2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Logicool】ロジクールマウス206匹目【Logitech】

950 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 03:14:05.04 ID:dI314T3G0.net
g703h快適すぎるわ〜
マウスバンジー微調整の呪縛から解き放たれて最高

951 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 10:13:56.73 ID:fEL0NsQkd.net
703のもうちょい軽くなったモデル出ないかね

952 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 13:07:53.81 ID:7tgChLbv0.net
>>943だけど自決しました
マウスのBluetooth接続の設定を削除したら
ロジクールオプションからも消えました
でもこれまた同じ種類のマウスをBluetooth接続したら設定復活しますよね
なんか気持ち悪い

953 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 13:29:03.84 ID:TAKzmLjE0.net
死なないで

954 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 14:19:09.01 ID:MJN+5gUwM.net
>>952
成仏してクレメンス

955 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 15:19:05.50 ID:RPu7qlJf0.net
これからのチャタる時期に備えてるか

956 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 15:45:48.71 ID:oRRO1zTc0.net
>>949
ありがとう
ソフト側の可能性もあるのか
ソフトがくそかしたからな
様子見してみるよ

957 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 15:56:03.76 ID:k9kBljCI0.net
もう盆も彼岸も過ぎたぞ
さっさと成仏しろよ

958 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 16:00:37.49 ID:4lQkuvSAa.net
そういうこともある どんまい
次のスレ立ち上げ よろしく

959 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 16:15:33.85 ID:4lQkuvSAa.net
Bluetoothはロジクールの問題じゃあないのでは?
PCで前からBluetoothの接続問題あり バッチ何回も更新あった
チャタリングは押した時に発生するから サイドボタンはソフトウェア?
Bluetooth接続 LIGHTSPEED接続 両方ともでるか 確認してみてください。
片方しか出ないなら ソフトウェアの問題

960 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 16:23:40.68 ID:4lQkuvSAa.net
PCの性能に左右されるのかもしれない
重いゲームをやりながら いろいろな処理するしね
マウスは末端の装置だから 本体の不具合をもろに受ける

961 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 16:30:05.57 ID:qTuGhWUG0.net
>>934
これ275の後継かと思いきやUnifying非対応なんだな

962 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 16:44:49.97 ID:4lQkuvSAa.net
コストダウンでは?Bluetoothで できるから
値上げするなら いらない人もいるんじゃあないのUnifying

963 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 16:49:57.38 ID:Essx6Rm00.net
>>961
めっちゃわかりづらいけど
M190は未対応
K295は対応
MK295付属のマウスも対応っぽい
M190がK295に付属してる感があるけど全然別マウスだな

964 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 16:59:06.59 ID:4lQkuvSAa.net
オフィス需要のためかな?
M190は両利き対応マウス 左利きの人もいるし 
安いほうが企業は助かる どうせ使い捨てマスクではなくマウス

965 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 17:22:59.08 ID:qTuGhWUG0.net
>>963
なるほどそういうことか、ありがとう

966 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 21:38:16.53 ID:juJfQx1y0.net
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/limited-editions.html
黄色のGPRO

967 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 21:42:33.15 ID:g7r1OGAL0.net
差別か?

968 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 23:33:44.99 ID:dsYDBHPWa.net
それぐらいの気持ち マウスは消耗品です
マウスは3年ぐらいで3個ぐらいは壊れているからね
付属マウス、4,000円ぐらいの静音マウス(国産メーカー)
M720(ラバー素材を自爆w)
他社の国産メーカーなんでマウス キーボードは6ヶ月保証
PCが壊れるよりいい。
靴だって 使えば 使うほど壊れるよ。足を守る消耗品 大切なのかは何か?

969 :不明なデバイスさん :2020/10/07(水) 23:54:48.48 ID:dsYDBHPWa.net
大切なのは 何か?www すまん
気持ちよく 使えて 製品寿命を まっとうできればいい
気にくわないなら 他社メーカーに すればいいと 思います
今度でる M190は 2年保証 すごいよw
安くて 高性能 耐久性ありの スーパーマウスはないだけ だと思います

970 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 00:08:32.39 ID:nkIyAK3ma.net
何でも 差別と いわないほうがいい
商品なんだから 区別だと思います。

971 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 00:16:39.80 ID:XULypQDo0.net
MX Master 3今日届いたけどこれ傷だろうか?
https://i.imgur.com/kBcnhrv.jpg

972 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 00:26:12.92 ID:Kw267+Fy0.net
>>971
プラスチックのパーティングラインだね
ウチのにもあった

973 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 00:30:14.28 ID:Kw267+Fy0.net
次スレ立てたよ
【Logicool】ロジクールマウス207匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1602084578/

974 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 00:31:48.03 ID:XULypQDo0.net
>>972
パーティングラインが分からないのでggrksしてみたけど製造的な専門用語みたいで理解できなかった
クレーマーしていいかな

975 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 00:32:50.14 ID:u9ebulmg0.net
>>973
乙ogicool

976 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 00:33:22.31 ID:nkIyAK3ma.net
量販店ですか?ネットショッピングですか?
量販店なら 店員に相談がいいかも しれませんね
新品ならショックだと思います。ただ見えない箇所だし
親指がつねに 当たる場所だから 汚れで 薄くなるかもしれません

977 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 00:35:48.18 ID:nkIyAK3ma.net
 次のスレ ありがとうございます。

978 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 00:57:36.38 ID:nkIyAK3ma.net
すまん 親指が 届く場所じゃあなかった。自分でつけた傷じゃあ
ないから 気になるんだね>< 
報告して 様子みれば?ほかの不具合の確認

979 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 00:59:53.77 ID:Kw267+Fy0.net
>>974
ヤメレ

パーティングラインはプラスチックを作るときの型をはめ合わせるときの合わせ目
ひび割れとか傷とかではないよ

気になるなら目の細かいサンドペーパーで削ればいい

980 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 01:09:31.72 ID:PBNJpgKor.net
在日君
チラ裏で頼む

981 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 01:11:55.23 ID:nkIyAK3ma.net
それ危険だよ 傷が広がる可能性あり まわりの コーティング表面が
削れて 見た目がひどくなるかも

982 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 01:26:56.30 ID:+QCzqey30.net
だから傷じゃなくて金型の合わせ目だってば

983 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 01:30:26.17 ID:+QCzqey30.net
途中で書いちゃった。
何十回、何百回と交換しても同じところに同じパーティングラインがあるから気になるならサンドペーパー当てるしかない

984 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 01:37:28.93 ID:IKw7AmZM0.net
どうみてもパーティングラインやな
心配すんな。MX Master 3全部に同じ線ついてっから

985 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 01:39:16.06 ID:XULypQDo0.net
>>976
Amazonで買った

>>979
>>982-983
つまり俺だけじゃなくて全部そうなってる
交換しても同じってことか?

986 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 01:41:48.50 ID:XULypQDo0.net
>>984
安心した
諦めるわ
しかし1.35万円もする糞高いマウスなのに品質悪すぎだな

987 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 01:52:32.37 ID:nkIyAK3ma.net
安心して^^
量販店では約1万5千円するよ ポイント10%で同じ値段だね
安いほうだよ おめでとう 長く使えるといいね

988 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 02:30:14.76 ID:SQw/+OD20.net
>>986
お前の頭が悪すぎなだけだろ

989 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 05:56:12.93 ID:Q7ytxK1c0.net
結論出てたか

990 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 06:27:59.82 ID:N9Q5bNFi0.net
ググっても理解できないとかパーティングラインで品質悪すぎとか頭が悪すぎてワラタ

991 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 07:48:07.05 ID:7U9JBV1p0.net
これが基地外クレーマーってヤツか…こんなド低能相手にせにゃならんメーカーも大変だな

992 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 11:32:19.13 ID:UU6RMBKE0.net
わかってて言ってるんだろ
画像検索すればすぐ分かるのに

993 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 12:42:05.77 ID:mmvUi8yoM.net
”こんなクレーマーばっかりだから手厚いサポートやめるのはしょうがないか”
って誘導したいロジの自演を疑うくらいのクレーマー

994 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 12:59:38.52 ID:iSUjIvxR0.net
こんなもん普通ないのにmxmasterは高いのに残念なマウスなのね

995 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 14:52:35.34 ID:u9S7Pv07a.net
ショップでスマホを買うとき 傷などのチェックを確認できるのは
SIMを挿して電波受信しているか確認のついでなんだね
SIMフリー高級スマホ買っても SIM契約ないと チェックなしだったな
昔はデジカメ(4万円ぐらい)購入の時 傷チェックあったけど
ちょうど 1年前 15万円のデジカメ購入したけど ノーチェック
安く作るため 日本製は全滅状態だし 外国製品の問題では
ロジクールは 透明なプラスチックに入っているから 購入の時 確認したほうがいいかも

996 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 14:58:33.35 ID:u9S7Pv07a.net
アマゾンなどは 確認できないからね
気にする人は 量販店などで購入をオススメします。
通販サイトは いろいろ問題あり

997 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 16:30:39.82 ID:GodErDiT0.net
>>996
量販店でパッケージ開けたことなんて無いわ
君の国では普通なの?

998 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 17:05:00.57 ID:bo7JrXKL0.net
>>997
ヨドの受け取りカウンターで開封しながら商品の確認してる外人いたけど、そういうことだったんだな。
高級時計っぽかったので、>>996を見てなるほどという感じ。日本人の感覚じゃ「ない」けど、治安悪い国とかだと自衛のため
必要な習慣なのかもしれないね。

999 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 17:57:52.00 ID:eB5b/flY0.net
店側としてもその場で確認して傷があったりしたら、不良品として即交換できるし悪くないよね。

1000 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 17:59:18.73 ID:2vrEDtD7H.net
質問いいですか?

1001 :不明なデバイスさん :2020/10/08(木) 18:04:43.71 ID:g3A/B/Ld0.net
MX MASTER 3最高!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200