2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の136人目

570 :Name_Not_Found:2024/05/04(土) 12:48:18.07 ID:???.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/25/news115.html
この記事で紹介されている手口も怖い

結局マイナバーカードが個人の証明になるといっても、目視で確認していつ限りは、
たいした証明にはならんってことだな

571 :Name_Not_Found:2024/05/04(土) 12:54:03.51 ID:???.net
怖すぎる
自分も老いたら何らかの詐欺に巻き込まれるのか

572 :Name_Not_Found:2024/05/04(土) 13:48:06.91 ID:???.net
お金無かったらそもそも被害者にはならないから安心してていいよ

573 :Name_Not_Found:2024/05/04(土) 16:01:01.62 ID:???.net
ところがどっこい、借金させられたり、知らない間に犯罪に加担する
まるでサーバの踏み台みたいだな

574 :Name_Not_Found:2024/05/04(土) 16:10:58.36 ID:???.net
カードローン契約されたり、偽マイナカードで所得証明取られて偽マイナカードでローン組まれたりね
まんざらあり得ない話ではないね

575 :Name_Not_Found:2024/05/04(土) 17:21:17.11 ID:???.net
>>570
ソフバンで偽造を目視だけで、スマホ機種変更されてSMSも届くから
本人にすり替わって色んな金銭被害にあったと最近あったな

何の為のICチップと本人確認暗証番号なのか

576 :Name_Not_Found:2024/05/04(土) 17:22:01.43 ID:???.net
これか
急に電波がなくなったと思ったら...偽造マイナンバーカードで勝手に機種変&電子マネー使い込み 議員から被害訴え相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed1aecf74ef80609d6df4484895181770f5d1992

577 :Name_Not_Found:2024/05/04(土) 19:36:03.58 ID:???.net
>>575
本人確認でマイナンバーカードのICチップを読み込んでいるところはほとんどないいじゃないか?
税務署で納税証明書をとるときにマイナンバーカードを使ったけど、カードを眺めて終わりだったし

578 :Name_Not_Found:2024/05/05(日) 01:52:51.01 ID:???.net
マイナンバーカードの暗証番号がわからなくてマイナンバーカードを持って窓口に行ったらマイナンバーカードが身分証にならないって言われたってのをどこかで読んだ
顔写真ついてるやんけ

579 :Name_Not_Found:2024/05/05(日) 09:55:33.20 ID:???.net
せやんけワレ

580 :Name_Not_Found:2024/05/05(日) 10:31:02.43 ID:???.net
派遣のおっさんとドライブ行ったらミックスCD作って持ってきてドン引きしたわ

581 :Name_Not_Found:2024/05/05(日) 11:30:59.40 ID:???.net
GW終わったら金稼がないと

582 :Name_Not_Found:2024/05/05(日) 16:49:46.81 ID:???.net
ホモ?

583 :Name_Not_Found:2024/05/08(水) 16:41:27.89 ID:???.net
介護士ちんこゴシゴシ洗います→年収300万
風俗嬢ちんこシコシコします→月収100万
これ現代のバグだろ……

584 :Name_Not_Found:2024/05/08(水) 19:35:54.91 ID:???.net
おもろいやんけワレ

585 :Name_Not_Found:2024/05/09(木) 17:42:48.64 ID:???.net
GW後だけど、どうもやる気がでない

586 :Name_Not_Found:2024/05/09(木) 18:15:08.47 ID:???.net
ここ5年ぐらいやる気でない
仕事はあるんだが、待ってもらってる
ちなみに半年以上、面倒臭くて請求書出していないから生活苦しい

587 :Name_Not_Found:2024/05/09(木) 18:50:23.23 ID:???.net
鬱だろ 医者いけ

588 : 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/09(木) 20:48:10.55 ID:???.net
なんてなまくらなんだ感度したっ!

589 ::2024/05/10(金) 00:49:33.59 ID:???.net
仕事終了してから自分で案件探す気にもなれなくてゲームしてる
動画編集、ゲーム実況で稼いでくか・・・

590 :Name_Not_Found:2024/05/10(金) 08:10:34.69 ID:???.net
去年末ぐらいに仕事殺到で断りまくってたのに
今年になって全く依頼がなくなった
これが因果応報ってやつか・・・

591 :Name_Not_Found:2024/05/10(金) 12:32:24.05 ID:???.net
ゲーム実況についてはまったくわからないけど、動画編集って最近は内製化とか無料ツールでやるとかが進んでない?

592 :Name_Not_Found:2024/05/10(金) 12:35:07.44 ID:/VqjU6ra.net
>>586
医者に行くのも面倒と思う前に、医者に行くことを勧める
そして、待ってもらってる仕事はとりあえずおいといて、
溜まってる請求書を出すことが仕事だと思って全部出す

収入が上がってくれば気分も上がってくると思う

593 : 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/10(金) 18:10:16.80 ID:???.net
なまくら ぼんくらにはムリだろ

594 :Name_Not_Found:2024/05/10(金) 19:49:42.79 ID:???.net
請求代行サービスというビジネス思い付いた
もちろん振込先は自分の口座にする

595 ::2024/05/10(金) 20:28:44.60 ID:???.net
ワレアホやろ

596 :Name_Not_Found:2024/05/11(土) 08:31:17.97 ID:???.net
Webサイト制作代行サービス

597 ::2024/05/11(土) 10:06:41.91 ID:???.net
ナイスアイデア

598 :Name_Not_Found:2024/05/12(日) 11:28:32.10 ID:???.net
>>594
そういうのあった気がする

599 ::2024/05/12(日) 13:03:55.22 ID:???.net
バックオフィス外注できるよね

600 :Name_Not_Found:2024/05/12(日) 17:30:44.12 ID:???.net
リアルタイムで修正できなくて色々苦労するぞ

601 :Name_Not_Found:2024/05/13(月) 08:20:23.62 ID:???.net
マニュアル作ろうと思ってWordPressいじろうとしたんだけど、
思い通りにならないから、結局普通のHTMLとCSSで作った
WPってそのまま使うなら便利だけど、そのまま使うことないよね

602 :Name_Not_Found:2024/05/13(月) 09:29:09.27 ID:???.net
マニュアル作るならmarkdownでいいじゃん

603 :Name_Not_Found ころころ:2024/05/13(月) 10:02:26.33 ID:???.net
Markdownはあちこちで使われてるのに統一されてないから面倒臭いゴミ

604 :Name_Not_Found:2024/05/13(月) 10:45:27.31 ID:???.net
異世界最強チート無双魔王勇者ギルド転生ライフ生活賢者魔法使い術士ヒーラースキル👈題名に3ワード以上入ってる作品全部クソ

605 :Name_Not_Found:2024/05/13(月) 10:46:05.05 ID:???.net
誤爆

606 :Name_Not_Found:2024/05/13(月) 12:18:00.37 ID:???.net
結局車輪の再発明しちゃうんだよなぁ
過去に作ったものでも、そのまま使えないし

607 :Name_Not_Found:2024/05/13(月) 17:10:17.19 ID:???.net
>>603
そんなことを言ってるからいつでも底辺なんだぞ

608 :Name_Not_Found:2024/05/13(月) 17:16:52.67 ID:???.net
え、俺?なんで?

609 :Name_Not_Found:2024/05/13(月) 18:57:51.25 ID:???.net
HTMLとCSSで作った、というのは静的ページということ?

610 :Name_Not_Found:2024/05/13(月) 22:14:16.30 ID:???.net
>>609
Laravelで作って記事作成機能入れてるけど、
ビューにそのまま文字書いても良い気がしてきた
検索できれば便利だと思って記事機能作ったんだけど、
検索できなくても良いような気がする

611 : 警備員[Lv.9(前29)][苗]:2024/05/17(金) 14:15:59.39 ID:???.net
何もやる気しないわ

612 :Name_Not_Found:2024/05/17(金) 16:22:06.52 ID:???.net
ずっとchatgpt4oで遊んでるわ
プログラミングさせんのは古い3.5が安定してる気がする

613 :Name_Not_Found:2024/05/17(金) 17:43:58.83 ID:???.net
chatgpt4oに切り替えて自分のコードについて質問したら
オススメとして魔改造してくれたけど、全然わからん。
3.5で良いと思う。

614 :Name_Not_Found:2024/05/17(金) 19:14:36.11 ID:???.net
それって無料なの?

615 :Name_Not_Found:2024/05/17(金) 19:23:48.76 ID:???.net
今日、定食屋のおばちゃんは御飯大盛りは無料にしてくれたよ

616 :Name_Not_Found:2024/05/19(日) 10:31:12.40 ID:???.net
Reactやvue、node.jsのサーバ化の勉強全くしてないけど、こういう技術って企業のサイト制作に必要?
仕事で使ってる?

617 :Name_Not_Found:2024/05/19(日) 11:10:03.40 ID:???.net
必要?どころか、もはやデファクトスタンダードになってるだろ

618 :Name_Not_Found:2024/05/19(日) 11:58:06.37 ID:???.net
デファクトスタンダードにはなってるが必要ではないな

619 ::2024/05/19(日) 13:22:55.65 ID:???.net
どういうの作るかによる

620 :Name_Not_Found:2024/05/19(日) 17:20:38.10 ID:???.net
紹介元・紹介先の顧客がITが全然だめで、俺もphpとか触ったこと無かったぐらい技術が全然だめなので
DBとphpを使ったブラウザの顧客システムみたいなのを100万円(半金50)で受注してchatGPTに教えて貰いながら3日で終わった(納品は3ヶ月後にできあがると伝えてる)
貧乏だったけど、おかずが一品増えた。
まだ細々と生きてるけど、この顧客は嬉しい。平成初期の状態が令和に生きてる感じ。
reactとかvueとか聞いたことある

621 :Name_Not_Found:2024/05/19(日) 19:07:06.07 ID:???.net
>>616
どれもまったくわからない

622 :Name_Not_Found:2024/05/19(日) 19:44:39.02 ID:???.net
>>620
めちゃくちゃ得したな
PHPとMyDQLの顧客管理システムなんで
数万で買えるレベルなのに

623 :Name_Not_Found:2024/05/19(日) 19:54:22.00 ID:???.net
相場観の無い客に当たると非常に美味しいのはあるある

624 :Name_Not_Found:2024/05/19(日) 20:59:04.30 ID:???.net
>>616で書いてるような技術を日常的にバキバキ使いこなしてる奴なら細々な訳ないと思うけど稼げてないの?

625 :Name_Not_Found:2024/05/19(日) 21:04:48.95 ID:???.net
器用貧乏という言葉が昔からあるからなぁ

626 :Name_Not_Found:2024/05/19(日) 21:16:44.18 ID:???.net
vueやreact使うような案件こないしなあ

627 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 04:09:59.44 ID:???.net
ボッチでするvue, react案件ってもう素のphpで書いた方が良いのでは?
ボッチ案件なんてそんな壮大なもの来る?

628 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 04:22:07.24 ID:???.net
なんでVue、Reactの代わりがPHPなの?
jQueryとかならわかるけども

629 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 04:47:41.78 ID:???.net
>>628
すまん、フレームワーク違いだった

630 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 07:55:10.57 ID:???.net
むしろフレームワーク使ってないわ
素のJavascriptでも書けるようになってきたし、
webpackやvite使えばファイル管理も楽だからな

631 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 13:52:06.60 ID:???.net
セキュリティ対策も素で書いてるのか?
それともそんな存在すら知らなくて素で書いてできているとでも思ってるのか?

632 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 14:18:11.47 ID:???.net
まさか>>630のレスから、そんな素人的な指摘が生まれるとは思わなかった・・・
CSRFとかPromiseとかそんなレベルの話でドヤってるんじゃないだろうな

633 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 15:16:06.19 ID:???.net
みんな高度なことやってるなあ
細々民じゃなくない?

634 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 15:16:58.32 ID:???.net
やっと書けるようになったド素人がPromiseをセキュリティ用語と勘違い笑

635 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 15:50:12.07 ID:???.net
もういいって。お前は何もわからないんだから。
そもそも「フレームワーク使ってない」ってそんな叩くようなことか?
別にVueやReactを否定してるわけじゃないのに

636 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 16:36:40.78 ID:???.net
Promiseの言い訳はよしろ笑笑

637 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 16:45:11.20 ID:???.net
>>636
落ち着いて考えてみて
だからあなたに仕事が来ないのよ

638 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 16:48:37.19 ID:???.net
>>637
仕方ない
ド素人のお前に教えてやるよ

プロミス (Promise) オブジェクトは、作成された時点では分からなくてもよい値へのプロキシーです。非同期のアクションの成功値または失敗理由にハンドラーを結びつけることができます。これにより、非同期メソッドは結果の値を返す代わりに、未来のある時点で値を提供するプロミスを返すことで、同期メソッドと同じように値を返すことができるようになります。

mdnの解説だ。
どこがセキュリティのオブジェクトなんだよ?

639 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 16:55:07.29 ID:???.net
>>633
俺もそう思った
なんでそんなに能力あるのに細々なんだよー
その能力を俺にくれーー

640 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 16:56:04.00 ID:???.net
なんかどうでも良い長文投げてるチー牛いて草

641 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 17:15:44.02 ID:???.net
>>638
頼む。PC前で土下座するから、ChatGPTでもGoogleでもいいから
「Javascript Promise セキュリティ」で検索してみてくれ
そもそも1つめにCSRFの話し出してるのに、指摘が明後日すぎる

642 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 17:32:51.70 ID:???.net
>>641
やっぱそうくると思ったわww
それはPromiseの機能は関係ないだろが
マジでゴミクソド素人だわこいつwww
終わってんだろ恥ずかしいwww

643 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 17:34:50.81 ID:???.net
うん、それでいい。非同期通信=セキュリティって言ってないのに
そう解釈しちゃったのならそれでいい。CSRFの部分をなかったことにして
他人を叩きたいだけなのがわかったわ。

みんなごめん。変なやつにエサあげちゃった。消えるわ

644 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 17:45:11.22 ID:???.net
暖かくなるとボウフラのようにワラワラわいてくるな

645 :Name_Not_Found:2024/05/20(月) 18:01:09.92 ID:???.net
おまえら今日昼飯何食ったか語れ

646 : 警備員[Lv.19]:2024/05/21(火) 14:14:08.80 ID:???.net
残り物のガパオライス

647 :Name_Not_Found:2024/05/21(火) 15:40:13.62 ID:???.net
そもそも昼飯を食べてない

648 : 警備員[Lv.20]:2024/05/21(火) 16:44:23.35 ID:???.net
>>647
ダイエット?

649 :Name_Not_Found:2024/05/21(火) 17:03:15.62 ID:???.net
金がないときはプロミス

650 :Name_Not_Found:2024/06/06(木) 09:24:10.13 ID:???.net
仕事探さないとなぁ

651 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 09:38:05.18 ID:???.net
https://momuri.com/casestudy/

Xで見かけた退職代行会社の実績報告だけど、こういうのを見ていると、細々でもSOHOでよかったなと思うよ
世の中、キチガイだらけだなw

652 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 09:43:01.35 ID:???.net
退職ぐらい自分で手続き出来ないのか?
ママがいないと何も出来ないのか

653 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 09:44:17.66 ID:???.net
>>652
お前みたいなのが、退職代行の事例集に掲載されるんだろうなw

654 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 10:29:06.03 ID:???.net
退職代行考えたやつは偉いよ
次代のニーズを読み取れてる
俺らだも時代に合わせて動かなければいけない

655 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 13:00:45.46 ID:???.net
蔵がキチガイなこともある

656 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 13:09:41.15 ID:???.net
なかなか面白いな

※冗談のようにしながら胸を後ろから揉まれたことやミスしたら際に「これはおっぱい案件〜」「初〇っ〇はいつなの?」と笑いながら言われる等セクハラ発言も多々あった。
※ご自身で2回退職を伝えても拒否され、3回目に土下座をしても拒否されたとのことで当社へ依頼を頂きました。
※「おらーこのボケナスが!ち〇かす!お前らなんて潰れてしまえ!こっちは大変なんだよ!アホ-!」と言われ即切りされました。
※ナンパをしてこいと強要される→できなかったことを叱責される
※「退職連絡を受けたんですけどお断りしてもいいですか?退職なんて認められないので。」会社の方が、電話口からも怒っている顔が目に浮かぶような強い口調でこのようにおっしゃっていました。
※「源泉徴収票を送ってほしい?いやだよそんなの!」退職連絡をした際に、会社の方にこのように言われました。
※「退職代行は禁止という就業規則があるのであなたたちのお話は聞けません」本日退職連絡をした際にこのように言われました。

657 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 14:25:18.98 ID:???.net
キチガイを相手にすると疲れるから金払って他人にやらせようとするのはわからんでもない
俺はケチだから自分でやるけど

658 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 14:49:23.80 ID:???.net
自分の尻も拭けないのか

659 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 14:54:20.31 ID:???.net
>>657
電話対応他人にやってほしいわ
苦手なのもあるし、変なやつが多い

660 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 14:57:47.34 ID:???.net
従業員雇う

661 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 18:52:58.47 ID:???.net
「退職代行は禁止という就業規則がある」なるほどこれは賢い

662 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 21:43:27.86 ID:???.net
電話がくることはないけど、あたおかと仕事の話をするのは嫌だ
作業だけ回してくれる人が欲しい

663 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 21:47:17.70 ID:???.net
なんてわがまなんだ

664 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 22:58:35.28 ID:???.net
>>661
こんな就業規則作ってたら、労基署から吊し上げられるぞw

665 :Name_Not_Found:2024/06/07(金) 23:09:18.08 ID:???.net
退職禁止ならアウトだが退職代行禁止だったら問題ないんじゃないの?どこと取引するかは企業の勝手じゃん

666 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 00:16:07.89 ID:???.net
退職代行使わずに2週間後に退職しますと退職届け出すだけで自動的に退職じゃないの

667 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 00:59:07.85 ID:???.net
>>664
「退職は本人からの書面をもって通知すること」と書いておけば
労基もスルーするんじゃない?

668 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 06:28:36.57 ID:???.net
そんなアホな就業規則まかり通るわけないじゃん

669 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 06:39:03.55 ID:???.net
SOHOにはわからんだろが労基は仕事しないぞ

670 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 07:47:20.05 ID:???.net
税務署と一緒で、仕事した場合が怖いんだよ
だからリスクがある行為をするべきではない

671 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 08:05:48.72 ID:???.net
>>666
そんな常識が通用しないの企業、社長がいるってことでしょ
事例にも退職届を目の前で破り捨てられたなんてのがあったし

672 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 09:42:53.33 ID:???.net
退職代行の考え方って色んなサービスにも使えそうだよな
俺らの仕事でも切りたいクライアントとかいるじゃん
単に「もう仕事しません」だと角が立つから、
手一杯と返事したり、過大な見積だして避けようとするけど、
一度仕事をした相手ならどうしても角が立つからな

673 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 11:27:51.78 ID:???.net
クライアント嫌になったらそのままトンズラこけばそれまでの業務分払ってもらって終わりだよ
20数年クライアント側でフリーランス使っているけど逃げる奴ら多くていちいち対応しない
むしろフリーランスはそういう連中だと認識して使ってる

674 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 11:38:32.12 ID:???.net
おっとこんなところに地雷クライアント

675 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 13:20:19.33 ID:???.net
ブラクラ登場w
こういうヤカラがいるから、退職代行会社が繁盛するんだろうな

676 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 18:39:37.13 ID:???.net
>>673
webでフリーランスのクライアントってどこまでの範囲で使うの?
サイトまるごと作っておいてとか?

677 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 19:56:20.45 ID:???.net
>>676
たくさんある
Webサイトの記事作成や更新、LP作成、イラスト作成、動画作成、調査やデータ整理、システム設計、スマホアプリ開発(一部)、サーバー構築とかデータベース構築とか

Webサイト関連のフリーランスの場合、いくらでも代わりがいるけど、スマホアプリやデータベースとか特殊な開発は結局企業に依頼するのがコスパいいことがわかってあまりフリーランスに依頼しなくなった

678 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 20:06:22.43 ID:???.net
>>677
レスどうもです
スマホアプリ以外は全部できるけどADHDの俺は自分でやるとなかなか進まないし(やる気になった時だけ早い)
フリーランスを使うと進捗管理をきちんとできるか心配だな、信用も。
「何でも自分でやってしまいたい」病でもあるから生き方ヘタだわ

679 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 20:12:41.05 ID:???.net
>>678
進捗管理も外注すれば?
何か作る系の人はやる気出たらやる人多いからそれで仕事が続くのであればそれを受け入れるほうがいいと思う

680 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 20:24:13.79 ID:???.net
>>679
進捗を外注とは目からウロコだわ
webアプリを半年納品待たせて文句言われ続けてから3日で仕上げるようなパターンが、加齢とともにあまりにも酷くなってきた
昔はずっと寝る時間惜しんであらゆる仕事ができていたのに、凋落して落ち目になった自分が惨めだわ

681 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 20:31:23.67 ID:???.net
なんてなまくらなんだ
感動したっ

682 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 21:16:21.85 ID:???.net
俺は即レス即対応が信条だが、それで得したことは一切ないなぁ
クライアント側がいつも遅れるし、予定がズレてばかりだ
いくら最初に進捗しても意味がない
真面目なクライアントじゃないと進捗管理通用しないよ

683 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 21:21:13.86 ID:???.net
相手の「自分に対する価値」によって優先度変わるよね

684 :Name_Not_Found:2024/06/08(土) 21:42:33.33 ID:???.net
相手の価値じゃなくて自分の価値なんだけどな

685 :Name_Not_Found:2024/06/09(日) 12:35:10.46 ID:???.net
自分もそろそろ使う側になろうかな
でも信用できないんだよな

686 :Name_Not_Found:2024/06/09(日) 13:25:35.47 ID:???.net
自分でやる方が圧倒的に楽であきらめた

687 :Name_Not_Found:2024/06/09(日) 13:55:50.62 ID:???.net
楽ではないが、メンタル的にはマシだな
金出して自分以下のスキルだと腹立つからなw

688 :Name_Not_Found:2024/06/09(日) 14:04:20.70 ID:???.net
自分よりもアホウな連中を自在に使いこなせないと、経営者にはなれないんだろうな

689 :Name_Not_Found:2024/06/09(日) 14:23:05.56 ID:???.net
やればできるんだが疲れるから一生続ける仕事としてはできない

690 :Name_Not_Found:2024/06/09(日) 15:59:44.25 ID:???.net
やればできるといっているヤツで、実査にできるヤツを見たためしがないw

691 :Name_Not_Found:2024/06/09(日) 16:03:56.16 ID:???.net
自分よりも出来るやつに仕事させるんだよ

692 :Name_Not_Found:2024/06/09(日) 18:20:32.69 ID:???.net
昔アスペにきっかけを与えたら寝る間惜しんでプログラムを狂気の如く学んでいたけど
今自分ができるようになってそのコードを見たら、ひどすぎる内容だった
配列とかを知らなかった時は変数200個ぐらい使っていたとか、色々

でもそのコードは今でも15年動いてるし、毎月3万そのメンテ費でももらってたりする
その時のワイはプログラムできなかったから、それはそれで良かった

693 :Name_Not_Found:2024/06/10(月) 08:49:49.86 ID:???.net
>>692
俺だと自分で作り直してるな
いくら金もらえてもなんかあったときの不安のほうが勝るし
問題が起きたからって15年前の奴にクレーム言えないからなw

694 :Name_Not_Found:2024/06/10(月) 09:04:50.28 ID:???.net
15年使ってるクソコードとか怖くてしょうがないわ
爆弾みたいなもんだろ

695 :Name_Not_Found:2024/06/10(月) 09:19:14.66 ID:???.net
まぁまぁ、なんかあったら俺が泣くから良いんだよ

696 :Name_Not_Found:2024/06/10(月) 09:26:57.30 ID:???.net
泣くのはそれを使わされてる顧客やユーザーだけどな

697 :Name_Not_Found:2024/06/10(月) 09:44:41.25 ID:???.net
仮に1億円損害出ましたとなっても払えないからな

698 :Name_Not_Found:2024/06/10(月) 13:23:01.36 ID:???.net
せっかくredmineを使っているのに、なんで、バグの報告をchatworkでやりとりせにゃならんのな?

699 :Name_Not_Found:2024/06/10(月) 16:56:55.18 ID:???.net
今頑張るのが大事っていうけど、今がしんどいねん

700 :Name_Not_Found:2024/06/10(月) 19:20:22.14 ID:???.net
毎日毎日フリーランスから仕事下さいメールが鬼のように来るけど
あれは何なんだ?
誰ががそういう指導してる?

701 :Name_Not_Found:2024/06/10(月) 19:25:44.43 ID:???.net
単純接触の法則じゃない?
毎日投げていれば情にほだされて仕事やるとか?

702 :Name_Not_Found:2024/06/10(月) 19:32:41.82 ID:???.net
いやいや
毎日毎日日本全国の違うフリーランスから仕事下さい
問い合わせフォームから来る

703 :Name_Not_Found:2024/06/10(月) 19:42:47.00 ID:???.net
フォームに勧誘や営業の問い合わせはご遠慮下さいって書いたら、だいぶ減ったよ
日本語理解できないやつだけしつこく送ってくるけど、余計に印象悪いな
フォームをコピペ禁止にしてやるかな

704 :Name_Not_Found:2024/06/10(月) 20:39:17.62 ID:???.net
>>702
あれ、フォームに投稿代行する業者が業態マッチしたサイトに半スクリプトで入力してる

705 :Name_Not_Found:2024/06/10(月) 20:41:10.85 ID:???.net
ついでに言えば
顧客に車パーツ関連がいるけど、そのフォームに
「業界」「ぜひ」「お手伝い」「お役に」「zoomで」
とかをNGワードにして「入力された内容ではお受けできません」とエラー出しておくとかなり効果ある

706 :Name_Not_Found:2024/06/11(火) 08:54:58.32 ID:???.net
いつも思うんだけど、とてつもなく無駄な作業してるよな
フォームからの問い合わせは悪いと思わん(法律でも認められてる)が、
コピペだと効果ないから時間の無駄なのにな

707 :Name_Not_Found:2024/06/11(火) 11:12:25.95 ID:???.net
ブルシットジョブってやつだな

708 :Name_Not_Found:2024/06/11(火) 15:00:54.12 ID:???.net
https://i.imgur.com/dTce5Q0.jpg
締め切り間近です  

709 :Name_Not_Found:2024/06/11(火) 15:40:58.13 ID:???.net
>>708
これ、知らなかったんだ

710 :Name_Not_Found:2024/06/11(火) 19:41:11.31 ID:???.net
以上自演でした

711 :Name_Not_Found:2024/06/11(火) 23:35:05.65 ID:???.net
営業してきた奴を買い叩いて右から左に案件をやらせればいい
うわまえをはねるんや
未経験からフリーになったようなあまちゃんはどうしようもないが

712 :Name_Not_Found:2024/06/11(火) 23:40:19.66 ID:???.net
そうそう
世の中昔はから仕事する奴よりも
仕事とってくるやつのほうがはるかに偉い

713 :Name_Not_Found:2024/06/12(水) 06:35:37.24 ID:???.net
仕事を断る奴が一番偉い

714 :Name_Not_Found:2024/06/12(水) 08:31:41.17 ID:???.net
去年仕事断りまくった因果か、まったく依頼がない・・・

715 :Name_Not_Found:2024/06/12(水) 08:42:03.56 ID:???.net
ここ2年毎日5chとyoutube,ゲームしているせいか
まったく電話が鳴らない、メールが来ない、つまり仕事が来ないのはなぜなのか。

716 :Name_Not_Found:2024/06/12(水) 09:22:09.99 ID:itwfMvy6.net
ずっとバイブにしてるので気づけないし、電話だと話が無駄に長くて面倒なので出ないわ
SNSやメールのみでやりとりしてる

717 :Name_Not_Found:2024/06/12(水) 10:08:28.08 ID:???.net
結局、顧客に見つけてもらってないんだろうな
だからいくらスキル磨いても仕事が来ない

718 :Name_Not_Found:2024/06/12(水) 11:12:46.45 ID:???.net
>>713
あほなん?

719 :Name_Not_Found:2024/06/14(金) 10:44:04.92 ID:???.net
リスティング広告出しても問い合わせが1つも来ない
これは本格的に終わりの始まりか?

720 :Name_Not_Found:2024/06/14(金) 17:39:21.69 ID:???.net
約2か月ソシャゲを3本やってきたが飽きた

単発でおもろい仕事あればなぁ

721 :Name_Not_Found:2024/06/14(金) 17:40:11.71 ID:???.net
>>719
広告ブロックで誰も見てないよ
10年見てないわ

722 :Name_Not_Found:2024/06/14(金) 17:41:46.48 ID:???.net
>>720
知り合いもスクエニ依頼のソシャゲやったけど色々大変「だった」わ

723 :Name_Not_Found:2024/06/14(金) 17:44:25.97 ID:???.net
>>721
抗告ブロック何使ってるの?

724 :Name_Not_Found:2024/06/14(金) 20:18:44.45 ID:???.net
自作

725 :Name_Not_Found:2024/06/14(金) 21:58:11.10 ID:???.net
ワレアホか

726 :Name_Not_Found:2024/06/14(金) 23:11:26.34 ID:???.net
>>721
見てないはあまり関係なくないか?
だいたいはインプレッションかクリック課金だし、
ADブロック入れてない人=情弱相手にするんだから
そっちの方が都合がいいだろ

727 :Name_Not_Found:2024/06/14(金) 23:18:39.41 ID:???.net
うちも出してるクリック課金型キーワード広告YahooとGoogle
月に数件は問い合わせある
成約にいたるかどうかはまた別だけど

728 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 03:03:43.40 ID:???.net
>>726
日本語が正しくなかったな
広告ブロックで「見えていない」が正しいね

729 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 09:23:39.76 ID:???.net
スマホで閲覧時BRAVEは重宝してる

730 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 09:48:51.30 ID:???.net
braveはビットコイン掘って電気代かかるイメージ

731 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 13:01:30.23 ID:???.net
>>727
広告費いくらにしてる?

俺は先週始めて3万なんだが、
問い合わせすらないからつらすぎる
細々にとって3万は大きすぎるぞ・・・

732 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 13:16:06.34 ID:???.net
保守はスポットで!とか言う糞蔵ばかりなんだが安くても月額保守に持って行く方法ないかな
一度痛い目見ないとわからんどうしようもないバカなら無理かな

733 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 13:29:59.78 ID:???.net
ビットコインよりAIの方が電気食う

734 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 13:30:36.74 ID:???.net
>>731
YahooとGoogleそれぞれ
5万ぐらい

735 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 14:03:30.99 ID:???.net
>>732
痛い目に遭うまで放置でいいんじゃない?

736 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 14:06:22.62 ID:???.net
>>734
計10万か・・・よく出せたな
俺も10万を上限にしているが
これで1案件も取れなければ死にたくなるな

737 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 14:31:24.00 ID:???.net
>>735
放置だとこっちに金入らんし、何か起きてムチャクチャになってから泣き付かれても対応面倒そうで嫌だし

738 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 14:39:13.87 ID:???.net
>>732
保守の案内どんな感じにしてる?

739 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 15:38:15.75 ID:???.net
実際問題保守費用なんか不要なんだけどな

740 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 16:27:37.00 ID:???.net
うちは2件保守してるけど、ほぼ依頼がないから申し訳なく思う
サブスク型で自動課金ならそんなことないんだろうけどな

741 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 16:46:50.73 ID:???.net
>>739
こういうバカに保守が何故必要なのかうまく説明する方法が知りたい
相手に理解する能力がないと無理かな

742 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 17:05:15.94 ID:???.net
うちの蔵は保守の必要性は理解してるが、予算がないからどうしようもないとのことであった
本当か嘘か知らんけどそう言われたら引き下がるしかないし
保守について考えずに予算立てる本当のバカの可能性もあるし

743 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 17:06:45.95 ID:???.net
おかげでCentOS6のままPHP5.6でWordPressが動いてたりして、本体もプラグインももうアップデートできないという恐ろしいことになってる
もう関わってないので知らんけど

744 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 18:00:16.61 ID:???.net
>>743
そういうのいくらでもあるけど
早く乗っ取られて金正恩のトップページに変わって欲しいわ

745 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 18:19:45.70 ID:???.net
今年初めぐらいに乗っ取られてロシア語のページ作られまくったWP復旧の相談来たわ
見積り出したら依頼来なくて、予算がないのか自分で消してはまたやられてを繰り返している模様

746 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 18:48:03.29 ID:???.net
やられる理由分かってないからしゃーないw

747 :Name_Not_Found:2024/06/15(土) 18:51:42.45 ID:???.net
WPはほんとすぐ乗っ取られるよな
うちの客なんて勝手にインストールしたWPで
乗っ取りがあってレンサバから警告きてたのに
それも無視して半年後に泣きついてきたぞw

748 :Name_Not_Found:2024/06/16(日) 00:32:52.58 ID:???.net
保守って何してんの?

749 :Name_Not_Found:2024/06/16(日) 01:48:17.99 ID:???.net
トップのお知らせを更新してる
ちょっと斜視を入れ替えたり、文字を加筆等

750 :Name_Not_Found:2024/06/16(日) 01:50:14.92 ID:???.net
>>749
なるほど~
それで毎月保守費用として一万円ぐらい?

751 :Name_Not_Found:2024/06/16(日) 01:59:40.45 ID:???.net
良い相手の場合はそんなものかな
少ない人は半分以下

752 :Name_Not_Found:2024/06/16(日) 09:31:11.27 ID:???.net
何かするから保守じゃなくて、何かあったらするから保守なんだよ
世の中の月額サービスの多くはそれだろ?
家賃や光熱費だってそうだし、医療保険なんかもそうだ

753 :Name_Not_Found:2024/06/16(日) 09:50:04.28 ID:???.net
wp案件はやらないほうがいい
うちの会社はwpをサイト制作会社に依頼してからボットに改ざんされてその制作会社を訴えた
弊社は表向きはホワイトだが経営陣たちが反社っぽいから怖い

754 :Name_Not_Found:2024/06/16(日) 09:58:17.60 ID:???.net
それはその制作会社がクソであって、WP案件やらない理由にならないのでは?
普通はセキュリティ重視するし、瑕疵担保の範囲を契約で結ぶからな
いくら相手が反社とて、きちんと説明すれば納得してくれるよ。怖いけどなw

755 :Name_Not_Found:2024/06/16(日) 10:03:24.08 ID:???.net
こっちも反社だから仲良くしてくれ

756 :Name_Not_Found:2024/06/16(日) 10:50:11.38 ID:???.net
保守無しWordpressほど怖いものは無いな

757 :Name_Not_Found:2024/06/16(日) 11:23:56.50 ID:???.net
WordPress使わんかったら保守なしでいけるね

758 :Name_Not_Found:2024/06/16(日) 11:25:51.94 ID:???.net
>>751
20件ほどあったらそこそこの定額収入になるね
裏山

759 :Name_Not_Found:2024/06/16(日) 15:20:38.37 ID:???.net
>>758
印税収入的でウマー

760 :Name_Not_Found:2024/06/16(日) 17:57:56.99 ID:???.net
>>758
>裏山
あのな、そんなにあったらここにいねえんだよ、ぉおん?
仕事量増やすメンタルも体力もないから切られたら収入が無くなるのDEATH

761 :Name_Not_Found:2024/06/18(火) 18:59:45.26 ID:???.net
国民健康保険の請求が来て約10万円
基準の総所得が27万円って書かれていたけど、
比率的に請求金額おかしくないか?
半分近く国保で取ろうとしてるじゃん

762 :Name_Not_Found:2024/06/18(火) 19:02:35.09 ID:???.net
税金社保の実質負担は50%とか言ってなかったっけ?
ま、俺等の選択の結果だから、自業自得だが(´・ω・`)

763 :Name_Not_Found:2024/06/18(火) 20:03:15.09 ID:???.net
俺が何を選択したんだ?
自民党なんかに入れてないんだが

764 :Name_Not_Found:2024/06/18(火) 20:35:57.60 ID:???.net
みんなマジで今後どうするんだ?
スレの進み具合からして、細々やれてるのか?
物価や税金どんどん上がるし、そろそろヤバイだろ

765 :Name_Not_Found:2024/06/18(火) 20:51:56.74 ID:???.net
民主主義、多数決とはそういうもんだ

766 :Name_Not_Found:2024/06/18(火) 21:47:55.20 ID:???.net
民主主義と多数決は違うんだけど、土人ジャップに近代政治なんてわからないよな

767 :Name_Not_Found:2024/06/18(火) 22:24:23.28 ID:???.net
他人事みたいに言うなよ。お前も日本人だろ

768 :Name_Not_Found:2024/06/18(火) 22:53:26.35 ID:???.net
ワタシ、ニッポンジンあるヨ
ぽこぺん

769 :Name_Not_Found:2024/06/19(水) 10:45:24.20 ID:???.net
>>761
よく考えるとおかしいよな
生活できないべ
>>764
今は仕事しても金にならなそうだから遊んでる

770 :Name_Not_Found:2024/06/19(水) 11:25:16.17 ID:???.net
>>769
貯金大丈夫なのか?
俺は300万切りそうで、クラウドソーシングするか悩んでるんだが

771 :Name_Not_Found:2024/06/19(水) 14:32:05.93 ID:???.net
>>769
そもそも基礎控除の額がおかしいよな
最低限の生活を送るための収入には課税しないというのが基礎控除の根拠だそうだ
年々所得水準も物価水準も上がっているのに、基礎控除額はずっと据え置き

社会保障の保険料も同じ
最低限の生活を送ることもままならない程度の収入から保険料を取るのはおかしい

772 :Name_Not_Found:2024/06/20(木) 23:46:37.94 ID:???.net
>>770
この間まで生活する分の給与あったから、今年の後半に週5フルタイムの業務委託やればお金は大丈夫
週3~4がいいけどないからしょうがない
>>771
だからナマポ最強になってしまうんだよな
もう自分ナマポでいいし老後は安楽死したいよ

773 :Name_Not_Found:2024/06/20(木) 23:50:58.21 ID:???.net
国保の投稿がバズってるけど、まあ酷いもんだよな
老人からも取ってるようだし、徴収した金はどこいってるんだか

774 :Name_Not_Found:2024/06/21(金) 00:20:37.77 ID:???.net
中折れ

775 :Name_Not_Found:2024/06/21(金) 22:53:23.30 ID:???.net
>>772
で、なぜか生活保護を叩く方向に持って行かせているんだよな
そうじゃなくて、自営業・給与所得者の基礎控除が低すぎるのが問題なんだ
年収250万円程度でも、所得税も社保保険料もゼロしろ!

企業負担分を,企業の利益にあわせて累進にしろ!
所得税も個人所得は累進だが、法人はフラットなんだよな。これも変だ。

776 :Name_Not_Found:2024/06/21(金) 23:26:51.99 ID:???.net
尿モレ

777 :Name_Not_Found:2024/06/22(土) 04:29:48.85 ID:???.net
さっきから俺の悪口を言ってる奴がいるな

778 :Name_Not_Found:2024/06/22(土) 09:19:23.29 ID:???.net
頻尿

779 :Name_Not_Found:2024/06/22(土) 12:15:24.62 ID:???.net
俺が何をしたと言うんだよ

780 :Name_Not_Found:2024/06/22(土) 13:56:19.00 ID:???.net
インポなんですか?

781 :Name_Not_Found:2024/06/23(日) 17:09:37.18 ID:???.net
品川の母子殺人犯、ネットの動画編集で大儲けの情報商材に騙されてたって

782 :Name_Not_Found:2024/06/23(日) 18:29:38.86 ID:???.net
詐欺みたいな動画編集販売してたやつに当たれよ

783 :Name_Not_Found:2024/06/23(日) 19:23:07.67 ID:???.net
スクール系に騙される情弱多いよな

784 :Name_Not_Found:2024/06/23(日) 19:56:55.13 ID:???.net
アッホだな~♪

785 :Name_Not_Found:2024/06/23(日) 20:32:26.85 ID:???.net
愚痴スレも荒らされてるし、この板ももう駄目だな

786 :Name_Not_Found:2024/06/23(日) 22:56:58.41 ID:???.net
あたおかそうでもないのに不思議だねぇ

787 :Name_Not_Found:2024/06/23(日) 23:06:23.92 ID:???.net
コメ欄読んだら奥さんがうつ病になってその世話をするために仕事辞めて動画編集に…だそうだ
小さい子供3人とメンヘラの世話は無理やで

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200