2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やる気が出ないイラストレーター72週目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 23:05:58.45 ID:nK2talHg.net
締め切り前なのに捗らない…
集中力が続かない…

負のスパイラルに陥ったイラレ達が
息抜きに愚痴ったり励まし合ったりするスレ

AIの話題は禁止です(※AIスレでやってください)

次スレは>>970

やる気が出ないイラストレーター71週目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1698667625/

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 05:36:30.82 ID:eXj1vAcW.net
当たり前だが漫画描いたら漫画の仕事が来るだけだ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 05:54:24.49 ID:KUGXEACt.net
まず上手いの基準が共有できてないしね
自分の感覚や目指すジャンルに盲目的になってる人は年齢技量実績に関わらずよく見かける
漫画最強マンとか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 06:09:24.21 ID:KUGXEACt.net
厚塗りって言葉出たけど写実的・リアルさを上手さの基準として論じてるなら
確かに上手いだけじゃだめと言える
厚塗りリアルもソシャゲブームで謎の需要が出ただけで別に絵柄のジャンルそのものはユーザーには全然刺さってなかったと思う
当時からずっと、ユーザーが本当に好きだったのは萌え・アニメ塗りだったろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 10:33:03.90 ID:nzIfHb+6.net
>>64
それはどうだろう
ソシャゲでオタク以外の層もゲームするようになったけど、非オタクには萌えアニメイラストは当時はまだキツかったと思う
進バハとかもしオタク絵が全面に出てたら流行らなかったんじゃないかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 10:35:51.09 ID:GPDlfo3c.net
同案件の他イラレみたいな塗りにしたくても自分には「リアルタッチや美麗系で」が多かったな
やっぱり代表作の印象もついてしまうんだろうけど
違うテイストで二次絵あげてたら近年そっちの仕事も来るようになった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 10:53:36.33 ID:KUGXEACt.net
>>65
まさにそういったリアルテイストカード絵のゲームでさえ
高レアリティのカードが基本的にステータスしか見られない中、ユーザーがブヒって盛り上がってるのは眼デカめの女キャラだったよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 11:30:58.35 ID:Hp/55B9w.net
遊戯王カードもいつの間にか萌え系の女キャラのカード増えてんだな
それも原作の高橋和希の絵柄に全然似せてない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 12:11:53.46 ID:yYrYU2rr.net
ギャングロード系の萌え推しじゃないのが一般向け虹絵なんだろ
ユーザーがぶひるのは巨乳の女なのは間違いないが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 17:19:07.87 ID:0sldEPzz.net
美男子…?‎🤔
https://i.imgur.com/pF3jVfF.jpg

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 17:31:38.91 ID:nzIfHb+6.net
>>70
まどまぎのほむらも美少女設定だったけど女キャラ全員同じ顔だし
美形が描けないと文章で説明するしかない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 17:35:35.56 ID:PTiSgLAF.net
アニメだともう少しマシだからこれは設定画が悪い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 18:15:04.50 ID:3JSol5Y9.net
進撃終わって次のデカいヒットアニメはしばらく無さそうだな
ジブリも駿もよくわからんことになっているし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 22:09:33.95 ID:IRuFtmTb.net
来年ドラゴンボールのテレビアニメやるじゃないか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 00:27:20.42 ID:+xd75v51.net
今呪術しとるやろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 01:20:56.02 ID:XNs0JxPp.net
ゼルダの実写映画が動いているらしい
スーパーマリオみたいに上手くいくかどうか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 03:07:36.90 ID:fDAyMpAN.net
実写ってハリウッド映画化されるってこと?それとも日本のコスプレ映画?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 07:09:30.11 ID:WIP6pAOj.net
夏冬のコミケ新作の委託分で来年は普通に暮らせそう。コミケ会場で売れればさらに余裕が出そう。
10年、名前の出ないソシャゲだの安いTCG他やってきた下積みが報われた感じだ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 13:34:27.74 ID:T1XNhDpe.net
コミケだけで暮らせるやつって何千冊すってんだよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 16:52:08.70 ID:7WnjaNEK.net
報われたの意味がよくわからんけど
何か凄いな
在庫抱えるリスクにも勝利したって感じか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 18:17:50.58 ID:OSCBC959.net
ネタでしょ
10年も名前出ない案件やってコミケで報われたは意味不明だろう
誰も名前知らねえのに何が報われるんだ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 18:20:11.43 ID:YRC9JVbw.net
>>78
君ぃ所得税はちゃんと収めないとダメだよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 18:23:02.79 ID:7WnjaNEK.net
活動フィールドを変えることで画力の下積みが花開いたって意味かな?
成功の典型パターンではあると思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 18:40:21.31 ID:K+B9bU4P.net
元々SNSで人気あってこの度仕事のイラスト集出したとか、漫画に転向だったりでそういう話も普通にありそうよな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 19:56:10.76 ID:lPMVebcl.net
同人作家目指してんの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 20:30:24.54 ID:K+B9bU4P.net
無名雑用絵師よりかは売れてる同人作家の方がええやろ
同人から商業に逆輸入もあるし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:01:53.41 ID:YRC9JVbw.net
商業から声かかる同人作家もいるけど、声かからずにずーっと同人作家してるロートルもいるんやぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:14:46.20 ID:zH14GQRn.net
クソみたいな年だった
悲しいときに悲しいって言えて話したい相手に声かけられる人生どんだけ楽なんだろうな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:48:27.60 ID:0NH4Dzpc.net
「ザ・家族オランノカ」

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 22:46:03.74 ID:OFoioy9s.net
絵描き病んでる奴多すぎる
病むから絵を描くのか、絵を描いてるから病むのかわからんが

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 22:51:40.96 ID:7WnjaNEK.net
病みやすい奴に絵の適性がある

個人的にこれだと思ってる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 22:52:12.09 ID:m1TUhIqM.net
頭が悪いからお絵かきに入れ込んでメンヘラになり反AIカルトになる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 01:38:12.02 ID:UKkqAyNB.net
>>91
これはあるかな
内にこもりやすくて外で発散できないモヤモヤを創作にぶつけてた
子どもの頃はうまく言語化出来なくてひたすら絵を描いて
成長して言語化出来るようになってからは漫画も描き始めた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 01:46:40.28 ID:70Fk89ui.net
絵はメンヘラの受け皿ではないと業界人が苦言してるのはたまに見るがやはり多いんですかね
病んじゃうような残念な人でなくてもAIで絵を自由に生産出来るようになったのは進歩だな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 01:59:20.18 ID:qgQ5XREL.net
そういうこじらせたメンタルの奴より
子供の頃から健常な絵描きの方が信頼できるし仕事にお気持ち持ち込まないから有能なんだよな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 03:02:39.69 ID:EjzzI3vQ.net
このスレはAI推進派に乗っ取られたか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 03:13:33.23 ID:GNuPy1zY.net
そんな我こそはアンチAI宣言みたいな書き込みをしてしまう人はお酒飲んでますかー

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 03:20:11.44 ID:nRW4qjQv.net
単にブラックが多いから
ブラック企業のサラリーマンと同じ
安いとか徹夜とか言ってる業界は絵とか関係なくそんなもんだ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 03:28:03.82 ID:6fUiIymJ.net
金さえあれば大概のメンタルは回復するらしい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 03:49:08.49 ID:Jbhd+t9q.net
物価も高いしな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 04:14:44.72 ID:r/rFwVGj.net
個人案件受けるようになったけど安いなあ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 11:26:43.57 ID:V4ZU0raU.net
>>78
似たような感じだわ
いろんな案件でデザインからやったり大きい広告絡んだものもあるけど
名前が載るのは関連本が出る時くらいだった。公開も交渉・継続を重ねて部分的に可になるとか

カードほか名前が出る案件は安くてメインにはできなかったし
声優と一緒にイラレ名が載ったり案件ごと当たる人がうらやましかったな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 12:01:20.81 ID:VL6W2L7l.net
個人だから定価払えないだろうと一度値引きして受けたらモチベ維持きつくて後悔している

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 13:30:03.75 ID:mgN7zctw.net
名前出したかったら非公開案件お断りって書いておけば来ないぞ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 13:42:48.16 ID:/LUID02w.net
継続回数で名前出させてもらえるような
雇用従業員みたいな扱いって仲介案件くらいでしょ
なんかどっちが仕事依頼しているのかわからない関係性構築しちゃう人っているよな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 16:10:42.14 ID:bXKxkGBZ.net
仲介が先回りして押さえた案件を転売されてるようなもんだからな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 12:22:42.08 ID:Pmmd1Oq7.net
案件中のクライアントには年賀メール送るものなの
次メールするとき最初にちょろっと明けましておめでとうございますじゃダメなのか
今年の抱負とか書くのめんどくせー

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 12:37:09.54 ID:GhyWrcBi.net
仕事の用のアドレスに年賀状とか仕事じゃない要件のメール送られてくるのは
メールのリストが汚染されるレベルの迷惑

ハガキで出さないならやめちまえ

あとどうせ年賀状出すなら案件中より今は仕事してない会社の方が優先だろ
単なるご挨拶じゃなくて営業の機会だぞ
仕事なくなってから仕事くださいメール送るよりよっぽどいい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 12:57:37.64 ID:AUMtmqAs.net
昔出していたけど何回か無視されて出すのやめたわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 13:03:26.75 ID:D41XfVG7.net
会社によるということなのかな
どうしようもねえな
向こうから来たら返事する感じでいくか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 13:06:52.33 ID:AUMtmqAs.net
今どき企業にハガキで出す人っているのか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 19:46:05.00 ID:vypIN3kz.net
正月もそのまま仕事か
会社員時代の忘年会とか今となっては懐かしい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 12:01:26.15 ID:XVrZB93c.net
通勤ない満員電車もないトイレも好きなときに好きなだけいける
在宅仕事天国だ
企業がリモートから会社出勤制に戻ろうとするのが信じられん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 12:06:52.31 ID:J4c87QwC.net
コロナというこれ以上ない強制でやっと在宅ワークが根付くと思ったのにな
これで根付かないなら無理じゃね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 12:20:43.42 ID:VupsLr++.net
リモートでも出来る職種で出勤に戻るって
側で管理してないと不安、会社じゃないとサボって働かない、
離れてるとコミュニケーション取れない、の無能アピールにしか見えんわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 12:23:33.25 ID:Rbjhq/Dp.net
今年は税理士雇う人増えそう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 12:36:46.99 ID:B0auvUOp.net
時間労働だと在宅は効率悪くなるんだろう…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 12:55:51.98 ID:l1FRbfOV.net
リモートやめてるのは日本だけじゃないからねえ
管理する立場だと社員を見える範囲に置いときたいだろうし、会社から持ち出せない情報や機材もあるからな
リモートで出来る仕事内容に限界があるのも事実

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 15:02:35.23 ID:yL2LSuHe.net
1年ぶりくらいに酒飲んで二日酔いで何もやる気でない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 15:27:37.62 ID:0HeMSogR.net
フォロワー数十万クラスの絵師でも、たまにタイムラインに流れてきて、これAI加筆じゃね?って絵柄の結構見るようになった
ワイの目が汚れてるのか本当にそうなのかはわからんが

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 15:48:47.67 ID:8/ywdpII.net
PixivのAIランキング見てみなよ
NAIが激進化して今は破綻も少なく構図や画風も自由自在

先進的なプロならとっくにAI活用してるに決まってるだろ
君らが手描きだと思ってる絵の殆どはAI生成か加筆だよw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 17:33:13.51 ID:bRjQz4kB.net
産業革命www産業革命wwwって大喜びしてたのに
結局画風パクってSNSに載せるイヤガラセしかできずに今年も終わったね
残念だけど弱.者男性の人生に産業革命なんて起きないのよ
お母さんの我慢が限界を迎える前に来年こそは職見つけろよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 17:46:47.29 ID:K/HvvYaX.net
どちら側にせよ、
相手を敵陣の「最下層レベル」だと想定して煽るような胡乱な人間を相手にしてはいけません
と習って育ったんで
良いお年を

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 19:04:14.15 ID:mb58EPGD.net
はい>>1読もうねー

>AIの話題は禁止です(※AIスレでやってください)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 21:23:20.14 ID:M5uB6gLw.net
YouTubeって本当にやったほうがいいんかな
活発にやっている人ほど肝心の絵仕事で見かけないのは気のせいか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 21:36:42.57 ID:ZA4FYVgk.net
youtubeで登録多くて一応人気の講座絵師も
動画内の仕事方法の説明見ると
仲介の世話になっていたりするよね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 21:59:24.81 ID:0HeMSogR.net
pixivもXもオワコン
お前らどこいくの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 22:02:29.34 ID:VupsLr++.net
作業しながら雑談配信ならまだしも
講座だと編集作業あるから絵仕事に時間割けなくなるし、
youtubeの方が報酬ウマいから量は請けなくなるんだろうね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 23:26:23.89 ID:01m05V1P.net
>>120
登録日みればわかるだろAI以後かどうかだ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 01:47:17.73 ID:USt0gJq9.net
自分では使ってないけど、ぶっちゃけTwitterのタダ見客に見せる絵ならAI加筆で良くないかと思う
それで営業になれば御の字だし、仕事では使えないだろうけど手描きと区別つかないレベルまで加筆修正できる人ならSNSの営業活動で手描きにこだわる意味もあんまりないよね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 01:57:11.57 ID:Kpxw0dcS.net
AIは進化速いから今はポン出しでも手描きと見分けつかないよ
なんなら本人が手描きするよりその人の画風活かした絵出るしなあ

仕事で使えないから手描きはまだ息してるが
見る側はんなもん関係無いし趣味絵で手描きする意味は絵描きのオナニー以外何もない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 02:14:56.58 ID:Q02ZrwGY.net
「進化」
「見る側は関係ない」
「絵描きのオナニー」

今まで数百回は書いたであろうバカの一つ覚えフレーズを元旦も元気に投稿w
野垂れ死なないように気を付けて、今年も進歩の無い一年を頑張ってください

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 02:31:03.76 ID:Kpxw0dcS.net
お気持ちで嫌がっても技術は進歩するので共存して使いこなすのが健全です
生成AIを活用して合理化していきましょうね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 02:36:14.71 ID:vfhKdyoP.net
まず訴訟おえてからきてね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 03:01:31.71 ID:rdgkrX4U.net
はい>>1読もうねー

>AIの話題は禁止です(※AIスレでやってください)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 03:05:42.35 ID:rdgkrX4U.net
YouTuberが本業で絵描きが副業みたいな内情なのかもな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 03:10:48.99 ID:5f5Rilyr.net
明けましたオマンコ開帳
初日の出を射精しに出かけちゃうゾ
6:48に初💩日💩の💩出!
夏コミ用の新姦の表紙いまからヤります(30糞ぐらい)
初詣出近所に行ったけど外国人観光客が多すぎて駐車場に挿れるのに40糞待ちだったぜ(1敗

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 03:12:21.70 ID:5l4B1azY.net
絵師もchatGPTを活用すればお話のアイデアや適切な展開を効率的に作れるし、生成AIの活用で動画や音楽も作れます
特定の人頼りだったスキルを誰でも平等に扱えて民主化していくのが技術の進む道
絵だけに固執するのではなくクリエイターは垣根を超えてAIをフル活用し、合理的なビジネスを広げていけばいい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 03:14:18.66 ID:rdgkrX4U.net
でも今どきは講座だけで参入は無理そう
添削系が増えているよな
正直他人に赤入れられるなんてクライアントだけで十分だけど
動画にまでされて有難がる人っているんだなって思った

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 03:16:22.14 ID:QD9xvWcF.net
なーんだ
ただの荒らしか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 03:21:46.96 ID:b/9UsinO.net
正月はクラから送られてきた分厚い仕様書読み込むのに消費だわ
やる気でねー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 03:29:50.44 ID:vfhKdyoP.net
>>139
憧れの人にやってもらったら嬉しいんちゃう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 07:07:31.94 ID:0A8S7oA5.net
正月も関係なく仕事だけど伊達巻とかテリーヌとか正月にしか買わないもんつまみながら描けるのはちょっと嬉しい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 09:31:13.66 ID:5f5Rilyr.net
ええな〜
ワイ近所のスーパーがつけ麺サンキューSaleやってたからしばらくつけ麺の日々やで
つけ麺4食入り398円→39円
つけ麺スープ4人前398円→39円
お一人様20食まで1回限定
流石に飽きてきたわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 09:32:04.61 ID:rPCnC6s7.net
ほんそれ
なんで1月4日の朝までに納品せなならんのか(ずんだ餅を食いながら)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 09:52:01.40 ID:5f5Rilyr.net
はえ〜大変やな〜
ワイは7日まで休むで〜
念願の画廊と美術館巡りをゆっくりするで〜
絵は同人誌の表紙だけやな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 10:36:01.09 ID:mP1a/EKA.net
そら休むなら正月あけてからや今はどこもこんどるし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:10.81 ID:o1wnLJMH.net
地震起こったけどおまえらどうよ
俺の住んでる所は最初地震で震度4あったわ
当時寝てたけど地震で目覚めたわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:49.46 ID:zRJiLdkM.net
全然揺れてない
XでTLに張り付いて関連情報RTばっかしてる人見てほんと変わらないなって笑ってる
あれだけ胸が締め付けられていたロシアとウクライナのことはもう忘れてるんだろう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 19:00:59.79 ID:RB/87qU3.net
避難の人とか元旦から可哀想だな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 19:22:48.73 ID:5lNcLYpd.net
寒いしね無事でいて欲しいわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 19:45:31.73 ID:USt0gJq9.net
>>149
ほんと避難のお役立ち情報を安全圏から投稿しまくってTL汚染してるやつ見ると楽しそうだなこいつって印象しか抱かんわ
本人は真剣なのかも知れないが

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 22:21:06.59 ID:5f5Rilyr.net
ワイもIpadに切り替えるか迷うな
避難先の公民館で幼児のイラスト描き上げた変態ショタハンター女が渾身の一品を逆安否確認で送ってきたわ🙅🏼女はたくましいわ
今WacomのCintiqProで描いてるけどIpad使ってる奴いたら感想聞かせてくれ
Apple初売りしてるらしいからオススメのIpad買ってくるわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 23:27:31.06 ID:tUL1wk14.net
>>94
だが、実家が太いだけの勘違い天才諸子やその成れの果ての金くれ説教魔の逃げ場所でもない。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 00:35:10.51 ID:4JVP4iYt.net
地震で騒いでるやつらきしょいわ
自分らで選んでそこに住んどるんから自業自得やんけ
嫌なら内陸住めやアホ共

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 00:45:00.47 ID:nAzI704D.net
https://www.menuguildsystem.com/ai-illustrations-were-very-popular-at-comicmarket/

反AIwwwwwイラストレーターwwwww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 01:01:52.41 ID:qO7Cf6pZ.net
>>155
人生上手く行っていないからって
そんな八つ当たりでスレ荒らすのは
やめたほうがいいよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 01:11:03.90 ID:BQvgJ/zy.net
内陸が地震少ないとみなす錯誤者を観測

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 02:12:01.59 ID:2Z/eUpnk.net
AUの広告にまーた絵師界隈が放火始めてるが、学習させる絵を担当したイラストレーターは生成AIに賛成してんじゃん
いらすと屋などもそうだったがオタク系絵師ではないまともなイラストレーターほどAIに賛成していて、お気持ち表明してネチネチ反AIやってるのは二次創作とエロ絵でズブズブのキモオタ絵師ばかり
見苦しいからとっとと淘汰されろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 02:23:05.64 ID:uJFwXRlC.net
お気持ち表明してネチネチ反AIやってるのは二次創作とエロ絵でズブズブのキモオタ絵師ばかり

びっくりするほどこれでびっくりするw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 02:27:39.72 ID:pN74RIhr.net
はい>>1読もうねー

>AIの話題は禁止です(※AIスレでやってください)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 07:18:51.55 ID:bJV+Fiuk.net
元旦からお気持ちツイートバトルに熱心やなぁ…とか思ってたら案の定これw

https://i.imgur.com/o3lWu1t.jpg

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200