2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part125

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:17:09.58 ID:XZhICyu5.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part124
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705663423/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part123
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705401435/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part122
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705199023/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part121
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1704940184/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part119
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1704455740/

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:16:09.84 ID:PJLoesNm.net
テイラースウィフトと彼女のチーム
生成AIポルノに激おこだぞ(笑)
間違いなく大事になるよ
生成AI企業潰れるかもな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:17:02.51 ID:PJLoesNm.net
AIゴキブリの名言ピックアップしていきますね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:17:58.17 ID:6m8TOkHg.net
きゃんちゃんさん、夏のコミケはどんすんの?
冬のボイコットはどうなったの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:22:09.00 ID:YeYpszlI.net
こういう「中国はパクった技術でー」とか「韓国はパクリでー」みたいなのをネトウヨがずっと言ってきたから
パクリが悪ってことになって反AI的な思想に一役買ってると思う
日本こそ欧米のパクリでのしあがって来たのにな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:24:12.50 ID:oM0MY2GF.net
日本のIT業界に恨みを抱いてそう

【AIピカソ】どうして日本のITエンジニアはセンスが微塵も無いのか?
https://note.com/felelihasima/n/n35037bca46e7

>>848
児ポババアさんって中国を批判するとキレるよね
なんで?
やらおんでも発狂してたじゃん
このコメに対して

画像生成AIで作成された児ポ画像、規制が緩い国内サイトに大量投稿されてしまう・・・どうすんのこの国
http://yaraon-blog.com/archives/246316
>名前:名無しさん 投稿日:2023-11-12 23:00:59返信する
>>302
>発想が中国共産党と一緒なんだよなぁ…
>己の思想の為なら人権侵害も厭わない人種

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:27:42.82 ID:PJLoesNm.net
>>856
誰と勘違いしてんだよチンカス(笑)
天安門64

https://i.imgur.com/QjipKWF.jpg

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:28:27.43 ID:PJLoesNm.net
AI推進派くんたちさあ
マジで君ら頭おかしいわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:30:16.58 ID:oM0MY2GF.net
>>857
婆さんが書く文章は独特すぎてバレバレなんだよなぁ
それにあんな文章は誰にも真似できないよ
本物の狂人すぎて

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:30:26.65 ID:PJLoesNm.net
>>855
日本がパクリ大国なのは間違い無いが
AI規制派とは全く関係ねぇぞ
俺たちはマシンメイドのフェイク成果物の出力規制を求めてんだよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:31:07.96 ID:PJLoesNm.net
>>859
だから誰と勘違いしてんだよ(笑)
お前少しは外出ろよハゲ童貞

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:31:54.50 ID:PJLoesNm.net
君らもっとこうパンチの効いた発言しろよ
素材足りねぇだろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:33:32.57 ID:PJLoesNm.net
AIゴキブリの年代層は50代以上が多いらしいが
ネトウヨも全く同じ世代層で被るな(笑)
そう言うことなんだろうな(笑)

https://i.imgur.com/WBYe4Tn.jpg

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:34:14.05 ID:PJLoesNm.net
えーあい(笑)
割れ厨(笑)

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:35:22.08 ID:PJLoesNm.net
この画像どこに送ろうかな(笑)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:36:04.68 ID:PJLoesNm.net
それじゃ夕ご飯なのでまた後で来ますね😊

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:36:39.75 ID:NvFWcHSP.net
>>866
ママに呼ばれたんか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:37:18.38 ID:myXsXAyD.net
>>866
自分でつくれよママに頼らず

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:37:37.00 ID:oM0MY2GF.net
五毛党も関与してんじゃね?
国産ゲーだし

【朗報】反パルワールド勢力、ついに出揃う・・・最強のメンツ!
http://yaraon-blog.com/archives/250986

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:40:20.61 ID:PJLoesNm.net
これもなかなかくっさいなあ
「泥棒っていう言葉は反日の合言葉」らしい(笑)
AI絵割れ厨ネトウヨ(笑)
更年期障害でも抱えてんのかな(笑)

https://i.imgur.com/WBYe4Tn.jpg

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:42:42.41 ID:PJLoesNm.net
>>867
>>868
なんなのその返し(笑)
もっと面白いこと書けよ(笑)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:42:50.43 ID:oM0MY2GF.net
パルワールドがきっかけで反AIは愛誤とも合流しそうだな
そのうち連合赤軍やオウムみたいになりそう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 18:01:57.13 ID:UqOPAG/M.net
直情的な無教養の馬鹿って扱いやすいだろうな
ちょっと仄めかしただけで理想のバーサーカー完成する
ほんとにそういうの冗談じゃないよ最近の反さんたち冷静に観察してるとw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 18:27:16.98 ID:yrh6uqW8.net
AIが規制されないと絵を描けること以外取り柄のない社会性ゼロの化け物が世に放たれてしまう
そういう化け物を降りに閉じ込めておくという意味では規制は必要

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 18:46:17.32 ID:BnNfdfut.net
>>834
企業向けLLMのtsuzumiのことかな
軽量パラメータで追加学習しやすくしたやつ
https://www.rd.ntt/research/LLM_tsuzumi.html

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 18:47:32.68 ID:8jgr3ojY.net
絵師に転職を促進することはできないのか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 18:48:53.46 ID:UYO6mCB1.net
AI脱衣で脱がして?
無料だし
https://undress.app/ref/m4o0rf

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 18:53:13.53 ID:FxgJuC+u.net
>>876
もともと他業種が肌に合わないからチヤホヤされる職業に憧れてワナビやってる人らが多そうだし
馬を水辺につれていけても的な大変さはあると思う

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 18:55:15.63 ID:BnNfdfut.net
>>876
神絵師と呼ばれる人でも兼業が多いでしょ
絵一本で食ってるのなんてごく一部じゃないの

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 18:56:52.79 ID:NvFWcHSP.net
マブラヴの生みの親がAIの絵にいいねつけまくってて笑った

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 18:56:56.68 ID:7hR8o5mC.net
>>873
そのうえ取り巻きのオタクが信者についてるし持ち前のクリエイティブ能力で広報もできるからな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:02:09.41 ID:ow98otgr.net
反AIが素案にブチ切れてるのはマジで笑える

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:19:30.42 ID:8jgr3ojY.net
規制といってももう何を規制していいか分からない模様

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:26:49.19 ID:ow98otgr.net
これまでこんな調子でファンネル飛ばして
要求を押し通してきたんだろうなあと思うと
幻想を打ち砕くいい機会かもしれない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:32:57.08 ID:NvFWcHSP.net
まだ自分が表現の自由戦士でいるつもりらしい
https://twitter.com/kanenooto7248/status/1750361742440579313
(deleted an unsolicited ad)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:35:18.77 ID:h8mGJXk+.net
これが当人の書き込みらしいな

https://imgur.com/TMKXebc.png
https://imgur.com/eABkJkD.png
https://imgur.com/267CKHh.png

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:37:11.07 ID:pPyTHz6f.net
プロの中には同人で荒稼ぎしてる自称絵師が嫌いで
AIに発狂してるのを見てザマァって思ってる人もいたりして

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:44:30.77 ID:zXfAUkD6.net
やっぱりパブコメをクレーム窓口と勘違いしてるだろこいつらw

https://twitter.com/AI_mudan_no/status/1751118928171204766?t=hdd22PbxjlAUFH9aZ43H-A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:54:09.25 ID:ugZuFtKC.net
Xのディープフェイク投稿を削除しないのはX運営サイドが悪いんだよなあ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:54:36.98 ID:FxgJuC+u.net
絵の売買によるマネタイズを禁止もしくは免許制にすればいいのかもしれない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:58:20.34 ID:NvFWcHSP.net
ここの引用欄が地獄すぎる
https://x.com/rootport/status/1751084730114797841?s=20

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:59:48.49 ID:8M/bT7L5.net
>>888
こんな怪文章送っても書式に従ってないし段落分けもないから読まれないぞ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:02:53.48 ID:ow98otgr.net
>>892
送ったという自己満足で十分いいんだろう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:03:13.43 ID:P7l2ALyO.net
>>890
一番無理だろそれ

それに近い事してみーんなPatreonに行ってPixiv涙目だったんだから

緩和はあってもこれ以上の規制は無理

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:05:15.03 ID:AJRfeWcG.net
>>891
反AIに効きすぎ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:05:56.02 ID:FxgJuC+u.net
>>892
「無意味でもとにかく送れ」っていうのが今回の手描き十字軍軍師様方のご指示みたいなのでそれでいいんじゃないのかな
物量で驚かせる作戦なのかも

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:06:53.35 ID:ow98otgr.net
ていうか素案の全文すら読めないようなやつがまともにパブコメできるわけないじゃん……

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:06:59.88 ID:UqOPAG/M.net
日本でいち早くAIで漫画表現を完成させたバイリンガルのインテリにかてるわけねえだろ



日本語もままならねえ二次創作しゃどもがww

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:07:57.79 ID:UqOPAG/M.net
こいつら訴状とかもこんな勢いで書いてそうだよなwwww

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:08:13.24 ID:wgzjSWj6.net
>>895
なんでか知らんけど、あいつらに一切効かない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:09:15.60 ID:tQmy/RNy.net
>>888
このバカ丸出しの所業にお仲間は誰も指摘してやらんのか? それとも誰も書式を知らんのか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:10:29.30 ID:ow98otgr.net
予想以上にレベルの低い戦いだった
わざとやってるんじゃないかと疑ってたけどガチだったんだな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:12:53.23 ID:1HZ2RVYc.net
ロビー活動も勉強もせずお問い合わせの物量で何かやった気になるとか世の中舐め過ぎである

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:22:58.44 ID:HqR4NVO7.net
生成AIは学習結果を分解して利用するから、技術的に、1枚のイラストはもはや編集著作物でもあるデータベースになった。
分解して使われる重層的なデータベース。

https://twitter.com/info_kvaluation/status/1751193371752923235?t=lF9PFXql1n2XyyC5FXDyYQ&s=19

イラスト1枚でもデータベースらしい
(deleted an unsolicited ad)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:33:10.58 ID:BnNfdfut.net
>>888
>ChatGPTの訓練に途上国から労働者を募り極めて低賃金で労働させていること

自身の怪文書を低賃金で読まされる文化庁職員のことも考えてほしい
こんなん何千件と送ってこられたら病むだろ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:33:35.87 ID:Jhv7XTKp.net
>>888
予め指定してある形式を無視とか反AIって本当に日本語が読めないのね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:43:21.36 ID:8M/bT7L5.net
法律に詳しくても技術知らないとトンデモ理論が出てくるね
パブコメは意見募集要項を読めば >>888 みたいな文章が相手されないのは分かる

自分のお気持ちは理解しろと言って相手の話や気持ちは理解しない
相手の事を尊重しない奴になぜ配慮せんといかんのだ?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:00:17.22 ID:6m8TOkHg.net
あいつらあんだけ頭おかしい行動しても
イイネいっぱい貰えるから
またやろうってなるからな

Xはホントとんでもない機構だわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:24:06.38 ID:LRPwTJwd.net
反AIのフリしたインプレゾンビもいるから手がつけられねえ
イーロンマスクはよどうにかしろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:25:28.88 ID:oM0MY2GF.net
>>874
安楽死で良くね?(鼻ほじ)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:27:21.41 ID:oM0MY2GF.net
>>909
Xなんざやめりゃいいだろ
日本人ってどんだけ保守的なの?
それとも依存症なの?w

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:32:30.55 ID:LRPwTJwd.net
>>911
絵描きだからやめません、いいね依存症です🥺
でもAIは賛成派

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:45:34.62 ID:F0hHBto5.net
理屈でいうと単純に二次創作者もAI絵師もファンなら権利者に許諾取ればいいし
許諾可否が負担なら権利者もガイドライン出せばいいんよね

ただその場合AI絵師だけが
自分でも生成した元ネタを知りたくても知れない
膨大すぎて許諾取りたくても取れない

つまりAIはどうしようもないから許してというゴリ押しなんよ
権利者にしてみれば理屈無視した結構無茶な要求なのは否めない
だから今は行政もAI開発者側への学習元ネタの透明性や使用判別方法の議論になる

使ってるだけのAI絵師側には正当化のカードがない状態
本当にカードを握っているAI開発者を批判して自分のAI使用止めるわけにもいかず
結果として権利者を叩いて著作権は既得権益だとか餌あざーすみたいな理屈も何も無い煽り厨が増えていった感じ

本当はAI使用者側もAI開発企業にもっと責任を持つよう求めるべきだと思うんだよな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:47:08.89 ID:PJLoesNm.net
>>894
生成AI成果物の営利目的禁止は必要だろ
パブコメに入れてるよ(笑)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:02:34.95 ID:sdR++gau.net
文化庁の議論見ると最初の学習段階と生成段階に分けるっていう理論もだいぶ崩れかけているよな
そうはいっても実際の使われ方は学習と生成セットが多いじゃんみたいな
最後に生成されたものを見てから学習段階も逆行してアウトになるとか享受目的の併存になるとかプロンプト入力段階でも判断しますとか
それってもう学習段階だけでは判断できないと言っているのと同じじゃね
AIの実態を取り入れた議論が深まるにつれて結局学習と生成段階で分けて判断するという話がどんどん形骸化していっているように思う

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:05:45.08 ID:6m8TOkHg.net
無駄に長いしIDも変えるしなんなの

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:13:17.49 ID:emOedImZ.net
たまにはパブコメやるかな
AI技術者でもあり絵描きでもありなので建設的なコメントに期待してくれ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:14:23.83 ID:r2ivcro9.net
でも量の問題じゃないがパブコメ多いとそれなりの意見も集まるだろうし残念だけど反AIの仲間集め能力だけは天才的だな
こっちは表に出たくないやつ多くてバラバラすぎ
終わってる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:17:39.85 ID:rW/gdskZ.net
スレもすっかり過疎ったな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:20:02.19 ID:lrri6DaK.net
毎回キチテンプレ貼ってるやつ消えた辺りから過疎っているよな
あいつ一人で何レスしてたんだ……

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:21:38.24 ID:jzKJTQR6.net
権利者に許諾を取ればいい→イラストAIが出る前からそれは散々絵描きが嫌っていた事(ガイドラインを公式が出せば従わねばならなくなり、自由な創作というか二次エロが表立ってできなくなるため)
ガイドラインをだせばいい→同上。しかもその上で絵描きは破ってた(例:ぼっちちゃんおもらし)
AI絵師だけが元ネタを知らない→二次創作をするのに元ネタを知らないって何?
AI絵師には正当化のカードがない→現状現行法でオッケーです

軽く読んだだけでもこんな感じかな
あとは正義のお絵かき反AIマンを権利者と勘違いしてそうなあたりとかか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:26:25.96 ID:Tp/k/y8r.net
前は過激派ひとりで50レスくらいしてるIDもあったから
きっと1日中張り付いて頑張っていたのだろう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:27:39.97 ID:S7m466PO.net
>>921
IDころころはもういいよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:33:56.20 ID:29aNA858.net
>>921
>AI絵師だけが元ネタを知らない→二次創作をするのに元ネタを知らないって何?

生成物の元ネタはAIが出力するからね
AI絵師が知らない元ネタも学習したAIは知っているから生成されて知らぬ間に権利侵害になんて可能性はあるよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:40:01.74 ID:29aNA858.net
>>921
>あとは正義のお絵かき反AIマンを権利者と勘違いしてそうなあたりとかか

君にとっては気に食わないのだろうけど
オリジナルの絵描きが自分の絵の権利者なのは現実だ
「AIは反AIのお前の絵なんか学習も生成もしない!」
君も本当はそう言い返せたらいいんだろうけどね
現状は学習も生成もする可能性はある

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:41:43.50 ID:6m8TOkHg.net
仕事でこんなのが何千件も送られてくる人はかわいそうだわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:42:21.69 ID:tQmy/RNy.net
>>913
このしょうもない争いの最悪の終着点は二次創作に明確な許諾が必要になることだって分かってないのか?
小金稼ぎが潰れるだけじゃ済まないんだけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:43:31.58 ID:1HZ2RVYc.net
それなりの意見、本当に集まるか???
大体の議論が前素案で終わってるのに????
よっぽど日和らないと無理だし威嚇が役人に通じるかね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:45:40.05 ID:29aNA858.net
現状のあくまで元ネタが必要な機械学習AIと
人間のように考えて創作するレベルの人工知能AIを
いまだに混同する人がいるからややこしい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:46:31.88 ID:ow98otgr.net
>>906
そういえば京アニ事件の青葉も応募作が形式に従っていなかったから
読まれなかったんだっけ
符合し始めている……?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:47:36.45 ID:FxgJuC+u.net
>>915
私見だけど
極力現行著作権法で処理できるようにするってのが前提としてあって、それを実現するための苦肉の策が学習時と生成時の分離なんじゃないかと思ってる
1から新法作るのは大変だろうし時間もかかって喫緊の課題には対応できないからじゃないかな

あと現行著作権法を作り変えるとなると現行著作権法で権利を持っている側に影響が大きいと思われるのも関係しているんじゃないのかな
ついでにベルヌ条約の方も手を入れないといけなくなるとまた国際合意とか1からやるのもかなりな負担だろうし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:48:11.94 ID:bzb5Xd4p.net
ノベルの賞レースで足切りのための下読みが地獄ってのは関係者の話で聞いたことあるな
下っ端にやらせてたりするらしいが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:51:09.89 ID:ow98otgr.net
>>932
今ならAIに読ませて要約させられるかも

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:55:56.65 ID:FxgJuC+u.net
>>928
規制派側はあの素案の小委員会の今までの推移から今回のパブコメで推進派にトドメを刺せるかもしれないと思ってる感じだし数だけは集まるんじゃないかな
ただあの素案には「本報告において示す各論点の考え方は、司法判断に代わるものではなく、本報告の時点における本小委員会としての考え方を示すものであることに留意する必要がある。」という文言が入っているので結局トドメは法廷で刺してくださいって話になると思うけど

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:57:54.71 ID:bzb5Xd4p.net
>>931
侵害が発生する場合公に公表した時点だからその公表者に責任を負わせればいいわけで、そこに手描きかAIかの区別を入れる必要はないと思うけどね
だから開発段階と生成段階に分けるのは理に適っている
非AI基準で類似性を満たさない物でもAIが関与すれば違法性を満たす可能性があるという分け方は既に見分け方も困難で人力とも複雑に混ざり合ってる現状であまりに非現実的
ディープフェイク厳罰化などAIによって増えそうな犯罪を抑止するのがまず先決だろうな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:58:03.37 ID:NvFWcHSP.net
>>888
文化庁の職員の自殺率が高い理由がよくわかるな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:00:40.09 ID:9A5CTrEk.net
いうほど変わらんだろ・・・

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:03:42.31 ID:FxgJuC+u.net
>>929
「機械学習AI」と「人工知能AI」って言葉はあまり聞かないけどどういう定義です?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:05:15.56 ID:bzb5Xd4p.net
>>934
反対派のトドメを刺せるって認識がまず間違ってるのにな
推移としては確かにクリエイターに寄り添うような文言こそ増えたが方向性は一切揺らいでない
法改正するつもりはないし30条の4を初めとするの権利制限規定の縮小も立法経緯からいって考えていない
生成物の侵害基準も相変わらずだし、場合によっては侵害を問えるように差し込みLoRAやi2iでの侵害行為への言及がなされた程度なのはずっと同じ

ただ文言がマイルドになったことで状況を読み違えてパブコメに過剰に期待しちゃってるなあというのが正直なところ
パブコメ自体法案の是非を左右するものではない上に今回は任意の実施でなんの法的な強制力もないのに

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:06:38.28 ID:oM0MY2GF.net
反AIはまた敗北してしまうのか?
もはや逆神だなアイツら
逆神に憑かれたポケモン社さんドンマイ

【悲報】「パルワールドがポケモンに似てるだけでは何もできない! 訴えたとしてもポケモン社の勝算は低い」
http://yaraon-blog.com/archives/251037

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:06:55.92 ID:YeYpszlI.net
「自分の絵を学習されない権利」なんて誰も持ってないわけだが?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:10:32.28 ID:9A5CTrEk.net
機械学習AIw
人工知能AIw 初めて聞いたwすごいwこういう独自の単語生み出すやつの脳みそどうなってるんだろw
頭痛が痛いみたいなもんじゃんww

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:15:14.99 ID:P7l2ALyO.net
パブコメ送っておいたわ
https://i.imgur.com/tUbiR3t.jpg

お前らも冷静になれる文章送っておけよー
https://form.cao.go.jp/cooljapan/opinion-0022.html

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145210224&Mode=0

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:18:07.65 ID:FxgJuC+u.net
>>939
先日とかこのスレにも素案小委員会の資料持ってきて、それにこう書いているから生成AIの何々は違法なわけ、とか言う人来てたけど
できあがった素案を根拠に適法違法を断罪するための道具にしようとする人も結構いるんじゃないかな
相手するの面倒なんだけど誰も相手しなかったら「誰も言い返せなかったぜ」って吹聴したりするしどう転んでも面倒くさい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:25:04.58 ID:/owhepA/.net
https://twitter.com/chan_co/status/1748315263345598793
https://twitter.com/chan_co/status/1751177704614056424
こいつなんでNightShade使わんの?やる気ないだろ
(deleted an unsolicited ad)

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:30:19.30 ID:bzb5Xd4p.net
>>944
まあ結局は主にX上でAI狩りをしたいがための叩き棒でしかないからね
現状生成物の利用は特定著作の類似性を満たしてなければ適法と言う他ないわけで、それを断罪するならば100%感情的判断でしかない
その論理性の無さを補強するために政府省庁の見解ってのは錦の御旗に利用できるからな
だからこそそういう「権威」を彼らは欲している

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:37:53.61 ID:oEktCMAS.net
NightShadeうおおおおおおお!!!
言ってたのがパッタリと止んだな。

反AIがよく虫って言っているが、反AIの方が虫っぽいわ

ほら今パブコメに群がってるんだろ?
大移動するイナゴの大群みたい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:51:44.97 ID:tQmy/RNy.net
同じ土俵に立つのもアレだが何もしなかった時に変な追記増えてたら嫌だがら精神衛生の為に一応送ったわ
よく読むと微妙にお気持ち配慮しててはぁ?って部分あるから言うだけ言った方がいいと思うよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 00:01:42.81 ID:dA3Ptw/1.net
>>948
自分はあえて同じ土俵に立ってお気持ち全開で理屈が破綻してようがなんだろうが屁理屈全開で気に入らないところを指摘する意見を送ってみようかと思ってる
最後に「なめるな」とかは流石に書かないけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 00:07:18.51 ID:iT2msb4k.net
なんか
割としっかり共存できてんのに

こっから更にギャーギャー騒ぐのはもう
ライン超えてんだよなぁ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 00:12:15.43 ID:P5mXHMLz.net
>>930
青葉全く関係ねぇ話だろ
テメェ調子こいてんじゃねぇぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 00:13:12.30 ID:E7yxVKF8.net
次スレ

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1706368103/

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200