2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やる気が出ないイラストレーター72週目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 23:05:58.45 ID:nK2talHg.net
締め切り前なのに捗らない…
集中力が続かない…

負のスパイラルに陥ったイラレ達が
息抜きに愚痴ったり励まし合ったりするスレ

AIの話題は禁止です(※AIスレでやってください)

次スレは>>970

やる気が出ないイラストレーター71週目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1698667625/

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 12:47:36.99 ID:3FFrdH3H.net
>>597
デジタルツール豊富な令和と平成じゃ環境違うから、練習方法も変わるべきだと思うわ
これまではデッサン、模写が重視されたんやろうが、3D参考にすれば人体なんて簡単に描ける
最低限の基礎は頭に入れておくのは前提として

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 13:14:55.53 ID:Bsh8KPbP.net
3Dはそれをトレスしてしまう初心者生み出しているのが唯一の欠点

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 13:15:51.86 ID:Kpiljtl2.net
商業レーターの仕事するなら効率よく早く絵を描けた方がいいに決まってる
3Dだって使ったらいい
ただし、AIお前はダメだ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 15:01:41.71 ID:jeidha17.net
そもそも初手はデッサンとか3Dじゃなくて好きなキャラの模写だろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 18:58:47.35 ID:HdonpOM6.net
ある程度は自力で描けるに超したことはない
普段3Dと素材組み合わせて描いてる人が素材用意出来なかった時に、描ける人が絶対やらないようなパースのミスしてた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 01:45:18.40 ID:KkrVOc7l.net
3Dポーズと写真資料の合わせ技がいいよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 01:50:53.31 ID:SjthZizJ.net
仕事の他に支援サイトを結構必死で毎月何回も更新してるのに次の更新はまだか?と聞きまくる外人に粘着されて自分でもびっくりするほどやる気がなくなってしまった
絵を描く大変さを分かって!みたいな自意識系になるつもりはないけどさ…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 02:00:57.26 ID:IwurJDwG.net
投稿頻度とクオリティ
AIと手描きのハイブリッド絵師が最強?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 13:40:48.37 ID:CgXUwBad.net
AI部分的にでも使っただけで叩かれるし倫理的な問題を解決した絵師専用のAIが開発されない限り使うの難しそうだなあ
資料にする程度に留めたとしてもオリジナルのキャラ生成しようとしたらどこかの版権キャラが出てくるなんて当たり前だし権利侵害リスクが高すぎる
某非常勤講師も今は界隈から裏切者扱いされてるし

便利さと信用失うリスク天秤にかけたら現状は使わないのが最善て結論になってしまう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 00:45:40.08 ID:Y5VDLmpU.net
それAIの問題?
AIで作ったら侵害だけど絵師がクリスタで手動で学習したものをつぎはぎしたらお目こぼし?
AI生成のみ権利侵害があると主知する時点で技術的無理解が過ぎるがさすがに「手描きは依拠しない」は荒唐無稽すぎて絵師のお気持ち以上のものではない

どの反AIにもいえることだが無理やり手描きの著作権違反(二次創作含む)を守ってAI出力だけを無理筋な著作権違反の文脈で縛ろうとするから議論ができない人特有のわけわからん主張になる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 19:27:24.61 ID:Gp8NH/kk.net
今年は年金めちゃ上がるなあ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 19:35:41.27 ID:yDt53vL0.net
会計ソフトも電帳法に対応してると言うけど
やっと体裁を整えている感じで不安

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 20:13:46.34 ID:bDQmxraq.net
adobeも値上げだし事務負担は大きいしフリーランスとして立っているだけで大変

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 20:17:30.46 ID:bDQmxraq.net
話題の積立NISAとか国民は自分で資産運用しろってことなんだろうけれどやる余裕ないわ
小規模企業共済にさえも掛け金満額ぶっこむ資金力ねえのに

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 20:55:24.18 ID:PB9Y1U8c.net
金貯めてまで長生きしたい理由が無いなぁ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 21:54:52.63 ID:uj1zET1d.net
じゃあ俺にくれー

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:06:48.65 ID:af08tGfx.net
男は黙ってビットコイン積立

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 05:38:37.66 ID:Le4R3K8P.net
533:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/02/14(水) 15:48:39.36 ID:HE/oDwph
RECさん6月まで仕事埋まっててワロタ完全にAI絵師の勝利やん
お前らもAIなんて言う必要ないからなSkebもAI禁止ファンアートにも
手描きが入り込む余地ないほどどんどんAI絵上げろ
新作カテとか数百単位で埋めれば他のやつ埋もれるから
案件大量にはいってくるぞ俺は先月売上3桁いったww

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 08:16:46.00 ID:F2S5JW9A.net
帳簿の計算で頭痛くてやる気でない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 09:17:10.76 ID:SW9zEdS2.net
ビジネス動画で勉強しようと思ったら
営業は靴スーツの値段や名刺で人となりがわかるという全く別世界の話で今もこんな世界本当にあるんだって思ったわ
一般的にはそういう世界が普通なのかもしれんがそこにそんな金かけるものなのかとゾッとした
企業はそんなとこ見るんだ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 09:20:35.15 ID:fbkJg2WV.net
なんの動画見たか知らないけどシワだらけのスーツとかくすんだ靴履いてさえ来なければ問題ないよ
てか見た目の値段で判断する奴がいたらこちらから取引お断りレベル

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 09:23:40.32 ID:16QqkJmt.net
そのビジネス動画って一部の営業職向けだろ不動産会社とかな
契約取るために課金装備で説得力バフつけるんだよ
イラレが参考にするような動画じゃないよ
そこから説明が必要なのか…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 09:30:50.28 ID:bxmBEwvl.net
京都はそもそも通りすがりでも靴から何から値踏みされて震える

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 10:08:14.59 ID:VLPbdf/6.net
靴くすんでるけど長く履いていればそれくらい普通かと思ってた
ピカピカに保つとか店に出さないと無理くね
サラリーマンはみんな家で磨いているんか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 10:10:48.01 ID:bxmBEwvl.net
磨いてるよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 10:34:54.42 ID:uguBp3QF.net
普通は革靴を磨いて手入れするものだが

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:43:11.87 ID:cVeEcl4Q.net
イラストレーターなんてジャケットだけある程度の羽織ればあとはスニーカーとユニクロでも問題ないだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:49:26.32 ID:VZE4iwFP.net
そんな時間ねえわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:54:04.79 ID:bxmBEwvl.net
「勤務時間」「タイムカード」などの概念がない自由勤務者あるある >余暇が全部仕事に食われてなにもできなくなる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:55:06.27 ID:g6jBi3h9.net
イラレの大型飲み会行ったら変な着物とかコスプレみたいな格好の人はたまにいる
でも有名人ほど無難なすっきりした格好してる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 12:19:08.51 ID:CLjYeZL9.net
スッキリした格好でもいいブランドの服着てんだよ
あやねるみたいによ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:51:28.92 ID:HKyJnf1W.net
ジョブスを参考にしてますとか言って
Tシャツとジーンズとスニーカーじゃだめなん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:53:34.99 ID:bxmBEwvl.net
各アイテムそれぞれに適切な小ぎれい感があれば大丈夫だよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 01:36:05.71 ID:Pc0N6xR9.net
上は適当でも靴だけはいい奴履いとけ
足元を見られるって言葉があるが、そういうこと

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 01:36:09.22 ID:IkasuVvv.net
>ジョブズ氏は果物中心の完全菜食主義だった。体内から粘液など汚物が放出されず体臭が無くなると信じていたため、お風呂にも入らず体臭がすごかった、という驚きの奇人エピソードもある。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 06:26:45.51 ID:alKGji8M.net
>絵師はネット中心の完全在宅ワーカーだった。匿名掲示板で有益な情報が得られると信じていたため、copilotにもchatGPTにも頼らずネットスラングがすごかった

というあるあるもどうぞ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 15:18:13.12 ID:4dQAqmLi.net
ワイ漫画メインの絵師やが、いつか自分の作品を本屋に並べるのが夢や
それ実現したらもう死んでええわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 16:01:25.11 ID:oWSLgkmM.net
やっと申告終わった
スキャナ保存制度とかは要件厳しすぎて諦めたわ
今後義務化したらしんどいな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 16:43:02.46 ID:jz9rtgqK.net
あれほぼ誰も完璧に達成できないくらい異常に要件厳しい上に
両立できない矛盾した箇所も多いからなし崩しで緩んでいく説はあるな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 12:39:15.72 ID:J5bKcJ2u.net
世間じゃ使わなくても問題ないと言われるマイナンバーカードも自営業でetaxやってるとこんな便利なもんないよな
使わん人はまだいちいち厚紙に領収書貼ったり税務署まで封筒届けに行っていると思うと大変そうだな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 12:43:18.78 ID:J5bKcJ2u.net
もっとマイナンバーで申告した収入と結びつけて
本当に苦しい人にだけ給付金配ったり補助金手続きとか簡略化して欲しいわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 13:48:48.65 ID:+7qpQfhw.net
1984年とオメラスの合体技

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 16:42:40.26 ID:qp+2sKwt.net
補助金手続き面倒くさくて諦める人多そう
成果報告とかもあるし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:30:24.47 ID:iYKdy06M.net
ああいうのは「やってる感」出す為だけのパフォーマンスだから
本当に申請されると困るので手続き面倒にしてるだけ
あとあまりにも簡単にし過ぎるとコロナ補助金の時みたいな地獄が出来上がるしな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 18:11:49.59 ID:vZYqIAEC.net
病んでて孤独な人とか貰えるまで辿り着けてない人多そう
とりあえず動ける元気くらいはある人と手続きやってくれる人じゃないと金もらえないの闇だよな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 23:00:15.75 ID:CkF5AxHb.net
知り合いのフォロワー数十万の絵師、ほんとは男なんやけど絵柄からフォロワーの大半から女性やと思われとる
本人も開き直って途中から女ってことにしたらしい
よく考えたら絵師の性別とか生で描いてるとこ見せない限りわからんな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 23:32:16.02 ID:62ALTgNn.net
女の方が売れるなら女で良い
とにかく宣伝効果高ければ勝ち

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 00:08:16.91 ID:bldcL+Z1.net
自分から女と言っておいて男とバレた時は悪い意味でダメージでかいぞ…
受け手が勝手に勘違いしてるしてるだけならセーフだが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 01:59:14.61 ID:PnOjRm7y.net
コトウツミもfacebookやってなければ確証なかったろうに
アホなことしたなあ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 02:48:54.05 ID:WRoRQbkx.net
古塔は男女関係なく、他人の絵を切り貼りしてる時点で商業レーダーとしてはアウトだから

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 16:11:30.63 ID:R91HUrol.net
コトウツミは女が身代わりで取材うけてたろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 16:23:46.35 ID:PnOjRm7y.net
>>648
Vがバ美肉するのとは感覚的に違うんか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 17:09:49.34 ID:TfJivaWp.net
本業は花屋のおっさんやぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 21:23:02.58 ID:ik51vbIN.net
女のフリしてロリの写真集めてなければまだ許された

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 23:35:20.53 ID:iwLB+22r.net
>>644
女って言っといたほうが売れるの?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 00:15:53.94 ID:aTCB9xvR.net
そりゃー人口比で言えば男の方が多いからね
男に媚びときゃ売れる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 00:47:49.47 ID:wTG8US5i.net
中国の話か? >人口比

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 00:53:47.06 ID:dBzB/oQk.net
コトウツミは僕の姉ですとか、単なるマネージャーですと誤魔化せば良かったのに

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 01:01:47.81 ID:9GlprpoX.net
住所含めて身バレしてるのに無理だろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 01:11:53.72 ID:z1/VfN6r.net
女を語った方が売れるのは事実
売上が全然違う

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 02:23:32.25 ID:dBzB/oQk.net
リボーンの作者が夫婦なのが一番驚いたわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 02:27:30.09 ID:TCjZntVg.net
夫婦連名ってこと?
どうみても腐よりの女性って感じの絵柄だけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 02:48:01.10 ID:8CSnYYQv.net
原作が夫で、作画が嫁だったはず

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 09:17:05.70 ID:jaa9Wd8w.net
YOASOBIはまた古塔つみのメインビジュ使い出したよね
業界では許されたのかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 13:31:51.45 ID:NQkOjYbD.net
ことうつみはパクリよりもうおっさんが中高校生の女の子の写真もらってた時点でゴミだしファン層もそこらへんだったのに浮上できるわけないだろ
おっさんだから男のファンもいないし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 14:37:47.51 ID:tpPfURW8.net
Vやるようなやつってマジでそろいもそろって常識無いゴミばっかり
もう二度と依頼うけねーわクソが

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 15:49:09.36 ID:dL0CJGNh.net
vだからって訳でもなく個人からの依頼なんて本来地雷なんよ
ギャラ前払いとリテイク不可のSkebが出来たおかげでやっと安心みたいになって今は受ける人も増えたけどな
直はこわいね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 21:19:07.80 ID:eGdHofEo.net
異性の絵しか描かない絵師は腐るほどいるけど同性の絵しか描かない絵師はレアなのが基本なので

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 06:28:36.31 ID:8GINViS5.net
女は女ばっかかいてるのそこそこいるだろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 10:22:10.30 ID:mYIrxs45.net
男オタに媚びるためにな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 10:40:25.38 ID:erEkh2MH.net
結局は男の力無しでは生きていけないので…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 12:16:55.49 ID:ApaU2qbK.net
それで別アカウントでBL描いてたりすると

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 15:13:09.25 ID:1h6JZPOW.net
VとかYouTubeとか絵を描く時間がなくなるだけじゃねえの

添削とかも持論を披露したり指導者として振る舞うことが快感になっているだけに見える
「なんでこれやったの?なんで出来ないの?」とか責めながら教える人はそっちが目的なんじゃねと思ってしまうわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 18:35:47.28 ID:ycPv4jp2.net
無限に腹が減るから自炊でも毎月食費すごいんだけど全然太らないというかガリ
周りにはもっと食べろと言われるけど最低でも一日6食とってる
消化が早いんかな?空腹になるとイライラして集中できなくなるし
とりあえず腹が膨れればいいから味とかどうでもいい時短やっつけ料理だけど
作るのも食べるのも面倒くさくて自分の燃費の悪さが憎い

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 20:26:32.17 ID:/WbkXfvv.net
添削する方も教員免許持っているわけじゃないし晒し上げと紙一重な人はいるよね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 20:37:23.22 ID:KNY11Mdf.net
教わる方も「強い言葉でも言ってくれるだけ優しい」とかDV依存関係みたいな擁護の仕方していて闇
いやいや普通の言葉でも教われることだろうと

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 21:13:10.57 ID:00B7+omI.net
そういうプレイなんでしょ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 21:27:31.00 ID:dPrHmW6a.net
可愛い先生みたいな情弱ビジネスが一番嫌い
やってること昔の与沢翼と同じ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 19:58:50.62 ID:t+KVKcCy.net
>>671
力士を見習ってちゃんこ鍋おすすめ(適当)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:13:55.80 ID:i9UXHq1e.net
>>671
そういうタイプってやっぱりトイレも結構な回数行くの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:24:23.57 ID:HcZhKI2D.net
鍋良いよね鍋
手羽元で出汁とれば白菜やモヤシとかの野菜も旨い

土鍋で作れば長いこと温かいし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:51:28.52 ID:XZlcK/2z.net
>>676
鍋は好きだけど後片付け大変だからなー
ワンプレートとか丼が多い

>>677
消化しちゃうからむしろなかなか出ない
例えば寝る前に食べて腹出てるけど起きたらぺったんこになってる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 03:01:16.27 ID:Ye7r4RHP.net
指切って多めに血出たら迷走神経反射で失神してた
こえー
でも締め切りあるから仕事しなきゃならんのよね…
普通に休みたいわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 07:41:26.71 ID:Taqw7wCP.net
指1本落としても配達続けていたおじさんのこと覚えてるかな
特定の環境に置かれ続けると目先の優先順位の判断がわやになることがあるから気をつけてね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 10:32:52.89 ID:S9HLDM9G.net
>>680
傷口が悪化して破傷風になったりするから早く病院行け
俺もデザインナイフで指切って血がドバーッと出たけど、仕事優先して半日後に病院行ったら医者に「救急外来でもいいからすぐに来なさい!」と怒られた
結局7針くらい縫う切り傷になった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 19:02:21.05 ID:IhPu1eyI.net
たかだか数十万程度の仕事で指失いたくねー

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 02:10:10.38 ID:SwQbrgHC.net
性別は仕事したら取引先にマイナンバーカードでバレるだろ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 10:48:40.16 ID:Fv2ZmsB2.net
マイナンバーなんて出す機会あるか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 12:46:01.54 ID:aOK3lS+r.net
「出さねばならない機会」ではなくて?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 14:10:08.92 ID:LYmQ6QzI.net
えぇ……義務化しとるやん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 14:37:41.85 ID:ZzB91X04.net
マイナンバーカードなんか作ったことないんだが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 14:48:13.48 ID:BEOYXutK.net
>>688
企業と仕事したことないの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 18:00:00.42 ID:MELz16Bl.net
暴言と言われてるらしき人の添削見たけど暴言か?
やってって言ったことをやってない人に対して指摘してるだけでしかもそんな奴が多いなら口悪くなるのは仕方ないと思ったわ
言ってることは全部的確だし絵で食っていきたいならあのくらい言われた方がいいだろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 18:10:23.67 ID:00L3/7Bh.net
>>689
マイナンバーカードの登録作成用の通知カードは誰にでも無条件で送られてくるからそれのコピーで対応はできるよね
支払い時に提出求められるけど今のところ義務ではないらしいな

クソみたいな値段で一回仕事して継続打診された時に値段交渉したけど話まとまらず
今後はないなと思ったところには番号求められても提出拒否してる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 20:48:02.14 ID:aAJeGtHV.net
5万円以上の取引があった会社には提出義務あった記憶
取引先にはもう普通になってるけど
冬にくる5万〜の単発っぽい新規は断ってたな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 23:05:41.93 ID:TV3lEFIk.net
通知カードにも性別書いてあるから性別はバレるで

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 23:10:06.44 ID:TV3lEFIk.net
通知カードの場合は+身分証必須だし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 03:49:15.34 ID:20F1NzE0.net
仕事知らんのに言い訳に言い訳重ねて非現実的な提出拒否イラストレーターの登場って感じかな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 04:10:14.47 ID:Ctg72lo5.net
一人暮らしで病気や怪我なるとこわいよな
自己管理しても風邪引くときは風邪引く

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 07:35:34.31 ID:+J6hBI2u.net
見守りケア機能付き確定申告代行付きの仲介はよ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200