2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【SEO】Google対策 パート72【Google】

1 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 09:28:50.56 ID:aXhJIMYu.net
▼Google サーチコンソール
https://www.google.com/webmasters/tools/
▼ヘルプフォーラム
http://www.google.com/support/forum?hl=ja
▼スパム通報
https://www.google.com/webmasters/tools/spamreport

Googleの順位データをYSTが利用してビジネス展開へ。
対策比重が大きくなっています。パンダ、ペンギン大暴れ中。

【YST亡き後日本で唯一のライバルと言えるbing関連】
▼bing検索
http://www.bing.com/
▼bing 巡回申請ページ
http://www.bing.com/docs/submit.aspx
▼【SEO】Bing対策 パート1【MSN】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1251086690/

※前スレ
【SEO】Google対策 パート71【Google】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1488354497/

2 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 10:16:25.37 ID:hoLzPiIJ.net
>>1


3 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 10:53:59.15 ID:???.net
特に何もしてないのに今年に入って突然アクセスが1.5倍に増えた専門サイトがあるんだが
よく調べてみるとクライアントが毎日更新してるWordPressのサイト内ブログの
検索流入数は3月に入ってから前月から15%程度落ちてた
(専門記事を主にした店主日記みたいなもので日常の雑記的な内容もちょこちょこ入る)

この傾向を見るとWordPressコンテンツが全ての雑記ブログは同様にアクセスや収益が落ちてるだろうなと

4 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 11:01:34.00 ID:???.net
最近の検索結果がパクリゴミサイトしか出てこない理由。


90 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 02:58:38.59 ID:ivKMBuk/0
今回の件、日本が先行してる問題みたいやね。

ここ数年でQ&Aやまとめサイトのレベルが下がった。というよりグーグルのアルゴリズム変更の結果ダメなサイトを検索順位を上げてる。

グーグルの日本法人が、日本の今のトレンドとしてまとめサイトを上位と提案してる可能性がある。

とにかく新しいページを優先させてるのは気になった。

あと、まとめサイトの究極の形がグーグルだからなあ。他のサイトのコンテンツを利用しているという意味ではね。


91 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:04:39.24 ID:N9ju9KJC0
>>90
某ヘルスケア系キュレーションのベンチャーの中の人によると、某検索エンジン大手の営業マンがわざわざ来て、
御社のキュレーションサイトは凄いんで通常のアドセンスのルールとは違う優遇プログラムにご招待します
って営業にしつこいほど来たって言ってた。
近頃のキュレーションの広告枠はとんでもない金額がつくので、検索エンジン大手と某広告代理店で取り合いになってノルマ達成するためにお互いがどんどん優遇策出すような状態にあったみたい。
ちなみにDeNAよりも小さいスタートアップの話ですよ

5 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 11:02:15.85 ID:8FybeRQd.net
92 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:50:48.35 ID:N9ju9KJC0
上の書き込みの補足について調べてみました。


某検索エンジン大手は、検索エンジンの結果をアドセンスのクライアントのために操作することはない。
正確に言うとヒルズの奴らはやりたくてもマウンテンビューのやつらが邪悪になるなと言って許さないし、システム的にもわざわざやることが難しい。

それでも数字をあげたいヒルズの営業部隊は、日本語特有の文化として、まとめサイトみたいなのが必要だと訴えてみたり、
日本語に関わる開発はヒルズでも一部主導権を持ってるので、そのようなサイトを優遇していくことでクライアントの広告収入が結果的に増えることに気がついた。
他のやり方としては、HTML5に準拠したソースコードのページを優遇することで、老朽化した個人サイトを突き落として大手を優遇することに成功した。
その大手はつまり最新のアドセンス改定についてけるような開発体制がある会社ということ。

まあ、その結果どうなったかは皆さまご存知だろう。

もう1つ言うと、ヒルズの日本法人はマウンテンビューと組織が完全に別なわけではなく本社と人の行き来はかなりある。
その点はヤフーとか他の外資とは異なる。それでも日本法人のやつらはKPI求めるタイプの人間ばかりになってしまって本社ほど心に余裕がない人が多い。

それに日本法人は今回炎上した会社と恐ろしいほど社風が似ている上にコンプライアンス守る気もあまりないが、
某社と違って自分たちが圧倒的なブランドでグレーゾーンを押し切っても逃げ切れることをよく理解してる。
それにいざ、取引先が炎上しても自分たちは安全な場所に居続けることが出来ることも自覚してる。
今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。


だそうです。
いかがでしたか?
※この記事には一切の責任を負いません。

6 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 11:02:56.40 ID:???.net


2017年2月3日金曜日
「ウェブマスター向け公式ブログ」にて

日本語検索の品質向上にむけて
「Google は、世界中のユーザーにとって検索をより便利なものにするため、検索ランキングのアルゴリズムを日々改良しています。
もちろん日本語検索もその例外ではありません。その一環として、今週、ウェブサイトの品質の評価方法に改善を加えました。」



>今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか
>日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。

>今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか
>日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。

7 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 11:03:40.78 ID:???.net
グーグル日本法人は前科もの
朝日新聞KY並みの自作自演
グーグル1ページ目は全てSEOに汚染された広告と考えた方がいい

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO10348060W6A201C1000000/?df=2
>日本で最初にステマが話題になったときも、検索エンジンがからんでいた。
>やや古い話だが2009年にグーグル日本法人が新サービスのプロモーションで、
>ブロガーに有料で記事を書かせ、検索結果のランキングを上昇させたことがある。
>しかし、この手法自体がグーグルのガイドラインに違反しており、
>グーグル本社から日本法人がペナルティーを科されるという笑えない展開となった。

DeNAの手口はグーグル日本法人を参考にしたんだねw

8 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 11:04:15.96 ID:???.net
金の事しか頭に無いグーグル検索は止めて、
アマゾンも支援するウィキ財団に寄付をして検索エンジン開発をお願いしよう!
https://markezine.jp/article/detail/540

9 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 11:04:49.45 ID:???.net
Google検索で他社よりもGoogle製品の広告が優先的に表示されていたことが調査により判明
http://gigazine.net/news/20170120-google-search-own-product/
Googleで検索を行うと、検索結果と合わせて検索内容に関連した広告が表示されます。
The Wall Street JournalがGoogleの検索結果で表示される広告を調査したところ、
検索の91%でGoogleの製品の広告が表示されていることが判明しました。

なお、The Wall Street Journalが調査結果をGoogleに提出してから約1週間後に再調査を行ったところ、
1回目の調査で91%あったGoogle関連製品の広告が19%まで下がっていたとのこと。

10 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 11:06:06.17 ID:???.net
前スレ
mmkyが月間200万pvあると言っても一日6万そこらだぞ
自分一人で運営してるならまだしも採算取れないわな

11 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 11:24:21.05 ID:???.net
変動してるけど、NEVERと重複サイトは上位で安定だな・・。

12 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 12:23:17.19 ID:???.net
フレッドアプデで落とされた人達はいろいろ対策したんだろうけどそこからさらに落ちたも順位戻ったもほとんど聞かないね
次の大型アプデまでは変わんなそうだな
唯一中古ドメインからリンク張ったら戻ったってのは見かけたが。。。

13 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 12:32:43.37 ID:???.net
>>12
>次の大型アプデまでは変わんなそうだな
一度落ちたサイトは、その後どれだけアップデートがあっても評価が戻らないのが一般的。

14 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 12:53:55.94 ID:???.net
>>13
いや大型アプデで戻った飛んだは風物詩

15 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 12:56:48.66 ID:???.net
自動と手動をごっちゃにしてんじゃないか
手動ならアプデでは戻らない
自動なら戻ることもある

16 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 13:34:48.85 ID:???.net
キュレーションとかまとめとか運営してた人は大変ですね
狙ってるワードで1位安定してウハウハですわ

17 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 13:43:40.05 ID:???.net
ネイバーまとめも若干は下落傾向なんだな
https://www.similarweb.com/website/naver.jp#overview

18 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 13:49:15.12 ID:???.net
>>15
手動ペナなどではなく、アルゴリズムが変わってアクセス数が低下し、
その後どうやってもアクセス数が回復しないということはあるよ。
サイトの本質的な性質が Googleのアルゴリズムの根本的な変化にそぐわなく
なるということなのかもしれない。

19 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 14:02:30.99 ID:???.net
>>17
このユニークユーザー数で流入の8割以上が検索から、ってエグすぎやろwww
NAVERは記事を大量に削除しただかの影響を受けただけで、
基本的にアホグーグルから優遇されてる現実に変わりない気がする

結局YouTubeのネトウヨ動画もそうだけど、
ヤフーがNAVERに広告を出稿してるから
ああいう犯罪者連中がまかり通るんだよな

20 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 17:03:26.19 ID:???.net
>>19
Google がWebだかネットだかのエコシステムとかほざいてたけど、
オリジナル・コンテンツへの還元がまったくできてないNaverを優遇
してる時点で言行一致がはなはだしい。

Google は主張することと実行してることの乖離がひどすぎる。

21 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 18:35:47.81 ID:???.net
>>20
凄え同感

22 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 21:12:54.18 ID:???.net
中小のキューレーションでいえばもう将来性はないと言って構わないの?
(誤解なきよう書いておくけど、キューレーションは死ぬほど嫌いだから大手含めて全て沈没して欲しい)

23 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 21:47:13.37 ID:1rpT0fS5.net
カウモとかリトリップはいきてるでしょ

24 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 22:37:47.32 ID:???.net
>>22
基本未来はない
Googleが少なくとも公式で駆逐すると宣言してるから
NAVERにしも下降傾向

そもそも検索に好かれる好かれない以前に法的にリスキー

25 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 23:08:25.17 ID:???.net
キュレーションはもうダメだよ
一部大手以外はね
その大手も先行き不透明だし

そのまま駆逐でいいよ

26 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 23:23:46.06 ID:???.net
そうか、勇気をもらった。
長年取材と撮影してきて念願の観光サイト始めるんだが、こいつらだけには負けたくない

サイト運営の初心者なので、ここで勉強させてもらう

27 :Name_Not_Found:2017/04/02(日) 23:45:26.09 ID:???.net
>>26
検索からのアクセスに頼るのか、リピーターを増やすのか、
そういうことを意識しながら運営していくといいよ
最初はとにかくアクセスは増えないもんだから
ヤル気を無くさないように

28 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 00:02:45.93 ID:???.net
>>27
心折れないようがんばるよ
ありがとう

俺が目立っても邪魔だろうから、ROM専で勉強させてもらう
皆勉強しているなぁと感心している

29 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 02:35:57.96 ID:???.net
>>26
観光サイトじゃないけど、某県の伝説を扱ってます
写真があると説得力が増すのです
画像のalt属性はきっちりやっといた方がいいですよ
先刻承知だろうけど

30 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 03:32:46.92 ID:???.net
キュレーションサイトが下がった下がって言ってるけど、どう見てもキュレーションサイトが上位に食い込んでるとしか見えない

・必見!○○に効果的な△△18選!!!
・三年間○○を使い続けた私が選ぶ、最強の△△

とかそういうのばっか
中身はその辺のサイトから適当に拾ってきた内容を組み合わせただけ

31 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 08:36:24.49 ID:???.net
〜選ってタイトルは100%役に立たないな

32 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 09:41:57.13 ID:???.net
>>26
観光サイトなら写真が勝負だろうけど
全ての画像にクレジットを入れた上で、要所要所で風景や建物との自撮り写真を入れた方がいいな

そうなるとNAVERまとめとかのキュレーションにまとめられて引用されて(パクられて)も
それが逆に自サイトや個人のブランドの宣伝になる

実際俺の作ってるサイトは5年前にNAVERまとめに取り上げられてアクセス数・成約も激増した
まあ、当時の自分の手法は余りにも被リンク対策がお粗末過ぎたっていうのもあるが

33 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 10:18:57.08 ID:???.net
>>32
最低限こ被リンク対策してたらクソNAVERにパクられるのはかえって逆効果

写真にデカデカとクレジット入れるのは効果的
通報もしやすくなる

34 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 10:53:23.47 ID:???.net
上位にならない・・・

例えば、職業名だけというビックキーワードで2位なんだが、「職業名 地域名」じゃ6位くらいになるんだが、ホームページ内に地域名の文字が少なすぎるということかな?
ビックキーワードで2位とかいらないんだが・・・

35 :26:2017/04/03(月) 10:57:56.65 ID:???.net
皆さん、ありがとうございます
きっちり参考にして、サイト運営がんばる

36 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 11:32:35.26 ID:???.net
>>34
Google的には「職業」のワードでは高く評価されてるけども、
「地域」で高く評価されてないっていうそのままかと

普通に考えたら調べる目的が全く違うはず

37 :34:2017/04/03(月) 11:56:42.41 ID:???.net
>>36
ありがとうございます
そのまま考えるのは分かりますが、そこからどうしたらいいのかが分かりません

ワードプレスを使ってブログを書いているのですが、その中に地域名を増やすなどすればいいのでしょうか?

38 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 11:59:21.58 ID:???.net
前者だと「どんな職業か?」というそもそもを調べる人が多くて、
後者だと「どんな求人があるか?」を調べてるやつが多いってことだろう
もしくは職業が弁護士あたりだと「事務所の場所」などを検索してるやつが多いはず

極論すると、地域名のワードが少ないとか多いとかはあまり関係ない
つまるところ「職業名 地域名」で呼び込めるような内容ではないってこと

39 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 12:07:29.73 ID:???.net
今日に入ってまた動いてない?

40 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 12:13:03.43 ID:???.net
> 「職業名 地域名」
具体的にどんな「職業名」で運営しているのか知らないけど、
例えば「野球選手 地域名」だったら、その県の出身選手を調べてるヤツが多い

「教師 地域名」だと学校職員だけではなく、家庭教師も検索上位に表示される
あとは「勤務実態」といったブラックなクチコミ情報も調べられている模様

一概に求人情報ばかりではないことに驚いたが、
それこそ検索者の立場に立ってみて、
「どんな情報が欲しいか」を考えながら記事を作ればいい

41 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 12:13:39.95 ID:???.net
>>39
相変わらず9前後で推移しているようだが

42 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 12:33:27.57 ID:???.net
>>41
GRC使ってないから分からないんだけど前年との比較で
検索経由の人数が先週までと比べて明らかに減ってる気がするんだよね
単にGoogleAnaのカウントが遅れてるだけかもしれないけど
2012年の秋の急落からいろいろと手を付けてコンテンツも充実させた
オリジナルサイトなのに急にこんなことになるとはなあ

>>28 の中の人じゃないけど心が折れそうだ

43 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 12:34:07.66 ID:???.net
>それなんて全日h……あれ?まただれかが来たようだ
>「Googleの検索結果に対するウェブサイト運営のコンサルティングを、業界団体を名乗り、極めて稚拙な知識しか持たない団体が行っているケースがあります。」
>twitter.com/tsuj/status/748732976955944960
>Webには「お前がいうな!」と言いたくなる記事が多いですが、ここまで「お前が言うな!!!」しかない記事は初めて見ました。>SEO担当者の倫理基準「やって良い事と、やってはいけない事」
>twitter.com/tsuj/status/768732746424254465
>怪しい団体として有名で、SEOを少し知っている人なら著者名だけでスルーする人の、嘘と煽りも散りばめられた情報が拡散しているのを止める力が欲しいですね。
>twitter.com/tsuj/status/787589341799329792
>8年前に書かれた紹介記事に、いくつもいくつも被害者の声が連なっているの趣ある>全日本SEO 協会?‐SEM酒場
>twitter.com/tsuj/status/787590434369441792
>「全日本SEO協会」による「SEO検定」。またあの人達がロクでもない資格商売を始めるのか。この資格保持が分かれば騙されやすい危ない人として区別出来る利点はあるかな。微妙な商売が増えると、更にSEO=怪しいになるし早く退場しないかな。
>twitter.com/tsuj/status/840005678836133889
>監修委員に入っている「東京理科大学の古川利博」教授。情報検索や検索エンジン関連では初めて聞いたけど、SEOの資格とやらを監修できるほど詳しいのかな。もし名前貸しならひどいなあ。
>twitter.com/tsuj/status/840009579756830721

44 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 12:50:49.13 ID:???.net
>>43
うぜえつってんだろ粘着改行バカ

45 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 13:10:38.16 ID:???.net
43は何が目的なの?

46 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 13:33:04.71 ID:???.net
>>42
個々人レベルでは知らないけど、namaz的にはここ半月程度は微変動のまま

アルゴリズムの影響もあるかも知れないし、
そもそも特定のワードで検索する人が減ってるのかも知れない
基本的にはマイペースでやっていくほかないわね

47 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 14:49:06.46 ID:???.net
Googleははてぶの対策をしっかりしろや
変なタイトルのみの引用で自サイトにリンクすると自演レベルじゃないだろw
つーか一緒の会議体に参加している所は優遇とかするのかw
もはや公正性のかけらもない違法会社Google

48 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 15:14:41.95 ID:???.net
ふつうの検索エンジンにもどってほしー

49 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 15:30:22.80 ID:???.net
誰かGoogle以外に使える検索エンジンを開発してくれー(人任せ)

50 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 15:44:06.85 ID:???.net
つ DuckDuckGO
https://duckduckgo.com/

51 :34:2017/04/03(月) 16:08:31.26 ID:???.net
>>38
>>40
アドバイスありがとうございます。
弁護士ではないですが、似たようなもので地域密着にしたいのにも係らず、業種名のみで上位というのは必要がありません。
ただ、一つ言い忘れたのですが、「職業名 地域名」では順位が低いのですが、「地域名 職業名」では順位が高かったりするんですよね。
どちらかというと、「職業名 地域名」が検索が多いので、どこの事務所も力を入れているのかなと思います。

たしかに、どんな情報が必要で地域でやってることをアピールしないといけないですね。
2月頃はよかったのですが、3月後半くらいから順位が少しずつ下がっているので焦っていました。
競合他社をみると「職業名 地域名 ○○」という題名でブログを書いていたりするのですが、これは順位をあげるために意味ある行為なのでしょうか?

52 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 16:13:15.52 ID:???.net
>>46
年度頭なのでたまたまかもしれません
もう少し様子を見ます
以前の下落の時にも色々手を尽くしても結局どれも効果が出ず
時間の経過を待って少しずつ回復していくのを見守るしかなかったので
今回はこれまで通りマイペースでコンテンツを積み上げていくしかないかなと

53 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 16:48:02.74 ID:???.net
>>30,31
「〜選」とか、「〜が選ぶ〜ランキングベスト10」とか
役に立った試しがないな

根拠が薄いことが多い
そもそも使ってない、わかってない人が書いてる記事もある
量産型みたいなもんだ

54 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 17:07:05.64 ID:???.net
>>32.33,35
アサヒカメラ 2017年3月号に「ネットから盗作写真を駆逐せよ! 損害賠償&削除要請マニュアル」
という記事が載ってますよ。文例もあります。

55 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 18:20:49.17 ID:???.net
>>54
笑った

でも、まず自己防衛できてない人が多すぎるんだよな
クレジットがあるだけで随分違う

56 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 18:40:29.53 ID:???.net
クレジットなんて付けたくないね
みっともないし自意識過剰に見えて読者からあまりよい目で見られないし
その代わり対策はするけど

57 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 20:23:29.41 ID:???.net
>>56
自意識過剰という考えが自意識過剰
どのみちパクられたらキレるんだろ?

58 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 20:26:38.47 ID:y0uaRud4.net
>>56
じゃあどんな対策してんの?

59 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 20:27:21.89 ID:???.net
>>51
時期的にはアルゴリズムかなぁ
2月に長文記事がランク下げられたけど
また3月のフレッド以降が巻き返してきてると

テーマが多いと自然と記事もボリューミーになりがちだから、
滞在時間などそういった要素が絡んでるのかも知れない

60 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 21:38:53.00 ID:???.net
>>58
右クリック禁止とかだったら笑う

61 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 22:46:02.76 ID:???.net
もうあかん

雑記は死んだな

62 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 23:31:59.94 ID:???.net
わいも雑記でふんばってる
いつもなら延びてたところがなんとか落ちずに持ちこたえてるとこだ

63 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 23:37:01.80 ID:???.net
>>61
ニュース系サイトだけど同じくアカン。
記事数が4千ぐらいあって、以前は毎日1千ページぐらいに1PV以上のアクセスが
あったんだけど、最近のアップデート以来、それが800ページくらいにまで減った。

ユーザーの需要を想定して、それに沿ったコンテンツにしないと評価されないのだろう。
雑記もニュースも、まず先にユーザーがあるのではなく、まず先にコンテンツがある
という点で共通してる。

64 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 23:39:34.66 ID:???.net
人それぞれね
踏ん張るしかないか

今回のはGoogleの個人殺しだろうね
YouTubeの広告主しかり、ネット広告の費用対効果が合わなくなってきてるんだよ

でもさすがに今回のはやりすぎ…
というか、辻褄合わないこと多すぎるわな

65 :Name_Not_Found:2017/04/03(月) 23:42:36.82 ID:FQavr1zg.net
>>60
そのレベルの対策であのどや顔レスなら笑えねーわ

66 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 00:08:11.69 ID:???.net
>>64
>ネット広告の費用対効果が合わなくなってきてる
広告主にとって?

67 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 00:29:49.44 ID:???.net
>>64
YouTubeの場合は差別やヘイトが問題視されてるんであってそれとは関係ない

むしろテレビは頭打ちで伸びることはないから
必然的にネットが吸収していく状況にかわりない

68 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 00:35:04.17 ID:???.net
自分で出稿してみるとディスプレイ広告(アドセンス)って費用対効果が最悪だからな
今の半分のクリック単価でようやくリスティング広告と同等程度の費用対効果という感がある

これじゃまともな広告主はディスプレイ広告なんかに金を使いたがらないし、広告の入札単価も上がらない
Googleとしたらアドセンスからの広告収入が想定より全然伸びないもんから
躍起になってリスティング広告枠を拡大したりしてる

最近のGoogleは広告入札単価の上がらないアドセンスのてこ入れとして
繰り返しのアップデートでクリック数の割に成約率の低い雑記アドセンスブログを狙い撃ちで殺しに掛かってきてる感じだが

69 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 00:40:14.80 ID:???.net
>>68
アドセンスと検索部門は別だから考えすぎ

それこそNAVERあたりのアドセンス使ってないサイトを駆逐した方が早い

70 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 00:45:18.04 ID:???.net
>>69
検索部門のGoogle社員だって、受け取っている給与は元を辿れば
大半がアドセンスやリスティングの広告収入なんだから
当然の様にその広告収入を最大化するための施策を打ち出すだろ

71 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 01:01:40.24 ID:???.net
>>68
テレビCMなんかに比べたら効果ありそうだけど。

72 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 01:02:44.51 ID:???.net
>>69
>それこそNAVERあたりのアドセンス使ってないサイトを駆逐した方が早い
同意。

73 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 01:17:26.88 ID:???.net
鈴木謙一はGoogleの太鼓持ち。

74 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 01:18:08.40 ID:???.net
>>70
だからその理屈だとヤフー広告が表示されてるNAVERはむしろ不遇されてるはず
知恵袋の謎の優遇も説明がつかない

75 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 01:34:23.41 ID:???.net
Yahoo! JapanはGoogleと提携して検索システムを借りてるから
その見返りとして得た広告収入をGoogleに納めてるんだろ

そもそもこいつらは完全にグルなわけだから
知恵袋やNAVERの優遇も当然なわけだ

76 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 02:22:15.62 ID:AdXt51dz.net
>>75
Google は yahoo.co.jp に存在する著作権侵害コンテンツはなんだかんだ理屈を
つけて絶対にインデックス削除しようとしないくらいだから、検索で yahoo を
優遇するくらいありうる。 同様に Naver も優遇されてるかもな。
最近また、Naver の上位表示が目に付く。

77 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 02:25:13.03 ID:AdXt51dz.net
GoogleがDMCAに基づく著作権侵害の申し立てに対処しないというのは、
立派な法律違反。

これに対して、検索順位なんてどうしようが Google の勝手。

yahoo.co.jp の著作権侵害をインデックス削除しないという法律違反
を犯している Google なんだから、検索順位のえこひいきくらい平気でやるだろう。

78 :52:2017/04/04(火) 04:31:40.31 ID:???.net
昨日は前年比で検索経由の到達率が25%減
今日は昨日以上に下がってるもよう

>>63
自分もニュース系
2012年秋の急落の再来な気がする

79 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 05:09:25.70 ID:bx5uVxqV.net
はてブで流れてきたけど、、グリーって懲りないなw
馬鹿なのかな?

GREEがどさくさに紛れてMeryのパクリキュレーションメディアを立ち上げてた
http://anond.hatelabo.jp/20170404044327

80 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 05:41:00.44 ID:???.net
見た目も内容もまんまだな

81 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 06:29:40.10 ID:sfRrKyCS.net
まんまWelqじゃん、ここまで来るといっそすがすがしい

82 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 10:49:48.37 ID:???.net
バカだからこんなパクりサイト立ち上げるんだろ
なんかいよいよ倒産しそう

83 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 11:31:59.32 ID:???.net
任天堂の倒し方は知ってるんですけどね

84 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 12:16:28.00 ID:PNn32yAI.net
SEOって競争なのになんで「協会」なの? 馬鹿なの?

85 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 12:32:31.60 ID:???.net
>>56
画像専門だけど同意だね
意味が無いのと、みっともないの

86 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 12:34:54.96 ID:???.net
ブラウザや目で見える物をパクられないようにする技術なんてない
つまり、対策なんて無い
どちらが早くネットやリアルに公開したか、証拠の内容によるだろうね

87 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 12:39:54.26 ID:???.net
それこそ誰が一番早くアップしたかなんて分からんだろうよ

だから画像屋はバカなんだなとしか

88 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 12:43:58.03 ID:???.net
>>87
サーバタイムスタンプは、裁判でも判例で使われ立証可能な証拠だけど何がいいたいの?

89 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 13:18:29.72 ID:???.net
結局裁判まで起こすなら何の意味もないというか、
それこそ写真ならデジカメのデータを提出すれば十分だろうさ

イラスト屋のようにパクられるのが前提で運営してるならまだしも、
それだとパクられても仕方ないよなぁとしか思えない
みっともなくないクレジット表記なんてナンボでも考えられるのに、
単に加工技術がないかアイデアがないだけか、どっちかだよ

90 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 13:26:32.28 ID:???.net
>>78
2012年は今のサイトを始めたばかりだった。
2015年の10〜11月ごろにアクセス数が落ちて、それ以来戻らないまま今年の
2〜3月にかけてアクセス数がまた減った。 ニュース系サイトと検索エンジンは
相性が悪いとつくづく感じる。

Googleニュースやポータル・サイトで記事を配信してもらいたいけど、法人サイト
じゃないとダメなのかな。 うちからネタをパクってたクズ・サイトは配信されてる
というのに。

リピーターも増えないし、もうやめたいけど、他にサイトのコンセプトを思いつかない
から仕方なく続けてる。 人間関係が完全にゼロで済む仕事があれば転職したい。

91 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 13:28:54.97 ID:???.net
>>79
これまでアクセス数が減ってたのがキュレーション・サイトのせいかと思ってたけど、
キュレーション・サイトの順位を下げるはずのアップデートで自分のサイトのアクセス
数が減ったから、もうどーでもええわ。

検索で上位に表示されなくなるとキュレーション被害も減るしな。 キュレーション・サイト
よりも Google にペナルティーを与えてほしい。

92 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 13:47:22.59 ID:???.net
画像は直リンで転載されるから
こっちの画像を差し替えると面白い対策できるぞ
もちろん使用料も請求の上で

93 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 13:53:19.16 ID:???.net
そもそも自分のドメイン以外は直リンできないようにする対策もできるし
クレジットとかまじ無能

94 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 13:58:27.01 ID:???.net
.htaccessも弄れない無料ブロガーなんだろ
直リン禁止設定、画像差し替えなど対策なんてできるのにね
その上でパクられたら金請求だし

95 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 14:06:35.11 ID:???.net
直リンされたところで請求できるわけねーだろwww

96 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 14:07:45.16 ID:???.net
引用条件みたしてないなら請求できるけど
こんだけキュレーションが問題なったのに何言ってんの?

97 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 14:12:58.29 ID:???.net
クレジットとかないわw

98 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 14:25:42.03 ID:???.net
直リンクと引用と著作権
オカシイ解釈のヤツが混じってる

クレジット入れる奴は大抵クソ画像w

99 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 14:30:31.18 ID:???.net
クレジットとか10年くらい前の無料ブログでよく見た印象
今はそんなことしないよねみっともないし

100 :Name_Not_Found:2017/04/04(火) 14:34:32.48 ID:???.net
クレジットは目立たないと気にせず転載されるし
目立つとユーザーにあまりいい印象与えないし愚策
直リン禁止や差し替え組めば楽
SEO的にもGoogleのロボットはOKにしとけば、画像検索では表示されて問題ないし

214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★