2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専用?共有?イミフ]LinkClub LHX[60GB SSH 1800円/m

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:48:04 0.net
サイトが見づらくて利用規約も見つからず、良くわからん
転送量無制限・60GB、クアッドコアXeon
専用鯖っぽいけど専用なら1800は安すぎる。
クラスタリングサーバーかもしれない良くわからないプラン

http://lhx.linkclub.jp/index.asp

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:24:44 0.net
たしかに

3 :オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/08/18(月) 18:21:26 0.net
>>1
興味あったので申し込んでみた


4 :オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/08/18(月) 18:41:37 0.net
最大ドメイン数 無制限
最大サブドメイン数 無制限
最大ドメイン エイリアス数 無制限
ディスク容量 61440 MB
トラフィックの上限量 無制限
最大 Web ユーザ数 無制限
最大データベース数 30
最大メールボックス数 無制限
メールボックスクォータ 10485760 KB
最大メール転送数 無制限
最大メールグループ数 無制限
最大メール自動応答数 無制限
最大メーリングリスト数 100
Webアプリケーションの最大数 無制限
有効期限 無制限

IP アドレスの選択 219.118.71.121 (共有)
他サイトで取得したドメインでも使えるけど、ネームサーバー設定がわからん。
IPしか書いてない。


5 :オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/08/18(月) 18:54:43 0.net
凄いきになった所
mysqlの設定がドメイン消したらなくなったw
ドメインないと出来ない?サブドメインでは無理?
よくわらかん、もっとメニュー見やすくしてくれmysqlやcronなどの管理画面がどこなのかわからない
左メニューかメインに入れててほしい

コントロールパネル重くなっていった
あまり契約者数いないと思われるのに。
でも初心者には優しいんじゃないかな設定など、その設定をするメニューを見つけるのが大変。
もっとシンプルにわかりやすくしてくれ。

WEBサーバーはまだ重いかわからん。
終わり

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:01:24 0.net
ここって怪しいけどドメインは国内だと最安値だよね
LHXの利用規約は登録を進めていくとキチンとあるけど
重さが気になるところだなぁ

>>4
usr-ns1.linkclub.jp
usr-ns2.linkclub.jp でトライ

7 :オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/08/19(火) 07:23:07 0.net
ドメインを持ってないとFTPもつかえないみたいだ(設定ができない)
全部自分で決めれるのがここの売りみたい。
ログ管理 バックアップなど設定できる項目には文句ないけど、メニューから探している項目にいくまで
探さないと中々いけない。

人気サイト複数運営できそうならうつりたいけど障害の頻度がわからんし。
障害のことを考えれば、1サイト1鯖で運営した方がいいのは身にしみてわかってる。

誰か本契約してる人の意見ほしいな>>1

8 :オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/08/19(火) 07:24:57 0.net
>>6
レス有難う!
それで設定できるんだね。

規約自分も全部読んだけど、CPUの負荷はどれくらい与えたら止められるとか書いてないのが
気になる。
アクセスが増えれば負荷も増えるわけで。
転送量も書いてないしね。
1日15Gでもいいのなら本契約したいけど。

9 :一応1です:2008/08/19(火) 15:21:28 0.net
転送量も気にしないでおkって書いてますね。
root権限有りなのであればいろいろ実験や遊びにも安上がりで済むんですが
FTPはIPアドレス指定で可能ではないでしょうか?

契約してないので分かりませんが・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:56:59 0.net
phpは5のようですが、詳しいバージョンを教えてもらえますか?


11 :名無し募集中。。。:2008/08/19(火) 16:55:03 0.net
共有サーバでroot権限有り希望とかネタだろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:00:33 0.net
何のために15日間無料やってるんだよ
とりあえず申し込めばいいだろ

13 :一応1です:2008/08/19(火) 17:00:34 0.net
ここ共有とか専用とか何も書いてないので

SSHも可能となるとなんでも出来そうで良いですね。
安定していれば。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:16:13 0.net
俺プロだけど今忙しいんで契約してあとでレポるよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:24:14 0.net
とりあえず今の時点で解ってること軽く

専用ではなく明らかに共用
ssh可

各アプリのバージョン
gd 2.0.28
php 5.1.6
pgsql 8.1.9
mysql 5.0.22

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:48:30 0.net
情報ありがとう


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:26:35 0.net
Pleskコンパネからボタン一つでDB設置できるけど
MySQLの文字セットがlatin1(Swedish_general_ci)に固定されている。
普通のレン鯖ならDB設定時に文字コード設定できるのにね。

WordPressインストールしてCoreServerからエクスポートしたSQL読み込ませたら
見事に文字化け発生。誰か回避方法知ってたら教えてpls


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:01:03 0.net
僕はしょうがないんで、新しくphpmyadminをインスコし直しました。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:49:12 0.net
rubyが使えるって聞いたんだけど、使われている方いますか?


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:08:12 0.net
だから何のための15日お試しだよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:10:45 0.net
■ 関連スレ
  リンククラブってどう?(その2)
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1189454361/l50
  リンククラブってどーよ?
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1052375802/l50
  リンククラブ■マジックガーデン■出店被害者の会
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1178937356/l50

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:24:51 0.net
surviceってなんだよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:34:12 0.net
落ちている。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:17:48 0.net
在日本朝鮮人総聯合会 → http://www.chongryon.com/
http://www.chongryon.com/ → 219.118.71.33
219.118.71.33 → www3.hosting-link.ne.jp

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:56:34 0.net
リンクってイギリス系だろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:44:02 0.net
linkclub.jpからのSPAMなんとかしてくれ。
発信元がlinkclub.jpで、linkclub.jpとかマジックガーデンとかの宣伝。

管理者のメアドだけでなく、設定したすべてのメアドに送信してくる。
誰にも教えていない自分しか知らないアドレスなのに、最初はとても不思議だったけど
リンククラブが送信するから、どんなに隠しても防げない。そりゃ、そうだ。
望んでいないものにメールを送るなんで、これって法的にどうなんだろう。

規約に
「メールアカウントの作成は無制限だけど、
 すべてのメアドにlinkclubの宣伝のメールを送るから、よろしくね。」
とか、ちゃんと明記しとけよ。





27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:33:09 0.net
お試しから本契約へのデータ引き継ぎはできないのか・・出来るものだと思ってた

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:01:32 0.net
え、マジ?
「すべての設定済マイドメイン」の「契約にて利用中」を
変更することでデータ引き継ぎできるのかと思ってんだけど。


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:23:10 0.net
そこから出来るはずだけど引き継ぎが反映されてない感じ
反映されるのを待ってみることにする

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:41:39 0.net
>>26
俺一通も来たこと無いぞ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:08:02 0.net
LHX全部つながらなくね?
メールもアウトだ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:09:27 0.net
つながってるけど?

33 :オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/09/12(金) 20:38:08 0.net
全部落ちてたみたいだね
使ってみたいけど信用度ないから怖いわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:12:22 0.net
>>33
チミは何処の鯖を使っておるのかね?
参考に教えてくれんか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 05:18:55 0.net
サポートに質問しても3日後1度来たきりで4日経ってるけど返事が来ない
トラブったときもサポートは当てにならないことは分かった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 06:32:06 0.net
3日後に来たのか4日経っても来なかったのかどっちなんだ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:46:08 0.net
「もちろん、60G、フルフルにお試しいただけます。」
はいいんだけど、この乗換え割引の図が俺にはわからない。総支払額だけ表示してくれると
うれしいんだけど。
ttp://lhx.linkclub.jp/price/price01.asp#norikae


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:04:52 0.net
流石にそこは解るだろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:16:00 0.net
解りづらいよな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:55:57 0.net
ヒント

支払い金額では割り引かない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:05:26 0.net
質問が溜まっていくのは分かるけど返事が日曜にしか来ないな
サポート要員は日曜しか働いてないのか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:37:49 0.net
1箇月くらい運用していますが、
午前中にSSIが使用できなくなり、
今見たらCGIがInternalErrorをはき出してる…。
障害情報も何処を見たらいいか分らないし、
いいかげん(ry

総レス数 114
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200