2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part111

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:44:49.68 ID:Xxj+cfcy.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1699641646/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700010927/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700369541/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700714388/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700886978/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1701081303/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1701330675/

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:08:21.45 ID:3pQn4aUT.net
反AIは遂にマックも食えなくなった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:21:25.34 ID:3o8Bdwsy.net
世界からAIは締め出されてるんだ?

マクドナルドがGoogleとパートナーシップを締結、GoogleのAIを2024年から店舗のオペレーションに応用すると発表
https://twitter.com/gigazine/status/1732611221054988642?t=004nzVjY6JVRe8C7t2i8pA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:45:21.69 ID:UJArurvq.net
>>773
AI生成物を保存して販売する行為は行なってないかもしれないけど
AI生成物を生み出すサービスを世に放とうとしてるよね?
つまり、AI生成物を全世界に提供してそれで圧倒的に大きな額を儲けてるわけだが
そっちの方がよっぽど影響力大きくね?
それは許して一介のユーザーは許さないって変じゃね?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:47:17.58 ID:L+fuCBtN.net
マクドナルドのAIとAI泥棒のやってるAI生成ポルノ販売が同列なのが頭おかしい

後AIで〇〇は使えないと馬鹿が喚いてるが
逆に今AIが無い企業やサービスを利用してないのか?
コンビニやスーパーで商品買えないんじゃないの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:51:04.81 ID:UJArurvq.net
>>777
それは何を提供するのか内容によるんじゃね?
時代はマルチモーダルになっていくんだから、画像生成AI機能が含まれたAIを提供することも十分考えられると思うぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:51:42.51 ID:+7ftxlhZ.net
AI信者が単細胞だから見分けがつかないんだよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:53:11.69 ID:UJArurvq.net
>>779
逆にどうして見分けつくんだ?
もう画像から学ぶのが一般的になりつつあるのに

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:53:44.11 ID:EtVmyumk.net
そう言わないと大好きなマックを反AIは食えないもんな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:56:06.20 ID:3GzTzGQz.net
内弁慶のイキりオタクがよおw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:24:01.78 ID:GoU08y4m.net
https://x.com/nikkei_business/status/1732361843744944297?s=20
サイバーエージェント、生成AIで広告画像 ロケ不要に

https://x.com/jajaja_neo/status/1727991096452796801?s=20
KATE(カネボウのブランド)がAIを使った広告作成?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:27:40.94 ID:GoU08y4m.net
https://twitter.com/jajaja_neo/status/1729797424795815980
KATEのほうは他で取り上げられてないからよく分からん
(deleted an unsolicited ad)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:28:16.47 ID:EtVmyumk.net
反AI曰く生成AIを使うのはいじめになるらしい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:34:19.15 ID:L+fuCBtN.net
>>778
マクドナルドがAI生成ポルノを販売するのか?
レジの女子高生が「AIポルノ〇〇ちゃん無修正」ってマイクで復唱するの?
狂ってる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:39:16.68 ID:NiBPLjLe.net
AI使っただけで買わないとか言ってるから馬鹿にされるんだよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:40:17.57 ID:3GzTzGQz.net
とうとう狂いだす反AIw
そりゃ世界中が敵だらけになってくんだもんなあw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:43:48.26 ID:rWXXSt3X.net
間違いなく児ポBBAはエロ系絵師
しかも無駄に奇乳だったり
ゼンマイコウロギとかあっち系

エロに関しては思いっきり競合するから
木目だとか会木だとか反AIはエロ系絵師が多い

絵師でしかもエロ系だから精神が破綻してる感じする、壊れてるんだよお前ら

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:46:09.24 ID:9EUytJbH.net
本日の児ポババアのIDはL+fuCBtNです

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:54:18.44 ID:7p27qL4K.net
AI絵師排除テンプレペタペタの
泥棒連呼ガイジ(通称児ポBBA)は
去年からずっとAI関連スレ出入りしながら
朝から晩まで毎日1日中書き込んてる

朝から晩まで1日中VPNで影分身しながら
反AIのアジトのヲチスレすら自分の書き込みだけにしようとしている税金泥棒ナマポクソBBA

しかもAIの児ポは許さないが
何故か手書きの児ポとなると押し黙るロリコン

まとめサイトのコメント欄にも出没するし本物のガイジ

去年の書き込み
https://i.imgur.com/TUNELJ3.jpg

児ポBBAは不法に日本に滞在してるイスラム人で
AIは聖戦だそうだ。

https://i.imgur.com/Eng2RdJ.jpg

日本から出ていけ!!!!!!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:55:29.52 ID:GkeyWKEn.net
>>787
選択する権利は客にあるからね
AI絵師がプラットホームから排除されているのは現実だからしょうがないよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:57:59.85 ID:wJCEtMGN.net
去年の書き込みを見ていると
まさかとは思うが
1日中Fanzaなんかにクレーム入れまくって
こいつたった一人により
AIフィルターが導入された可能性すらある

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 15:02:04.33 ID:NjM9aOGS.net
ビッグテックや各種業種が精力的にAIを活用する中
絵師たちがAIが締め出されていると主張する根拠として挙げている例が

アメリカのwコミケwww

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 15:18:03.34 ID:3GzTzGQz.net
もうwwwきょっしょいオタクはwwwAI禁止wwww

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 15:44:46.77 ID:hvgNUAlq.net
AIで広告を使うだけならセーフだろ!ってまたゴールライン動かしたのか反AI

スシローが広告でAI企画やったら謝罪するまでぶったたいてた実績があるから
それすらもう通らんはずなのに…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:01:28.14 ID:LkzA6Unl.net
自分の活動範囲で見えなければOK派とAI絵師やフェレリとか852話に自らの生涯を捧げることを誓った派で温度差がありそう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:01:33.18 ID:NjM9aOGS.net
反AI「俺らが批判してるのは技術じゃなくて絵を勝手に盗んでいることだ!」

☓盗んでいる
◯そもそも学習は合法で、学習=盗んでいるという主張は言葉遊びでしかないデタラメな主張
◎学習は絵師の権利を侵害しておらず、侵害しているという主張がただのワガママ

こりゃ同類の賛同しか得られませんわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:16:26.36 ID:UJArurvq.net
GoogleのGeminiが話題になってる間に、Metaも画像生成AI出したんだな
https://imagine.meta.com
Facebookやインスタの画像で訓練したんだろうな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:24:36.84 ID:lGLwRoEc.net
どんどんAI活用事例出てくるがマジで規制にリーチかかってんのか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:24:37.16 ID:P0y6aZ4v.net
反AIの旗振り役らの主張
「国が政府が法律が間違ってる」
「我々の考えが解釈こそが正しい」
になって来てて、もはや救いようがないわ
もはや反政府の活動家と同レベル

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:26:22.95 ID:xr+oW2xC.net
段々と世間に浸透していってるのに反AIは馬鹿みたいだな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:30:48.62 ID:Txzx9bhd.net
https://twitter.com/you629/status/1618111973610385410

ArtStationが反AIを排除するようになった今になってから見ると滑稽すぎるな
(deleted an unsolicited ad)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:36:26.38 ID:GkeyWKEn.net
>>800
EUでも規制の議論をしているところだし、国内でも細かい問題点が議論になってる
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/

AIという技術そのものが禁止になるってことはないけど
AI生成物の表示の義務化他、著作権については保護する方向でうごいてるよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:40:12.36 ID:UdfipkNA.net
>>804
じゃあ反AI負け確やん
反AIはこの世の全てのAI禁止研究撲滅を掲げてるんだから

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:40:22.90 ID:UdfipkNA.net
>>804
じゃあ反AI負け確やん
反AIはこの世の全てのAI禁止研究撲滅を掲げてるんだから

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:41:30.89 ID:lGLwRoEc.net
そのくらいの規制でいいなら全然オッケーだわ
無断学習禁止とか画風を保護しなければならないとか言い出すからおかしくなる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:53:25.93 ID:GkeyWKEn.net
>>807
無断学習についても議論になってるよ
「享受目的の学習」は違法ということについて反対意見はないので
特定の作品を集中学習させることについては制限がかかりそう
(あとは類似性の判断だけ)

AI生成物にデジタルウォーターマークが義務化される流れなので
人間が作った作品とAI生成物が区別されることもほぼ確定

ということでAI絵師の排除は今後も継続されるということ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:56:20.95 ID:W1Ve/9IM.net
>>808
いい加減なこといってないで
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/
の議事録くらいは熟読しとけ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:00:11.00 ID:LkzA6Unl.net
どうも反AIに空気入れてた奴が飽きて居なくなったっぽいから壊れたラジオみたいに古い情報を繰り返すしかないのよな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:03:10.59 ID:lGLwRoEc.net
>>808
どこがなってんだ?
本当に議事録読んだのか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:08:13.58 ID:W1Ve/9IM.net
なんか来年以降はandroidもiPhoneにも普通にスタンドアロンのAIが搭載されてるのが当たり前になりそうだな
画像編集や加工などのアプリにももうAI入ってるの当然になってるしfacebook等世界シェアのSNSにも入ってるしたった一年で凄い時代になったもんだ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:09:19.60 ID:z01X0CfM.net
こいつ翻訳機能は普通に使ってそうだよなw
生成AI使用者を悪であるかのように印象操作して攻撃する手法、よくナチスがやってたなw
https://twitter.com/ONobushige/status/1732649294782722315
(deleted an unsolicited ad)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:11:29.00 ID:z01X0CfM.net
翻訳家たちの文章を無断で学習に使用し発展してきた翻訳機能を使ってる人間にも同じことを言わない時点でこいつらはクソなんだよな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:14:06.13 ID:z01X0CfM.net
イーロンマスクはXに上がった画像を学習に利用するらしいぞ
イーロンマスクに犯罪者と罵ってこいよww

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:15:32.80 ID:bCpyImdY.net
タチの悪い個人の発言を殊更に取り上げて、全体への憎悪を煽るやり口ってつまり、典型的なヘイトスピーチよな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:20:24.56 ID:QHnD6VtE.net
Xは投稿されたものを学習に使用すると明言していて無断ではないのでセーフです!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:21:25.29 ID:3GzTzGQz.net
すげえ一瞬で旗色かわってきてんな
頭いい奴は初めからわかってたことだけど
ミミックとかクリスタつぶせた時代がまじで異常すぎた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:22:08.61 ID:z01X0CfM.net
生成AI利用者=犯罪者とレッテル貼りしまくった結果が侮辱や名誉棄損で開示されまくって犯罪者になるとか面白すぎる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:22:57.05 ID:z01X0CfM.net
>>817
お気持ち自分ルールで殴って来るぞw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:24:36.91 ID:FxJWuG/g.net
すぐにナチス…あっ(察し)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:24:59.54 ID:3GzTzGQz.net
そら、贖罪はちゃんとしてもらわねえとな。
あらいずみ先生も動くって言ってるよ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:28:46.81 ID:Qjy0p7K/.net
反AIは青葉でナチス。
そういえば青葉はクリエイターでヒトラーは手書き絵師だったな。

危険分子は早めに排除した方がいいな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:29:06.93 ID:z01X0CfM.net
>>821
犯罪者でもない人間を犯罪者扱いするとかやばすぎるよな
だから訴えられるんだよw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:29:31.84 ID:IZzCJJtq.net
画像生成AIは通過点なんよ
画像生成AIに発狂してる人間はそこが分かってない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:37:06.02 ID:8S90OZJH.net
>>818
ID:3GzTzGQz
一日中このスレ張り付いてんのか
”頭いい奴”はやっぱり違うな…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:43:28.54 ID:3GzTzGQz.net
もうそんなことぐらいしか言えない反AI(笑)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:49:03.33 ID:flYM4xpE.net
手描きオンリーのサービスでAI手描き偽装とか普通に詐欺だからな
エコチェンで暴走してんのはどっちなんだ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:49:27.07 ID:z01X0CfM.net
さっさとネットやめればいいのにねw
気色悪いお気持ちで他人攻撃してんじゃねぇよw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:50:53.22 ID:z01X0CfM.net
>>828
だったら裁判でもすりゃいいだろw
刑事事件(笑)になるかもしれんぞw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:52:47.76 ID:QHnD6VtE.net
AIトレスならOKなんかな
手描きなのは間違いないなら詐欺にはあたりませんってなりそうだよな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:53:31.50 ID:HDgobgfL.net
>>826
一日中このスレに張り付いてくれてるんだよ
推進派の鑑だろ
自分に噛みついてくる奴=反AI認定するぐらい神経すり減らしながらこのスレ死守してんだよ
あんまりバカにすんな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:53:38.47 ID:flYM4xpE.net
>>830
AI使いは既に警察沙汰になってるもんな

女子選手のわいせつ画像、AIで合成・拡散か 大学生を書類送検 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20231106/k00/00m/040/122000c

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:54:58.37 ID:z01X0CfM.net
この国は法治国家なので問題があるなら警察や司法で解決してくれよw
何の法的根拠もなく他人を犯罪者と罵っていいわけねぇだろw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:55:03.55 ID:FR5hVias.net
>>828
しゃーないやん納品出来ちゃうんだし
Skebなんか3000円AI絵師大量出現して慌てて手数料割引5000円からに引き上げてて草や
円安がどうこうで引き上げた直後に過去最高額の記事出してて記事作ってるライターも滅列になっとる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:57:58.08 ID:7wRiKsH/.net
もうAIじゃないって言い張ればAIじゃないからな
見分けられないし

最近はレイヤー分けまで出来るようになってるから
PSDとか意味ない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:57:58.73 ID:z01X0CfM.net
>>833
うんそれで?
AIが話題になる前からディープフェイクをばら撒く行為は問題になってたし犯罪行為だよ?
生成AI使ってる人間が犯罪者であるという法的根拠は?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:59:47.22 ID:flYM4xpE.net
>>837
AI使い全員は犯罪者ではないな
詐欺は犯罪だ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 18:01:00.93 ID:z01X0CfM.net
>>833
クリスタ使ってディープフェイク画像作ってばら撒いたとしても犯罪だからね?w
クリスタだから問題なしとはならないよ
少しは法律の勉強しましょうね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 18:01:55.96 ID:FR5hVias.net
SkebはAI偽装だらけ、かと言ってクリエイターに依頼しても3万円とかして普段pixivに上げてる作品のクオリティ2段階くらい落としたのしか納品されん
推奨されてるPSD納品すらしないし
コミッションという文化が楽して金だけ欲しい人間の巣窟になりつつある

Novelv3だけでいいって結論もあながち間違いではないな今は

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 18:02:00.38 ID:z01X0CfM.net
>>838
だから詐欺だと思うなら判例持ってこいよw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 18:03:00.11 ID:3GzTzGQz.net
オレオレ詐欺は、電話が悪い!!

こいつらまじで頭わきまくってるよw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 18:06:05.85 ID:GkeyWKEn.net
>>809
議事録に書いてあるじゃん?

依拠性についてはAIが学習していればアウトだし
享受目的の学習は当然アウトだよ?

https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/
【上野委員】
学習済みモデルの中に学習元の著作物がどのような形で残っていようと、つまり、著作物といえるような形で残っていなくても、
とにかくその著作物を過去にAIが学習したということのみをもって依拠性ありと認めてしまってよいのではないかと思っております。

【福井委員】
7)生成・利用段階 カについて
生成指示のために著作物を入力する場合、法30条の4でいう情報解析など非享受目的とは考えにくいように思います。

AI生成物があまりに大規模・高速に一次創作者に市場で大きなダメージを与えるような代替物を量産する場合、
それが許されるべき類似性の議論に影響を与えることは当然想定されるべきと考えます。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 18:12:07.76 ID:xr+oW2xC.net
他の人は逆のことを言ってのに何故無視するんだろうか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 18:15:00.00 ID:flYM4xpE.net
>>841
手描きオンリーの場所でAI手描き偽装は詐欺だろ
お前はこれを詐欺だと思わないのか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 18:16:47.28 ID:8S90OZJH.net
>>835 >>840
それマジ?
https://atomfirm.com/sakujo/40058

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 18:22:49.33 ID:flYM4xpE.net
なんか重くね?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 18:40:47.33 ID:/KLmxuQO.net
画像生成で金儲けしか考えてないんだろうな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 19:00:11.27 ID:UJArurvq.net
金儲けて何が悪いん?
画像生成で金儲けてる企業たくさんあるけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 19:04:59.34 ID:GkeyWKEn.net
>>844
【上野委員】
AI学習において、出力の段階で既存の著作物の創作的表現が出力されることを明確に意図していた場合は、
その学習は非享受のみを目的としていたとは言えないために、入力の段階における学習行為についても
30条の4の適用を受けないと解すことになるのかなと考えている次第でございます。

【早稲田委員】
今議論がありましたように、①、②、③と、あと、ウの場合は、非享受目的とはちょっと言えないのかなと
思いますので、30条の4の書きぶりからいいますとちょっと該当しないんじゃないかなと私は思っております。

【澤田委員】
学習データに含まれる既存の著作物の表現上の本質的特徴が感得できるようなものを
アウトプットする目的で学習するというような場合には、享受目的が併存していると判断される可能性が高いと考えております。

https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/

享受利用はNGで確定だと思うよ

あとは類似性の問題で「本質的な表現」が出力されるかどうかってことで
「ちょっと似ているくらいなら問題ない」
「市場に大量に市場に供給される場合に類似性の程度は問題になる」
という意見が出ている感じ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 19:08:59.35 ID:/YMA82q+.net
ただマネタイズスレはお通夜になってはいるけどな
なんか全然売れないみたいで

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 19:10:16.83 ID:YRC5eW+E.net
https://x.com/rumiakane/status/1732601109821497644
引用欄が地獄

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 19:19:32.88 ID:5g8sfe3S.net
反AI派は頭が悪すぎるから感情論でしか論の組み立てができない
反AI派のリーダー格がtogetterで大暴れしてたけど、かなり悲惨なものだった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 19:27:16.83 ID:5g8sfe3S.net
せめて翻訳はよくて画像はアウトな理由を論理的に説明できれば、納得する人も増えるのでは?
絵だけ過剰に反発してるから、他の分野はどうでもいいのかよと指摘されるわけでね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 19:41:33.86 ID:tCkPvp/g.net
>>850
そこで議論されているのは「享受利用がOKかNGか」じゃなくて「どういう場合が享受利用にあたるか」とかではないんですか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 19:44:03.09 ID:+v2Omoo+.net
翻訳は置き換えとるだけやから表現もくそもないしな
画像で言うたらグレースケールに変えるとか、フィルターかましてドット風にするとかそういうたぐいのもんだろ
love→月がきれいですねみたいなのがデフォだったら批判されてたかもな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 19:55:56.76 ID:GoU08y4m.net
>>850そこで議論されているのは「著作物の表現上の本質的特徴を感得」とは具体的にどういう場合なのかであって
特定作家に特化した学習がこれに当てはまると言ってるのは早稲田先生と福井先生だけだよね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:01:42.06 ID:GkeyWKEn.net
>>855
具体例として挙げられているのは4点だね
すべて享受利用なのでNGという意見もあるし、2番については出力物の類似性を考慮して
判断するという見解もあるけど、享受利用に該当する可能性は否定されないので
実質的にはアウト判定かな

① ファインチューニングのうち、意図的に、学習データをそのまま出力させることを
目的としたものを行うため、著作物の複製等を行う場合。

② 学習データをそのまま出力させる意図までは有していないが、少量の学習データを用いて、
学習データの影響を強く受けた生成物が出力されるようなファインチューニングを行うため、
著作物の複製等を行う場合。

③ AI 学習のために用いた学習データを出力させる意図は有していないが、既存のデータベースや
Web 上に掲載されたデータの全部又は一部を、生成 AI を用いて出力させることを目的として、
著作物の内容をベクトルに変換したデータベースを作成する等の、著作物の複製等を行う場合。

ウ 検索拡張生成(RAG)等(略)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:07:37.99 ID:GoU08y4m.net
可能性が否定できないから実質的にアウト判定って何だろう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:09:49.39 ID:3GzTzGQz.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/07/news150.html

きたーwww

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:12:47.07 ID:3GzTzGQz.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0688E0W3A201C2000000/

そろそろまじで 恥 かしくないの?いやまじでw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:14:46.67 ID:z01X0CfM.net
生成AI規制論者は、文章や作曲AIについては文句を言わない。彼らはお絵かき以外しか関心がなくお絵かきを他のAIジャンルよりも優れているものと見なしている。
だから自分ルールを適用して翻訳AIなどは積極的に使用する。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:15:40.70 ID:GoU08y4m.net
>>858議事録を読んでも、享受利用に当たる場合として大方の一致が得られているのは?のみであって
それ以外はまだ何も決まっていないと思うが?いったい何が見えているのだろう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:16:22.06 ID:GkeyWKEn.net
>>857
法制度の委員会で法律の専門家が複数名で特化型AIはNG判定しているのは事実なので
ゴーホーではないってことだわな?

ちなみに、慎重論の澤田委員の見解は画像出力ではなくて「意見を言わせるAI」
つまり文章生成に関して、享受利用ではない可能性を示しているだけで
画像生成について合法という説明ではないからね


【澤田委員】
「強く影響を受ける」という部分に恐らく様々なものが入っていると思いまして、
例えば、特定の思想を強く学習させてその思想に基づいた意見を言わせるAIというのもあり得るところで
そういったAIについては、学習データの影響を強く受けているけども、別に既存の著作物の表現上の
本質的な特徴を感得させるようなものを出すわけではないと考えます。

そのため、イの②のケースは一概に享受目的が併存するとは言えないのではないかとは考えております。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:22:12.89 ID:z01X0CfM.net
反AI派って絵を無料で学習させてることに激しく抗議している一方、ネットに転がってる専門的な資料は無料で利用しているでしょ?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:25:37.39 ID:z01X0CfM.net
顔認識技術も、反AIの観点で言えば無断学習になるからなw
もし顔認識や自動翻訳などが倫理に反するとされればその影響は計り知れないw
案としては反AIはネット使わずに山の奥に籠って生活してれば解決するよね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:26:16.22 ID:sDO+KnoJ.net
翻訳は決して置き換えてるだけじゃなくて、翻訳によって全然読みやすさが
違ってくるし翻訳者の個性も出るし翻訳者のファンもいる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:26:32.44 ID:z01X0CfM.net
同人誌はOKとかいうオタク村ルールもおもしろいよなw
全部自分ルールw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:27:46.05 ID:GoU08y4m.net
>>864「実質的にアウト判定」でもないけどね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:30:57.62 ID:5uQhaY1F.net
自分に都合の良いところだけ抜粋してさ
ゴミ野郎じゃん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:34:14.36 ID:z01X0CfM.net
反AIオタクって自分ルール適用してるだけのゴミやからな
撮り鉄と同じ枠組みだと思ってる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:38:39.37 ID:bCpyImdY.net
こんなスレで都合のいいところだけ抜き出したところで、結果に影響ないのにな
よく分からん行動

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:41:17.55 ID:xUfblo+M.net
>>866
そういうのを「屁理屈」って言うんだぞ盗人無産反社絵柄割れAI絵ジラミ君

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:43:10.91 ID:z01X0CfM.net
まぁわかるよわかるw
反AIやってても自動翻訳「くらい」は使ってしまうよなw
まじきしょいなお前らw
潔く「使いません」とか「今後使うつもりはありません」ならわかるけど、「画像生成とは違うんだー!」だからなw
そりゃこんな奴らの話聞く価値ないよねって企業側も判断するわなw

総レス数 1001
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200