2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part116

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 02:40:25.87 ID:XbaLe8CB.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1702310355/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1702614965/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1702883602/

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 09:32:19.99 ID:Cr2hPSMi.net
これとか感心するわ
https://twitter.com/NOTOKEKE/status/1738125876531994851?t=Z00d2gabGU-N30BSZ9z7Jg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 09:47:06.57 ID:PEytfbHA.net
反AI「通知欄とか一々見てねーからwww」
https://twitter.com/onobushige/status/1665903615775760384

https://twitter.com/james_of_angora/status/1738357985205015036
(deleted an unsolicited ad)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 09:47:12.47 ID:gDWFvsnJ.net
>>516
この人もそろそろYouTubeじゃなく任天堂に直接垂れ込まれそうだな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 09:48:53.04 ID:PEytfbHA.net
>>516
誰かと思ったら案の定いつものクソ🦍で笑った

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 09:51:34.44 ID:6HN+VhKw.net
>>518
ちゃんとしたクリエイターは既存のものを何一つ模倣せず新しいものを作るなんて不可能だと理解してるんだろう

同人ゴロはクリエイターではないから仕方ない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:00:31.94 ID:o7k9PVSg.net
最初の頃はどうなるのかなとか、話し合いの余地はあるのかなとか色々考えたけど、
誹謗中傷がうるさいだけで
実質的な規制のためには何もしない連中でよかった。

現行法で十分対応できる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:03:00.41 ID:Z8dil1z3.net
>>522
お互いに切磋琢磨するんだよ
今まで発信しなかった人がするようになったら新しい観点からの気付きがあって自分の作品に取り込める
ライン超えてるようなパクリは今まで通り訴えて終了

パクリが稼いでたら損害として請求しやすいから今の法律で十分に対応できる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:15:28.40 ID:e3MIu7wS.net
>>519
反AI特有のクソダサムーブ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:16:25.57 ID:e3MIu7wS.net
実害ガー実害ガー
尚1年経っても訴訟0

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:27:48.76 ID:tLE4iemN.net
おだっちが終止符うったかんじするなw
めっちゃ反AIアカ消えてるw
あとは狂人だけw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:30:55.97 ID:IpXMSdns.net
>>527
マジ?大体の奴ら平常運転で尾田っち叩いてるけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:34:59.69 ID:tLE4iemN.net
おだっち叩くとか狂人でしょw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:37:12.05 ID:K0z5MnjW.net
AIに反対するなら日本がAI技術を放棄した後AIを駆使する国に対抗する案を出しやがれってんだ反AIは
今のままじゃただの国賊

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:37:27.58 ID:tLE4iemN.net
馬鹿な反AIを虚仮にする反AIとかもでてきたwwww

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:41:35.67 ID:BKHLW/uL.net
>>388
その記事笑った

最初に「AI絵師&AI推進派 VS 絵師 & 反AIという構図」と書いておいて
次の瞬間には定義づけに「絵師」だけ抜け落ちてるし、なんかいろいろ残念だ
やっぱり個人の書いたnoteは引用して叩き棒にするしか使い道がないのかもね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:48:20.94 ID:iudgaKM7.net
>>530
まあいいじゃんそういうの

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:57:32.21 ID:tjpVdobd.net
かんざきひろってブルアカ本出す気みたいだけど、まだ二次創作で金稼ぐ気なんだな。しかも描いて欲しいキャラ募集するとか作品愛あるならそんなイナゴ絵師みたいな事聞く必要ないだろ。自分が描きたいキャラ描けよ。
AI使ってる奴がロリコン扱いされるならお前は海賊版製作者扱いされるのが妥当か?
かんざきひろクラスなら購入者も相当だから収益公開したらどうだ。売り上げ的に明らかにファン活動の範囲越えてるだろ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:59:12.50 ID:192Cfebr.net
https://i.imgur.com/JU0DMfR.jpg
https://i.imgur.com/JO1VkvP.jpg
https://i.imgur.com/38ocyM0.jpg

すまん、まだAIで騒いでるん?
今のトレンドは『パーツ爆発』なんだよね💥

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:00:59.30 ID:tn/ee+PT.net
>>510 >>512
Googleには何も言わなくて集英社には批判の荒らしってバランスが著しく偏ってるよな
しかも集英社の方はただちょっと利用しただけ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:02:37.11 ID:tLE4iemN.net
反AIでいちばん戦闘力ありそうなやつも結局二次創作の人で草w

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:09:07.32 ID:Cr2hPSMi.net
>>534
そんなことしてんのか同人とは…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:28:00.11 ID:QedSqLB0.net
>>518
イラストはゲーム等と比べると変数が少ないから既存の物の組み合わせで既存品とほぼ同じものが出来る確率が高いのがAIに対する嫌悪感の強さの理由かもな
人間同士でもパクリに敏感だし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:33:23.39 ID:tn/ee+PT.net
そういう「人間同士でパクリに敏感」という特殊文化を絵師界隈で独自に作り上げたのが問題の根幹だろうね
絵に対する解像度が高いと、ここからはパクリでここまではOKとか細かい基準を作る
絵に疎い一般人から見たらみんな似たような絵柄でパクってるのは明白なんだけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:36:58.64 ID:PZ67Zfrc.net
さすがに「医者はAI絵師まみれだから病院行きたくない」って言ってるのは見ててかわいそうだ…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:41:40.35 ID:tLE4iemN.net
一枚絵(笑)イラスト(爆)以外のすべてのAIは見てめてやるしw
もちろん使いますwww

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:42:36.42 ID:tLE4iemN.net
一枚絵(笑)イラスト(爆)以外のすべてのAIは認めてやるしw

もちろん使いますwwwwwww

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:43:48.56 ID:o7k9PVSg.net
これがAI出てくるまでは絵師同士で
同じような殴り合いしてたんだからろくでもないわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:44:17.23 ID:uiDyTaK4.net
みんな似たような絵柄だからこそ細かい基準を作って少しでも差別化するようにしないとクリエイターとしてのアイデンティティを保てない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:55:41.98 ID:Inv1J81u.net
>>522
同人ゴロは人のものをパクるのをクリエイティブな行為だと思ってるからなぁ
なので彼らの世界観的に、機械(AI)で高速にパクるのは「ズルい」と思うのを理解はできる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:02:13.17 ID:Inv1J81u.net
大量生産工業品より低い品質でも、名のある職人が作った茶碗を有難がる層がいるように、手描き絵師にも一部のニッチな需要は残ると思うよ
マーケットサイズは今の10分の1以下になるだろうけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:03:38.69 ID:DSd/Yjx8.net
村田がめっちゃまともなこと言ってるな
https://twitter.com/butouko0512/status/1738319164379664711/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:04:43.91 ID:7kos3s9u.net
MMDも最初は正義のMMDerが
MMDを使った金稼ぎ(.pmxモデル販売とか)禁止を理由に
コミケの有料頒布で.pmx配ったり
3Dモデルのおまけに.pmxをつけるとかしてたヤツをめちゃくちゃ叩いたり
エロ出すだけでも○○のキャラクターの権利者を名乗る奴が権利者通報したり
VRチャットに移住したモデル製作者をぶったたいたりしてたけど

今そういうのもほとんど居なくなったからな
正義の反AIもどうせ同じ末路よ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:06:51.37 ID:6HN+VhKw.net
AI絵は万人受けする絵柄だからな
というか万人受けする絵柄がモデルとして形成されるというべきか

たまに破綻したのを弾けば、手描きの平均レベルを軽く超えてくるからそりゃ脅威だろうが
だが反AIはウザいんでどうぞ滅べ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:08:18.91 ID:Inv1J81u.net
>>548
これ、反AIに対する皮肉だぞ?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:08:23.23 ID:tLE4iemN.net
デジ絵が登場したときも現場とかでアナログ絵師の粘着すごかったらしいw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:19:05.63 ID:wG+Lx9SY.net
なんならアナログでもコピックとかスクリートーンとかバカにされてたぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:29:47.46 ID:MhcVPi++.net
軍師になる人を散々潰してきたからなw
所で軍師がいない状況でどうやって政府に訴えていくんだろう🤔

コンテンツ製作は戦争じゃないと思うんですがなんで他人の知的財産で戦争ごっこをしたがるやつが多いんでしょうか、あとどいつもこいつも軍師サマ気取りでキモいです
https://twitter.com/AFG08125412/status/1738237801970499584?t=pv8VYLY84n6reH5MByvikg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:29:50.75 ID:LZFc9XgU.net
3Dを作画に使用し始めるのが始まり出した時もあったな。どこに使ってるのか言わないのは卑怯とかこいつの絵のここは3D使ってるだろうなとか陰口のようにネチネチTwitterでほざいてた。
ていうか今でも言ってる奴は見かけるからそういう事を主張する奴を説得しようとするのは時間の無駄、シカトが一番って事を過去が証明してる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:29:51.73 ID:ZsHvEQmO.net
すぐにイラスト用意できるし安価だからソシャゲとかに便利そう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:32:13.44 ID:tn/ee+PT.net
Google「画像生成AI機能をつけました!全世界のユーザーが何度でも自由に使えます!これで膨大な金額を稼ぎます!」→ 反AIスルー
集英社「音楽AIを1回だけ使いました!お金は稼いでません!」→ 反AI大激怒

な ぜ な の か

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:49:03.76 ID:Inv1J81u.net
>>557
ビッグテックはアメリカ政府以外にはどうしようもないけど、その他企業はネットリンチすればワンチャン止めれるからだろうねぇ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:52:47.00 ID:BKHLW/uL.net
>>557
Googleは最初から敵だったという認識だけど、集英社は味方だと思ってたのに裏切られた、とかだからじゃないのかな
もしくは集英社にクレーム入れれば代わりに叩き潰してくれるという算段とか
これで実際叩き潰せたら実績的にクレームによる支配が可能になりAI推進の抑止になるとかそんな感じでは

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:59:52.06 ID:uenXiUYX.net
googleのエビルムーブは今更だしな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:04:19.67 ID:Z8dil1z3.net
>>560
Xのgrokはどうするんだ?
このままじゃ反AIは実装されたときに発狂するしかないだろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:12:13.93 ID:A0jjElP4.net
アニメえちち絵さえ出なければセーフってゴールポスト動かそうとしてた奴も居たけど秒で背中を撃ち抜かれたからな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:20:38.94 ID:QedSqLB0.net
>>559
過去に集英社からAIコンテンツを取り下げさせた実績があるから叩けばまた日和ると思われてそう
漫画じゃなくグラビア部門だけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:22:21.65 ID:7kos3s9u.net
Adobe・Google→日本語は当然通じるだろうが相手にされない。相手にしてほしかったら訴訟しろスタイル。
集英社・クリスタ・みみっく・petapi→日本語が通じるし丁寧に相手するし、何なら折れるし撤回する。

この差じゃね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:22:38.48 ID:cqWTUaSN.net
あいつら出版関係の会社は全員仲間だと思ってるから

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:29:17.55 ID:EeZw9Zrq.net
反AI「ワンピースが世界規模で大炎上したせいで雑誌協会の問い合わせフォームがパンクしたようだ」

これマジ?
反AI迷惑集団すぎwwwwwwwwwwww

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:31:39.25 ID:m2Qlfli2.net
馬鹿だなぁ
日本語圏担当は日本人に決まってるやん
英語圏はアメリカとか英語圏の人が批判してるんだから
反AIは日本にしかいないと思ってんのかね?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:34:42.62 ID:ot6E+sxL.net
先に吹っ掛けたのがAI絵師であるにしろ取るべき手段を取らずお気持ちでネットリンチすることを選んだ時点で規制派も同じ穴の狢だなとしか思わない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:34:59.98 ID:ODeJhCGd.net
先に吹っ掛けたのがAI絵師であるにしろ取るべき手段を取らずお気持ちでネットリンチすることを選んだ時点で規制派も同じ穴の狢だなとしか思わない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:39:29.52 ID:sSlCBMNH.net
真面目に反AIってそのうち人殺しそう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:41:16.58 ID:uenXiUYX.net
でも今の世論の流れ見てるとまじでそれなりのAI規制敷かれそうだなって気もする

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:46:32.00 ID:cqWTUaSN.net
透かしとか表示とかどうでもいいのは来るけど
企業の学習と個人の単純所持に手が入らない限り
ほぼ関係ない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:47:01.18 ID:bm7GLaw4.net
そして中国とロシアに負ける世界線ありそう
あっちはガンガン推奨だからな
もしくはみんな闇にもぐって密かに開発し出すか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:49:33.73 ID:NxuQzNWV.net
反AIがアメリカの学習開示に勝ち誇ってるけど
AIがクリーンになったら反AIに勝ち目はなくなるんだがわかってるんだろうか大規模言語モデルは自己学習の方法も開発されてるっていうのに

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:59:18.54 ID:tn/ee+PT.net
なるほどな
結局画像生成AIが問題と言いつつその元凶のビッグテックはスルー
本当の目的はネットリンチで快感を得たいとかそんなところか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:03:15.06 ID:Otw/MHX6.net
画像生成以外のAIも叩き出してるから反AIに付き合ってたら本当にガラパゴス化しそう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:07:18.99 ID:shS/XUzU.net
あそこまで頭悪くて今までどうやって生活してきたんだろ詐欺とかにころっと騙されそう
職場でも反AIとかしてんのかね煙たがれそうだが

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:09:43.22 ID:BKHLW/uL.net
AI使ったサイバーテロとかってまだ発生してないのかな?
普通のクラックならやられても気づかないほど巧妙にやられてる可能性もあるのかもしれないけど

最近も国内で情報漏洩事件が立て続けに何件かあったようだけどもしかして…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:17:48.83 ID:dYeWGWJ3.net
Appleが学習元にお金払うニュース見たんだけどやばくない
それやったら他のAIが著作権侵害してるってことにならないか?
ちょっと意味わからんのだけど詳しい人いる?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:19:32.85 ID:Inv1J81u.net
>>578
普通に活用されてるよ
攻撃側でも防御側でも

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:19:52.73 ID:CA+za0jV.net
>>579
Adobeとかも払ってるぞ
AppleはAI技術が他のビックテックより随分遅れてるからそれしか手がないんだろ
クリーンなAIですよと宣伝する気だな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:23:32.52 ID:BKHLW/uL.net
>>579
生成AIでメディアと交渉 記事の学習利用巡り―米アップル
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023122300236

この記事かな?
アップルは出遅れてるらしいから巻き返しに必死なのかもしれない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:26:05.90 ID:MhcVPi++.net
散々翻訳がーAIガーと叩いていたのに自分は使いますwだからな
こういうダブスタが突っ込まれるんだよなぁ

https://twitter.com/innocence_SAC/status/1738197387984973905?t=rNJ48zKk_A61vNSAUmRwBg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:26:09.08 ID:dYeWGWJ3.net
でもこれってニュース記事だけでしょ
絵とか音楽とか映画とかの著作権はもうAI絵師のものでしょ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:26:55.75 ID:BKHLW/uL.net
こんな記事もあった

EU、Xを正式調査 偽情報対策で違法性確認へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023121801049

偽情報って具体的にはなんのことなのかな
デマとかも入るのだろうか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:28:00.17 ID:cqWTUaSN.net
アップルなら当然えげつない要求をしてくるから
払う額が安すぎるな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:28:47.88 ID:OwG8r3fn.net
>>531
慎重な法規制や議論を求めてた反対派からしたら今暴れてる連中は推進派以上の仇敵だからな
AIが社会に浸透するの前提で現行法に基づいた規制案や慎重論を唱えてた奴から内輪で吊し上げて追い出したせいでまともに話せるやつがもう残ってないんだよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:40:50.87 ID:duUOzeYG.net
ネットの書き込みまで含めて何でもかんでも学習してるAIと違って出所が確定してるから信用度は高いのでは
iPhone持ってる人は誰でも使えるとなればChatGPTより普及するかも

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:42:21.91 ID:m2Qlfli2.net
>>586
過去の記事にはたいして価値がない
学習データとしての価値はあるが情報としての価値はもう終わってるから
マスコミが懸念してるのは最新情報を公開してもリアルタイムでAIが奪って消費者に提供してしまうから

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:45:40.39 ID:e3MIu7wS.net
反AIはどいつもこいつも翻訳には著作権がないとか馬鹿にしてるだろwww


翻訳について話している場合、残念ながら翻訳には著作権がありません
https://twitter.com/NecroKuma3/status/1738347815980417312?t=cf2SCnQ-6BOtXM1yeiM6GQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:51:04.23 ID:rrO6vfEN.net
>>590
反AIって何故か翻訳には著作権ないと信じてる人多いよな
誰か影響力のある人がそう言ったんだろうか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:55:44.98 ID:dYeWGWJ3.net
>>589
それは合法じゃんなんで記事ごときに著作権が発生するんだよ?
これからコンテンツやニュースを消費者に提供して報酬を受けるのは
AIが使える人だよオールドメディアは素材作るだけだろ
なんでアップルが金払うんだよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:57:10.05 ID:CZFmZLxP.net
機械翻訳の場合は対訳コーパス作成の為に
恐らく無断でインターネット上から文章データを収集していると思われるので
機械翻訳を使いたい反AIはこれを正当化する必要がある

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:59:33.51 ID:M+XSPceN.net
>>588
うーんAppleはAIについて出遅れてるから普及するかなあSiriの二の舞になるんじゃね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:02:16.29 ID:rrO6vfEN.net
Appleは速く追いつかないとOKグーグルにシェア奪われかねん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:05:42.66 ID:DSd/Yjx8.net
やはりSunoAIも真っ黒だなw
犯罪者になりたくなければ使うのやめた方がいいぜ
https://twitter.com/kanzakihiro/status/1738326318381662450
(deleted an unsolicited ad)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:10:08.07 ID:DSd/Yjx8.net
絵柄割れ厨「なんで俺が逮捕されなきゃなんないんだよ!なんでだよ!ただ幼女でしこってただけじゃねぇかよ!なんも悪いことしてねぇよ!なんでだよぉ!」

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:10:24.24 ID:cqWTUaSN.net
イツメンの中のどれなのか気になるわ・・・

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:11:41.22 ID:DSd/Yjx8.net
絵柄曲割れ厨の断末魔の叫びは留置場全体に響き渡った

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:18:01.78 ID:rCAp9T4t.net
二次創作はいいの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:21:26.00 ID:DSd/Yjx8.net
二次創作と絵柄割り行為を比べるなよ
二次創作は認めてる人が多いけど絵柄割り行為はただの犯罪
だからここまで炎上してるんだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:28:50.75 ID:dYeWGWJ3.net
>>601
合法だよマヌケあの尾田栄一郎先生が使ってんだぞ
Appleごときがワンピースに勝てるかよホント落ちぶれたなApple
なんで学習元に金払うって言ってんのか知ってる人いない?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:31:54.91 ID:DSd/Yjx8.net
>>602
合法じゃねぇよw著作権侵害しまくってるじゃねぇかw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:33:37.80 ID:tn/ee+PT.net
認めてる人が多いw
つまり認められてない二次創作もあるんだw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:33:47.71 ID:MhcVPi++.net
>>603
なら訴訟しろよ
1年間誰も訴訟しないとか異常だよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:34:12.29 ID:iB+OG2qk.net
>>602
クリーンなAIだと宣伝したいんだろ
それだけ追い詰められてる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:35:20.58 ID:tn/ee+PT.net
クリーンなAIなんか作られたらネットリンチが出来なくなるだろ
Appleはむしろ反AIの敵だな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:46:13.23 ID:A0jjElP4.net
ここからは誰が最初に裏切るかの話だよね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:51:43.47 ID:iR2JckJe.net
>>582
仮にOpenAIとかが読売と契約して記事学習したるわとかになったら、あの激しい当て擦り反AI記事の数々は止むのだろうか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:52:35.58 ID:lqNSDGmO.net
>>602
安物の中華スマホを使ってそう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 16:21:45.10 ID:lqNSDGmO.net
【動画】ワンピース・尾田栄一郎先生「AIで麦わらの一味の歌を作った!」→反AIが発狂してしまう・・・
http://jin115.com/archives/52387101.html
>147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月22日 22:59 返信する
>今の反AIって絵師ですらないんじゃないか
>クマ駆除にクレームつけてた連中と一緒、関係無い奴らが歪んだ正義感で騒いでるだけ
>最初に火をつけてた底辺絵師連中は燃やすだけ燃やしてもう飽きてるだろ

本家民が見下してるまとめ民やおんJ民のほうが冷静な意見が多いの草生える
生成AI以外の記事とスレを見ててもそう思うわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 16:26:18.84 ID:lqNSDGmO.net
マジで騒いでるのX民と本家民だけじゃね?
少なくとも日本では

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 16:28:40.65 ID:PZ67Zfrc.net
アフィチルさぁ…
君ら二人だけで別スレに隔離したいくらいだよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 16:31:36.21 ID:MhcVPi++.net
まーた反AIデマ流して突っ込まれてるよw
こいつらマジでデマしか言わねぇのな

https://twitter.com/Jack_Almania/status/1738418579304034498?t=WMqyoa9PYD_Ba4QyHxOCDg&s=19
https://i.imgur.com/JsNWSsz.png
https://i.imgur.com/dY5V7Pz.png
(deleted an unsolicited ad)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 16:37:33.45 ID:lqNSDGmO.net
>160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月23日 07:04 返信する
>反AIの奴らって本当になんでこんなに気持ち悪いんだろう……
>恵まれない境遇と親ガチャハズレを呪いながら日々をただ何の楽しみもなく生きてるのか?
>反ワクチン、反原発、反差別、そして今反AI、みんななかようするんやで

>親ガチャハズレ
>反ワクチン、反原発、反差別
>反AI

全部X民と本家民が好きな話題ばかりじゃないですか🤣
やっぱノイジーマイノリティがファビョってるだけなんだなw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 16:41:07.13 ID:lqNSDGmO.net
意識高い系の勘違いX民「原発反対!差別反対!」
意識低い系のキモオタX民「親ガチャ外れた!ワクチンとAIはDSの陰謀だ!」

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 16:42:54.36 ID:lqNSDGmO.net
あんまり言いたくないけど
もしかして左翼と障害者を駆除したヒトラーは正しかった?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 16:44:55.80 ID:Z6Iu7OEp.net
>>571
その時は中国とロシアのAIを使えば問題ないと思う

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200