2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part107

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:39:48.05 ID:q07wmMqo.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1698398627/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1698801237/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1699274201/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1699641646/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700010927/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700369541/

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:41:05.01 ID:8iJewADD.net
ポンだしパッケージマネタイズAI絵師も
筆折り発狂二次界隈の元絵師の反AI亡霊も
ほんとに社会悪でしかないよw

俺らみたいな最新技術を真摯に駆使するこだわりあるクリエーターの邪魔にしかならない

どけや雑魚(´・ω・`)

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:43:30.69 ID:H9bUiJjc.net
プロのイラストレーターや漫画家はとっくに仕事で活用してるから、文句言ってるのは承認欲求こじらせて二次創作で小金稼ごうとしてる木っ端だけだな
プロの足を引っ張り他人の作品に寄生してクリエイター面だけは一人前な粗大ゴミ達
こんな出来損ないを産んでしまった反AI達のご両親が気の毒でならない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:48:27.58 ID:8iJewADD.net
>>713
すげえ事象の言語化うまいwww
言いたいこと全部ゆってくれてるwww

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:51:54.64 ID:rpy4CZtU.net
フェミニスト思考だな
勝手に首突っ込んで勝手にイライラしてる

https://i.imgur.com/92TeLrp.png

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:52:09.09 ID:2NLnPbJm.net
>>712

>ポンだしパッケージマネタイズAI絵師も
>筆折り発狂二次界隈の元絵師の反AI亡霊も
>ほんとに社会悪でしかないよw

ほんとこれ

俺の場合は自分がクリエーターじゃない雑魚だけどね
彼らのせいで生成AI技術の各分野への転用とかが遅れれるのはもったいない
場合によっては助かるはずの命が・・・という話もありうると思う

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:53:38.68 ID:5TJBTzq5.net
騒動初期から見てるけど反AIとAI絵師がDD論で語られてるのに凄い違和感を感じるんだよねw
反AIってもうちょっと上品というか、お気持ちではあれど確かに正義側の立場だった気がする
それがDD論で並べられるまで没落したというw
あらいずみ事件でアフィに目を付けられたのがマズかったと思うね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:53:39.62 ID:4MV3iaRt.net
この暇アノンは絵とは関係ない人だとは思っていたけどやはりか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:55:18.93 ID:+SFo6pP4.net
割れ呼びが反AIに浸透すれば
またこれから楽しくなるぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:58:55.89 ID:EXFkxHGg.net
絵柄割れ厨呼びはその言葉使う奴の人間性が浮き彫りになるしどんどん使えばいい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:02:27.86 ID:EJ9dgZSX.net
割れ扱いで一番ダメージ受けるのが鳥山絵やメル絵に憧れて絵描きしてた奴だからな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:03:29.01 ID:3OxfOSuP.net
レッテル貼りのつもりが逆レッテルになるからな
しかもネットスラングとは言え相手を明確に犯罪者扱いするワードだから、特に個人相手に使うのはアカウント凍結や最悪開示請求にまで繋がる隙を自ら晒すことになる
多分あいつらそこまで考えてないからな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:05:05.82 ID:vusdF6AW.net
割れうんぬんは人間にも刺さるし、語勢が強すぎて共感が得られにくい
色んな人に賛同してもらいたかったら、穏健な話し方をした方がいいよ。口が悪いだけでそういう人扱いされる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:06:51.31 ID:4/m82Ii8.net
最終的に民度なんだろうな性善説で動いてない人類にAIは早過ぎた
AIで嫉妬と承認欲求は満たせない
他人やフォロワー数と利益でマウントしてる時点で自分の絵じゃないんだよなぁ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:08:16.91 ID:8iJewADD.net
現行の過激な反AI弱者男性たちは
医療従事者の方々に、引きこもり部屋のPCから、毒チンうったの?wざまあぁww
とかリプしてるような層とすごいかぶってる印象。

目に余るものがあるよw(´・ω・`)w

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:09:56.80 ID:078T83y6.net
>>723
きみは「相手を明確に犯罪者扱いするワード」として把握してるようだけど
上の人は「絵描きしてた奴だからな」と別の受け取り方をしている
自分の立場に都合よく意味を履き違えているように見えるので意思統一した方がいいんじゃないの
むしろ正しく何を指した揶揄なのかを理解しておかないとダメなのでは

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:11:19.72 ID:3OxfOSuP.net
>>723
まあ割れ厨自体が死語すぎて言われてもわからんって人が多いから直接的な暴言よりはマイルドに聞こえるかもしれない
でもわからんからこそカジュアルに使っちゃうだろうからね、特に絵師の若い層は
オープンな場で使うなら自己責任だしそれで不利益が生じても自業自得というところだな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:14:47.11 ID:078T83y6.net
>>727
オープンな場とは?少なくとも対面式の会話で使うような場面はないだろうしSNS以外にはない気がする
そしてイメージの問題というのであれば反AIとかのワード使ってる人も印象良くないよ
こも対面式の会話で使う事はないけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:16:32.86 ID:5TJBTzq5.net
>>726
謂われなく犯罪者呼びしてその揶揄の理解を強要するつもりなのか?
すげぇな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:22:13.90 ID:078T83y6.net
生成AIを推したい側の人らにも十分に印象悪くなるワード使ってる人がいるのだけど
それには気付かないのか相手側の中傷に終始している人がいるのはどうにかした方がいいよ

自分がされて嫌な事は相手にもしない
という基本的なことが守られてないのは双方同じなので片側だけを叩こうとするのは滑稽

>>729
言葉の意味を都合よく解釈して殴り棒にするのはダメだろって言ってるんだけどな
手描きの絵師を揶揄した意味は含まれてないのに、それを脅迫のように使うのはおかしい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:22:52.08 ID:tajIkM3x.net
>>711
それくらいの奴にちょっと絵を描いてあげて承認を得ていた層に相当ダメージ入ってそう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:23:21.68 ID:3OxfOSuP.net
>>728
まあ事実上SNS、それもXでの話にはなるな
ただ配信してる人も少なからずいるし現実に持ち込むアホもいるならその限りではない
Xの場合は文として明確に証拠が残るからより危険度は高い

それと反AIは単体では犯罪性を示唆するワードではないから同列にはならないよ
イメージの問題の話ではなくプラットフォームや司法がどう判断するかという話
反には反ワクチンも反基地も反原発も色々とあるがそれ単体で相手を中傷するワードと認定されることはほぼないから、これを持って中傷されたと訴えるのはかなり厳しい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:24:53.90 ID:FNDTPhM4.net
生成AIの話に限った話ではなくネット上では煽りたいだけの人がいるからそれに扇動されないよう余裕さが重要
言ってしまえばこんな所で極端な批判ばかりしてるような存在は無視するかNG入れた方がいい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:26:30.42 ID:+SFo6pP4.net
人に向かって割れチューというのに
他にどんな意味があるんだ?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:28:14.34 ID:m9Nslsnz.net
サンクスギビングデーに公式の脳破壊砲🤯

Megan (they)@meganroseruiz
冗談ですよね。Instagramのディズニーワールド公式アカウントより
https://pbs.twimg.com/media/F_oYObYaIAAdLrn.jpg
https://twitter.com/meganroseruiz/status/1727720047060369449
(deleted an unsolicited ad)

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:28:48.34 ID:3OxfOSuP.net
>>728
>>732
追記すると、もし「反AI」自体に犯罪性を示唆する意味が付与されるなら、それは正しく反AI的な活動をする個人や集団がAI憎しを肥大化させて実力行使含む違法行為を繰り返し逮捕者も増えて、パブリックエネミーであるという共通認識が世間に定着した時だろうね
その意味では今後の反AI勢の抗議のやり方次第で表す意味が変容するとも言える
その頃にはニュース等で新たな呼称が与えられてると思うが

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:29:28.36 ID:5ZFJ88Ds.net
割れ厨効いてるwww効いてるwwww
と思ってるからもっと話題に出していこう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:32:45.22 ID:5ZFJ88Ds.net
>>734
直接言われた相手が開示請求しやすくなる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:32:57.02 ID:VbtR3xa6.net
親AIと呼ばれてはたしてAI推進側が誹謗中傷と取るだろうか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:33:47.93 ID:baNM4oGv.net
>>713
新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体をはじめとして
世間の大半が著作権を問題にしているよ
ソースね
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231119-OYT1T50125/
著作物をAIが無断で使わないように、法律などで規制する必要があるかどうかについては、
「思う」が80%で、「思わない」が14%だった。


また国内支援サイトはAI絵師はクリエーターじゃないと理由で排除しているし
一般的にもAI絵師はクリエータ扱いされてないと思うよw

ANBOX AI絵師 排除
CIEN  AI絵師 排除 
FANTIA AI絵師 排除
DLsite AI絵師 排除
SKIMA  AI絵師 排除   
ココナラ AI絵師 排除
クロスフォリオ AI絵師 排除
GENSEKI AI絵師 排除
コミティア AI絵師 排除

FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載

現実の世界でこれだけAI絵師が排除されているという結果がでてるのに
どういう理由でAI絵師がクリエータ扱いされている思えるのか不思議だわw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:36:45.76 ID:+SFo6pP4.net
割れ呼びは今更止められないだろうから
コミケボイコットとあわせて
これから楽しみすぎるわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:39:52.10 ID:ibqi/coI.net
それ何回も貼られると見づらいからテンプレに一回貼るだけで満足してくれ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:44:47.26 ID:4MV3iaRt.net
きゃんちゃんいわくコミケボイコットしない絵師はAI公認派らしいからなー
流石に過激派だなと感心した

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:46:28.72 ID:XndwYHNg.net
>>740
スノウ 搭載
Adobe フォトショップ Firefly搭載
Windows 搭載

あれ?怪しくね?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:49:55.34 ID:Qam5DX+g.net
絵柄
> 布地・工芸品・美術品において、その中に描かれているもの、その配置や構図、模様などのデザインのことを言う
> 類義語としては、パターン、絵様、模様、デザイン、装飾などがある。
> 近年、作家の絵の雰囲気(タッチ)や特徴の事を指す「画風」・「作風」と混同されて使われている例が多く見られるが
> 記の通り本来は「工芸品や美術品などの模様や構図」を指す言葉なので、これらの用法は誤りである

割れ
> 「Warez(ウェアーズ・ワレズ)」から派生した日本におけるネットスラングで
> インターネットからのダウンロードやクラッキングなどの不正な手段を通じて
> 市販ソフトウェアを非合法にコピー・配布・販売・使用を行うこと
> および非合法にコピー・使用されたソフトウェアそのものを指す


> インターネット掲示板などでの俗語で、中学生のこと
> また、大人であっても言動が子供っぽい者への蔑称
> 「中学生の坊や」の略である「中坊」の表記を換えたもの


無断学習は完全に真白とも言えないグレー状態なので大体合ってるんじゃないの
LoRAでの生成物が権利者に迷惑かけてるのは完全にこれだな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:49:59.17 ID:ENaa6dcB.net
反AIの女絵師はもちろんSNOW使ってないよな?
あっ使う機会ないか
AIですら手の施しようがない顔してそうだしw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:50:50.26 ID:4EmvyBXJ.net
コミケボイコットとか面白すぎるな
理念も理解しないでどんだけ思い上がってんだろうね
自分らがいなければコミケも困るだろうとか思ってんのか?
別に営利活動でもないし絵師が大量占拠してる会が必ずしも健全ではないのに
反AI絵師が抜けた分様々なジャンルの参加者が増えるのはむしろ好ましいとさえ言える
そして規模が小さくなるならそれに合わせて箱も小さくすればいいだけのことだしな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:56:33.61 ID:8iJewADD.net
コミケwwwボイコットwwww

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:57:23.90 ID:98TnDRMd.net
暴走してんなw
絵柄割れの副次的な影響もそうだけどコミケ近いんだから暴れんなよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:59:01.55 ID:wSNUFoYZ.net
>>746
明らかに誹謗中傷で侮辱罪だぞ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:00:12.26 ID:7K9H1OI+.net
コミケ準備会も色々と言われ続けてきたがついにボイコットか~ダミーサークルとそんな変わらんくない?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:01:15.74 ID:48n8+Dmj.net
AIの具体的な用途や著作物の使用方法も示さずに
「AIが著作物を"無断で"使わないように~」
なんて書き方でアンケートを取ったら
AIに詳しくない大多数の人達が
何も考えずになんとなくで規制に賛成しそうなんだよな
それは公平なアンケートとは言えないと思うんだが

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:02:04.76 ID:6ynB3hPp.net
学習されても絶対にXから出ていかない人たちがコミケをボイコットなんてするわけ無いじゃん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:03:28.73 ID:vAtnDsJd.net
>>745
わざわざ絵柄とか権利ない部分で戦わなくてもキャラクターとかで戦えばいいのに
キャラクターが出る時点でAI企業のいうAIは表現をコピーしない、アイデアのみを抽出するなんで完全なでたらめで論破できるのにさ
日本なら絵柄コピーされてるやつでラノベとかでAIで出そうなキャラクターの権利持ってる奴も結構いるだろうに
日本でも学習は全部合法みたいな主張は崩れてきてて表現(キャラ)そのまま出るのはダメっぽい感じ出てるし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:05:58.30 ID:8iJewADD.net
もうAI版のコミケみたいのやってるんだろ?AI絵師の祭典wwwみたいなの

ああいうとこに神真都Qみたくつっこんでくる集団に進化(退化w)するまでそう時間かからんだろうなw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:08:19.88 ID:3OxfOSuP.net
>>752
世論調査の話かな
だから元々調査としてはバイアスかかりすぎてなんの信憑性もない
ただでさえ調査対象も高齢層に偏りがちだしサンプル数も少ないしな
それでも内閣、政党支持率はそれで総理の寿命を測り派閥間の政局を焚きつける道具にはなってたが、近年は安倍以降その意味も揺らいでいる
端的に言えば各新聞社の主張の方向性を表すための箔付け程度の意味しかない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:09:27.02 ID:wSNUFoYZ.net
>>754
絵柄、というの言葉は誤用でしかなくキャラクターを含んだイラスト作品そのものと見做した方がいいよ
問題ある行為を指摘されて反論したいのかもしれないが言葉尻を取った詭弁はいらない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:17:28.37 ID:vAtnDsJd.net
>>752
用途説明したら画像AIなんてなおさらダメだろ
認識技術ならともかくその人の作風コピーして誰でもエロでもグロでも作れるようにしますとか誰が賛成すんねん
用途によって反応変わるのはその通りだと思うけど画像生成はかえって反対増えるだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:25:55.04 ID:4XIIE8EB.net
写真をアニメ風に変換しますとか、テキスト入れて絵を生成しますって説明すればいいだけだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:33:06.69 ID:8iJewADD.net
作風コピーして誰でもエロでもグロでも

↑だからさあwもうそれwを人力ででけえ顔してやってるやつが跋扈してる薄汚れた界隈なんだよw

AIだけ、それはだめえ!

ってとおるわけねえだろアホ(´・ω・`)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:44:02.35 ID:8iJewADD.net
ほんっっっとに >>713 にすべてが集約されて表現されてますわw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:54:44.87 ID:+sP6tT9f.net
反AIが発狂するほどまともなイラストレーターは声をあげられなくなるっていう
「過激なヘイトスピーチを撒き散らかす集団」の一味と思われたくないじゃん…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:01:50.69 ID:4/m82Ii8.net
人力は誰でも出来ないからAIとは違う

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:05:15.14 ID:4XIIE8EB.net
誰でもできないからという理由で許されるの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:07:45.16 ID:VbtR3xa6.net
「思うに自動車という機械は便利なものだが誰も彼もが乗るから道路が混雑してしまう」
ですかな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:13:14.53 ID:vAtnDsJd.net
>>758
それは意図的に用途を隠して説明してないだけやん
本当にちゃんと説明受けたときに画像生成AIに賛同が得られるんかって話よ
ダメだと思う部分を防ぐ処置を施せるならって常識的な反応しか返ってこないと思うけどね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:14:49.14 ID:vAtnDsJd.net
>>759
それは意図的に用途を隠して説明してないだけやん
認識技術に使います(本当は生成でも使います)って嘘言うのと変わらんやん
本当にちゃんと説明受けたときに画像生成AIに賛同が得られるんかって話よ
ダメだと思う部分を防ぐ処置を施せるならって常識的な反応しか返ってこないと思うけどね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:17:19.42 ID:4XIIE8EB.net
>>766
それの何がダメなんだ?
用途なんて無限にあるんだから、主な用途でいいだろ
フォトショの用途で「エロやグロに使えます」とか書いたら変だろ?
どんな道具だって大体は犯罪の用途で使えるわけだし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:18:56.92 ID:4/m82Ii8.net
AI技術で有名な功績は
フェイクニュース、裸AI、AI合成書類送検だからなぁ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:20:54.14 ID:4XIIE8EB.net
フォトショと同じだな
当然ながらそんなので捕まるのはごくごく少数

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:22:35.30 ID:vAtnDsJd.net
>>768
フォトショは勝手に他人の著作物使ってへんやん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:25:34.18 ID:rpy4CZtU.net
>>769
反AIは誹謗中傷で訴訟されてるんだよなぁ。。。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:25:50.91 ID:4XIIE8EB.net
今は用途の話じゃないの?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:28:21.14 ID:+SFo6pP4.net
そろそろ個人への嫌がらせも見飽きてきたし
悪だ悪だと御主張されている
NAI相手に正当な手続きでもって
何かやって見せて欲しいものだな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:31:13.75 ID:vAtnDsJd.net
>>773
だから何の用途のために他人の著作物使うかって話だろ?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:33:06.65 ID:4XIIE8EB.net
>>775
え?違うと思うけど?
なんで話を逸らしてるん?
文章の流れ読んだ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:33:30.68 ID:rpy4CZtU.net
マジで名誉毀損にならないと言ってて草

https://i.imgur.com/wZSBpv0.png

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:36:38.46 ID:+sP6tT9f.net
>>769
AIの最も重要な用途は軍事利用だよ
無人ドローンからサイバーセキュリティまで、今後はAI技術が国力を左右するし、リアルタイムで進行してる
イラストレーターを守るため(*1)に迂闊な規制なんて入れて、それで国が滅びましたなんてなったらシャレにならないよ

(*1) 実はこれも正しくないと思う。今の反AIが望むように著作権法を改正すると、イラストレーター同士でエグい争いが発生してしまうので

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:36:43.25 ID:vAtnDsJd.net
>>776
会話にならなさそうだから終わりね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:40:51.62 ID:Pr0zPPfb.net
キャラ商売大手のサンリオが、キティちゃん達の声を声優からAIに変えた
こうやって外堀が埋まっていくのだろうな
次の世代からはイラストもAIが画くのは当たり前になる

SKEBやそれ以前にあったゲームで使うの自キャラのイラストを描くオーダーメイドコムとかも始まった時はいろいろ言われた
自キャラなのだから自分で描かないと…とかね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:41:50.82 ID:8iJewADD.net
包丁 自体が規制されると思ってるアホばっかだからねw

どんな思考でそんな結論が出るんだろう(笑)

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:44:08.27 ID:4XIIE8EB.net
まあフォトショでフェイク作ったりしてる人って
他人の著作物を使ったりすること多いとは思うけどね
話とはなんの関係もないが

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:46:20.69 ID:4XIIE8EB.net
>>781
まあ一定の規制はあってもいいんじゃないかね?
ただ普通の使い方してる人まで全部ダメだとか全部悪人だみたいな話に
しようとするからおかしくなる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:51:45.05 ID:4/m82Ii8.net
>>772
次元が違う

>>778
生成AIイラストと軍事は全く関係ないからAI生成ポルノや収益を禁止しても国は困らないな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:53:02.49 ID:aZKPjQfI.net
>>777
名誉がないから名誉毀損にはならないって斬新な解釈だなw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:53:46.25 ID:8iJewADD.net
俺みたいに、あらいづみ騒動で、明確な反反AIになったやつめっちゃ多いだろうな

いまだに怒りわいてくるわ。いまだに粘着してるやつもいるし。

というかあのお方は、美少女カラーイラストのひな型を何もないところからつくった。みたいなレベルのアーティストなんだよ

かりにあれAIでもお釣りが何倍もくるような業界の功績者なんだよ

あーいらつくわあ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:55:25.89 ID:kEnIvRZF.net
普通の使い方、て何だろうな
少なくとも生成AI使用者ら全員にモラルが備わっていれば起きなかった争いだよ
生成AI悪用してる害悪をなぜ君らは叩こうとしないのか…そこが理解できん…一部とはいえゴミクソみたいな連中にすら仲間意識があるの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:56:01.52 ID:ibqi/coI.net
>>777
まあ反さんサイドもこんな過激派にX上で絡みたくないだろうし諌められないのもしゃーない
フェに自浄作用とか効かないしそちらで自分で討伐してくれや

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:57:51.49 ID:FNDTPhM4.net
>>786
あらいずみるい氏は生成AI使ってると思うけどね
SNSでいいね貰えるような絵を描いてる人とそうでない人でキャラクターイラストに対しての分析力が違うのは仕方ないけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:59:43.14 ID:ibqi/coI.net
>>789
こうなるともはや使ってるかどうかより激しく中傷されたことのが問題だろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:01:03.34 ID:jAqZO9Lb.net
>>713
うん?寄生虫はAI使いの方だろ
しかも宿主潰すタイプの劣等種

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:01:49.80 ID:aAG7XQsr.net
アンチ反AIは多いよ
絵師も一枚岩ではない

https://i.imgur.com/tYdVke9.jpg
https://i.imgur.com/QKRc4mn.jpg
https://i.imgur.com/ustbqEo.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:07:54.08 ID:4XIIE8EB.net
>>787
「全員に」モラルが備わってるとか、数人のグループか何かと勘違いしてるの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:11:35.57 ID:4XIIE8EB.net
ちなみに、AIで絵柄がパクられたら、クリエイターがいなくなって
学習素材がなくなってAIも絵も廃れるみたいな言説をたまに見るけど
そんなこと絶対にないから安心していいよ
みんなが日本語をパクって日本語を喋ってるから、新語や流行語が生まれなくて
日本語も廃れるって言ってるくらいおかしな話だよ
人間の創造性舐めんなw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:13:38.54 ID:Kt4egW3Q.net
AI派だけど、もうめんどくせーから無断学習規制していいよ
困るのは日本の産業界だし俺には関係ねえ
AGIができたらまた合法にするだろうしな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:16:37.00 ID:JRHWM934.net
手書き偽装でSkeb沢山受けてるけど
もうAI規制していいよ
ローカルでぶん回すだけだし

地味にAI規制されないとAI検出技術も上がるだろうしはよ規制してくれ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:18:23.64 ID:4/m82Ii8.net
人の創造性だけじゃ失われた技術は再現出来ないけどな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:19:49.35 ID:4XIIE8EB.net
>>797
大丈夫
社会はそれで十分
縄文時代の言葉を再現できなくてもみんな困らん
そんなのより今の流行語大賞の方が楽しいだろ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:20:32.04 ID:Kt4egW3Q.net
>>797
日本刀と違ってお絵かきは紙とペンで出来るから失われない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:21:09.09 ID:9o0P8puM.net
>>792
ジャンル効果で上り調子だったところイキってしまった女キャラ特化型絵師

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:36:48.98 ID:4XIIE8EB.net
現代社会に日本刀なんてあっても役に立たないからね
本当に必要とされたら今の技術を結集してもっといいものを作るだろうね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:38:42.41 ID:5fBdCuzp.net
ビビットアーミーの広告全て取り下げで石恵さん勝利か
AIでいくらロンダリングしようとあそこまで絵柄寄せたらまあ許されるわけないわなw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:39:27.45 ID:4XIIE8EB.net
>>784
ちなみに「全く関係ない」とは言えないんじゃね?
生成AIを構築する過程で画像認識技術も必要だし
その部分は普通に使いそうじゃん

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:42:31.33 ID:4MV3iaRt.net
AI絵師は気に食わないと思っていても、絵柄割れ厨は良くないネーミングセンスだと思うやつは割といそうだけど
それ以上に攻撃できるなら何でもいいって思想の化け物が多かった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:44:16.33 ID:+SFo6pP4.net
訴えられるまではやってもOKっていう
エロ同人の世界に浸かって生きてるからな
そりゃあ、訴えられるまでやるんだろ?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:45:33.92 ID:+GPyDukY.net
てか石恵は金出して取り下げてもらっただけだからなぁ

反AIにはもうなんか大義とか感じられないんだよな
中途半端な画力で絵を描かない言い訳をAIのせいにして叩いてるやつしかいない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:50:43.35 ID:XndwYHNg.net
>>804
どう考えてもAI絵師じゃなく有名絵師の絵柄に憧れてる手描き絵師にクリーンヒットするからな
悲しい結果しか残らん

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:52:43.00 ID:XndwYHNg.net
skebも境界滲んでるAI偽装っぽいのばかりだし、
依頼する側もAI偽装だろうと加筆済イラスト貰えるなら良いやと思ってる奴ばかりな気がして
サービスの崩壊を感じるよね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:53:21.93 ID:8iJewADD.net
もう権利関係完全クリーンにクリアーしたAdobe Fireflyが、高クオリティーの美少女イラスト吐き出すようになってきてるんだけど

これまで声でっかくほざいてたあげあしとり

無効化されちゃったねw乙(´・ω・`)かれ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:59:04.89 ID:pzGxEXs6.net
俺か好きな絵師で反AIのやつ一人もいないわ…
溝口ケージさんとかリンユウさんとか絶対に触れないだろうしなぁ

有名な嫌AIの絵師も
かんざきひろとかやすゆきとか
知ってる人からすると、過去の言動がアレだったり、色々やらかしてきた奴らだからな
俺の中ではまじでイメージ悪い

反AIからしたら「すごい!あの有名絵師が!AIに対して!!!」って感じなんだろうけど
そういう何も知らない馬鹿を囲い込んで汚名返上のつもりだろうが
やすゆきとかAIに物申すために鍵かけて
過去ポスト消して俺クリーンですよアピールで埋め尽くして
準備したうえで反AIし始めてまじで臭いわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 23:00:18.99 ID:pzGxEXs6.net
>>808
Skebはあれでいいと思うわ
AI加筆で修正されたハイクオリティーイラストはかなり需要あるし

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200