ると
月5000ドル以上稼いでる奴ゴロゴロいて草

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:59:15.97 ID:veyVFwZz.net
壊れてなきゃあんな活動家みたいなことしないでしょ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:00:54.65 ID:oE9l7Uqp.net
5000ドルって
日本円でいくらだ?
月70万超えてんのかよ!
3ヶ月で中古のベンツ一括で買えるのかよ

AI絵師って夢あるな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:04:57.72 ID:oE9l7Uqp.net
AI絵師でマネタイズしてるやつは
基本的に日常生活を明かしていないが
収益を覗いてみると

余裕でベンツ買えたり、マンションや家買えたり
その資本で新たにビジネスも起こせるし
貧乏とは程遠い生活ができるんだよな。

そりゃ、嫉妬で狂うわ。
無断学習がどうとかよりも
稼いでてズルいっていう貧乏人の負の感情が先に来るだろこれわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:05:56.59 ID:Pjo60/1o.net
副業で5000ドルはえぐいなぁ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:09:57.07 ID:oE9l7Uqp.net
反AIだのが身内同士だとか、フェだとか、七だとか、
なんかやってる間に

気付かない間に、AI絵師の収益はどんどん増えていってるって訳か。

そりゃ、AI絵師のFanbox消えないわけだわ

これ知ったら、ガチで狂うやついると思うから
もうこの話は終わりなw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:15:58.03 ID:oE9l7Uqp.net
手書きや反AIの脳内
「AI絵師は隅っこで引きこもりでニートでキモくて年齢は~性格は~趣味は電車で~」

現実
タワマンから
レクサスの最上位グレードに乗ったAI絵師が
助手席に女乗せて現れて
車の窓を開ける

AI絵師「なんか文句ある?」
反AI「イエナニモ…」


これが現実wwwwwwwwwwwwww

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:20:17.92 ID:oE9l7Uqp.net
もうこの話し終わり!!!w

さて、裏方さんの話でもしようか。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:22:48.46 ID:RftDZGkp.net
いきなり重い話振るかよ・・・

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:29:18.88 ID:oE9l7Uqp.net
そういえば
フェみたいなゴミを除いた
まともに稼ぎがあるAI絵師の
マネタイズの話やら
AI絵師本人の話とかがこのスレや
いたるスレから消えたと思ったら…

AI絵師は稼ぎまくってて
リアルが充実してネットから離れ
彼女と一緒に夜のドライブデートwwwwwww

一方反AIはネットで負の感情をひたすらにバラ撒きまくりwwwwwww

これが現実だったらマジでエグいだろ

大丈夫、きっとそんな事は無い。

ぷ、ププププwwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwww

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:31:19.74 ID:qDBO4+25.net
AIの話しよう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:31:21.15 ID:0DQ7/QzQ.net
>>61
実わりと専門知識いるのとグラボとか揃えなきゃだし現職ITエンジニアかつゲーマーで結構な割合占めてそう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:41:19.61 ID:Rp/qdVHP.net
瀬尾さんのnote見てきたけど目立つ絵描きに対する嫌がらせって酷いんだなぁと思いました

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:42:25.52 ID:1SgpyuiW.net
画像の保存禁止を訴える絵師さんが現れ始めたのか
表示してる時点で保存されてるのだけど、どうすりゃいいんだ…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:44:58.25 ID:JBWsO7Xb.net
>>68
そういう人は昔からいたよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:46:33.66 ID:RftDZGkp.net
AI企業のトップではちらほらもうAGIに向けて取り組んでるみたいなこと言ってる気がするけど
AGIの出現って今の予測ではいつの話なんだろうか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:54:56.80 ID:RftDZGkp.net
>>68
昔のマナーかなんかであったような
キャッシュ無罪でキャッシュは見に行っちゃだめ
とかじゃないの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 00:09:09.95 ID:VvRYmAK1.net
フェレリとかいう障害者のおかげで反AI派が有利になりつつあるな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 00:10:55.39 ID:XAyROEy8.net
そのくらいで有利になるなら
今頃は学習禁止や
モデルの単純所持禁止になってるわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 00:12:07.20 ID:D2AH1e9W.net
狙い撃ちLoraあたりは規制入るだろう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 00:15:36.81 ID:D2AH1e9W.net
フェレリにはもっと暴れて欲しいねw
規制派からしたら最高の人材だよw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 00:32:36.44 ID:a835OwA6.net
そのフェレリが凍結どころかシャドーバンにすらなってないのに凍結した絵師のサブ垢()が沢山居るのが笑えるね
どっちの方が民度良いのか丸わかり

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 00:34:04.52 ID:ts6517E7.net
もっと被害者増えてほしいってこと?普通にクソだな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 00:36:10.00 ID:5n03O55b.net
>>76
エロ上げてるかどうかの差しかないだろ?そんなもの

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 00:37:14.47 ID:a835OwA6.net
>>78
絵も上げずに反AI活動ばっかするのやめろって言われて発狂してる奴らがエロ絵なんか上げてるわけ無いじゃんw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 00:38:57.83 ID:D2AH1e9W.net
XにいるAI推進派の大半がフェレリをフォローしているというのはなんとも興味深いww

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 00:58:25.35 ID:HgEbxr9P.net
>>80
一部のレスバ中毒者以外にはブロられてる上にその一部もヲチ目的だけどな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 01:05:24.18 ID:+uq4GRSe.net
フェレリは典型的なチー牛のいじめられっ子だろ
AI絵師としてデビューを目指してたが生成AI規制派によって炎上させられてその腹いせに絵描きに嫌がらせをしてんだよ
学校でいじめられてるチー牛がカッター振り回して暴れてるみたいなもん

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 01:10:41.43 ID:Ttw5uzYk.net
フェレリはskebが訴えてたけどノーログVPNで完全に手詰まりだしなぁ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 01:16:48.21 ID:2v35hqL2.net
skebで納品まで完了してるんなら口座情報とか出してんじゃねえの?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 01:17:55.97 ID:PThJ3NTL.net
ところで、完成度の高いゲームが最近連発されてるの気づいてるか?
大手のゲームもそうだし小規模なところもそう
これ、絶対裏で生成AIの貢献があると思う
バレないところで案出しやらプログラミングやらに使われてるだろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 01:19:55.12 ID:5wg6gIg9.net
>>85
イラスト生成AI以外は全て駆使して良いんだぞ
これが反AIの総意だ!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 01:22:17.96 ID:PThJ3NTL.net
そのイラスト生成AIもバリバリ使われてると思うよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 01:28:54.00 ID:yDrKFpxN.net
何かもう二三発反AIが発狂するような出来事が欲しいなあ
パブコメの結果反映はいつ頃出るんだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 01:31:01.94 ID:Jr3ZgbWg.net
うちのTLにいる是々非々なAI推進・容認派は誰もフォローしてないぞ
それ本当に大半か?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 01:48:09.49 ID:D2AH1e9W.net
コントかよ
https://twitter.com/aoi_nanase3/status/1753438543836590445
(deleted an unsolicited ad)

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 01:50:53.51 ID:D2AH1e9W.net
七が精神不安定になった理由って亀が原因だろw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 02:00:59.77 ID:Jr3ZgbWg.net
https://twitter.com/getnewsfeed/status/1753323664748294163
コレあんまり騒がれてないね。
まだ気づかれてないだけ?
(deleted an unsolicited ad)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 02:39:41.21 ID:2v35hqL2.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/009885798cc0a8ff5bfa39f7a345e5e399e5e132
これからあらゆる場所でこうなるだろうね
転載とかも特に害がなければ今はなあなあで済ましてるけど学習に使われるってことで重罰に処されるようになる
みんな自分のスペースのみに引きこもって逆に不便になる未来が見える

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 02:51:00.87 ID:/Ea6XBM8.net
>>87
AIが考えたって言わなきゃ分からんからな
こっそり使ってる絵師も結構いそう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 03:02:31.48 ID:y6vO5SL9.net
https://ascii.jp/elem/000/004/182/4182593/3/
> 弁理士会 著作権委員会では、大規模言語モデル(LLM)などの技術内容から考えて、生成AIによる生成物は単なる“切り貼り”ではないため、一律に「学習されていれば依拠あり」と認めるのはやりすぎであり、「“偶然の一致”と評価してもよいのではないか」という趣旨を盛り込んだ報告書を作成しているという。

正直依拠についてはもう変わらないかと思ってたけど
弁理士会が意見出すなら、パブコメで後押しすればひっくり返らなくても両論併記くらいにはなるかもしれんな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 04:44:27.72 ID:lGWMiUlW.net
だって普通に考えて一つの絵に数十億枚が依拠してるとかおかしくね?
本当に影響がほぼ全くなくて偶然似てるだけってこともあり得るだろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 06:06:28.85 ID:lkFoSulF.net
https://twitter.com/higan_wafu/status/1753363323368947928
真実に目覚めてそうだな
(deleted an unsolicited ad)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 06:51:53.40 ID:5n03O55b.net
違法違法言うだけで訴えないから黙認定期

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 06:55:44.92 ID:RnJ2v0DO.net
>>97
真実というか
生成物をデータの切り貼りやコラージュと思っていないと出てこない考えだな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 07:05:45.36 ID:BGCQQwxJ.net
あいつらはいつまで同じ事やってんだろうか

総レス数 1004
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200