2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part116

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 02:40:25.87 ID:XbaLe8CB.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1702310355/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1702614965/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1702883602/

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 18:56:05.73 ID:zmIKi5/9.net
反AIの主張によると今現在Glase使ってる人とかも児童ポルノ所持者であり活用者だからな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 18:56:51.35 ID:eX8d85EG.net
>>188
反AIはクリエイターじゃない奴が多いから
結局何が出ても使わないのよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 18:58:15.41 ID:GBdxoAbz.net
アニメ監督「画像生成AIでイラスト描いてみた」 反AI連合軍「警告…。AIイラスト問題を知らない人へ…」 [279254606]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703228511/

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:02:07.23 ID:9vumr2U3.net
https://x.com/sino6/status/1737981853058191434?s=20
尾田栄一郎がAIを使ったという事実を認められず陰謀論みたいなことを言い出す人たち

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:04:24.94 ID:1f4L/Jc+.net
>>190
絵以外無産な人たちなのかと思ってたけど全方位無産な人たちなの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:10:04.99 ID:9vumr2U3.net
普通に生成AIを楽しんでるだけなのに
誰かの意志で動いてるだろ!とか疑われて可哀想

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:11:25.29 ID:LA482Z9g.net
かんざきひろ先生だけでイラストとアニメーターと音楽業界の代表を担えるという事実
漫画だけのおだっちとは次元が違う

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:12:53.29 ID:lJO0YVhW.net
尾田っちって海賊の漫画描いてるくらいだし
海賊版AIに対しても何ら抵抗が無いんじゃないか?
「お前も”海賊”って付いてるのか?なら俺たちの仲間だ!ドン」くらいの認識だろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:13:01.97 ID:dDW8gGiu.net
ヲチ板の連中
尾田や山田に対する誹謗中傷が過激化してんな
やらおんのコメ欄で集英社の人間まで攻撃してるヤツまでいるし
やれやれ何人告訴されるのやら・・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:18:48.61 ID:SVQa6JLI.net
反AIは人様を泥棒と抽象する一方で反論されるとアーアー聞こえないなんだよな

対抗するすべはもはやAI絵を世に溢れさせるしかない
俺がオカズ用に生成した絵とかもばら撒いてやろうかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:19:00.47 ID:fz1BaWHZ.net
>>167
SunoはCopilotに統合されてる誰でも使えるツールだし…

Microsoft Copilotに音楽生成AI「Suno」がプラグインとして実装
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1556599.html

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:36:52.29 ID:dDW8gGiu.net
欧米人や中国人など外人はクソだと思うし嫌いだけど日本人も大概かなぁ
特にオタク
日本人の悪しき性質を煮詰めたような連中だ
陰湿でネチっこいところとか

【悲報】ブラックラグーン作者、アンチを完全論破
http://yaraon-blog.com/archives/248851

中国は反AI共にとって理想の国なんじゃないの?
何でも規制してくれるぞ
反日的な発言をしてるヤツが多いし移住すれば?w

中国政府、ガチャゲーを規制強化へ。テンセント時価総額は1日で8兆円減!!
http://yaraon-blog.com/archives/248848

反AI共がカルトもしくはテロリスト認定される日はそう遠くないかもね

アニメ監督「画像生成AIでイラスト描いてみた」  反AI連合軍「それは悪い事だからやめろ」「警告…。AIイラスト問題を知らない人へ…」
http://yaraon-blog.com/archives/248845

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:40:42.64 ID:gPXdQQyc.net
>>192
陰謀論みたいなじゃなくてもう完全に陰謀論だよそれ!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:54:20.46 ID:mbeEGs9H.net
人がどうやって陰謀論に墜ちていくのか良く判る構図だなw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:00:03.05 ID:GBdxoAbz.net
推測は根拠があって成り立つのに
願望を書いて根拠がなかったら陰謀論にしかならんよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:04:25.53 ID:dDW8gGiu.net
陰謀論ねぇ
やはり反ワク同様反AIも中露に扇動されてそうだ

中国とロシア、偽情報で欧米ワクチンの不信感植え付け=EU
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2CF2MQ/

もしそうなら反AIは売国奴でもあるわけか
もうイラストとAIがどうのって話じゃないな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:06:54.76 ID:1f4L/Jc+.net
「あくまで推測だけど~な気がする。」ならまだいいけど
「あくまで推測だけど~にしか思えない。」だからなあ…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:11:28.69 ID:5/vZzDyH.net
どーすんだよこいつwwwwwww
ワンピースの作者にも児ポロリコンとか言うのかよwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/9g0Yacs.png
https://i.imgur.com/OJO9DZK.png

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:16:04.22 ID:eX8d85EG.net
いつもみたいに泥棒だの犯罪者だの言ってやらんの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:22:09.24 ID:herE6yZ+.net
阪急百貨店がクリスマスディスプレイでデザイン無断使用
https://news.yahoo.co.jp/articles/0748c7ba02ba6efbf88388065c58d6ead2de70b3

こういうのどうなるんだろうね、「生成AIで得たデザインを基に制作しました、無断使用ではありません」になって行くのかな

やり放題じゃん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:28:08.83 ID:1f4L/Jc+.net
>>208
類似性と依拠性両方満たしてれば人間がやらかした場合と同じ扱いだろうし変わらないのでは?
今後は「類似性鑑定士」みたいな職業も出てくるかもしれないと思った

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:28:33.38 ID:TrV3oK/S.net
自分のアカウントとかニュースの引用RTで言うだけでそのへんのAIイラストにそうやって児ポって罵らないのはあいつらわきまえてるよな
訴訟リスク回避してやがる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:47:14.49 ID:fJDotEYq.net
>>177
だから画像はやばいって言われてんだよね
ミッキーとかキャラクター名入力したらほぼ100%違法な類似物出てくるんだから
いとも簡単に海賊版を入手・配布できる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:49:21.67 ID:C+/Njygy.net
>>181
表現の自由と絵師以外の創作界隈の敵でもあるぞ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:52:46.88 ID:hWWPdsHr.net
>>208
やり放題っていうか数多の物に依拠した上で既存物に類似性のないものって何も問題ないからな
人間はそれをオリジナルと呼んでいる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:53:50.00 ID:C+/Njygy.net
>>197
出版社と事務所にメールでURL送りつけて「ここのスレで怖いことを話している人達を見てしまい、先生に何かあったらととても不安です」と垂れ込む奴が現れるに1ペリカ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:01:31.32 ID:2c49TiZB.net
2050年に日本は四割高齢者に突入するのにAI使用すんな触るなってもう国賊やんけ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:06:19.98 ID:ZcFh4yaO.net
ワンピース不買運動とかクソ笑うwwwww

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:10:57.73 ID:1f4L/Jc+.net
>>215
その分彼らが超過で働いてくれるならよいが、実際に不足している人材というのは各業種において既にある程度能力のある人材なんだよなあ
その点で代わりにAIだと訓練も早くてもってこいになるんだろうけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:14:14.25 ID:dDW8gGiu.net
>>214
ホットラインセンターじゃなくて関係者に直接知らせるのはアリでしょ
昔何回かしたことがあったなぁ
SWCやアレフにw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:25:41.09 ID:mpslOVIa.net
>>216
えwお前ワンピースなんて読んでんのw
小学生?

w

www

ワールドワイドウェブ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:26:54.86 ID:oY2KhrXQ.net
反AIがあれこれ文句言ってる間に技術だけがひたすら進歩していくね
あと10年もすればミドルスペックのパソコンで棒人間にポーズを取らせるだけで人体描いてくれるような技術が出来てみんながそれを使うようになるけど反AIはどうするのかな?
誰かが言ってたけど着地点をしっかり見定めるべきだよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:27:49.74 ID:kYMeP4d1.net
このまま規制派が望むような無断学習禁止とかの規制が実現したらどうなるんだろう
中国がAIで覇権握るかもな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:31:20.52 ID:dDW8gGiu.net
暇な人は参加してくれ
反AIも歓迎するよw

【画像】遊戯王カードのAI絵クイズやらんか?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703244629/

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:32:44.54 ID:2c49TiZB.net
中国もあのプーチンでさえもAIにはノリノリ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:33:59.74 ID:dDW8gGiu.net
🦍で草

ワイの知ってる絵師にめっちゃ転載させてくれってリプ送っとるやつおったんやが
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703246749/

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:34:05.01 ID:hWWPdsHr.net
>>221
このままというか実現のためには滝登りするくらいは推進の流れに逆らわないとだから思考実験の域を出ないな
ただ日本が無断学習禁止する時は西側諸国は全部そうなってるだろうから必然的に中国覇権にはなる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:36:54.72 ID:1f4L/Jc+.net
突っ走ってるらしいインドはどうなの?勢力的に

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:41:17.38 ID:dDW8gGiu.net
>>223
中露は西側のAI開発を停滞させるために反AI共を利用してる
あり得ると思います

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:42:16.43 ID:XorFoqKG.net
親父が「生成AIってさぁ」と切り出してきたのでクソ構えたけど「要は大規模な剽窃だよな?」ってw
もう一般人にもバレ始めましたね。

ここまで作り話臭い文章なかなかないだろwwwww

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:44:28.00 ID:XorFoqKG.net
【定期】反AI、AIが憎すぎてハルシネーションを引き起こしてしまうwwwwwwww

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:44:56.21 ID:dDW8gGiu.net
🦍って韓国人なの?

https://x.com/Gorilive_Explos/status/1733729739083587587

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:49:34.44 ID:Ud3yCt8Y.net
>事実と異なることを拡散されている所があったので補足します。
https://x.com/magus_bride/status/1738118411165790218

こんな二度手間な補足させる反AIはマジでクソ
と思ってMantra Engineについて検索してたら

>いや、集英社もMantra Engine使っとるやんけ_(:3」∠)_
>じゃあなにか。音楽生成AIを使った尾田先生を批判してる海外の反AIさんたちは、AI使って翻訳された漫画を読みながら批判してんの?
https://x.com/win_novel/status/1738035786086576278
https://x.com/win_novel/status/1738091314435248538

草ァ!
あーもうめちゃくちゃだよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:50:24.80 ID:Ud3yCt8Y.net
>>231>>142宛のレス

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:55:22.91 ID:1f4L/Jc+.net
>>231

>>149 で指摘したのと同じ感じじゃないですかね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:02:27.03 ID:1f4L/Jc+.net
インドの生成AIも国ぐるみで推進されてるけど
ちょっと調べてみたらイランも国内宗教関係者が割と推進しているらしい
そしてイランはベルヌ条約に批准していない、ということは…と思ったけど
画像生成AIで女の子の絵を出しただけでもとんでもないことになりそうな気もしますね、あの国だと…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:13:20.86 ID:gmVjAFyU.net
自業自得何だけど今回反AIの行動が凶暴すぎてまとめブログのターゲットになったせいか
まーた反AIという言葉が広がっちゃったね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:18:41.53 ID:dDW8gGiu.net
>>234
英米に近い国は基本AI推進派だね
イスラエルや日本とか
中露とEUはアメリカ優位なのが面白くないから規制してやる!って感じ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:31:19.76 ID:PNTFCob5.net
翻訳AIと音楽AIを叩いているのも主に絵師と二次元オタクなの興味深いな
翻訳AIなんて前から使われてたから今更感が強いし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:36:56.41 ID:hWWPdsHr.net
ロリ絵師、BL絵師、ショタ絵師、自称絵師、神絵師になりたいワナビ、ただの絵ヲタクが全方位に牙を向いて執拗に呪詛を投げかける地獄絵図

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:41:30.16 ID:dDW8gGiu.net
学生時代はヤンキーにいじめられ
大人になってからもマスコミやフェミに叩かれきた
だから叩く側に回りたいんでしょうねオタクの皆さんは

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:44:08.48 ID:ZcFh4yaO.net
創作がーだの法律がーだの詳しい人からしたら噴飯ものつぶやきしてる
いかにもそれっぽいこと言ってるやつのアイコンクリックしたら地獄みな世界観ひろがってて笑うよ
反AIとかぬきにしてよく恥ずかしくねえな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:45:03.51 ID:QzU2ApWh.net
完全に日本の足引っ張ってるね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:51:39.15 ID:w0kR2G+4.net
現実逃避して親父まで出てきちゃった

https://twitter.com/kurokonokuro/status/1738158820281680331?t=nkAa0L376ESAgK8CmZPRyA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:52:40.30 ID:dDW8gGiu.net
IT速報民も冷ややかで草
もうヤマギシに逃げるしかないね

反AIってもう相手にされて無くない?
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61101628.html

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:58:19.55 ID:eX8d85EG.net
こんなのにイイネとリポスト付けないといけない
反AI可哀想すぎる・・・

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 23:27:04.50 ID:C+/Njygy.net
>>239
絵師がネットで多方面に向けてイキリ散らしてるのは昔スクールカーストの下に虐められたことへの復讐なのかもな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 23:27:54.26 ID:VP1u1pGf.net
オタクって「いじめっこに成れなかっただけのいじめられっこ」って評価されてて的確だなと思った

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 23:29:07.41 ID:1f4L/Jc+.net
>>242
リプに「IT系ですけど~」って人来てるけどIT系でもいろいろな会社あるからなあ
いまだと出身学校でもIT専攻じゃなかった人もかなりいると思うしパターン認識とか学んでない人も結構いるかも
それだと生成AIの仕組みをイメージできない人もいるかもしれない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 23:30:50.01 ID:4lwsAraX.net
思い込み強そうな性格の人が異様なテンションで政治ネタ振って来たらとりあえず話を合わせるよね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 23:56:42.84 ID:SVQa6JLI.net
>>242
「剽窃」なんて言葉が果たして本当に日常会話で出るか?
って疑問があるんだが

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 23:59:14.80 ID:hWWPdsHr.net
某奥田がパパなんじゃね?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:01:21.53 ID:QedSqLB0.net
>>246
オタクの間でもマイナージャンルに対する見下し普通にあるからな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:05:27.86 ID:tLE4iemN.net
二世代反AIは草w

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:12:52.10 ID:QedSqLB0.net
イラスト描いてる絵師がAIイラスト叩くのは良いとして他のジャンルのAIまで叩きに行くのはなあ
それぞれの業界の人に判断任せるべきじゃね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:33:12.27 ID:m2Qlfli2.net
しかし文化庁も全然はっきり言わんよな
絵柄とか権利ないものと違って画像AIに関してはキャラクターっていう真っ黒な存在が出まくりなのにそこに関しては全然突っ込まない
アニメ系に関してはキャラクターが出ることを売りにしてるAIばかりでこれが黒か白かぐらいコメントせえや

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:37:26.23 ID:m2Qlfli2.net
言語も音楽も作風とかの部類だが画像AIは明らかに表現がそのまま貫通してる
法律的には画像AIが一番黒いだろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:37:49.37 ID:DSd/Yjx8.net
ワンピースってくっそ読みにくいよな
呪術廻戦の方が読みやすいしおもしろい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:40:13.48 ID:iOhwjUVC.net
現行で合法かはわからないが合法にするべきだと思う
キャラクターが出るからダメだなんて言っていたらGoogle画像検索もキャラクターが出るからダメになる
アメリカのフェアユースで許される程度の使い方なら検索と同様に合法にするべき
フェアユースでもないような使い方をする場合にダメってことにすれば十分

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:41:54.61 ID:iOhwjUVC.net
>>255
そんな個人の感覚で明らかって言われてもなあ
音楽とかでもこのジャンルっぽいってわかるしなあ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:43:56.15 ID:iOhwjUVC.net
>>256
呪術廻戦の作者がAI使ってないと良いですねw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:44:57.78 ID:DSd/Yjx8.net
絵柄割れ厨ってゴキブリみたいなもんやろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:46:27.99 ID:DSd/Yjx8.net
海外では絵柄割れ厨はそのうち殺されるかもしれんなww
覚悟しとけよwゴキブリ朝鮮人どもw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:48:02.35 ID:FnZc0UFX.net
>>261
海外では日本の記号化極まったアニメイラストの絵柄なんて全部同じにしか見えてないよ
それどころか日本のキャラクターは準パプリックドメインとすら思ってる節がある
無断転載しまくりのアホ外人みればわかるだろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:48:06.38 ID:DSd/Yjx8.net
絵柄割れ厨「ネットの絵は俺のもの二ダーww」
どうせここにいる絵柄割れ厨って在日だろ?w

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:49:42.86 ID:m2Qlfli2.net
>>258
いや作風とかやなくてキャラクターでとるやん
表現そのものが貫通してるやん
リアル系でもスパイダーマンとかそのへん完璧にでるし
画像AIぐらいやろ、こんな表現そのまま出力するのがまかり通ってるの

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:51:29.19 ID:rcp6QaVc.net
海外は過激派が行き過ぎて一般人から引かれるようになる事が往々にしてあるな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:53:01.85 ID:iOhwjUVC.net
>>264
そうか?
文章AIだって「〇〇キャラの口調」とかできるし
音楽AIだって「〇〇が歌ったら」とかあるぞ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:54:06.03 ID:m2Qlfli2.net
>>257
どう見てもフェアユースのライン超えとるやろ
AI企業は動画AIで他社の版権新作映画を提供し放題になるやん
もはや版権の新作を勝手に作って提供する権利を得たも同然

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:54:42.00 ID:m2Qlfli2.net
>>266
それ作風とかとおなじで権利のない部分やん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:55:04.59 ID:iOhwjUVC.net
>>267
感覚で言われてもな
今の所そういう判決も出てないし
裁判待てば?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:56:22.41 ID:rcp6QaVc.net
>>267
それは現行法でも著作権侵害で捕まるんでは

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:57:11.37 ID:FnZc0UFX.net
>>264
キャラクターが出たからどうなんだって話でもある
たかだか画像一枚で再現されたところで使い道無いからな
だからこそ版権企業も一枚絵程度では動かないことが多い
海外ではフェアユースの概念も浸透してるしな
ただしキャラクター使ってグッズ展開だのあるいは勝手にアニメゲームだの正面から競合するようなもの作り出したらすっ飛んで来て巨額の賠償沙汰になる
逆に今後キャラクターを売りにした独自の生成AIサービスを展開するとかなったら、MSやGoogleらテックとも出力調整あるいは金銭補償等でもっと揉めるようになるかもな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 00:59:11.63 ID:iOhwjUVC.net
>>268
そういう基準で見るなら、過学習やプロンプトで著作物の文章そのまま出すとかあるしな
例えば翻訳AIだって著作物翻訳させて、日本語版に類似させるとかできるし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:01:49.75 ID:iOhwjUVC.net
もし本当に明らかにフェアユース超えてるなら
アメリカの裁判とかで判決でるだろうね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:02:42.76 ID:m2Qlfli2.net
>>270
ユーザー側で生成するなら問題ないやろ
今でもミッキーって入力したらミッキーの画像出るんだから動画AIならミッキーの映画出力できるだろ
画像はいいけど動画はアウトなんてなるわけがない
権利者が訴えるかどうかは置いといて法律的には画像と動画で差異はない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:03:24.46 ID:BKHLW/uL.net
>>264
【3分でわかる】著作権に抵触せず生成AIを使う要点
https://note.com/patr/n/n17f89de2fdc6

こんな個人ノートを見たが現状ではどこまで本当なんだろうな

>たとえば、有名アニメのキャラクターを生成したとします。これは著作権侵害になるでしょうか。答えは、著作権侵害になりません。
>著作物とは具体的な創作物を指します。
>つまり、有名キャラクターのポスターそっくりの画像を生成したら著作権侵害になり得ますが、漠然と有名キャラクターを使った画像を生成しても著作権侵害にはなりません。

個人的にはあまり聞いたことのない論調なんだが…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:04:22.98 ID:iOhwjUVC.net
>>274
合法だって言いたいなら何が言いたいの?
ユーザーは合法だけどサービスは違法ってこと?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:04:29.53 ID:m2Qlfli2.net
>>272
翻訳は言語の置き換えでしかないんだから類似もくそもねえよ
コピー機にピカチュウ入れたらピカチュウ出てくんのは当然だろうが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:05:25.20 ID:iOhwjUVC.net
>>277
翻訳にも翻案権があって著作物になるって知らないの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:06:10.68 ID:m2Qlfli2.net
>>276
いやだから動画が違法なら画像も違法だろってこと
>>270が現行の画像AIは違法だと思ってるならわかるけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:06:45.13 ID:FnZc0UFX.net
>>273
現在進行中の訴訟ではまあ難しいだろうね
訴えてるのがカーラとかじゃまず生成物の類似性すらまともに侵害要件を満たすのが難しい
グレッグら何人か原告増えたけど訴えの内容は絵柄画風の域を出てない
類似性を満たせないような生成しかできない場合は複製権の侵害も問わずフェアユースとするべきではという判事判断が示されたからそれがそのまま適用されるならまず勝ち目はない
ディズニーやマーベルみたいなところが徒党組んで訴えたらわからんが、そういうところには何かあれば訴訟以前にテックも忖度するから大事にはならんだろうな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:06:52.50 ID:DSd/Yjx8.net
絵柄割りチョン湖の為に歌作ってやったぞwwwww
著作権はフリーだから好きに使っていいぞwwww

チョンコーチョンコーチョンコチョンコチョンコーえーがーらー割りチョンコ
チョンコー♪チョンコー♪チョンコチョンコチョンコー♪えーがーらー割りチョンコー♪
チョンコー♪チョンコー♪チョンコチョンコチョンコー♪えーがーらー割りチョンコー♪
他人のイラストパクって使う〜♪精神がもろチョンコ〜♪

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:07:14.61 ID:m2Qlfli2.net
>>278
何がいいたいの?
学習の話なんてしてないんだけど?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:07:23.70 ID:tLE4iemN.net
おまえら一年すーっとおなじようなこゆってるなw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:07:45.78 ID:iOhwjUVC.net
>>279
動画が違法というのは、どういう意味だ?
映画そのものをアップロードしたらそりゃ違法だろうが
その話と何の関係があるんだ?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:08:13.03 ID:DSd/Yjx8.net
絵柄割りチョン湖の為に歌作ってやったぞwwwww
著作権はフリーだから好きに使っていいぞwwww
感謝しろよゴキブリ朝鮮人どもww
チョンコー♪チョンコー♪チョンコチョンコチョンコー♪えーがーらー割りチョンコー♪
チョンコー♪チョンコー♪チョンコチョンコチョンコー♪えーがーらー割りチョンコー♪
他人のイラストパクって使う〜♪精神がもろチョンコ〜♪

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:08:21.12 ID:iOhwjUVC.net
>>282
俺が聞きたい
何の話をしてるんだ?
俺も生成の話しかしてないが

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:10:17.98 ID:DSd/Yjx8.net
絵柄割り厨の正体は朝鮮人ですw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 01:10:57.69 ID:m2Qlfli2.net
あー話通じんタイプはパスや
意見が異なるのはかまへんが話が通じんのはイライラする

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200