2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Web制作者が愚痴るスレ 51クレーム目

1 :Name_Not_Found:2020/07/19(日) 01:51:10.33 ID:???.net
Webデザイナー、プロデューサー、コーダー、Webプログラマ、などなど、
Web制作の現場に携わるヒトがさまざまな愚痴をぶちまけるスレです。
※愚痴に関係ない技術討論は専用スレで行ってください。
愚痴とは違う「質問や相談」は専用のスレで行ってください。

※前スレ
Web制作者が愚痴るスレ 49クレーム目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1580840485/

次スレは>>980が立てること。

■過去スレ
Web制作者が愚痴るスレ ○クレーム目
48 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1575769151/
47 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1569401215/
46 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1558519175/
45 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1554477499/
44 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1550308253/
43 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1546923802/
42 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1542114323/
41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1539451357/
40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1536619798/

Web制作者が愚痴るスレ 50クレーム目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1588953887/

67 :Name_Not_Found:2023/06/06(火) 17:53:01.32 ID:???.net
>>66
くやしそう

68 :Name_Not_Found:2023/06/06(火) 19:40:48.77 ID:???.net
例えがヘタすぎてもうね
これ書いた本人は自信満々みたいだけど

> タイトル
> CSSの書き方
> 内容
> margin: 10pxと書くと要素の周りに10pxの空きができます
>
> だったとして、どの辺が詐欺なのん?

69 :Name_Not_Found:2023/06/07(水) 11:31:58.93 ID:izuWXhgS.net
両者で詐欺という言葉の定義が違うのでは?

たとえば「彼女を作る方法」ってタイトルで
身だしなみを整えて清潔にし明朗に振る舞いましょう
とだけ書かれていたとして
それだけでは出来ないから詐欺だ!なのか
一般的な手段のひとつに含まれるから正しい!なのか

CSSの書き方の例は
後者を示唆しているのではなかろうか

70 :Name_Not_Found:2023/06/07(水) 21:16:17.77 ID:???.net
>>69
どこにでもあるような情報をコピペしてカネとってるから詐欺ってことだぞ

71 :Name_Not_Found:2023/06/07(水) 21:19:52.26 ID:nNU9wSN+.net
>>70
それって詐欺なの?かなあ
詐欺って、意図して人を騙すことじゃね?

何か別の名刺があるのでは?

72 :Name_Not_Found:2023/06/08(木) 00:50:11.32 ID:???.net
悪口としての『詐欺』なのか
刑法的に『詐欺』なのか
話が噛み合わないな

73 :Name_Not_Found:2023/06/08(木) 21:00:12.42 ID:9So2NSTN.net
その発想はなかなか

74 :Name_Not_Found:2023/06/08(木) 21:03:33.45 ID:???.net
>>71
まさしく意図して人を騙してんじゃん

その辺の石ひろって何万で売りつけてんだぞ

75 :Name_Not_Found:2023/06/08(木) 23:05:39.48 ID:???.net
>>74
その辺の石をルビーだと偽ったり、無理やり買わせたら別だけど、
本人が納得して買うなら詐欺ではない

76 :Name_Not_Found:2023/06/08(木) 23:19:12.27 ID:???.net
明確に価値を偽った場合購入時に納得していても返金は認められるけどね
罪名が詐欺かは忘れたが

77 :Name_Not_Found:2023/06/09(金) 03:37:34.89 ID:qMV2HcU4.net
>>74
どこかに嘘があるか?

78 :Name_Not_Found:2023/06/09(金) 08:53:16.96 ID:???.net
>>76
優良誤認ってやつだな。景品表示法違反ではあるが、罪にはならないかと

79 :Name_Not_Found:2023/06/09(金) 20:50:08.66 ID:???.net
>>75>>77
でました詐欺師の屁理屈

>>78>>78
違反なら罪だバカがw

80 :Name_Not_Found:2023/06/09(金) 21:36:27.71 ID:???.net
無能全レスオリコ罪
判決:死刑

81 :Name_Not_Found:2023/06/10(土) 09:14:53.53 ID:???.net
また全レスが出てくることによってスレが止まるのか
ほんとこいつは無自覚に他人を傷つける正確なんだな

82 :Name_Not_Found:2023/06/10(土) 10:41:49.43 ID:???.net
虫がうざいと思う人は別に傷ついてはいない

83 :Name_Not_Found:2023/06/10(土) 20:17:10.39 ID:???.net
>>80
そうだなおまえは死刑

>>81
ほんと迷惑だよな

84 :Name_Not_Found:2023/06/10(土) 20:17:31.64 ID:???.net
>>82
ざまあみろだよな

85 :Name_Not_Found:2023/06/12(月) 18:42:13.77 ID:???.net
背景画像が長くなる可能性を想定しないデザインめんどい。。

86 :Name_Not_Found:2023/06/12(月) 18:43:25.79 ID:f+8bPApv.net
coverを理解できない客やデザイナーもめんどい

87 :Name_Not_Found:2023/06/16(金) 13:53:50.44 ID:K0DoasF+.net
最近入った若い子が
俺はMacに詳しいとイキり倒してて
みんな生暖かく見守っているんだけど

彼が生まれる前の機種なんかに言及すると
総務で嘱託勤務の
80年代からMac使ってたお爺ちゃんと
言い合いになってちょっとうるさい

でも、今時パソコンに思い入れある若者って
ちょっと珍しい気がするなあ

88 :Name_Not_Found:2023/06/16(金) 14:03:03.89 ID:???.net
そんなキチガイうちに来たらすぐクビだわ

89 :Name_Not_Found:2023/06/16(金) 20:36:56.40 ID:???.net
アホプル信者はキチガイだからね

90 :Name_Not_Found:2023/06/16(金) 21:04:36.38 ID:???.net
>>87
>でも、今時パソコンに思い入れある若者って

まさにその通りで
うちの新人、会社入る前にWEB学び始めるまで
パソコンは学校の授業でちょっと触った程度

面接した時点で十分な知識、技術と
伸び代あったんで採用して満足なんだけど
よく1年やそこらで身につくもんだなあと感心する

俺がパソコン触り始めて1年なんて
タッチタイプすらままならなかった気がする

91 :Name_Not_Found:2023/06/16(金) 23:43:07.06 ID:???.net
アホみたいなデザインデータで全部JPEGベタ張りしたい

92 :Name_Not_Found:2023/06/22(木) 11:17:54.49 ID:???.net
>>90
それはやっぱり新しいものに対する興味・好奇心じゃないか?
俺がパソコンに触れたのは小学校の授業だけど
SFみたいで興味惹かれたし、この仕事をするきっかけにもなった
あんたの後輩も会社に入って仕事やってるんだから興味はあったんだろ
だから伸びたし、スキルも身についてるんだよ

93 :Name_Not_Found:2023/06/22(木) 14:11:21.55 ID:???.net
>>92
うちは父親がエンジニアだったので生まれた時から
DEC、IBM、Apple、NECのが家にあって
おもちゃとして与えられたやつで一通り覚えたけど
中高は一切触らず
大学でwwwが真新しかったので改めてハマった

みたいな感じで長い期間かけて身につけたもんだから

一年でよくそんなに出来るもんだなあって

94 :Name_Not_Found:2023/08/29(火) 18:32:15.94 ID:PEnI+1gNK
ミサイル云々だのワクチン云々だのクソ自民公明の白々しい税金泥棒っふ゜りに反吐が出るよな、私利私欲のために一部の賄賂癒着業者と
税金泥棒して騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らして海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて、曰本と゛ころか世界中で
土砂崩れに洪水、暴風、大雪、猛暑、干ばつ、森林火災にと災害連発、国民を殺害する氣満々で入国緩和どころか、ワクチン打ったバカの
ほうがコロナ拡散率が高い統計すら出ているにもかかわらす゛地球破壊支援はバカチン打ったバカか゛対象で、コロナ利権まで存続する気満々
防衛という名目で増税して使途不明金着服して私腹を肥やす目的で,日本に原爆落とした世界最悪のならず者國家とともに
軍事演習だなんだと北朝鮮挑発して.地球の外を飛ぶミサイルを上空だのと表現した挙句に鉄道まて゛止めて
「ミサイル迷惑だな」だのとバカ丸出しのイン夕ビューまで報道するキチガイ洗脳国家
こんな茶番を平氣でやってる世界最惡の腐敗テロ組織自民公明にいまだに政権やらせてるNрCぷりに北朝鮮人民までヒ゛ックリだろ
(羽田)ttps://www.Call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , tTps://haneda-projeCt.jimdofreе.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織〕Tтps://i.imgur.Com/hnli1ga.jPeg

95 :Name_Not_Found:2023/06/22(木) 20:11:47.54 ID:???.net
まあPCの順応は育った環境によるところも大きいけど
昔から好きな奴は自主的に動いて色々覚えるのは変わらんよ
初心はにPCを教える機会があるときによく聞かれるのがどこでPC覚えたの?だが
自分で買って弄ってて覚えたと言うしかないんだよねw 慣れ親しんで無い人それがわからんらしい

96 :Name_Not_Found:2023/06/22(木) 20:14:38.57 ID:???.net
> 俺がパソコン触り始めて1年なんて
> タッチタイプすらままならなかった気がする
まあキーボードのタイプに関しては最初は誰でもそうだわな
自分はブラインドタッチは誰に教えられるわけでもなくやってるウチに自然に覚えた

97 :Name_Not_Found:2023/06/22(木) 20:19:42.14 ID:???.net
めちゃくちゃなやつだろ

98 :Name_Not_Found:2023/06/22(木) 21:41:16.30 ID:???.net
それな
俺も自己流だからYが左手、Bが右手だわ
一般的なお手本とは逆なはず

子供の頃
父ちゃんが作った簡素なタイピングゲームを
ひたすらやって身についてしまった思い出

99 :Name_Not_Found:2023/11/10(金) 23:13:44.56 ID:???.net
タッチタイピング学習ソフト
キーボードマスター使ったら楽勝やった

100 :Name_Not_Found:2023/11/17(金) 21:38:24.45 ID:1EOP3EiR.net
テスト

101 :Name_Not_Found:2023/11/17(金) 22:19:25.43 ID:???.net
今日中ってのは深夜12時までなのか
本当に原稿できるのか
なぜ、土日作業がデフォなのか

102 :Name_Not_Found:2023/11/19(日) 00:27:00.17 ID:CFxn6iXe.net
>>101
代わってあげたい

事情があって昼夜土日関係なく仕事してたら
本社の総務に止められて強制的に休まされてる

仕事したい

103 :Name_Not_Found:2023/11/19(日) 10:48:58.33 ID:???.net
ん?今度はこっちか?

104 :Name_Not_Found:2023/11/27(月) 15:50:39.19 ID:???.net
担当が変わってこのザマ

蔵「このサイトのこの部分をこの文言に変更してください!」
わし「変更完了したから確認よろ。反映されない場合はキャッシュクリアしてな」
蔵「どこを確認したら良いのでしょうか?」
わし「え?お前が変更してくれと指定したサイトの指定された箇所だよ」
蔵「確認できました!」

105 :Name_Not_Found:2023/11/27(月) 21:26:54.31 ID:Jmpc+5X5.net
あほなん?

106 :Name_Not_Found:2023/11/28(火) 05:41:26.34 ID:???.net
どこですかそれ?って言われなくてよかったな

107 :Name_Not_Found:2023/11/28(火) 08:44:00.26 ID:GMe6WLkO.net
それって美味いのけ?って言われなくてよかったな

108 :Name_Not_Found:2023/11/28(火) 13:39:22.48 ID:???.net
>>96
ひところ、タイピング練習ソフトみたいなのがあったよね?
北斗の拳とかを題材にしていたようなw
そのてのソフトはもうなくなったのかな?

109 :Name_Not_Found:2023/11/28(火) 14:29:19.87 ID:???.net
10回以上、見積依頼と問合せとを繰り返し、いまだ発注に至らず
その間、どんどん見積金額が下がっていき、ついには数万円
見積も質問も、こっちは工数割いているんだぞ
さすがにもう我慢できず、お断りしますと言ってやった
あ〜、すっきり!w

110 :Name_Not_Found:2023/11/28(火) 15:47:25.58 ID:Lof0SL0m.net
>>109
おつかれちゃん
前にその逆をやってスッキリしたことあるわ

111 :Name_Not_Found:2023/11/28(火) 16:58:00.74 ID:GMe6WLkO.net
>>108
激打とかある
でもキーボードマスターがいい

112 :Name_Not_Found:2023/11/29(水) 10:47:02.09 ID:???.net
外に出ていくお金を1万、2万下げるために、何日間ものあいだ、あーだこーだと
言い合っているのは無駄だと思わんのかな?w

113 :Name_Not_Found:2023/11/30(木) 01:22:48.55 ID:KheWzSXf.net
Appleはいつになったら
慣性スクロール問題を解決してくれるんじゃー

scrollイベントだけじゃなく
intersectionObserverもダメじゃねえか

114 :Name_Not_Found:2023/12/01(金) 17:59:51.81 ID:???.net
来週、担当者帰ってくるかなー

115 :Name_Not_Found:2023/12/10(日) 16:34:42.68 ID:???.net
最近のホームページは地味でダサすぎる
なんでこんなろくでもないホームページばっかつくるのだろう
デザインセンスを母親の胎内に忘れてきたんじゃないかしら
ページ開いたらまずはレインボーカラーの動く背景が出迎えてくれて軽妙なBGM音楽が流れないと
アクセスカウンターもついてないから何人目のお客様かもわからないし
キリ番ゲッター掲示板もない
まるっきり駄目すぎる

まさか広報部がつくり直すとかってのも今風のダサページになるんじゃないか不安すぎて
若い連中がぬかすタイパとかいうやつか
要は手抜きだろうに

金払ってつくる営業広告なんだから商品をどーーーーんと
全画面表示させるとか
そういった常識をもってほしいよ

116 :Name_Not_Found:2023/12/10(日) 16:37:58.60 ID:???.net
安い、いまお買い得って極太ゴシックがクルクル回転してせまってくるとか
フラッシュ動画ってやつだ
そういうのが大切なんだ

117 :Name_Not_Found:2023/12/16(土) 03:35:12.76 ID:???.net
ムノゼンが逮捕されたから平和だな

118 :Name_Not_Found:2023/12/16(土) 21:24:53.07 ID:KCE74/kL.net
また攻撃始まってんな
無作為投稿爆撃の

これ止めるの
お前らならどんな対策する?

119 :Name_Not_Found:2023/12/16(土) 23:04:17.99 ID:???.net
5ch閉鎖

120 :Name_Not_Found:2023/12/17(日) 02:33:59.77 ID:???.net
AIで何とかできるだろ

121 :Name_Not_Found:2023/12/17(日) 05:49:04.43 ID:???.net
そういうレベルの人もいるのか

122 :Name_Not_Found:2023/12/17(日) 08:11:51.02 ID:Klwahf+f.net
>>117
そうなの?

123 :Name_Not_Found:2023/12/17(日) 12:42:30.35 ID:???.net
行政書士さんへの誹謗中傷がひどかったからな

行政書士にとって法的に抹殺するくらい簡単

124 :Name_Not_Found:2023/12/19(火) 02:46:18.58 ID:Lc2U0roD.net
車庫証明係に抹殺は無理かと

125 :Name_Not_Found:2023/12/19(火) 19:23:23.60 ID:???.net
>>124
は? 法律の専門家やぞ

126 :Name_Not_Found:2023/12/20(水) 23:03:42.21 ID:VQLvh4LF.net
代書屋顔真っ赤

127 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 13:34:12.18 ID:???.net
Photoshopを開いていると
Safariでcursor:pointer;が効かないと言う衝撃!!!

128 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 13:57:23.76 ID:???.net
>>127
safariだけじゃないで
chromeでも起きてこんなバグわかるかよってキレた思い出

129 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 14:23:27.92 ID:???.net
>>128
まじで!
Chromeは効いてるから意味わからん!と思ってググったよ
これを客からクレーム来たらめんどい

130 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 14:42:51.05 ID:???.net
デュアルディスプレイだとphotoshopのウインドウが無い方は正常だったりまじで厄介

131 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 15:03:45.74 ID:???.net
>>127
なに頭のおかしいこと言ってんだよ







と思って試したらマジだった
なんだこれw

132 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 16:45:05.28 ID:???.net
え?ブラウザ以外のアプリがブラウザの動作に影響すんの?
何言ってるのかわからないのだが

133 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 17:44:02.36 ID:???.net
>>132
するんだよ

134 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 18:32:30.39 ID:???.net
さっきお仲間に試させたらそいつは大丈夫だった
俺もそいつも今年のM2Pro

なんか条件が複雑そうだな

135 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 18:38:57.91 ID:???.net
気づいてる人はいた
macOS10.11出すでに発症していると
https://copyprogramming.com/howto/cursor-pointer-is-not-working-on-a-div

Photoshop以外にもいろんなアプリの影響受けると書いてる

136 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 19:07:42.70 ID:???.net
>>126
おまえか
しょぼい商売やっとんの

137 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 19:08:38.21 ID:???.net
macなんか使うからだ

138 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 19:11:16.41 ID:???.net
もう釈放されたのか

139 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 21:05:07.86 ID:P55h5xjl.net
釈放されてまた車庫証明の代書やってるよ

140 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 21:36:40.02 ID:???.net
>>137
自分はWindowsで良くても
代理店がMacでSafariみたいなことはあるだろうから
知っておいて損はなくね?

こんなん、ただ説明しても作り話してる感あるから
他にも報告ある事象なんですよって
URL付きで言えるのは、ありがたいと思う

141 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 22:24:47.06 ID:???.net
>>140
そいつはWeb制作者じゃないし下手したらPC持ってるかも怪しいいつものゴキ太郎

142 :Name_Not_Found:2023/12/21(木) 22:42:44.48 ID:sFYUhlqE.net
カサカサ

143 :Name_Not_Found:2023/12/22(金) 03:25:06.14 ID:???.net
Macこの世から滅びないかな

144 :Name_Not_Found:2023/12/22(金) 17:04:16.36 ID:???.net
Slack鳴る回数が多すぎてしんどい一年だった

やっと年末大掃除タームになったので
ログを調べてみたら

平日9:00-21:00の平均メンション回数が148.2回
1時間平均12.6回(4.9分に一回

1日300回超え(約2.5分に1回)が62日
約4日に1回

来年はなんとかしたいなあ

145 :Name_Not_Found:2023/12/22(金) 17:17:13.43 ID:???.net
slackなんて使うからだよw

146 :Name_Not_Found:2023/12/22(金) 19:18:10.58 ID:???.net
Slackって有料化されてから使ってないわ
金払ってるの?結構高いだろあれ

147 :Name_Not_Found:2023/12/22(金) 19:45:59.62 ID:???.net
>>138
>>139
刑務所入ってた記憶がないのか

148 :Name_Not_Found:2023/12/22(金) 19:46:43.20 ID:???.net
>>141
やめたれw

>>142
でたゴキブリ

149 :Name_Not_Found:2023/12/23(土) 02:50:12.00 ID:???.net
>>146
最初から有料しか使ってない
楷書が払ってるからいくらかは良く知らんけど

来年はお話タイム決めたいなあ
奇数時間は控えろ、みたいな

150 :Name_Not_Found:2023/12/23(土) 22:44:21.58 ID:???.net
最終週は全部有休消化推奨日で
1ヶ月前から開発部員全員
予定表に休みって入れてんのに

今頃仕事とってきて
キレ散らかしてるディレクターなんとかして…

151 :Name_Not_Found:2023/12/24(日) 09:13:57.62 ID:???.net
>>150
粛々と休みを取りなよ
きにするこたぁない

152 :Name_Not_Found:2023/12/24(日) 13:59:20.57 ID:???.net
>>151
あざます
もちろん部員は誰も動かすつもりないよー

外注は決まったので
今日はそれで溢れた予算を
ディレクターの財布から出させる根回しして終わり

153 :Name_Not_Found:2023/12/24(日) 14:14:48.98 ID:???.net
>>150>>152
仕事与えてやってんのになめてんのか無能!

154 :Name_Not_Found:2023/12/24(日) 14:16:19.00 ID:???.net
>>152
>ディレクターの財布から出させる
これって社員だったら違法じゃないのか?フリーのディレクターなのか?

155 :Name_Not_Found:2023/12/24(日) 15:20:38.76 ID:???.net
>>154
個人じゃないよw
部署の話

156 :Name_Not_Found:2023/12/24(日) 15:30:28.68 ID:???.net
部署の予算から出させるってことかな
なんだ、流石に個人のディレクターの失敗とはいえ個人が補填するなんて!とびっくりしちゃった

157 :Name_Not_Found:2023/12/24(日) 17:09:05.54 ID:???.net
>>156
ブラック制作会社なら普通にありそう

158 :Name_Not_Found:2024/01/04(木) 13:16:37.54 ID:???.net
このスレ生きてるのかな

クライアントが素人なのはわかるけどディレクターが素人なのは困る
この仕事2年やってるらしいけど新卒以下だぞ

159 :Name_Not_Found:2024/01/05(金) 16:03:30.87 ID:???.net
>>158
8割くらいがそんなもんじゃね?

ウェブは作ったことないけど普段使ってるし!
みたいな人ばかりだと思う

160 :Name_Not_Found:2024/01/05(金) 18:40:14.45 ID:???.net
しかも新しい技術や動向にまったく興味なしなんだよね

161 :Name_Not_Found:2024/01/05(金) 22:34:47.84 ID:???.net
かしこいから上に立てるのだ

162 :Name_Not_Found:2024/01/05(金) 23:17:05.18 ID:???.net
チンコならすぐたてられるんだけど(´・ω・`)

163 :Name_Not_Found:2024/01/06(土) 02:40:18.83 ID:???.net
>>159
8割もいるのかよー・・・

2年もやっててなんならできるんだお前は!といつか言ってしまうかもしれない
何もできないなら調整だけしてればいいのに

164 :Name_Not_Found:2024/01/06(土) 09:21:25.51 ID:???.net
それは俺は無理

165 :Name_Not_Found:2024/01/06(土) 14:13:48.77 ID:???.net
奴隷どもは黙って言う事聞いてりゃいいんだよ!

166 :Name_Not_Found:2024/01/09(火) 14:00:06.63 ID:???.net
いつも違うURL送ってくるって頭どうなってるんだ?

147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200