2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【100円】ドメインキングてどうよ?【domainking】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:02:27 0.net
ドメインキング
http://www.domainking.jp/
100円で買ったやつおるやろ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:22:33 0.net
自販機の下でも探した方がいいんでない?


201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:44:11 0.net
へぇ、俺は普通に管理画面にログインできるけど
ゆとり共用鯖住民が、なにかやらかしているんじゃね?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:47:24 0.net
>>199
とりあえず相談するところが違うよw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:39:10 0.net
>>199
工作員乙

204 :ふちりんご ◆P24FsLUXDw :2011/02/15(火) 11:41:32 0.net
めーるとかあんま使わないから通常使用なら大丈夫だと思うを(´・ω・`)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:04:28 0.net
今の2倍キャンペーンはドメインが付かないみたいだな。
上で複数契約したようなことを書いている奴がいるけど、
注意書きにキャンペーン適用は一人1回きりって書いてあるが、
キャンペーン毎に1回つづ注文して複数契約したってことなのか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:55:58 0.net
永久にドメイン1個無料との差はでかいなw


207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:19:55.06 0.net
今度は電話サポート付きで 100円ですか。
今までって、電話サポート無かったんだっけ?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:59:49.34 0.net
今までも電話サポート付きって書いてたけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:11:57.51 0.net
今借りては駄目だな・・確実に損する

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:32:56.12 0.net
もう損した(´・ω・`)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:19:15.55 0.net
永久に容量2倍の無料ドメイン1個付きユーザーからみれば
今契約するやつは馬鹿かと思うwww

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:28:53.98 0.net
>>211
おれもその条件で契約したけど今の内容でも契約してたと思う
運がよかった
そのうち3倍が来るかもしれないけど2倍で十分だ


213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:58:00.25 0.net
永久って何?
容量2倍+ドメイン=1年 100円じゃなくもっといい条件あったの?


214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:59:01.88 0.net
>>213
1年目以降もずっとその条件
ドメイン有料のとき契約したやつは1年目以降もずっと有料w
しかも永久に容量半分www可哀想w

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:19:13.65 0.net
今はドメイン有料なのかw


216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:56:45.31 0.net
まじでw
2年目以降使うならドメインおまけと有料はひどい差だな
ま、俺は1年で引退します

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:47:28.27 0.net
容量2倍+ドメイン=1年 100円でも
2年目以降はドメイン更新料920円とられるよ。


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:19:57.36 0.net
さらにMプランなら2年目から長期割で月額840円か・・

いくら永久に容量2倍でも1年しか借りないから使い切れないよなぁ
2年目以降までここに割高な金払って鯖借りる人どれくらいいるのかなぁ・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:03:48.16 0.net
>>217
残念でしたねwww
ちょっと前までに契約した奴は
サーバー維持するだけで2年目以降もドメイン更新料は無料だよ



220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:06:58.30 0.net
>>218
去年契約したひと限定で2年目鯖代半額キャンペーンやってたから
容量2倍+ドメイン永久無料の条件で去年契約したやつが最強だ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:21:01.14 0.net
俺はCOMドメ無料に戻さん限り契約はしない。
ついでにお名前の10円ドメインもやってくれw


222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:42:28.58 0.net
しかしあれだな
Sプランにしてれば半額なら更新しても良かったかもしれんな
ドメインつきなら悪くなかったな
Mは半額でも高いよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:32:35.15 0.net
ここ肝心の鯖の性能はどうなの?回線の速度とか?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:34:24.90 0.net
年100円なら満足のレベル

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:28:42.37 0.net
ドメインキングの階級一覧

王様→サーバー容量2倍+ドメイン更新無料
貴族→サーバー容量1倍+ドメイン更新無料
平民→サーバー容量2倍+ドメイン更新有料
奴隷→サーバー容量1倍+ドメイン更新有料

契約タイミングのみで身分が決定し翌年以降もこの条件が続きます。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:57:46.95 0.net
革命とかないの?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:22:33.30 0.net
神→ここを借りない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:59:05.80 0.net
2年目も100円じゃないと無理だろw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:36:52.54 0.net
ドメインいらないんだけど鯖だけ契約可能?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:08:16.17 P.net
ドメインつかわなけりゃいいだけじゃーん

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:54:29.12 0.net
自分がドメイン無料のユーザーかどうかどこみればわかるの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:39:30.28 0.net
無料じゃない人は1年目から無料じゃないみたいだよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:49:03.97 0.net
振込手数料ってwww
カード払いしろよ、カス。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:06:29.42 0.net
おれは自己アフィで+800円です

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:11:21.43 0.net
【社会】「京大、早稲田ならともかく不正してまで立教、同志社行きたいかね?」麻生元首相(学習院卒)が口滑らせる★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:18:08.67 P.net
>>235
asshole!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:38:44.55 0.net
[アカウントコントロールパネル] メンテナンス作業のお知らせ

なるものが届いたけどフッタに会社名くらい載せとけよ どっから届いたか分かんねーよ
やっぱりまともな企業じゃないな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:55:51.26 0.net
100円だったから取得してみたけど転送速度が8Mbpsで制限されてないか、ここ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:03:31.11 0.net
そりゃ制限なしなわけないだろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:28:59.78 0.net
8Mbpsなら良心的だね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:29:49.58 0.net
平日に契約したのなら奴隷契約だなw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:07:52.95 0.net
更新半額キャンペーン延長中

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:49:17.84 P.net
2倍キャンペーン

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:52:20.75 0.net
今はドメイン有料になったのか。
ドメイン無料でよかった。.comが100円なら他社より安いし、得したわ。


245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:20:27.12 0.net
しかもドメイン維持費が毎年無料だから他社でそんな話聞いたことが無いな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:38:53.10 0.net
100円のみで本当に一年契約出来るの?
なら一年借りて解約するんだけど間違ってない?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:44:14.70 I.net
>>246 ドメインは別だけど、サーバーは一年100円だよ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:06:34.35 0.net
ありがとう
なんか手数料とかかかって、どうせいくらか取られるかもしれんけどちょっと契約してくる

249 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/17(木) 20:46:50.83 0.net
良くも悪くも100円
だがそれがいい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:44:04.97 0.net
たまに気になって検索かける時バーガーキングで打っちゃってる俺ガイル。


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:10:42.98 0.net
3点

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:38:29.88 0.net
たまにコンパネが激重になるのはどうなんだ…。


253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:44:15.07 0.net
coreserverみたいなシンプルがいい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:29:49.90 0.net
アクセス解析の検索ワードが文字化けするのはデフォ?
アクセスログ見れないし…安いけど使えない。



255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:53:50.41 0.net
他サービスで代用とか幾らでもできんじゃねーの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:39:43.21 0.net
サイトでcronが正常に動作してるかを確認するために自分以外にアクセス制限を掛けたいのですが
Plesk Control Panelからアクセス制限を掛けることはできないのでしょうか。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:14:35.47 0.net
もう一回ドメつきやってくんねぇかな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:01:49.10 0.net
更新する気ゼロだからいま使い倒してるわ
xoopsやWPの実験クン鯖として大活躍w

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:00:44.95 0.net
comドメつけたら契約するのになぁ〜

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:02:02.64 P.net
kita-

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:16:02.41 0.net
ここはお試しならドメインはよそで取って、鯖だけ利用した方がいいよね。
なんか問題ある?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:13:14.92 0.net
godadyで2$ちょっとのドメイン取ってここで100円で鯖借りてみた。
全部で300円しないって(笑)1年は遊んでみる。


263 :A:2011/04/25(月) 17:23:17.98 0.net
ドメインキングの料金設定がよくわからない・・・。
プランsで最初の1年間はドメイン+サーバーで¥1,020?2年目からは?
誰か教えてください。どうしてお問い合わせがメールだけなの・・・。


264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:12:23.90 0.net
ちょっとトラフィック負担掛けたら
ドメインの権限が無いとか表示出てんだけど
なんだこれbanされたか?ww

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:45:32.38 0.net
自己アフィって一回だけ?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:08:48.05 0.net
ここのβ版は PHPの5.2系が使えるようだけれど
PHP5.2.3 以上かな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:21:32.65 0.net
ドメインキングって301リダイレクトできる?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:04:09.35 0.net
301ってなに

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:49:01.01 0.net
うそつけw レン鯖板にいて301リダイレクト知らないわけないだろw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:23:59.50 0.net
ここはSQLite使える?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:57:58.61 0.net
使えなる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:39:55.52 0.net
>>271
使えるようなら借りたいんだが…使えなるかぁ。良くわかんないや
ここを紹介しているページでは使えるって書いてあるのに
ここのサイトの仕様部分には有無が紹介されてないんだよなぁ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:51:14.43 0.net
coreserverに慣れてるとここのディレクトリ構造がムカツクんだが
マルチドメイン使えるとこはParallels とか言うのが主流なの?


274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 03:32:31.09 0.net
ドメインキングって他業者と比べて劣っている部分ってある?
唯一のデメリットだったWhois代行もできるようになったし正直デメリットなくなって完璧じゃね?
初年度100円だし翌年度からの通常料金も安いし機能性も高いし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 04:52:10.64 0.net
>>274
糞重い
これだけで十分だろ?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 05:01:52.56 0.net
>>275
ドメインキングだけが特別重いなんて話聞いたことないけどな
そりゃ金さえ積めば強力なサーバーなんていくらでもあるだろうけど
他業者で同じくらいの料金設定のプランと比べてどうよ?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:57:43.73 0.net
ユーザー増えると嫌だから言ってるだけだろw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:27:09.29 0.net
借りてみたが重すぎる
他の鯖で数秒でアップ出来るようなファイルをアップするだけで1分以上かかる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:45:39.96 0.net
ここ使ってる皆さん>>278は真実ですか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:16:44.93 0.net
他のユーザーとの兼ね合いだろうな
だからそのタイミングにもよる
所詮100円の詰め込みサーバーで、1台あたりの人数が多すぎるから仕方ない

たとえばメールチェックでも認証-接続-チェックで一アカウント10秒以上かかるような激重の時間が日に何度かある
アカウントが多いと遅すぎてイライラするし、たまにタイムアウトとかしやがる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:28:36.47 0.net
サーバーが重いのはサイト管理者にとってだけですか?
もしサイト訪問者も重いと感じるのだとすれば訪問者数や商品、広告の売上にも関わってきますが。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:51:24.08 0.net
レスポンスを故意に遅らせて
0.1秒レスポンスが遅くなると売り上げが何%落ちるとかの調査を
amazonがやってた気がする

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:29:35.57 0.net
>>281
サーバーレスポンスが重いんだからそりゃあ訪問者にとっても重いだろ
激重の時は気の短い奴にはたぶん閉じられるだろうな
特に共用SSLは超激重でフリーズかと思うような事が多い
この鯖を商用に使用しようとすること自体どうなんだろう


284 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:08:10.27 0.net
>>283
そうなのかぁ・・・コストもサービスも文句なしだったから利用を考えてたんだが。
例えば同じ価格帯の他の業者のサーバーはどうなの?
ドメインキングのSプランと同等の価格だったら他の業者も同じように重いんじゃないの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:06:38.57 0.net
頼むから他の鯖に行ってくれ


286 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 14:13:33.88 0.net
>>285
その一言で救われたよ、やっぱりここに決めた。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:26:12.51 0.net
馬鹿かと思ったけどそうでもなかったんだなw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:58:16.80 0.net
>>286
レポよろ

289 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 21:20:49.18 0.net
>>288
おk

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:50:55.96 0.net
いまホームへージみたら容量2倍キャンペーンやってるけど
既存ユーザーが2倍にしたいときはどうすればいいんだろう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:00:59.48 0.net
>>290
新規で入って移転だな

292 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 04:23:51.38 0.net
>>290
確認したときには既に残り5分だった・・・。
どうせまたキャンペーンやってくれるだろうからそれまで待とう。
またドメイン+サーバーで100円やってくれないかな。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:11:35.87 0.net
>>291
それだとドメイン維持費永久無料はなくなるでしょ?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:37:57.75 0.net
>>291
新規で入ってもすでにユーザーならキャンペーン適用外だろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 14:07:28.55 0.net
トップからログインしてコンパネからmysqlまでいくのめんどくさい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 14:09:43.79 0.net
phpmyadminのことっす

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 14:46:49.31 0.net
じゃあ自分でphpmyadminをFTPでインストールすればいいだろ

298 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 00:09:10.35 0.net
ドメインキングのキャンペーンまだかな〜。
ここは頻繁にキャンペーンするから、どうせならキャンペーン中に申し込みたいし。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:18:28.50 0.net
というかキャンペーンじゃないときに申し込む人なんているの?


159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200