2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モバイルディスプレイ総合スレ★3

1 :不明なデバイスさん:2020/07/26(日) 13:09:05.77 ID:ONULgqnP.net
大きさを問わず、持ち運び可能なディスプレイについて語るスレです。

一部のライター諸氏が実践されている中型ディスプレイの持ち運びによる利用も、当スレの範疇です。

よろしくどうぞ。

新スレは>>950が立てて下さい。

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1590802847/

466 :不明なデバイスさん:2020/08/18(火) 13:42:29.22 ID:75qIGwtJ.net
タイムセール
Lepow 15.6インチ (青) \16,983(\3, 497 off)

>>457は新モデル、こっちは旧モデル

467 :不明なデバイスさん:2020/08/18(火) 16:08:09.06 ID:/ZMFFHf/.net
中華モニターで新旧の違いって何か変わるのか

468 :不明なデバイスさん:2020/08/18(火) 16:13:18.57 ID:E+bmMOAA.net
発色が改善されてるらしい

469 :不明なデバイスさん:2020/08/18(火) 17:59:55 ID:4w3/45el.net
>>467
(新)コロナ付き

470 :不明なデバイスさん:2020/08/18(火) 18:00:38 ID:4w3/45el.net
>>467
わかってて聞いたくせに

471 :不明なデバイスさん:2020/08/18(火) 18:55:09.52 ID:PuruVYt+.net
>>467
調整は入ってるかと。

472 :不明なデバイスさん:2020/08/18(火) 19:22:23.99 ID:fMo5tn+K.net
滑ったな

473 :不明なデバイスさん:2020/08/18(火) 20:19:41.69 ID:ScmDyQXt.net
フルhdばっかり

474 :不明なデバイスさん:2020/08/18(火) 22:21:25.98 ID:rX3xPtlP.net
ええやん

475 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 00:01:46.54 ID:baIuoYLf.net
自動回転機能が欲しくなってきた。

ASUS安いのあるじゃん!とおもったらTN…
バッチでも叩ければいいんだけど会社PCだから管理者権限ないんだよなぁ。

476 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 01:51:27 ID:pful89JH.net
HPの14FHDが公式24000円3年保証だけど、入力/給電がType-C1つのみ…
Type-C*2で入力、給電に対応する15.6FHD or 4Kで、HDMIもあり、スピーカー搭載で安くてショップの対応が良いものないもんか…

477 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 07:28:58 ID:hf93Q/kg.net
早朝はタイムセール多いな
6000OFFで5000円クーポンの15.6FHD買えてラッキー

478 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 08:31:51 ID:euvspwdQ.net
>>477
wowattの15.6ね。
とうとう4桁。

私も2台目として買った。

479 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 08:34:58 ID:UHq0p4wE.net
タイムセール
MISEDI 15.6インチ 4K VESA \25,016 (\5,964 off)
EVICIV 17.3インチ VESA EVC-1701 \27,980 (\8,000 off)
wowatt 15.6インチ \14,773 (\6,107 off)
\5,000 offクーポン使用で\9,773
ivv 15.6インチ VESA \16,830 (\2,970 off)
WIMAXIT 15.6インチ 4K VESA \24,480 (\4,320 off)

480 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 08:46:38 ID:obB5Mzv4.net
ヲワッタとか買いたくない

481 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 08:53:45 ID:ZNxHeDZW.net
EVICIV 17.3インチ VESA EVC-1701 \27,980 (\8,000 off)
これって今のところの最安値?

482 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 08:57:34.73 ID:5yZWycd+.net
>>481
そう
前回のセールより1000円安い

483 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 09:11:54 ID:tS9k1WKd.net
15.6/4Kと同じ価格帯で17.3/FHDというのはなかなか手が出ないな。

484 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 09:14:13.72 ID:vFZllOi5.net
17inch 2K IPSまだ?

485 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 09:21:11.85 ID:tS9k1WKd.net
>>484
>>481

486 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 09:25:56.57 ID:vFZllOi5.net
>>481
フルHDやん、WQHDが欲しいんよ。2KモニターってWQHDじなかったんやね、ゴメン。

487 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 10:12:25 ID:An+dhGQV.net
>>477
これは安いねえ
予備で1枚買っといた

488 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 10:14:24 ID:MEgWRQ5N.net
17インチはいまのところ老眼用だな
FHD超えの高解像度のやつがない

489 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 10:30:59.24 ID:3M+za0Y1.net
>>478
これ電源はType Cじゃないのね

490 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 10:34:03.67 ID:An+dhGQV.net
>>489
Type-Cだよ

491 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 10:41:20 ID:AhRRLdxY.net
一瞬だけ5000円オフクーポンでてその後出なくなってしまった。欲しかった…。

492 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 10:42:03 ID:aIX1X8wM.net
タイムセール
WIMAXIT 13.3インチ タッチパネル VESA \19,108 (\3,372 off)
5% offクーポン使用で\18,152

493 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 10:42:07 ID:ourpNtM0.net
>>486
2Kであってると思うが
最近そもそもの在庫が枯渇気味
よってセールにもならない

494 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 10:47:30 ID:3M+za0Y1.net
>>490
それなら買うかと思ったらクーポン無くなってた

495 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 11:16:25.45 ID:PcQBple5.net
1920px → 2K
2160px → 2K
2560px → 2K

496 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 11:54:36 ID:ourpNtM0.net
1920は厳密に2Kじゃない
4KみたくUHDを併記すれば許される訳でも無いし
UHDを4K呼ばわりしてるの日本と中華ばかりだが

497 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 14:53:48.45 ID:s6FncSz0.net
タイムセール
hoyaliro 12.5インチ 2K \15,999 (\6,000 off)
hoyaliro 12.5インチ 2K 一本通 \16,999 (\6,000 off)
AUZAI 15.6インチ \16,898 (\2,982 off)
TARION 15.6インチ \16,048 (\2,842 off)

一本通って何だろう?

498 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 15:45:24 ID:GATR8Z4F.net
>>497
12.5のやつタッチパネルならなぁ
1本通ってのと普通のは端子が違うっぽいね

499 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 15:51:21 ID:s6FncSz0.net
タイムセール
cocopar 12.5インチ 2K VESA \18,683 (\3,297 off)
\3,500 offクーポン使用で\15,183

500 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 17:09:21.54 ID:pful89JH.net
昨日まで無かったブランドのモニターが大量に出てきている?

501 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 17:47:22.07 ID:DLP3il97.net
10〜12インチベゼルレス+タッチパネルはまだか!

502 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 18:17:25 ID:ourpNtM0.net
>>497
ググったらアダルトサイトだった

503 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 18:29:31 ID:aQFtTKK1.net
4Kのタッチパネルあるやん。

MISEDI 4K 15.6インチ モバイルモニター タッチパネル 折り畳み式/極薄 3840*2160 UHD モバイルディスプレイ 自動回転対応
USB Type-C/PD/HDMI PSE認証済み 3年保証付 (15.6インチ 4K)
ブランド: MISEDI
5つ星のうち4.4 176個の評価 | 23が質問に回答済み
価格: ¥52,300 通常配送無料 詳細
クーポン
¥6,000 OFFクーポンの適用 詳細

504 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 18:37:44 ID:pful89JH.net
>>503
それ昨日まで約54000円と8000円クーポンだったような

505 :不明なデバイスさん:2020/08/19(水) 21:06:44 ID:KSpwUl2b.net
まもなくって何ヶ月後のことなんすかGechicさんよオ

506 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 01:07:15 ID:fVc+ZK7A.net
タイムセール
cocopar 15.6インチ 薄型 \16,999 (\7,981 off)

507 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 02:04:00.60 ID:fVc+ZK7A.net
タイムセール
WIMAXIT 15.6インチ タッチパネル \22,593 (\4,387 off)

508 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 02:29:20 ID:fVc+ZK7A.net
タイムセール
EVICIV 13.3インチ 薄型 EVC-1302 \15,283 (\7,697 off)

509 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 05:13:39.51 ID:PZ7ilWJu.net
徐々に値段下がってきてるけどどれくらいまで下がるんだろうな、1万切ってきたらもう1個欲しい

510 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 06:46:36.66 ID:63tyeRee.net
>>509
一瞬だけど一万切りあったな

511 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 07:46:47.54 ID:jkDxsMhF.net
C社の9インチのこないかなぁと毎回チェックしてるが物自体がなくなったw

512 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 07:55:49.97 ID:63tyeRee.net
9インチのやつベゼル太いのしかないんだよな
10インチベゼルレスほすい

513 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 08:23:40.63 ID:fVc+ZK7A.net
タイムセール
Kogoda 13.3インチ \15,700 (7,190 off)
\1,000 offクーポン使用で\14,700

514 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 12:20:22.10 ID:fVc+ZK7A.net
タイムセール
WIMAXIT 13.3インチ \15,300 (\3,980 off)

515 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 15:20:38.11 ID:JAPelDFf.net
EVICIVの15.6インチ4K(EVC-1504)が\9,000 offクーポンで\26,980で買えるようになった
セールじゃないのに安くなったな

516 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 19:04:46.85 ID:FmHz9+pk.net
15インチぐらいでも4kってわかるもの?

517 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 19:09:52.15 ID:06yQodcd.net
使ってみればわかる
FHDと画質が段違い

518 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 19:34:36.28 ID:3j8QJvBM.net
>>503

> 4Kのタッチパネルあるやん。
>
> MISEDI 4K 15.6インチ モバイルモニター タッチパネル 折り畳み式/極薄 3840*2160 UHD モバイルディスプレイ 自動回転対応
> USB Type-C/PD/HDMI PSE認証済み 3年保証付 (15.6インチ 4K)
> ブランド: MISEDI
> 5つ星のうち4.4 176個の評価 | 23が質問に回答済み
> 価格: ¥52,300 通常配送無料 詳細
> クーポン
> ¥6,000 OFFクーポンの適用 詳細

>>515
3000円たせば、メーカー違うけとタッチつきも買えるな。

519 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 20:19:19.88 ID:so1bncLl.net
>>515
流石に安過ぎたか\6,000 offクーポンに変わった
それでも\29,980だから3万で買えるが

520 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 20:52:34.47 ID:GROpo4bY.net
デスクワークで4kつかうとEXCEL小さすぎて困ったわ…
用途次第だね。

521 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 20:59:59.81 ID:0hAibbVq.net
穴無しで良ければcocoparのやつが24800円だが

522 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 21:06:40.11 ID:sKVcIMe8.net
>>520
スケーリングすれば良い
スケーリングした分文字が綺麗に表示されるから、小さめの文字でも認識率高いよ

523 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 21:07:40.93 ID:so1bncLl.net
12.5インチの奴かな
このサイズで4Kはキツくないかと思うが、
カーナビ用途の車載モニター等で需要ありそう

524 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 21:10:50.04 ID:63tyeRee.net
12.5インチのはタッチパネル無いからなぁ

525 :不明なデバイスさん:2020/08/20(木) 21:16:57 ID:WQZjVRJx.net
15.6インチの4Kってパネルが白っぽいでしょ。あれはちょっと。まともな機種があればほしいな。12.5インチなら大丈夫かな?

526 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 01:04:49.74 ID:SmGxMvjP.net
15.6型に使えるモニターアームってあるかな

527 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 07:24:57 ID:m7UHFHHz.net
>>526
vesa規格でなく上下ベゼルか吸盤でつけるタイプのことか?

528 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 08:01:11.17 ID:SmGxMvjP.net
そうです。持ってるモニターアームだと
ディスプレイ軽すぎて下げられなくて。

529 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 08:29:19 ID:/41zFCwy.net
エルゴトロンは無理だったな。500gでもOKな小さなエルゴみたいな形の製品があればいいよな。

530 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 08:53:38.47 ID:m7UHFHHz.net
だいたいタブレット用ホルダーやアームはせいぜい20cm幅までたからきついな。24cmくらいまで挟めなるのアマゾンでないかね

531 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 08:54:14.44 ID:m7UHFHHz.net
あ、15.6インチのモニタの場合ね

532 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 08:55:49.63 ID:zObpTgTn.net
>>528
うちのモニターアーム、軽量モバイルモニターでも使えるって触れ込みだったけど
それでも軽すぎて下げられなかったからコンビニの袋に1kgくらいのおもり入れて
アームの付け根に巻きつけて対処した

533 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 09:01:32 ID:x7UMpiF/.net
15ってのが絶妙に半端なサイズなんだよな
タブレットアームやスタンドでは小さすぎ普通のモニタ用ではデカ過ぎる
自立型のバリエーションもっと増えてほしい

534 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 10:01:08 ID:SmGxMvjP.net
自立型は盲点だった。タブレットスタンドみたいなもんか。
挟めれば使えそうだけど、重くて保持できなさそう。

535 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 10:07:50 ID:m7UHFHHz.net
スタンド型は15.6インチのは無理だな。
クランプでテーブル板に挟むタイプになる。

536 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 10:35:03 ID:kqIPHW9V.net
>>522
15.6のHDも含めスケーリングじゃどうしても文字がボヤける。
4kで100%にしたら当然文字小さすぎるし。

4kゲームや動画用途なら良いかもしれないね。

537 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 10:51:04.61 ID:HZx2f+cE.net
タイムセール
cocopar 12.5インチ 4K VESA \25,330 (\10,570 off)
\2,000 offクーポン使用で\23,330

サイズ小さいけど4Kを安く買えるチャンス

538 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 11:29:35.65 ID:bFG5ksjj.net
すげーニッチな製品だな

539 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 11:38:42 ID:x7UMpiF/.net
>>536
文字滲みはexeのプロパティ弄れば大抵は解決する
最近はレイアウト崩れるアプリも少なくなってきた

540 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 11:45:00 ID:xpOAfULJ.net
AMAZONで扱ってるタブレットスタンド・モニタースタンドで次の製品は15.6型の横置き・縦置きどちらにも対応可能
さらに前者は17.3インチの縦置きにも対応してた

B077WPY471
B07SMXR3PR

541 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 11:52:39 ID:bBikYY4B.net
タッチパネル無いやつは要らね

542 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 12:43:31.39 ID:+Qd3mRLl.net
>>539
ぐぐってみたけどClearTypeのことを言っている?
休みに確認してみる。

543 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 12:47:51.39 ID:SmGxMvjP.net
やっぱり足が邪魔だなあ
軽量でも保持できるモニターアームがええな

544 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 13:06:14.13 ID:1gfNa796.net
>>542
アプリ毎にスケーリングモードを上書き設定するってことだと思う
アプリの実行ファイルを右クリック⇒プロパティ⇒互換性タブ⇒高DPI設定の変更ボタン⇒高DPIスケール設定の上書き

545 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 13:07:41.95 ID:50PoPPBe.net
はぁ?好きにしろや

546 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 13:19:06.58 ID:OQbd7lN/.net
https://item.rakuten.co.jp/plumriver/armstand-pro/
このタブレットアームつかってる
タブレット用って10インチ想定が多くてアームがやわなのばかりなんだよね
これはちょっと高いがガッチリしてる

547 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 13:19:38.80 ID:7Ij6u890.net
>>542
ちょっと違う
この辺の高DPIモニターへの対応ってところ
https://pcmanabu.com/improved-high-dpi-support-for-desktop-apps/
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/shseri/win10cunew/1058442.html

548 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 13:36:01.29 ID:MNo9ne4p.net
>>540

> AMAZONで扱ってるタブレットスタンド・モニタースタンドで次の製品は15.6型の横置き・縦置きどちらにも対応可能
> さらに前者は17.3インチの縦置きにも対応してた
>
> B077WPY471
> B07SMXR3PR

>>546
長すぎw
サンコーレアモノショップならいいのあるかも

549 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 14:19:40.32 ID:UOH5nNN7.net
これを15.6を縦にして使ってる
B01N7IEU6B

550 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 15:25:32.01 ID:UyHlHQpU.net
17.3インチ4kのおすすめ
どれになります?

551 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 15:28:22.67 ID:XqH74B60.net
cocoparの奴

552 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 16:30:01 ID:NStPu5bO.net
13.3インチおよび15.6インチのモバイルディスプレイで、
スタンド込みで最も軽いモデルは何でしょうか?

553 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 16:33:42 ID:HFQqgg14.net
いい加減、単発質問やめないか?
少なくとも自分で検索して調べてからにしろよ

554 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 16:37:21 ID:/kj7YQGm.net
答えられないならスルーで良くね?

555 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 16:40:40 ID:NStPu5bO.net
>>553
調べてもスタンド込みの重量はなかなか分かりません。
たとえばEVC-1302、1506はカタログ値と相当開きがある模様。そしてスタンドがかなり重く、
結局それぞれ781g、1331gということが分かりました。

556 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 16:44:00 ID:NStPu5bO.net
Lepow Z1 1131g

同スクリーンサイズのLGグラムより重い。

557 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 16:48:40 ID:NStPu5bO.net
cocopar 13.3インチ 830g

富士通のLifeBookより100g以上重い。

558 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 17:00:33 ID:f1kQhFpl.net
12.5インチQHD買ってしまったわ。
昨日15.6インチFHD買ったばかりなのに、使う目的もないのに。

559 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 17:01:02 ID:BFregbRX.net
cocopar 13.3 WC-133 740g

個人的にベゼルのデザインが気に入らないが

560 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 17:01:54 ID:O22ty4uw.net
>>553
今時検索してないことを前提にする、この脊髄反射のつっこみ、20年前の2ちゃんみたい。

こういうのに限って中国メーカーの公表値を真に受ける情弱。

561 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 17:09:58.81 ID:NStPu5bO.net
>>559
なるほどスタンドがiPadみたいで軽そう。
https://www.youtube.com/watch?v=H-wPskwb-Zs
https://www.youtube.com/watch?v=X3EWGk_zeOs

562 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 17:38:43.56 ID:UyHlHQpU.net
そーいや、モバイルモニターで
3k解像度のやつってあるの?
あんまり見かけない気がするけど

563 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 17:55:17 ID:NStPu5bO.net
>>559
買ってしまいました
光沢きついみたいですが安かったので
情報ありがとうございます

564 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 18:31:17 ID:Fdt8hkR0.net
>>544>>547
ありがとう!
試してみる。

お蔵入りの4k が使えるようになったらほんと感謝。

565 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 18:48:22 ID:UXZzrc+R.net
>>562
使ってるけど文字サイズちょうどいいよ
/dp/B07MBFX77V/
https://i.imgur.com/hrhnE0T.jpg

566 :不明なデバイスさん:2020/08/21(金) 19:01:45.38 ID:5SRd1fjn.net
cocopar 13.3 YC-133R スタンド込み 615g

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200