2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part125

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:17:09.58 ID:XZhICyu5.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part124
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705663423/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part123
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705401435/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part122
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705199023/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part121
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1704940184/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part119
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1704455740/

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:06:55.19 ID:4NBz/ZDh.net
>>223
うす暗い部屋でAIに「オマタ開いて・・・」とかプロンプト打ってるAI信者に言われたくないです^^
>>233
俺は規制派だけど、フェミニストじゃないから両立はしないな、>>227実写の幼女とかは範囲外だけど萌絵は好物だからな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:15:42.05 ID:r9kk8VQL.net
キーワード入力するよりも
おまた開いた女の子の絵を書くぞー!って方が
キモいぞ。

AI経済産業セミナー見たけど
AIの時代では当然だけど
圧倒的「個」の時代になるって言ってたな。

集団活動学級会の絵師村とは物凄く相性が悪いな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:17:26.73 ID:cJQ/Urci.net
イラストでもロリをレイプする漫画って倫理的にどうなん?
駄目だよね?親に見せられんの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:21:06.44 ID:4NBz/ZDh.net
>>174
動画配信サイトとかの違法アップロードもカスラックが出てくるまでに数年かかったから、「まともな」議論には時間がかかるものよ
規制派だって一枚岩じゃないし、一部のイラレの権利の為に著作権の保護までやると他の絵描きの権利の侵害にもなるから、俺はそこまで望まない
作風や絵柄ではなく、あくまでもAIの学習行程を規制(制限)すれば済む話なんだがな

相談する相手が自分の股間だけのAI信者は団結もイージーですよねw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:24:02.88 ID:IQzGiQKb.net
一秒間に六十枚出せるなら
ゲーム画面にリアルタイムにi2iかけられるな
AIレンダリングの実用化と
今までのゲームにもリアルタイムでi2iかけてプレイできる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:24:11.39 ID:4NBz/ZDh.net
>>252
自分の性癖を親にいちいち伝えてる奴なんてどれだけいるんだろうな・・・

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:25:56.17 ID:SeN52zr7.net
親は大体知ってるぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:27:40.97 ID:0WN7vy2r.net
「まともな」を強調するのはいい判断やね この一年半展開されたのはカスみたいなお気持ちバトルばかりなんだし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:31:10.28 ID:ZFQ7OCeu.net
この予想当たりそうだな
https://twitter.com/ym404/status/1749828694443786645
(deleted an unsolicited ad)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:31:14.39 ID:POLvddQd.net
>>250
だから実際にお前の仲間は生無修正チンコ出したんか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:32:58.22 ID:Tim6aITR.net
>>257
反AIにはお気持ちしかないんだから仕方ないだろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:38:21.05 ID:GbvTsoIU.net
このスピードで萌え絵も出てくるww
100fpsのリアルタイム生成でビデオ撮影しながらi2iでアニメが生成される感じだな
イラストソフトに導入されればペン動かすだけで自分が描いたと勘違いするリアルタイム修正機能になる
完全にAI時代だわこれは
https://i.imgur.com/EtPqzKd.gif

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:40:01.63 ID:4Q6BZjlB.net
棒人間かいたら即美少女一枚絵ができる時代くるぅぅぅwwww





これで無産も手書き絵師っすわw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:44:13.63 ID:ImGHvwVM.net
>>255
ぼっちお漏らしを顔出しして世界に発信した木目さんバカにしてんの?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:02:10.07 ID:4NBz/ZDh.net
>>251
どっちもオマタ開かせてるのに違いないじゃんww
それに先人の絵描きのオマタ開いた絵を学習したからプロンプトで表現できるだろが
そんな絵描きを否定するのは天に唾を吐くようなモノよ、少しは感謝なさい
>>257
法律にない事柄は全部個人の「お気持ち」で片付けられる現状では、何も言える事がないからな
そもそも法規制の是非の話をしてるのに↑な論法を持ち出すAI信者の頭がカスッカスって話なんだが

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:09:51.80 ID:yzPBEhga.net
https://i.imgur.com/tKaEKJp.jpeg

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:11:10.45 ID:Tim6aITR.net
もともと著作権法で保護されていない絵柄を専有したいだけだから
お気持ちと言われるんだよwww

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:14:59.05 ID:yzPBEhga.net
>>235
(笑)
https://twitter.com/Ji1KxN15VC85UPF
(deleted an unsolicited ad)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:15:55.50 ID:yzPBEhga.net
>>266

https://i.imgur.com/JR82zbq.png

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:16:58.00 ID:yzPBEhga.net
昼時もカサカサカサカサカサカサカサカサAIゴキブリは元気に這い回っとるな(笑)

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:17:02.71 ID:shA4sdBx.net
使う気になった?AI脱衣
一応無料です
https://undress.app/ref/m4o0rf

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:19:19.33 ID:Tim6aITR.net
誰にだって何かを独り占めしたい気持ちはあるわな
でも気持ちは気持ちだ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:19:27.08 ID:yzPBEhga.net
>>270
ハゲ童貞クセェから消えろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:19:58.48 ID:yzPBEhga.net
>>271
昼飯何食った?

ホウ酸団子どうだ?(笑)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:28:17.82 ID:8SLjeam3.net
著作権を自然権だと考えてるんだね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:36:58.04 ID:r9kk8VQL.net
マネタイズスレ潰れて
反AIは現状を把握できていないんだろうなぁw

さて、今月は35万位だったし
寿司でも食べに行くか!

回転寿司だけどな!がはははw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:42:15.91 ID:4Q6BZjlB.net
ぽんだしだけで





X収益化できちゃったw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:46:41.44 ID:wiscAFU6.net
>>233
それな
違わないよ
法律無視して誰かが「嫌な気持ちになる」だけでやっちゃいけないなら
何も行動できない
肉を食べるだけで嫌な気持ちになる人もいるから肉も食べられない
視界に入るだけで嫌な気持ちになる人もいるかもしれない(特に容姿がすぐれない人は当てはまる)から誰かに見られてもいけない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:52:19.41 ID:4NBz/ZDh.net
>>266
AI以前だって占有でも独占でもなかったぞ?絵柄画風に著作権はない、描こうと思えば誰だって描けたんだから。
自分達がやらなかっただけの事で、他人のアイデアをコピー出来るようになった事を「民主化」とか言っちゃうお前達の方がよほど虫のいい事を言ってるよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:55:39.71 ID:wiscAFU6.net
昔から誰でもできたことなら別に今になって批判しなくてもよくないか?
それで昔からうまく行ってたんだし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:02:01.47 ID:4NBz/ZDh.net
>>277
窃盗や殺人も認めるのかい??wホントに民主主義の自由を何やっても許されるとか思ってるのか?
民主主義以前から自分達がされたくない事をルールとして区切ってるのが人間社会なんだが?・・・最後の行は罠くせぇなw
フェミ問題もそうだが何か別の問題を盾にして自分達の理屈を正当化しようとするのは卑怯な行為だぞ?そういう所だ、AI信者が気に入らないのわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:02:41.64 ID:SeN52zr7.net
反AIは叩ければ何でもいい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:03:24.87 ID:Tim6aITR.net
>>280
それは自然権といって著作権は自然権には含まれない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:04:04.03 ID:4NBz/ZDh.net
>>279
AIと人間は別、合理的な存在と不合理な存在を同じ勘定で比べるべきではない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:07:29.99 ID:Tim6aITR.net
>>283
AIはただの道具なんだから存在において異なるのは当たり前だろ
道具を使う人間の問題だ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:08:53.54 ID:Tim6aITR.net
道具を使う人間と道具を使わない人間
強制する権利はないんだから両方いていい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:11:00.74 ID:ASWANBjQ.net
>>278
>他人のアイデアをコピー出来るようになった事を「民主化」とか言っちゃう
Emadが言った言葉が元だと思うんだけど
Emadが「AIの民主化」って言ったのはそういう点を指してじゃなくて
ビッグテックが独占する予定だった生成AIを一般の誰でも使えるようにした点についてそう言ったんだと個人的には記憶している

そうじゃない意味で使ってる人が居るのかは知らないけど居るならルーツは誰なんだろうかね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:11:42.74 ID:ZFQ7OCeu.net
暇空まで参戦してんじゃんw
https://twitter.com/himasoraakane/status/1749835436120527198
https://twitter.com/GATU02092562/status/1749970282788573255
(deleted an unsolicited ad)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:12:12.39 ID:ZFQ7OCeu.net
暇空と反AIって相性良さそう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:21:36.62 ID:ZFQ7OCeu.net
弾丸発射ってのがストーンブラストのことで地属性キャラは共通で覚えるらしい
奈良にいる鹿ってもどこにも書いてない
もう捏造でも何でもいいから叩きたいだけだろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:21:42.59 ID:wiscAFU6.net
>>283
よくわからない
人間が合理的でAIが不合理的なのはなんで?
で、その違いがどう関係するの?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:25:55.52 ID:4Q6BZjlB.net
暇空までっていうかそいつイツメンなみのAIヘイターだよw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:27:52.20 ID:ZFQ7OCeu.net
>>291
そうなん?全く気付かなかった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:30:32.33 ID:wiscAFU6.net
AI使った小説アニメゲームが溢れるのが確定してる中で反AIやるのは可哀想だとは思う
そういうのそろそろ卒業するのかもしれないけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:34:12.96 ID:LFDLy6Ya.net
イラスト描いてる人って好きだから描いてるんじゃないの?
お金が欲しいから描いてるの?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:34:13.48 ID:GdeX8m3H.net
初期はみんなの支持を得てたけど
もう批判できればこじつけでもいいってタイプになっちまったな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:34:45.10 ID:ZFQ7OCeu.net
>>295
初期から明らかにやばかったでしょ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:35:55.96 ID:ZFQ7OCeu.net
裁判負けると思うし今度は反AI活動の方に力入れるんじゃね?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:38:45.44 ID:4Q6BZjlB.net
いやw初期はたしかに人気の正義マンって空気はたしかにあったwww



ミミックぶっつぶしてた頃あたり(笑)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:45:27.75 ID:8O2YgHCE.net
https://i.imgur.com/6gq1bHK.jpg
https://i.imgur.com/JQ8dJaj.jpg

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:49:31.44 ID:Tim6aITR.net
>>293
反AIの同志が誘惑に負けて次々と脱退していく絶望w

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:52:30.97 ID:4Q6BZjlB.net
まだ反AIとかやってんだ・・・w




もうその段階w

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:56:39.11 ID:zNuumO8J.net
>>280
意味がわからない
窃盗や殺人は法律に違反するからやってはいけないよ?
「法律に違反していないけど人が嫌な気持ちになる」ってだけでやってはいけないとか言い出してるから
それなら何もできないことになるけどと言ってるんだけど?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 14:03:27.31 ID:r9kk8VQL.net
胸が大きい女性を描かれると
私が茶な気持ちになるからやめてください。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 14:14:17.92 ID:JZlDAAMV.net
日本にAI規制があれば学習されなくなると思ってる奴がかなりいるんだけど日本の法律は海外じゃ適応にならないし
今出てるモデルデータ生成サービスもほぼ全て海外産だしよく分からんな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 14:23:04.42 ID:4Q6BZjlB.net
ほーんと





ばかだよなwl

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 14:52:13.88 ID:We+zTEUS.net
>>299
ゲハでやれよw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 15:11:19.09 ID:We+zTEUS.net
【悲報】反AIさん、現実に絶望する
やらおんさんこのタイトル使っていいよ

https://twitter.com/rumiakane/status/1749875165507538965?t=VJGe6iYQ3fAjlKRl3ov8jw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 15:15:52.01 ID:XmNgT9z0.net
著作権者でもない部外者ごときが
滑稽の極みだわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 15:15:59.00 ID:fZCNFIbU.net
パルワールド開発裏側note読んだけど
モンスター100体以上のデザインを考えた人の4,5倍速く働く新卒デザイナーは生成AIだろうね
AIを使ったって言うと燃やされるからね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 15:16:35.35 ID:6R7b8hk+.net
絵描きだけが似てることに異様なほどこだわってるの気づいてなかったのかよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 15:20:23.48 ID:BwD11mwU.net
>>307
こいつSDでデータぶっこぬくとかわけわからん事言ってるしスルーでいい気がする


SDをインストールしとけばいろんなデータぶっこ抜き放題やなぁ~
https://twitter.com/rumiakane/status/1749871422980411529?t=rWMiehInMcATjhZa4xEJ7g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 15:21:23.69 ID:4Q6BZjlB.net
その超有能新卒くんは大学二年くらいからの生成AI世代か





これがどーんどん低年齢化してゆくぞおおおwww
生まれたときからAIが身近にある正真正銘のネイティブAI世代もすぐだぞおwww

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 15:23:35.20 ID:4Q6BZjlB.net
一枚絵師さんデザイナーに粘着はじちゃうのお?wwww





はずかしいぞおおwww

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 15:39:01.21 ID:43JUrVWN.net
ヲチスレ民がIP付けたおかげで変なの消えたって言ってるけど
ヲチスレ民が消えてて草 毎日30レスぐらいするキチガイどこ行ったんだ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 15:56:38.84 ID:UsFff6O7.net
やっぱり反AIの中でもウザがられてたんだなあいつ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 16:04:15.09 ID:0mFKFqh8.net
>>300
時間と共に社会から浮いて行くから残ったメンバーは先鋭化していくだろうね
浅間山荘ルートか青葉ルートか知らんが社会に迷惑かけるのはやめてほしい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 16:06:12.87 ID:+PoYH+0c.net
https://twitter.com/kuro_ye/status/1749641794818912719
ちゃんとGlazeかNightshade使ってて偉い🤣
他のやつなんて、、、😅
(deleted an unsolicited ad)

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 16:20:33.14 ID:5GTo6QZz.net
>>317
1ヶ月後には誰も使ってないだろうな
いちいち加工するとか怠すぎ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 16:51:16.48 ID:5vDXdoon.net
一般人にも絵師の価値観が徐々に定着しつつあるな

https://twitter.com/ped_allergy/status/1749756020745028038?t=9bhEaOmyWDDIDgMNtZZXQA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 16:53:07.00 ID:ZFQ7OCeu.net
インスタが乗っ取られたらしい
反AIの仕業かな?
https://x.com/liberxx0/status/1750055154060308505?s=20

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 17:03:23.37 ID:qm2aM+hl.net
https://twitter.com/you629/status/1749907830369595836
お前ら完全敗北のお知らせ
ざまあみろ絵柄割れ厨共
(deleted an unsolicited ad)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 17:07:24.52 ID:43JUrVWN.net
その画像さ、最初見たとき意味不明だったんだけどちゃんと理解した上で言ってるの?
画像を理解した上で現実の学習を考えると無意味だと感じたよ俺は

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 17:15:15.87 ID:Fe+IP9rL.net
XのURL貼られてもいちいち見に行くのめんどくさいから
スクショして画像にしといてくれや

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 17:34:23.57 ID:AnxM7vOL.net
パルワールドは叩く
でも中華ゲーはスルー

反AIってとことん中国に甘いよな
荒野行動なんてPUBGのモロパクなのに
しかも生成AIでマップを作れる機能があるし
あと荒野民は生成AIに対して好意的なのが多い
アルバムで生成画像を公開してる連中が結構いるぞ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 17:37:36.12 ID:Nns1p/bK.net
一般オタクなら拒絶もできるけど業界人は仕事の信用を失うから中華のすること全肯定しなきゃいけないんだよな、中華は面従腹背の動きを見せたら即切ってくるし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 17:41:14.92 ID:ASWANBjQ.net
>>311
今ってSDインストールしただけで学習とかできるの?
たぶんその人はできると思ってて、
当てこすりで「SDで情報解析用にデータぶっこ抜きましたと言ってやろう」って言いたいんじゃないのかな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 17:44:40.65 ID:ASWANBjQ.net
>>326
自己レス、書き方マズった

×「SDで情報解析用にデータぶっこ抜きましたと言ってやろう」
〇「SDでの情報解析用の用途でデータぶっこ抜きましたと言ってやろう」

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 17:49:30.04 ID:AnxM7vOL.net
おんJや荒野行動とか年齢層が若いコミュニティほどAIに対して好意的な気がする

ワイがAIでイラスト作りを練習するスレ
ttps://hayabusa.おーぷん2ちゃんねる.net/test/read.cgi/livejupiter/1706080191/

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 18:00:09.16 ID:ARQuzL9U.net
>>317
AIアートってハッシュタグつけなくてええんか?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 18:00:56.48 ID:Fe+IP9rL.net
>>328
年齢層高め→コミケのルール作りだとかオタクへの迫害だとかTPPだとかいろんなことを経験してきたし、手描きこそ正義からのデジタル移行を体験したのでAIも活用法を探したり遊んだりする
年齢層低め→新しい物に興味があるのはもちろん、新世代なりに楽しむことができる
さらに若い世代→今の最新技術があるのが当たり前。活用前提

だいたいこんなイメージなんだよな
で、
デジタル絵が当たり前かつ、TPPみたいな著作権で同人が死に掛けたことを知らない
というか同人活動自体が著作権法違反だっていう事を知らない(ファンアート二次創作当たり前)っていう結構狭い層が反AIやっちゃってる印象

そしてその辺はそこまで育ってる世代ではないから
有名どころに「年齢層の高いクリエイターはAI活用に興味を示すが底辺層は文句を言う」って言われるような感じになっちゃってる感じ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 18:08:02.53 ID:6R7b8hk+.net
自分達の村ルールを誰にでも適用できると思っているクソガキの集まりにしか見えない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 23:32:39.71 ID:SeN52zr7.net
老害のロジックそのまんまなんだな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 23:38:26.05 ID:43JUrVWN.net
上のCLIPでの実験みて効果あった!って喜んでる人多いからそういう用途なのかと理解した。
試しにCLIP以外のBLIPっていうキャプションツールを使ってみたよ
https://i.imgur.com/zWVGkmw.png
https://i.imgur.com/Kk8yDa9.png

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 23:45:20.70 ID:r9kk8VQL.net
てかNS使うなら
AIartタグ使えよ。

手書きがそんなんだからAI絵師もタグつけないんだからな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 23:45:57.14 ID:wiscAFU6.net
>>330
反AIは割とその年代に固まってるよな
ダウンロードが合法だったのも知らないし、海賊党もオープンソース運動もフリーソフトウェア財団も知らない
しかし、漫画村の事件は知っている
Winnyはリアルタイムでは知らず、無罪だったとは思ってない
ドラえもん最終話同人誌事件とかTPPの非親告罪化議論も知らなくて
二次創作は許されるという価値観しか知らない
日本が急成長してた時期も知らないし、テクノロジーの進化で仕事が覆った歴史も見たことがない
こう考えると、おそらく1998年〜2008年生まれの15〜25歳くらいだろうな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 00:00:49.41 ID:R7yNlIbc.net
年齢関係なく過激のバカがSNSで目立ってるだけ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 00:04:41.53 ID:yiwu0kvH.net
NightShade とかいう誰もどう作用するのか分からない謎のツール
マジでClip騙す程度しか出来んのか?w

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 00:07:00.61 ID:O5+1YLmx.net
パルワールドの圧倒的な人気を見て反AIもそろそろ気づく頃だろうな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 00:10:09.57 ID:p8A3jLWC.net
https://twitter.com/torx_kouzaki/status/1750006662327685242
この話の享受についての議論見てて思ったんだけど

データの山から最終的なアウトプットになるまでに
① ライオンみたいなデータの集まり
② ①からチョイスしたデータを用いて作られたベースモデル
③ ベースモデルに誰かが絵師特化等の追加学習を加えたモデル
④ ③に更に指向性を与えるべく作られたLoRA
⑤ ③や④を用いて作られた画像
の段階があると思うんだけど
③④⑤は享受目的だと問えると思うけど、研究結果をオープンにしただけだとか言われたら①②も享受目的だからダメとは証明できなくないか?

そもそも①②はだいたい海外だから日本の法律が効くのかってのもあるけど
(deleted an unsolicited ad)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 00:10:16.60 ID:Wtqj3y7/.net
そもそもパルワールドとAIはあまり関係ない定期
別作品でも過去にAIを使っていたら悪?そうだね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 00:13:10.21 ID:sN7+B1Ig.net
いいえ、村の掟を破ったら悪です。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 00:16:50.56 ID:TZV4MqUN.net
成功事例と生成AI結び付けるとかコイツAI推進派のスパイだろ

https://twitter.com/Aqu21977920/status/1749780057223209201?t=2fbNzziSqA3n6oIacU8c1g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 00:23:23.22 ID:yQevNHZA.net
活動歴から推測すると石恵は30代後半、篠房六郎は40代前半はいってる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 00:36:13.76 ID:Wtqj3y7/.net
>>335
(Xで暴言まみれになる特級過激派は)その年代が多い
ってくらいじゃね?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 00:44:43.81 ID:5RBtsbOH.net
>>330
同人活動自体が著作権法違反だっていう事を知らない←マジで?!
いくら何でもそこまでじゃないでしょ
>>344
アラサー~中高年もあんま変わらん印象だな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 00:55:50.58 ID:v5nFLSq/.net
AIの件で反論されるまで違法だと知らなくてもおかしくないと思う
PixivやTwitterを知った時から当たり前に二次が溢れててお咎めなしな世代だろ
ガイドラインも長い間形骸化してたし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 01:12:03.62 ID:EKDvF6/c.net
というより村の倫理観こそが真の著作権法みたいな扱いされてるっぽいから
二次創作とかはルールを守ってやってるし守らないやつはちゃんと私刑で潰してるから合法って主張してるんじゃないの?
今後も二次創作でルールを守らない人が手描き側から出てこない保証はないんだけど、なぜかそれは保証されてる前提でいるように見えるし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 01:23:40.40 ID:TZV4MqUN.net
そんな自浄作用があれば木目くんが団体のトップに着くような事も無かったんだけどな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 01:31:41.63 ID:BHiFhvTX.net
>>343
基本若めで頭の弱い反AIが目立つけど、篠房世代のおっさん反AIもちょいちょいいて、こいつらみんな別次元で過激なヤバい奴が多い
集英社に盗まれたとか言う奴、剽窃連呼おっさん、陰謀論反ワクとかな
後石恵を反AI仲間に入れるのはさすがにかわいそうかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 01:40:18.11 ID:TwF4VECM.net
>>345
ああ同人活動っていうか二次創作だな
オリジナルの同人活動は一次創作にあたるから侵害はしようがないね

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200