2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

USBメモリ 64本目

1 :USBメモリ 64本目:2018/06/25(月) 00:33:55.25 ID:Ixko0Wl2.net
USBメモリについて語るスレ、ついでにベンチマーク結果を教えてね
外付けSSDや、公式でUSBメモリ類と明記されていない製品はスレ違いです

■まとめ
USB3.0メモリまとめ (47本目544さん作成) ベンチマークファイル
http://phase.s214.xrea.com/
USBメモリ まとめWiki (13本目733さん作成) 凍結中 旧製品のみ
http://usbmem.heriet.info/

■前スレ
USBメモリ 63本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1505958031/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1484466461/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1466389333/

2 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 00:34:37.69 ID:Ixko0Wl2.net
■関連が有りそうなスレ
SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@24
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1494375776/

USB3.1/3.0/2.0インターフェース・チップ Part07
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1505826072/

次もSD/SDHC/SDXCカードで決まり *45枚目* @デジカメ板
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511306742/

■価格は自分で調べろ
価格.com
http://www.kakaku.com/sku/price/usbflash.htm
http://kakaku.com/pc/usb-memory/

BestGate
http://www.bestgate.net/usbmemory/

3 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 00:35:22.02 ID:Ixko0Wl2.net
■ベンチマーク

 ★CrystalDiskMark 3
  http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
  ※計測時のデータサイズは1000MBの5サイクルが主流
   また、方法上実速度より高速な結果が出やすい(デバイス側の偽装では無い)
   Ver5はMicrosoft DiskSpeedエンジンで、Ver3とはテストの互換性なし

 ★◆phase.xReA氏のテストファイル
  http://phase.s214.xrea.com/
  ※書き込み/USBメモリ内複製/削除時間を計測

 ★その他ベンチマーク
  ATTO Disk Benchmark : http://www.attotech.com/downloads.html
  CopySpdBench : http://d.hatena.ne.jp/Lansen/ ※コマンドライン
  TxBench : http://www.texim.jp/txbench.html ※Trimツール内蔵(SDCZ等)

■エラーチェックツール
 Check Flash : http://mikelab.kiev.ua/index_en.php
 H2testw : http://www.heise.de/software/download/h2testw/50539
 HDD-SCAN : http://www.hdd-data.jp/

■デバイス情報取得ツール
 ChipGenius(中国語) : http://www.usbdev.ru/files/chipgenius/
 USBDeview : http://www.nirsoft.net/utils/usb_devices_view.html

4 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 00:36:23.93 ID:Ixko0Wl2.net
■人気製品
 SanDisk SDCZ80-***G-*46 (独自コントローラ、内部pSSD/U100等)
 ※800/880等後継の製品が出ている為SDCZ80は終息

■終息した人気(SLC)商品
 Lexar JumpDrive Triton (SLC/IS902)
 Sharkoon Flexi-Drive Extreme Duo (SLC/IS902)
 Zalman Tech U3M32SLC(SLC/IS902?)

■地雷
 CDM3.xでRW512kが1MB前後の物→ランダム書き込みが遅い

■SSDコントローラ搭載製品(最初のWtGはWindows To Go認証対応)
 【WtG】IronKey Workspace W300 (MLC/SandForce)
 【WtG】Kingston DataTraveler Workspace (25nm-MLC/SandForce SF-2241)
 【WtG】SuperTalent Express RC4 (25nm-MLC/JMicron JMF677H & DRAM Cache)
 【WtG】SuperTalent Express RC8 (19nm-MLC/SandForce SF-1222)
 Corsair Voyager GTX (Phison S9)
 Mushkin Venrura Ultra (MLC/SandForce SF-2281)
 Patriot Rage Series (MLC?/Phison?)

5 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 00:38:34.36 ID:Ixko0Wl2.net
■大まかな分類

※USB2.0メモリ、括弧内はUSB3.0対応品
 速い Read 25(150)MB/s以上 Write 15(100)MB/s以上
 遅い Read 10(75)MB/s程度 Write 5(25)MB/s程度
 ★体感速度はRandom数値が高い方が有利

■NANDフラッシュメモリの種類及び特性

 NANDの特性上、記録には電荷に高電圧を付加し絶縁部を移動させる為
 素子自体が物理的に破損していく、微細化は絶縁部分が薄くなる
 読込では基本劣化しない、電荷は抜けるので定期的なリフレッシュが必要

 ※SLC 1セル1bit、書換可能回数は2xnm@6万回
  長所 : 高速、高信頼性、長寿命、エンタープライズ向け
  短所 : 高価、低容量

 ※MLC(TLC) 1セル2bit(3bit)、書換可能回数は1xnm@3千回(1xnm@数百回)
  長所 : 大容量、低価格、コンシューマ向け
  短所 : 中速(低速)、中信頼性BCH-ECC推奨(低信頼性LDPC-ECC推奨)

 ※MLC 3D NAND(TLC) 1セル2bit(3bit)、書換可能回数はGen.1@数千回(Gen.1@数千回?)
  長所 : 超大容量、低価格、低消費電力、速度と寿命に若干優れる
  短所 : 原状SSD(microSDXC)のみ、大容量製品が主体

 ※フラッシュメモリの仕組み
  http://www.kyoto-sr.co.jp/products/fugue/techinfo/if-intro.html

6 :USBメモリ 64本目:2018/06/25(月) 00:39:25.91 ID:Ixko0Wl2.net
天麩羅終わり

7 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 02:20:56.27 ID:St5tL1iA.net


8 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 07:30:13.68 ID:aqriJ9B6.net
乙揚げ

9 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 12:34:33.90 ID:qsp8CDuT.net
前スレで質問出てた、Toshiba Memory U365だが
3D NANDだから早いって訳ではないぞ
256GBモデルでシーケンシャル実測Read215MB/s、Write25MB/s程度
ランダム4kWriteが特に酷い、IOPSは0.6〜1.41(最悪2秒に1ファイル書けるかどうか)
書き込み反映が1.6秒〜QD増えると16秒近くまで遅くなる

http://www.madshrimps.be/articles/article/1001085/Toshiba-TransMemory-U365-256GB-USB-3.0-Flash-Drive-Review/3

10 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 12:57:50.54 ID:89SKasUp.net
ChipGeniusって安全なんだろうか

11 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 13:58:09.63 ID:hz+U1Dop.net
>>9
これは酷いw
シーケンシャルも256GB位あるなら書き込み50〜100は欲しいわ
25だと100GB書き込むのに1時間仕事とかな
ランダムは・・・考えたくもないな

12 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 14:00:34.19 ID:89SKasUp.net
東芝が遅いのって何が原因なの?

13 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 14:01:11.42 ID:S+acVbpw.net
コントローラー

14 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 17:39:48.36 ID:LeTJ7IR5.net
HD Tune File Benchmark で64kから平たくなってるし
256GBをFAT32フォーマットなら64kクラスタなのかな

U365がランダム早くないなら超小型のU364かU382でも買おうかな
ttps://blog.mechanicalman.jp/2018/01/10/toshiba-usb-u364-32gb-thn-u364w0320a4/
ttps://blog.mechanicalman.jp/wp-content/uploads/toshiba-usb-u364-32gb-thn-u364w0320a4-benchmark-600x291.jpg
ttps://blog.mechanicalman.jp/wp-content/uploads/toshiba-usb-u364-32gb-thn-u364w0320a4-600x300.jpg

THN-U364W1280A4
THN-U364W0640A4
THN-U364W0320A4

THN-U365K0320E4
THN-U365K0640E4
THN-U365K1280E4
THN-U365K2560E4

THN-U382W0320E4
UDA-3A032GW
ttp://www.toshiba-personalstorage.net/product/usb/uda3a/index_j.htm
ttp://www.fotokomok.ru/wp-content/uploads/2017/07/u382-cdm-1000mib.jpg

15 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 18:20:57.07 ID:EKMDmvx1.net
東芝のUSBメモリだけではなくメモリーカード類もだし
東芝チップ搭載品自体もちょっと遅い・速度伸びないの多いよね
でも気持ち長く持つかなぁ〜というのがある…速度より安定寄り設定?
ハッキリしないけれどね

16 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 18:27:20.32 ID:89SKasUp.net
安定寄りならそう書いてほしいよな
東芝はやめてSDCZ48にしようと思うけどこれってどう?

17 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 18:42:24.47 ID:LeTJ7IR5.net
USBメモリー > SANDISK > SDCZ48-016G-U46 [16GB]
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=kodenma&CategoryCD=0526
1GB 測定結果
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 137.014 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 28.966 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 6.362 MB/s [ 1553.2 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 2.226 MB/s [ 543.5 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 140.096 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 38.165 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 6.341 MB/s [ 1548.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 2.160 MB/s [ 527.3 IOPS]
1000円以下でこの性能ですから大満足です!

18 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 19:16:36.83 ID:qsp8CDuT.net
U363/364もランダムに関しては似たようなものだね、シーケンシャルも80&20MB/s程度

Toshiba TransMemory U364 64GB USB 3.0 Flash Drive Revie
http://www.madshrimps.be/articles/article/1001056/Toshiba-TransMemory-U364-64GB-USB-3.0-Flash-Drive-Review/3
Toshiba TransMemory U363 64GB USB 3.0 Flash Drive Review
http://www.madshrimps.be/articles/article/1001046/Toshiba-TransMemory-U363-64GB-USB-3.0-Flash-Drive-Review/3

19 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 19:28:58.20 ID:yHJKamP3.net
SDCZ48、U301と比べるとクッソ速いなおい
どんだけクソなコントローラ使ってるんだよ東芝

20 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 19:38:36.71 ID:jFa2eyAY.net
SDCZ48ってキャッシュが効いてるからベンチだと速く見えるだけでしょ?
実際にコピーするとめっちゃ遅いってどっかのレビューで出てたぞ

21 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 20:44:07.26 ID:Jjkny9RP.net
全然遅くないぞ
キッシュが効いてるのに遅くなるって意味わからんし

22 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 20:47:33.62 ID:yHJKamP3.net
SDCZ73も速そうだな

23 :不明なデバイスさん:2018/06/25(月) 20:54:14.03 ID:Jjkny9RP.net
>>20
実際試してやったぞ
4.31GBのISOファイル
転送速度40MB/s維持で1分42秒でコピー完了

24 :不明なデバイスさん:2018/06/26(火) 01:16:49.26 ID:2n5dSpvO.net
端子むき出しの薄型USBメモリ欲しいんだけどどこかに売ってないかな

三菱化学メディア Verbatim "Clip-it"
https://www.verbatim-marcom.com/image_Verbatim-43951_clip-it-usb-drev-16-gb-sort_415200.jpg

25 :不明なデバイスさん:2018/06/26(火) 01:58:04.23 ID:unHSWodK.net
amazonにあるから探せ

26 :不明なデバイスさん:2018/06/27(水) 01:32:19.39 ID:wTGcJxgs.net
デュアルコネクタ仕様のソニー製USB 3.1メモリが入荷、メタルボディ採用
そのほか、東芝製USBメモリの新製品も複数登場
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1129207.html

27 :不明なデバイスさん:2018/06/27(水) 12:32:28.98 ID:dHFay7KG.net
>>26
東芝U303安いな書込10Mランダム2MとU302やU202並みの性能だけど読込は速い

東芝 U303 16GB(THN-U303W0160A4)/ 32GB(THN-U303W0320A4)/ 64GB(THN-U303W0640A4)
 USB 3.0に対応したフラッシュメモリ。容量の異なる3モデルが販売されている。店頭価格(以下税抜き表記)は順に657円、991円、1,917円。
 本体サイズは42.3×18.0×7.1mm。海外版パッケージのため、国内でのサポートは受けられない。
 販売ショップは浜田電機。

28 :不明なデバイスさん:2018/06/27(水) 17:09:05.08 ID:Gyxh6qdm.net
今ってSDCZ80レベルの製品はどのぐらいあるの

29 :不明なデバイスさん:2018/06/27(水) 17:33:28.74 ID:iW8TJ/aU.net
後継の880が1.5倍程度の性能か、128/256GBが米尼で70/120USD程度
ほかにもVisionTek SSD(Ventula OEM)とかまだ売ってるみたいだな

30 :不明なデバイスさん:2018/06/27(水) 17:37:50.46 ID:iW8TJ/aU.net
後CorsairのVoyager GTX v2がかなり速い
https://images.anandtech.com/reviews/das/Corsair-Voyager-GTX-v2-256GB/Corsair-Voyager-GTX-v2-256GB-CDM.png

既にブリッジチップはあるが、M.2 NVMe→USB3.x変換ケースが出てくれば
気軽に1GB/s程度の超高速メモリが作れると思う

31 :不明なデバイスさん:2018/06/27(水) 19:16:17.12 ID:JrVI1Om9.net
>>30
ヒートシンク必須のnvmessdをケースに突っ込んだら常時サーマルスロットリング状態で使い物にならない

32 :不明なデバイスさん:2018/06/28(木) 19:09:13.15 ID:euh8yDXl.net
>>31
ヒートシンク不要なチップかヒートシンク形状のケースが出れば問題ない
という願望

33 :不明なデバイスさん:2018/06/29(金) 02:42:41.97 ID:mtKJ3CUy.net
情報出てなかったので念の為お知らせ
遂にSanDisk Ultra USB 3.0 Flash Drive (SDCZ48) の国内正規品が発売されるぞ
保証は当然5年

新製品ニュース サンディスク、最大100MB/sのUSBメモリー「Ultra USB 3.0 フラッシュドライブ」
http://kakaku.com/item/K0001066015/spec/#newprd

https://www.sandisk.co.jp/home/usb-flash/ultra-usb
SDCZ48-016G-J57 〜 SDCZ48-256G-J57

34 :不明なデバイスさん:2018/06/29(金) 03:47:53.15 ID:qNghljc5.net
>>24
ttps://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=12359123&gid=PL06090400
ttps://www.sofmap.com/images/product/large/4953103399808.jpg
エレコム(ELECOM)MF-RSU216GGD\1,180 (税抜)

35 :不明なデバイスさん:2018/06/29(金) 04:02:39.29 ID:qNghljc5.net
microSDカードリーダー
ttps://www.kingston.com/jp/flash/readers/fcr-mrg2
ttp://media.kingston.com/images/products/prodReader-FCR-MRG2-img.jpg

36 :不明なデバイスさん:2018/06/30(土) 01:04:52.77 ID:7A0bLixh.net
>>24
いいね

37 :不明なデバイスさん:2018/06/30(土) 06:21:07.47 ID:CmIUtM5b.net
書き込み禁止になってしまったらもうお終いですか?
DiskPartもレジストリも弄ってみたけどダメでした

38 :不明なデバイスさん:2018/06/30(土) 16:29:57.98 ID:FtNNNHIZ.net
大昔に買った32MB(ギガじゃなくてメガだよ)のUSBメモリ、
久しぶりに中身みたらまだデータ残ってた

このころのUSBメモリは、微細化されてないSLCなので、電源切って20年以上データ持つはず

39 :不明なデバイスさん:2018/06/30(土) 17:39:54.06 ID:tVgRdu0q.net
>>38
ベンチマークよろしくー。

40 :不明なデバイスさん:2018/07/01(日) 21:43:10.79 ID:3yenVqCc.net
このスレの人はチップの確認にChipGenius使ってるの?

41 :不明なデバイスさん:2018/07/01(日) 23:13:11.76 ID:DtQAzPh1.net
1GB以下の常時バックアップ用途に使ってるけどチップ気にしない
実測や実環境で長時間使って熱で低下しなければいいと思って使ってる
壊れてなんぼの消耗品でも壊れたメーカーは買わない

42 :不明なデバイスさん:2018/07/02(月) 01:21:42.80 ID:NPdSoDlh.net
USBメモリの速度にこだわる人って、4k動画とったり、一眼レフで写真撮ったりしてるの?

43 :不明なデバイスさん:2018/07/02(月) 01:45:18.25 ID:DgpCWPxE.net
ベンチマークアプリしか使ってなかったりしてw

44 :不明なデバイスさん:2018/07/02(月) 21:16:33.81 ID:5RGTLhtr.net
チップ確認用
群联(Phison) http://www.upan.cc/tools/mass/Phison/
PS2251-33 群联U盘MPALL量产工具 v3.73.00版 日期:2017-11-23 12:11:56
→パッケージの中に ‎GetInfo.exe 3.10.4.2 2013‎年‎11‎月‎1‎日 15:16:04 901KB

45 :不明なデバイスさん:2018/07/03(火) 08:31:08.11 ID:wbdAnRRC.net
>>42
お前使ったことねーのか、
そんな使い方しようが速度気になるわ。

46 :不明なデバイスさん:2018/07/03(火) 08:47:55.71 ID:cDP2c1Bt.net
時速300キロ出る自動車買ったけど時速60キロしか出さない
ほとんどの人がこんな感じでしょ?

47 :不明なデバイスさん:2018/07/03(火) 10:38:20.02 ID:dI2//nQ3.net
正直ランダムがクソ遅かろうと自分の使い方では全く問題ないことに気がついた

48 :不明なデバイスさん:2018/07/03(火) 11:55:35.73 ID:P7kyGhCy.net
結局キーケースの中に入れておける薄さ小ささ耐衝撃性のあるやつヘビーユース
出先で「あーUSBメモリー忘れた」をやらかすこと多かったから

49 :不明なデバイスさん:2018/07/03(火) 14:45:09.98 ID:HxyjAoz2.net
>>46
ヘタクソな例えだな

50 :不明なデバイスさん:2018/07/03(火) 17:23:07.95 ID:t4NW74uf.net
ほいきた

Sintech、NVMe M.2 SSDをポータブルSSD化できるUSB3.1 Gen.2ケース「PA-U31M2PCE」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0703/268305

51 :不明なデバイスさん:2018/07/03(火) 17:36:47.80 ID:+40CbOOE.net
1000個注文した

52 :不明なデバイスさん:2018/07/03(火) 21:09:18.45 ID:3MT9bqK6.net
aliでまからあるやつやな
出荷されだしたのか

53 :不明なデバイスさん:2018/07/04(水) 00:45:33.48 ID:bM5kJFSz.net
>>37
制御チップによってかなり違うよね
どうやっても無理なものもあるけど
消耗してるけどフォーマットかませば使えるようになるのもある
ALCORの奴とかしぶとくフォーマットで解除できる
microSDはチップが不明だけど同じようなタイプのがある

でも何度も書き込みロックが掛かては解除って事は消耗してるから
使うときは十分注意して大事なものは入れないように

54 :不明なデバイスさん:2018/07/04(水) 01:20:00.64 ID:bM5kJFSz.net
出始めの頃はUSBメモリやメモリーカードが突然書き込み禁止・フォーマットも不能でコピーだけになるとか
一体何が起こってるのか訳わかんなかったね…説明書きにもそんな場合の情報ないし
物によっては書き込み禁止スイッチなど物理的に無く不可解だった

コントローラーにより故障・消耗でロックされてROM化されてしまうのは後から知った

55 :不明なデバイスさん:2018/07/04(水) 04:50:43.95 ID:nzDiPzOw.net
むしろ出はじめの頃は100nm級 SLCとかだったので
NANDチップレベルではめっちゃ信頼性が高い

56 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 02:29:33.62 ID:S9T2agrz.net
速度重視ならTranscendかSanDiskと聞いたんだけど本当?

57 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 03:10:28.77 ID:oH0ynZN2.net
そういうわけでもない>>56
アホにブランドの「名前」だけでどれが良いか訊かれた時に答える、価格帯が少し異なる2つの選択肢ってだけだな

速度は個別に測らないとその時々で異なるし、限界に近いシーケンシャル速度やボトルネックの方の速度ともなればリーダーの相性まで絡む

58 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 03:11:22.54 ID:oH0ynZN2.net
リーダーっていうかコントローラーな

59 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 03:28:06.31 ID:oH0ynZN2.net
USBメモリとポータブルSSDの境界が無くなっている昨今、
高い金出して速いの選んで、繋いだらまるっきりUSBSSDドライブ扱いで

そうなると、USB3.1変換のSSD買った方が何かとパフォーマンス高い気がするな
サイズとケーブルさえ気にならなければ

60 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 04:45:42.11 ID:2Dkcg3mR.net
>>56
速度はやくても熱でるのは使いにくかったりするよ
SanDiskは温度計ぶっ壊れてるのたまにあるし速度でっぱなしで焦げる


USBメモリー収集家のブログ
【USBメモリー】SanDisk Extreme SDCZ80レビュー【X46&G46】2014年05月11日(日)
ttps://ameblo.jp/iso5210/entry-11847784011.html
>ただし、デメリットもあるようで、外付けディスクドライブ扱いになったG46はX46よりも
>使用時の発熱が高いです。この時と同様に赤外線温度計で測った結果が↓。室温は24.2℃
>でした。
>
>【SDCZ80-064G-X46の温度】
>接続時(アイドル時):26.2℃
>書込み時:32.6℃
>
>【SDCZ80-064G-G46の温度】
>接続時(アイドル時):38.4℃
>書込み時:39.8〜43.0℃
>
>特にG46は書込み時の発熱が高く、10GBほどコピーした時は常に40℃超え。
>CrystalDiscMarkを実行した時は43℃まで上がった後、書込みエラーが出て正常終了出来
>ませんでした
>CrystalDiscMarkはアンチウィルスソフトが常駐していると負荷がかかるという不具合が
>あるそうなので、もしかしたらそれが原因かもしれませんが

61 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 04:53:03.25 ID:clv+GTX0.net
速度完全無視でデータの保持性だけ見たら東芝が良さそう

62 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 05:27:36.99 ID:HL+SgkVL.net
USBメモリによく使われる、1Xnm TLCはデータ保持性が低い

63 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 07:25:33.40 ID:to6k2B8a.net
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

HAU

64 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 08:43:48.16 ID:atfWmR9I.net
SDCZ80、PCに刺してて足でひっかけてコネクタ曲げるところだった、あぶね〜。

65 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 08:51:06.10 ID:S9T2agrz.net
SUPER TALENTの奴が早そうだから購入考えてたが故障報告が余りにも多すぎて不安

66 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 10:42:07.88 ID:pVi5sQB7.net
東芝U365を買ったわ

67 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 13:28:28.86 ID:ynSBx6GG.net
根も葉もソースも無く適当な事書く東芝推しは何がしたいんだろうか

68 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 15:00:21.54 ID:1z0IorU8.net
>>61
また東芝厨

69 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 15:03:14.69 ID:1z0IorU8.net
>>67
この板とスマフォスレに東芝厨が湧いてトランセンドやシリコンパワーの嘘交えてネガキャンしてた
東芝以外で攻撃の対象じゃなかったのはSANDISKのみ

ログ纏められて、バラされてかなり落ち着いたけど今でも時折変な流れになる事はあるね

70 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 16:30:17.32 ID:rMaM7xXL.net
SanDiskは東芝と違って日本国内でも5年保証or無期限保証を提供してくれるから神

71 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 16:30:57.57 ID:rMaM7xXL.net
東芝
海外 : 5年保証
日本国内 : 1年保証
ジャアアアアアアップwwwwww

72 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 16:54:04.29 ID:LDRn2F5h.net
東芝なんてHDDもRMAないし

73 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 16:56:19.45 ID:9AdRhNFt.net
やっと今年になって国内でRMA付きのHDDを売り始める(らしい)

74 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 17:36:32.82 ID:+40SJsme.net
東芝擁護する気はないが、保証は初期不良くらいで構わない
暗号化はしてあるけど、結局それでも保証でデータ共々提出する気にはなれない

75 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 18:04:26.47 ID:ynSBx6GG.net
>>69
なるほどね、たちの悪いマーケティングか信者って所か

76 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 18:54:01.46 ID:3/X9Dt8A.net
速度気にしないなら好きなメーカーやデザイン買って使えれば誰でも満足なんじゃないかな?

不満もつ人はUSBメモリのぶっこわれ方もそれぞれあって、初期不良、寿命、蹴飛ばして物理破損、端子硬くて物理破損、などなど個々扱い方でこれは許せる許せないってのがあると思う。

個人的にはサンディスク色がぐろいのしかなくて苦手。レキサーみたいな色も出して。

77 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 19:48:24.44 ID:wk77j02A.net
>>76
色っていうかデザインが苦手だわ
スライド式多くてさ
速度至上主義じゃないから、どうしてこんなにピリピリするのか分からん

78 :不明なデバイスさん:2018/07/05(木) 22:22:26.95 ID:ESM/Lxs8.net
>>71 東芝擁護はしないし、その内容についてはその通りだけど、まあ、お前は死んどけ

79 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 00:04:47.31 ID:XsupvyWK.net
ネトウヨかよ

80 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 00:16:30.98 ID:Zyt+NSbA.net
SanDiskはまともなキャップ式出してくれないから嫌

81 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 00:50:04.36 ID:cfaAgVla.net
もともとネトウヨが、SSDスレやUSB、SDカード等のスレで
サムスン叩き東芝ageやってて、いつのまにかサムスン叩きが無くなって東芝ageだけが残ってる感じだな

82 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 01:25:42.33 ID:NfFLVh61.net
電源ハブ(セルフパワー)にハブ4つ挿して
SD20枚(東芝EXCERIA R90W80/R90W65)とUSB10本くらい挿しっぱなしてる。
USB2.0で東芝SDカードは30枚近く使ってるけど焦げたことない。
USB3.0でUSBメモリは東芝以外5本焦がしたので、今は2.0接続でのんびり使用。
W20M出れば満足。

パソコン
http://buffalo.jp/uploads/product/1166/thumb_main.jpg
 ┣http://buffalo.jp/uploads/product/91840/thumb_main.jpg
 ┣http://buffalo.jp/uploads/product/91840/thumb_main.jpg
 ┣http://buffalo.jp/uploads/product/91840/thumb_main.jpg
 ┗http://buffalo.jp/uploads/product/91840/thumb_main.jpg
  ┗http://buffalo.jp/uploads/product/895/thumb_main.jpg

83 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 01:28:53.03 ID:Zyt+NSbA.net
虎のTS16GJF780ってどうなんだろう

84 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 01:28:54.71 ID:QTPY9UJi.net
繋げてる画像が見たい

85 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 01:50:57.01 ID:NfFLVh61.net
ハブ4つビニールテープで巻いて固めてPC天板にテープで固定
面白みもない画像だよ

86 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 02:12:09.98 ID:q6k0MK14.net
>>82
どういう用途でそのような運用をしているのかすごい興味ある。

87 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 02:28:59.19 ID:XsupvyWK.net
焦がすってどういうこと

88 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 03:21:42.22 ID:LnNHqmCd.net
USBメモリまるごとVeraCrypってツールでRAWの仮想ディスク作ってマウントして
codyってツールからlokibit.comのツールでファイル変換してメモ帳のバックアップ
書いたのわかんないとこが出たらUSBメモリごとWinMergeってのでメモ帳がわり

USBハブ沢山あるのはノートPCにつないだ時にUSBメモリ抜いたり挿したり何回もすると
仮想フォルダのパスが替わったりする不具合出るからアドレス固定化させるためにしてる

89 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 03:48:30.49 ID:qkvitfuY.net
なんつーか、器用貧乏というか。

そんなもんgitでええやんか…gitリポジトリをローカルの鯖なりnasなりにつくっといて、
ローカルリポジトリをssdにしとくだけで楽勝だしバックアップは各々とっておくだけやし

なんでそんな面倒なことをしとるんや

90 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 08:41:21.60 ID:x4GwB5b1.net
>>77
スライドって汚れまで巻き込みそうでな
SDカードみたいな板がいいね

91 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 08:47:25.93 ID:PAx6NB5d.net
そんだけUSBメモリを並べるメリットが思い付かん
一応は故障した時のリスク分散になってんのか?

92 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 10:34:29.97 ID:LELKVmUm.net
とんでもねー奴が湧いててわろた
ウケ狙いだろ

93 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 10:37:33.47 ID:htbiK0t7.net
バカにはバカなりの使い方があるんだな

94 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 10:48:20.51 ID:oplithyj.net
OneNote使え定期

95 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 12:44:01.55 ID:/uDXE+kB.net
まるで俺の親父みたいだ
タブレットにハブぶら下げてUSBメモリ何本も挿してら

96 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 04:57:29.06 ID:w0lC3pk5.net
>>86
安いSSD代わりだったり持ち運びコピーのいらないストレージ兼用目的だったり

97 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 08:17:39.88 ID:HNC9TWc1.net
すまん、それSSDで良くね?w
バカじゃねぇの

98 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 09:40:05.38 ID:/W6KufKo.net
>>97
SSD刺さる小型機器とかあるか?

99 :82:2018/07/07(土) 11:22:11.68 ID:btj0ZkyN.net
>>88
素人にももうちょっと分かりやすく噛み砕いて説明してくれへんかな。

>>96
同上なんやけど、そこに至った紆余曲折なんかも併せて書き込んでくれると興味深い。

100 :86:2018/07/07(土) 11:22:54.53 ID:btj0ZkyN.net
名前欄>>86ですた<__>

101 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 11:29:30.13 ID:yuMT9uMP.net
USBメモリーが増えりゃいろんな使い道考えたくなるもんだがな

102 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 11:49:53.31 ID:9L5ixcBj.net
東芝 U202 : 8GB TLC , 16GB MLC (東芝)
東芝 U301 : 16GB〜 TLC (東芝)
ESSENCORE KLEVV NEO C20 : 8GB MLC (SK hynix)
Silicon Power Blaze B02 : 32GB TLC (東芝)

103 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 12:59:18.17 ID:3ZWuhwCR.net
Lexar JumpDrive S75 : 64GB MLC (Micron)
Silicon Power Marvel M01 : 8GB MLC (Toshiba)

104 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 15:18:03.79 ID:wphM3xAZ.net
東芝 U401 (TLC)
東芝 U381 (不明)

105 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 15:29:10.56 ID:wphM3xAZ.net
http://www.pref.iwate.jp/governor/kaiken/54216/54220/062546.html
東芝メモリの新工場建設決定
東芝メモリ「岩手新工場」の着工は7月に決定 東芝メモリは2018年5月22日、
準備を進めてきた岩手県北上市でのNAND型フラッシュメモリ新製造拠点の
建設を2018年7月から着手すると発表した。建屋の完成時期は2019年

106 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 15:40:43.60 ID:wphM3xAZ.net
北上市
市長エッセー「珈琲ブレイク」
http://www.city.kitakami.iwate.jp/bunya/koho-kotyo0301/
(68)東芝新工場誘致決定
2017年9月22日
http://www.city.kitakami.iwate.jp/docs/2017092200018/

当市にとって10年来の念願であった、東芝メモリ新工場の誘致がようやく決まった。同社を取り巻く厳しい経営環境の中、まずは東芝経営陣のご英断に敬意と感謝を表したい。
そして、これまで諦めずに誘致活動を続けてこられた先輩市長を始め、職員にも心から感謝を申し上げたい。さらに終盤の厳しい状況の中で国や県の果たした役割も大きく、担っていただいた多くの関係者にも心から感謝申し上げたい。
 さて、東芝メモリ新工場の立地が当地域にもたらす影響は計り知れないものがある。多額の直接投資の影響はもちろんのこと、関連産業の進出や住居、宿泊施設の建設、サービス産業の活性化など、周辺環境づくりにおいても少なからずインパクトがあると思われる。
ひいては新たな雇用を生み出し、人口の県外流出を食い止めるとともに、今まで必死に取り組んできた、復興の加速化とILCの誘致にも繋がるものと期待している。
このことを市民の幸福に結びつける大きなチャンスとして生かし、舵取りを進めるのが私たち行政の大きな役割であり、喜びと同時に身の引き締まる思いがする。
 来年の着工に向けて関連するインフラ整備のほか、用地確保への協力や人材確保などが必要と想定される。操業開始までの期間が限られており、会社の予定に支障を生じさせないよう、市としても早急にしっかりと対応していく必要がある。
このため、多くの関係者の理解と協力が不可欠である。
 昨年のいわて国体で見せていただいたように、全市一丸となって対応しなければならないものと考えている。そして今までさまざまな場面で示してきた北上市民の大いなる「おもてなしの心」をもって新工場を迎えることができれば幸いである。

107 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 15:47:38.34 ID:wphM3xAZ.net
北上市メールマガジン
鬼のたより
http://www.city.kitakami.iwate.jp/bunya/koho-kotyo08/
http://www.city.kitakami.iwate.jp/docs/2014060500231/
毎週金曜日
大好評発行中!!

108 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 15:53:32.88 ID:wphM3xAZ.net
東芝メモリ北上に新工場 7月着工 31年度に新卒370人採用
2018.5.22 20:01
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/180522/ecn18052220010012-n1.html

 東芝の半導体子会社「東芝メモリ」(東京)は22日、岩手県北上市に予定する新工場の工事に7月から着手すると発表した。記憶媒体のフラッシュメモリーの需要拡大に対応する狙いで、平成30年度に約1000億円を投じる。
31年度入社の新卒を370人採用する計画も明らかにした。31年に完成予定で、32年の量産開始を目指す。

(copyright 産経新聞社 2018 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.)

109 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 16:11:35.32 ID:wphM3xAZ.net
マイクロン製品(レキサーのブランド)が中国経由で
仕入れできなくなったらUSBメモリの値上がりとかするのかな


中国裁判所、米マイクロン製品の販売を禁止 米中ハイテク紛争激化か
2018年7月6日 13時35分 ソース 大紀元
http://news.livedoor.com/article/detail/14972245/

中国の裁判所はこのほど、米半導体メモリ生産大手マイクロン・テクノロジに対して、
同社のDRAMやNAND型フラッシュメモリなど26項目製品の国内販売を差し止めた。
通商問題やハイテク産業の知財権侵害で中国に強硬姿勢を示した米国に対する
中国の報復措置とも読み取れる。

ロイター通信によると、マイクロンは5日、子会社2社が中国で製品販売差し止めの
仮処分を受けたことを確認したうえで、第4・四半期(2018年 6─8月)の売上高へ
の影響は1%程度にとどまるとの見通しを示した。上訴する構えも見せた。


レキサーについて
LexarはMicron Consumer Products Group, Inc.の世界的ブランドであり、
世界最大級のメモリメーカーであるMicron Technology, Inc.の子会社です

110 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 16:13:15.80 ID:3ZWuhwCR.net
コピペ荒らしウザ

111 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 16:17:21.06 ID:esG8nXP+.net
コピペ荒らしかよ

112 :82:2018/07/07(土) 16:46:02.58 ID:wphM3xAZ.net
>>86
500円8GBとかのUSB2.0メモリ4本くらい買ってみてまともに使えたから
2000円64GBのUSB3.0を2本くらい買ってみたらW5Mとか、ベンチはW40なのに4GBファイル後半のW0.01Mとかのごみ製品だったことがある。
ベンチマーク気にしたりUSBメモリ使用本数が増えたのはそういうことがあってからかな。
ネットカフェでUSBメモリさしっぱにされて忘れられてるのを届けたこともあるし
自分もそういうふうにUSBメモリ忘れ物するかもしれないから暗号化をしてる。

SDカードはガラケーで同人小説とか技術書のテキストファイル読むのに重宝してた名残で今の使用頻度は低下。今は3枚程度の使い回して他のSDカードは予備。
東芝のは安いUSBでもSDでも頭からしっぽまで速度安定するから気に入ってる。
SSDは持ってないしでかいゲームやソフト動かす予定が無いからいらないかな。古いPCのHDDで間に合わせ、NASは組まないし、パソコン周りにLAN環境が無い。ネット接続は今スマホだけ。

> どういう用途でそのような運用をしているのかすごい興味ある。
> 素人にももうちょっと分かりやすく噛み砕いて説明してくれへんかな。
これでいい?

113 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 16:49:15.44 ID:esG8nXP+.net
コピペ連投する理由はなんなん?

114 :86:2018/07/07(土) 16:51:28.98 ID:btj0ZkyN.net
>>112
ありがとう。
知的好奇心が満たされたよ!

115 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 17:30:54.28 ID:3ZWuhwCR.net
XP使ってた頃はSDカードやUSBメモリでRAID組んで遊んだな
今はもう作業ドライブにはSSDを単発で使った方が
手間もコストも信頼性もかからない、つまらんw

116 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 20:24:42.79 ID:CQMo2x24.net
地震だー

117 :不明なデバイスさん:2018/07/07(土) 22:17:26.36 ID:hO0bKpWf.net
やはり基地外

118 :不明なデバイスさん:2018/07/09(月) 09:23:53.98 ID:oN2LLJwL.net
最近はTranscendのMLCモデルばかり買ってるわ

119 :不明なデバイスさん:2018/07/09(月) 17:21:00.33 ID:EfGLv5ja.net
http://www2.elecom.co.jp/
http://www2.elecom.co.jp/data-media/usb-flash/index.html
障害の報告とお詫び
当社サーバー管理会社で不具合が発生している件について、
7月9日AM8時復旧見込みでしたが、未だメンテナンスの状況が続いております。
ご迷惑をおかけしております。 当社としては、
まず製品ドライバダウンロードページを復旧すべく、
現在仮設ページを構築いたしました。
(一部復旧できていないページもございます。ご了承ください。)

120 :不明なデバイスさん:2018/07/11(水) 08:03:32.85 ID:gSdO2STd.net
東芝U301
コントローラ情報見たら"Solid State Systems"と出たが前はPhisonだったよな?仕様変更?

121 :不明なデバイスさん:2018/07/11(水) 11:07:34.85 ID:1ErRGfg/.net
ちょっと聞きたいんだけど
win10の設定次第で勝手にusbが切断されることあるじゃん
セレクティブサスペンドや電源の管理とかのせいで
あれってusbの読み書きのときに切断はしないよね?
さすがにこんなのでusbの故障やデータ破損とかになったら最悪だし

122 :不明なデバイスさん:2018/07/11(水) 11:16:42.73 ID:WWUUjcbv.net
不明、セレクティブサスペンドの機能はMS独自の実装機能なので判断できん
一定時間の定義もないし設定もできん。

また読み書きのタイミングで切断するタイミングは存在する。

123 :不明なデバイスさん:2018/07/11(水) 11:39:34.60 ID:moWLvkDN.net
読み書き中の切断はない
さらっと嘘書くなや

124 :不明なデバイスさん:2018/07/11(水) 11:49:27.21 ID:CoayH7Y0.net
電源の管理はアイドル時の話
使用時に勝手に切れるのはWindowsアップデート以外は無い

125 :不明なデバイスさん:2018/07/11(水) 11:49:49.74 ID:GQLNo0OO.net
>>123
>>122のおま環で接続が切れるんだよ

126 :不明なデバイスさん:2018/07/11(水) 12:03:41.39 ID:MT8tDWvX.net
切断→デバイスアクセスの順番なら、ユーザからなら同時タイミングだと思われるだろ。

127 :不明なデバイスさん:2018/07/11(水) 12:21:49.94 ID:gSdO2STd.net
アクセスランプ付きのUSBメモリ探してるんだけど

128 :不明なデバイスさん:2018/07/11(水) 12:53:19.06 ID:k0pUZjJS.net
探せばいいと思うよ

129 :不明なデバイスさん:2018/07/11(水) 23:42:15.14 ID:L6YxHY5r.net
> 東芝U301 コントローラ情報見たら"Solid State Systems"と出たが前はPhisonだったよな?仕様変更?

手元にモノ無いけど5年位前のU301だったらPhison製でTOSHIBA表記だったと思う
120のファームウエアーの日付とかバージョンわかる?
Prisonチップだったら、2251なんとかとか、2013-11なんとかとか、書いてあるとこ。

130 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 05:12:46.98 ID:WevKH2gh.net
U301をChipGeniusで確認してみたが
新しいコントローラに変わったのか(?)
Controller Vendor : Solid State Systems
Controller Part Number : Unknown - 0xBC
型番を取得できないね

131 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 10:38:00.69 ID:15FMX5nN.net
GetFlashInfoは駄目なのか

132 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 11:15:13.60 ID:lNYsrAZ3.net
U301ってUSB3.0なのにライト15MB/sしか出ないゴミじゃん
中身にこだわるもんじゃないだろ

133 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 11:34:53.49 ID:28x2AalR.net
あの価格帯のUSBメモリってみんなそんなもんだろ
速度が欲しいならエキプロ一択だろ

134 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 12:17:37.55 ID:2wfdGNKi.net
なんでコントローラ情報がみえないと言ってるだけなのに
速度がーとかゴミじゃんとか意味ない回答ばっかりなの?
マウント馬鹿は引っ込めよ

135 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 12:26:31.99 ID:gaBBimUx.net
>>134
なんだ、5chは初めてか?
ここはサポセンじゃないぞ

136 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 12:41:39.20 ID:2wfdGNKi.net
サポセンの意味知ってる?

137 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 12:47:59.61 ID:gaBBimUx.net
>>136
あ、サポセンって言葉すら知らない人?

138 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 13:26:54.49 ID:Qv20JmmU.net
オウム返しは敗北を認めましたってことですよね。

139 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 15:11:59.88 ID:Pq5AGpxA.net
ブーメランだぞ

140 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 15:32:45.51 ID:+/jHv/i6.net
きっとあなたは戻ってくるだろう〜

141 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 16:25:43.43 ID:3NbS1bfs.net
やっぱMLCは良いなぁ
書き込み速度安定してるし速い

142 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 16:27:44.88 ID:+/jHv/i6.net
USBメモリのコントローラってPhison率高いけど何でだろうな、単価安いからかね
SMIはなかなか見ない

143 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 21:51:28.67 ID:LJFufFbc.net
USBメモリーじゃないけど、MicroSDじゃない大きさのSDカードの東芝N401 で
Controller Vendor: Solid State Systems
Controller Part-Number: TC58NC6623/SSS6698-BA (注:FWVerion情報無し:FW Data日付情報なし)
Flash ID code: 983AA892 - Toshiba TC58TEG7TDKTA00 - 1CE/Single Channel [TLC-8K] -> Total Capacity = 16GB
Max Current: 100mA

東芝のMicroSDのM401は
Controller Part-Number: Unknown

144 :不明なデバイスさん:2018/07/12(木) 21:54:53.12 ID:LJFufFbc.net
価格コムのレビュー掲示板に書いてあった
USB2.0の東芝U202 (MLCモデル)だと

ttp://review.kakaku.com/review/K0000858331/
ttp://review.kakaku.com/review/K0000858331/ReviewCD=1113097/
TransMemory THN-U202W0160A4 [16GB] \496

【製品構成】
ChipGenius v4.18.0203 - Program: 2018-02-03 - Database: 2018-02-03 (最新版)
| Controller Vendor : Solid State Systems
| Controller Part-Number : Unknown - 0xBC
| Flash ID code : 983AA493 - Toshiba TC58TFG7DDLTA00 - 1CE/Single Channel [MLC-16K] -> Total Capacity = 16GB

【ベンチマーク】
CrystalDiskMark 6.0.0 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 30.146 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 11.037 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 5.857 MB/s [ 1429.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 0.876 MB/s [ 213.9 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 5.357 MB/s [ 1307.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 0.552 MB/s [ 134.8 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 4.448 MB/s [ 1085.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.465 MB/s [ 113.5 IOPS]

Test : 100 MiB [F: 0.0% (0.0/14.4 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2018/03/17 20:00:53
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 16299] (x64)

145 :不明なデバイスさん:2018/07/13(金) 04:08:25.13 ID:P8trUSnH.net
Solid State System
0x76 = TC58NC6685
0x87 = 3S6675-87
0x88 = TC58NC6686 = 3S6675-88
0x91 = 3S6675-91
0x95 = 3S6677-95
0xA1 = TC58NC6687 = 3S6677-A1
0xA6 = 3S6677-A6
0xA7 = 3S6677-A7
0xB0 = TC58NC6688 = 3S6690-B0
0xB1 = 3S6690-B1
0xB2 = TC58NC6689 = 3S6691-B2
0xB3 = 3S6691-B3
0xB4 = TC58NC6690 = 3S6692-B4
0xB5 = 3S6692-B5
0xB6 = TC58NC669x = 3S6686-B6
0xB7 = 3S6697-B7
0xB9 = 3S6696-B9
0xBA = TC58NC6623 (hit00: TC58NC6621 = SSS6698-BA)
0xBB = 3S6698-BB
0xBD = 3S6695-BD

146 :不明なデバイスさん:2018/07/13(金) 04:40:15.74 ID:ymPSxp1x.net
貴重な情報感謝です
Solid State Systemsとか初めて聞いたわ、中身はPhison互換だったりするんかね

147 :不明なデバイスさん:2018/07/13(金) 08:49:45.03 ID:FX+12REl.net
SSSは昔からあるでしょ
http://www.usbdev.ru/files/sss/

0xBCが見当たらないだけかと

148 :不明なデバイスさん:2018/07/13(金) 13:37:32.47 ID:fbqsHGO0.net
0xBE = 3S6626 ( SSS 0xBE TC58NC6626G6F )
0xBCは情報待ち?

149 :不明なデバイスさん:2018/07/13(金) 18:27:38.01 ID:vJFQL1RI.net
Aliexpressから届いたので、とりあえず。

JEYI i9 NVME full aluminium TYPEC3.1 mobile hard disk box TYPE C3.1
JMS583 m. 2 USB3.1 M.2 NVME PCIE SSD U.2 SSD M.2 PCI-E TYPEC
↑これにKingSpec M.2 SSD PCIe 256GB SSDを装着。

PCケースのUSB3.0コネクタ
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.1 x64 (C) 2007-2018 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 452.650 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 430.471 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 164.499 MB/s [ 40160.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 157.259 MB/s [ 38393.3 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 114.761 MB/s [ 28017.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 104.310 MB/s [ 25466.3 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 29.876 MB/s [ 7293.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 39.942 MB/s [ 9751.5 IOPS]

Test : 1024 MiB [H: 0.1% (0.1/119.2 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2018/07/13 18:08:35
OS : Windows 10 [10.0 Build 17134] (x64)

室温 27.6度
USBのケース表面温度:42.7度(CrystalDiskMark直後) 38.8度(測定後5分)

USB3.1コネクタが付いているので、USB3.1コネクタ同士だともっとスピードが
上がるんじゃないかなと思ってる。

150 :不明なデバイスさん:2018/07/13(金) 20:13:16.70 ID:L5fqPibQ.net
USBメモリ一つを複数の起動ディスクのように使える方法ないっすかね?

例えば、MS-DOS、memtest86+、Ubuntu、Debian
みたいに複数入れておいて切り替えるみたいな
パーティション分ければできるんだろうか?

トラブルシューティング用のUSBメモリで
いろんなOSとかを起動できるようにしたいんですが
USBメモリたくさん持ちたくない
小型のMicroSDカードリーダーにしたほうがいいのかなぁ

151 :不明なデバイスさん:2018/07/13(金) 20:23:05.04 ID:HSZLjUAf.net
Syslinuxでマルチブート化できるよ
LiveCD等のISOファイルなら特にお手軽

152 :不明なデバイスさん:2018/07/13(金) 20:27:50.17 ID:2iWgHyVb.net
syslinuxってBIOSしか無理じゃね?
Linuxや各種ツールもUEFI起動の時代だから対応してなくて動かん

153 :不明なデバイスさん:2018/07/13(金) 23:27:51.91 ID:gxl9TvIT.net
grub2でよくね?

154 :149:2018/07/14(土) 01:07:05.99 ID:KO9eEY+q.net
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0703/268305
まあ、これと同じものなんだけど、サーマルパッドがフラッシュメモリーのチップサイズに8つに切ってあって
効率よく放熱できるように貼れるとか割と親切。

CrystalDiskMarkを16GBでやってもUSB3.0接続なら表面温度が40度程度になるけど、
USB3.1 Gen.2 Type-C対応ケーブルだともっと上がると思うんだけど、ケーブル持ってないので
届いたら試してみようかと。

USB3.1 Gen.2ケース 3,795 + M2.ssd 4,612 = 8,407で256GB高速USBメモリーが手に入るなら、
安いんじゃないかなと。

155 :不明なデバイスさん:2018/07/14(土) 01:31:01.15 ID:hBxAGn4s.net
乙、スライド型出てくるまで銀石MS09で頑張る

156 :不明なデバイスさん:2018/07/14(土) 02:32:15.27 ID:qsTK61Pm.net
ベンチするならMBの直結ポートじゃないと

157 :149:2018/07/14(土) 08:49:02.46 ID:KO9eEY+q.net
>>156
背面マザーボードのUSB3.0コネクタ
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.1 x64 (C) 2007-2018 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 452.712 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 428.116 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 155.921 MB/s [ 38066.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 175.274 MB/s [ 42791.5 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 108.213 MB/s [ 26419.2 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 93.269 MB/s [ 22770.8 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 29.619 MB/s [ 7231.2 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 40.063 MB/s [ 9781.0 IOPS]

Test : 1024 MiB [H: 0.1% (0.1/119.2 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2018/07/13 18:15:54
OS : Windows 10 [10.0 Build 17134] (x64)

こんな感じでMBの直結ポートだと多少落ちるんだよね。

あとこのアダプター、スリープすると認識されなくなってしまうので刺し直さないとダメとかイマイチ。

158 :150:2018/07/14(土) 09:19:18.00 ID:rXCKy4l8.net
作る技術はないけど作り方思いついた

USBメモリから起動できるブートローダーをUSBメモリに書き込む
フォーマットはFATまたはFAT32とか
そこにISOファイルを自由にコピーする
ブートローダーは任意の選んだISOファイルから起動できる

これならパーティション作らなくてすむ
ISOファイルはたいていどのブート可能なイメージでも用意されてるしね
起動可能なUSBメモリを作る作業も1回ですむしね
そういうのないかなぁ

159 :不明なデバイスさん:2018/07/14(土) 09:25:20.66 ID:rXCKy4l8.net
>>153
grub2で頑張ればいけるっすかね?

ハードディスク内にあるUbuntuのisoイメージをGRUB2で直接起動する Ubuntu
http://linux.ikoinoba.net/index.php?UID=1303486943

このファイルを作成しないといけないっぽいけど

160 :不明なデバイスさん:2018/07/14(土) 09:28:09.34 ID:rXCKy4l8.net
USBメモリにGRUB2をインストールしてUbuntu Serverのインストールメモリを作る
http://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20140724/1406191933

161 :不明なデバイスさん:2018/07/14(土) 09:29:50.16 ID:rXCKy4l8.net
UEFIでマルチブート可能なUSBメモリを作
https://libertty.org/wp/2016/04/01/creating-multiboot-usb-stick-with-uefi/

できそうなのでやってみるか

162 :不明なデバイスさん:2018/07/14(土) 09:33:46.95 ID:Hvyqrsbz.net
USB3.1(Gen1)対応を謳うやつって3.1に挿したほうが早かったりするの?

163 :不明なデバイスさん:2018/07/14(土) 15:05:03.57 ID:gb4xojIE.net
しない
USB3.1Gen1=USB3.0だから

164 :不明なデバイスさん:2018/07/14(土) 23:58:49.74 ID:MNK/8vXe.net
外付け・ポータブルなSSDのスレ
あったほうがよさそう

165 :不明なデバイスさん:2018/07/15(日) 00:08:21.38 ID:KhuE2lpw.net
マザーボード直結USBポートっていっても、

CPUから出てるUSBポート
サウスブリッジ(チップセット)から出てるUSBポート
サードパーティのUSBチップから出てるUSBポート
の3種類あるんだよな

これらのUSBインタフェースのハードウェアやドライバによって速度が変わるので、
刺すポートによって速度がかわるからベンチの時には注意が必要

また、多くのUSBメモリは温度が上がると速度を遅くするサーマルスロットリング対応なので、
刺す場所の温度・風によってパフォーマンスが変わる

166 :不明なデバイスさん:2018/07/15(日) 01:17:09.54 ID:9vZ4Y0UD.net
> CPUから出てるUSBポート
CPUやノースブリッジから出てるのって、・・・あったっけ?

167 :不明なデバイスさん:2018/07/15(日) 12:22:18.33 ID:NWVi4xvf.net
SoCになってるやつでは?

168 :不明なデバイスさん:2018/07/15(日) 13:08:23.23 ID:UQhkYDPd.net
RyzenなんかCPUだけで動くんだろ

169 :149:2018/07/15(日) 16:23:32.29 ID:gayOHbBr.net
Amazonから、Amazonベーシック USBケーブル Type C to USB Aオス 3.1 Gen2 0.9m が届いたので
再測定してみました。

MBのUSB 3.1 Gen2 Type-A Port
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.1 x64 (C) 2007-2018 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 1056.441 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 567.320 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 167.502 MB/s [ 40894.0 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 210.036 MB/s [ 51278.3 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 105.033 MB/s [ 25642.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 76.979 MB/s [ 18793.7 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 30.633 MB/s [ 7478.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 39.327 MB/s [ 9601.3 IOPS]

Test : 4096 MiB [H: 14.7% (17.5/119.2 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2018/07/15 16:17:47
OS : Windows 10 [10.0 Build 17134] (x64)

数字が上がったところと下がったところがあるのが面白かったりw

170 :不明なデバイスさん:2018/07/15(日) 22:31:14.24 ID:eOMn4Lw+.net
3つの同一USBメモリでそれぞれ使用領域が75%、50%、25%と空き領域が違う
USBメモリを長期間放置したら、空き領域が少ない方が劣化が早いですか?

171 :不明なデバイスさん:2018/07/15(日) 23:21:50.50 ID:ZeyvVFEV.net
放置するのは関係ないと思うよ
書き込むときに劣化する

ウェアレベリング
使用75% →残り25%に書き込まれる頻度が数千回などと高いと劣化が早い
使用50% →残り50%に書き込まれる頻度が数千回などで、そこそこ劣化
使用25% →残り75%に書き込まれる頻度が数千回などでも劣化すくなめ

172 :不明なデバイスさん:2018/07/15(日) 23:36:57.50 ID:d1cAlZ88.net
>>171
それ、ウェアレベリングされてねーじゃんwww

173 :不明なデバイスさん:2018/07/16(月) 09:38:21.27 ID:b1VCIyBi.net
U301 , U303 どちらがお勧めかと聞かれたらU303だな(速度の面で)

174 :不明なデバイスさん:2018/07/16(月) 10:22:34.75 ID:g2kmO0MU.net
「このディスクは書き込み禁止になってます。」

この頃、コピーしたり上書きすると良く出る
一応ファーマットしてまたやるが最初は良いがまた出始める
このUSBメモリ終わったのかな?

175 :不明なデバイスさん:2018/07/16(月) 15:48:27.08 ID:EG+YSENA.net
SanDiskのSDCZ48がコスパ高そうだがスライド式なんだよな
PCのポートに挿すときに戻ったりしない?

176 :不明なデバイスさん:2018/07/16(月) 17:11:31.21 ID:qIR+fUFz.net
しない
むしろスライドして戻そうとしても1回じゃしくじるくらい頑丈

177 :不明なデバイスさん:2018/07/16(月) 21:54:22.29 ID:EdGN3I6H.net
SSDをUSB変換ケースに取り付けて使ってる人いる?

178 :不明なデバイスさん:2018/07/16(月) 21:59:23.90 ID:kjSrIpyk.net
そりゃいるよ

179 :不明なデバイスさん:2018/07/16(月) 23:23:30.78 ID:jUxR2xND.net
>>177
WiiUで虎のSSDをケースに入れて使ってる
正直オーバースペックw

180 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 06:34:06.62 ID:Lv+CgmtE.net
>>177
いっぱいいるでしょ。
・USB2.0以降遅くもない
・USB3.0ならそこいらのUSBメモリより早い
・USB3.0以降でUASP対応ならSATA3並みに速い
・付けるSSDでR/Wがきまる、SMARTみれる

181 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 06:58:36.04 ID:O2mm1LXb.net
>>177
今まではUSBメモリSDCZ80でThunderbird 動かしていたけど、USB-SSDにするよ!

182 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 09:26:45.25 ID:dw2P8Aac.net
silverstoneのこれ
https://www.silverstonetek.com/product.php?area=jp&pid=644

183 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 10:00:43.53 ID:EVxoB1HC.net
>>182
ABS樹脂のケースだとSSDがしょっちゅうサーマルスロットリングしそう。

184 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 11:32:13.23 ID:YtIA20TK.net
>>183
全くそんなこと無いよ

185 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 11:54:51.02 ID:hpQLrw5B.net
まともなケースがなかなか見つからない
電源連動じゃない奴買ってしまって何台HDD壊したことか

186 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 15:28:13.50 ID:CxwyrYRe.net
スレチですみません。文才なくだらだら長くてまじごめん。

以前ここで誰かがaliで M.2 NVMe M keyをUSB外付けにするケース買ってる人いたけど、
丁度同じタイミングでワイもかってて、やっと届いた。13日かかったーいつももっと早いのに。

向かって左がM keyのNVMe用。右がB & M Key用でSATA用。SATA用は安かったのでついでに。
※スマホ写真ですまん
https://i.imgur.com/RZOCVel.jpg

拡大
https://i.imgur.com/HF63Mze.jpg
https://i.imgur.com/uXRGYis.jpg

SSD搭載
https://i.imgur.com/rQ628Uw.jpg
https://i.imgur.com/zwP8UCE.jpg

稼働中はLEDがぴかぴか
https://i.imgur.com/LFfNwhX.jpg

ケースの工作精度は中々良い。バリもなくズレもなく。
GPD Pocketと同じような外観で一緒に持ち運ぶのに丁度いいサイズ感ですた。

187 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 15:28:39.58 ID:CxwyrYRe.net
NVMeの方、サーマルシートついてきてた。1枚のシートにみえるけど細かく10等分されてて、
ちぎって要所要所に貼り付けて外装に熱逃がす感じです。

ベンチとってるとき、めっちゃ熱くなってわらった。ただベンチ10回とかぶんまわしてて
サーマルスロットリングは特に発生せず、速度低下はしなかったです。
室温26度ですが。

外だと確実に速度低下するやろなぁ・・・・アツゥィ!
SATAの方はほんのり温かな感じで常時使いにはこっちでしょうな。

ベンチ結果は、前に載せてた人とほとんど同じでした。
USB 3.1 Gen2なボードもってないんで、USB3.1(Gen1)でのベンチだから普通の結果でした。
ノートに入ってた東芝のSSDですが、オンボードだとSeq Q32T1は1000MB/s越えるんだけど・・。

4KiBのベンチが100MB/sこえたら、数字以上の差は体感できないんで特別大きなファイル移動を
いつもするって人じゃないなら、SATAなら外付けもありですな。
あえてNVMe M keyを外付けにする必要姓は感じなかったです。熱すぎ。
使いようのない余り物だったのが再利用できてうれしいな、くらいすかね。

ベンチ結果はほしい人がもしいるなら夜にでも。いないか。

188 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 15:30:56.46 ID:CxwyrYRe.net
つーか机きったねぇな、ほんとゴミアップしてごめん。

189 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 15:42:58.36 ID:fvpdLXGC.net
>>187
いい感じじゃん、Windows to GOに使ってみたいわ
デフラグツールからはちゃんとSSDに見える?
VL715だとなぜかHDD判定でGUIからTrimかけられないんだよね

190 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 15:46:25.54 ID:EVxoB1HC.net
>>187
先に上げた方の人です。USB 3.1 Gen2 Type-A Portでもベンチマーク中のケース温度は、43〜45度程度で
あんまり上がらなかったよ(ハンディの放射温度計で測定した)。

この速度はUSBにシステムをインストールして起動する人には最適じゃないかな。
OSのイメージバックアップ先に使うのも短時間で済んで良いかも。

191 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 15:47:11.39 ID:EVxoB1HC.net
>>189
Win10のデフラグからTrimできたよ。

192 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 15:59:27.24 ID:FUtW510+.net
186です。

東芝SSD君が、そのノート界隈では外れって言われてるので、それでかもなぁ。
でも再利用できたのと、今後NVMeをシステムドライブにしててトラブったとき
サルベージ手段ができたのは良かったかな。

今は仮想マシンぶっこんで持ち運び開発環境にしてるですよ。快適。

193 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 16:05:01.25 ID:FUtW510+.net
>>189
うちの子もSSDとして認識してるでゴザルよ。

194 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 16:13:36.03 ID:fvpdLXGC.net
>>191 >>193
ありがとう
めっちゃ欲しいけどAliは使ったことないしせめて米尼から買えるようにならんかな
Fixed disk扱いの中期SDCZ80 64GBはそろそろ限界だしStartechさん頼むー

195 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 16:18:57.94 ID:FUtW510+.net
いまみたら、日尼にJYEI出店しててワロタ声が出たわ(笑)

https://www.amazon.co.jp/dp/B071J5B4LR/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_pgxtBbX20C5ZX

日数はそこそこかかるから現地発送やね。
aliだと、商品確認してから実際に支払いが行われるので、
現地発送のものならaliのほうがトラブル少ないかもしれん。

マケプレ保証あるからって適当に日尼扱うんだよ現地の人ら。
ただこのショップは割と返答もスグあって好印象。

196 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 16:19:47.11 ID:FUtW510+.net
>>195
まちがえたJEYI
だた。

197 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 16:22:38.70 ID:EVxoB1HC.net
>>194
ちなみにTrimは出来てもSMARTは拾えないぞw

198 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 16:29:29.55 ID:FUtW510+.net
>>195
あああたああああ

まちがえたちかうこれSATAモデルだ
ごめん。

199 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 16:54:18.57 ID:fvpdLXGC.net
>>197
SCSI/NVMe transactionは規格にあるしUASPならSCSIコマンドが投げられるから
後はドライバとツールの対応次第なんじゃないかな

200 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 17:20:27.05 ID:h6Rw4zTq.net
いつの間にかSDCZ48が国内正規品の販売開始してて驚いたわ

201 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 18:33:03.61 ID:DIGdnwm1.net
16GBでコストパフォーマンスの良い奴ない?

202 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 19:25:43.97 ID:GwXl1wUl.net
>>201
安いのに速い
1.SDCZ73
2.SDCZ48
小型がお好きならSDCZ43

203 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 22:14:34.84 ID:a0keApeQ.net
16GBは、タイムセールとかの安売300円、普通に買うと650円くらいが今の目安。
何本欲しいかとか、速度速いほうがいいとか、で好きなの選ぶといいと思うよ。

サンディスクのUSBはバルク50本で買うと相場の半額で買えたりする。
東映無線や浜田電機でサンディスク16GB、1本700円が50本17000円など。

204 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 22:58:14.80 ID:ZUr4vN6b.net
16GBならUSBメモリにする意味ナス
クラウド

205 :不明なデバイスさん:2018/07/17(火) 23:50:56.16 ID:kIle6P5e.net
非ネット環境で使うとかじゃないかな

206 :不明なデバイスさん:2018/07/18(水) 00:15:33.44 ID:+u7ujOY0.net
Win10のインストール用とか
そういう用途なら必要だろ

207 :不明なデバイスさん:2018/07/18(水) 17:39:26.09 ID:LmLji0CZ.net
現行製品で擬似SSDなのってSDCZ880だけ?
SDCZ800は違うのかな

208 :不明なデバイスさん:2018/07/18(水) 17:40:47.18 ID:0Eor808z.net
SDCZシリーズは全部そう

209 :不明なデバイスさん:2018/07/18(水) 17:49:57.45 ID:HFYJ8Vme.net
SDCZ48はWindows10のインスコ用だな。

210 :不明なデバイスさん:2018/07/19(木) 20:00:55.06 ID:AfHKhhhC.net
エコパッケージって封筒の中にそのままUSBメモリが入ってるのな
普通のパッケージのほうが良いわ

211 :不明なデバイスさん:2018/07/19(木) 20:22:47.69 ID:UmgDIbuB.net
そうだよな、マイクロ単位の傷が出来たらどうすんねんって話

212 :不明なデバイスさん:2018/07/19(木) 22:13:41.63 ID:Io3Kveq4.net
Easy2BootとかでISOブートさせるのに16GB位がちょうどいいかな

213 :不明なデバイスさん:2018/07/20(金) 15:06:04.67 ID:R2aYg1+Q.net
別に何個も予備持ってるので壊れようがどうでもいいんだが
国内正規品が出たらしいからSDCZ48買ったよ

214 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 00:59:49.22 ID:YQGZP1S9.net
U202 8GB (TLC 16GB 残8GBを予備領域として利用か)
U202 16GB(MLC 16GB)

215 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 01:16:08.70 ID:GKJwRjJj.net
U202の16GBはMLCのはずだが

216 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 05:11:54.61 ID:Ivij94CK.net
> U202 16GB(MLC 16GB)
のことじゃなくて
> U202 8GB (TLC 16GB 残8GBを予備領域として利用か)
のことがチップ見たらTLC16GBって書いてあったってことだと思う
ファームウェアの書き換えで16GB使えるのかも

217 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 07:40:30.08 ID:u+XEbqGk.net
トランセンドに小さいキャップレスにMLCのが知らない間に追加されてる
車載で使ってるTLCの小さいやつが夏の熱で一部のデータ壊れることがあるからMLCに換えてみようかな

218 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 07:42:27.83 ID:w9ORgdO+.net
PCのデータバックアップ用ならSDCZ48で十分だよな?

219 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 08:52:12.89 ID:YQGZP1S9.net
>>218
充分だよ
SDCZ73でも可
他は遅すぎて話にならないような製品ばかりだし
東芝とか(

220 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 09:06:49.72 ID:Wq6z81Zs.net
>>217
jetの702とか使っててアッツアツ

221 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 09:29:35.21 ID:YQGZP1S9.net
MLCならJetFlash 750KかJetFlash 780が良いよ
小型の奴は熱で逝きやすい

222 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 14:26:32.95 ID:u+XEbqGk.net
>>220
車内じゃなくてもヤバそう…
>>221
車で使うから出っ張らない小さいやつがいいんだが…
やっぱ小さい分熱がこもりやすいんだろうか

223 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 14:34:39.36 ID:mtfBkPSE.net
あと熱を考えるなら2.0の方がいいな
小型ってあったっけなあ

224 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 14:42:34.15 ID:x7Lnqg8a.net
いまのUSBメモリって、公道を時速60キロでしか出さない奴にも、時速300キロ出すスポーツカーを売ってるような感じがする
速さを求める人って、どんな使い方をしてるんだ?
ベンチマーク用に買ってるのか?

225 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 15:02:41.95 ID:mtfBkPSE.net
色々製品探してみたが、やはり小型って時点で発熱は避けられないみたいだな

226 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 15:10:09.19 ID:y+u93z2Q.net
>>224
USB3.0の規格だと理論値では625MB/秒だけど、今のTLCやSSDタイプのUSBメモリーでも到底この速度の
半分程度も達しない物ばかりだよ?

自分の買ったM.2 SSDを入れて使うUSBメモリーサイズのケースはそれを超えたけど、普段使っているキャップ
サイズの64GBメモリーなんてファイル数は多めだけど200MB程度の更新に数十秒かかるから遅いし。

227 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 16:07:35.25 ID:LG7w34jV.net
>>224
日常的にテキストベースのOfficeドキュメントを保存してるような人もいれば
数GBのファイルを複数個持ち運ぶ人も居る

自分はファイルの同期の際、モディファイライト含めて速度はいくら早くてもいい
まPC側の性能も考えると、500〜1GB/s程度で処理的に頭打ちになりそうだが

228 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 17:18:58.23 ID:R8ojiGB0.net
>>222
SDCZ43車に挿しっぱだけど問題なし
書き込みは結構熱くなるけど、読み取りは熱くならん
というか車内のほうがよっぽど暑い

229 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 18:24:32.65 ID:M+CWFLyf.net
>>224
大は小を兼ねるって言葉を知らないのか

230 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 18:26:12.18 ID:lb73l4va.net
豚に真珠のことですか?

231 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 18:27:28.15 ID:M+CWFLyf.net
猫に小判とも言うな

232 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 18:59:58.44 ID:eOLfC08G.net
スーパータレントのUSBメモリって質が悪いの?
なんか価格見てると星1が多いんだが

233 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 19:12:17.13 ID:M+CWFLyf.net
情弱専用サイトが参考になるとでも?

234 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 19:27:48.81 ID:eOLfC08G.net
お?ww

235 :不明なデバイスさん:2018/07/21(土) 20:40:57.59 ID:vZ++qqUp.net
わけえな

236 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 00:21:38.91 ID:K9gfjNPF.net
いまのSSDは、たくさんのNANDチップに並列に読み出し/書き込むことによって速度を上げてる
ところがUSBメモリはそれが出来ないので、あまり高速化を望んでもしょうがない
ほとんどのUSBメモリはNANDが1チップしか入ってない

237 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 00:29:34.56 ID:mWbawmGO.net
4ch等のコントローラ搭載すればいいだけ、黎明期ですら高速なものは
汎用SATAコントローラにUSB変換噛ましたりなどといった技を噛ましてたわけで
1チップであっても内部的には同時アクセスは可能

238 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 00:37:43.76 ID:aMDv2XhZ.net
NVMe用のNANDはピンがたくさんあって1チップで4ch分のアクセスが出来る
まあそんな高速NANDをわざわざUSBメモリに搭載する需要もないけど

239 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 00:39:08.46 ID:ieM73kZb.net
SDCZ800/880も1チップなの?

240 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 06:40:28.43 ID:1f5wIGAU.net
SDCZ80
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS843SgPuCSvyNKxWqbZ59fW4jM_--PgZasD6FzPl_yBjGlTrjh9cnQCfP4Jw

https://i2.kknews.cc/SIG=3agimeg/32400043r814120459p.jpg

構造が変わってなけりゃ1チップ

241 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 14:52:19.05 ID:ieM73kZb.net
リカバリメディアってやっぱMLCチップ搭載のやつ使ったほうがいい?

242 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 18:16:04.07 ID:3RdZd3eE.net
買ってベンチ回したけど
シーケンシャル重視ならSDCZ73
ランダム重視ならSDCZ48 みたいだね

243 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 18:18:36.17 ID:WomeDWOu.net
まあ出来ることなら、MLC、手に入るならSLC・・・

ってなるのは当然だけど、でも、結局はそれぞれの素子の集合でメモリとして成るわけだから
コントローラーの不良率や組み立ての良しあしだって関わってくるよ

モノがちゃんとしてて(不良個体に当たらず)、
使う人か製品寿命と使い方を知っていれば、TLCだろうと、その役割を全うするわけで・・・

という事を考えたら、素性のしっかりとした製品を第一に、それができればMLCであること ぐらいに考えた方がいいかと


どの製品とどの製品を考えているのですが、どちらがいいでしょうか?ならまだしも
一概に MLC と TLC DOTCH?
と訊いてくる阿呆は自分がそれに何千回、何万回書きこむつもりなのか考えて質問したらどうなんだ?

SSDだってMLCなら何でもよかったかって言うとそうでは無くて、プチフリだの認識飛ぶ糞ファーム入ってただの
あったわな

244 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 18:25:47.06 ID:TjaUoqJO.net
説教老害ワロタ

245 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 19:20:05.14 ID:ZyIyb3DE.net
煽って何か得ることあるのかよ

246 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 20:02:52.65 ID:ufg4CaCU.net
>>176
確かに頑丈だったw
スライドする時毎回手こずってるわ

247 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 20:09:42.39 ID:TjaUoqJO.net
>>243
張っ倒すぞ

248 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 20:18:26.59 ID:wHN2Sh0y.net
>>241
500円くらいの安いTLCのUSBメモリで2本
または500円のMicroSDを2枚買って作成

MLCにこだわらず2本作っとけば1つ無くしても大丈夫

249 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 20:26:47.25 ID:0fCX0v7/.net
ID:TjaUoqJO 低能っぽい

250 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 21:40:11.48 ID:TjaUoqJO.net
(´・ω・`)

251 :不明なデバイスさん:2018/07/22(日) 22:02:45.35 ID:EvgPo3NP.net
>>250
もう…老害ってわかった時点でngしなきゃ

252 :不明なデバイスさん:2018/07/23(月) 09:46:55.42 ID:su6O/JI4.net
SDCZ48(だっけ?)
国内正規品でもそれほどボッタ値じゃなくて安心した

253 :不明なデバイスさん:2018/07/23(月) 09:57:47.74 ID:xf76zafR.net
>>223
USB2.0で100mA
USB2.0で500mA
USB3.0で100mA
USB3.0で900mA

この順で熱が出るっぽい
USB3.0で100mAなのは東芝ので確認

254 :不明なデバイスさん:2018/07/23(月) 10:01:37.44 ID:VlGFZ0La.net
ChipGeniusとかで表示される消費電力とかあんまり当てにならんぞ
USB電流圧テスターとか使わないと

255 :不明なデバイスさん:2018/07/23(月) 10:05:57.13 ID:u+72UTVC.net
風見鶏でSDCZ48の16GB買ったが、HPでは80MB/sって書いてあったけど
実際来たのは後期の100MB/s品だった。

もう80MB/s品は出尽くしたのかな。

256 :不明なデバイスさん:2018/07/23(月) 10:12:53.58 ID:su6O/JI4.net
もう80MB/s品を売ってた期間よりも100MB/s品に切り替わってからの方が長いからね

257 :不明なデバイスさん:2018/07/23(月) 10:38:49.52 ID:K9UEqYXl.net
俺もSanDiskの同じの持ってるけどスライドし辛いわコレw
コツがあるのか?

258 :不明なデバイスさん:2018/07/23(月) 12:12:35.27 ID:ik/zriVm.net
SDCZ48は押しながら引くんだよ

259 :不明なデバイスさん:2018/07/23(月) 12:48:29.12 ID:m4rqtNEl.net
わけワカメw
http://pbs.twimg.com/media/DJ28PuHV4AAxrnE.jpg:orig

260 :不明なデバイスさん:2018/07/23(月) 12:58:02.07 ID:u+72UTVC.net
>>259
ワロタ

261 :不明なデバイスさん:2018/07/23(月) 18:55:16.58 ID:MRU9TgQD.net
東芝の糞遅いUSBメモリを全部Ultra(SDCZ48)とUltra Flair(SDCZ73)に置き換えたわ

262 :不明なデバイスさん:2018/07/23(月) 21:08:17.03 ID:Zueb5Xcm.net
全部ライトニングで統一しろよ・・

263 :不明なデバイスさん:2018/07/23(月) 21:21:00.55 ID:w6l68RBn.net
Type-Cは粗悪ケーブル使うと機器側破壊するって聞いたなあ

264 :不明なデバイスさん:2018/07/23(月) 23:21:42.92 ID:/b0sK45o.net
>>253
マジかよ
3.0ってだけで熱々かよ

265 :不明なデバイスさん:2018/07/24(火) 22:15:13.42 ID:mYUh0NH1.net
https://i.imgur.com/nstZnHp.jpg
ロゴw

266 :不明なデバイスさん:2018/07/24(火) 22:16:47.11 ID:RyJYC1vV.net
ひよひよさんがJMS583のNVMe2USBエンクロージャー買ったってよ
ドライバの壁に阻まれなければCDIのSMART取得対応期待出来るぞ

267 :不明なデバイスさん:2018/07/24(火) 22:20:20.54 ID:K7VD02Hf.net
こんな大して利益出なさそうな製品の偽物作るって何なのよ

268 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 00:00:07.28 ID:G4A2ot3d.net
俺にはどこがおかしいのかわからん
誰か比較画像作ってくれ

269 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 00:18:35.28 ID:vOteIjKm.net
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00JXCSSH8/
https://jp.toshiba-memory.com/endproduct/usb/tnu/index_j.htm

HPのほうは印字方法と濃さが違うってこと?

270 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 01:12:01.83 ID:PcScGtS1.net
4GBの製品に「6」を印字して64って偽装してるとか?

271 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 01:13:40.20 ID:k3AkFHbY.net
下の東芝の奴が怪しいな
本物はロゴがもっと太いし文字の間隔も狭い

272 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 01:17:30.55 ID:k3AkFHbY.net
https://i.imgur.com/UUGauwJ.png

273 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 01:41:50.25 ID:Oc1KfxY5.net
初めてエコパッケージ版頼んだけど本当に梱包簡素すぎてワロタ
白い封筒の中にそのまま入ってんのかよ…

274 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 13:36:49.08 ID:cmfJIj0Q.net
4GBだと4の位置全然違うし

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51URR9OytzL._SL1000_.jpg

275 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 13:42:02.27 ID:UCmlhxsJ.net
1. ロゴが違う(書体の太さ・文字間隔)
2. "6" の位置が不自然
確実に偽物だな

276 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 13:47:45.91 ID:UCmlhxsJ.net
https://i.imgur.com/Mt1eMBM.jpg
https://i.imgur.com/2A3jdc9.png
雑やなあ

277 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 16:52:26.05 ID:wt8sGiZW.net
SDCZ48-016G-J57
アクセスランプあり(青)

価格.comの並行輸入品のレビューでは「アクセスランプは廃止された」とか書いてあるけど普通にあったわ
仕様が違うのかな?

278 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 18:19:42.22 ID:UeRPj2Hd.net
https://i.imgur.com/77brSLQ.jpg

毎回違うんですが行けますか?

279 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 19:44:54.68 ID:89v6Bure.net
なんで、あんたらそんなに東芝持ってんのよ

280 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 19:48:07.45 ID:IGQTSJ6e.net
TOSHIBAはSDカードでSLC買ったっきり、ストレージでは全くお世話になってない

281 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 19:59:22.11 ID:Sm/6+xcL.net
SanDiskさん、SDCZ73の国内正規品出してください

282 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 20:00:22.55 ID:dZjDnDBz.net
今はサン一択って感じだよな
東芝はEX系以外クソ遅いしダメだわ

283 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 20:13:21.62 ID:UMFcs0S2.net
東芝のU202の国内版はコンビニやネカフェでも売ってたから
普及もしてるんじゃない?他メーカーより良さそうと買いそう

284 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 20:16:57.66 ID:dZjDnDBz.net
東芝は海外では5年保証
国内では1年保証ってのも気に入らないな

285 :不明なデバイスさん:2018/07/25(水) 22:33:23.73 ID:dSzNScNu.net
読み取り不可になってデータ消せなくなったら保証出さんし、初期不良だけでいいわ

286 :不明なデバイスさん:2018/07/27(金) 23:36:51.94 ID:TOM7OFLC.net
お勧めのメーカーランキング教えてよ(´・ω・`)

287 :不明なデバイスさん:2018/07/27(金) 23:40:10.76 ID:go+LP/Vk.net
今はサンディスク一択みたいよ

288 :不明なデバイスさん:2018/07/27(金) 23:51:09.25 ID:RyHAP3Wk.net
日経PC21の付録の冊子にUSBメモリの比較が出てたが
SanDiskがコスパ最高って結果が出てたな
確かSDCZ73だっけ?

289 :不明なデバイスさん:2018/07/27(金) 23:53:29.57 ID:iaR2Vwva.net
SDCZ80以外のSandiskってカスじゃないの?

290 :不明なデバイスさん:2018/07/27(金) 23:54:34.74 ID:jBT3L4qr.net
買った人おる?

HIDISCから、容量256GBで税込4980円という激安のUSBメモリー「HDUF116S256G3」が発売された。テクノハウス東映と東映ランドで販売中だ。

http://ascii.jp/elem/000/001/716/1716906/

291 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 00:02:44.21 ID:WmqkIYyD.net
というかSDCZ80が優秀すぎただけ
後継の製品出てるけど高いので自分はSSDをケースに入れてUSBメモリとして使ってるよ

292 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 00:03:15.18 ID:WQhaqYFo.net
>>290
磁気研究所って時点でちょっと…

293 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 00:49:48.66 ID:eFl6TwLI.net
昔からあるけど最近は影薄いよね

294 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 00:55:12.40 ID:WmqkIYyD.net
磁気研はUSBメモリよりCD/DVDメディアのイメージあるな

295 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 01:27:47.19 ID:iW8uStEN.net
磁気研とか基本的にファブレスで中身は外国メーカーのOEMでしょ?

296 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 01:30:44.65 ID:5f8594yI.net
磁気研究所なんて、5インチフロッピーの安売りのイメージしかないわ
CD-Rの時代には、エフ商会とかもっと安い店があちこちにできてたし

297 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 01:34:59.17 ID:iW8uStEN.net
NANDチップから作ってるUSBメモリメーカーはこの4社くらいでしょ?
sandisk、TOSHIBA、crucial、samsung
あとはだいたいファブレスで、ブランド・販売を担当し、NANDやコントローラ、および製造まで外注

298 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 02:08:27.84 ID:WQhaqYFo.net
SanDisk : 自社生産(中国) , 自社NAND(国産/パッケージングは中国) , 自社コン/Phisonコン
速度速め
国内正規品あり (価格は並 , 5年保証 or 無期限保証)

東芝 : 自社生産(日本/フィリピン) , 自社NAND(国産/パッケージングは台湾) , 自社コン/Phison/SSSコン
速度遅め
国内正規品あり (価格は高め , 1年保証)

299 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 02:48:27.12 ID:uX2pVmSn.net
磁気研究所はその名の通り研究レベルのゴミ

300 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 02:58:00.73 ID:2zV0ltP2.net
PCデ●のUSBメモリが研究所だったと思う

301 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 03:22:58.67 ID:5Q2BcGI+.net
東芝は MicroSDで新商品まともなの出してるんだけど USBメモリはまだなんだよね

(2018年3月発売 MicroSD M303)
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1114073.html

302 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 03:59:36.00 ID:WmqkIYyD.net
USBメモリの新製品のU365は期待外れだったしねぇ(´・ω・`)

303 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 04:19:47.95 ID:MVhnf7Mi.net
持ち運べるデバイスは紛失や盗難のリスクがあって、データの移動手段はどんどんクラウドに移行してるから
どのメーカーも新製品の開発に大きな投資はしない流れになってる

304 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 04:25:55.83 ID:WQhaqYFo.net
マジでSanDisk一択になってるな

305 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 09:44:14.78 ID:zLcB+5oW.net
日本じゃ展開してないけど、ランダムライトがSSDレベルだな
MB-MSBGAを思い出した

https://www.amazon.com/dp/B07D7PDLXC/

306 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 09:49:45.74 ID:LiOpAoi4.net
>>305
お、なんかよさげ

307 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 11:42:47.19 ID:iyQKhfAh.net
>>305
32GB買ってみたわ(´・ω・`)
到着次第報告します(´・ω・`)

308 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 12:04:52.54 ID:zLcB+5oW.net
行動早いw
自分は余り小型の使わないんで(車内オーディオもSDカード派)
スルーしたけど、メタル筐体のBar Plusも中身は一緒な気がするね

https://www.amazon.com/dp/B07BPK3XWW/

309 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 12:12:04.16 ID:WQhaqYFo.net
熱的にはBar Plusの方が良さそうだね
Fitの方はサーマルスロットリング起こしそう

310 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 13:34:30.10 ID:s1xDjHY1.net
>>305 >>308
何気にシーケンシャルリードが300MB/sなのもいいよね
データ配布用にしても、PCだとSSD搭載機以外は恩恵受けられないがw
シーケンシャルライトは60MB/sでそこまで早くないけど、ランダム鬼だなこれ
BAR PLUSの256GBが送料込みで9250円か、買ってみようか迷うな

311 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 13:53:10.95 ID:zLcB+5oW.net
結構頑丈でもある、新型は少し華奢にも見えるが
前世代のBarを凍らす→熱湯⇔氷水サイクル、床に投げつける、ハンマーで叩く→生存

$15 USB Drive EXTREME torture test - Samsung USB 3.0 Metal Bar Flash Drive 32GB
https://youtu.be/PK_ycsj_Q5Q?t=114

312 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 14:28:30.97 ID:iW8uStEN.net
いちばん笑ったのは、USBメモリカテゴリ?でベストセラーの、USBメモリ紛失防止/区別用色違いストラップセットだな
https://www.amazon.com/dp/B00NL8B0ZC/

みんな、USBメモリ小さすぎて無くなる、たくさんあると区別がつかないってのを気にしてるんだろうな

USBメモリにはストラップ穴を義務化したほうがいい

313 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 16:45:07.04 ID:Da0HmRta.net
50本セットはみんな同じ色じゃねいか

314 :不明なデバイスさん:2018/07/28(土) 21:02:55.35 ID:5dfenxKV.net
10本10色、1人で使って色で区別するのだろう
流石に50本だと区別するためじゃなくて、配布するためだろう。
配布するなら同じ色のほうが良いだろう

315 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 00:23:04.10 ID:AtF5WOEL.net
>>305
発売されたばかりか
それにしても本当にランダムが爆速だね、SDCZ80と同じ仕組みなんだろうか?

316 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 03:28:56.79 ID:aruRFjWj.net
UFSカードも開発してるから、速度的に内部はUFS仕様でUSBに変換してるのかもね
UFS自体が、書き込み命令であるコマンドキューイングを柔軟に扱えるから
汎用コントローラより性能を高められるんだろう

http://ascii.jp/elem/000/001/710/1710915/IMG_7755_900x600.jpg

317 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 03:42:20.58 ID:5fGsxfD2.net
UFSは普及するのかな?MicroSDのMicroSD UHS(Ultra High Speed)の1/2/3規格だと
製造コストとかライセンス料とかがサムソンに都合わるかったのかな?

318 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 04:07:27.62 ID:czcL0hOE.net
UFSとUHS-II/IIIは死んだよ
SD Expressになる
UHS-I以下は生き残る

319 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 04:11:07.99 ID:aruRFjWj.net
SD Express規格はフルサイズのみであって、microサイズが無い

320 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 04:16:10.92 ID:aruRFjWj.net
途中送信すまん、UFSは名前の通りUniversal Flash Storageで
内部ストレージとして利用されている等、SD系とは全く異なる立ち位置よ
ARM系でもPCI-expressより実装が容易な事が(電力面でも)利点
以前はSD同様アソシエーションだったが、今はJEDECが策定してるしね

321 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 04:32:25.13 ID:BU0T0di/.net
ランダム0.006MB/sのゴミを投げ捨ててサムソンのこっち買うことにしたわサンキュー

322 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 10:35:26.57 ID:tT+pH/3F.net
どうぞどうぞ^^

323 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 12:18:55.09 ID:gRHmZzJy.net
コントローラって大事だね

324 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 12:23:01.64 ID:mIs9jK3N.net
速くすると寿命は縮むけどな

325 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 12:23:17.99 ID:aruRFjWj.net
MS09のM.2 2242バージョン、コンパクト化したが相変わらずSATAのみに対応
スライド機構はそのまんま継承

https://www.silverstonetek.com/product.php?pid=808

326 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 12:27:20.30 ID:gRHmZzJy.net
M.2かぁ
熱はどうなんだろうか、PCIEじゃなくてSATA接続でもアチアチになる?(´・ω・`)

327 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 12:29:17.97 ID:aruRFjWj.net
連続で2〜300GBとか書き込んだら、触ると熱いと思えるくらいには

328 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 13:41:59.51 ID:AcAIfo1A.net
俺んちのシリコンパワーの32GBメモリー
USBポートに差すとズーッとランプ点滅のまま...
フォーマットしようとしても書き込み禁止で出来ず...

死んだんでしょうか?

329 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 14:06:50.85 ID:gRHmZzJy.net
尻のBlaze B02が死んだ時も同じ挙動だったなそういや
書き込み限界に達したのでは

330 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 14:19:14.04 ID:AcAIfo1A.net
>>329
あの世へ入ったのかな

書き込みは出来ないんだが中は見えるし入ってるTXTファイルなんかは表示する
、削除も出来ない

投げるにもね


一応 やってみたがダメだった。↓

ttps://www.disk-partition.com/jp/articles/remove-write-protection-from-usb.html

331 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 14:39:27.99 ID:yVQrRvaw.net
リードオンリーモードに切り替わったっぽいね(´・ω・`)

332 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 15:09:34.00 ID:U0rqB3Kp.net
冷蔵庫で7日くらい寝かせてからUSB2.0に挿せば最後5分くらいは使えて
読込と消去はできるかもしれないよ。その後に完全死亡で認識しなくなるけど。

333 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 15:55:10.10 ID:AslLlvpU.net
>>328
何度かここに書いたことあるけど
俺のシリコンパワーM01もだめになって保証で交換してもらったわ

334 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 17:49:16.87 ID:e2kxwlnU.net
>>324
マジで?
とはいっても許容できないくらい遅かったら寿命がどうの以前に使わなくなるから速いほうがいいわ
昔のプチフリSSDやUSB1.1のハブやら故障してないけど使う気が起きない

335 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 18:05:08.90 ID:wzbvJONe.net
早くしたところでNANDの書き換え回数関係ないわな

336 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 19:08:48.17 ID:fU/4rFri.net
USBメモリはどこも、高速+サーマルスロットリングつきコントローラに変えればいいのに
そうすればsandiskやsamsungに匹敵する性能出せるだろうに

なんでわざわざ低速コントローラ使い続けるんだ?

337 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 19:13:19.36 ID:KJ6GUyRD.net
そういう高性能コンは高い

338 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 21:08:51.01 ID:MrHEdbgW.net
しかし安モン出したってうれんやろ
ちゃんとしたものなら高くても売れるんだから、安かろうなもの作るのホントやめてほしい

339 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 21:16:50.97 ID:mIs9jK3N.net
売れないね
家電量販店なんかは安物しか売ってない
一般人にとって速度とかTLCとかまったく関係ない
安くて大容量ならそれ買うだけ

340 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 21:50:00.76 ID:ky/phnm2.net
USBメモリが,普通リムーバブルディスクとして認識されるのに,
パソコンによってローカルディスクとして認識されてしますのはなぜ?
だれか教えてください。

341 :不明なデバイスさん:2018/07/29(日) 23:56:30.17 ID:HDrczkMy.net
OSのドライバとかかなぁ?
チップのコントローラーがSSD用ならリムーバブルディスクじゃなくてローカルディスクで認識されるらしいけど。

342 :不明なデバイスさん:2018/07/30(月) 00:17:59.72 ID:WbtucJDC.net
NTFSとFATじゃOSの認識が違うとか

343 :不明なデバイスさん:2018/07/30(月) 00:43:07.44 ID:4rQCwGU+.net
デバイスマネージャーのHDDの項目に出る
クイック削除とかキャッシュとかの項目が影響してるのかな?

344 :不明なデバイスさん:2018/07/30(月) 00:50:28.26 ID:qvPcOjcc.net
ホスト側のUASP対応非対応の差じゃね?

345 :不明なデバイスさん:2018/07/30(月) 01:48:39.10 ID:mCgVogSy.net
型番も書かないし、PCのOSも分からないんじゃエスパー呼ぶしかない

346 :不明なデバイスさん:2018/07/30(月) 02:48:30.09 ID:0X9FHzDy.net
Windows Go のは、ローカルディスクで認識する
ふつうの USB は、リムーバブル ディスクとして認識される
ハードウェアが通知するから OS 関係ない。デバイスマネージャの対象デバイスの詳細タブの機能に
CM_DEVCAP_ のどれかのフラグたってればローカルディスク扱いのはず
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/desktop/api/setupapi/nf-setupapi-setupdigetdeviceregistrypropertya

347 :不明なデバイスさん:2018/07/30(月) 02:50:58.52 ID:0X9FHzDy.net
CM_DEVCAP_RAWDEVICEOK か?な

348 :不明なデバイスさん:2018/07/30(月) 09:28:51.61 ID:zgBYIeRS.net
東芝のNANDって性能低めなのが気になる

349 :不明なデバイスさん:2018/07/30(月) 12:36:53.00 ID:sCzO3EMR.net
東芝だからだろ

350 :不明なデバイスさん:2018/07/30(月) 16:08:50.18 ID:Yeb7c+g4.net
最近のSDカード結構速いな

351 :不明なデバイスさん:2018/07/30(月) 19:03:35.61 ID:wv8CqLkO.net
>>348
昔SSDで同じコントローラでNANDだけ違う製品があったけど、
リードは大差ないけどライトは東芝>Samsung>Intelの順でむしろ東芝が一番性能良かった
というかIntelが明らかに遅かった

352 :不明なデバイスさん:2018/07/30(月) 19:12:14.44 ID:FyvQo8C/.net
速度は設定パラメータで幾らでも変化する、性能を出すか出さないかだけの差
尤も、たとえToggleDDRインタフェースを持っていても性能が出ないチップもある
intel(Micron)はONFiインタフェースで、ch辺りのパフォーマンスは低いが
複数のCHを束ねた際の親和性が高い、黎明期ですら10chコントローラという
異形を出したのもintel

353 :不明なデバイスさん:2018/07/31(火) 01:22:27.24 ID:JTEoTxkJ.net
何となくHIDISCの16GB USBメモリ買って分解してみた

お馴染みのRM刻印のSANDISKチップ、、、

元は32GBって刻印なのに後付けみたいな薄い刻印で
"71AC 16GB 3D"
って書いてあるぞ、、、

32GB化できるのでは、、、?

そしてチップは手半田で付けてるような、、、?

https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1023899412953800704?s=21

354 :不明なデバイスさん:2018/07/31(火) 02:30:03.45 ID:A2b7OsjU.net
その人この前SSDで大恥かいてた人じゃん

355 :不明なデバイスさん:2018/07/31(火) 02:32:51.84 ID:HsZP9KKD.net
ロット単位の抜き打ち検品時に死んでたからリマークして半分で出してるなら物によっては32gにできそうだね。

356 :不明なデバイスさん:2018/07/31(火) 02:45:31.23 ID:5TiIFAKx.net
うちにあるCrucialのDRAMモジュールも8Gbitのチップが8つ付いてるのに4GBでちょっと気持ち悪い

357 :不明なデバイスさん:2018/08/01(水) 22:08:03.22 ID:41pkID8Q.net
WIN10リカバリ用に探してます
信頼できるお勧め商品教えて下さい。

358 :不明なデバイスさん:2018/08/01(水) 22:17:17.55 ID:SFEIekqD.net
なんでもいんじゃね?
windows10じゃ保存しとく必要ないし

359 :不明なデバイスさん:2018/08/01(水) 22:43:20.14 ID:41pkID8Q.net
>>358 ありがと
リカバリディスクいらないの?

360 :不明なデバイスさん:2018/08/01(水) 22:53:41.08 ID:tVPHb+zq.net
>>357
リカバリ?メーカーの?それともクリーンインストール用を指してるの?

361 :不明なデバイスさん:2018/08/01(水) 22:54:07.88 ID:tVPHb+zq.net
回復ドライブ用ならSDCZ48がお勧めだよ(´・ω・`)

362 :不明なデバイスさん:2018/08/01(水) 23:19:20.62 ID:tVPHb+zq.net
メーカー推奨のリカバリメディア作成手順があるかもしれんから型番でググってサポートページ見るか説明書見てみ

363 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 00:22:49.63 ID:whyk84j6.net
うーん、、、
TeamのUSBメモリーのチップ、統一性ないし酷いな、、、

32GBは謎の片2枚、16GBはRM刻印のSANDISKゴミチップ、、、
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1024674146666438657?s=21

364 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 00:52:02.55 ID:tUtIXWEA.net
NGワード
pana_junk_pc

365 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 01:02:39.25 ID:PJyfo8Ne.net
お前は工作員か?

366 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 12:43:32.89 ID:qvT2W0XS.net
トランセンド サンディスク 東芝 16GB
どこがおすすめぢょうか?

367 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 13:02:56.92 ID:54l1JKns.net
メーカー名だけいわれまぢでも

368 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 13:11:30.79 ID:Jby28mO/.net
SanDisk SDCZ48
Transcend JetFlash 790
今はこの二択でしょうに

369 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 14:26:02.23 ID:qvT2W0XS.net
>>368 サンクス
芝のリテール 評判そこそこで一番安いけど
なにかイマイチなんでしょうか?

370 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 14:32:28.98 ID:IriNj6BW.net
遅いらしい

371 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 14:34:09.93 ID:Jby28mO/.net
実際遅い
シーケンシャル書き込みも遅いし、ランダム書き込みは更に遅い

372 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 15:11:38.52 ID:qvT2W0XS.net
>>370-371 サンクス

やはり>368さん おすすめが無難かな
できれば蓋有、スライドロック無し 希望なんだけど

373 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 15:16:39.61 ID:KKjZNfdi.net
東芝はやめとけ
ランダムアクセスが病的に遅い

374 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 15:36:16.60 ID:PVS0TRAk.net
JetFlash 700/730って選択もあるな
790より速度は落ちるがキャップ式

375 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 15:38:33.97 ID:PVS0TRAk.net
東芝に拘りたいならU303(3.0)かU202(2.0)にしとけ
U301はくそ遅い

376 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 17:42:54.35 ID:QED5Lcmz.net
U301は使い捨てくらいの気持ちじゃないと使い物にならん

377 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 19:00:23.22 ID:lLV9ThSI.net
一度に何GB書き込んだらいいのかわからんです

378 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 19:18:48.35 ID:5ojeYz8P.net
わかんなかったら4GB未満で書き込み

USBメモリの初期状態はFAT32フォーマットのおおめだから1ファイル4GB未満しか扱えない
FAT32以外のファイルフォーマットでexFATなりNTFSなりに変えるのは好みによる

379 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 19:19:50.29 ID:PJyfo8Ne.net
NTFSだといきなり取り外したらファイル破損するって聞いた気がする

380 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 19:40:24.87 ID:iw6ylIRa.net
そうでもない。
いつも適当にぬいてるけど壊れたことはない
運かもしれないけど

381 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 19:50:46.50 ID:Pb/XkRFb.net
>>379
それはLFSのバージョン違いに刺した場合の話

382 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 20:38:17.22 ID:5UKEcQ5w.net
>>381
外付けHDDをWindows8,10のマシンに接続するときは
毎回LFSのバージョン確認して使ってるわ
USB接続じゃあまり起こらないらしいけど
知人が内蔵HDD(SATA接続)をWindows10からWindows7に戻したら中身吹っ飛んだと言ってた

383 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 20:56:20.11 ID:sVSe9uT+.net
そもそも現状じゃwin7は旧式すぎるから…

384 :不明なデバイスさん:2018/08/02(木) 22:47:43.87 ID:UJbQRpEN.net
SDCZ430とSDCZ73だったらどっちがオススメ?

385 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 05:02:37.19 ID:v8txRjBz.net
>>369
シーケンシャル書込もランダム書込も遅いけど、壊れないのが東芝のいいとこ。

単純計算だけど
256GBを書き込むのに
遅いUSBメモリ(シーケンシャル書込) 5MB/s だと14時間半(52428.8分)
速いUSBメモリ(シーケンシャル書込)300MB/s だと14分半(873.8分)
1GBを書き込むのに
5MB/sだと3分半(204.8秒)、300MB/sだと3秒半(3.41秒)。

386 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 06:21:54.34 ID:HUv1rbfG.net
USB-SATA変換して接続したHDDを取り外すときは、念のためOSをシャットダウンしてから取り外すと安全

387 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 10:38:12.47 ID:Fq78+b83.net
>>385
イマイチどころの話じゃない

388 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 13:43:33.30 ID:PdDHjUHT.net
壊れないわけではなく、壊れるまで書き込みするのがとんでもなく時間がかかるからわからないだけだろ。

389 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 14:07:38.47 ID:4+3pa8tC.net
Check Flashを使えば壊れるまで書き込みテストできるよ

390 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 15:23:54.73 ID:oPUtH3OT.net
SDCZ48、並行輸入品と国内正規品で仕様違うのかな?
並行輸入品の16GBのレビューではアクセスランプ無しと書かれてたが
国内正規品の16GBはアクセスランプ付きだったよ

391 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 15:29:32.47 ID:bHdPsDbt.net
アクセスランプ無しはたぶん勘違いだろ
俺も最初はランプねぇよと思ってたけど
じっくり見ると青く光ってる
まったくわからん位置だ

392 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 15:33:13.94 ID:bHdPsDbt.net
あっ、青じゃなくてオレンジだった‥
ノートで左挿しするとわかるけど、右挿しするとまったく見えない

393 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 15:57:07.99 ID:YA53gYrC.net
SDCZ48ってクッソ熱くなるな。
8MB程度のBIOS更新しただけで熱くて触れなかった。

394 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 16:41:45.63 ID:Fq78+b83.net
>>390
正規品とか書かれるから輸入品は偽物かと思うが全く同じ
安い方買ったほうが得、補償がって奴は東芝を買えば良い

395 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 16:51:47.06 ID:8xBp3A1a.net
SiliconPowerや今は亡きPQIは、小規模感はあったがサポしっかりしてたな
PQIの外付けHDDがエラー吐いた時、かなり親切に対応してくれた
世間一般でブランド的には余り良いイメージは無かったけどね

396 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 17:23:41.18 ID:tIWGR1Hl.net
PQIはCOB超小型3.0の先駆けって印象
欲しかったけど結局は買ってない

397 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 17:30:37.08 ID:tIWGR1Hl.net
ttp://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0526/id=47148/
ttps://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2015041/20150417141432_381_.jpg
ttp://jp.pqigroup.com/prod_in.aspx?mnuid=1296&modid=145&prodid=1199

398 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 17:40:13.00 ID:Y70ckXbO.net
PQIなくなったのか

399 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 17:45:31.20 ID:J7c/WEMI.net
SanDisk SDCZ48 128gb 国内正規品を買おうかと

NTFSにフォーマットして、古ノートPCなんで2.0規格だと思いますが
一度に15gbとか書き込んでもだいじょうぶでしょうか?
何gbで止めておけとかありますか?

400 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 18:22:41.03 ID:4+3pa8tC.net
>>399
大丈夫

401 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 18:28:11.52 ID:tIWGR1Hl.net
USB2.0接続ならボトルネックにはなる転送速度だけど
16GBを書込20MB/sで819秒(13分半)なら一度に書込みしても持つと思うよ

USB3.0なら
GB単位で書込み続けたらサンディスクのUSBメモリは発熱で書けなくなるかも
冷却されるまで超低速か一時的に書込み不可や16GB丸ごと失敗にになったりする

402 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 19:43:38.85 ID:echjNlER.net
熱で読み書きが制限されてるかって何かのツールを使えば分かる?

403 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 19:53:06.92 ID:+3bnkl0G.net
>>390
SDCZ80だけど樹脂の成形不良でアクセスランプの光が透過しない個体があった
交換したらちゃんと光るのが来たけど
なので単なる不良品を仕様と勘違いして使い続けてる残念な人がレビューしたのかもw
しかしSandiskのQC(品質管理)はどうなってるんだろうか…

404 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 20:21:54.41 ID:0JRG1CFR.net
適切に管理されない中国製はつまりそういうこと

405 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 22:09:59.49 ID:27YHsO0k.net
ベンチマークのテストのじゃないけど
Win10/8のファイルコピーするときのグラフで秒間の速度が出るよ。
メーカー忘れたけどサンじゃないのでベンチもコピー最初も200M出てるのが
後半5Mも出なくなったりするハズレ製品が時々ある。書込じゃなく読込でも熱。
16GB製品に4GB書いただけとか、64GB製品から10GB読み込んだだけとか、で確認。
256GB製品は買ったことないからハズレはこれって言えるのは知らない。

406 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 22:16:17.34 ID:UhA9izMY.net
>>405
外れじゃなくてキャッシュが切れたから遅くなってるだけ
ベンチマークが1GBとか容量が少ないとキャッシュに収まってしまうから高速に出る
実際にデータを書き込むとガッカリとなる
いや別に外れで問題ないか

407 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 22:57:51.42 ID:4+3pa8tC.net
Transcend JetFlash 780を買ったわ
MLCの耐久性に期待

408 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 23:00:54.84 ID:27YHsO0k.net
あとサンディスクはキャッシュじゃなくて熱で速度低下するから苦手

409 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 23:04:19.60 ID:HUv1rbfG.net
むしろサーマルスロットリング対応コントローラ使ってるからまともといえる

410 :不明なデバイスさん:2018/08/03(金) 23:08:05.85 ID:HUv1rbfG.net
>>407
MLCを明記してるメモリで安いのは、
JetFlash 780とJetFlash 770だな

411 :不明なデバイスさん:2018/08/04(土) 02:20:19.49 ID:TuRwYYqb.net
誰か耐久試験やってる人いないかな
TLC/MLCで何GB書き込めるか気になるんだよね

412 :不明なデバイスさん:2018/08/04(土) 02:49:21.91 ID:CdUGJFeJ.net
SDカードで試した人はいるね
TranscendやSanのMLCが21年相当→容量の7000倍〜
ToshibaのTLCが3年相当→容量の〜1000倍

http://phase.s214.xrea.com/module/techreport/overdrivecomplete/graph.jpg

413 :不明なデバイスさん:2018/08/04(土) 03:24:08.53 ID:gf5siKHs.net
昔のExtreme ProはMLCを謳ってたよね
いつのまにかExtreme ProからMLCの表記が消えた気がする

414 :不明なデバイスさん:2018/08/04(土) 05:43:06.67 ID:x4+47utd.net
>>411
今は3DMLCが3000回、3DTLCが500回、>>412の半分くらいだと思えばいい

415 :不明なデバイスさん:2018/08/04(土) 07:38:38.62 ID:bU8vb0el.net
>>411
普通はメーカーが言う10倍は寿命保つ
家電でもなんでも保証期間以上使えるのが普通だろ、そういうもんだ

416 :不明なデバイスさん:2018/08/04(土) 14:21:00.34 ID:4uJ+NeO2.net
保証期間内に壊れる固体も一定の割合で存在するけどな

417 :不明なデバイスさん:2018/08/04(土) 14:28:17.37 ID:YEMQ9Hgs.net
安物買うのは不安だな
Spectekの低品質NAND使ってたりするから

418 :不明なデバイスさん:2018/08/04(土) 14:51:58.67 ID:13sg8Ds5.net
保証期間と書き換え回数のいずれかに該当した場合、他方は無視される保証で期間だけ見る無意味さ

419 :不明なデバイスさん:2018/08/04(土) 16:22:49.02 ID:gf5siKHs.net
Spectekって実質マイクロンじゃん
マイクロンより基準が緩いチップを安く提供する会社

選別して、
低品質で使えない→廃棄
低品質品だが使える→Spectek
高品質品→micron
って分けて売ってるだけでしょ?

420 :不明なデバイスさん:2018/08/04(土) 16:35:36.41 ID:YEMQ9Hgs.net
ChipGeniusってMicron/Spectekの区別してるのかな?

421 :399:2018/08/04(土) 17:55:43.55 ID:/BAdzYaD.net
>>400 >>401
ありがとうございます

422 :不明なデバイスさん:2018/08/05(日) 02:41:16.59 ID:TPNrRwM8.net
ちょっとだけ欲しかった32GB

PQIジャパン USB3.0対応 USBメモリー「i-Neck」 (8GB) 6833-008GR1
\405
ttps://www.yamada-denkiweb.com/5242433012
ttps://cache.ymall.jp/webcom/item/multiimage/300/5242433012_001.jpg
ttp://kakaku.com/item/K0000564239/

PQIジャパン USB3.0対応 USBメモリー「i-Neck」 (32GB) 6833-032GR1
好評につき売り切れました \826 (税別) [税込価格 \892]
ttps://www.yamada-denkiweb.com/5242435016
ttp://kakaku.com/item/K0000564241/
> データ転送速度 最大:149MB/秒(メーカー調べ:32GBの参考値、速度は環境により変化します)
> 寸法 20.6×12.2×4.6 mm

423 :不明なデバイスさん:2018/08/05(日) 07:45:58.84 ID:0tJ5E5qa.net
車で音楽聞くんだけど8GBでコスパの良い奴ない?

424 :不明なデバイスさん:2018/08/05(日) 07:51:18.54 ID:QBI4Ctir.net
SDCZ33

425 :不明なデバイスさん:2018/08/05(日) 07:57:18.37 ID:0tJ5E5qa.net
>>424
良いすねぇ〜 
この価格だと16GBでも良い感じだね

まぁコンポの対応容量次第だけど

426 :不明なデバイスさん:2018/08/05(日) 14:33:09.74 ID:cUdA9Z5q.net
MLCにこだわると64GB位までならUSBメモリでも良いかもしれないけど、
デカくなるとSSD+ケースの方がコスパよさそうだな。物理的にもデカくなるけどさ。

427 :不明なデバイスさん:2018/08/05(日) 15:16:56.24 ID:witwsFRp.net
電源連動型じゃないケース買ってしまって前SSDのデータ破損させたことある

428 :不明なデバイスさん:2018/08/05(日) 17:27:16.55 ID:witwsFRp.net
お前らUSBメモリはどんな環境で保管してる?
今の時期直射日光が心配だ

429 :不明なデバイスさん:2018/08/05(日) 17:31:20.74 ID:JU4g3VG0.net
>>426
場合によっちゃ電源厳しいかもよ
SSD+ケースで電源不足で認識しなかった(二股USB使ったらOKだった

430 :不明なデバイスさん:2018/08/05(日) 17:38:05.23 ID:1L74LvNI.net
保証登録
するべきだよね?

431 :不明なデバイスさん:2018/08/05(日) 17:45:00.79 ID:X37drVRe.net
>>428
常温なら気にしなくていい

432 :不明なデバイスさん:2018/08/05(日) 20:58:40.34 ID:cUdA9Z5q.net
>>429
そういうもんなのか、そう単純じゃないんだな

433 :不明なデバイスさん:2018/08/07(火) 01:48:15.21 ID:CRxVgWsD.net
サムスンのFIT Plus届いたわ
何だこのバケモノスペック(´・ω・`)!

434 :不明なデバイスさん:2018/08/07(火) 15:17:07.83 ID:vCBm14vG.net
SMART見れなきゃ価値無し?

435 :不明なデバイスさん:2018/08/07(火) 18:00:14.78 ID:ug7FbRfZ.net
購入後 初期不良か判断する方法ありますか?

436 :不明なデバイスさん:2018/08/07(火) 18:10:17.58 ID:BuGa9QNO.net
全容量に対して読み書きテストするしかないだろう

437 :不明なデバイスさん:2018/08/07(火) 19:07:18.07 ID:pf7HaCfI.net
>>435
Check Flashを使おうぜ(´・ω・`)
アクセス タイプ : 一時ファイルを使う
アクション タイプ : 読み書きテスト - 最小パターン
テストの長さ : フル パス 1 回
これで充分、もっと詳細に検査することもできるが
NANDの寿命を縮めることになるので最終的にこの選択に落ち着いた

438 :不明なデバイスさん:2018/08/07(火) 19:13:24.14 ID:pf7HaCfI.net
SMART確認できる現行製品ってあるん?

439 :不明なデバイスさん:2018/08/07(火) 21:39:00.75 ID:ug7FbRfZ.net
>>436-437
リカバリディスクできない場合 不良品かな?

440 :不明なデバイスさん:2018/08/07(火) 21:49:11.38 ID:Ltkqw/dV.net
どの製品だよ

441 :不明なデバイスさん:2018/08/07(火) 22:45:12.70 ID:1Et7ANGI.net
>>439

エラー番号でググレばよくあることだとわかる

対策は
ウィルス対策ソフト切って
ファイアウォール切って
MediaCreationToolはUSBメモリーに移して、そこから実行

442 :不明なデバイスさん:2018/08/08(水) 00:40:39.28 ID:wBElP/Tg.net
ああ、0xA001Aエラーのことか

443 :不明なデバイスさん:2018/08/08(水) 01:51:51.29 ID:jeh2eORl.net
0xA001Aでメディアの作成に失敗するの、コントローラの問題かと思ってたが違うのな
JetFlash 750K(SMI) , 東芝 U301 (Phison) , KLEVV NEO C20 (Alcor) 全部で起きた

444 :不明なデバイスさん:2018/08/08(水) 01:52:22.08 ID:wBElP/Tg.net
ファイアウォール切っても大丈夫なの?(´・ω・`)

445 :不明なデバイスさん:2018/08/08(水) 02:30:59.81 ID:BCbdcbcd.net
エラーコードは覚えてないけど俺の環境だとsystem volume informationがあるせいか失敗したわ
仕方ないからisoに書き出して中身のファイル群をコピペして作った

446 :不明なデバイスさん:2018/08/08(水) 03:16:33.60 ID:ZBuPdSSr.net
>>423,425 > 車で音楽聞くんだけど8GBでコスパの良い奴ない?
ttp://kakaku.com/item/K0001031693/

ttps://www.yodobashi.com/product/100000001003507778/
> アイ・オー・データ機器 I-O DATA
> U3-AS16G
> [USB 3.0/2.0対応 USBメモリー 16GB]
> ¥834
> 在庫残少 ご注文はお早めに!

447 :不明なデバイスさん:2018/08/08(水) 03:23:56.78 ID:ZBuPdSSr.net
2018年02月07日 16:27
アイ・オー、アルミボディを採用したUSBメモリー「U3-AS/S」
ttp://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0526/id=71621/
ttps://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2018020/20180207161140_962_.jpg

448 :不明なデバイスさん:2018/08/08(水) 03:53:41.19 ID:q3pfWK9o.net
やっぱmlcがいいなぁ
ps4で頻繁に読み書きしてたらtlcだと1〜2年でぶっ壊れるわ
小型酷使はあかんね

449 :不明なデバイスさん:2018/08/08(水) 06:09:03.17 ID:Gdqrfoc9.net
>>423
カーオーディオなら、これしかないでしょう
Transcend JetFlash 720
USBポートにほとんど入る小型サイズで、耐衝撃・防滴・防塵
しかもMLC

容量は8・16・32あるので好きなのを

450 :不明なデバイスさん:2018/08/08(水) 06:15:00.62 ID:NJFOtYNX.net
普通に使用しててあっつあつだから車内でも安心。

451 :不明なデバイスさん:2018/08/08(水) 07:10:20.86 ID:Gdqrfoc9.net
カーオーディオには長いスティック型USBメモリ使っちゃだめだよ
手や体、荷物がぶつかったりするから

452 :不明なデバイスさん:2018/08/08(水) 13:46:26.67 ID:WZiHHzyE.net
へし折ってメモリの音楽喪失、オーディオ機器もダメージ。

453 :不明なデバイスさん:2018/08/09(木) 12:04:57.88 ID:OOR4KUJj.net
iphoneのデータバックアップするのにスマホに挿せるUSBメモリ探してるんだが、
いま売られてるUSBメモリって何かしら不具合があるのばっかりなんだな

454 :不明なデバイスさん:2018/08/09(木) 12:50:32.50 ID:4+7Eoqki.net
iphone対応の買えよ

455 :不明なデバイスさん:2018/08/09(木) 15:02:44.71 ID:/VoG5LBw.net
>>453
iPhoneのデータはUSBメモリにはバックアップできない
iTunesでPCにバックアップするのが一番
前者よりバックアップできるデータが少なくなるが楽なのはiCloud

456 :不明なデバイスさん:2018/08/10(金) 06:37:09.15 ID:yJU7eFlK.net
MLC品は割高だが安心できるね(´・ω・`)

457 :不明なデバイスさん:2018/08/10(金) 08:18:50.38 ID:ckfOlZ8x.net
>>455
データならUSBメモリだろうが何だろうがバックアップできるだろw
システムならわからんが

458 :不明なデバイスさん:2018/08/10(金) 08:20:12.73 ID:ckfOlZ8x.net
USBじゃなくてライトニングって事か

459 :不明なデバイスさん:2018/08/10(金) 14:15:35.46 ID:9+VoWzmo.net
WEB登録で延長保障あり
やはり登録するべきだよね??

460 :不明なデバイスさん:2018/08/10(金) 16:26:52.95 ID:4Qa7jGw+.net
>>459
どこのメーカーのどの製品だよ

461 :不明なデバイスさん:2018/08/10(金) 18:40:25.16 ID:iBdsJLxn.net
SDCZ33-016G-B35



THN-U301W0160A4



迷ってる壊れにくい、耐久性ならどっち?

462 :不明なデバイスさん:2018/08/10(金) 19:07:44.92 ID:WRBeHpkF.net
U301じゃね
超小型系は熱で壊れやすい

463 :不明なデバイスさん:2018/08/11(土) 00:23:34.93 ID:2EdiiCBe.net
U301を推してみる

速度が遅かったら
東芝の早いのもあるよ
U301 書込み速度 7MB/秒
U382 書込み速度 80MB/秒
U381 書込み速度 205MB/秒

U382 (THN-U382W0320A4)は2390円
ttp://www.toeimusen.co.jp/~th/category/usb.html
U382 の国内版(TransMemory-EX UDA-3A032GW [32GB]) は4000円ちょい
ttp://kakaku.com/item/K0000891103/
U381 の国内版(TransMemory-EX II USBフラッシュメモリ)
ttps://jp.toshiba-memory.com/endproduct/usb/ex2/index_j.htm

464 :不明なデバイスさん:2018/08/11(土) 01:20:07.59 ID:oEGai1NJ.net
さしっぱなしには超小型がいちばんいい
カーオーディオみたいなのは、低速で読み出すだけなので熱も関係ない

465 :不明なデバイスさん:2018/08/11(土) 01:30:13.14 ID:368DjP41.net
Windows 10のメディア作成ツール、相性問題ありそうだな
TranscendのUSBメモリだと失敗率高い(´・ω・`)
東芝はまあまあ、SanDiskは成功率高め

466 :不明なデバイスさん:2018/08/11(土) 02:29:40.84 ID:/1+240Yp.net
書き込み速度云々で成功失敗って話が無かったっけ?

467 :不明なデバイスさん:2018/08/11(土) 04:10:01.81 ID:368DjP41.net
遅いと失敗?

468 :不明なデバイスさん:2018/08/11(土) 06:02:33.79 ID:oEGai1NJ.net
逆じゃないの?
早いと熱暴走で失敗
遅いと暴走しないのでうまくいくとか

ただし、早くてもサーマルスロットリングがあれば大丈夫

469 :不明なデバイスさん:2018/08/11(土) 07:30:04.92 ID:cqaFGfK5.net
カーオーディオ用に使う場合付けっぱなしなんだけど
この炎天下暑さには大丈夫なの?

470 :不明なデバイスさん:2018/08/11(土) 10:35:30.89 ID:5eqvmmBj.net
使用時の温度限外はどれもほぼ60度と書いてあるからダメだろうな

471 :不明なデバイスさん:2018/08/11(土) 10:36:00.79 ID:5eqvmmBj.net
×限外
○限界

472 :不明なデバイスさん:2018/08/11(土) 10:51:31.67 ID:368DjP41.net
そこまで気にするなら産業用の製品使おうぜ

473 :不明なデバイスさん:2018/08/11(土) 15:37:38.07 ID:x3XxiAFu.net
>>465
うちのTranscend JetFlash 32GBはいつも成功するぞ? 今も試してみたら作れたし。PC側の問題じゃね?

474 :不明なデバイスさん:2018/08/11(土) 15:41:59.83 ID:x3XxiAFu.net
JEYI i9 NVME full aluminium TYPEC3.1 mobile hard disk box TYPE C3.1がWin10の最適化でTRIM対応になった。
あとはCrystalDiskInfoに対応になったら万全だなー。

ちなみに付属のTypeCケーブルを着けたままポーチに入れて持ち歩いてるけど、案外、コネクタがもげたりせず使えてる。

475 :不明なデバイスさん:2018/08/11(土) 18:27:28.94 ID:RG+UTiy9.net
>>469
どこかでカーオーディオで使ってたら半年くらいでエラー出てデータ破損みたいな話を見たな

476 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 00:01:18.71 ID:T6Sor1Ag.net
>>469
一部の曲が再生できなくなってPCから見たらデータ破損状態
フォーマット後にエラーチェックツールではエラーがないので書き込み直して使ってる
ちっこいのは熱の逃げ場がほとんど無いからキツイんだと思うけど出っ張らないからちっこいのを選んでしまう
エアコンで冷風が当たるようにしたりすればまだマシな気がする

477 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 00:11:20.50 ID:+A3h97nY.net
L字コネクタとか

478 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 00:15:41.82 ID:Nd9m7nS3.net
カーオーディオは速度不要なので小さいのでも問題ない
PC等からファイル転送するときに小さいのじゃたまに問題が起こる

479 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 04:22:17.09 ID:4++fMpkP.net
446の¥834 売り切れたよ

480 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 10:49:31.50 ID:T6Sor1Ag.net
>>477
見た目悪いやん…

481 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 14:01:00.90 ID:zU+ZhOgx.net
お前らUSBメモリ何個持ってる?(´・ω・`)
俺は12個
SanDisk 4個 Transcend 3個 東芝 2個 ESSENCORE 2個 サムスン 1個

482 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 14:11:30.70 ID:otIw7+2R.net
だいぶ処分して11個だな、まぁほぼMushkinのVentulaと
SilverStoneのM.2変換ケースで賄えてるからでもあるけど
SDCZ80含めて残り4〜32GBで、殆どがブート用とかリカバリ用

SiliconPower4、SanDisk2、Mushkin1、萩原1、Lexar1、Buffalo1、Silverstone1

483 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 14:38:37.48 ID:fVEeMZA3.net
尼萩 8GB x2、Jetflash720 32GB x1 のみ。あとはmicrosd変換して使ってる分くらい。

484 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 16:59:29.23 ID:Jt0Ce0KZ.net
************ 注 意 ************

1000MBで計測などという愚行は絶対にやめましょう!!

1000MBで計測するとチップによっては致命的なダメージを受けます
TLCで1000MBx5回なんてやろうものなら1発でお釈迦になってもおかしくありません
そうでなくても著しく寿命を削ることになるので絶対にやらないこと

そもそも通常利用の場面を考えるとまだまだ数Gバイトのファイルを日常的に扱うことはありません
自分は扱う!というのならそういう人だけでやっててください
他の人を巻き込んで寿命を削るのはおかしいです
USBメモリをベンチのためだけに捧げるという一部の人はどうぞやってください
ただ押しつけはよくない

************ 注 意 ************

485 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 18:12:05.21 ID:+A3h97nY.net
わら半紙並みの耐久力だな

486 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 18:18:24.89 ID:a2oycO2P.net
昔のスレにあった奴をそのままコピーしてきたが流石にこんなに耐久力低くはないだろ?(´・ω・`)

487 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 18:20:31.23 ID:a2oycO2P.net
これから搭載チップ/コントローラをまとめたサイトを作る予定(´・ω・`)

488 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 21:26:19.27 ID:ErKt8Zyc.net
少し期待age

489 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 22:00:27.87 ID:T6Sor1Ag.net
1GB一度に書き込むなとか無理やろ
初期不良や偽物だったら困るから何かしらのチェックツールで全部書き込むだろ

490 :不明なデバイスさん:2018/08/12(日) 22:33:26.01 ID:bn00rIN/.net
RAWRのmlc使ってる人おる?
速度どんなもんなんだろ
酷使用に買おうか考えてる

491 :不明なデバイスさん:2018/08/13(月) 11:57:29.28 ID:UvEF8/0h.net
USBフラッシュメモリー買ったら中に

SanDiskSecureAccessV3.01_win.exe

があった、入らないよな?

492 :不明なデバイスさん:2018/08/13(月) 12:52:40.86 ID:Ht7eypyK.net
>>491
たいした容量じゃ無いんだから、デスクトップにでもコピーしておけよw

493 :不明なデバイスさん:2018/08/13(月) 15:04:24.97 ID:UvEF8/0h.net
>>492
HPからダウンロード出来そうなので削除しときます

494 :不明なデバイスさん:2018/08/13(月) 19:37:42.24 ID:9ekBs1se.net
SDCZ48-016Gは間違いなくTLCだな

495 :不明なデバイスさん:2018/08/14(火) 13:58:58.99 ID:C+rwYw36.net
うちのSDCZ48はMLCだった
Controller: Phison 2303 (2251-03)
Possible Memory Chip(s):
SanDisk SDTNQFBMG-016G
SanDisk SDZNQFAMA-008G
Memory Type: MLC
Flash ID: 45DE9493 76D7
Chip F/W: 01.09.10
Firmware Date: 2013-12-11
ID_BLK Ver.: 1.2.43.0
MP Ver.: MPALL v3.70.0E
VID: 0781
PID: 5581
Manufacturer: SanDisk
Product: SanDisk Ultra
Query Vendor ID: SanDisk
Query Product ID: SanDisk Ultra
Query Product Revision: PMAP
Physical Disk Capacity: 15854469120 Bytes
Windows Disk Capacity: 15853416448 Bytes
Internal Tags: 2Q2P-SX9L
File System: NTFS
Relative Offset: 1024 KB
USB Version: 3.00
Declared Power: 504 mA
ContMeas ID: A193-09-00
Microsoft Windows 10 x64 Build 17134
------------------------------------
http://www.antspec.com/usbflashinfo/
Program Version: 9.1.0.625

496 :不明なデバイスさん:2018/08/14(火) 14:02:59.01 ID:XZ9ahc2n.net
俺のは情報出ないが USB2.0接続だからかな?(´・ω・`)

497 :不明なデバイスさん:2018/08/14(火) 14:03:41.73 ID:yMHhSKLv.net
Ultraか
キャッシュ切れすると速度が半分に落ちるなあ、、

498 :不明なデバイスさん:2018/08/15(水) 14:31:58.37 ID:YTNiiq/y.net
ここで聞く話じゃ無いかもしれないが
rufusってソフトでISOファイルからブートUSB作ったらすげー時間かかったんだが(2時間以上)
Windows10のメディアクリエーションツールで作ったら30分かからず終わった

rufusってMS謹製よりも早いのが売りと書いてあったんだが
USBメモリによって相性出るとかあるのかな?
ちなみにUSBメモリはレキサー16GB

499 :不明なデバイスさん:2018/08/15(水) 15:27:40.41 ID:rpKPNtdU.net
Transcend JetFlash 750K 16GBにRufusでWin10 1803の64bit版ISOを書き込んだが5分で終わったぞ(´・ω・`)

500 :不明なデバイスさん:2018/08/15(水) 15:43:13.66 ID:kdrFvQjz.net
オプションの付け方間違ったんじゃね

501 :不明なデバイスさん:2018/08/15(水) 15:46:06.69 ID:rpKPNtdU.net
あ、SanDisk SDCZ48-016Gでも8分程度で終わったよ

502 :不明なデバイスさん:2018/08/15(水) 15:48:23.11 ID:rpKPNtdU.net
不良ブロックを検出 が オン
クイック フォーマット が オフ になってると時間かかるよね(´・ω・`)

503 :不明なデバイスさん:2018/08/15(水) 16:16:02.76 ID:YTNiiq/y.net
( ´゚д゚`)エー
クイックフォーマットONの不良ブロック検出OFFになってるんだがなんでだろう
とりあえず試してみてくれてありがとう
ほかのUSBメモリが無いから何か手に入れたらまた挑戦してみる

504 :不明なデバイスさん:2018/08/15(水) 17:36:14.51 ID:bYJTof4B.net
あとはもう書込速度がゴミとしか…

505 :不明なデバイスさん:2018/08/16(木) 02:24:47.32 ID:zva3PpKW.net
MLCが信頼性が高いっていうのは、15nm級MLCの存在を無視してるな
15nm級MLCの信頼性は、TLCかと思うくらい低い

3D MLCは現状は高品質

506 :不明なデバイスさん:2018/08/16(木) 02:38:49.83 ID:vfAP3xiU.net
>>505
ソースは?

507 :不明なデバイスさん:2018/08/16(木) 02:43:03.60 ID:wmMj6IYb.net
3D TLCは?

508 :不明なデバイスさん:2018/08/16(木) 04:35:04.07 ID:z8tnvjxj.net
サムスンのBar Plusが風見鶏で取扱開始された模様
安く買えるね(´・ω・`)

509 :不明なデバイスさん:2018/08/16(木) 07:06:10.40 ID:pn8EzbN8.net
>>505
slc>pslc>3dmlc>mlc>3dtlc>tlc 普通の順だと思うが

510 :不明なデバイスさん:2018/08/16(木) 09:18:53.04 ID:3eDmX/sa.net
>>509
pSLC入れるならeMLCも入れろよ

511 :不明なデバイスさん:2018/08/17(金) 17:18:37.82 ID:N6NTOQB4.net
https://newswitch.jp/p/14042 ( Copyright 2018 日刊工業新聞社 )
2018年08月
フラッシュメモリーの記憶容量が1000倍になる新材料
広島大が発見

> 分子内部の電気的な偏りを利用し、1分子だけで情報量の基本単位である
> 1ビットを示せる分子の発見は初めて。従来は数万個以上の分子を並べ、
> 分子が互いに作用しなければ情報を保持できなかった。

ttp://newswitch.jp/img/upload/phpf4xHka_5b6fdd7c79c2f.jpg
> (a) ポリオキソメタレートの構造。分子内部に1つのTb3+イオンを含んでおり、
> その安定サイトが2個所ある様子
> (b) Tb3+イオン停止するサイトによって分子分極が反転する様子。
> 分極反転エネルギーよりも低い温度領域では、分子分極を凍結できる(広島大提供)

512 :不明なデバイスさん:2018/08/17(金) 18:53:32.79 ID:XbzqYf6b.net
100光年先の星で微生物がいる可能性を発見みたいな

513 :不明なデバイスさん:2018/08/17(金) 19:05:34.24 ID:l7QS9Y0v.net
どうせ液体窒素冷却が必要だろう

514 :不明なデバイスさん:2018/08/17(金) 21:06:36.67 ID:TY0KEcon.net
MRAMだっけ?
フラッシュメモリーとDRAMのいいとこ取りみたいなやつ
あれどうなったんだろう

515 :不明なデバイスさん:2018/08/17(金) 22:36:05.77 ID:dtEUSZzi.net
新しい原理や物質が発明されてからお店で買えるようになるまで、最低でも10年はかかるんですよ
20年以上かかることも珍しくない

516 :不明なデバイスさん:2018/08/17(金) 23:54:50.42 ID:nrZSB+P1.net
発明されたものの99%は実用化されずに消えていく

517 :不明なデバイスさん:2018/08/18(土) 00:29:27.61 ID:ETt3p9vs.net
SamsungのBar plus 32GB届いた、前情報通りランダム早いね
Z370マザー側ピンのUSB3.1ポート→ケースフロントUSB3.0ポートで測定
15GBほどISOファイル転送してみたけど、熱くならないのも良い

http://i.imgur.com/Sepwr4s.jpg

518 :不明なデバイスさん:2018/08/18(土) 00:39:54.04 ID:uRmmkqoG.net
Barの方は分からないが、Fit Plusは中にmicroSDが入ってるらしいね

519 :不明なデバイスさん:2018/08/18(土) 00:48:48.07 ID:n8XALjqM.net
>>517
これテストサイズ16GBとかでも値落ちないですか?
なんか1GBだとキャッシュに収まってしまって高く出てしまうとかいう話が

520 :不明なデバイスさん:2018/08/18(土) 01:03:49.13 ID:SIGK/0iX.net
ランダムリード速いな
このくらいじゃないとReadyBoostの効果が無いんだよね

521 :不明なデバイスさん:2018/08/18(土) 01:05:30.81 ID:U13dMek2.net
>>517
ちなみに何に使う予定?(´・ω・`)

522 :不明なデバイスさん:2018/08/18(土) 01:10:21.17 ID:GFLXAqqi.net
>>520
高性能なUSBメモリでReadyBoost使うより、CドライブをSSDにしたほうがはるかに効果が高い

523 :不明なデバイスさん:2018/08/18(土) 01:15:37.94 ID:ETt3p9vs.net
Fit Plusも大容量だとReadが300MB/s超えてるのが気になるw
そうならSDインタフェースを使わずに通信してる可能性はあるね
ReadyBoostはどうだろうね、黎明期からSSD使ってるので余り知らない

>>519
すまん、CDM3で512kパフォーマンスを見たかったのでそっちで計った
気がむいたら5以降で試してみたいと思う(普通に実用向けとして買ったので)

>>521
Virtualbox入れて、軽めの仮想環境で持ち運んで使うのがメインかな

524 :不明なデバイスさん:2018/08/18(土) 01:40:04.88 ID:SIGK/0iX.net
>>522
そんなのは分かりきっている

525 :不明なデバイスさん:2018/08/18(土) 03:12:40.54 ID:U13dMek2.net
Transcend JetFlash 730 16GB : MLC

526 :不明なデバイスさん:2018/08/18(土) 08:37:21.63 ID:IFYnExxG.net
>>522
そういう話をしてんじゃねえよ

527 :不明なデバイスさん:2018/08/18(土) 17:20:09.16 ID:D7ZCC1pE.net
128GのUSBが欲しいのですが、安すぎるのだと壊れやすかったりしますかね?
アマゾンでUSB買うならどれがいいのかな

528 :不明なデバイスさん:2018/08/18(土) 23:02:32.53 ID:CLexHYUY.net
壊れやすいとかいうより速度が違う

529 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 00:59:52.41 ID:sQPbLMwo.net
安すぎる製品は怪しい廃棄品のNAND使ってたりする

530 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 01:07:39.93 ID:5KUnn/c6.net
高速NANDは高品質・高耐久

低速NANDは低品質・低耐久

531 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 02:12:54.49 ID:XaoiJApl.net
MicroSDカードの話だけど
4年以上前に買ったTOSHIBA64GBと現行のSandisk Ultra A1 64GB
両方に同じ地図データをDLしたら現行の方が倍以上早くインストール出来た

532 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 08:04:26.50 ID:PPRMhruU.net
ChipGeniusでMicronと表示されていても実際はSpectekだった

って事あるんだろうか

533 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 10:42:23.86 ID:rGCS3MPE.net
風見鶏でこれ買ったのだが、CDIで見ると寿命が0で異常になってる。
フラッシュチェックでは普通に1週通ってるので大丈夫みたいなんだけど他の人はどうかな?
◇ 【128GB】 SanDisk サンディスク USBメモリー ExtremePro USB3.1(Gen 1)対応 R:420MB/s W380MB/s スライド式 海外リテール SDCZ880-128G-G46 ◆メ

534 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 10:48:13.24 ID:rGCS3MPE.net
こんな感じ。
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
05 100 100 __0 000000000004 不良ブロック数
09 100 100 __0 000000000039 使用時間
0C 100 100 __0 000000000000 電源投入回数
A5 100 100 __0 000000000806 ベンダ固有
AB 100 100 __0 000000000000 書き込み失敗回数
AC 100 100 __0 000000000004 消去失敗回数
AD 100 100 __0 000000000016 ベンダ固有
AE 100 100 __0 000000000000 予期せぬ電源断回数
BB 100 100 __0 000000000000 訂正不可能エラー数
C2 _92 __8 __0 002100C00008 Temperature
E6 100 100 __0 000000000049 ベンダ固有
E8 __0 100 __5 000000000000 残り寿命
EA 100 100 __0 000000002710 ベンダ固有
F1 100 100 __0 000000000000 総書き込み量 (ホスト)
F2 100 100 __0 000000000000 総読み込み量 (ホスト)

535 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 10:49:17.88 ID:rGCS3MPE.net
Volume: F:
Controller: SanDisk
Possible Memory Chip(s): Not available
VID: 0781
PID: 5588
Manufacturer: SanDisk
Product: USB Extreme Pro
Query Vendor ID: SanDisk
Query Product ID: Extreme Pro
Query Product Revision: 0
Physical Disk Capacity: 128043712512 Bytes
Windows Disk Capacity: 128026931200 Bytes
Internal Tags: BYYF-QAHJ
File System: NTFS
Relative Offset: 16384 KB
USB Version: 3.00
Declared Power: 0 mA
ContMeas ID: 0043-04-00
Microsoft Windows 7 SP1 x64 Build 7601
------------------------------------
http://www.antspec.com/usbflashinfo/
Program Version: 9.1.0.625

536 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 11:54:57.44 ID:WyaL8rGQ.net
参考にうちのSDCZ80だとこんな感じだけど
不良ブロックが出てるし、何かとおかしいみたいだからもうダメじゃね?

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
05 100 100 __0 000000000000 不良ブロック数
09 100 100 __0 000000000003 使用時間
0C 100 100 __0 000000000282 電源投入回数
AB 100 100 __0 000000000000 書き込み失敗回数
AC 100 100 __0 000000000000 消去失敗回数
AD 100 100 __0 00000000000B ベンダ固有
AE 100 100 __0 000000000028 予期せぬ電源断回数
BB 100 100 __0 000000000000 訂正不可能エラー数
E6 100 100 __0 000000000024 ベンダ固有
E8 100 100 __5 000000000000 残り寿命
EA 100 100 __0 000000000009 ベンダ固有
F1 100 100 __0 000007D84D53 総書き込み量 (ホスト)
F2 100 100 __0 00000AEBB9E7 総読み込み量 (ホスト)

537 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 12:36:27.81 ID:hOveRURn.net
CDIは対応しなきゃまともに表示出来ないから信用ならねえよ
作者もあくまで目安としか言ってない

538 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 12:46:01.15 ID:rGCS3MPE.net
>>536
うーんやはりだめですか、速度もシーケンシャルが300MB/s程度
ランダムが16MB/s程度なのであまり不具合なさそうですが。

539 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 12:59:26.55 ID:mvq4KHuu.net
>>528-529
ありがとう、少し高いけどSONYの買います

540 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 14:09:04.11 ID:stpsYaJW.net
>>533
ベンチ回して、問題なければ使うかなぁ。
風見鶏の保証規定がよく使うわりには分からん。

CDIは対応してないかもね。

541 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 14:23:50.80 ID:jjgKF5YA.net
メーカー製のdashboardは未対応?

542 :不明なデバイスさん:2018/08/19(日) 16:06:33.11 ID:oztC7CZk.net
>>539
お前はバカか?

543 :不明なデバイスさん:2018/08/20(月) 01:01:55.34 ID:pwHMOltl.net
ソニーのフラッシュメモリは危険だよ
アマゾンでならサンディスクの128GB買うといいよ

544 :不明なデバイスさん:2018/08/20(月) 01:04:15.26 ID:lheCp5Yu.net
>>539
アホ、間抜け、情弱

545 :不明なデバイスさん:2018/08/20(月) 01:17:41.82 ID:HLc6Uwly.net
USBメモリで糞のソニーを買う意味が分からない

このスレまで到達しといて、ソニーならスレ水にソニー買って比較して
真実知って後悔する方がまだ救いがある


ああでもこれが釣りってやつか

546 :不明なデバイスさん:2018/08/20(月) 01:21:11.14 ID:lheCp5Yu.net
ステマするわけではないが
USBメモリは実質SanDisk一択

547 :不明なデバイスさん:2018/08/20(月) 02:21:25.13 ID:m1E205TR.net
安すぎるってのは海外輸入版より半分近く安い奴とかのことだろ

548 :不明なデバイスさん:2018/08/20(月) 05:21:52.93 ID:NUdXDs8f.net
速度で選ぶならともかく、
信頼性に関しては気軽にベンチマーク不可能なので、
定量的にに評価するのが不可能

信頼性は、メーカーの宣伝文句や実績で推定するしかない

549 :不明なデバイスさん:2018/08/20(月) 07:59:59.31 ID:YEZ2N87y.net
>>545
大半は家電量販店とかでSONYとか大手メーカーの買うんじゃね

550 :不明なデバイスさん:2018/08/20(月) 12:24:05.19 ID:VN3cMy3n.net
ソニーのここがダメって具体的な指摘なんてあったっけ?
はなからスルーされてるのは分かるんだけど。

551 :不明なデバイスさん:2018/08/20(月) 12:27:18.43 ID:XdnqD+Ta.net
ボッタクリ価格

552 :不明なデバイスさん:2018/08/20(月) 15:51:25.36 ID:KDM8bsnP.net
>>543
ありがとう、無知すぎてごめんぬ

553 :不明なデバイスさん:2018/08/20(月) 15:52:31.86 ID:muR0JPQ2.net
オレはSDCZ48が一番好き

554 :不明なデバイスさん:2018/08/20(月) 18:35:18.36 ID:mMLt7sj7.net
>>553
俺もだけど
ちょっと大きいな

555 :543:2018/08/20(月) 19:19:06.76 ID:1PQsJVLD.net
>>552
ttp://kakaku.com/search_results/USB+128GB/
ttp://kakaku.com/item/K0001033406/
> SANDISK
> SDCZ430-128G-G46 [128GB]
>
> 風見鶏本店 \3,324

ttps://www.sandisk.co.jp/home/usb-flash/ultra-usb
ttps://www.sandisk.co.jp/home/usb-flash/ultra-fit
ttps://www.sandisk.co.jp/content/dam/sandisk-main/en_us/assets/product/retail/ultra-fit-usb-700x700.png

この店でこのモデル買うといいよ
USBメモリの発熱で壊したら、どれくらいの期間つかえたのか後で教えてね

556 :不明なデバイスさん:2018/08/21(火) 14:26:29.75 ID:kib/bGqm.net
ぽまえらエロ動画はUSBメモリに保存してるの?

557 :不明なデバイスさん:2018/08/21(火) 14:45:22.13 ID:mna0UlSt.net
何で?

558 :不明なデバイスさん:2018/08/21(火) 15:15:18.03 ID:28jnnZNB.net
>>556
RAID5で武装したNASに決まってんだろ。

559 :不明なデバイスさん:2018/08/21(火) 17:19:22.21 ID:SqCE68O2.net
いつでも見れるスマホのmicroSDだよな

560 :不明なデバイスさん:2018/08/21(火) 17:21:21.88 ID:SjwB+zAb.net
どのデバイスからでも見れるようクラウドに置いてる

561 :不明なデバイスさん:2018/08/21(火) 19:30:39.06 ID:Cjdetgvg.net
俺は脳内に入れてるぜ

562 :不明なデバイスさん:2018/08/21(火) 20:36:55.64 ID:PwXWqQAO.net
俺の脳内のNANDは3D SLCだぞ

563 :不明なデバイスさん:2018/08/21(火) 20:39:37.32 ID:lBg3T5lC.net
NANDAってー!

564 :不明なデバイスさん:2018/08/21(火) 20:59:51.45 ID:V8m3KFR/.net
USBメモリに入れてあそこに入れる

565 :不明なデバイスさん:2018/08/21(火) 22:02:35.65 ID:kib/bGqm.net
いろいろ保存してるけど、いうてそんなにエロ動画観ないから最近は別にデータなくなってもいいやと思えてきたw
動画で抜くより実際にセックスした方がいいしね

566 :不明なデバイスさん:2018/08/21(火) 23:22:45.95 ID:xW1OALJo.net
そらUSBメモリ程度に収まるエロ動画なら実際のHの方がいいわな

567 :不明なデバイスさん:2018/08/22(水) 00:53:43.07 ID:aqYiTtWI.net
俺は探し回る行為も好きなのであえて保存しない派

568 :不明なデバイスさん:2018/08/22(水) 12:23:23.25 ID:jBaf9VNH.net
>>565
童貞がいいそうなセリフだなw

569 :不明なデバイスさん:2018/08/22(水) 14:14:08.58 ID:IpUvXtRn.net
>>565 そうだろうか 

アナセ物で楽しめるけど、現実では突っ込むどころか触りたくも嗅ぎたくもない
現実と抜くものは完全に別

痴漢ものだって見る分にはいいけど、実際に電車・バス乗ったら性欲なんて感じる余地なく、
問答無用で人のいない、空いてる場所に行きたい
肌をスリスリバチュンバチュンやるとか正気じゃない冗談じゃない
一刻も早く出たい空間の中での行為とかありえない

リアル・セは いつも自分主体で良いわけでも無し
ビデオより勝るのはイレギュラーさと抱き心地や独特の温かさだけ

まあ家に突いたら玄関にコスト掛からないアンドロイドでも
ほぼ全裸で待機しているってのは夢あるかもしれないがw
人間がやってたら、頭大丈夫?って心配になるからな

570 :不明なデバイスさん:2018/08/22(水) 18:54:55.44 ID:6hEuSp4c.net
RAID5は信用できないからRAID6にしとる

571 :不明なデバイスさん:2018/08/22(水) 19:43:05.31 ID:C7hyy2my.net
信用ならRAID1と外部バックアップ

572 :不明なデバイスさん:2018/08/22(水) 20:02:49.71 ID:jBaf9VNH.net
最重要ファイルはDropboxで5箇所に同期してある。
その上でDropboxのものを含めてバックアップ専用サーバーに
RAID1でバックアップを取っており、さらにBackblazeで
海外のサーバーにバックアップを取ってる

セカンドレベルのファイルはDropboxには取ってないが、
それでもSyncthingで3台のマシンに同期をとっており、
バックアップサーバーとBlackblazeでのバックアップにも含まれてる

サードレベルのファイルは、バックアップサーバーとBlackblazeには
入り切らないので、マシン2台で同期

それ以外のファイルは重要じゃないが、特に追加で金がかかるわけじゃないので
Blackblazeにバックアップされてる

今までに何台かSSD、HDDが壊れたことがあるが
データが失われたことはないな

573 :不明なデバイスさん:2018/08/22(水) 20:04:35.58 ID:jBaf9VNH.net
サードレベルのファイルは、家が家事になったりしたら
失われるのでリモートにバックアップを取りたいところだな

574 :不明なデバイスさん:2018/08/22(水) 22:27:32.59 ID:JoxjVBFy.net
おっ、SDCZ48の国内販売始まったのか
Amazon限定みたいだけどこれは嬉しい

575 :不明なデバイスさん:2018/08/22(水) 23:01:28.57 ID:BGDfrue+.net
https://i.imgur.com/z5vzPyX.jpg
どんな開け方してるんだよw

576 :不明なデバイスさん:2018/08/22(水) 23:48:16.76 ID:C7hyy2my.net
汚い

577 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 10:35:36.28 ID:m4bA7w65.net
ブリスターの4方向が溶着されてるやつ、開けにくすぎ
キレていいレベルのがけっこうある

578 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 10:51:31.26 ID:hvKtyn8O.net
ってかエロ動画とか保存してどうすんの?w
彼女とかいたらエロ動画なんか必要ないわ

579 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 10:55:54.69 ID:7EmTMbuE.net
>>577
あるある。あれイラつくよね。

575の画像はライターで炙ろうとでもした結末なのかなw

580 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 11:45:28.91 ID:GmOIgx3c.net
なんで精子ぶっかけてんねん

581 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 12:49:03.53 ID:LXTTByxY.net
>>579
世の中にはハサミという便利な道具があってだな

582 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 12:59:18.10 ID:7EmTMbuE.net
>>581
そうなんだけどヘリ部分を乗り越えるのが案外チカラが必要でしんどくない?

583 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 13:06:07.09 ID:l9/F5AFL.net
普通のハサミだと切れなくなりそうだから、お古の分厚いキッチンバサミ(刃欠け上等なんでもバサミ)で切ってる

584 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 13:17:48.17 ID:qBup5CVS.net
1. カッターの刃を長めに出し斜めに持ってパッケージ
 の紙まで突き刺します。
2. そのまま刃を進めます。
3. 横にスライドさせてぐるっとブリスターの周りを
 切ります。

585 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 15:00:16.96 ID:RliZTe/X.net
100均のナイフを、コンロやバーナーで熱して、裁断すれば一瞬だけどね
巨大な発泡スチロールとか、ねつさいだんが簡単なものは大体これ

パッキングで溶着されてるならこっちも熱を使って切ればいい

>>575は発想は悪くないけど備えが無いのと頭が悪かった

586 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 17:10:34.91 ID:v4zm7OUv.net
融着してるところはニッパー
あとはハサミなりカッターなり

587 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 17:20:07.83 ID:HkwgchWE.net
片仕事してたらフロッピーディスクが出てきた

588 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 17:24:15.47 ID:CBGpE7ZU.net
>>585
100円のナイフでもちゃんと手入れすれば結構切れるらしいしね

https://www.youtube.com/watch?v=0P6klz6BTek

589 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 18:56:41.63 ID:sFh5VZJO.net
NVMe→USBケースは放熱的な視点でスライドUSBメモリー化は難しいんだろうな

にしても↓のは冷えそうなケースだw
https://www.aliexpress.com/item//32882129492.html

590 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 20:59:31.16 ID:Cii5oOj3.net
>>589
筐体をアルミケースにして、チップとケースの筐体の間にサーマルパッドおけばいいだけでしょ?

591 :不明なデバイスさん:2018/08/23(木) 22:51:01.09 ID:L83J74XN.net
https://i.imgur.com/6yUHssL.png
こんなの見た事ないんだが

592 :不明なデバイスさん:2018/08/24(金) 00:24:43.24 ID:IOskO2jR.net
>>591
これの型番は?

593 :不明なデバイスさん:2018/08/24(金) 01:20:44.05 ID:3JsuT3M7.net
日本もこれくらいリサイクルすればいいのに

594 :不明なデバイスさん:2018/08/24(金) 01:59:05.93 ID:qUN5V4B1.net
本物のTeamかどうかも怪しいな

595 :不明なデバイスさん:2018/08/24(金) 09:39:34.27 ID:vNw8mTfQ.net
SDカードの方がコスト高いだろ

596 :不明なデバイスさん:2018/08/24(金) 16:15:15.42 ID:TMyTGr9j.net
>>589
USBコネクタをフレキシブルケーブルで接続出来れば良いんだけど、USB3.1(Gen2)フル対応のが無かったりして。

597 :不明なデバイスさん:2018/08/26(日) 01:22:49.08 ID:OZ22Vn+I.net
中身にSDが入ってる偽造USBメモリとか怖すぎる

無くなって初めてわかるSDCZ80の大切さ

598 :不明なデバイスさん:2018/08/26(日) 01:49:05.33 ID:TSe8xA5W.net
あの時期のSanDiskは素晴らしかったな
駅プロ出したりSDCZ80出したり

599 :不明なデバイスさん:2018/08/26(日) 13:31:24.92 ID:x7B7hz5E.net
MicroSDをそのまま貼った奴ならいくらでもあるんでは

600 :不明なデバイスさん:2018/08/26(日) 13:38:34.80 ID:qM6l33p9.net
microSD転用USBメモリのなにがだめなん?
USBメモリとして使えれば問題ないでしょ?

601 :不明なデバイスさん:2018/08/26(日) 13:59:02.33 ID:7rQUlPHo.net
そやね

ちょっと上の画像も、これちゃんとメモリ側基盤に接点むき出しの措置してるから公式やろう
べつに中華がむりやり偽物作ってる感じの品質じゃない。

602 :不明なデバイスさん:2018/08/26(日) 14:38:58.97 ID:pAxbN3Qf.net
USBのSDアダプターになってるものの流用のような気もする

603 :不明なデバイスさん:2018/08/26(日) 15:36:44.56 ID:TTjAGBL4.net
>>555
注文するの遅くなって今届いたんだけど、小さすぎて驚いたよ
なくしそうだわw

604 :不明なデバイスさん:2018/08/26(日) 16:02:23.07 ID:x7B7hz5E.net
中がカードリーダになってるのもあったな

605 :不明なデバイスさん:2018/08/26(日) 16:04:31.20 ID:x7B7hz5E.net
SSグレードとかの廃棄品で作ってるようにしか思えないんだが

606 :不明なデバイスさん:2018/08/26(日) 19:05:24.17 ID:TTjAGBL4.net
今日からエロ動画整理してお気に入りのだけ保存するよ♡
外付けとかはいらないわ、USBメモリだけで充分だし

607 :不明なデバイスさん:2018/08/27(月) 02:12:11.29 ID:O1cUpsDw.net
シークにイライラ

608 :不明なデバイスさん:2018/08/29(水) 03:16:53.99 ID:CvSV6sIK.net
>>290
買ってみたよ
届いたらレポする

609 :不明なデバイスさん:2018/08/29(水) 21:45:07.76 ID:9zILfEO/.net
https://pbs.twimg.com/media/DldCT7HV4AA1vCY.jpg

610 :不明なデバイスさん:2018/08/29(水) 21:48:52.20 ID://K4MPcn.net
はへー…

611 :不明なデバイスさん:2018/08/30(木) 01:03:06.46 ID:zq9If2tv.net
だから、型番も書けよ

612 :不明なデバイスさん:2018/08/30(木) 06:30:32.29 ID:lpoiND2T.net
>>609
うざいからこっちでやれ

USBメモリのふりして実はMicroSDが内蔵されてる製品
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535578195/

613 :不明なデバイスさん:2018/08/30(木) 06:38:04.70 ID:IvBYJa9W.net
https://i.imgur.com/VjQdQ9I.png
なんか気持ち悪いなSDCZ48

614 :不明なデバイスさん:2018/08/30(木) 08:26:50.06 ID:Chm/BuhC.net
カサカサと動きそう

615 :不明なデバイスさん:2018/08/30(木) 20:58:00.34 ID:k2hcY7xP.net
>>613
ゴキブリで草

616 :不明なデバイスさん:2018/08/30(木) 21:00:34.45 ID:AmIGJwW7.net
てかこの中にアクセスランプあったんだな
無意味じゃんこんなのw

617 :不明なデバイスさん:2018/08/31(金) 07:23:39.81 ID:LSrkHbPb.net
SDCZ33-016G 最安値は風見鶏か、他ない?

618 :不明なデバイスさん:2018/08/31(金) 07:27:05.70 ID:LSrkHbPb.net
↑ B35とJ57があるけど違いが分からず

619 :不明なデバイスさん:2018/08/31(金) 08:22:33.25 ID:2XrOABVq.net
中身は同じ

620 :不明なデバイスさん:2018/08/31(金) 08:27:47.74 ID:Wgh38Zm+.net
Jは国内正規品な

621 :不明なデバイスさん:2018/08/31(金) 08:37:58.98 ID:rTNYDrIg.net
Bは国外不正品みたいな言い方

622 :不明なデバイスさん:2018/08/31(金) 21:06:29.51 ID:D6HazP5B.net
SGはシンガポール

623 :不明なデバイスさん:2018/08/31(金) 21:10:29.90 ID:oTswO6PR.net
RITEK

624 :不明なデバイスさん:2018/09/01(土) 05:12:10.83 ID:YAzyGwFw.net
>>290
hidiscの激安256GB届いたよ
https://i.imgur.com/dDn1GXS.jpg
こんな感じ

625 :不明なデバイスさん:2018/09/01(土) 05:13:58.68 ID:PazKiAnG.net
>>624
中のチップは何使ってるか分かる?
ChipGenius or Flash Drive Information Extractor

626 :624:2018/09/01(土) 17:13:02.02 ID:VZHSQlCy.net
>>625
そのchipgeniusってソフトを使えばわかるかい?
帰ったら見てみるよ

627 :不明なデバイスさん:2018/09/02(日) 07:30:22.61 ID:vcVnRbts.net
https://i.imgur.com/LzPh18K.jpg
中こうなってたのか

628 :不明なデバイスさん:2018/09/02(日) 08:07:22.03 ID:LBUe07iH.net
>>627
スティック型と超小型で部品・生産設備を共用できるから合理的だな

629 :不明なデバイスさん:2018/09/02(日) 09:03:48.99 ID:tMyfL52H.net
SDカードですら>>591だし

630 :不明なデバイスさん:2018/09/02(日) 09:50:53.03 ID:vcVnRbts.net
https://www.yamada-denkiweb.com/7153943017
SDCZ60(USB 2.0)、正式に国内販売されるのな
今更感あるけど

631 :不明なデバイスさん:2018/09/02(日) 13:43:22.51 ID:4Upvy+ra.net
今までは不正輸入みたいな言い方

632 :不明なデバイスさん:2018/09/02(日) 13:54:14.21 ID:lgcmlFZl.net
>>631
お前がそういう受け取り方しかできないってだけ

633 :不明なデバイスさん:2018/09/02(日) 14:57:37.37 ID:fMcZfTdw.net
寿命ってどれくらい?
書き込みできなくなったけど

634 :不明なデバイスさん:2018/09/02(日) 18:55:54.23 ID:4Wzxp3HN.net
>>633
3年くらいだな

635 :不明なデバイスさん:2018/09/03(月) 02:54:46.49 ID:QBfjhp0N.net
中華格安USB 半年
一般USB 3年
高耐久型 5年
これが目安かな

636 :不明なデバイスさん:2018/09/03(月) 14:40:55.11 ID:tAPXezDA.net
IOデータは一般?

637 :不明なデバイスさん:2018/09/03(月) 14:44:09.57 ID:lkHFggvO.net
最低でもMLC搭載モデルでないと高耐久とは言えない

638 :不明なデバイスさん:2018/09/03(月) 15:12:15.77 ID:z75vyXYZ.net
ゴミ

639 :不明なデバイスさん:2018/09/03(月) 16:12:17.79 ID:lkHFggvO.net
Spectek NAND使ってるモデルは寿命短そうだな

640 :不明なデバイスさん:2018/09/03(月) 17:49:59.99 ID:KZQbIOmm.net
USBメモリに回されるNANDはどうせ低グレード品がほとんどで
一部の高耐久や高速をうたってるの以外似たようなもんだろ

641 :不明なデバイスさん:2018/09/03(月) 18:23:25.60 ID:tAPXezDA.net
USBに刺しっぱなしだと寿命に関係ある?

642 :不明なデバイスさん:2018/09/03(月) 20:08:47.54 ID:OflZMtIu.net
特にないんじゃないかな。

643 :不明なデバイスさん:2018/09/03(月) 20:16:15.70 ID:Y/G9av3k.net
そいやルータに分解したSDCZ80さしっぱだな
最近PCも組まなくなってきたし使ってない・・

644 :不明なデバイスさん:2018/09/03(月) 20:30:07.99 ID:aK/vOQvD.net
CrystalDiskInfoでSMART情報取得できるのってSDCZ80、SDCZ880だけ?

645 :不明なデバイスさん:2018/09/03(月) 21:10:36.19 ID:uz1UVeFz.net
バリバリ使ってるうちのSDCZ48-16Gは4年を超えた

646 :不明なデバイスさん:2018/09/03(月) 21:25:22.73 ID:hiUfxrnQ.net
Mushkin Ventura Ultra
Kingston DataTraveler Workspace

もSMART取得可能、しかもSSDコントローラ基準

647 :不明なデバイスさん:2018/09/04(火) 03:07:00.89 ID:C8JQU0o3.net
SSDの方が良いと思ってて、特に大きさが問題でないなら

M.2をUSB変換した方が良いよ 自分の納得のいくSSDを入れられるし

648 :不明なデバイスさん:2018/09/04(火) 03:12:28.53 ID:C8JQU0o3.net
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dcomputers&field-keywords=M.2+USB

649 :不明なデバイスさん:2018/09/04(火) 03:14:29.19 ID:4FWzmM+0.net
邪魔すぎて論外
邪魔な時点で0MB/s

650 :不明なデバイスさん:2018/09/04(火) 09:15:28.25 ID:5hioasFF.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61FwApkRtVL._SL1000_.jpg

これもうわかんねぇな

651 :不明なデバイスさん:2018/09/04(火) 12:40:46.04 ID:/q/sTBhZ.net
それを更にUSB3.0対応のHDDケースに入れるゾ

652 :不明なデバイスさん:2018/09/04(火) 20:30:46.77 ID:f14B3a2S.net
>>650
それ持ってる
クローンとかOS消去するのに使う

653 :不明なデバイスさん:2018/09/04(火) 21:26:32.35 ID:xojXBHgc.net
>>649
発端の>>646もそれなりにデカいわけでして

654 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 10:30:56.16 ID:QR8j05Y4.net
センチュリーもNVMe2USBエンクロージャー出すみたいだがクソでけえ
ファームウェアを最適化して安定動作とか言ってるけど
現状アプデ待ちのSMART読み出しに今後対応出来るのか逆に不安になるな

655 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 16:07:56.67 ID:Ef/sxYXB.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news_flash/1141596.html
サムスンのやつ、日本は7日発売するんか?

656 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 16:38:37.37 ID:jQNn4LZe.net
256GB欲しいな、米尼だと実売8500円位か
どの程度おま国になるのか知らんが

657 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 17:22:04.17 ID:hORuRk7h.net
まさか国内販売されるとは思わなかったわ
どうせボッタ値だろうが

658 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 18:11:56.88 ID:787c3y6d.net
いやぁ今ボッタクリはないやろ

659 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 20:32:24.36 ID:B6tWJHrV.net
普通にこれでいい
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000012794/#det



MUF-256BE4/EC
https://www.itgm.co.jp/product/bar-plus.php#spec

読み出し>  300MB/s

ゴミ 米尼換算で>>656の価格でも微妙すぎるゴミ

書き込みでも300MBではハイグレードとしては微妙なのに、8千円弱でもひたすら微妙
+3000円出して、読み込みじゃなく、『書き込み』380MBのSDCZ880買うわ

660 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 20:38:47.22 ID:B6tWJHrV.net
もっと安いの有ったわ
http://kakaku.com/item/K0000944817/

661 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 20:48:17.21 ID:B6tWJHrV.net
https://www.amazon.com/Samsung-BAR-Plus-256GB-MUF-256BE4/dp/B07BPKL2D2
このレビュー、マジなら産廃なんだが

http://forum.notebookreview.com/threads/the-official-msi-gs65-stealth-owners-and-discussions-lounge.815216/page-73
http://sk3tch.com/images/notebookreview/crystaldiskmark_052418.PNG
http://sk3tch.com/images/notebookreview/atto_052418.PNG

もし、この性能分かって言ってるのなら完全にステマ

微妙どころかサムスンへの8,000円のお布施に対して、4,000円の返礼された感じ

662 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 20:51:23.42 ID:UvTjM+0+.net
USBメモリに256GBも必要か?

663 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 21:22:01.72 ID:jQNn4LZe.net
単純にランダム用途として欲しいのよね〜
仮想環境入れてると容量も欲しくなるし

元々このシリーズはランダム速度といった面で話題になってたから
お前さんみたいな人には縁のない製品よ

664 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 21:23:50.59 ID:B6tWJHrV.net
盲目的にすべてのメディアに対して言うんのなら逆に『そんな人も居るのか・・・』と分かるがなw

半ば死亡規格に対して言うのなら別だけど、
特定メディアにそんだけの容量必要?って問いがナンセンス
100GBだろうが100TBだろうが、あったらその分に見合う使い方があるだけ、広がるだけ

665 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 21:24:44.21 ID:ZSdUiwA7.net
USBメモリも、PCのバックアップとれるくらいに大容量化しろよ

フルバックアップ 10T
システム+重要データバックアップ 2T
これくらい必要だな

666 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 21:26:28.59 ID:B6tWJHrV.net
>>663
ランダムが安定して早いこと加味しても、総合的に1万で買えるSANDISKに
実用で大差つくでしょ

仮想環境入れるにしても、まるごとDiskイメージ入れるにしても

667 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 21:38:18.06 ID:jQNn4LZe.net
何故選ぶのかはこの前あげてくれたCDM3.xスコアもあるけど
面倒くさいからそれでいいよ

668 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 21:48:55.46 ID:B6tWJHrV.net
これで8千円どころか、1万に届く値段つけられたら信者乙な品でしかない

>>667
低容量品としての速度ならいいと思うが、256GBあって、低速なのはハッキリ言って使いにくい
SSDを変換してUSB2.0で転送したらそんな感じになるけど、ハッキリ言ってゴミだが、
256GBだろうと、データをあまり動かさないレアな使い方するなら、まあありなのか

669 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 21:52:00.47 ID:rSWgX7/a.net
ジャンクか

670 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 21:58:41.43 ID:/WDf/M5O.net
>>668
> SSDを変換してUSB2.0で転送したらそんな感じになるけど

USB2.0だと最大60MB/sにしかならない。
この製品USB3.0だろ?高速だよな
きみきみ、何を勘違いしてるのかね?

671 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 21:59:14.25 ID:O3NGTWyl.net
USBメモリにlinux入れようとしたら失敗して、それ以来pcに認識されなくなったり、fat32でフォーマットしたのが破損してたりしたんだけど、修復する方法ある?

672 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:02:52.65 ID:/WDf/M5O.net
この値段からすると、書き込み速度は遅いが、1万円に届く程度の格安で
256GBもあるなんて素晴らしい製品じゃないかね。
信者じゃなくても絶賛大好評だろう。

高速なUSB 3.0メモリーを比較検討してみた
http://techblog.oscasierra.net/entry/2018/01/20/225427

高速な USB 3.0 メモリー
 さて、それでは本題。 2018年現在で手に入る高速な USB 3.0 メモリーを探してみます。

製品   価格   Seq読込速度 Seq書込速度
Transcend JetFlash 780   ¥9,980   最大210MB/s 最大140MB/s
I/Oデータ U3-MAX128G   \10,383   最大220MB/s 最大135MB/s
Kingston HXS3/128GB   \10,714   最大350MB/s 最大250MB/s
SanDisk SDCZ880-128G-J57   \8,908   最大420MB/s 最大380MB/s


673 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:03:33.20 ID:B6tWJHrV.net
>>670
途中で割って入ってくるなら、ちゃんと読めカス
書き込み速度 見て言えカス

>>517 >>661

674 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:03:38.62 ID:/WDf/M5O.net
>>671
FAT32にLinuxが入るわけ無いだろ
お馬鹿さんw

675 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:04:46.80 ID:/WDf/M5O.net
>>673
書き込み速度も高速ですね。USB2.0じゃこの速度はでませんよ
最大60MB/sといっても実測だと8割ぐらいに落ちますからね

676 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:05:33.88 ID:B6tWJHrV.net
USB3.0だからなんでも早いと思ってる人間ID:/WDf/M5O

677 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:08:00.62 ID:/WDf/M5O.net
実際速いですね。HDDだと150MB/s程度ですからね。
276MB/sもでてるなんて、高速はとても高速なUSBメモリですね

678 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:11:55.64 ID:B6tWJHrV.net
SDCZ880と比べた話をしているんだから文盲は入ってくんな

679 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:16:20.30 ID:fjt3GnKu.net
荒らすなガキども

680 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:17:44.35 ID:O3NGTWyl.net
>>674
最初ext4でそこから失敗したからフォーマットし直した

681 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:17:52.47 ID:/WDf/M5O.net
SDCZ880は $113.38 もしますからね
https://www.amazon.com/dp/B01N7QDO7M/ref=twister_B01N6SN1JO?_encoding=UTF8&psc=1

$64.99 と2倍近く違うものを比べても恥ずかしいだけですね
https://www.amazon.com/Samsung-BAR-Plus-256GB-MUF-256BE4/dp/B07BPKL2D2

682 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:25:07.67 ID:B6tWJHrV.net
>>675
そうだね、シーケンシャル『40MB』程度だが それ以外は20MBくらい出るね

>>681
だから?おおよその見通しと、既に出てる日本の価格と比べているのに
Amazon価格でホルホルする理由をおきかせ願おうかw

あれか君、北米住みだろ?w 別に日本国内価格の話題に無理して入ってこなくていいよ

683 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:36:30.58 ID:/WDf/M5O.net
> だから?おおよその見通しと、既に出てる日本の価格と比べているのに
> Amazon価格でホルホルする理由をおきかせ願おうかw

? 本の価格と比べるほうがおかしい
どちらもamazon.comで比べた

684 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:36:46.11 ID:/WDf/M5O.net
? 日本の価格と比べるほうがおかしい
どちらもamazon.comで比べた

685 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:45:36.38 ID:B6tWJHrV.net
>>683頭悪いんだな
そうだな 君は米尼で SDCZ880を買うものとして考えてるんだな?

俺は日本で買う
http://kakaku.com/item/K0000944817/

から1.1万円にも届かない  送料込為替換算価格で比べてみたら?w

グレードが違うって言う話は聞き飽きた 最初から実売の話にお前が割って入ってきたことを忘れんな


686 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:47:23.61 ID:/WDf/M5O.net
いやー、ほんまアホやなぁw
おおよその見通し=自分の想像思い込みの価格で
比べて何の意味があるのか

こっちは公平に、はい公平に、同じamazon.comの値段で比較して
$113.38 vs $64.99 で比べて、これだけ値段の差があれば性能も違って
当然でしょと言ってるのに、

日本のamazon.comで SDCZ880が13998円で、
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XMXBTB3
Samsung Bar Plus 256GBは、きっと1万円を超えるはずだ!
$113.38が13998円、なら$64.99は10000円だ!!
俺の計算能力は天下一品、そうだ、そう思い込みをしてるぞ!!

とよくもまぁ恥ずかしげもなく言えるもんだwww

687 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:48:10.74 ID:B6tWJHrV.net
>>686
AMAZONでしか買い物できないアホは黙ってて

688 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:51:16.24 ID:B6tWJHrV.net
>>686
話の流れ捏造すんな

>Samsung Bar Plus 256GBは、きっと1万円を超えるはずだ!
>$113.38が13998円、なら$64.99は10000円だ!!


それはお前の中の、俺の妄想象 であって、誰もそんなことは言ってない

仮に1万円に行届くことがあればって前置き読めないか? 文盲だから?
文字も読めないキチガイは黙っててくれるか?
そのまま換算価格にしても全然お得じゃないしね

689 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:53:40.39 ID:/WDf/M5O.net
>>685
ワロタwワロタw

日本でーといいながら、

ヨーロッパ/アジア太平洋/ラテンアメリカ/中東/アフリカ版の
SDCZ880-256G-G46 - 256GB の方の値段かよwww

日本版の SDCZ880-256G-J57 - 256GB で比較しろよ

690 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:54:02.77 ID:/WDf/M5O.net
リンク忘れた、製品型番に書いてある
https://www.sandisk.co.jp/home/usb-flash/extremepro-usb

691 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:56:33.07 ID:fjt3GnKu.net
お前ら何USBメモリ如きに熱くなってんだよ
頭冷やせよテーノー

692 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:56:41.58 ID:k77DsjNz.net
藁人形で遊ぶのが好きな人多すぎ問題

693 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 22:58:55.42 ID:B6tWJHrV.net
なんだっけ、最初から実際に買う話してるのに米尼価格では〜もうねw

そうだなサムスンのも6000円で並行輸入されるといいね
それぐらいの価値しかないから


ところで、ワロタwって文字を2回打つのって恥ずかしくね?w
どんな気分でいちいち打ってんの?w

694 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 23:12:43.31 ID:XZthIeQJ.net
Windows10のリカバリ用にトランセンドの32GBのUSBメモリ買いました。
Amazonで1380円だったかな。
安く買えてよかったです。

695 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 23:17:41.80 ID:7sx6e5R4.net
JetFlash 790?それとも700/730?

696 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 23:20:54.53 ID:XZthIeQJ.net
>>695
Amazon限定の型番TS32GJF790KPE というメモリです。

697 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 23:22:18.88 ID:t5g5uRZf.net
>>661
4k読み書きがクソ速い
今のUSBメモリーでこの速度出せるの無いでしょ

698 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 23:23:14.20 ID:7sx6e5R4.net
あのスライド式の奴か、安い割には結構転送速いらしいな
スライド部のロックが甘い(挿し込むと引っ込む)って話聞くけど実際どうよ

699 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 23:25:17.31 ID:XZthIeQJ.net
>>698
ごめんなさい。
明日届く予定なのです。
まだ現物手元にありません。

700 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 23:26:59.90 ID:jQNn4LZe.net
BarPlus32GBの使用感をこの流れで書くのもだけど
仮想環境内部でDiskI/Oがそれなりにあっても
本体が僅かに暖かくなる程度の低発熱(低消費電力?)なのもいいのよね
ある意味シーケンシャル側速度にリミッター掛けてる感じでの利点かもしれんが

FitPlusだとどの程度の発熱になるか判らないが
あのサイズの方がノートで使うなら邪魔にならなくていい

701 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 23:31:51.77 ID:fjt3GnKu.net
FIT Plusの方はどうかな?
小さい分熱もちやすいと思うんだが

702 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 23:33:13.32 ID:B6tWJHrV.net
>>697
そうだな そこだけな
4k読み書きとか256GBの高容量に対してどんだけ重要になるかだけどw
掲示板のログを200GBくらい入れて使うのに向いているかもしれないね

ぶっちゃけランダム4k早くても、実際実用で多い、動画・写真・バックアップ・ディスクイメージ・ISOって
必然的にかさばる物になるから、断片化した時に有利って言っても、
実際に色んなシーン、実際に使うデータを数ギガ〜x00GBまで書き込み転送してみれば、糞遅いって分かるよ

上にも書いたが速いSSDをUSB2.0ポートに繋げば疑似的に体感できるよ

703 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 23:35:25.99 ID:jQNn4LZe.net
そのあたりは前米尼でFIT Plus買った方のインプレが聞きたいところw

704 :不明なデバイスさん:2018/09/05(水) 23:55:24.94 ID:wZZuYA4n.net
SDCZ880を永久保証のない海外版で購入するとか正気か・・・?
保証すら出来ないケチなのか購入し直し上等の太っ腹なのか判断がつかないな

705 :不明なデバイスさん:2018/09/06(木) 00:08:47.35 ID:j1bhjgNu.net
しょっちゅう壊れている製品であるならその煽りともいえるレスも一理も二理もあるけど

そもそも個人のデータ入れてブツが都合よく相手にも読めない状態で壊れてくれればいいけど
一度他人に見せたくない旅行の動画データや、そもそも見せてはいけない会社の
輸入サンプル品や買付動画。・クライアント会社に設置する動画(俺の仕事はそういうやつ)データを入れた物は、
保証のためとはいえ他人に渡すなんて考えられん

706 :不明なデバイスさん:2018/09/06(木) 14:21:43.30 ID:kXAntwTi.net
fitの方はアマゾンで予約受け付けてるね
128gbで5480円…

707 :不明なデバイスさん:2018/09/06(木) 16:05:54.07 ID:xCLkps7f.net
米amazon35ドルのFitPlus128GBが5480円ってことは 全部為替のせいにして$\156円計算にw

Samsung Bar Plus 256GBが64.9ドルなので、同じレートだと、10,000円台コースかな?

ボッタが濃厚になってきたね 正規だなんだと代理店が絡むと大体それ
ぶっちゃけ9,000円(為替:)でも買う価値弱い

708 :不明なデバイスさん:2018/09/06(木) 16:30:09.59 ID:xCLkps7f.net
調べたら全部あった

やっぱりそう来たか 価格がゴミ

MUF-32BE4/EC Bar Plus 32GB \1,880
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GYZ8KZG

MUF-64BE4/EC Bar Plus 64GB \3,480
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GYXYG2C

MUF-128BE4/EC Bar Plus 128GB \5,480
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GYYXYKJ

MUF-256BE4/EC Bar Plus 256GB \10,130
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GYXY869


MUF-256AB/EC
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GYX7T3P

MUF-256DB/EC
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GYW34MF


そりゃ、相手にならなさ過ぎて、SDCZ880-256G-J57 (正規代理店も)価格下げの圧力にはならないな
ガレージデポでは、まだ1万3000円ちょうどで販売あるけどもw

709 :不明なデバイスさん:2018/09/06(木) 16:34:56.12 ID:xCLkps7f.net
昨夜アマゾン価格に拘ってた人、これで安心出来たろうねw
フラグ立てるから、その通り価格なったじゃんw


  686 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2018/09/05(水) 22:47:23.61 ID:/WDf/M5O [9/11]
   いやー、ほんまアホやなぁw
   おおよその見通し=自分の想像思い込みの価格で
   比べて何の意味があるのか

   こっちは公平に、はい公平に、同じamazon.comの値段で比較して
   $113.38 vs $64.99 で比べて、これだけ値段の差があれば性能も違って
   当然でしょと言ってるのに、

   日本のamazon.comで SDCZ880が13998円で、
   https://www.amazon.co.jp/dp/B06XMXBTB3
   Samsung Bar Plus 256GBは、きっと1万円を超えるはずだ!
   $113.38が13998円、なら$64.99は10000円だ!!
   俺の計算能力は天下一品、そうだ、そう思い込みをしてるぞ!!

       ↑  ↑  ↑  ↑

これ。 煽りがそのまま現実になってるがな。 ホンマあほやなぁ

日本の代理店がどんなこと今までどんあ価格設定したか知らずに煽って完全にブーメラン刺さってる


710 :不明なデバイスさん:2018/09/06(木) 17:37:27.26 ID:kXAntwTi.net
サムスンのやつ、米尼だとコスパ高そうだから日本発売と聞いて待ってたけど、linuxいれるならやっぱエクストリーム一択になるんかなぁ

711 :不明なデバイスさん:2018/09/06(木) 20:31:20.35 ID:5oMZSZcX.net
こんなとこでID赤くしてるアホは
Triton基地外の復活か?

712 :不明なデバイスさん:2018/09/06(木) 21:13:26.80 ID:Sxvp0mnW.net
サムスンの布教活動に余念が無い
で、結果的にSANDISKの良さだけが際立つ、、、、

713 :不明なデバイスさん:2018/09/06(木) 21:57:25.24 ID:CpE62SG2.net
SanDiskの現行品でSMART見れるのってSDCZ"880"だけだよね?

714 :不明なデバイスさん:2018/09/06(木) 21:59:05.13 ID:+rAyiSke.net
布教とか言っちゃう人ってw

715 :不明なデバイスさん:2018/09/06(木) 22:03:57.64 ID:9BN8oJ2P.net
SDCZ430アチアチで認識不良起こしてワロタ

716 :不明なデバイスさん:2018/09/06(木) 22:19:57.21 ID:NTttJzXa.net
ワロタ連呼するサンDに恨み持ってる人か?
今度はネガキャンか?

717 :不明なデバイスさん:2018/09/07(金) 03:00:56.86 ID:9QdtWFy3.net
エキプロ以外のサンディスクに魅力を感じない
ただし、WDに買収されてから、低性能下位SSDにエキプロのブランド使って売るようになったから、
もうエキプロブランドもだめだな

718 :不明なデバイスさん:2018/09/07(金) 08:40:51.47 ID:K7gAibiB.net
それ以下のメモリばかりの市場で何言ってんだコイツ
現実直視した方が良いけど、こういうキチには無理だろう

719 :不明なデバイスさん:2018/09/07(金) 19:20:03.56 ID:Pm2LvsF6.net
質問です。仕事用にi pad air2を使用しています。
仕事用ですが、ゲームアプリをインストールしてソシャゲ等も楽しんでいるのですが
ストレージ容量不足で困っています。
https://www.sandisk.co.jp/home/mobile-device-storage/ixpand
i pad本体ではなく、このフラッシュドライブの中にゲームアプリをダウンロードして
i padにフラッシュドライブ差しながらi padでゲームは出来ますか?
もうストレージ容量は無いので、ドライブにインストールしてゲームが出来れば良いのですが。

720 :不明なデバイスさん:2018/09/07(金) 19:42:12.26 ID:lc3ucu9H.net
>>719
無理
アプリは本体ストレージにしか置けない

721 :不明なデバイスさん:2018/09/07(金) 19:58:27.31 ID:1xVeKpRw.net
iPadなんてiTunesでバックアップ取って容量多い奴に買い換えて戻すだけだろ

722 :不明なデバイスさん:2018/09/07(金) 20:02:30.23 ID:Pm2LvsF6.net
ありがとうございます

723 :不明なデバイスさん:2018/09/08(土) 01:08:00.36 ID:UEPV+xbZ.net
> USB2.0だと最大60MB/sにしかならない。

横槍だけどUSB2.0の480Mbpsは 60MB/sじゃなくて 48MB/sね
1バイトが8ビットじゃなくて、パリティ付いて1バイトが10ビット、のはずです

724 :不明なデバイスさん:2018/09/08(土) 22:50:25.54 ID:/V2xaySv.net
どうやろか。
https://t.co/in7qIIox01

9月21日までの期間・数量限定セール情報|CW10014 USB Flash Drive 128GB Capacity Rotatable Metal Flash Disk USB2.0 Interface - Blueご購入の際にクーポン:KOUNHZNRご利用いただければ、先着限定100台を特別価格11.99ドルで販売いたします。詳細はリンクをクリック! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


725 :不明なデバイスさん:2018/09/08(土) 23:18:15.81 ID:mv+KXP0R.net
ゴミの宣伝リンク貼るなボケ

726 :不明なデバイスさん:2018/09/09(日) 01:46:32.44 ID:hwHPvDIE.net
そういった格安USBメモリは、ドスパラSSDみたいに、選別落ちゴミチップが使われてるんだろうな

727 :不明なデバイスさん:2018/09/09(日) 02:30:09.21 ID:ZQAV43/4.net
>>725
geekbuyingのtwitterであったので、さすがに使えないことはないだろうと思ったんすけどね。

容量詐欺以外に何か問題あるとしたら、耐久性でしょうか。

728 :不明なデバイスさん:2018/09/09(日) 03:31:46.76 ID:R6Ps06Cz.net
USB2.0がダメだろう
書込速度5MB/sとかじゃね

729 :不明なデバイスさん:2018/09/10(月) 19:21:10.85 ID:8OO2g9oM.net
>>728
なわけねーだろ チップの相性(性能)とか、ストレージの性能に依存するけど

ttp://xtreview.com/images/Super%20talent%20USB%203%20vs%20USB201.gif

モノが確かなら30〜40MBは普通に出る
ランダムだと良くて20MB前後だけど

730 :不明なデバイスさん:2018/09/10(月) 19:23:54.12 ID:8OO2g9oM.net
まああくまで『モノが良ければ』って話で
724がそうだとは言わんし、ただUSB2.0だから5MBは言い過ぎ

731 :不明なデバイスさん:2018/09/10(月) 20:06:10.95 ID:b38njOZr.net
SanDisk Cruzer Fit USB2.0
https://4.bp.blogspot.com/-9k4i4biIobg/WIUQHJAm91I/AAAAAAAAbqA/4jJOt7gMQLAA5yFmM7IB9hIOjx35xnaSwCLcB/s1600/48.jpg

言い過ぎ?

732 :不明なデバイスさん:2018/09/10(月) 22:28:36.98 ID:H7Y1yvIT.net
今度所有してるの全部ベンチとって纏めてみるか
5本ぐらいしかないけど

733 :不明なデバイスさん:2018/09/10(月) 22:41:09.35 ID:M+ciCQmc.net
SDCZ800ってSMART見れる?

734 :不明なデバイスさん:2018/09/10(月) 23:30:41.57 ID:8OO2g9oM.net
>>731
チップの相性(性能)とか、ストレージの性能に依存するけど
モノが確かなら30〜40MBは普通に出る
ランダムだと良くて20MB前後だけど

729嫁

そのゴミみたいなUSBの話では無い

735 :不明なデバイスさん:2018/09/10(月) 23:31:24.23 ID:QVxLF77L.net
>>715
> SDCZ430アチアチで認識不良起こしてワロタ
個体差だろうと思ってたけど、やっぱりそうなのかな

SDCZ430の32GBをシステムドライブに使ってるんだけど
いつの間にかフリーズしているっていうのが何度も発生している
別の買うかなー

736 :不明なデバイスさん:2018/09/10(月) 23:33:50.21 ID:QVxLF77L.net
SDCZ430サイズの小型USBメモリで
高速でフリーズ起こさないのって何があるかなー?

737 :不明なデバイスさん:2018/09/10(月) 23:38:39.84 ID:8OO2g9oM.net
Intel AMD ASMEDIA NEC/ルネサス Etron, VIA, ・・ コントローラは数あるし
Firmやドライバによって運が悪ければ速度が出ない

出ない組み合わせを探すならコントローラとFirmも併せて疑ってみるといい

メモリがその速度出るなら、本来はシーケンシャルで30-40MB位は普通に出るものだから
ボトルネックがメモリ側似ない場合でランダムは上下しがちだけどでも15-25くらい出るのは珍しくはない

738 :不明なデバイスさん:2018/09/10(月) 23:54:59.46 ID:VHkyubSa.net
ID:QVxLF77L
うそくさ
自演かな?

そもそも、430は暖かいっちゃ温かいレベルだけど
誤作動おこすようなアチアチにはならんし、
ネット全体的な評判もそういう話題でてないのに
このスレだけ都合よく同じ症状とかぜっったい嘘だろ

いやぜったいって断言しちゃまずいか
なんなら持ってるって証拠あげてもらっていいかな

持ってないのにそういうことを風評で流すのは犯罪だし

739 :不明なデバイスさん:2018/09/10(月) 23:57:26.46 ID:b38njOZr.net
>>734
元は>>724からの流れだろうが
スレ嫁

740 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:01:19.86 ID:3UKAz+J8.net
>>739
ゴミの速度測って出ないのは当たり前って、最初に書いてあるが?

USB2.0という規格のせいではない 流れ読め>>730

741 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:14:29.72 ID:Il1cjWml.net
>>738
> そもそも、430は暖かいっちゃ温かいレベルだけど
> 誤作動おこすようなアチアチにはならんし、

時間にしたら数日〜1週間ぐらい挿しっぱなしでフリーズする
(システムドライブだけど、サーバー用途なんでそこまで読み書きはない)
一旦出たら数時間程度で再発するけど

熱はどうでも良くて、フリーズするっていうのが問題ね

742 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:19:43.59 ID:6BHM3yuG.net
>>741
ふーん
そりゃほんとならゴミだな
ホストはどこよ

743 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:20:28.08 ID:3UKAz+J8.net
ゴミばかりの話題///

744 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:25:40.10 ID:Il1cjWml.net
>>738
画像形式がHEICだったんでちょっと待て

745 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:33:29.44 ID:W8lxquAW.net
虎の720をポチったわ

746 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:38:57.03 ID:Il1cjWml.net
>>738
> このスレだけ都合よく同じ症状とかぜっったい嘘だろ
>
> いやぜったいって断言しちゃまずいか
> なんなら持ってるって証拠あげてもらっていいかな
>
> 持ってないのにそういうことを風評で流すのは犯罪だし

ほれ、アップしてやったぞ。ボケずにうまく撮れなかったが
ギリギリ判別できるだろ? めんどくさいんで優しいサイズにはしとらん

http://fast-uploader.com/file/7092149220247/ (約10MB)

持っている証拠を出した上に、流したから犯罪じゃないな
正当なクレームだ

このスレだけ都合よく同じ症状なんじゃなくて、俺が最初に見たのは
Amazonか価格.comだよ。世間で同じ症状がこれだけ出てるってことは
個体差なんじゃなくて事実なんだろうと

747 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:42:27.94 ID:AeQwOSoH.net
お前ら、本当に暇なんだな

748 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:43:00.04 ID:6BHM3yuG.net
>>746
わざわざありがとうな

ゴミ情報サンクスだが

それOSってiOSで?あとコントローラーは?

749 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:45:10.86 ID:Il1cjWml.net
ということで JetFlash 720 (MLC) 買ってみた。

750 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:46:03.66 ID:Il1cjWml.net
>>748
iOSは単に写真撮ったiPhoneってだけだ

OSはLinuxだよ。コントローラーってなんのことだ?

751 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:49:10.00 ID:6BHM3yuG.net
いやいや、>>750
コントローラー無いと読めんでしょ

リナクスPCのHW情報どうなってるのさ

752 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:50:44.81 ID:A8ibwC3b.net
小型のUSB3.0は熱的に無理があるね

753 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:50:53.09 ID:Il1cjWml.net
これを昔読んだ記憶があったが、
SDCZ430じゃなくてSDCZ43か

SanDisk USB3.0 SDCZ43-128G USB メモリをどうするか?
https://www.labohyt.net/blog/server/post-961/

> USB3.0 のポートにさして使うと,さわれないくらい熱い,というか,さわれません.
> 私のPCだと必ず熱暴走して,書き込み途中にハングアップします.「こまったなぁ.どうしよう」と思い,
> 私のものだけのものかどうか検索してみると,いや,これ,熱くて有名なメモリなんですね.
> よく見ると,購入元のページにもレビューがありました.
>
> とは言え,仕事で使うということで,購入して経費処理も終わらせてしまいましたので,
> 何とか使い道を見付けないといけません.USBの扇風機で常に冷やしながら使えば使えるのは
> 分かったのですが,さすがにこれで常用はできない.

754 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:51:04.88 ID:A8ibwC3b.net
>>749
えええ、また小型の買っちゃったの…
普通の買いなよ…

755 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:52:55.24 ID:Il1cjWml.net
>>751
これのどれかじゃねーの?

00:14.0 USB controller: Intel Corporation 8 Series USB xHCI HC (rev 04)
00:1d.0 USB controller: Intel Corporation 8 Series USB EHCI #1 (rev 04)

756 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:54:43.41 ID:Il1cjWml.net
>>754
システムドライブっていってるだろ?
つけっぱなしで常用するんだからじゃま
出っ張ってたら壁際に寄せられないし、
引っかかって折れてしまうかもしれん

757 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:57:54.63 ID:6BHM3yuG.net
>>755
Intelか
チップセットFirm ドライバ更新した?

758 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:58:32.40 ID:3UKAz+J8.net
>>755
Intelの統合コントローラーか

どらいばとかFirmとか更新してみた?
MBによっちゃFirmも公開されてたりするけど

メモリも確かに臭いが、売れてる母数がでかいだろうし、別要因絡んでる臭いんだよね

759 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 00:58:51.57 ID:3UKAz+J8.net
あ、かぶった

760 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 01:01:09.79 ID:Il1cjWml.net
>>757-758
はいはい、やったやった。
USBメモリ本体以外にはなんの問題もありません。

761 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 01:03:14.11 ID:Il1cjWml.net
このスレなんでUSBメモリが悪いって言ったから
他に原因があるかもしれないと言ってるんだろうが、
逆なんだよ。

Linuxがフリーズする
→そんなわけないだろ
→他に原因があるかもしれない
→残った最後USBメモリが犯人だ

こういう流れな

762 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 01:05:31.97 ID:6BHM3yuG.net
母数からしたら、個体の不具合じゃないなら
もっと発生しても良さそうなのに

腐るほど売れてる組み合わせでしょ

763 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 01:08:04.64 ID:Il1cjWml.net
長時間使わないと発生しないからね。
OSのインストール等は成功してるわけだし転送で熱持つ部分じゃなくて、
別の部分、通電してるだけで発熱する部分が原因なのかもね

764 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 01:08:06.04 ID:3UKAz+J8.net
>>761じゃあJF出そうならないように祈ってるわ

765 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 01:10:15.61 ID:3UKAz+J8.net
>>763
いや熱は無い

基本的に中のソフトエラーっぽいし

766 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 01:10:24.22 ID:Il1cjWml.net
ま、JetFlash 720 (MLC) が9/11〜13日に届くらしいんで、
それに入れ替えて一週間ぐらい再発しなかったら
SDCZ430が原因ってことでまた書き込みするよw

767 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 01:11:16.85 ID:Il1cjWml.net
>>765
じゃあUSBメモリのファームウェアだろうね

768 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 01:14:51.95 ID:3UKAz+J8.net
節電絡みだったりしてな

769 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 01:20:55.61 ID:Il1cjWml.net
>>768
本体電源長押しするしかなく、問題ないときは
数日間使えるので、それはないだろうな。
そもそもスリープするようにしてない

770 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 01:33:45.77 ID:YWc6ztbL.net
sandiskに対してちょっとでも批判的な書き込みがあると発狂してる奴はなんやねん

771 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 01:43:10.27 ID:AeQwOSoH.net
社員…気取りの無職おっさんだろ

772 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 01:49:18.63 ID:HxEolHDK.net
節電って言ったらこっちじゃねーの?
https://wiki.archlinux.jp/index.php/%E9%9B%BB%E6%BA%90%E7%AE%A1%E7%90%86#USB_.E3.81.AE.E8.87.AA.E5.8B.95.E3.82.B5.E3.82.B9.E3.83.9A.E3.83.B3.E3.83.89
USB の自動サスペンド
Linux カーネルは USB デバイスが使用されていないときに USB デバイスを自動的にサスペンドさせることができます。
これによって電力を相当カットできるときもありますが、USB の省電力機能に対応していない USB デバイスではおかしな挙動が起こる可能性もあります (特に USB マウスやキーボード)。
ホワイトリストとブラックリストでフィルタリングする udev ルールを使うことで問題は軽減されます。

773 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 04:15:26.63 ID:Sa0S8IXf.net
サンディスクのultra fit 256GB使ってるんだけど
書込時にはじめの30秒くらいは60MB/s位出るのにその後は20MB/s前後まで下がるのは何が原因なの?
例えば20個の1GBのファイルをUSBメモリにコピーする場合、まとめてコピーするより1個ずつコピーしたほうが
明らかにコピーに掛かる時間が短くなる
コピー最中結構熱くなるから発熱が問題なのかと思って冷却してみたけど特に変わりはなかった
自分は別に頻繁に書込するわけじゃないからクレームつけたいわけじゃないんだけど
どういう特性でこうなってるのか知りたい
だれかわかる人いる?

774 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 04:42:19.20 ID:AeQwOSoH.net
>>773
熱が関係ないとしたら
多分擬似SLCキャッシュ切れだと思うよ
キャッシュ内に収まるデータサイズであれば問題ないが、それを超えると速度がガクッと落ちる

775 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 05:41:39.66 ID:3UKAz+J8.net
>>769 そうじゃない
>>772の方 使い始めて日が浅い?

776 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 07:44:01.99 ID:pbb/szya.net
>>773
売り切れちゃった東芝U382だったらそういった速度低下しないよ
U382は32GBのみの製品で大容量は入らないけど20GB程度は一気に書込できる


ライトアンプリフィケーション(WAF/書込み増幅/write amplification factor)
> デバイスに対する書込み回数とホストから要求された書込み回数の比率。
> 即ち WAF = デバイス書込み回数 / ホスト書込み回数
>> WAF = Device Write Ops / Host Write Ops.

777 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 07:44:52.19 ID:pbb/szya.net
WA値に影響を及ぼす要素
多くの要素が、SSDのWA値に影響を及ぼす。次の表は、その主要要素がどのように影響するかを列挙している。
変量的要素については、表において「比例」または「反比例」の関係を示している。
例えばオーバー・プロビジョニングが増大すれば、WA値が減少する(反比例の関係)。
要素が二値的(有効または無効)の場合、「正」または「負」の関係を示す。[1][8][11]

WA値に対する要素 要素 /詳細 /タイプ /関係*
ガベージコレクション
次に消去し書きなおすために最も適したブロックを選出するアルゴリズムの効率 /変量 /反比例 (good)
オーバー・プロビジョニング
SSDコントローラーに割り当てられた予備領域(ユーザー領域外)の物理的容量の割合 /変量 /反比例 (good)
TRIM
ガベージコレクションの際にSSDコントローラーにどのデータを破棄可能か通知するSATAコマンド /二値 /正 (good)
ユーザー空き領域
ユーザー領域のうち、実データが無い空き領域の割合。これが有効な要素となるにはTRIMコマンドが必須。 /変量 /反比例 (good)
Secure Erase
全てのユーザーデータおよび制御用のメタデータを消去し、SSDを工場出荷時のパフォーマンスにリセットする。
ガベージコレクションが再開されるまで有効。 /二値 /正 (good)
ウェアレベリング
全ブロックの書換回数を可能な限り平均化するためのアルゴリズムの効率 /変量 /比例 (bad)
静的データと動的データの分離
データをその変更頻度によりグループ分けする /二値 /正 (good)
シーケンシャルライト
理論上はシーケンシャル書込はWA値が1となるが、他の要素によりWA値は変動する。 /二値 /正 (good)
ランダムライト
連続しない複数の論理ブロックアドレスへの書き込みは、WA値に最も大きい影響がある。 /二値 /負 (bad)
データ圧縮とデータ冗長性の削減
フラッシュメモリーに書き込まれる前に、除去された冗長性のあるデータの量 /変量 /反比例 (good)

778 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 11:23:16.02 ID:4rRgLm5C.net
米尼で売ってるP-FD256GTBOP-GEだが、1年ほど使ってても
40GB程のVHDでも書き込み120MB/sec程度で安定してる
256GBで8000円ほどって安いしな

779 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 11:31:29.61 ID:Il1cjWml.net
>>774
キャッシュ切れによる速度低下だったら、
最大読み書き速度っていくらでも偽造できるな
結局はメモリへの読み書き速度になってるんだから

780 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 12:57:48.53 ID:IvqD73nl.net
言い方ァ
それは偽装とは違うだろ 偽造って書いてあるけど、もはや別の意味だし

最近50〜80GBぐらい連続書き込むとキャッシュが切れるSSDを見たが、それは
偽装や偽造っていうだろうか?

仮に100MBだとしても瞬間の恩恵はあるわけだし、
キャッシュ量も性能の度合いの一部だよ

781 :不明なデバイスさん:2018/09/11(火) 19:49:18.82 ID:ST8VRZEI.net
低脳ほど偽装だ詐欺だと言って思考停止晒すからな
キャッシュやコントローラが高度化してランダムアクセスのボトルネック解消し始めた大昔も
ベンチ詐欺だとしつこく言い続けるアホがいたよ

782 :不明なデバイスさん:2018/09/12(水) 06:30:04.97 ID:/XPXQzBL.net
Intelが、USB Optane Driveとか出せばいいんじゃね?
連続書き込みでも超高速でTBWも高い奴

783 :不明なデバイスさん:2018/09/12(水) 12:57:28.96 ID:qavGpfGD.net
>>782
で、製品化されると高すぎて買う気がしないとか言うヤツw

784 :不明なデバイスさん:2018/09/12(水) 14:17:52.47 ID:bs1MWIEC.net
>>735>>741
マジレスするとLinuxをUSBメモリで運用するなら定期的なTRIMが必須
内蔵SSDでは勝手にTRIMしてくれる仕様だけど
USBブートのLinuxでは手動でTRIMする必要がある、方法はググれ

785 :不明なデバイスさん:2018/09/12(水) 16:58:39.21 ID:WOFbiM09.net
>>782
Windows to GOで良いな

786 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 01:02:28.29 ID:Kgu3+vCh.net
JEYI i9 に MILLENNION TXIKI の新ファームウェア書き込み成功
S.M.A.R.T.もCDIでちゃんと読めてる

787 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 03:39:02.39 ID:QompHLko.net
>>786
おまじ?
わいファームダウンロードできなくてこまってる

ユーザー登録する赤基調のサイトからやろうとしてるけど、まちがってる??

788 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 07:28:33.65 ID:O7HMbVfV.net
価格.com見ると64GBメモリが値崩れ起こしてるな。
今日秋葉原行ってみよっかなー

789 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 12:36:10.90 ID:Kgu3+vCh.net
>>787
ここじゃダメなのか?
http://millennion.co.jp/?page_id=322

温度監視できるようになったのはいいけど監視してるとアイドル入りを妨げるみたいで
放置状態でも60度近くまで上がっちゃうのはもう何のために監視してるんだかわかんねえ
セレクティブサスペンド無効にしてもここまで熱くはならないからAPSTかUSB DPMの問題かな?

790 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 13:29:04.10 ID:Y12CYSKU.net
>>788
4000円代が2000円台になった?

791 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 14:09:38.35 ID:Yh2FtNgo.net
>>784
> マジレスするとLinuxをUSBメモリで運用するなら定期的なTRIMが必須

マジレスするとUSBメモリにTrimはない

792 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 14:42:10.01 ID:06bwXuNz.net
>>791
俺の使ってるSanDisk SSD U100 32GBは、TRIM対応だけど?

793 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 14:46:57.66 ID:Yh2FtNgo.net
>>792
はい、SanDisk SSD U100のようにUSBメモリじゃないものしかTrimには対応してません

794 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 15:12:49.48 ID:06bwXuNz.net
>>793
そんなこと言われてもなー。外見も用途もUSBメモリーなのにw
JEYI i9もTRIM対応だよ?w

795 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 15:14:51.68 ID:Yh2FtNgo.net
USBメモリとして売られてないだろ
外見に騙されるなや、素人か

796 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 15:16:12.46 ID:Yh2FtNgo.net
なんかそのうち、USBポートに
HDDつないでもDVD-RAMつないでも
(大きな)USBメモリっていいそうw

797 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 15:17:43.25 ID:Yh2FtNgo.net
USBメモリがUSBフラッシュメモリの略ってことも知らないんだろうな
https://kotobank.jp/word/USB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC-9446

798 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 15:47:36.09 ID:hRQwwxC8.net
USB flash drive
日本でUSBメモリと呼ばれるようになったのは、ソニーメモリースティック等、ソニーの影響では?
ソニーが自社規格のNAND Flash製品に「メモリ」の名前を付けたので、
USBメモリになった

799 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 16:23:00.01 ID:n0N6XTIT.net
日本ではUSBメモリでもUSBフラッシュメモリでもUSBフラッシュドライブでもなく

 U S B

情弱日本人

800 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 17:53:24.30 ID:eAY0SVgW.net
略してなんぼ
略されて通じるほど広まってる

801 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 17:57:24.37 ID:CAu4/mem.net
カーモンベイビーアッメリッカ♪

802 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 18:58:14.26 ID:PMbsItry.net
>>799
USB
ホチキス
バルサン
サロンパス

803 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 23:15:58.52 ID:TVyRE/+/.net
>>797
SSDもフラッシュメモリよ

SSDをUSB変換しようとフラッシュメモリには違いない

804 :不明なデバイスさん:2018/09/13(木) 23:26:25.62 ID:QompHLko.net
>>789

おおおー、せんきゅうう!!

805 :不明なデバイスさん:2018/09/14(金) 01:07:13.73 ID:yHALl3cg.net
https://i.imgur.com/D0bsJNG.jpg

806 :不明なデバイスさん:2018/09/14(金) 03:30:48.60 ID:64AYOPPa.net
回復メディアはFAT32だから32GB制限に引っ掛かってるだけだが、情弱には分かる訳ないよね

807 :不明なデバイスさん:2018/09/14(金) 07:51:45.28 ID:gy9TrBPn.net
情弱もくそも…
単なるアホ

808 :不明なデバイスさん:2018/09/14(金) 08:12:53.70 ID:Vf3CqYOS.net
アホも使う機械をアホに合わせ続けて大変なことになってるからアホには見切りをつけてほしい。

809 :不明なデバイスさん:2018/09/14(金) 10:29:14.02 ID:sm2BR/aL.net
何も知らない人がこのレビュー見たら偽物売ってるんじゃないかと勘違いして買わなくなるわな

810 :不明なデバイスさん:2018/09/14(金) 13:52:35.79 ID:uKGWOtGP.net
>>809
問題なくね?

811 :不明なデバイスさん:2018/09/14(金) 15:46:07.23 ID:64AYOPPa.net
>>805
ググったらSDCZ48のレビューだったわ

812 :不明なデバイスさん:2018/09/14(金) 16:03:03.23 ID:lCF80xSV.net
>>805
ファアアアアアッ○

813 :不明なデバイスさん:2018/09/14(金) 16:14:14.79 ID:hcYAfgb9.net
分からないからメーカーに問い合わせてみればいいのになんで思い込みでレビューに書いちゃうんだろう

814 :不明なデバイスさん:2018/09/14(金) 17:09:43.89 ID:AEymFd4Z.net
フリーズするだの熱くて持てないのなら結局何を買えばいいのん?

815 :不明なデバイスさん:2018/09/14(金) 21:00:24.73 ID:qAXD4Wc3.net
サーマルスロットリング機能付きを買えばいいよ

816 :不明なデバイスさん:2018/09/15(土) 01:02:27.93 ID:m1JouP+V.net
>>814
SDCZ880

817 :不明なデバイスさん:2018/09/15(土) 09:38:45.88 ID:MmRu663z.net
Sandiskのsecure access使って暗号化しるんだが、
データがたびたび壊れる
復元機能を使えばある程度復旧できるが、
ファイル名がめちゃくちゃ

818 :不明なデバイスさん:2018/09/15(土) 10:27:04.65 ID:QL3inp/p.net
SDCZ43とSDCZ33の違いは?

819 :不明なデバイスさん:2018/09/15(土) 14:16:07.46 ID:MhRIn8PT.net
>>817
日本語名に正式対応してないんじゃね

820 :不明なデバイスさん:2018/09/15(土) 14:16:50.83 ID:B8uiPVaO.net
>>816
データ保管とかに使うならやっぱり880なのね

821 :不明なデバイスさん:2018/09/15(土) 14:16:53.92 ID:MhRIn8PT.net
>>818
速度とコスト

822 :不明なデバイスさん:2018/09/17(月) 04:53:49.12 ID:D/W5QNWN.net
前スレに載っていたけど
定期的にtrimしないとSDCZ880でも速度は低下する

trim前
https://i.imgur.com/KtiPemC.jpg
trim後
https://i.imgur.com/13vJ1hi.jpg
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1505958031/724

823 :不明なデバイスさん:2018/09/17(月) 16:42:55.37 ID:KBwT2a1N.net
つうか、Trimで速度戻るだけいいけどさ

824 :不明なデバイスさん:2018/09/17(月) 16:47:02.73 ID:xpdmLueC.net
シーケンシャルだけ落ちるって変じゃね?

825 :不明なデバイスさん:2018/09/17(月) 16:51:57.00 ID:x0agDdpc.net
>>824
CDMでも問題を抱えてるが、計測方法のお陰

先にシーケンシャルライトを行う事で
モディファイライトとウェアレべリングで速度が出にくい
有る程度の連続した空き容量や空ページ/ブロックが確保される

ランダムテストは書き込む絶対量が大きくないし
上記で生じた書き込みやすい環境も若干寄与している

826 :不明なデバイスさん:2018/09/17(月) 18:10:44.08 ID:jVTWqRZr.net
車で音楽を聴くんですがSDCZシリーズ(16GB)でお薦めは有りますか?

827 :不明なデバイスさん:2018/09/17(月) 18:48:03.96 ID:8ik1gUm5.net
SDCZ43

828 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 13:12:35.58 ID:HPPz9TNi.net
ゲーセンのゲームでUSBメモリぶっ刺せばそのまま録画出来るのがあるのでそれ用に欲しいんだけど、書き込みであんま熱くならないやつでオススメあったら教えて

829 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 13:59:43.86 ID:LsVSRm0H.net
SDCZ800でも使ってろ

830 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 14:55:57.36 ID:sxRnGv/R.net
最近ゲーセンは凄えな

831 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 15:31:11.82 ID:wvvs6t/O.net
うむ。時代だねぇ

832 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 15:44:59.62 ID:kUCO0VKt.net
USBポートに細工すれば中のデータ抜けたりするのか
まゲーセンだし大したデータ入ってないって前提だろうけどw

833 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 16:45:15.02 ID:HPPz9TNi.net
SDCZ73か48ではダメ?

834 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 17:11:48.51 ID:PRJyuwRp.net
73よりか48のほうがいいよ
73は発熱で逝きやすい

835 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 17:13:42.39 ID:PRJyuwRp.net
48は国内正規品あるから
壊れても保証あるし安心

836 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 18:00:44.43 ID:HPPz9TNi.net
800をこういう使い方するのはちょっと勿体無いなぁって気がしちゃうもんで…
>>834
>>835
どうもありがとうございます。
73は発熱ヤバスならとりあえず48をポチる事にします。
尼だと国内正規品が2400円で買えるのもいいですね。

837 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 18:01:37.80 ID:HPPz9TNi.net
あっ、64GBが2400円でって事です、すいません

838 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 20:34:42.56 ID:sxRnGv/R.net
>>837
SDCZ600なら64GBで1,800円
使い倒すのに丁度良いだろう

839 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 20:47:41.82 ID:YEYh+yJ3.net
SDCZ600はスライドのロックが甘いから俺は勧めんわ

840 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 21:11:16.10 ID:u8X55sFr.net
連続書き込みで速度が低下すると録画機がフリーズして店員に迷惑かける場合があるから速いに越したことはない
AVerMediaの一部機種のマニュアルでUSBにはHDD繋げって書いてあるのはその辺が理由だからSDCZ800でいいよ
センモニのリプレイ保存ならそもそもセンモニ側が遅いから安物でなければ何でもいい

841 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 21:15:42.25 ID:YEYh+yJ3.net
それかSamsungのBar Plus/Fit Plusかな
速度的には

842 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 23:48:29.26 ID:FSfuPjBL.net
1万コースやんけ

843 :不明なデバイスさん:2018/09/18(火) 23:48:45.69 ID:FSfuPjBL.net
誤爆

844 :不明なデバイスさん:2018/09/19(水) 16:25:04.13 ID:ubBe7MGb.net
>>838
>>839
>>840
書き込み見る前にSDCZ48をポチっちゃいましたわ
とりあえず次は800買いますわ、ありがとうございます

845 :不明なデバイスさん:2018/09/19(水) 19:21:58.28 ID:kGasCmtW.net
SUPER TALENTってSpectekのNAND使ってる製品多い気がする
https://i.imgur.com/Bn7a8iF.jpg

846 :不明なデバイスさん:2018/09/19(水) 20:14:30.40 ID:RtwKdLn+.net
サムスン「Galaxy Note9」がハンドバッグの中で爆発、米で訴訟
2018年09月19日
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12137-5257/

847 :不明なデバイスさん:2018/09/20(木) 19:18:04.35 ID:+QU9pc/4.net
性能はどの位だw

マツダ・USBメモリー
https://carsmeet.getnavi.jp/2018/09/20/61236/

848 :不明なデバイスさん:2018/09/21(金) 08:16:37.88 ID:u+RUiBmx.net
USBメモリの寿命をチェックできるツールってありますか?

849 :不明なデバイスさん:2018/09/21(金) 12:54:40.86 ID:9hSH6ayj.net
Spectekを買えばいいのか

850 :不明なデバイスさん:2018/09/21(金) 12:59:43.72 ID:Scw4WFFK.net
地雷なのにそんなに欲しいのかw

851 :不明なデバイスさん:2018/09/21(金) 23:40:55.01 ID:CKtETXJA.net
B07F2Z1Z11
尼のこれ本当にMLCなのかな?
尻パワーによく似てるんだが

852 :不明なデバイスさん:2018/09/21(金) 23:54:44.51 ID:n38Fs+0b.net
本当にMLCだとしても
殻割りして出てきたのは選別落ちのMLCだったりするぞ

853 :不明なデバイスさん:2018/09/26(水) 21:26:08.27 ID:41fJ4u7v.net
保守

854 :不明なデバイスさん:2018/09/28(金) 16:33:49.22 ID:lNrKVCyR.net
おーい、お前らどこに行ったの?

855 :不明なデバイスさん:2018/09/28(金) 18:16:33.88 ID:wQL7QEW8.net
>>851
マルチレベルセルの略だろう

856 :不明なデバイスさん:2018/09/28(金) 18:50:15.17 ID:x1yFy+Go.net
SDCZ48って買い?

857 :不明なデバイスさん:2018/09/28(金) 19:39:55.83 ID:RHbtalZS.net
>>856
買い

858 :不明なデバイスさん:2018/09/28(金) 21:12:00.94 ID:YIUE53/I.net
えっ!

859 :不明なデバイスさん:2018/09/28(金) 23:08:03.74 ID:zMjxFkD3.net
ん?

860 :不明なデバイスさん:2018/09/28(金) 23:09:23.47 ID:uB1/qS0y.net
え?何か欠陥があるの?

861 :不明なデバイスさん:2018/09/28(金) 23:10:12.18 ID:f/hum/qD.net
外見がごきぶりにしか見えない

862 :不明なデバイスさん:2018/09/28(金) 23:13:33.01 ID:Y5JA9mIi.net
書き込み速度はどうよ?

863 :不明なデバイスさん:2018/09/28(金) 23:18:33.24 ID:Fw1x8LE8.net
すばしっこい

864 :不明なデバイスさん:2018/09/28(金) 23:50:04.12 ID:uB1/qS0y.net
うーん(´・ω・`)

865 :不明なデバイスさん:2018/09/29(土) 18:53:04.45 ID:wKl/8kZW.net
https://i.imgur.com/FgvtQld.jpg

866 :不明なデバイスさん:2018/09/30(日) 22:38:20.20 ID:Zsmp31yV.net
SDCZ48って挿す途中にロック外れて戻ったりしない?

867 :不明なデバイスさん:2018/10/01(月) 23:24:10.84 ID:taYW953+.net
しない

868 :不明なデバイスさん:2018/10/01(月) 23:28:32.69 ID:u1xqCU2y.net
最近お前ら元気ないな

869 :不明なデバイスさん:2018/10/01(月) 23:29:45.65 ID:WIIAQ2bV.net
>>868
クラウドとスマホで需要が壊滅したからな

870 :不明なデバイスさん:2018/10/01(月) 23:33:59.54 ID:u1xqCU2y.net
悲しい(´・ω・`)

871 :不明なデバイスさん:2018/10/02(火) 00:34:44.34 ID:LEF13Y87.net
SDCZ以降、語る必要無くなったから

872 :不明なデバイスさん:2018/10/02(火) 03:30:24.92 ID:UYLHuByX.net
SDCZ880ってMLCかTLCかわからないんだっけ?

873 :不明なデバイスさん:2018/10/02(火) 03:47:24.15 ID:LEF13Y87.net
TLCだろうな
ベンチ回すと速度が超不安定だし

874 :不明なデバイスさん:2018/10/02(火) 06:18:14.35 ID:+fInYif6.net
>>872
速度的にMLC
TLCだと128GBで380MB/sのライト速度は無理
TLCで128GBで150MB/sくらいが限度なのでGOの方は確実にTLC
速度が不安定なのはDRAMキャッシュ無しのせいかな

875 :不明なデバイスさん:2018/10/02(火) 19:04:12.69 ID:UYLHuByX.net
>>873
>>874
すぐにレスもらってたのか
SDCZ88(シルバーの方)は通常で使ってて
WiiUの外付けとしてSDCZ880を新しく注文したんだけどどんなもんだろうと思って

ちなみにWiiUのソフトを内蔵メモリから起動するのと
外付けUSB2.0から起動するのでUSBの方が早いという謎な現象がある

876 :不明なデバイスさん:2018/10/03(水) 12:48:49.42 ID:+OAvHkq3.net
Amazonで国内正規品のSDCZ48を買ったけどアクセスランプ無いわ

877 :不明なデバイスさん:2018/10/03(水) 12:52:19.67 ID:dukWdSd+.net
無い、というか筐体で隠れて見えない が正解

878 :不明なデバイスさん:2018/10/03(水) 14:32:45.81 ID:hNUe1fIR.net
SDCZはどれも見づらい

879 :不明なデバイスさん:2018/10/03(水) 17:30:36.49 ID:+OAvHkq3.net
ランプ隠れているのなら暗いとこで使えば明かりが漏れてランプの確認出来るかと思って試してみたけど全く分からんかった
こりゃ有って無いようなもんだね

880 :不明なデバイスさん:2018/10/03(水) 18:02:31.04 ID:vvgX2tTh.net
>>879
分解してやっと見えるみたい

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2FAPG8UWP97IT/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07DPVTYW7

881 :不明なデバイスさん:2018/10/03(水) 18:57:40.63 ID:AtDYCmAN.net
だいぶ前に買ったうちの並行輸入品のSDCZ48はスライド部の突起の右下で青く光ってる。
アイドルだと蛍のように点滅しているが。

882 :不明なデバイスさん:2018/10/03(水) 19:02:59.52 ID:0Ghu75Kf.net
>>876
>>879
上の方にも出てるけど単なる不良品だよ
交換してもらいな
>>390
>>403

アクセスランプ動画
http://review.kakaku.com/review/K0000554057/ReviewCD=907549/MovieID=8747/

883 :不明なデバイスさん:2018/10/04(木) 00:27:32.89 ID:a1qA1Ste.net
>>882
おお、ありがとう

884 :不明なデバイスさん:2018/10/05(金) 17:37:09.81 ID:SKisuqp4.net
verbatimのUSBメモリが遅すぎるって先輩に愚痴られたがそんなに遅いのだろうか?

885 :不明なデバイスさん:2018/10/05(金) 17:42:26.96 ID:tyRfQ/8L.net
遅いよ

886 :不明なデバイスさん:2018/10/05(金) 18:28:49.89 ID:P2KNQu7L.net
磁気研究所が扱ってる物はゴミだから先輩が正しい

887 :不明なデバイスさん:2018/10/05(金) 18:33:58.41 ID:P2KNQu7L.net
>>886
磁気研じゃなくて三菱メディアだった
ま、同じくゴミを扱ってる事に変わりないが

888 :不明なデバイスさん:2018/10/05(金) 18:40:31.62 ID:iAPARDjA.net
SanDiskを買っておけば間違いない

889 :不明なデバイスさん:2018/10/05(金) 20:13:12.50 ID:XVW+0okp.net
容量32MBの初期のUSBメモリの速度測ったら、700KByte/secくらいだった
まだこのころはフロッピーが現役だったので、フロッピーに比べたら超高速

890 :不明なデバイスさん:2018/10/05(金) 20:38:44.12 ID:rupzdz/4.net
>>889
その頃はUSB1.1だからなあ
MOを引っ張りだして測った時もそんなもんだった

891 :不明なデバイスさん:2018/10/05(金) 20:39:41.15 ID:YzrZbmGB.net
>>889
爆速256MBメモリ
https://i.imgur.com/2gT6MNz.png

892 :不明なデバイスさん:2018/10/05(金) 20:46:01.01 ID:rupzdz/4.net
>>891
これ今持ってるならUSB3.0で測り直してくれ

893 :不明なデバイスさん:2018/10/05(金) 20:49:08.20 ID:2znJ4pQb.net
256MBで38MB/sはヤバいw
今に換算したら256GBで38GB/sだぞw

そう考えるとフラッシュメモリって容量は進化したけど速度はダメダメだね

894 :不明なデバイスさん:2018/10/05(金) 23:34:19.18 ID:nTDJkfhn.net
いみふwww

895 :不明なデバイスさん:2018/10/05(金) 23:59:11.13 ID:YzrZbmGB.net
>>892
見つけたらやってみる
ただこれUSB2.0だから3.0でも特に変わらないと思う

896 :不明なデバイスさん:2018/10/06(土) 00:36:56.90 ID:+E2qPa/L.net
>>895
いや、上限が無くなるから変わる
特にシーケンシャル読み書きが

897 :不明なデバイスさん:2018/10/06(土) 07:42:03.85 ID:vU60hgt3.net
上限無くなるとかなに夢見てんだ?
USBメモリ側のコントローラーはあくまでもUSB2.0だから。
まあPC側のオーバーヘッド分の解消で微増ぐらいなもんだろ。

898 :不明なデバイスさん:2018/10/06(土) 11:05:46.29 ID:h5QcAOSd.net
USB2.0はホストのチップで速度が違うよ
20MB/sだったり38MB/sだったり48MB/sだったりで転送速度のボトルネックになるよ
理論値は480Mbpsの60MB/s

899 :不明なデバイスさん:2018/10/06(土) 12:47:25.81 ID:+E2qPa/L.net
>>897
見事なエアプ

900 :不明なデバイスさん:2018/10/06(土) 14:02:53.45 ID:FGa33BAJ.net
なんかひでえ頭のやつが湧いてるな。早くなるわけがねえwww

901 :不明なデバイスさん:2018/10/06(土) 15:04:46.66 ID:g8Fu5HSI.net
BOTのこと考えずに理論値60MB/sとか言っちゃう方がアレ

902 :不明なデバイスさん:2018/10/06(土) 16:15:12.29 ID:vfQKocVH.net
>>901
理論値と最大値を一緒にしてるアホ

903 :不明なデバイスさん:2018/10/06(土) 16:56:37.29 ID:9mayzqod.net
verbatimは代理店IOデータがやる気ないのかホームページが全く更新されず
載ってない製品ばかりだな

904 :不明なデバイスさん:2018/10/06(土) 17:36:31.42 ID:vU60hgt3.net
その60MB/sも半二重だしな。

905 :不明なデバイスさん:2018/10/07(日) 14:33:25.56 ID:ZP6PQJUZ.net
SDCZ880を手に入れたけど88同様熱いね
放熱できているという証拠なんだろうけど
刺しっぱなし運用してても大丈夫かな?

906 :不明なデバイスさん:2018/10/07(日) 16:48:27.43 ID:KpDfym9A.net
ケンチャナヨー(´・ω・`)

907 :不明なデバイスさん:2018/10/08(月) 19:20:18.74 ID:rxkYjTop.net
今頃になってUSBメモリの速度とかに興味出だしたんだけど、CrystalDiskMarkの計測ってメディアを全く使っていない状態でやらないと意味ない感じ?

908 :不明なデバイスさん:2018/10/08(月) 19:50:52.14 ID:Ah0VLXqW.net
意味ないぞ

909 :不明なデバイスさん:2018/10/08(月) 20:11:46.12 ID:rxkYjTop.net
ありがとう
買ったら使う前に計測するわ

910 :不明なデバイスさん:2018/10/09(火) 13:54:20.66 ID:hg+qPi1m.net
>>907
しばらく使ってから計測してもあまり変わらないから、HDDみたいに書く場所によって速度が変わるとかないんじゃね?

911 :不明なデバイスさん:2018/10/10(水) 17:12:16.95 ID:Ji6SwESn.net
あんま気にしなくてもいいんかな?

912 :不明なデバイスさん:2018/10/10(水) 17:32:02.44 ID:6rCBbjvH.net
きちんと違いを測定したいなら気にする必要あるが、普段使うには気にする意味がない

913 :不明なデバイスさん:2018/10/11(木) 22:18:52.05 ID:yi+DjjeJ.net
フォーマット直後にテストするのが正しい。

914 :不明なデバイスさん:2018/10/12(金) 08:49:17.39 ID:ClRUQNBe.net
容量偽装だけチェックしてるわ
実際に使うのはフォーマット後なんだしその前の速度には興味がない

915 :不明なデバイスさん:2018/10/12(金) 16:05:37.16 ID:jdgmRvFn.net
フォーマット前に計測なんて出来るのか?

916 :不明なデバイスさん:2018/10/12(金) 18:44:00.89 ID:a97CDvC/.net
理論上は可能だけどそういうアプリが実在するかどうか

917 :不明なデバイスさん:2018/10/12(金) 19:02:27.21 ID:uHgL0/eL.net
SDCZ73の16G買ってみたけど、一番小さい奴のケース延長しただけだねこれ・・・・
モノ自体は先端だけで、後ろは空っぽ

918 :不明なデバイスさん:2018/10/12(金) 19:17:12.21 ID:gszjBBFa.net
所詮はそんなもんよ
一般人はデザイン第一だもん

919 :不明なデバイスさん:2018/10/12(金) 19:29:16.41 ID:/K7yGG4R.net
合理的だよな
部品の共通化できるし
SDCZ73はSDCZ43の大型版か

920 :不明なデバイスさん:2018/10/12(金) 19:35:52.65 ID:uHgL0/eL.net
高速品以外は中身は実質MicroSDなんかな

921 :不明なデバイスさん:2018/10/12(金) 19:58:12.90 ID:mlvehep1.net
SDCZ43/48/73は中身microSDじゃないことは確か

922 :不明なデバイスさん:2018/10/12(金) 21:21:22.48 ID:jeGtw9vt.net
https://i.imgur.com/X1aZtLG.jpg

923 :不明なデバイスさん:2018/10/12(金) 21:23:48.97 ID:/K7yGG4R.net
Kimsnotってどこだよw

924 :不明なデバイスさん:2018/10/12(金) 22:08:37.91 ID:jdgmRvFn.net
あたし金じゃないアルヨ!

925 :不明なデバイスさん:2018/10/12(金) 22:23:13.39 ID:oWRdkGvO.net
>>921
> SDCZ43/48/73は中身microSDじゃないことは確か

microSDのケースに入ってないだけで、
microSDの中身じゃないのか?

926 :不明なデバイスさん:2018/10/12(金) 23:31:05.84 ID:jdgmRvFn.net
>>925
ま、仕組みは同じだよ、仕組みはね

927 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 00:51:30.50 ID:OFEyIxxV.net
48をペンチで分解した動画だと、基盤に割と大きいメモリとコントローラーが乗ってるんだが
MicroSDを分解した動画で出てくる、薄いピラピラした半導体が入ってるだけと思われる73のほうが僅かに速いってのがね
何を信じたらいいのか戸惑う、優位性のポイントが有るんだろうけど

928 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 01:37:03.66 ID:pzuGY7ia.net
SDCZ48はPhisonコントローラ

SDCZ73は自社コントローラだったような

929 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 09:34:00.50 ID:iV2wlmGl.net
DRAMやSLCキャッシュとかあるし、見た目では判らないことも多いよ?

930 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 13:12:46.84 ID:H45Ke2h0.net
>>927
見た目に騙されるなってことだよ

MicroSDが入っていれば手抜きとか思うやつがいるが
別に手抜きじゃない。逆にカードリータライタを
搭載してるほうがコストがかかるんじゃないか?って
思うぐらいなんだが

931 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 13:28:01.66 ID:uXXcc94e.net
USB端子のサイズの超小型USBメモリと、スティック型USBメモリ、
この2つの設計を共通化するために、最近はスティック型でもスティック部分がダミーなのが増えてる

932 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 13:54:06.33 ID:JEk9Jsn4.net
そもそも2種類作る意味がまったくない
巨大なボディーはダミーで十分

933 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 14:45:32.91 ID:VvaaUgdc.net
シリーズ毎に基板作り分けるのは無駄だしな

934 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 16:16:21.56 ID:U9erBO6m.net
IPhoneに差すUSBメモリーで撮影日時が保存できる機種ってありますか

935 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 18:09:33.38 ID:6lkiG0Io.net
>>934
iPhoneスレで聞け

936 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 18:26:09.23 ID:Ux9Vz5FP.net
https://imgur.com/FAF05na.jpg
―――――――★

937 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 22:23:58.07 ID:dTQsM/+G.net
ネトウヨ気持ち悪い、消えろ

938 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 22:44:58.40 ID:beZDEuT+.net
そうつぶやいて消えたのは>>937だった
ネトウヨだったから消えたのかな?

939 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 22:44:58.62 ID:kffitwfu.net
なんでこんなのいきなり貼ったのか知らんが
書いてある事はまともだし、これを見てネトウヨとか>>937は日本人ではないか相当の反日左翼バカだな

940 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 23:01:38.20 ID:mb2/xquu.net
ネトウヨ発狂でワロタ

941 :不明なデバイスさん:2018/10/13(土) 23:24:23.47 ID:yscLyAaF.net
>>936
それよりこの娘の名前教えて

942 :不明なデバイスさん:2018/10/14(日) 02:04:03.38 ID:81F1J3ol.net
>>941
リゼロ レム
で検索検索

943 :876:2018/10/15(月) 18:24:33.50 ID:L5H20Vgh.net
AmazonでSDCZ48を買ったけどアクセスランプ点灯が確認出来ないから返品して交換してもらったけど、再度送られてきたのもアクセスランプ点灯が確認出来なかった…もういいや
因みに64GB

せっかくなので測ってみたけどこの数値ってどう?
https://i.imgur.com/RgDA2CI.jpg

944 :876:2018/10/15(月) 18:28:07.76 ID:L5H20Vgh.net
書き込みは遅いけど熱くならないし悪くはないと思うけど、オススメかと言うと難しいかも

945 :不明なデバイスさん:2018/10/15(月) 18:39:39.21 ID:Z7yoE4u+.net
64GBじゃシーケンシャルライトと4Kリードが遅いけど、USBメモリーなら充分な速度でしょう
しかし、CrystalDiskMrakの改悪はクソだよなあ
Q32とかT8なんてNVMe SSDじゃなきゃ実使用で全く参考にならんのに

946 :不明なデバイスさん:2018/10/15(月) 18:40:53.65 ID:nsDel2dB.net
>>943
同じ。
サポの人が確認で使用したものは点灯したようなので交換になったが、送られてきたものは駄目だった。

947 :876:2018/10/15(月) 19:05:36.12 ID:N2G7KzP3.net
>>945
確かにこの速度が2000円ちょいの物で出るなら悪くはないですね

>>946
次交換してもらっても多分また同じのが来るんだろなと思ってもう諦めたよ

948 :876:2018/10/15(月) 19:06:53.95 ID:N2G7KzP3.net
あれ、ID変わった…
次はSDCZ800/880を買う事にします…ちなみにこれらはアクセスランプは大丈夫?

949 :不明なデバイスさん:2018/10/15(月) 19:44:22.22 ID:Q3g/huHG.net
>>948
SDCZ800はSDCZ80と同じ構造なので不良品来るかもね>>403
SDCZ880は構造変わってる
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51c8MgL7-2L._SL1080_.jpg

950 :876:2018/10/15(月) 21:16:45.85 ID:N2G7KzP3.net
>>949
情報ありがとう
だとしたらSDCZ880の方が良さげかな

>>704が保証のない海外リテール品の事を書いてあるけど、結構ダメになるって報告を見かけるから
いくら国内正規代理のが無期限保証でもちょっと手を出すのを躊躇するっす

951 :不明なデバイスさん:2018/10/15(月) 21:32:21.86 ID:TmkIgr/K.net
こちらではiPhoneのUSBメモリの質問も対応していただけますか?

952 :不明なデバイスさん:2018/10/15(月) 21:39:54.01 ID:WKc9WYJV.net
お断りしております

953 :不明なデバイスさん:2018/10/15(月) 21:54:15.69 ID:TmkIgr/K.net
>>952
えっそうなんですね

954 :不明なデバイスさん:2018/10/15(月) 22:09:32.10 ID:WKc9WYJV.net
わざわざ来ていただいたのにごめんなさい(´;ω;`)

955 :不明なデバイスさん:2018/10/16(火) 13:06:48.89 ID:7/o/WnJ8.net
>>943
同じ価格帯でこの性能を超える製品てそうそう無くね
600とか73くらい?

956 :不明なデバイスさん:2018/10/16(火) 13:17:02.22 ID:oR20lPer.net
東芝とかクソ遅いからな
ランダム書き込み0.007とか笑うわ

957 :不明なデバイスさん:2018/10/16(火) 20:32:33.01 ID:vEQW6OXQ.net
書き込みは、お手すきの際にお願いいたします。

958 :不明なデバイスさん:2018/10/17(水) 18:34:35.69 ID:X7iU9E31.net
しかし国内正規代理のSDCZ880ってクソ高いね

959 :不明なデバイスさん:2018/10/17(水) 20:16:18.41 ID:qYLfW7Ek.net
代理店税

960 :不明なデバイスさん:2018/10/18(木) 01:04:10.02 ID:dXwXGkJl.net
グローバル版は英語サイトでRMA出すとOKらしいな

961 :不明なデバイスさん:2018/10/19(金) 05:00:22.77 ID:dWcHUSk9.net
USBに保存してあるもう必要ない画像とかを削除したんだけど、その削除したファイルがゴミ箱に復活するのは何故?

962 :不明なデバイスさん:2018/10/19(金) 06:33:40.50 ID:tmPN/0a4.net
俺は逆にそれをしたいんだけどどうやるん?

963 :不明なデバイスさん:2018/10/19(金) 06:55:44.95 ID:/Th/rlm6.net
>>961
USBメモリのファイルを削除すると、少なくともWindowsだとゴミ箱には入らずすぐに消える
ゴミ箱に入れるためには専用のアプリが必要
昔のMacなら自動的にゴミ箱に入って復活も簡単だったけど今のは知らん

964 :不明なデバイスさん:2018/10/19(金) 07:29:19.17 ID:FgIpU1ry.net
かつてSDCZ80の仕様違いでそうなるのとならないのとがあったな。

965 :不明なデバイスさん:2018/10/19(金) 08:37:10.92 ID:ahvuU+jz.net
>>963
Windowsとは言ってないからつまりはそういう事では

966 :不明なデバイスさん:2018/10/19(金) 12:08:51.40 ID:dWcHUSk9.net
>>962
わからないw
たまにゴミ箱みたら復活してる時あるんだよね

>>963
そうだったのか、知らなかったよ
最新のMacでもゴミ箱に復活する時あるわ

967 :不明なデバイスさん:2018/10/19(金) 12:16:47.17 ID:tmPN/0a4.net
>>966
レスさんくすー。Macを使ってるってこと?

968 :不明なデバイスさん:2018/10/19(金) 14:33:57.93 ID:dWcHUSk9.net
>>967
うん、Mac使ってるよ
昨日間違えてゲームのMODフォルダも消しちゃったみたいで、なんとかデータ復元フリーソフトで復活できたわ...

969 :不明なデバイスさん:2018/10/24(水) 01:19:51.26 ID:Q4kftdxb.net
最近アキバの店頭でSDCZ48を買った人いませんか?
アクセスランプどうです?

970 :不明なデバイスさん:2018/10/24(水) 08:16:02.62 ID:kMUblg7U.net
>>931
ダミなら横に太いの作らんでもいいのに
AC電源みたいに幅取るんだもの

971 :不明なデバイスさん:2018/10/24(水) 19:53:18.91 ID:qi3W4cmT.net
2000Gとかそれ以上の容量の大容量USBメモリは、
スティック部分はダミーではなく、スティック部分にNANDチップが入ってる

972 :不明なデバイスさん:2018/10/24(水) 23:00:36.46 ID:HJD9di6b.net
今回の日経PC21にまたUSBメモリーのベンチ特集してる
ALL 32GBでシーケンシャルライトは期待出来ないが、アタリハズレが一目瞭然

973 :不明なデバイスさん:2018/10/24(水) 23:11:02.37 ID:2kol0Bxg.net
KingDian USB 3.0 128MB高性能フラッシュドライブ(最大100MB /秒)(U10-128GB) https://www.amazon.co.jp/dp/B079L5CKND/ref=cm_sw_r_cp_apa_z0h0BbZZ9JKY7

クーポンで50%引きの999円

974 :不明なデバイスさん:2018/10/24(水) 23:11:31.68 ID:mt/ONJtA.net
KingDianっておいおい怪しいな

975 :不明なデバイスさん:2018/10/24(水) 23:34:01.00 ID:HJD9di6b.net
SSDはアタリだったみたいだが、流石にUSBメモリーはダメだろうね

976 :不明なデバイスさん:2018/10/25(木) 20:32:48.82 ID:QhFNbOy6.net
128MBでええんか

977 :不明なデバイスさん:2018/10/27(土) 12:37:59.40 ID:e0fSvCS8.net
SDCZ48-032G買ってみて6Gの動画書き込みしたら
最初こそ40MB/s出るけど1G弱辺りから急に
すぐ15MB/s位に落ち込んじゃうわ
こういうものなのかな?

978 :不明なデバイスさん:2018/10/27(土) 12:46:37.69 ID:G/RjW9Uj.net
>>977
ランプつく?

979 :不明なデバイスさん:2018/10/27(土) 13:11:19.92 ID:e0fSvCS8.net
>>978
ランプってアクセスランプ?暗めの青いランプが点いてる
https://jisaku.155cm.com/src/1540645780_39e95e87fe066d0d087585e24e48acf9da662ece.jpg

980 :不明なデバイスさん:2018/10/27(土) 13:39:43.79 ID:FHscM4sw.net
>>979
俺のもこんな感じ

981 :不明なデバイスさん:2018/10/27(土) 14:30:57.02 ID:2jvuPv2d.net
点灯するロットが流通してるんだね。
できたら買ったお店を教えてください

982 :不明なデバイスさん:2018/10/27(土) 23:44:03.94 ID:e0fSvCS8.net
俺風見鶏の並行輸入品のSDCZ48-032G-U46

983 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 01:17:06.31 ID:f8Yd9lJx.net
>>981
全く点灯しないのか?奥で鈍く光るだろ??

984 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 01:24:05.14 ID:OjRsi+RY.net
>>982
ありがと

985 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 14:30:27.66 ID:uW4O1IpQ.net
https://i.imgur.com/QHM5kE5.jpg
SDCZ880 J57の256GB届いたのでさっそくテスト
公表値は出ないけどまぁ満足かな
7000円ほどで買えたしな

986 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 15:01:24.80 ID:N3pGTVXx.net
256GBが7000円???

987 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 16:01:58.28 ID:uW4O1IpQ.net
>>986
ほんとは10000円以上したんだけど
ポイントとクーポン使って7000円弱
さらに600ポイント付いたから実質6400円てとこか
値段と性能考えたら十分満足

988 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 16:25:08.47 ID:uW4O1IpQ.net
試しに使ってみたけど
4GBのファイルが15秒ほどでコピーできた
ここまで速いやつ使うの初めてだから感動

989 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 20:20:00.99 ID:A59j7vwd.net
Amazonレビューでやたら交換に関する書き込みが多いけど256GBは初期不良が他要領より多いのかしら。

990 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 00:13:01.07 ID:vYr1fbEq.net
使い方知らねー情弱しか居ないんだろ
FAT32で4GB書き込めないから不良とかいうアホも後を立たない

991 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 07:00:05.70 ID:7U29wtAW.net
用途からしてハードな使い方が多いだろうから
バテやすいってのもあるだろうね

992 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 07:25:49.89 ID:DLBHE8Pd.net
サムスンやSK以外で速度が遅くないUSBメモリを探しています。
容量は64GBでUSB3.0、用途はバックアップ用です。
できればメーカーは東芝 予算は¥2000 おすすめを教えていただきたいです。

993 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 08:09:26.02 ID:w/lD+CqR.net
何だ?ネトウヨかお前

お前はSDCZ48でも買っときゃいいんだ
東芝はクソ遅いから絶対買うんじゃねーぞ

994 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 08:11:24.84 ID:FcOlhxi4.net
こだわりあるなら自分で探せとしか

995 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 08:38:53.54 ID:DLBHE8Pd.net
>>993
東芝って遅いんですか?
今持ってるU301は極端なほどは遅くないとは思いますが。
SDCZ73というの気になってますがこれは良い物ですか?
---------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.4 x64 (C) 2007-2015 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 82.800 MB/s
Sequential Write : 6.609 MB/s
Random Read 512KB : 81.124 MB/s
Random Write 512KB : 1.201 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 8.116 MB/s [ 1981.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.011 MB/s [ 2.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 9.390 MB/s [ 2292.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.010 MB/s [ 2.5 IOPS]

Test : 1000 MB [F: 0.0% (0.0/28.9 GB)] (x5)
Date : 2018/04/29 8:57:34
OS : Windows 10 [10.0 Build 16299] (x64)
TOSHIBA 32GB U301
韓国がどうしても嫌いな事以外そういうネットの思想はないつもりです。
>>994
すみません こだわりがあるつもりはなかったです。

996 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 09:02:32.09 ID:DZI0hWc/.net
極端なほど遅くない?
お前がそういうゴミばかり使ってるからそう感じるだけだろ
ランダムアクセス悲惨でワロタ

997 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 09:05:55.67 ID:w/lD+CqR.net
もうお前が好きなの選べばええやん

998 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 09:14:48.46 ID:K8q4eq9g.net
極端におせぇな
とこみてんだ

999 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 11:02:25.76 ID:7GwNJBui.net
SanDiskのせいでほとんどの話題がSDCZ○○でおkで済んでしまう

1000 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 11:42:00.13 ID:oiQUT/HI.net
1000GB

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★