2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part124

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:36:14.77 ID:UdBlUtsT.net
499:UnnamedPlayer (ワッチョイ 878b-+iGa):[sage]:2024/01/22(月) 23:33:03.67 ID:NKWDfQWK0
https://twitter.com/urokuta_ja/status/1749378276647485683?t=0NBWo_PSRmyQGBO7J1Cy6A&s=19 

殺害予告して暴れてる模様
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:46:10.82 ID:UdBlUtsT.net
26:ウィズコロナの名無しさん:[sage]:2024/01/22(月) 19:21:47.90 ID:m9SZ3SbH0
ポケモンをAI学習したのをデザインのネタ出しに使ってる疑惑が出てるな
https://twitter.com/onion_mu/status/1748113171255046612
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:47:43.11 ID:UdBlUtsT.net
>>943
>>944
すまん、ジムのTwitterは関係あらへん

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:53:40.61 ID:RK42HPRH.net
>>942
偉い人も良い創作をするためにはマンガやアニメだけを見て育ってたんじゃダメだ的なことを言ってたし
(オタク)絵とオタク知識だけが自分の全てみたいな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:59:11.51 ID:oCmPFop+.net
SNS規制をもっと強固にして情報発信免許創設みたいなことできないのかな
~の自由が!とか言われるかもだけど自動車レベルである程度コントロールできるようにする程度で

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:03:15.92 ID:5Qh8dLKg.net
本人確認の厳格化と未成年排除でだいぶ良くなるよ
更に対策求めるならクレカ登録必須で信用ない奴を弾く
イーロンは年額1ドルかなんか取ろうかって言ってたがあれも効果高いだろうな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:09:32.42 ID:t42nBjP8.net
マジで今の高校生辺りでイラストレーター目指してたやつ

最近の絵師界隈のゲームチェンジ見れて不幸中の幸いだと思うわ

現イラストレーターの萌え系絵師とか
不安で眠れないだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:11:58.64 ID:XZhICyu5.net
>>948
最近はVPN規制とかも進行中とか言われてなかったっけ
そっちでもそんな感じにやればもっと良くなるのではないか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:13:04.69 ID:XZhICyu5.net
あ、踏んだな
テンプレここと同じでよい?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:13:38.19 ID:t42nBjP8.net
イラスト関連企業や
手描きイラストレーターは口が裂けても言えないだろうし、認められないだろうが

マジで一枚絵の価値は落ちていくし
今後上る可能性も少ないし
技術の価値もどんどん下がっていくからな
本気になって取り組んでたやつはマジでかわいそう

反AIとかやって時間無駄にしてるとマジで人生詰むぞ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:15:57.95 ID:XZhICyu5.net
テンプレ重要そうなのないし>>1だけで立ててみるわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:17:46.06 ID:t42nBjP8.net
児ポBBA撃退のために貼っておいたほうがいいぞw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:18:45.23 ID:MBWBn5g4.net
512:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0737-zQB7):[sage]:2024/01/22(月) 23:43:18.30 ID:SMwj50aU0
https://twitter.com/ToastedShoes/status/1749381513001767167
とうとう出たね。。。
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:19:22.36 ID:XZhICyu5.net
次スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1705936629/

>>2以降のテンプレは節度を持った有志に任せる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:21:57.62 ID:XZhICyu5.net
>>955
このmodはクライアント側のmodなんかな?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:26:18.60 ID:5Qh8dLKg.net
>>949
ただこの10年足らずのSNSとテクノロジーによって膨れ上がった異常な絵師信奉の価値観一気にぶっ壊されるのはまあキツイ
生まれてからそれしか知らんわけだからな
だから今の反発層は思い切り谷間世代になると思う
上はこれまでの技術革新見てきてるからドライに割り切れる人も多いし、下はネイティブだからそもそも悩むこともない
だから味方も増えず全方位から疎まれて氷河期世代みたいに悲惨なことになりそう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:26:23.57 ID:hhKTTpjz.net
>>956
おつ
2はもろた

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:27:25.54 ID:obgv+6Xu.net
任天堂のキャラで銃持ってんのはヤバいな
ミヤホンが看過しないだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:29:38.68 ID:HLOlfdpM.net
これはアウトだね、任天堂はブランドイメージを大切にしてるから

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:31:57.92 ID:smPtAXHA.net
反AI(笑)
パルワにきれてるポケモン信者もドン引きしてるw




おわりだよもうw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:32:41.82 ID:4FQlwGw2.net
細々とインディーズに弄られるぐらいなら看過されたかも知れんけど、あれだけ派手に売れちゃったのがどう影響するかだよなあ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:33:10.75 ID:j5Tyxiip.net
結果はどうあれニンテンドー知的財産部はとりあえず動くでしょうね。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:37:27.54 ID:5Qh8dLKg.net
とりあえずで動くことはないだろ
やるなら当然本腰入れて確実に勝つ見込みを立ててやる
でそれが可能かというと現状それに当たるような侵害要件は満たしてないってのが大方の見方
関係悪化でswitch出禁くらいはあるかもな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:38:44.55 ID:smPtAXHA.net
三日で500万かあw









本家超えんじゃねw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:49:06.82 ID:y2z0DGbK.net
気に入らないから買わない←分かる
プレイヤーに凸して説教←?
アーティストに殺害予告←??w?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:07:24.04 ID:YbegS+nP.net
反パルキッズがめちゃくちゃに暴れ回ってるのは反AIとしても頭痛いだろうなw
過激派反AIは一緒になって騒いでるのも困るが、かといってAIに反発する理由考えたらパルワを認めるのは到底無理だし
反AIの更なる印象低下は避けられんがある程度は諦めてガン無視する以外ない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:07:24.38 ID:kbZfF93V.net
一つ確実なのはポケモンのモッドのやつは複製権の侵害に該当するよ。www
大丈夫派は何を根拠に言ってるのだ?www

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:14:32.03 ID:smPtAXHA.net
反パルキッズだけじゃなくてイツメンの一枚絵おじさんたちですw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:16:04.13 ID:4MfJfvyF.net
ポケモンmodのやつは法的にアウト
パルワ自体は法的には問題はない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:19:20.70 ID:QFW+9A1W.net
>>969そりゃMOD配ったやつが咎められるだけだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:20:54.92 ID:5Qh8dLKg.net
パルワールドへの過剰反応見てて思うんだが、反AIやってる層も結局メンタリティがただの消費者であり信者でしかないんだよな
アイデンティティを求めるがあまりプライドばかり膨れてクリエイターとしての自覚が全く育ってない
これで一端のクリエイター面して上段から説教かますから大衆から信を得られないんだな
懲りずにまたパブコメにお気持ち書き殴ってるようだが、反AIたちは今一度赤松に初級中級者の苦情とバッサリ行かれた意味をよく考えた方がいい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:26:57.59 ID:QFW+9A1W.net
パルワールド騒動、一般人に「画風は著作権で保護されない」ことを周知する良い教材になってるな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:30:35.34 ID:hhKTTpjz.net
反パルワ勢を反AIに引き摺り込むのに、あんまり成功してないように見えるけど、どうなんだろう?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:43:32.81 ID:Phl9OXP0.net
所詮お気持ちだけの集団だから

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:44:43.53 ID:5Qh8dLKg.net
>>975
むしろ逆だな
反パルワ勢に引き込まれて更に民度が落ちている
あらいずみの件以降反AIはまとめとかに玩具にされまくってだいぶ印象落ちたが、この騒動次第では決定的になるかもしれない
子供が癇癪起こしてるだけって思われたらもう世間からは一切相手にされない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:47:59.69 ID:smPtAXHA.net
ただのいちゲームプレイヤーに死ねよ!だもんな




はよ捕まれよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 02:10:03.62 ID:fNf8a+6n.net
>>955
この手のMODは公式からブッコ抜いた3Dモデルをそのまま使ってる事も多い
ブッコ抜いたデータをフリー素材感覚で使ってる連中が結構いる(特に海外)
生成AIと比べ物にならないアウトなので触らない方がいい

それを見越して原神はモデル配布したんだと思う

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 02:20:10.62 ID:XZhICyu5.net
>>979
「ブッコ抜いたデータをフリー素材感覚で使ってる連中」はどんな理屈で正当化してやってるのかな、ってところに個人的に興味があるな
いや正当化してない場合もあるのか・・・

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 02:21:34.48 ID:ht+wo/Jb.net
訴えられなければOKっていう
どっかで見たような理論あるだろ?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 02:23:28.88 ID:+D9+o2nM.net
絵柄割れ厨の類やろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 02:28:27.70 ID:XZhICyu5.net
えー二次創作みたいな感覚?
でも海外って二次創作は一次に書面で許可を取ってからやらないといけないって文化じゃなかったっけ?

そういえば発売前のネットゲームのテスト時にデータぶっこ抜いてリーク情報を流す人らもいればそのリーク情報を知らない人を情弱と呼ぶ人らもいたな
この界隈もモラルとはほど遠いのかもしれない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 02:29:25.62 ID:8pzp37Wd.net
やればやるほど劣化ARK
ゲーム性的にポケモンとは似ても似つかない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 03:10:34.78 ID:tgTzT4vR.net
反AI、パルワールドの会社の代表の人がうちの社員に誹謗中傷送るの止めてくれって言った後もクソリプ送り続けてんのやべえよ…

https://x.com/lamrongol/status/1749445203298242872?s=20

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 04:06:50.41 ID:dzsmnzOT.net
問題になっているのは美術的な部分じゃねえの
というかこれで成功ってなっても今後どうするんだろうな
今度はオリジナルでモンスター作るってその分コストかかるしコケる可能性もあるし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 04:10:49.28 ID:smPtAXHA.net
おまえらに関係ないよ






だまって手書き一枚絵wwかいてろよw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 04:11:54.34 ID:dzsmnzOT.net
正直もし見た目がポケモンに似てない場合ARKっぽいクラフトピアだからここまで売れてないとは思う

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 04:15:59.78 ID:dzsmnzOT.net
なんかこれで新しいゲームジャンルが出来るわけでもない
世界的に似た手法のパチモンゲームで一儲けの機運が高まる可能性はあるけどな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 04:26:55.14 ID:jYMG5VZj.net
まあ日本のゲームがこれだけの成功出来たの嬉しい!って喜んでいる層には悪いがたぶんすぐ同じ手法で中華あたりから後続が出て来そう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 05:10:14.61 ID:FpDUPHhZ.net
https://twitter.com/takashikiso/status/1749379262350774336
正論パンチ
(deleted an unsolicited ad)

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 05:34:52.51 ID:ht+wo/Jb.net
反AIさん達って無断学習禁止とはいえ
あまりにも学習しなさ過ぎて怖いわ…

普通は何かもう少し上手くやる方法とか
違う道とか探すだろ…

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 06:10:45.05 ID:J97vFuNn.net
パルワールドがこのまま容認されていくと、安易な考えのパチモンゲーが氾濫するきっかけになるとしか思えんけどな
ここは基本的にAI推進派が多いからAI疑惑のあるパルワールドを擁護して行こうって人が多いようだけど、
そもそも開発時期的に普通に人力で模倣していると思うし、あそこまで行くと商標に引っかかる可能性もあるからね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 06:31:12.18 ID:smPtAXHA.net
どーでもいいわ(笑)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 06:31:13.41 ID:smPtAXHA.net
どーでもいいわ(笑)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 06:35:23.66 ID:5Qh8dLKg.net
安易なパチモンなんて目立ってないだけでインディーには山ほどあるんだよ
スイカゲームでもよくわかるだろ
今回は採算度外視で外れたら倒産覚悟なんてイカれた経営戦略でユーザーが唸るようなクオリティ高いゲームを出せたポケットピア側が凄かっただけ
業界の発展を考えるなら、配慮配慮でお行儀の良さなんて捨てて、アイデア特化で面白さやクオリティで殴れる中小メーカーがどんどん増えるべき

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 06:36:44.78 ID:smPtAXHA.net
売れたから騒いでるんだろw




嫉妬は醜いぜ?w

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 06:53:55.06 ID:GvHpKEEc.net
外れたら倒産覚悟ね
昔そういうドラクエに似たゲームがあったね
ファイナルファンタジー1って言うんだけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 07:00:46.20 ID:g8GeCrDp.net
■AIは安心かな?
@かってにぼくたちの絵や写真をいっぱい使ってAI絵は出来てるよ
A有名会社のAIも泥棒が盗んだ絵が混ざってるよ
BAIと人はおぼえ方は同じかな?AIみたいに君にも出来る?
CAIにダメっていう法律はまだ無いよ。怖いね
D世界中で嫌われてるよ。嫌わない人はやさしいのかな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 07:01:54.63 ID:j8Tyr+zb.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200