2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静音・高機能NAS】QNAP part65【自宅サーバ】

1 :不明なデバイスさん :2022/08/29(月) 22:06:57.07 ID:qX+nDu8K0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレは>>950踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/

関連スレ
NAS総合スレPart41 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656155162/

前スレ・過去スレ:
【静音・高機能NAS】QNAP part61【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1643611940/
【静音・高機能NAS】QNAP part62【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1647604995/
【静音・高機能NAS】QNAP part63【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1650968586/
【静音・高機能NAS】QNAP part64【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656123031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :不明なデバイスさん :2022/08/29(月) 23:20:00.27 ID:rlo1QSbE0.net
またスクリプト荒らしにヤラれたの?

3 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 00:43:08.77 ID:DTcUxMrk0.net
みたいね

さて、サマーセールで5000ポイント還元の実質69,800円だった464が届いた
問題はどんだけの容量のHDDを搭載するか
あまりでかいのを積んでも5年で使い切れるか悩みどころ
4ベイNAS使ってる人ってRAID5と6どっちで使ってる人多い?

4 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 08:26:54.83 ID:Yz83dnWd0.net
>>3
2台持ちだが、両方ともRAID5。

5 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 09:07:02.69 ID:EltPBbn+0.net
4TBx4でRAID6で何年か使ってるけど2TBも使ってない、万が一の2本目のトラブルを考えるとRAID6

6 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 09:23:59.47 ID:9GXWbPxY0.net
HDD4本程度だとRAID5とRAID6の安全性にほとんど差はないと思う。
うちはRIAD5だ。
RAID6はもっと本数が多い時に使うものだよ。

7 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 10:05:01.77 ID:l2oDdF5tM.net
RAID5でサルベージする羽目になってからはRAID6

8 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 16:04:15.25 ID:IoeCsArca.net
4本でRAID6は勿体無いなー

9 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 16:07:29.47 ID:hmPGiuuz0.net
RAID1とRAID5で2本ぶっ壊れたトラウマあるから6かなぁ
ちゃんと予算組んでる企業なら定期的に5年で交換してくれるけど
大多数は壊れるまで使うだもんね

10 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 16:12:31.74 ID:LmjckIrvr.net
4本ならRAID10でもいい

11 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 16:18:15.16 ID:9GXWbPxY0.net
うちはバックアップ専用のNASを1台持ってる。
万が一ぶっ飛んだらバックアップから戻すと割り切ってる。

12 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 16:25:17.11 ID:hmPGiuuz0.net
3本でRAID5組んで残り1本をバックアップに回すってのもアリか
いや、もったいなさすぎるか

13 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 17:22:03.92 ID:7qyA4DEo0.net
バックアップ容量足りないじゃん

14 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 20:19:23.26 ID:Valjr/Us0.net
6スロでraid1

15 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 21:22:57.67 ID:EY+/gpOpa.net
男は黙ってRAID0

16 :不明なデバイスさん :2022/08/30(火) 23:26:29.73 ID:XfiXzgtu0.net
QuTS heroでNAS間SnapSyncバックアップが速度も信頼性も一番なのだろうけど予算的に厳しい

17 :不明なデバイスさん :2022/08/31(水) 09:17:20.95 ID:RAohPda50.net
みんなQNAPにはUPS繋いでるー?

APCのUPSに接続して停電の時にQNAPを自動シャットダウンしてくれるといいな

18 :不明なデバイスさん :2022/08/31(水) 09:17:49.64 ID:+uodFWVf0.net
週末しか稼働しない8ベイNASがRAID0だぜ
ワイルドだろぉ?

19 :不明なデバイスさん :2022/08/31(水) 09:24:54.63 ID:yjd3GGT20.net
うちのバックアップ用NASがRAID0だよ。
バックアップがある前提でならRAID0は特に問題ない。
わざわざ書かないだけでそういう人は少なくないと思う。

20 :不明なデバイスさん :2022/08/31(水) 09:41:56.64 ID:Sy4GMxr20.net
ウチも予備のバックアップ用4ベイが0だけど8ベイで0はちょっとワイルド感ある

21 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c27d-Syfo):[ここ壊れてます] .net
>>17
山間部で瞬停含めてよくあるのでUPS使ってる。
APCの550でUSBで繋ぐとQNAPから認識されて停電が何分続いたらシャットダウンとかの設定ができる。
何度かこれでシャットダウン出来てる。

22 :不明なデバイスさん :2022/08/31(水) 13:49:05.85 ID:yjd3GGT20.net
>>17
どの機種にどのUPSが対応しているかという情報がQNAPのサイトにあるはず。
それを確認しておけ。全てのUPSに対応しているわけじゃないから。

23 :不明なデバイスさん :2022/08/31(水) 14:27:56.24 ID:v+bIADB60.net
>>3
先月464新調して、14TB*4でRAID10でやってる。

ずっと4ベイHDD4台で10で使ってるけど、
選択肢にすら入らないとは、RAID10って今はもう主流じゃないんだ…。

24 :不明なデバイスさん :2022/08/31(水) 14:45:12.88 ID:Sy4GMxr20.net
今はもう主流じゃないって5と比べれば最近出来たもんだし
単に用途に応じて使い分けるだけで速度と冗長性がそこそこで良い個人の場合4本なら5を選ぶ場合が多いってだけ

25 :不明なデバイスさん :2022/08/31(水) 14:56:52.97 ID:ELiSjzTM0.net
10て5より最近なの?

26 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a927-+deR):[ここ壊れてます] .net
>>23
速度求めるならRAID10アリだけど同容量で堅牢性考えるとRAID6になっちゃうからね
RAID10でもペアの2台壊れると復旧不可になっちゃうし

NASじゃないけど絶対止めたらアカンサーバで
10ベイのRAID60+HotSpair2っていう超贅沢な構成組んだことあるな

27 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd82-GCvl):[ここ壊れてます] .net
>>26
筐体が壊れたら終わるだろ

28 :不明なデバイスさん :2022/08/31(水) 19:12:39.16 ID:Uq/dwS2vM.net
>>26
クラスター組めよ。。。

29 :17 (ワッチョイ 6163-0hOw):[ここ壊れてます] .net
>>21
>>22

なるほどー
いまAPCでセールしてた機種があったので、対応してるか調べてみます!ありがとう!

30 :不明なデバイスさん :2022/08/31(水) 20:05:49.21 ID:RAohPda50.net
UPS調べてたらAPCじゃなくても、CyberPowerってところのCPJ500あたりの機種がQNAPとUSB接続して簡単に設定できたって聞いたので、そっちでも良いかと思い始めました

31 :不明なデバイスさん:2022/08/31(水) 20:10:31.66 ID:7VAF0s6s.net
8bay RAID6のバックアップを8bay RAID6で取ってる
無駄かなと思いつつも筐体壊れたらバックアップをそのままメインにできる強み

32 :不明なデバイスさん :2022/08/31(水) 20:10:54.86 ID:WKwak4Kv0.net
>>30
自分はそれ使っています。

33 :30 :2022/08/31(水) 20:16:25.08 ID:RAohPda50.net
>>32
ナイスですね! 家の光ルーターからNASまで電源バックアップしようと思います

34 :不明なデバイスさん :2022/08/31(水) 20:22:45.01 ID:mwPTOoD30.net
>>28
うちの会社クラスター起こったよ…

35 :不明なデバイスさん :2022/08/31(水) 23:04:05.01 ID:JdL2+q840.net
RAID0ってワイルドなのか?本当にワイルドなのはJBODじゃないか?

36 :不明なデバイスさん :2022/09/01(木) 07:58:17.40 ID:ZVS0/JuiM.net
>>35
SMRのJBODこそが至高。

37 :不明なデバイスさん :2022/09/01(木) 08:36:09.24 ID:u0TVNGdo0.net
アップデートしたら、バックグラウンドタスクが、一瞬だけ表示されて、その後消えてしまったぞ。
QNAP間のファイルコピーだから、音で判断できたけど、謎。

38 :不明なデバイスさん :2022/09/01(木) 09:35:36.26 ID:xYO3oC1n0.net
qfirewallの設定ミスってアクセスできなくなったんだけど復旧方法ってありますか?
最近ログイン試行が増えててローカルアドレスのみに限定しようと思ってdeny all適用しちった

39 :不明なデバイスさん :2022/09/01(木) 10:17:53.91 ID:ZavJuelE0.net
>>38
https://www.forcemedia.co.jp/support/qa/qnap/000592.html

ただしqfirewallまでリセットされるかどうかはわからん

40 :不明なデバイスさん :2022/09/01(木) 10:27:17.87 ID:xYO3oC1n0.net
>>39
ありがとうございます
やはりリセットしかないかという思いで慚愧に堪えません俺のバカバカ

41 :不明なデバイスさん :2022/09/01(木) 11:23:54.64 ID:5v+aW7qK0.net
>>39
ディスプレイとキーボード繋げばそこからログインできるのかと思ってたけど試したことはないので試してくれ。
あと、起動直後はQuFirewallがあがらないようになってて素早くログインして無効にすればなんとかなるとも聞いた気がする。

42 :不明なデバイスさん :2022/09/01(木) 12:27:13.00 ID:6xIVJPo+0.net
>>41
ありがとう
ありがとう
ありがとう
電源入れ直して素早く入って無効化間に合いました
ディスプレイ繋いでやる方法もありがとうございます

43 :不明なデバイスさん :2022/09/01(木) 21:02:45.35 ID:LYl2iSUK0.net
>>32
CyberPowerのUPS、USBでQNAPに繋いでQTSのコントロールパネル→外部デバイスで、ほぼなんも考えずに停戦時自動シャットダウンができた!

思ってた以上にすげー簡単に安心を手に入れました

44 :不明なデバイスさん :2022/09/01(木) 21:06:40.91 ID:MAwzfnGK0.net
>>41
それ、いいのか……?

QuFirewallを起動してからログインが出来るようにプロセスの起動順序を変更すべき事案じゃ……
セキュリティホールだろ、それ……

45 :不明なデバイスさん :2022/09/02(金) 08:51:51.16 ID:ryH17Cr40.net
基本、起動しっぱなしで使うものだからな。
再起動自体、通常の状態ではない。

46 :不明なデバイスさん :2022/09/02(金) 13:23:36.01 ID:A5Os/1Ty0.net
通常の運用で再起動が考慮されてないとか、どんなサーバーだよそれ…

再起動したいときには
シャットダウン → LANケーブル引っこ抜き → 起動 → LANケーブル接続
で回避可能?

47 :不明なデバイスさん :2022/09/02(金) 13:45:33.90 ID:R8DYyB/40.net
unix,linux系OSはカーネルのアップデートでもなきゃ再起動なんてほとんど必要なかったけど
最近は違うんかい?

48 :不明なデバイスさん :2022/09/02(金) 15:29:57.38 ID:A5Os/1Ty0.net
通常の運用で再起動をするかしないかはOSの都合だけで決まる話じゃないだろ…

頻繁に再起動が必要なOSがクソなのは確かだが
頻繁に再起動する事がセキュリティリスクになるOSも同じぐらいクソ

49 :不明なデバイスさん :2022/09/02(金) 16:24:39.11 ID:N4gWhRtLa.net
QTS 5.0.1.2137 build 20220826 Release Candidate
もうすぐ正式版か

50 :不明なデバイスさん :2022/09/02(金) 16:39:15.27 ID:i/R8b2N50.net
セキュリティソフトが立ち上がるまで無防備なのはQNAPに限らず、他のNASでも、WindowsやMacでも同様の問題だしな
常時起動が普通で、再起動スケジュールを公開するものでもないNASだと、地域の停電くらいしか確実な再起動狙えるタイミングは遠隔だとないよな
停電復旧でセキュリティ突くにしても、ルーター起動してネットが正常化するまでにNASが起動すれば時間的猶予はほとんどない

確実に再起動のタイミング狙おうとしたら、現地に侵入してその場で操作するか、盗んで操作するかだが、そこまでいくとNASの問題じゃなく防犯設備の問題になるし
まったく問題ないわけじゃないけどね

51 :不明なデバイスさん :2022/09/02(金) 16:39:26.48 ID:Gxc2PoA/0.net
TS-664買って固定IPにしてHDD5台で運用していて後からメモリ(CT4G4SFS8266)追加してbiosで8GB認識してmemtest86で8GB認識して2パスしたので、順番通りにHDD入れて電源入れて長いビープ音しました。
1時間たってもQfinder Proで見つからないです。LEDはステータスは緑点灯、LANはオレンジ点滅、HDDは点灯です。
どうしたらいいでしょうか?

52 :不明なデバイスさん :2022/09/02(金) 16:54:16.30 ID:sP/2oyUO0.net
QuMagieのレビュー見たら

>大量の画像が保存されたフォルダを開くと表示されるまで非常に時間がかかる。 自動アップロードでは、スマホのフォルダ構成通りor1フォルダへ集約保存しかできない。スマホの撮影時は1フォルダに保存していく仕様なので、必然的に本アプリでの表示は遅くなる(数十秒かかる)。 Synology Photosのように月単位でフォルダ生成して保存してくれるような機能と、速度を見習って欲しい。

これまじ?

53 :不明なデバイスさん :2022/09/02(金) 18:04:39.90 ID:BzcZI9sF0.net
QNAPのDDNSって子ドメイン使える?
*.qnap.qnapcloud.comみたいなかんじでポート一つだけ開けてリバースプロキシで分岐させたい

54 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 09:17:34.62 ID:TBSqBnHh0.net
今朝気づいたらDeadboltにやられていて、QTSにも入れない状況です。まず何をすればいいのでしょう。

55 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 11:31:14.21 ID:vuaplMaS0.net
まずビットコインを手に入れます

56 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 11:33:49.98 ID:fVU/RDf40.net
私も今日deadboltにやられてアクセスできなくなりました。
一週間前にバックアップ取ってたから被害は少ないけど、次の買い替えどうしよう…

57 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 12:41:09.46 ID:hDJS19HAd.net
外に公開していたの?

58 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 12:44:59.79 ID:OSF7byAA0.net
公開というかデフォルト状態で、QTSのアップデートだけはしていました。

59 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 13:05:47.73 ID:Kdkz6MHhd.net
>>58
デフォルトならば外に公開されていないはずだけど?

60 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 13:06:55.42 ID:baMyALhs0.net
>>58
adminアカウントの停止とかUPnPの無効化とかしてなかったの?

61 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 13:24:09.62 ID:nmRF81dI0.net
deadboltやられた
ここのNASもう駄目だわ
セキュリティがザルすぎる

62 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 13:32:28.20 ID:aEctSqbg0.net
ネットに公開するなよw

63 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 13:47:22.40 ID:OSF7byAA0.net
adminアカウントは使っていたのとqsync使ってました。気づいたのもqsync絡みなのでこれかな。

64 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 13:54:57.64 ID:fVU/RDf40.net
自分はadminアカウントは停止してました。
あとクラウド系も全部停止してた。
ただアップデートはここ数ヶ月サボってたなぁ。
upnpはネットワークオーディオやってたから停止してなかった。

65 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 13:57:13.50 ID:nmRF81dI0.net
俺もネットワークオーディオやっていた
UPnP機能使うとネットに公開されるのか?
ネットワークオーディオやる以上不可欠なんだが

66 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 14:04:23.68 ID:arEM0c2Yd.net
>>63
外に公開されていないのにやられることはないでしょ
myqnapcloudをオンにしていたの?

67 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 14:15:37.04 ID:TBSqBnHh0.net
>>66
myqnapcloud使っていました

68 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 14:22:32.95 ID:nmRF81dI0.net
IOデータのNASに乗り換えようかな
ここランサムウェア狙われすぎだろ

69 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 14:25:58.24 ID:zQ/SDLrdd.net
>>67
やっぱり
それは公開することと一緒だよ

70 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 14:33:12.81 ID:51tPglGo0.net
そもそもメディアサーバーの機能を使うのにUPnPの機能を設定しろとか変更しろとは一切説明されてないけどな
DLNAがUPnPの技術をベースにしたという経緯があるから紛らわしいけど
そもそもNASのIPアドレスをちゃんと固定すればUPnPを無効にしてもDLNAは使えるよ

71 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 14:38:19.70 ID:gTHxkxgj0.net
閉じたネットワークでUPnPを使うのは悪いことじゃないんだけどね

QNAPでランサムにやられる人は、なに買ってもおなじこと
クラウドのストレージを借りてパスワードをしっかり管理した方がいいんじゃない

72 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 15:19:16.24 ID:kgURO3M/d.net
myqnapcloudみたいな仕組みはQNAPに限らず色々な機器やアプリで実装されているけど、こういうのを何も考えずにホイホイ使うから侵入されたり情報を抜かれるたりbot化される

73 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 16:10:34.61 ID:nmRF81dI0.net
でも攻撃されまくってんのって圧倒的にQNAPじゃね?
ランサムウェア被害の報告ほとんどここだわ
どうせ知識もないから狙われやすい所のは避けるべし

74 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 17:02:27.11 ID:mT/lRR+N0.net
NASのローカルに接続している外付けハードディスクの(バックアップの)設定を
同期にしていたら、NASがランサムウェアに感染した場合、外付けハードディスクの
データも同期とられて暗号化されてしまうよね?
それが怖くて同期するの嫌なんだが・・・

だからバックアップする時間を真夜中に設定している。
後、WindowsからNASのデータをポータブルHDDに2日に一回位の割合でバックアップ
している。

これだけやっていても心配だわ。

75 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 18:25:40.48 ID:EflQqRsa0.net
ぶっちゃけmyqnapcloudとか使わずに、TailscaleをQNAPと自分のMacbookにインスコして必要な時にVPN接続の上でLAN内IPアドレス指定でアクセスしてるオレって情弱?

76 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 19:02:20.61 ID:qL65mrT50.net
myqnapcloudは初期状態がざるだから狙われやすいんだよね
だからQNAPもmyqnapcloudを使わずにVPNを使えと言っている

77 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 19:39:57.95 ID:gTHxkxgj0.net
>>74
> だからバックアップする時間を真夜中に設定
地球は丸いんだよ……

>>73
そうやって開き直るなら「ねっとわーくあたっちどすとれーじ」じゃなくて「USB HDD」にしとけばいいと思うよ

78 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 21:11:19.97 ID:B76wPz040.net
若いうちってなんでも公開したがるよね

今どきサブスクでもなんでもあるだろうに…。

79 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 21:17:51.20 ID:nmRF81dI0.net
開き直る?事実やん
NASの中でダントツでリスクの高いメーカーだわQNAP

80 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 21:34:33.04 ID:ifRmxRlk0.net
>>79
さっさとよそ行けよ
いつまで粘着してるんだよ

81 :不明なデバイスさん :2022/09/03(土) 22:37:01.67 ID:Qs/GztM70.net
TS-220が10月でサポート終了になるって言うから後継を探してるんだけど
オクで型落ちの2ベイ上位機種を探して落とすか大人しくTS-233あたりを買うか迷うなあ。

82 :不明なデバイスさん :2022/09/04(日) 03:01:05.10 ID:gCNP6BCl0.net
TS-233ってなんで背面のUSBが両方とも2.0に変更になったんだろ
NASバックアップ用のUSBHDDつけるの前面のUSBだと邪魔になるんだよなぁ

83 :不明なデバイスさん :2022/09/04(日) 12:51:09.57 ID:463VbKrW0.net
qnapから連絡きました。
9月3日に報告された新型ランサムウェア「deadbolt3」だそうです。
ロックがかかる前に最重要なファイルは退避できましたが、ほかは救えるのかな?

84 :不明なデバイスさん :2022/09/04(日) 13:07:47.45 ID:uYjl1sSZ0.net
推奨ファームウェアには自動アップデートするようにしてたけどdeadboltやられたわ
フォトステーション先月から有効にしたばっかだった。。

85 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-a3Ls):[ここ壊れてます] .net
ストレージの故障予測するDA Drive Analyzerが良さそうに思って入れてみたらDrive単位でライセンス購入必要なんかい
1ドライブ1年で5ドルは商用なら端金だが個人だと微妙…

86 :不明なデバイスさん :2022/09/04(日) 17:13:10.90 ID:U67eJ6dZ0.net
deadboltにやられてた
殆どpcにあるファイルだから良いけどnasの設定画面にいけない

87 :不明なデバイスさん :2022/09/04(日) 17:23:26.96 ID:F9xURisE0.net
いつも思うんだけどどうやったらそんなのに感染するんだろうな。

88 :不明なデバイスさん :2022/09/04(日) 17:54:25.81 ID:Aawl5UU70.net
myqnapcloudを使ってるんじゃない

89 :不明なデバイスさん :2022/09/04(日) 18:12:46.22 ID:+7J7VSn7a.net
マジレス乙
その手のマウント猿飽きたし役立たずだからスルーしろ

90 :不明なデバイスさん :2022/09/04(日) 18:19:32.62 ID:Aawl5UU70.net
直接の原因はPhotostationだな

91 :不明なデバイスさん :2022/09/04(日) 18:25:37.14 ID:Aawl5UU70.net
QNAP NASを無防備にインターネットに直接接続してはいけない理由とは
https://blog.qnap.com/ja/nas-internet-connect-ja

92 :不明なデバイスさん :2022/09/05(月) 03:01:21.83 ID:mCY0ND+b0.net
M2SSDをQtierの階層化じゃなくてSSDキャッシュとして使ってる人って何GBのSSD使ってる?
キャッシュ用途だから250GBありゃ十分なのかな

93 :不明なデバイスさん:2022/09/05(月) 04:32:00.20 ID:WjueY/l8.net
キャッシュは500GBx2で使ってるな

94 :不明なデバイスさん :2022/09/05(月) 04:37:28.77 ID:nhQLdMGs0.net
>>93
RAID1?

95 :不明なデバイスさん:2022/09/05(月) 06:42:51.49 ID:X9u38N3N.net
そう
書き込みキャッシュを有効にするならRAID1
警告出てRAIDなしでもいけるけど、キャッシュが飛ぶとキャッシュにあるデータも失うからね

96 :不明なデバイスさん :2022/09/05(月) 09:20:38.48 ID:yRYzaLHO0.net
キャッシュあると劇的に変わるもんなん?
LANの速度がボトルネックになると思うけど複数同時接続の場合に効果あるんかな

97 :不明なデバイスさん :2022/09/05(月) 09:50:18.02 ID:XjNzUnX30.net
2.5Gか10G前提に決まっとるやろがい

98 :不明なデバイスさん:2022/09/05(月) 10:00:20.35 ID:pjnT6e27.net
キャッシュは基本シーケンスじゃなくてランダムが速くなるからね
ネットワーク遅くても小さいファイルのレスポンスは良くなる

99 :不明なデバイスさん :2022/09/05(月) 11:16:25.31 ID:MnboX3cN0.net
またQNAP狙いの攻撃あったのか
Synologyもけっこう多いみたいだけど、QNAPの方が多いっぽいな

自分はいまのところ被害はないが、先日外部からadminアカウントでログイン試行が短時間に集中的にあったな
adminは停止して外部から管理に入れないようにはしてるし、二段階認証とかも入れてるからログインされてはいないが、外出中にファイルのやりとりできるようにはしてるから怖いな

100 :不明なデバイスさん :2022/09/05(月) 12:02:52.63 ID:F8Xv91uL0.net
Container Stationにminecraft-serverでコンテナ作ったのにLAN IPアドレスで接続できないよう、、、
ちゃんとポートフォーワーディングして
25565 => 25565, 25575 => 25575
してるのに、QNAP NAPのIPアドレスでマイクラから繋ごうとしてもダメ

総レス数 995
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★