2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

[マウス]ゲーミングデバイス総合 73[キーボード]

1 :不明なデバイスさん :2024/05/11(土) 13:04:36.26 ID:cgFD4Y8W0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。

次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 72[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1712680893/

【マウス】ゲーミングデバイス 71%【キーボード】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710265411/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]161
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1705294463/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
https://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

835 ::2024/06/07(金) 11:03:15.16 ID:Pxm7XTuV0.net
wootingそろそろ代理店決まらないすか

836 :不明なデバイスさん :2024/06/07(金) 11:16:40.68 ID:KQYvWHOAr.net
Asusの日本語キーボード担当者て無変換キー絶許マンだな

837 :不明なデバイスさん :2024/06/07(金) 11:28:13.55 ID:zzoIFQkT0.net
>>833
ラピッドトリガーとか要らないならvarmiloのdaisy軸が同じ静電容量で35gだから使用感近いかもね、値段は微妙だけど
ラピトリありで安くならdrunkdeer買ってキーのスプリング軽いのに変えたらかなり打ち心地軽くなる

838 :不明なデバイスさん (オッペケ Sred-pZ8J):2024/06/07(金) 13:02:24.35 ID:diTccr56r.net
cとvの下ぐらいにスペース欲しいんだろ
分割スペースUS配列使ってるけど日本語配列だとwootingの配列が一番好き
ctrl-win-alt-無変換が1.25u-1u-1.25u-1uになってスペースがちょうど良い位置になってる

839 :不明なデバイスさん :2024/06/07(金) 13:29:42.18 ID:Wn0SPR990.net
>>836
俺はそのASUSのキーボードを使ってるがこれでOK
むしろ良いのだ

840 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a23-pPnV):2024/06/07(金) 15:06:16.13 ID:HQgdp8Rf0.net
tenzマウス予約しているんだが情報なんかある?最近ゲームしてなくてさ

841 :不明なデバイスさん :2024/06/07(金) 16:29:32.40 ID:eTUtN3qC0.net
そいや来月に80HE届くのか
亜鉛合金で買ってしまったが今になって実用性考えたらプラの方がいいんじゃないかと思い始めた

842 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7d-VN0D):2024/06/07(金) 16:41:04.42 ID:nZWwNXvR0.net
その内いい思い出になるよ
重いだけに

843 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a57d-dtrt):2024/06/07(金) 17:00:35.09 ID:n8QKSp240.net
rogのキーボードはラピトリに目もくれず打鍵感とギミックに突き進んでるな
rog azoth extremeはちゃんとしたメカニカルの内部構造してて続報が気になるわ
ロジもこういうのやるならわかるんだけどなぁ

844 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ad97-Rebr):2024/06/07(金) 17:10:10.65 ID:J/chy5RQ0.net
穴なしで38gの軽量ワイヤレスゲーミングマウス「ATK BLAZING SKY F1 ULTIMATE」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0607/541773

845 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7afc-qM9k):2024/06/07(金) 17:11:00.70 ID:VXeuYcqQ0.net
金属ケースって最初はかっこいいけど段々重くて邪魔になってきたな

846 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d60c-sJql):2024/06/07(金) 17:16:34.33 ID:fZ8F/Eut0.net
木製がいちばん

847 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d54d-DJlp):2024/06/07(金) 17:35:46.72 ID:6iTZNGwz0.net
別にキーボードなんて持ち歩くわけでもないし重くてもよくね

848 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d57c-fHsa):2024/06/07(金) 18:11:24.31 ID:Wn6I0I7Z0.net
まさかf1はproとultimateでホイールスイッチ違う感じか?

849 :不明なデバイスさん :2024/06/07(金) 19:20:37.68 ID:TYmnRCib0.net
aliの転売店が50ドルとかで売ってるATKが日本の転売屋に渡ると17000円か

850 :不明なデバイスさん :2024/06/07(金) 20:03:37.09 ID:6iYofGlB0.net
HMの公式販売分とおぼしき転売もフリマに出てきたな

851 :不明なデバイスさん :2024/06/07(金) 22:42:58.49 ID:bvb5BEMA0.net
Vulcan TKL Proをネットで眺めていたんだけど、これってライティングが眩しかったりしないの?
手持ちのG815は殆ど印字だけ光ってるから眩しいとは思わないけど。光量も最低にしてあるし。

852 :不明なデバイスさん :2024/06/07(金) 22:58:09.05 ID:1XTs/T+10.net
>>851
キーキャップがいわゆるプリン型でトップ以外が透明で光を透過するから結構明るい

持ってたのちょっと前だから光量の調整出来たかは覚えてない

853 ::2024/06/07(金) 23:02:12.87 ID:dqnLjJ1x0.net
hibisのガラスマウスパッド中々発送されねえなって思ってサイトみたら遅れるってさらに追記してあってワロタ
メールとかXで通知しろよ…7000円しないとはいえ金取ってるんだから

854 :不明なデバイスさん :2024/06/07(金) 23:26:22.74 ID:2kIdRrYD0.net
金属筐体は吸音構造ちゃんとしてないと反響音凄いけど公式のだから大丈夫だろう
60HEは市販のケースでカスタムできたのが良かったのに
80HEみたいな特殊配列で囲い込みにきたのがだるい

855 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4157-PoS8):2024/06/07(金) 23:57:41.26 ID:EjTx8uyj0.net
>>850
えげつないな。何個買って転売してんだよコイツ

856 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ca02-3M8t):2024/06/07(金) 23:57:52.26 ID:YO2ipKXH0.net
某ディスコード鯖碌にゲームもやらないデバイスに飽きたオーディオ爺達に占拠されてて草
購入品も相変わらず美少女パッケージでお察し

857 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 41f3-GQRL):2024/06/08(土) 00:55:09.45 ID:P6j7dUYp0.net
ATK68のL版つこてる人いたらAPとRTの値とSMART SPEED Xの有無を教えてくれー!!

858 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 01:58:11.02 ID:s+e6EI/h0.net
ぶっちゃけマウス、マウスパッドの話題も斜陽だししゃーない
皆んな飽きてるんでしょ

よく名前出る美少女パケのイヤホンは実際FPS用途において実力あるし

859 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 02:02:12.48 ID:hv4etixK0.net
プロはなんのイヤホン使ってるの?

860 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 02:04:08.43 ID:MQBItuxsa.net
appleの純正

861 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 02:06:45.02 ID:JN+kl0cQ0.net
美少女パッケってもしかして水月雨のこと言ってる?
イヤホンは消耗品だから変なこだわりない方がいいよ

862 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 02:08:09.88 ID:uRLtj3N30.net
長く使えるのってキーボードくらいで他全部消耗品

863 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 02:34:32.39 ID:m7tuj7qpH.net
中華イヤホンは割とエロゲパケ多い

864 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 02:43:05.05 ID:s+e6EI/h0.net
>>861
どっちかっていうとseeaudioのほうじゃない?
moondropは一部以外はFPS向かない

ってかリケーブル出来るからイヤホンが消耗品ってイメージないわ

865 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 02:52:44.65 ID:6leDU5G80.net
家電量販店で視聴までして買える水月雨は違うでしょ
結局向こうもkzを始めとしたブームがドライバ数他カタログスペック競争のボジョレーヌーボーに飽きて廃れたんだけど
美少女系メーカーが乱立し出始めたのもそんな時期だったか

866 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 04:49:48.92 ID:Euk/vc5Ep.net
>>853
6日にお詫びメール来てたよ

下記が発送までの目安となります。
【ガラスマウスパッド】
(2024年4月23日以前にご注文のお客様)
2024年6月上旬から下旬発送予定
(2024年4月23日以降に注文のお客様)
2024年6月下旬から7月上旬発送予定

だってさ

867 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 12:15:43.30 ID:GaA7lFjy0.net
>>841
すぐにアルミケースとか発売されて変えたりできるようになるって

868 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 12:17:35.77 ID:fKlORvb80.net
あの安いガラスパッドか
予想以上に注文入ったとかかな?

869 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 12:21:15.20 ID:gNpoZu530.net
亜鉛鋳造は質感がね……

870 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 12:24:35.09 ID:ddyNxknW0.net
ウランの発熱機能で冬も快適!

871 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 12:43:38.33 ID:cy5rOHrv0.net
Nicehckかと思ってた美少女パケ
EB2SProめちゃくちゃいいけどなドラえもんカラーのやつ

872 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 12:56:04.18 ID:gXL7zt1U0.net
ゲームにも普段使いにもいいイヤホン教えて

873 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 13:12:53.21 ID:LzVsv5OL0.net
>>872
TRN Conchは4千円以下で買えておすすめ
2千円ちょっとで買えるTRN Orcaも使いやすい

874 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 13:25:06.37 ID:Srv/hvmm0.net
>>866
俺には来てないんだよな…なんでだろ
Xにもポストしてほしいわ…補足ありがと

875 :不明なデバイスさん :2024/06/08(土) 13:27:04.81 ID:cy5rOHrv0.net
カナル型が嫌いならTRNのEMXオススメしとこう

876 :不明なデバイスさん (ワッチョイ caa8-fD8J):2024/06/08(土) 13:39:12.55 ID:RDjN5MRR0.net
まだあったらaliで2000円ちょいのconch買っとくんだぞ

877 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8632-Eeuz):2024/06/08(土) 15:55:49.16 ID:X9W97xSN0.net
Conchは音楽用だろ
ゲームで使ったら高音刺さりすぎて数分で疲れるぞ

878 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2c-sBDb):2024/06/08(土) 16:06:51.08 ID:Srv/hvmm0.net
FPSで使えて音楽も聴けるやつってことならKATOとか悪くないけどね
BQEYZ Windもおすすめ
まあ高音刺さるようならイコライザー変えられるならそれで

879 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ad0d-2N7i):2024/06/08(土) 16:14:34.37 ID:0L4QwKII0.net
普段エレコムバカにする割には激安中華イヤホンは受け入れるのなw

880 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1510-jGXX):2024/06/08(土) 16:17:29.66 ID:JN+kl0cQ0.net
E3000でいいだろ

881 :不明なデバイスさん (JP 0H8d-kybX):2024/06/08(土) 16:19:07.91 ID:m7tuj7qpH.net
KZとか低価格は置いといて
今オーディオやるんだったら中華は外せない

882 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 215b-oI6K):2024/06/08(土) 17:10:14.59 ID:zpaEAq2x0.net
>>879
気をつかって買いやすいの教えてくれてるだけじゃね
いきなりsonyのIER Z1R良いですよなんて勧められても困るだろ

883 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2131-d6i1):2024/06/08(土) 18:12:49.97 ID:C70KvH070.net
IERZ1Rがいいんですね
ちょっと買ってみますわーってなるやん

884 :不明なデバイスさん (JP 0H8d-kybX):2024/06/08(土) 18:20:53.10 ID:m7tuj7qpH.net
SONYのBA機は正直微妙

170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200