2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part117

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 09:03:01.01 ID:yHU5ph1i.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1702310355/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1702614965/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1702883602/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1703180425/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 09:03:40.13 ID:yHU5ph1i.net
反AIのリーダー
他人の著作権を侵害し、自分の権利は守ろうとする。

木目百二
http://imgur.com/gmdPK8i.jpg
http://imgur.com/rCjfzD5.jpg
http://imgur.com/e7lzfEh.jpg
http://imgur.com/KTae99o.png

正体
http://imgur.com/8uA0qvY.jpg
http://imgur.com/UZZJRaK.jpg
http://imgur.com/0Xypwhi.jpg
http://imgur.com/smalg5t.jpg
http://imgur.com/R9QDGEs.png

土下座デジタルタトゥー
http://imgur.com/uOtnoVX.jpg


反AIの部下たち

青葉予備軍反AI
https://i.imgur.com/47LBb2H.jpg

恐喝罪反AI
https://i.imgur.com/Ro9q1R3.jpg

トレパクがバレた反AI
https://i.imgur.com/O3r7rZE.jpg
https://i.imgur.com/dHHX6nR.jpg
https://i.imgur.com/LCoUJod.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 09:03:54.07 ID:yHU5ph1i.net
■日本政府の方針

・新しい資本主義の目玉制作としてAIを推進する
・著作権法の改定はしない
・現行の著作権法の周知・啓蒙に努める

日本政府の見解

・原則として許諾なしの学習は合法
・著作権侵害は人もAIも同様に判断する
・例外の事例だけこれから明らかにする
・AI絵にも著作権が発生し得る New!

わかりやすくいうと

・人もAIも同様に許諾なしの学習は合法です
・人もAIも同様に侵害を判断します

http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 09:04:07.66 ID:yHU5ph1i.net
AI絵は著作権が認められる
https://i.imgur.com/CZf8JgN.png

ラップアップ
https://imgur.com/gSHnvcc.png
https://imgur.com/fLgRT2n.png

Q: 無許諾の学習は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。

・原則として著作権者の許諾なく利用することが可能です
・必要と認められる限度を超える場合や著作権者の利益を不当に害することとなる場合はこの規定の対象になりません

Q: 出力画像の公開や販売は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。

・著作権侵害の判断は、通常の著作権侵害の判断と同様です

内閣府・AI戦略チーム
http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 09:04:24.44 ID:yHU5ph1i.net
2023/11/23最新版政府のAIガイドライン
https://i.imgur.com/2DQe8wW.jpg

まとめると
「クリエイターはAIを超えるものを制作してください」
「勝てないからって軋轢を生むようにAI利用者を攻撃しないでください」
という意味

第6回AI戦略会議議事録
基本的にはAI推進一色

https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_senryaku/6kai/gijiyoushi6kai.pdf

日本のクリエーター保護の観点が強すぎて中国製AIが席巻することを懸念

https://i.imgur.com/VVZJadr.jpeg

30条の4の読み解き方
https://x.com/OKMRKJ/status/1726746820788081105

>著作権は、「思想又は感情を創作的に表現した」著作物を保護するものであり、単なるデータ(事実)やアイデア(作風・画風など)は含まれない
https://i.imgur.com/TGtWReH.jpg
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/bunkakai/68/pdf/93906201_09.pdf

アイデア・表現二分論
https://pbs.twimg.com/media/F-yU3d3acAAScrN.jpg
https://x.com/OKMRKJ/status/1723917635769995312/history

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 09:04:38.47 ID:yHU5ph1i.net
文化庁による今後の整理(骨子案)
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/pdf/93967801_01.pdf

重要点
https://i.imgur.com/f4KtdGg.png
https://pbs.twimg.com/media/F_bx3Hrb0AA-eO1.png
https://x.com/B4xMx/status/1726816967443771532

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 09:05:01.00 ID:yHU5ph1i.net
【悲報】ゲーム業界のイラストレーターもAIで失業!中国と同じくどんどんクビが切られている模様。転職先はトラックドライバー?

ゲーム開発に生成AI コスト3分の1に
大手は慎重 東京ゲームショウ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74691650T20C23A9EA1000/

ゲーム業界に生成AI(人工知能)の波が押し寄せている。人材や資金に限りがあるゲーム制作のスタートアップでは、シナリオ構成やキャラクターデザインなどでフル活用し、開発コストを従来の3分の1に抑える企業もある。ただ、生成AIが生み出したコンテンツが著作権を侵害する懸念もあり、ゲーム大手は導入に慎重だ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 09:05:17.70 ID:yHU5ph1i.net
👾手書き絵師ゲームエンドルート👾

1.AIイラスト量産で手書きの需要が徐々に無くなり徐々に価格破壊などが進行していく

2.AIと手書きの見分けがつかなくなり、各サイトゾーニング不可(これは時間の問題だか、3年持てば良い方)

3.第三勢力「AIトレパク絵師」
手書き偽装でSkeb荒稼ぎはすでに存在しているが、偽装特化のAIで効率100倍になる可能性も
100倍だから、1人で99人の仕事を奪える
絵師の敵は絵師パターン

4.ソシャゲのバブル崩壊や二次コンテンツの衰退(現在その兆候が見られる)

5.優秀なコンテンツの出現
絵師は絵師やAI絵師によって滅ぶのではなく
たった一人(またはグループ)が作ったコンテンツに滅ぼされる説
これは投稿サイトなどではなく
無限に遊べるギャルゲ
無限に遊べる〇〇のように
発展すればあらゆる需要を網羅できる可能性のあるもの

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 09:05:31.55 ID:yHU5ph1i.net
Q: 反AIのイラストレーターはなぜAIを叩くのですか?
A: AIが怖いからです

Q: 反AIのイラストレーターはなぜAIを怖れるのでしょう?
A: AIより創造性が劣るため自分の立場が脅かされるからです

Q: 機械であるAIに劣る創造性しかないのにクリエーターなのですか?
A: 自称クリエーターですが創造性が低いので本物のクリエーターとは言い難いです

Q: つまり、反AI=偽物のクリエーターってことですか?
A: はい、その通りです
  AIは過去作品の平均的な絵を出力します
 それに劣る創造性しかないのだからクリエーターとは言えません

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 09:05:47.48 ID:yHU5ph1i.net
EUのAI規制とは言うが
EUの非実存ポルノ規制すら手書きは守ってないし意味がないらしい


反AIチー牛🤓「EUのAI規制始まるぞ!絵柄割れ厨終わった!w」

政府「AI関連法は現状を維持しまーす」
(反AIチー牛🤓手書きはEUの非実在ポルノ規制すら守っていないのにEUの規制にすべてを委ねているらしいwwww)

https://i.imgur.com/qUQXNwE.jpg
反AIチー牛🤓「チギュアアアアアア!!💢」

政府「ちなみに学習妨害ツールでAI壊すと刑事罰も有るから気をつけてね」
https://i.imgur.com/lSHWLan.jpg
反AIチー牛🤓「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!💢💢💢💢💢」

ゲーム会社「生成AIはゲーム制作現場で絶賛活躍中です!」
https://i.imgur.com/va9dkVP.jpg
反AIチー牛🤓「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!💢💢💢💢💢💢」

反AIチー牛🤓「AI絵師はクリエイターじゃないんだああああぁ!」
→AIは新時代のクリエイターとして認める方針です。
https://i.imgur.com/dIlsG31.jpg
反AIチー牛🤓「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!💢💢💢💢💢💢💢💢💢」

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 09:06:01.65 ID:yHU5ph1i.net
人間のほうがAIより絵が上手い😭
https://imgur.com/zIVzCKC.jpg
https://imgur.com/HlBm25I.jpg

https://imgur.com/yNe4rPx.jpg
https://imgur.com/HXr2YLY.jpg

https://imgur.com/8Flk58k.jpg
https://imgur.com/Z7npZ0R.jpg

https://imgur.com/gqL0lJp.jpg
https://imgur.com/cZri7e3.jpg

https://imgur.com/kjxIOga.jpg
https://imgur.com/bYXDRtj.jpg

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 09:06:17.80 ID:yHU5ph1i.net
AI規制派絵師が自覚すらしていない真の目的は、【文章AIの完成度がイラストAIに並ぶまでの時間稼ぎ】である
そこまで粘れれば勝利として妥協するだろう

イラストAIの完成度が先行した状態で個人の商用利用がホワイトになると
「なろう作家が自キャラを出力して個人電子販売」ということも同様にホワイトになる、なってしまう
文章AIの発達していない状況では絵師がラノベを出力できないため、「なろう作家>>>同じレベルの絵師」の構図が確定する

この話はなろう作家を「文字書き」と呼び、「無産」に極めて近い下等な存在だと考えてきた絵師側には到底受け入れられる話ではない
だからChatGPTなどが発達しイラストAIに並ぶか追い越すかするまで粘ることが、AI規制派絵師の真の勝利条件だ

その視点で見ると今の規制派の方針やモチベーションには理に適った一貫性が見られる

ビッグテックはスルー→文章AIが発達するのは歓迎だから
大手企業の広報はスルー→ラノベの個人販売と関係ないから
レベルファイブ炎上→ラノベの個人販売のロジックに近いから(もう少しハードルが高いが)
SNSでは執拗に叩く→誘導になるから
「絵の」学習を許さない→文章AIとの差を縮めるため
公表してる人も叩く→公表はなろう作家へのデメリットにならないから
神絵師の規制モチベが低い→既に自信が固まり嫉妬心が湧かないから

『なろう作家には負けたくない』
こう考えれば規制派のモチベーションの全てが繋がる

規制派が本当に憎んでいるのは現在換金活動に走っているグレー組ではなく、2022年10月2日までニヤニヤ笑って見下していた存在──
そう、なろう作家なんだ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 10:11:53.05 ID:XscQ3YAJ.net
闇バイトが流行ったからスマホを規制しろ!って言ってるレベルのガイジ論理で
一枚絵(笑)のAIだけは絶対許さないで、他のAIは当たり前のように使うようになる

それが今一部のSNSだけで暴れている平均的な反AIのレベルです。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 11:13:16.03 ID:7KWGqQVC.net
何時までこの不毛で無毛な争い続けるの?
みんな一体誰と戦ってるの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 12:07:00.94 ID:3atd0zBL.net
>>14
青葉二号誕生の瞬間を見届けるまでw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 12:10:50.57 ID:2qzUyAZ5.net
>>15
それも近そうだ
https://i.imgur.com/6YfuN8w.png

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 14:19:46.13 ID:CUy5BkFM.net
>>16
そういう人を晒すのよくないとおもいまーす

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 14:35:14.86 ID:+rwRs9H+.net
ID:CUy5BkFM
前スレで散々TwitterURLをペタペタして晒し行ってた奴な

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 14:47:22.52 ID:3atd0zBL.net
戦前の反省で国家による予防警察的なことは規制されているので各々が民間でやるしかない
公安が反AIを取り締まってくれたら楽なんだけど反政府テロリストになるまでは放置されるだろうし
反AIとはいえせっかく二次元を愛好するマイノリティの同志をむざむざ反政府テロリストにしたいとは思わない
青葉の件も含めて世間的にオタクはオタクである時点で危ないやつと思われるのがオチだ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 17:31:46.35 ID:Ar8S1cYz.net
>>16
誹謗中傷してるヤツを誹謗中傷するのは良くないと思いまーす

>>19
反AI=オタクじゃないんだよなぁ
こういう連中もいる

ラッダイトなどの左翼活動家
五毛党
Jアノンなどの陰謀論者
アフィの業者

まぁオタクが厄介者なのは事実だけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 17:45:19.30 ID:jXK09hcI.net
反AI「アンケートごっこやめろ、自己中小学生おじさんみたいで気持ち悪い」

人がアンケートを取ってるところへ意味分からんこといいながら勝手に絡んでくる奴が、人を自己中呼ばわりwww
それはひょっとしてギャグで言っているのか?wwwww

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 17:49:17.10 ID:Ar8S1cYz.net
反AIや反ワクと同じ構図だな
これもX絡みの反知性主義ムーブ
生成AIよりXを規制すべきだろ
CEOのイーロン・マスク自身が陰謀論者なので自浄作用は期待できない
手遅れになっても知らんぞ

「あきたこまちR」危険視する根拠ない情報拡散 県注意呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231225/k10014292221000.html

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 17:49:42.27 ID:jXK09hcI.net
反AI「国のためとかじゃないだろ、ちがうだろ、まずは人のためであれよ」

AIは国のためとかじゃなくて、多くの人々にとって役にたっている技術なんだよなぁ…
文句言ってるのは反AIだけやでw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 18:48:28.36 ID:YFR1S7Oz.net
反AIは脳みそ空っぽだから仕方ない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 18:56:18.30 ID:X5+j7LHS.net
>>21
けど反AIも前に同じことしてたような

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 19:02:29.41 ID:bfftRNn+.net
https://twitter.com/ProperPrompter/status/1738542425503907891
https://twitter.com/Rahll/status/1739003201221718466
こういうのって著作権がAI絵師についてからどうなるの?
アナ雪とか鬼滅とか手にはいった場合ディズニーとか集英社は
AI絵師の著作物使うのに使用料払わなければならないと思うんだけど
連絡とかってどうやるんだろうこっちからやらなきゃいけないのか?
(deleted an unsolicited ad)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 19:06:02.00 ID:Ar8S1cYz.net
反ワク
反駆除
反AI
反あきたこまち←NEW

↑の共通点を勝手にプロファイリングしてみた

30代以上の女性
無職もしくはフリーランスで家にいることが多い
友達が少ないもしくはいない
何かに依存しやすい
常に不安と不満を抱えてる
通院歴があるもしくは通院中

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 19:10:24.01 ID:bvNEkvvb.net
AI関係なくイラストレーターは競争激しすぎ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 19:18:39.49 ID:5Koz5Hxv.net
高卒とか文系でもプログラミングスクールに通ってフリーランスプログラマー!つったら馬鹿にされるけど絵師様は高校すら出られなくてもアーチストだから保護しろ!別の仕事なんかやりたくない!だからな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 19:25:39.07 ID:Ar8S1cYz.net
>>29
AI関係なく誰でも失業する可能性がある
それが資本主義です
なーんで絵師だけ保護しなきゃならんのでしょうかねぇ
マジで自分たちを貴族だと思ってそう
先祖が農民だったら笑えるんですケドw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 19:26:09.60 ID:MvDbpWBE.net
人生でたいした努力もしてないAIおっさんがイラストレーターは簡単な仕事と言ってるのみると悲しくなるわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 19:29:25.45 ID:Ar8S1cYz.net
>>31
苦労してるのは自分らだけだと思ってそう
まぁ狭い界隈に引きこもってりゃそうなるわな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 19:33:57.95 ID:5Koz5Hxv.net
別にイラストレーターは学生のバイトと比べりゃ簡単な仕事ではないが世の中の大半の仕事はそうなんだよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 19:44:59.65 ID:3atd0zBL.net
>>31
体を使わない仕事は簡単だったと齢食った今は思う

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 19:49:20.78 ID:Mp7T69rz.net
本職のイラストレーターは大変だけど
そんなの何人いるよっていう…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 20:14:08.22 ID:2qzUyAZ5.net
反AIもうめちゃくちゃ

https://twitter.com/NOAIartmarch7th/status/1739124543078498708?t=xVyIqw8BVsrljOts7frS3Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 20:16:51.19 ID:7vQFfmyK.net
>>36
「AI、使ってしまったんですか!!!!????」

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 20:18:12.34 ID:Ar8S1cYz.net
>>36
親露親パで草

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 20:23:16.48 ID:H81eULwX.net
絵描きも数をこなさないといけない仕事の場合は体力が必要だな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 20:29:35.24 ID:Ar8S1cYz.net
五毛ごときに扇動される頭弱が多いんだろ絵師はw
あるいはガチの中国人かもしれん

https://x.com/speck_001/status/1730206694318518522

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 20:45:42.94 ID:jK/Sxv2j.net
>>36
俺もCM見てAIと勘違いしてたwww

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 20:59:01.12 ID:jXK09hcI.net
反AI「AI画像をサムネイルにして絵描きに正当な対価を払わない人は許さない」

☓正当な対価を支払わない
◯対価を支払うまでもない、AIで十分www

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 21:02:49.30 ID:3atd0zBL.net
>>39
いうても全身の筋肉が痛むほどではない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 21:07:11.95 ID:bvNEkvvb.net
腰をやる作家の話なんかちらほらあるぞ…
怪我と無縁ってことはないわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 21:11:19.16 ID:Ar8S1cYz.net
JINのアメリカ人男性さん、半分が馬鹿と判明wwwwwwという記事のコメ欄に反AIがいてワロタ
記事のタイトルが読めないほど症状が悪化してるのか?
AI要素ゼロなのにw

49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月25日 19:56 返信する
AI絵師=バカにしてもいい底辺のチー牛 (笑) 

絵柄割れ厨 AI生成乞食  自制心の無さゆえに努力できないクズ
AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ,死ねよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 21:18:12.82 ID:Ar8S1cYz.net
アデノイド顔のチーババが鬼の形相でコメしてるんだろうな😂

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 21:47:51.00 ID:XscQ3YAJ.net
Xで 反AI スイカ で検索してみ?wwww

いよいよやばいじゃん?w

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 21:51:07.74 ID:ZlA82Qh3.net
>>47
そもそもAI生成タグで検索して引っかかった新アカウントに粘着抗議してる時点でやばいよ
自分が何をやっているのかを全く理解していない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 22:25:46.53 ID:XscQ3YAJ.net
犯罪に使われてるもん使うな!って、包丁つかってる料理人にいきなり粘着してるキチガイ以外のなにものでもないからねw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 22:30:17.42 ID:Ar8S1cYz.net
>>48
そういう連中のことを医学用語では




















知的障害者



















と言いますw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 22:44:37.24 ID:NuIc9SNj.net
俺スイカゲームのクリスマススキンはふ~んって気づかなかったわw
M-1でどん兵衛のCMが流れて流行のAIを取り入れたのか~って思ってたわw
作者の名前がなきゃわからないしスイカゲームは何がどう違うか誰も説明してないwww

https://i.imgur.com/oLRxdvW.jpg
https://i.imgur.com/hV93KhJ.jpg

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 22:47:47.78 ID:XscQ3YAJ.net
てか












つかってるからなんなんだよ?w

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:01:25.90 ID:jborzUCD.net
>>51
自分も一瞬分からなかったけどPikazoのほうか
検索するとAIだと思ってるやつもチラホラいるな

これの1個前のさいとうなおきデザインのCMでは反AIイツメンが見事に引っかかってる
https://x.com/Roshel_sraph/status/1737409318381859270

こんな疑心暗鬼で人生を生きるのはさぞ辛かろうに…😂

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:05:26.21 ID:5xA2+TD2.net
いろんなツールにAIは溶け込んでくるし絵師自身もAIどこまで使ってるかなんてわからなくなるからAIで括ること自体意味がなくなるよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:20:39.04 ID:XscQ3YAJ.net
社会のすみでAI絵師(笑)にだけ粘着してろゴミどもw

おまえらがおだっちや、映画やゲームに意見できる権利なんて微塵もねえからw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:26:26.38 ID:OE3pFfRD.net
既存版権キャラの二次創作の違法性に作画手段は影響しないでしょう
なのでAIを使った二次創作が違法なら勿論手描きによる二次創作も違法です
二次創作をしてる手描き絵師はAIを非難できるような立場にありません

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:39:18.85 ID:Ar8S1cYz.net
オタクと精神障害は大いに関係があるだろ
常人は些細なことにこだわったり
些細なことであそこまで争わないw

ネット中毒、オタクになる原因はこれ? 「生きづらさ」の正体とは
https://ddnavi.com/review/207552/a/

そしてこんな指摘も

【考察】オタクとヤンキーは似ているって本当?【共通点】
https://umakose.com/notes/201017-1/

ここでもこだわりというワードが出てくる
ヤンキーとはいわゆる非行少年

「ケーキを等分に切れない」非行少年はなぜ生まれるのか
https://diamond.jp/articles/-/224307

なんとヤンキーも障害者であった!
オタクとヤンキー
もしかしたら陰謀論者やポリコレなどの極端な思想を持つ者たちもそうかもしれないが
彼ら彼女らは障害者の可能性が高い
病んでる連中の主張を理解しようなどと思わないほうがいいぞ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:43:13.07 ID:Ar8S1cYz.net
レベルファイブや集英社は反AIのオタク共の相手などしなくていい
ヤツらの相手をすべきなのは精神科医だ
あと日本はオタクの国だとかほざいてるアホ共は口を慎め
日本は障害者の国などではない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:50:39.09 ID:W4lF8sq2.net
>>42
脅せば仕事が降ってくると思ってるのがどうしようもないな
こんなの人間の絵師離れを益々加速させるだけだ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:50:49.05 ID:gk3yF3FO.net
もうさ「これAIだろ?」とか「これ盗作だろ?」とか「これトレスだろ?」とかうんざりなんだよ
そいつにはそう思えるのかもしれんが、言いがかりが多すぎないか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:51:18.43 ID:+rwRs9H+.net
手伝とかで余ってるサクチケ譲渡可能なのにコミケエアプは草生えますよ
https://twitter.com/cfnoritanhayaku/status/1739203266670690513?t=HcAYn4EIxy7ve4WzXCFO7w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:52:31.89 ID:+rwRs9H+.net
結構いいねが付いてるけど
もしかしてイツメンってコミケすら参加した事ない?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:54:51.36 ID:Ar8S1cYz.net
>>60
アスペw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:55:31.70 ID:Ar8S1cYz.net
集団粘着アスペとか怖いんですけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 00:51:08.00 ID:PjGbBUKJ.net
文化庁よりも自分の解釈で違法だから違法ってどこの国の人なんだろう

https://twitter.com/83oysjiuk/status/1739222165235646874?t=aLlNS_Ht4XE7lI5Fr264MQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 00:58:09.51 ID:FJBO80FP.net
>>65
そらもう中世ジャップランドよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 00:58:55.41 ID:w6BvFzKH.net
反AIとか
まともなイラストレーター(クリエイター)が共同で会とか立ち上げて

テレビとかに出て「データセット使うの良くないよね~」とか言ってればほぼ勝ち確定だったのに

クリエイターのみで活動をしていれば勝機は十分だったが
拗れにこじれて反AIは
各界隈のヤベー奴が集合したヤベェ集団になって
クリエイターとはかけ離れた筋金入り集団になった結果
ちょっとした規制すらも絶望的になるっていうw

まあ自業自得だが

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 01:01:58.90 ID:EQUgQ79O.net
よりにもよって何故エロ同人やってるやつを選んでしまったのか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 01:03:13.21 ID:oMc1kods.net
>>65
誰に許可貰うんだよw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 01:07:30.75 ID:GqUhhNfC.net
同人と言うブラックマーケットを放置しすぎて気づいた頃にはお天道様の下を堂々と歩けるヤツがいなくなってしまったんだ

だからみんな顔も名前も経歴も隠して暴れるしかないんだ

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200