2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part108

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:36:18.38 ID:CFSTTPtX.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1698398627/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1698801237/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1699274201/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1699641646/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700010927/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700369541/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700714388/

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:31:59.93 ID:gjbI8MtP.net
>>222
補足した通り、30条の4の対象にはならないけど
合法の可能性はまだある
あと何が「享受目的」か範囲どうこうはめちゃくちゃ重要で
範囲によって個別事例が違法か合法か分かれるのに
なんでこの話を無視するのかわからん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:33:58.83 ID:oy5IC1MZ.net
>>219
こういう感じで、他の著作物ファンからも白眼視されてるのがイラスト界隈の厳しい所だよなぁ
最初に味方に付けなきゃいけなかったのにね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:37:10.58 ID:8Yex5EsP.net
享受目的の範囲ってキャラクターとか表現そのものだしこれが享受じゃなければ何なのかってレベルだけどな
将来的に動画生成で映画ポン出しとかなったらIT企業は生成AIの状態で提供すれば他社のIPで映画作って提供できるようなもんだしな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:38:26.95 ID:fsnnBghl.net
政府が正式に生成AI使っても罰則は無いと打ち出したんだが
今まで「AI絵師は違法!」って言ってた人達はどーすんの

生成AI指針、罰則盛らず 政府、開発・利用を促進:時事ドットコム
https://twitter.com/alfredplpl/status/1728336746465874317
(deleted an unsolicited ad)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:40:45.43 ID:8Yex5EsP.net
>>226
これは指針に対する罰則だろ?
享受目的だとなったら著作権侵害だから普通に罰則あるよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:41:10.29 ID:DcmfZgPu.net
>>226

いままでとかわらず、使ってる個人と疑わしい個人に、嫌がらせを続けますw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:42:20.53 ID:gjbI8MtP.net
>>225
だから結局、そういうのは裁判で決めるんだろうな
仮にとある版権キャラが生成できたとして、性質上意図的に版権キャラを全部除外するのは無理だっただけで
それが「主な」目的だったわけじゃないとか色々論点はあるのだろう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:43:32.44 ID:47ZmA259.net
偏見だけど、反AIさんってXのことまだTwitterって呼んでそう。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:43:33.87 ID:kpZMS1YS.net
専門家によるきわどい解釈の仕方で抜け穴とかあるんじゃないの
どうしても難しけりゃ別件で狙い撃ちして暴れまわってる某AIガイジを潰せば迷惑術師も多少は大人しくなる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:44:27.07 ID:gjbI8MtP.net
あとはさっきの弁護士の過去の見解とやらが多分そうだと思うんだが、
表現を生成するのは生成段階であって、30条の4は学習段階にしか影響してないから
生成段階が享受目的でも問題ないみたいな意見もあるだろうと思う
文化庁の「見解」後に流石に旗色が悪くなってるようだけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:49:07.40 ID:yO0suq3r.net
>>223
君が納得するかどうかは関係ないんだよね
個別の事例について(どの程度類似するかなど)はその時になってみないとわからないんだから
一般的な法解釈、一般的な基準としてJDLAのガイドラインがあるわけで
下記の行為に違法性があることは疑いがない

https://www.jdla.org/document/
生成AIの利用ガイドライン【簡易解説付】
第1.1版(2023年10月公開)

当該入力対象となった他人の著作物と同一・類似するAI生成物を生成する目的がある場合には
「享受目的」が併存しているとして、著作権法30条の4が適用されず入力行為自体が
著作権侵害になる可能性があります。
(略)
・ 特定の作者や作家の作品のみを学習させた特化型AIは利用しないでください。
・ プロンプトに既存著作物、作家名、作品の名称を入力しないようにしてください。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:49:41.35 ID:+hiHavsf.net
では早速判例を作って見せてくださいよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:50:07.38 ID:dv/5jBWh.net
海外のAI使ってて日本が法律で規制しても意味ないし罰則付きの規制があるとしたら日本製AIが出て普及してからじゃねえの

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:54:34.70 ID:cO2qzwMR.net
>>219
ただ音楽は後々規制が厳しくなるかもなとは思ってる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:55:50.75 ID:UN+EoYOe.net
>>223
指摘する人少ないけど著作権法第三十条の私的使用の例外に
当たる場合なら享受目的でもOKだよ

キャラをAIに学習させてキャラ画像を生成して自分が楽しむだけなら
私的使用の例外だから問題ない

違法ダウンロードの扱いが違うなど第三十条と第三十条の四には
微妙な差があるけどね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:56:49.80 ID:gjbI8MtP.net
>>233
そしてもちろん君が納得するかどうかも関係ない
一般的ガイドラインがあっても解釈は個人で異なるんだよねえ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:57:30.72 ID:DcmfZgPu.net
てか日本で訴えてるやついんの?wひとりでもw

誹謗中傷で反AIが有罪くらったのは知ってる(笑)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:58:08.16 ID:dv/5jBWh.net
>>239
有罪?裁判したの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:58:11.84 ID:yO0suq3r.net
>>223
例えばね、ミッキーマウスを学習させて出力した場合でも
◯ほぼ同一のものが出力可能(違法)
◯ミッキーと認識できるものが出力可能
◯ミッキーと認識できないものしか出力できない
といろいろありえるわけだ

似ていなければ合法だけど、類似性が高ければ違法なんだから
「合法の可能性」とかについて論じてもなんの意味もないのよ
あくまでも学習の目的と結果で判断されるんだから

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:58:45.78 ID:gjbI8MtP.net
>>237
そういうのもあるね
ただ、多分ここで話題にしてるのはSDが違法とかNovel AIは違法とか
Windowsの生成AIが違法とか、そういうことが言いたいんだと思う
まずはそれは日本じゃないという大きな問題もあるが

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:00:29.36 ID:gjbI8MtP.net
>>241
ほぼ同一のものが出力できても合法である可能性もあるんだし、結構重要な論点だと思うよ
例えばGoogle画像検索はほぼ同一のものが出力できるでしょ?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:01:29.69 ID:EDYzin2/.net
>>240
自己申告を信じるとしてもまだ開示請求からの和解までじゃね
ただ一件裁判までもつれそうと言ってたからいずれ結果はわかるだろう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:02:42.43 ID:dv/5jBWh.net
>>244
>誹謗中傷で反AIが有罪くらったのは知ってる(笑)
有罪食らったと言ってるんだがこれは何?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:02:52.72 ID:nEx0DDSG.net
>>193
AI生成で絵を描くと言ってるのは
PC持ち込んで将棋やチェスの対極をAIにやらせて勝った後に
これからの棋士はこれが当たり前勝ったのは自分の実力じゃい
というのと同じなんだよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:05:17.34 ID:gjbI8MtP.net
>>246
だからそれは大会のルール違反してるだけ
お絵描き大会にAIで出場してそれがその大会のルールに違反してたら問題だけど
主催者でも国の法律でもない、誰かが勝手に決めた「俺の絵は学習は禁止な」というルールに違反したところで
何も問題ないだろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:06:27.22 ID:zib9Bylw.net
1:AIの学習は非享受利用にあたるので、基本的には無許諾でOK(非享受利用は基本的に著作権者の利益を害さないと考えられるため)
2:ただし、享受目的が併存している場合は許可が必要
3:享受目的が併存している例としては、類似・同一のものを生成する目的で学習させるなど

俺はこう解釈してるから、確かに版権キャラを出せるAIに対しては(国内法でやるなら)「版権元がガチれば勝てるんじゃね?」とは思ってる。
ただ、版権元が動いている事例ってあるんか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:09:11.35 ID:8Yex5EsP.net
>>243
画像検索で表示される画像の提供者はgoogleじゃないだろ
googleの検索を拒否できるんだから検索で表示されるのは提供者の意思だしそのままでも問題なかろう
無断転載とかの場合は提供者が罰則の対象だしな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:10:11.31 ID:gjbI8MtP.net
>>248
それも一理あるけど
もしそうなると、仮にChatGPTとかStableDiffusionとかが日本で学習されてた場合、
版権元が裁判すれば勝てるということになる(多分日本じゃないから当てはまらないが)
これだけ世の中に当たり前に浸透してるものが違法になるのはちょっと考えづらい側面もあるね
まあGoogle検索のような検索が日本では違法だったみたいな話もあるから
確かにそうなるかもだが
さっきの弁護士も「学習段階では享受目的の認定には慎重になるべきだ」と言って
言葉を濁してるよね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:12:19.62 ID:gjbI8MtP.net
>>249
それにしたってSDがやってるようなオプトアウトだな
まあそういう細かい議論を個別に議論するとキリがないが
そうやって色々30条の4以外の細かい条件が色々関わってくるのが事実で
それ次第で合法な可能性もあるってこと

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:13:36.57 ID:8Yex5EsP.net
>>248
日本ならイラストレーター個人でも有名キャラの権利持ってんじゃねえの?
コミケの件で揉めてた俺妹の作者も共同かもしれんが権利者とちゃうか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:13:36.63 ID:nEx0DDSG.net
>>247
大会のルールと関係なく
AIを使って何をしてるか?という本質が問題だと言ってる
AIで対極して自分の功績とするのはAI生成で絵を表示し自分が創作したと同じ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:14:41.58 ID:gjbI8MtP.net
>>253
ん?ルールはめちゃくちゃ関係あるだろ
AI使っていいルールの大会なら別にAI使ってもいいんだし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:17:11.65 ID:26X5R9eW.net
日本政府はAI推進派だけど反AIはどうするのこれ?
もうゲームエンドか?
twitterもAI推進派だからリアルもネットも居場所なくなるぞ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:18:34.72 ID:8Yex5EsP.net
音楽や小説は騒がれてないって言うけど表に出てきたら大体叩かれてないか?
AIドレイクだっけ?音楽作って話題になったやつ
利用者とそれを公開する人間に画像AIが多すぎるだけで話題に上がれば声も音楽も小説もアーティスト関連は殴られてる気がするけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:19:30.58 ID:zib9Bylw.net
>>250
たぶんだけど、裁判して勝ってもAIそのものを公開停止にさせるとかは出来ないんじゃないかと思ってる。
賠償金と「その版権キャラクターが出ないように改善させる」とか。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:20:11.43 ID:v2vox0z7.net
AIで分かりやすいからって将棋の話だすやつたまに突撃してくるけど
その将棋界隈だって
より自分を伸ばすためにより高性能のPC買ってAIと何度も対局して研鑽してる世界だぞ

自分より上手いヤツをAI認定したり
AI使って研鑽してるやつを魔女狩りしてるような世界と一緒にしたら将棋界隈に申し訳がなさすぎる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:20:45.70 ID:oy5IC1MZ.net
>>226
> 指針は事業者が対象で、一般の利用者は含まれない。

らしいので、AI規制派の人はここを念頭に攻撃を継続すればいいと思う

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:21:04.73 ID:8Yex5EsP.net
>>251
googleの検索はオプトインだぞ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:21:55.08 ID:DcmfZgPu.net
てかXってもう、あげたイラストをAIの大本へ学習させるために流しますよ?OK?
してんのに、反AI手書き絵師が完成品あほづらさげてあげてるのアホすぎるやろw

https://www.youtube.com/watch?v=jg4NM1w6Hrk

もうわけわからんレベルw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:22:05.51 ID:dv/5jBWh.net
>誹謗中傷で反AIが有罪くらったのは知ってる(笑)
有罪になってたら大騒ぎするはずなのになんでこれ話題になってねえの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:22:13.24 ID:CFSTTPtX.net
>>218
その資料は興味深い

>because a third-party website, www.haveibeentrained.com, purportedly confirmed that at least some of her works had been used for AI training.

これは元画像が公開されてたWebサイトのアクセスログを見て、いつAIディベロッパーのスクレイピングツールがどの画像を持って行ったかを開示してもらったとかなのかな?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:24:11.71 ID:DcmfZgPu.net
自分らに都合いいもんだけわがものがおでつかいまくっといてw
ちょっとでも利益がおかされはじめると これ よw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:26:52.70 ID:gjbI8MtP.net
>>256
ただ、翻訳AIとかは思いっきり表に出てきてるけど叩かれてないな
これは単に便利だから叩かれてないと思う

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:27:01.37 ID:yO0suq3r.net
>>243
画像検索は41条の6の例外規定で複製、送信が認められている
海外ではフェアユース規定が適用されていると思う(調べてないけど)

画像生成AIについては類似性が問題になるのでAIモデルによって違法性は異なる
画像検索のような「AI出力は全部合法!」とかにはならないので合法性について考える意味はないね

文化庁もAIの著作権侵害についても対応すると言ってるし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:29:08.48 ID:zib9Bylw.net
>>252
訴訟とか裁判の意味で書いてた

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:30:57.15 ID:gjbI8MtP.net
>>260
ん?どういう意味で言ってる?
画像を何も言わずにただインターネットに公開してそれがクロールされたら
普通に検索に引っかかるけど?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:32:19.48 ID:rvVc11Q2.net
>>266
ほら、30条の4以外の要素によって合法になってるでしょ?
最初からそういうことを言ってるよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:38:23.75 ID:dyMSS3kt.net
翻訳AIは各国に権利確認をせず勝手に翻訳をしている。
例えば誤翻訳で政治問題に発展したらどう責任を取るのだろうか?
即刻規制すべきである。

検索AIはサイトの権利と無関係に表示してしまう。
勝手にサイト情報を収集し検索の利便化を図るのは権利を侵害している。
即刻規制すべきである。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:47:20.18 ID:8Yex5EsP.net
>>268
君が言ってるのはインターネットじゃなくてpixivやTwitterのことでしょ
それらのサービスで公開するならサービス側が検索に引っかかるようにしてんだから引っかかるよ(つまりオプトイン)
自分のホームページ作れば自分で引っかかるか選べるんだからオプトインだよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:48:37.17 ID:yO0suq3r.net
>>269
文化庁の資料でも学習についての例外規定は30条の4しかないと思うけど
他の条文があるの???

条文がないのに「あるかもしれない!」みたいなことを考える意味ないだろw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:00:34.99 ID:yO0suq3r.net
読売新聞
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/48332c93c664a49ab92a8735d3bcd1bcf123d8e5
生成AIで児童の性的画像、国内大量投稿受け「規制必要」7割…NGO調査

 画像生成AI(人工知能)で作られたとみられる児童の性的画像が国内サイトに
大量に投稿されている問題で、児童ポルノ問題などに取り組む国際NGO
「チャイルド・ファンド・ジャパン」(東京)は意識調査を実施し、こうした画像について、
7割が規制が必要と回答した。規制に反対だったのは7%で、20%は「わからない」とした。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:11:23.41 ID:cTazvXnL.net
イツメンがイラストレーターに噛みついててほんま狂犬やで本当に創作行為を守るためにやってんのか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:19:06.94 ID:DcmfZgPu.net
けっきょく同人界隈の醜い小競り合いに終始してるのが草w

ぽんだしAI絵師も絶対元絵師とか同人作家(笑)の副業が多い(確信)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:19:51.69 ID:IZrMOyug.net
まあ二次創作エロと同じだな

どの一次創作でもガイドラインでは商業利用は禁止って書かれてるけど
パトロンサイトは一次作品ではなく作家に対しての収益であり
商業利用ではない!!!ドドン!
コミケは印刷費が!(経費抜いて100万以上の収益)

で通ってるんだし
AIも同じようにグレーの道通ればいいよ
加筆してるからこれは手書き!よってFanzaでもAI表記なしで通しても俺は良いと思ってる

すでにSkebで似たこと起きてるし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:20:14.16 ID:Wy/VPwP8.net
>>274
せめてurl貼れよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:20:28.37 ID:CUr2HSvk.net
生成AI指針、罰則盛らず 政府、開発・利用を促進
2023年11月25日07時03分

https://www.jiji.com/sp/article?k=2023112400898&g=pol

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:21:28.26 ID:CUr2HSvk.net
>>278
指針は事業者が対象で、一般の利用者は含まれない。生成AI技術を悪用したとみられる岸田文雄首相の偽動画がSNSで拡散し問題になるなど、指針は実効性を確保できるかが課題となりそうだ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:22:02.14 ID:CUr2HSvk.net
指針は事業者が対象で、一般の利用者は含まれない。
指針は事業者が対象で、一般の利用者は含まれない。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:22:26.98 ID:nEx0DDSG.net
>>254
本質の問題と言ってるだろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:27:53.59 ID:tIBXeWkD.net
最近の手書きカルトの反AI必死過ぎて気持ち悪いわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:32:23.16 ID:cv/TNX/P.net
もしかしてこれゲームエンド?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:33:23.88 ID:tIBXeWkD.net
マジでAIと手書きの対立構

てか手書きが必要以上に弾圧しようとしてるのが問題だわ

絵柄出せるのはNovelAIが悪いし利用者は悪くねーよ(この悪くないはアスペじゃなかったら意味伝わるはず)

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:37:01.45 ID:A7lh5bvt.net
NovelAIだけかなり注目されてるけどLoRAも使える生成AIサービスも既に半年以上前から蔓延ってる状態だし
しかもそれがほぼ海外産だからどうしようもないという話

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:43:28.01 ID:x9pTc47s.net
Skebは完全に終わったよな

最近の反AIの過激さから色々察するわ
収益ガチで厳しくなってそうな反応だよな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:45:41.14 ID:DcmfZgPu.net
断末魔は一人すきなだけあげてかまわないけど

他人に嫌がらせすんのはちがうよなあw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:47:06.90 ID:TJXFRYlX.net
イツメンが発狂してて草
絵柄割れ厨()で喜んでたのは何処へやら?w

https://twitter.com/jijicom/status/1728197224167768368?t=IcpsWliN94WwkB4q9DMNjw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:56:17.67 ID:kUnm8+9S.net
FANZA見てても手書きが強すぎるな
今日は手書き多くてAIと同じくらいだけど上位は全部手書き
当分は手書き天下は変わらんな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:57:29.23 ID:cv/TNX/P.net
>>288
テンプレこれだけでいいかもな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:57:53.49 ID:DcmfZgPu.net
売れてる手書きは肯定派おおいんだよなあ(苦笑)

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:59:03.80 ID:OMX20DCe.net
FanzaはAI偽装多すぎてなぁ

最近の絵柄Lora見抜くには実際買わなきゃわからんレベルになったわ

特に同人がね、白黒だと偽装し放題だろもう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:02:13.52 ID:JL+fzf35.net
前まではAIっぽい絵柄ってのがあったけど

今はもう無いに等しいから見分けるのは非常に困難

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:14:15.37 ID:esMB/2Eb.net
AI使ってる時点で屁理屈でしか無いんだよね。
生成AI自体悪だし、使ってる人間も悪なのよ。これは曲げようのない事実。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:22:35.84 ID:BOpSIQI3.net
偽装の時点で詐欺の巧妙化だな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:25:56.16 ID:yCWJiVKZ.net
すげえ発狂っぷりで草生える
絵柄割れ厨が~って騒いで気持ち良くなりなよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:26:37.83 ID:RvRa8rSl.net
>>294
つまり、GoogleとかMicrosoftとかAmazonは生成AI使って
サービス提供する悪徳企業なん?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:33:22.60 ID:gmGmGwTZ.net
AI規制派は一年騒ぎ続けて人様にも迷惑かけ続けたのに、結局何の成果も得られなかったんだよな
初期メンは人格壊れちゃった人もいそうだし、自業自得とはいえ見てると気の毒になる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:36:28.28 ID:eF9bJuuc.net
AI側も迷惑かけまくってプラットフォームから追い出されてるから似たようなもんだな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:36:44.28 ID:gmGmGwTZ.net
いや、むしろAI規制派の積極的なヘイト活動が、政府のAI推進の姿勢をより明確にしたような気さえする
自身の行動によって望む状態とは真逆の方向に進むことが予想できなかったのかねぇ…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:37:28.13 ID:bCj1cyhF.net
>>288
この方針既に20日には産経他で報じられてたのになんで今更騒いでんだろうな
絵柄割れ厨とかでキャッキャしてる割にアンテナ感度低すぎないか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:37:29.69 ID:lws9OxB0.net
だめえだからだめえなんだよおおお!ぎゃおおん
しか言えなくなってきてるやつ多くてもう逆にかわいそうなってきた。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:42:46.69 ID:yZnY7YFE.net
その記事出たすぐにヲチスレに貼ったけどスルーされたわ
無意識に都合悪い情報除外してるんだろうな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:46:21.53 ID:I4qDbOaE.net
都合の悪い情報はシャットアウトw

先鋭化が止まりませんね。。。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:48:12.95 ID:RvRa8rSl.net
>>275
幅広く学習も含まれてる他の条文が関わって来ることは普通にあるからね
上にもあるけど私的利用とか47条の5とかね
個別にいろんな状況はあるわな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:50:35.91 ID:bCj1cyhF.net
頼みの綱のEU AIactも独仏伊の抗議で迷走始まったしな
EU絡みで言うと、オランダが極右政権に交代したらしく反移民、反EU色が強いらしいんでここもどう影響するだろう
ナショナリズム高めて移民排除するなら、AI政策は推進して国民一人あたりの効率高めないと国益確保できないだろうし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:51:57.70 ID:RvRa8rSl.net
>>306
EUだけ規制してもEUの企業が生成AIで儲けられなくなるだけだしな
生成AIで儲けようとしてる企業からの反発はあるだろうね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:56:14.19 ID:lws9OxB0.net
国益や人間の環境や概念そのものをかえてゆくAIのことを

旧同人ゴロ(二次創作(笑)ファンアーティスト(笑))だの
シン同人ゴロ(ポンだしパッケージAI絵師(笑))だのが、軽々しく語んな(笑)

どちらも人類の福音たりうるの聖域の領域に
クソがついた汚れた土足で軽々しくあがりこんでくんなよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:58:51.13 ID:dtCUvzeL.net
>>306
EUとか海外がーはそれを受けて日本が規制を厳しくする流れを期待してただけ
もう日本の方針は決まってるからEUがどうなろうと関係ない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:09:40.73 ID:EfvUjgAQ.net
企業や団体で生成AI使う場合に文章系はかなり注力されてる感あるのに画像系はあんま興味持たれてねえな
文章と違って画像は一瞬で見終わるコンテンツなのと、精査するのに必要な能力が日本語力とイラスト力てのも一般化されない壁なのかな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:11:12.91 ID:/B/zi0lE.net
政府やテック企業の方々は
反AIと呼ばれる方々とは違って
AI技術は極めて有用なものであることを知っているので
イノベーションや技術の活用を阻害するような行為は無益な事だと理解している

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:15:50.09 ID:EfvUjgAQ.net
そんな漠然とした物ではなく、別にクリエイティブな単体作品でなくとも自動生成でHPとかブログのデザインが出来てもいいと思うんだな
3DCGだったらこれから幾らでも発展のルートが想像付くというか、ゲームならオープンワールドを作るみたいなのに使えたりとか分かるけど2DCGが何に使えるのやら

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:16:17.21 ID:eF9bJuuc.net
>>310
大半の企業はいらすとやとフォトストックで十分だし
かといって画像を商品として使うような場合はAIは低クオリティだし結局修正する人依頼しなきゃいけないし
広告としては炎上するしでAI使うのが目的になってる話題性狙いかもしくは低クオリティでも数うちゃあたるのよくわからんとこしか使ってない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:20:47.51 ID:lws9OxB0.net
なんでそんな頭の悪い否定のしかたしかできないの?w

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:25:36.20 ID:EfvUjgAQ.net
別に否定してるわけではなく大手を振って使うとしたらどんなルートがあるかなって話だよ
将来的に画像生成AIの作業も行うクリエイター職に就いたとして、使うデータセットによるけど仕事やジャンルは左右されるわけで
消費者に避けられない範囲で使っていても問題ないって範囲の見極めもいるし、人物画ばかり生成するわけじゃないでしょ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:28:22.10 ID:RvRa8rSl.net
いらすとやだので、いちいち資料の目的にあった絵を検索するのより
圧倒的に早いし、絵柄の対応範囲も広いので、いらすとやで
十分ってことにはならんだろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:29:52.51 ID:tl8m/7UA.net
気づいたら広告のweb連載のトゥーン系っていうの?
AIばっかりになっててワロタ
あとソシャゲの事前登録の広告もAIが多い

おそらく絵師に頼む分を経費削減して広告に金出してるんだろうな

pixivもそれを見越してpixivADSとかいうの推し進めてるし賢いわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:31:22.33 ID:sMihi838.net
ものまね番組とかで真似される芸能人が写真じゃなくてイラストの場合あるけど
あれイラストなら事務所に許可取りがいらないらしく結構いろいろ使われていて
写真から起こしてる絵なので可能かなと思ってる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:31:23.83 ID:8dbM8qqA.net
>>288
なんか怖いな
日本には国家転覆機企図罪とかないの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:33:04.18 ID:jpiXtgWR.net
反AIワイ、X(元Twitter)のAIに震える

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:37:04.33 ID:tl8m/7UA.net
PixivがAIイラストによって
絵師は使われなくなりその分の経費を広告に回わされる
ってことを見越して広告事業のPixivAdsを推進してるのはマジで賢いわ

でも考え方が残酷だわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:41:17.41 ID:EfvUjgAQ.net
pixivは手描きが圧倒的に強いしビジネスモデルどこまで練られてるか分からないけど画像系生成AIだけでは無理じゃないの

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200