2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メールアドレスだけほしい

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:41.net
HPは作れないけどメアドはほしい。


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:55.net
>>21
僕、メールがしたいの。
どうしてもこの板の人じゃないとわかんないの。
教えて!

冗談はさておき、メールだけの鯖屋もどうも・・。
かといってプロバも契約が面倒すぎる。
フリーは信用がない。
鯖屋でメールだけっていうのがいいんだがな。


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:17.net
さくらでいいじゃん

年額1000円だし
障害も少ないし

24 :21:04/05/03 19:35.net
メールがしたいの。
みんながいっているように、さくらじゃダメ?。
さくらは、メールだけの鯖屋じゃないよ。つかっているひといっぱいいるよ。

プロパでも、クレカなくてもかんたんにはいれるところがあるし、
アドレスもついかできるよ。

それともドメインがほしいの?
ふつうにサーバかりたら、つき2000えんぐらい。
Network Solutionsはメールだけなら、つき2ドルだよ。クレカがいるけど。
xreaじゃだめかな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:44.net
ZEROのメールプランはどう?
年1000円で、メール3個までOK。容量は20M
HPもCGIは不可だけど、20M付いています。
WEBメールもシンプルで使いやすいです。

http://www.zero.ad.jp/index2.html

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:27.net
さくらはドメインがイマイチ。
ISPは精神的に面倒です。
ドメインはいりません。
XREAは・・・・・。
ZEROも無料ISPのイメージしかないし・・。


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:47.net
もう、ええやろ。

=================== The End ===========================

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:56.net
終わらせないでください・・・・・・・・・・・。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:18.net
あれもイヤ、これもイヤと
ワガママな香具師だな
(・∀・)カエレ!!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:52.net
1みたいに文句ばっかりいってるんじゃ決められないでしょ。
目的もよくわからないし。何したいの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:19.net
SPAM送信

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:27.net
がくぶる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:12.net
ガッ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:29.net
ここもメールサービスしてるっぽい。

ttp://www.netage.ne.jp/service/personal/mail.html

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:59.net
うぐぅ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:42.net
ふりーめーるでヤフオクにはくるなよw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:22.net
カコイイアドレスがほしい・・・。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:16.net
ドメイン取れば?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 20:22.net
>>38
ネット上に住所とかがバレバレになってしまうのがね。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 20:27.net
>>39
痛い発言するなw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 20:46.net
>>39
匿名で取れるって・・・そうか釣りか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:14.net
>>39
お前が相当痛い奴でない限り住所なんて誰も気にしません


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:45.net
う〜む、痛かったかな。
匿名でドメイン取れるっすか?
全然わかんない・・。
もしも普通に取得したならネット上で・・。
確かに誰も気にしないかもしれないが
万が一、ストーカーされでもしたらと思うとガクブル。
メールボムをリアルでされても困るし。
そもそもメール鯖をたてるスキルがない。
PCもノートだし。
まいったな・・・。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:46.net
2chドメインなら匿名で取得できますよ
http://dom.isp.2ch.net/webapp/

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:47.net
>>43
誰もヲマエなんかストーキングしねーから安心しろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 06:33.net
Value-domainで取れば代わりにVDの住所表示してくれるからちみの住所は出ないよ。
>>43

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:46.net
ドメインをとるとしても、どうやって鯖を立てればいいんだ・・・・。



48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:53.net
>>47
立てるだけならサルでもできる。
Windowsなら鯖のアイコンをダブルクリックするだけだ。GUIバンザイ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:25.net
サルが鯖を立てたら迷惑なのでやめて下さい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:28.net
つーかそんくらい勉強して来いよ>>47

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:12.net
どっちみち、ノートじゃきつい・・。


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 21:46.net
>>47がメル鯖を立てたら踏み台にされそうだな。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:41.net
バリュドメで独ドメとればメアカは100個まで作れる。
それを全部今使っているメアドに転送の設定すればよろしい。

メールのチェックも楽。


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:12.net
>>1
あなただけがほしい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 17:53.net
拒否 鯖に残せる転送 エイリアス 複数ボックス webメールやIMAP…

メール機能に特化した安い貸鯖の登場希凡

CGIだの何だのくだらん物イラン


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:12.net
確かに。
余計なもの入らないっす。
いいところないかな・・。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:15.net
               ,ィミ,        ,ィミ,    
                彡 ミ        彡 ミ,   
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒) 
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ 
         〜三;:;:::::      -‐   '''ー  彡〜  ノ  ノ      
         ~~三:;:;:;:::::     ‐ー  くー    三~~ ヽ ( 静かな夜だね・・・・・
         ~~彡::;:;:;:;::::..  ´゚  ,r "_,,>、 ゚'   ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    ト‐=‐ァ'    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ` `二´' ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:48.net
無料でもあるけどすごい人気でとりずらいわな。今は募集してないし。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:27.net
これ以上、アホを相手にしないように。

================ The End ===================

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:35.net
だ、だめだ・・
ドメインとるの、イマイチ要領が・・。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:11.net
================ The End ===================

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 11:23.net
>>1
ttp://www.saiin.net/

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 12:03.net
↑月/50円

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:44.net
そ、そこ、見たことあるっす。


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 05:04.net
おい>>1にぴったりのメールサービスがあるぞ!
なんと1GB!しかも社員自ら2chに宣伝するだけあってかなり良さそうだぞ!



トランスウエア、Webメールサービスで1GBオプション
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085053036/

トランスウエアは20日、個人向けメールホスティングサービス「Active! mail.jp」において、
容量を1GBに拡張するオプション「プレミアム・メールボックス」を31日より提供すると発表した。
料金は月額980円。
WebメールのほかにIMAPやPOP3、SMTPにも対応しており、メールソフトからの利用も可能。
ウイルス対策やベイズ理論によるスパムフィルタリング機能もサーバー側で提供する。
基本サービスとして、100MBを1アドレスで使用する「スタンダードプラン」のほか、2アドレスでシェアする「ペアメールプラン」、4アドレスでシェアする「ファミリープラン」という3つのメニューがある。
プレミアムメールボックスではアドレスごとに月額980円を加算することで、それぞれのアドレスの容量が1GBに拡張される。
ユーザーの8%が50MB以上を利用。そのうち4割は100MBを超過していると推測、複数のアカウントを併用している状態だという。1GBオプションでこのような大容量ユーザーに対応するとともに「メールを永久保存できる」サービスになるとしている。

報道発表
ttp://www.transware.co.jp/pr/2004/05/20/

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 13:04.net
それ、知ってる。
webメールにもPOPもOKなんだよね。

ってか、1Gも何に使うの?
俺は5Mあれば十分だが。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:27.net
Googleのメールサービスは
広告表示のためにとにかくガンガン受信しまくらせるための1GBだけど

これは1GBも使って採算取れるのかな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:46.net
ハードディスクって1GB当たり100円以下だろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:54.net
HDDより回線帯域のほうが気になる
ほとんどオンラインストレージだし

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 05:45.net
うぐぅ・・。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:08.net
どうした?>>70

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:43.net
>>71
もぉどうしてぃぃかわかんないよぉ・・。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:26.net
世の中には、たいしたトラフィックもないサイトを
独自ドメイン・中クラスのレンタル鯖で運営してる人がいっぱいおる。
(っていうか俺なんだけどな、これ↑)
そういう人たちはメアドも作り放題だったりする。

そういう資源を利用できないものかね。
管理者が信頼できるかとか、第三者の利用を許しているかとか、
問題はいろいろありそうだけどね。


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:55.net
どこか教えてください。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:22.net
ここだけの秘密


hotmailって外国のサイトがあって、そこでは無料でメールアドレスがもらえるよ

絶対、ここだけの秘密だよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:40.net
すごいや!ドラえもんに教えてこよう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:11.net
>>75
おまえバカだなー
yahooメールってサイトの方がつかいやすいぞ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:13.net
ふつうにlivedoorでいいんでないの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:41.net
ふつうにlivedoorなのか
普通って言うからにはyahooかhotmailあたりだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:56.net
マジで教えてください・・・。
間に合わないYO

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:05.net
今なら便所は明いてるはず

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:32.net
道でしちゃえ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:31.net
こんなところで聞くより
はてなとかgooで聞けば

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:56.net
はてなはeMac送ってこないのでだめ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:40.net
もっとカコイイメルアドがホスィ

86 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:09.net
>>85
自分でドメインとってメルアド作れば。
そんなにお金かかるものでもないし。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:09.net
この間1文字ドメインを取得したのですが
最短のメールアドレスを作れるレンタルサーバーを教えていただけませんか?

89 :ラブ天使:04/08/13 13:20.net
ーーーーー○〜<オイ、蛇助
ーーーーー○〜<なんじゃい#
ーーーーー○〜<オニイタン・・・・・?

90 :ラブ天使:04/08/13 17:24.net
メルアドというと、ン十年前でしょうか・・・。
私は、いま、ン百歳です。
ン十年前―
ボケで、思い出せまへええええん(TAT)

91 :ラブ天使:04/08/13 17:40.net
           −−−−−−−−−−−−      ^−^


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:46.net
saiinしかないな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:30.net
独自ドメインでメアドがいくつも作れて、できるだけ安定していて、永くサービスを続けてくれそうなレン鯖はどこがありますか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:52.net
>>93
ISPのメアドだとISPが潰れてしまえばおしまい
でも、ドメ持っていれば、鯖屋が潰れたところで、移転すれば良いんだから
あんまり深く考えなくとも良いんじゃないかな

最近は価格が下がったさくらが人気みたいだね、ただまだ未完成だからなあ
今のところは、VD+XREAで始めても良いんじゃないかと

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:09.net
linuxで作ってるフリーメルサバ発見!!
こういうのって安定してるのだろうか・・・・

ttp://deepsea.ath.cx/

96 :ラブ天使:04/08/19 12:44.net
ばーかばーかばーかばーか

97 :ラブ天使:04/08/19 14:23.net
まあ、もちつけ。
もちつけもちつけもちつけ。

98 :93:04/08/20 00:13.net
>>94
そうっすねー。鯖屋が潰れたときも、移転さえうまくやればメールが行方不明になることもないか。
自分はISPはよく変えるし。いろんなとこに登録するのは独ドメのアドの方がいいかも。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:19.net
自前ドメインが使えるメール鯖ないっすかー?
年間と押して安めの者

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:20.net
XREAのメールは数ヶ月使わないと消されない?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 09:57.net
>>99
安いのがいいならさくらのメールボックス
年1000円

>>100
メール不使用期間は全く関係ない
むしろウェブサーバーの使い方によって凍結や垢デリされる
メールのみの使用もNGのはず(例外もあるが)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:09:39.net
あげえとくか

103 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:16:05.net


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 11:26:53.net
コレ使ってます。普通にメーラー使えるpopメール。
気持ち重めだけどね。
ttp://fm.japandesign.ne.jp/index.html

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:09:43.net
( ´_ゝ`)フーン
さくらの方が100万倍ましだね

107 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

108 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

109 :今も埼玉県民:05/03/09 18:17:52 .net
♪きょお〜か〜ら〜 さ〜い〜た〜ま〜

110 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 08:16:04 .net
まじめな話ですが、denwa.to でウェブメール10MBが使えます。(無料)
定期的にログインしないといけないのは面倒かもしれませんが、
有料オプションで消えないようにもできるようです。
アドレスはglf.to等いくつかあるので覗いてみてはどうでしょう?
http://denwa.to/


112 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 11:38:46 .net
ペチンチン(MovieRevolution)スパム違法サイト殲滅
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110067163/781-786
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110067163/789
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110067163/794-795



114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:42:43 O.net
yahooのサブアドどうやってとればいいの?

携帯厨でごめそ

115 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:40:55 0.net
単発スレ・・・

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 03:41:10 0.net
おいおいそれを言うなら
単発スレ・・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:12:34 0.net
Gmail使ってる奴かネットサービス板Gmailスレで
招待状貰ってくればいいのに。

2G、広告なし(表示されるのはWebメールブラウザのみ)、簡単な設定で
POP/SMTP(双方SSL認証が使えるメーラが必要、OE、Thunderbird等)
送受信もできる。サーバ保存期間も実質無制限(削除しようとすると
「2Gもあるんだぜ?削除する必要ねーだろ、おいw」と英語で笑われる)。

119 :名無し:2006/01/04(水) 16:09:48 0.net
こんにちゎ┏○ペコ
ぉ初でつ(*´ω`)ノ

120 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:30:30 0.net
めるあどほしかったらホットメール
あつーいめーるね。。

総レス数 213
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200