2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part8

334 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a3e5-WMZf):2023/09/27(水) 10:02:04.43 ID:3TNN74Gt0.net
XPS8930のBIOS1.1.30の最新Release dateが 13 Jul 2023 となってるんだけど、当方ローカルには
2023/04/10にダウンロードしたアーカイブがある。中身だけ入れ替えて再リリースした?

ここ最近、YouTubeでもローカルのmpg再生でも音飛びが発生してるので、久々にdellサイト見たら
新BIOSがリリースされていて、これは一体何なんだろうかと。

>>333
ここんとこ使ってないけど当方のXPS8700もWin10で、GPUが何だったかも忘れたたけど、IOかバッファローの
10Gbps-NICとUSB3.0ボードを増設してて、サウンドはオンボードのRealtekを使ってます。

Intel HD Graphicsドライバがオンボードサウンドに関わってるのかどうなんだか、Radeonを使ってるならIntel HD Graphicsは
不要だと思うし、双方にモニタを繋ぐなら話は別として、内蔵グラフィックデバイスとドライバがインストールされていても、
Radeonには関わりの無いことのような気もするけどなあ。どうにもならないようなら外付けのUSBサウンドという手もある。

ざっとググってみると「KP41の治し方」として、
・省電力の電源プランをオフにする
・高速スタートアップを無効にする
・複数なオーディオドライバーを無効にする
・デバイスドライバーを更新する
・Windows10のシステム更新をする
・ウイルス対策ソフトをアンインストールする

こんなのがあるらしいけど、既に対処済みだったら、オンボードサウンドデバイスとドライバの削除→再起動からデバイス認識とドライバ導入を試してみるかな?

当方のXPS8930@Win10で音飛びが出現したキッカケなのかどうか?かなり癖のある同一の機器3つに仮想COMポートを割り当てる際、
USBハブやUSB3.0増設ボード直結を嫌がり、それぞれ個別に本体のUSBポートに直結しないとダメ?という面倒くさいのがいる。
導入当時に試行してなかったUSB3.2ハブに繋いでみたらあっさり使えた(まだちょっと挙動不審なところがある)、あたりから音飛びが出たかも?
っていう印象。音飛びはRTX2080ドライバを更新しても解消しないし、NVIDIA設定のどこやらをどうにかする方法もあったなあとアレコレしてるとこです。

総レス数 385
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★