2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.35

1 :不明なデバイスさん :2018/05/04(金) 17:13:07.92 ID:SX5IitG+d.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑三行重ねる事

33inch未満で4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840×2160から5Kと呼ばれる5120×2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

尚、このスレッドの「4K・5K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへお願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part68
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1514888282/
33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519224711/
同じようなサイズで話題がかぶりやすい21:9等のウルトラワイドスレはこちらへ
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 9台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519800272/
8K、及び8Kを超える次世代高解像度モニターについてはこちらへ
8K液晶モニタスレッド
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/
■前スレ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1522878117/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :不明なデバイスさん :2018/05/04(金) 17:19:35.92 ID:Pya/gikt0.net
くこが正しいスレ

3 :不明なデバイスさん :2018/05/04(金) 17:22:34.86 ID:SX5IitG+d.net
5Kの話題が荒れるからとスレから分離させたいなら、スレ民の合意の下に、さらに5Kの誘導先を決めて(もたちろん誘導先の合意も取って)からお願い致します。

4 :不明なデバイスさん :2018/05/04(金) 20:16:34.54 ID:CMVtcKqM0.net
向こうは荒らしがいるから、こっちでボチボチやりましょか

5 :不明なデバイスさん :2018/05/04(金) 23:16:07.10 ID:UOfcojQt0.net
https://i.imgur.com/vjYQ0ss.jpg

左がHDRで右がSDR。SDR側は彩度なんかも鮮やかになるよう弄っているがそれでもこの程度。
全体的にくすみ色あせた色調なのが分かる。
黒の表現の甘さも合って、全体的な透明感が劣り色自体がボケて見えるのがSDRの特徴。

SDRも明るさだけ過剰に明るくすればなんとなく鮮やかな気がするように見せることも出来なくはない。
実際今までの鮮やかさはそうやって作られてきていた、眩しいから綺麗なんだろう、鮮やかなんだろう、とね。

6 :不明なデバイスさん :2018/05/04(金) 23:16:29.63 ID:UOfcojQt0.net
よくあるSDR、HDRの比較に加えて、SDR高解像度の方が綺麗なのかを比較した際のイメージ
https://i.imgur.com/YxqF50K.jpg

左はSDRでフルHD解像度のものを、 右はHDRでHD解像度をフルHDに拡大したものだと思えばいい
実際5K SDRコンテンツとWQHD HDRコンテンツを並べたらこんな感じ。

普通に見る限り圧倒的に右側が綺麗。
近づいたり特別大きなディスプレイでよく見て初めて
「ああ、そういえば左の汚い画の方が解像感あるのか」という感想になる。

これがhdrによる高画質化。
解像度だけじゃ、ましてや4K以上にまでなれば高解像度化による画質の改善は程度が知れてる。
100インチディスプレイとか2Kから8Kとか極端に変われば差もわかりやすいんだがね。

7 :不明なデバイスさん :2018/05/04(金) 23:17:36.98 ID:UOfcojQt0.net
スクショとったままの画像
HDRイメージ用
https://i.imgur.com/wi1jWgn.jpg
SDRイメージ用
https://i.imgur.com/faElfsa.jpg

HDRの色が鮮明で色調豊かな事を示すのに物凄く適した比較画像
ちなみに富士山見れば分かるがどちらも冬。
まぁ冬キャンプの漫画だから当たり前だが

8 :不明なデバイスさん :2018/05/04(金) 23:18:31.95 ID:55wvJJqH0.net
なんだよ、別スレ立てたのかよ
もう4Kの話題は隔離スレでやることとにしようよ

9 :不明なデバイスさん :2018/05/04(金) 23:32:43.94 ID:55wvJJqH0.net
4K民と5K民は価値観が全く違うとわかったし、
統一スレだと5Kは目の敵にされてネガティブキャンペーンばかりだから
高解像度化目指してる人にはいい迷惑なんだよ

10 :不明なデバイスさん :2018/05/04(金) 23:36:12.33 ID:qgR1VtY1a.net
>>9
一人か二人基地外おるだけやん
価値観違うとかやめてや

11 :不明なデバイスさん :2018/05/04(金) 23:49:09.48 ID:IEgoBJ+U0.net
5kはデルとかHPのは、AdobeRGBの色域をカバーしてたりして、それなりに良いモニターだったみたいだけど
飯山のは、iMac5kの選定落ちパネルを使ってそうな感じで
個人的にはいらないな

12 :不明なデバイスさん :2018/05/04(金) 23:50:14.04 ID:CMVtcKqM0.net
>>9
>>10の言うとおり、声がデカいだけのマイノリティー相手にしたら負け

13 :不明なデバイスさん :2018/05/04(金) 23:50:32.13 ID:z8BY8XeC0.net
どうでもゆるキャン画像でで嵐やるなや

14 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 00:03:23.01 ID:QvEZnEv50.net
>>11
せめて広色域で43インチなら良いんだけどね
若しくはサイネージ用途限定としてか

15 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 00:38:05.19 ID:uc0Vz0BG0.net
はっきり言うと5K民は4Kには全く関心がない
4Kモニタが発表されたばかりの頃から全く眼中になかった
なぜなら4Kでは印刷物の解像度に程遠いから

4Kスレに5Kをくっつけられるのは迷惑以外の何ものでもない

16 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 00:46:51.33 ID:nqHdgKVQ0.net
「画素数」と「画素密度」を区別して語ろう

17 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 01:01:06.56 ID:HgS13lCx0.net
>>15
n=1で語られても…
4KHDRモニター使いだけど、5Kには興味がありますよ
用途はゲームだけどね

18 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 01:04:52.19 ID:22yiNUbx0.net
>>15
唐突に現れて勝手に分断するくらいなら一人でブログやってろよ他者を巻き込まないでくれ

19 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 01:12:47.07 ID:iTMgnCkl0.net
あー
5kカットしたタイトルでスレ建て荒らししたやつがいたのか
どうも粘着されとるね
まあ春だしな

20 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 03:51:19.82 ID:qvA0bPc+0.net
ET322QKAbmiipxがアマで15%引きやな

21 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 09:32:26.77 ID:QvEZnEv50.net
>>15
印刷の色を全く再現できないゴミパネルで騙られてもwwww
まぁこれみて左のほうが綺麗に見える色盲じゃしゃーないがw
https://i.imgur.com/vjYQ0ss.jpg

22 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 09:34:12.34 ID:QvEZnEv50.net
>>21
あ、間違ったw右なw
でも色盲5K信者は左のほうが汚いと見えてるんだろ?w
これも右のほうが色盲5Kイイヤマ信者には右は汚いと見えてるとか哀れだな
HDRの鮮明な色が再現できないモニタに価値はない
https://i.imgur.com/YxqF50K.jpg

23 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 09:55:42.83 ID:2ZF6vcBh0.net
NGワード推奨 (ワッチョイ a3a5-x7c1)
こいつは重度のかまってちゃんだからイラッとしても触らないように
かまってちゃんにかまいたくなる奴らが多すぎて無駄だろうけど一応

24 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 09:57:11.05 ID:QvEZnEv50.net
ちなみに>>22は右のHDRイメージのほうが解像度を下げてある。
一度フルHDからHDまで落としてそこからフルHDに戻してるからね
解像感で言えば左は5K、右はWQHDってところか。イイヤマの5Kでドットバイドット表示すれば分かるはずじゃねーの?wwwww

実際に大事なのは解像度が落ちてる右のほうがなぜ綺麗かってことでな
これはまさに映像業界が頭抱えていたことなんだが
解像度は明らかに足りてないものつまり、VHSやDVDがほぼ十分なもの、BDに到達した時点でこれ以上あげても効果が限定的になった。
それが4K UHDで見えた限界。さらなる大画面、70インチとかにしないと意味がない。
モニター基準で言えば4Kだと32インチ、5K43インチ、8K70インチ、
テレビだと4K50インチ、8K100インチくらい。これを超えないと解像度だけあげても画質への効果は極めて少ない。

HDR化はこれを一気に高画質化出来る技術。
当たり前だわな。VHS→UHD BDの解像度の進化に匹敵するくらい、色が変わったから。
階調として64〜4096倍。
4K基準で言えば単純に64倍の情報量持つなら32Kいるからな。

25 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 10:19:43.83 ID:zWnL5qU50.net
>>22
色の再現性と綺麗かどうかを混同するのは、自分が無知だと証明してるようなものなのでやめた方がいい。
その2つが完全に別物なのはTVの絵づくりを見ても分かるだろう。
TVは綺麗に見えるような絵づくりを意図的にしているし、日本人全体で数えた人数なら右を綺麗に感じる人の方が多いはず。
このスレはモニタースレだから色再現性の方に価値を感じる人間が多いと思うが
「モニターとして必要なのは色再現性だけど、綺麗かどうかなら右の方が綺麗」って人はいっぱいいる筈。

色再現性についていうと、カラーキャリブレーションされたモニターを使っていれば、別にHDR未対応でも、そのモニターで表現できる範囲の色は正しく表現できる。
HDRがあれば表現できる色の範囲は広がるが、それは輝度方向だけなので、SDRで表現できる部分の色再現能力はまた別の話。
例えば前スレで出てたモニターだと、
EW3270UはHDRではあるが、SDR部分の色の表現力は、HDR非対応5kのProLite XB2779QQSに劣るようだね。
まあEW3270Uは値段が半分くらいな上、HDRという点では勝ってるので別に勝ち負けとか決まる話じゃない。
コストパフォーマンスは重要な価値だしな。
もしも色再現性が最重要なら、色域の広さとHDRとハードウェアキャリブレーション対応の全てを備えたモニターを選ぶべきだし。
勿論ピクセル数にも価値があり、それを必要とする人間には5kはその点で優れている。
たったモニターの優劣がたった一つの評価基準で一意にきまるなんて考えは愚かだよ。

26 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 10:30:54.60 ID:QvEZnEv50.net
>>25
HDR化は実際の鮮やかさ、色の鮮明さが再現できることも高画質化に大きく寄与している。
というかそれを再現できないSDRはくすみ色褪せて見える事で汚く見える。
色域が広がるのでより純度の高い色を使えるからね。

そういう意味じゃ>>22のゆるキャンのは凄くわかりやすい比較画像。
HDRではこういうホンモノに近い鮮やかな色調が再現できるし
SDRは限界があるのでHDRに比べればのっぺりと色の褪せた靄がかかったような画しか出せない。

これは規格が違うからどうしようもないね

そしてソースの段階でそこまで情報量が違えば多少の解像度の差では絶対にひっくり返せない。
実際>>22の画はHDRはイメージのほうが解像度を下げてあるが、
左のSDRイメージを見て解像度が高い!こちらが優れてる!なんて言うやつは居ない。
色がここまで違えば解像度が最低でも縦横4倍は違わないとキツイかな。

27 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 10:42:58.31 ID:zWnL5qU50.net
>>26
前スレでも書いたが、俺はたった11%のピクセル数の違い(1920x1080 vs 1920x1200)にも大きな価値を感じるので
君とは価値観が違うね。
別に君の価値観が間違ってるというつもりもないが。
人によって価値観がバラバラなのは当たり前だ。
ただし「自分の価値観が正しいのでみんな真似するべきだ」的な考えが透けて見える書き方は避けた方がいい。

28 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 10:48:17.15 ID:QvEZnEv50.net
>>27
そりゃ5Kイイヤマ信者に言ってやれw
俺がHDRの優位性を言うのは世の中の流れ、映像業界の考えに賛同してるからだしね
2K SDRから4KにするよりHDR化のほうが余程画質が良くなるというのは映像屋が一番実感してる。

29 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 11:31:43.38 ID:zWnL5qU50.net
>>28
飯山信者って見た記憶ないなあ。いたっけ?
5k解像度に10万払えるのは俺の価値感だと正常の範疇なので、信者には分類されない。

30 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 11:47:30.52 ID:qy8Xrhp/M.net
NGネームや
1d- とa5- は殿堂入りやろ

31 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 11:50:29.81 ID:QvEZnEv50.net
>>29
5K HDR 43インチなら20万でも出してやるんだけどな、俺もw

32 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 13:03:39.64 ID:64SH1l99a.net
買うならキャリブレーション済みのだな
例えばUP2718Qなんて25分割して色ムラがないか測定してるってことでしょ?
http://www.tftcentral.co.uk/reviews/dell_up2718q.htm#colour

33 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 13:28:07.49 ID:QvEZnEv50.net
>>32
ハードウェアキャリブレーション出来るに越したことはないがi1を自分で買って調整する事は一切しないってのが面白いね

余程でないならi1 ProやSpyder5持っていれば十分でもある。

EIZOのハードウェアキャリブレーションがCrystal LEDだとすれば
i1 ProやSpyder5持ってれば(RGBや輝度、コントラストを本体で調整できるモニタなら)Z9DやA1Eくらいまでは迫れると考えていい。
俺もSpyder5かi1 Pro買うつもりだし

34 :不明なデバイスさん :2018/05/05(土) 13:37:48.61 ID:xZfnrACC0.net
マジで連休中に何やってんだ

35 :不明なデバイスさん :2018/05/06(日) 09:46:07.82 ID:/qKlCEWL0.net
iiyama 5kだが、これ焼付きがひどいな
確かに昔のretinaは焼付きが多いらしいけど
ここまでヒドいとモニターの役目になってない
とても綺麗な液晶なのに残念。

36 :不明なデバイスさん :2018/05/06(日) 11:06:30.15 ID:RKDLNtb40.net
HDRなんて子供だましに拘ってたら
いつまでも経っても買えないよ

37 :不明なデバイスさん :2018/05/06(日) 11:38:50.57 ID:lidXt8XQ0.net
まぁ色盲だとSDRで満足出来るだろうなw

38 :不明なデバイスさん :2018/05/06(日) 13:30:12.34 ID:MJ+Qee94d.net
>>35
2回目書かなくていいよ
しかもお前買ってないだろという突っ込みの原因になった一文消してまでコピペ投下するとは呆れたわ

39 :不明なデバイスさん :2018/05/06(日) 14:01:54.71 ID:LmeF4AGS0.net
>>35
まじかー。買うの控える

40 :不明なデバイスさん :2018/05/06(日) 15:05:34.22 ID:bUtg6Zcn0.net
ここまでがセット

41 :不明なデバイスさん :2018/05/06(日) 18:31:19.87 ID:6/B7tiSe0.net
タイムセールとクーポン適用で \40,338

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B078YHRHQ7/

42 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 11:54:29.68 ID:IMzhW2sNd.net
HDRと色域は関係ないだろ、sRGBパネルでHDRしたって色域はsRGBでしかない
板的には、製作者が意図した色を再現できる「仕様」である事が大事で、オーバースペックでもアンダースペックでもNG
でもカラマネとか余計な出費はしない(コレ大事ね)

43 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 12:40:53.52 ID:qGuVOmgXr.net
>>42h
hdr10になると事実上広色域になる

44 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 14:10:01.08 ID:mQrMDIZ00.net
白飛びしなくなるのがHDRの売りだったはずなのに
蓋を開けてみれば真逆でした

45 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 14:18:04.89 ID:2aCewIdJd.net
HDRの高色域っていっても、映し出す映像がHDRになってないと
意味ないんだよね?
HDRが無いよりあったがよいけど、いますぐいらないな
まあUP2718qはHDR無しでも高色域モニターみたいだから
ちょっとほしいな

46 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 18:21:40.29 ID:qGuVOmgXr.net
>>44
むしろsdrの破綻した画基準だとhdrは暗さが目立ち白飛びは皆無

47 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 19:13:27.91 ID:hFcCiAjn0.net
>>45
HDR10で映像作るならrec.2020がスタンダード
もう少し言えばP3

48 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 19:26:06.22 ID:oxNrcr/90.net
HDRとか3Dテレビレベルで廃れるでしょw

49 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 19:48:00.18 ID:5/MbTIIX0.net
hdrはvrでは流行るだろうがテレビは通信環境的に無理だろうな

50 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 21:06:55.27 ID:oqpC9oID0.net
>>49
Amazon PrimeやNetflix、Youtubeがすでにサポートしてるから後はハードウェアの普及次第だし時間の問題だろう
3D TVみたいにゴーグル必要or視聴可能角度が極めて限られるとかないから

51 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 21:18:39.66 ID:FuyoWfTP0.net
>>50
それはインターネット環境だからであって4kでさえ他を削りながらnhkが対応した日本ではテレビはきつくない?

52 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 21:32:43.99 ID:K/CnMsbG0.net
3Dは旧作だと疑似3Dしかできず、疑似3Dは実用性が乏しかったから
実質新作のみでタイトル数がなかなか増えなかったのもハードルだった。
HDRは旧作でもいける(最終消費者の買い直しは必要)。

53 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 21:41:40.30 ID:2aCewIdJd.net
>>52
HDRってHDR用に作らないといけないんだよね?
新作以外は簡単に作り直しした、なんちゃってHDRになるんじゃ?

54 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 22:09:01.96 ID:oqpC9oID0.net
>>51
ドンキホーテとかで売られてる格安4k/HDR対応TVもネット接続できるし
子ども部屋とかの2台目需要じゃないいわゆるリビング置きのTVは
ほぼネット接続できる環境が整いつつあるはず
モニターも4k/HDR対応のものは増えていって東京五輪頃に売られる4k液晶は
HDR対応のものがメインになってるんじゃないか?

55 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 22:11:49.84 ID:K/CnMsbG0.net
>>53
シネマカメラは民生品と違う仕様で、HDR以前からダイナミックレンジが
広いし階調数も多いデータフォーマットを使ってる。
大きな制作費がかかった撮影データは大切な資産だから保管されてる。
消費者が見るBDや配信はそこからSDRへダウングレードされた動画だった。

音楽に例えたら、売ってるのはmp3 やCD音質16bit44kHzだけどレーベルでは
24bit 96kHz以上の元データも持っている、みたいな感じ。

56 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 22:40:33.21 ID:FuyoWfTP0.net
>>54
ネットにつないでも地上波のテレビはインターネット回線の帯域を使わないから関係ないんじゃないの?

57 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 22:59:40.70 ID:MsRwxI+O0.net
>>56
まあ地上波と配信コンテンツが共存できない訳でもないし、住分けるんじゃない?
個人的には地上波にはそこまで期待してないな。

58 :不明なデバイスさん :2018/05/07(月) 23:00:51.34 ID:oqpC9oID0.net
TV放送をTVで受信する場合の話はスレ違いだから離脱宣言

59 :不明なデバイスさん :2018/05/08(火) 00:55:08.66 ID:a1gIPAFc0.net
そもそもSDRモニターでSDRとHDRの比較画像出せること自体おかしいよね
言ってることが本当なら

60 :不明なデバイスさん :2018/05/08(火) 01:16:09.20 ID:M2sTb2hW0.net
HDRをSDRで表せるまで情報を圧縮して、SDRに対しても同じことをすれば、相対的なイメージはつかめるでしょ。
環境があるなら、HDRモニターで元の情報をそのまま見た方が良いに決まっているけど。

61 :不明なデバイスさん :2018/05/08(火) 01:22:14.20 ID:a1gIPAFc0.net
情報を圧縮ねえ…それって3Dテレビの宣伝に飛び出すイメージ映像使ってるのと同じようなものじゃない

62 :不明なデバイスさん :2018/05/08(火) 01:45:59.70 ID:M2sTb2hW0.net
3Dを2Dにした時点で奥行きが完全に無くなっちゃうからなぁ。
それに対して、HDRからSDRは色域を狭めて輝度を落とすけど、完全に無くなるわけじゃない。
(色域が入っているのはHDR10を想定)

63 :不明なデバイスさん :2018/05/08(火) 03:23:06.78 ID:CSdlM9SN0.net
■このスレは4Kモニターについてのスレッドです
 個別機種の話ではないHDRのみの話は専スレへどうぞ

 HDR液晶モニター総合
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1513240827/

64 :不明なデバイスさん :2018/05/08(火) 08:14:21.73 ID:HUfi75APr.net
>>59や60はダイナミックレンジの規格を全く理解してないのがわかる
0から1000000000000を示すのに0.005から10000を使えるのがhdr
0.1から100しかないのがsdr。輝度も色も同じような理解ができる。
そして通常見る画面は上の数字で言えば150位にあると思えばいい。
ここでsdrは100しかないなら150が表現できない事に気付く
これは実はそのとおり。sdrテレビは勝手に信号を改編してる。明るくする為に輝度を増すんだよ。
先ずこれを知らないとダメだね。

65 :不明なデバイスさん :2018/05/08(火) 08:33:38.28 ID:2nvUzjXlM.net
馬鹿は延々とHDRHDR連呼するよな
発達障害なのかな

66 :不明なデバイスさん :2018/05/08(火) 09:59:13.10 ID:1ZWMJcEmd.net
HDR専門スレがあるんだからそっち行けって

ここでやるやつは頭おかしいのか
基地外にかまってレスしてる奴らも同罪だぞ

67 :不明なデバイスさん :2018/05/08(火) 11:16:38.81 ID:f7gjtLtEM.net
NG Word:hdr

68 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 09:49:57.16 ID:XlNlWx1W0.net
解像度が上がるにつれ古いソフトの文字の大きさがつらくなってきたし
全画面表示してもアスペクト保持しないとかで
蜃気楼ってウィンドウを拡大表示するソフトにお世話になることが増えた
elonaが快適!

69 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 17:05:54.45 ID:nWj0XIWB0.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1120796.html
IOの不満が無くなった。27インチの買うわ
こういうのはGWの前に予定だけでも発表して欲しかったな。GW前に買い換えて実家に今使ってるの持って帰ったのに

70 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 17:26:25.10 ID:Xh+tl6Ws0.net
HDRってファームUPしたくらいで簡単に対応できるのかね?
それとも元々HDRには対応してたけどファームの都合でHDRにできなかっただけ?

71 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 18:59:53.46 ID:pc8DagBl0.net
>>70
>>63

72 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 19:01:48.03 ID:pc8DagBl0.net
ああごめん個別案件だったか71は見なかったことにしてくれ

73 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 19:05:40.07 ID:Qs5jKJWur.net
hdrモニターが買えない底辺が嫉妬してるだけw

74 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 19:11:14.56 ID:ldIYjsLRd.net
>>73
HDRモニターが必要ないだけじゃ?
個人的には今はいらないし

75 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 19:20:12.66 ID:nWj0XIWB0.net
HDRは俺も今は要らないけど、あった方が長く使える気がするし
今U2713H使ってて実家は1680×1050とかいう化石使ってるから狭くてしょうがない

76 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 19:34:57.37 ID:Exrl1BKy0.net
HDRが高画質という言い方にはとても違和感
ただ白が飛んでるだけにしか見えん

ビフォー
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up118687.png.html

アフター
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up118688.png.html

77 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 19:54:39.11 ID:JGoTVTob0.net
>>70
最低限として10bit信号が受けれ、かつHDR10の情報を受け取って
HDR風のガンマで表示できればHDR対応。
それが問題なんでDisplayHDR規格なんてのができたんだけど。

78 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 19:55:53.43 ID:MZsFD/OH0.net
>ADS
あっ・・・

79 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 20:01:02.57 ID:nWj0XIWB0.net
えっADSって地雷なの?
ただのIPSの別名かと思ってるけど・・・

80 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 20:03:56.66 ID:WBdtuVxG0.net
別に地雷では無いよ
でも27インチで6万近い値段は高いな

81 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 20:11:47.01 ID:XojmqlCd0.net
>>76
それでいえば白飛びするのがSDR
ちゃんと背景が見えるのがHDR
勘違いするアホが多いがHDRは黒側の描写力が増す
最大輝度側も大きく振られるが情報の密度をより多く割り当ててるのは低輝度側だし
実際の映像でも特に特別高輝度な部分なんて早々無くて低輝度側の方が情報が必要だからな

82 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 20:15:38.04 ID:Exrl1BKy0.net
あ、そっかHDRコンテンツじゃねーや

83 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 20:19:00.19 ID:XojmqlCd0.net
これを全部読めばある程度HDRを理解できる
特に輝度については
色域はもっと単純。rec.2020になることで圧倒的に鮮やかさを使えるようになると思えばいい
http://technorgb.blogspot.jp/2017/12/hdrsdr.html

84 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 20:34:08.21 ID:G7NBX8yXd.net
HDRの話題は別スレでどうぞ

85 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 21:39:07.96 ID:1fkfGtvfa.net
ちゃんとHDR理解した奴だけになれば
自然にHDRの話題なくなる感じやな

86 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 22:06:41.60 ID:WGtY//OV0.net
今までSDRでやってきたのだからSDRで良いんだよ
規格の乱立は消費者を混乱させるだけ

87 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 22:18:00.99 ID:nWj0XIWB0.net
>>80
地雷でないならいいや
現状他の候補がSW271だけだったから値段も安く見える

88 :不明なデバイスさん :2018/05/09(水) 22:56:18.91 ID:XojmqlCd0.net
>>85
HDRをちゃんとわかってるやつどうしなら無駄な話しないし
SDRなんてゴミだという事実の認識が共通してるからな

89 :不明なデバイスさん :2018/05/10(木) 09:16:17.42 ID:Bo+j2fKSd.net
コンテンツ側がdci-p3、HDRで作ればいいんだよ(2020なんてパネル無いし)
板の住人は製作者の意図した色を再現する事が至高なんだから
そうなればsRGB、SDRモニターなんてゴミになる
そうじゃ無ければ10年間広色域パネルを貶し続けてきたかいがないってもんだ

90 :不明なデバイスさん :2018/05/10(木) 10:24:18.91 ID:eysAl7uDM.net
a5-に構うなよ
1d-の時に学んだやろ

91 :不明なデバイスさん:2018/05/10(木) 22:58:48.96 ID:FAn0c8eN.net
Acer ET322QKAbmiipxに15%OFFクーポンきてるよ
45Kくらいで買える

92 :不明なデバイスさん :2018/05/11(金) 00:57:03.58 ID:5LKtjYFs0.net
仕事がDTMで42インチの4k使ってたんだが視点移動に疲れるので27インチに出戻り。
ぽまいらただいま

93 :不明なデバイスさん :2018/05/11(金) 01:03:53.55 ID:sVUfqk0y0.net
曲面にすればよかったのに

94 :不明なデバイスさん :2018/05/11(金) 01:26:47.50 ID:gUBHCfTO0.net
>>92
42inch→27inchでスケーリングは変えた?

95 :不明なデバイスさん :2018/05/11(金) 01:27:35.59 ID:6SUeFqLF0.net
没入感を得たいのなら40インチ以上だけど、デスクトップでマウスやキーボードを使って操作しつつ画面上の情報を的確に拾おうと思ったら、27インチかな。

96 :不明なデバイスさん :2018/05/11(金) 02:05:24.01 ID:m2xVaf2Ba.net
視点移動で疲れるってのは考えてなかったな
32インチか27インチかで悩むな

97 :92 :2018/05/11(金) 02:37:14.10 ID:5LKtjYFs0.net
>>94
明日届くからスケーリング色々試してみるぜ
>>93
悩んだが通常にしたw
>>95
もはや首もちょっと動いてたからなぁ。。。

98 :不明なデバイスさん :2018/05/11(金) 03:16:23.25 ID:P04DK8bX0.net
まあ若者じゃないと4k100%スケールは使えない
俺の父に4k27inch譲ったら200%にして使ってた

99 :不明なデバイスさん :2018/05/11(金) 04:05:20.55 ID:hUHRSPDa0.net
てか別に43インチだからって全面使う必要ないからな?
23インチが4枚ある感覚で下半分を使うのが正解

100 :不明なデバイスさん :2018/05/11(金) 18:26:13.95 ID:LWF97ISa0.net
>>86
今までモニタなんてHD程度でやってたんだから、お前は永遠にHD解像度でいっとけ?
二度と4kスレくんなよ?

101 :不明なデバイスさん :2018/05/11(金) 18:45:12.11 ID:+kSMecyOM.net
>>30
ここは単なる4k・5kスレなんだから、HDRは必須じゃないんだよ。
開発系の仕事で使ってると、解像度は欲しいけどHDRは要らんとか普通にあるんだし。
HDR必須な人はHDRスレへどうぞ。

102 :不明なデバイスさん :2018/05/11(金) 23:55:51.63 ID:K/+fdx30x.net
UK950、8bit+FRCになっとる。。。

103 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 00:14:24.81 ID:emwmSvFv0.net
FRCにこだわるのってあまり意味ないと思うんだけどな

104 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 01:41:21.95 ID:lKALxoKP0.net
>>102
当初は違ったの?
32UD99も8bit+FRCだった気がするけど。

105 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 02:16:45.04 ID:Mazv5wOO0.net
なんちゃってじゃない10bitモニターって
あんまりないよね?

106 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 03:04:51.60 ID:dddjVvst0.net
キャリブレーションできないモニターだと色ずれ起こるから10bitにする意味がないからね

107 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 03:24:43.38 ID:B/BHSVsq0.net
ずれてもグラデーションが綺麗ぐいらのご利益はあるんじゃないかね

108 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 05:26:29.06 ID:emwmSvFv0.net
8bit+FRCと10bit の違い以外の重要要素がみな同じというモニタ対が
そもそも存在してないだろう。比較結果を得ることができない

109 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 06:46:29.62 ID:udkjZFrh0.net
>>101
HDR必須な人がいてもぜんぜんイイと思う。
ていうか、そんなにHDR関連の話題が嫌ならHDRという文字をNGに入れれば済む話。
もしくはHDR関連の話題一切禁止の新しいスレでも立ててそっちにいってどうぞ。

110 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 07:06:28.32 ID:SOUfnUg5d.net
>>109
いいとは思うけれど、HDRに関する技術的な話題は専用スレでやってくれという話だわな

111 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 07:37:28.63 ID:Je8pmLav0.net
>>110
それな

112 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 09:28:19.42 ID:udkjZFrh0.net
>>110-111
そのように書いてあれば誰も文句は言わないが
問題は>>101にはそのようには書いてないってことな。
ほれ↓

101 名前:不明なデバイスさん (ブーイモ MM49-t9oa)[sage] 投稿日:2018/05/11(金) 18:45:12.11 ID:+kSMecyOM
>>30
ここは単なる4k・5kスレなんだから、HDRは必須じゃないんだよ。
開発系の仕事で使ってると、解像度は欲しいけどHDRは要らんとか普通にあるんだし。
HDR必須な人はHDRスレへどうぞ。

113 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 09:47:42.06 ID:Y4EfUydJF.net
荒れるのはだいたいHDR信者の妄信的な書き込みからだけどな

114 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 09:51:23.19 ID:udkjZFrh0.net
>>113
荒れる原因は大概両方にある。
HDR信者もHDRアンチも両方同様。

ただし。
今後の4K5KモニターではHDR対応が必須になって
いくであろうことは誰にでも簡単に想像できることなので、
はっきりいってアンチ活動しても無駄だとは思う。
同様にマンセー活動しなくても時間がたてばいずれすべての
モニターがHDR化に進むので黙って勝ち誇ってた方が利口。

115 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 10:01:32.81 ID:ukGwhIHQd.net
現状まだ必要ではないって奴に勝ち誇ってニヤニヤするとか気持ち悪いです

116 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 10:07:11.22 ID:yv+aYa7j0.net
そもそも「HDRアンチ」なんて居たか?
必要ないって人は大勢居たが、一連のHDRマンセーの書き込みの対極としてのHDRアンチなんて見た事がないが。

117 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 10:15:24.10 ID:udkjZFrh0.net
>>116
逆の立場から見ると、お前の言うHDRマンセーの書き込みの実態は、
根拠のないHDRアンチによるHDRの誹謗中傷無知蒙昧の書き込みを
技術理論で説明し正しているようにも見えるんだよ。
だからどうしても「技術的な話題」(>>110も言うように)になってしまう。

技術論てのは本来同じレベルの知識があれば議論は起きない。
片方の知識が著しく劣っているか間違っている場合に起こる。
片方が一生懸命正しい知識を説明しているのに、それを否定する人
(≒HDRアンチ)ってのはもはや宗教なんで説得不可能。

118 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 10:36:31.23 ID:W4RZpQcR0.net
だからHDRの技術論したけりゃ他に行けって・・
モニタの良し悪しや使い勝手等のことそっちのけで
うだうだやるなってこと。

119 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 10:37:25.72 ID:udkjZFrh0.net
>>118
だから最初からそのように書いてあれば誰も文句は言わないが
問題は>>101にはそのようには書いてないってことな。
ほれ↓

101 名前:不明なデバイスさん (ブーイモ MM49-t9oa)[sage] 投稿日:2018/05/11(金) 18:45:12.11 ID:+kSMecyOM
>>30
ここは単なる4k・5kスレなんだから、HDRは必須じゃないんだよ。
開発系の仕事で使ってると、解像度は欲しいけどHDRは要らんとか普通にあるんだし。
HDR必須な人はHDRスレへどうぞ。

120 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 10:37:40.25 ID:yv+aYa7j0.net
>>117
だから、>>116では、

> 根拠のないHDRアンチによるHDRの誹謗中傷無知蒙昧の書き込み

これが自分は見た記憶がない、って話ね。

HDRはSDRの上位規格なんだから優れているのは当たり前。
モノクロ→カラーや、SD→HDの時だってそりゃ後継の規格の方が絶対的に優れているし、
大体古い方はしばらくしたら過去の物になって廃れる。
それをモニタスレで延々と長文で主張し続けるのはどうなの?って話だと思うが。
対極としてそれらを否定するような書き込みがされ続けていて、それを論理的に否定していた、という流れであれば別だけど。

121 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 10:49:44.08 ID:udkjZFrh0.net
>>120
ほんの一部。

36 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7398-cP50)[sage] 投稿日:2018/05/06(日) 11:06:30.15 ID:RKDLNtb40 (PC)
HDRなんて子供だましに拘ってたら
いつまでも経っても買えないよ

44 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7398-pRpi)[sage] 投稿日:2018/05/07(月) 14:10:01.08 ID:mQrMDIZ00 (PC)
白飛びしなくなるのがHDRの売りだったはずなのに
蓋を開けてみれば真逆でした

48 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 23c6-pRpi)[] 投稿日:2018/05/07(月) 19:26:06.22 ID:oxNrcr/90 (PC)
HDRとか3Dテレビレベルで廃れるでしょw

122 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 11:02:22.58 ID:JNvXDssYM.net
連投荒しやめてください(T_T)

123 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 11:03:08.20 ID:W4RZpQcR0.net
モニタの話する気ないなら出てけ
HDRについて語りたいなら該当のスレにどうぞ
ここは4K・5Kモニタのスレだ
「HDRモニタ」のスレじゃない

124 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 11:12:09.54 ID:udkjZFrh0.net
>>123
いや、HDRについてやHDRモニタについて語っても全然いいと思うけど。
33インチ未満で4K5Kモニタなら。
ていうか、そんなにHDR関連の話題が嫌ならHDRという文字をNGに入れれば済む話。
もしくはHDR関連の話題一切禁止の新しいスレでも立ててそっちにいってどうぞ。

125 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 11:15:18.62 ID:F4f8cgn60.net
4kかつHDRのモニタはどこで語ればいいんだよ

126 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 11:31:44.38 ID:yv+aYa7j0.net
>>121
こんなんスルーできなかったら、
モニタスレなのに延々とHDRの技術的優位性を解説,反論し続けるスレになってしまうよ。

>>125
4kかつHDRのモニタの話はあくまでモニタの話な訳だからここで問題ないと思う。
HDRそのものの話になるようであればHDRスレに移動すればいい。

127 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 12:00:34.08 ID:ir0/a74c0.net
連投やめて内容厳選すれば
社会に出ても冷めた目線に気付けない人か
ここでの目的がHDRの理解と普及であるなら逆効果。本当にそれが目的なら
HDRに悪いイメージの無かった人達の支持も失うしHDRについて書き込みしづらい

128 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 12:21:30.32 ID:SOUfnUg5d.net
HDRアンチなんてほとんどいなかったろ
HDRいらない論者も、「今は」必要ないというスタンスばかりで、「これからも」必要ないなんて一言も書かれていなかったと思う
HDR信者がやっているのは、ちょっと例えが悪いかもしれないが、クラウン大好きな人にベンツの技術的優位性を説いてひたすら論破しているウザイ人と同じように見える

129 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 12:31:00.82 ID:B/BHSVsq0.net
普及したら自然に使うだけだよなあ。
5chで必死にアピールして何が変わると思ってるんだろう。

130 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 12:57:07.46 ID:itUQv45e0.net
こういうのは信者もアンチも全部一人が自演で荒らしてるのが定番

131 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 13:11:56.97 ID:Ee7DGfN5a.net
30インチ切る5Kモニタって、
DellのUP2715K、hpのz27q、こないだのiiyamaぐらい?
なかなか増えないね。

132 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 13:27:32.53 ID:udkjZFrh0.net
5Kモニタはテキストベースで使用する人にとってはメリットが大きいが
動画の鑑賞や編集でも使いたいというニーズには中途半端。

では現在、テキストベース(開発など)で使う人と動画も使いたい人、
どちらのユーザが多いか?と考えれば、なぜ5Kモニタが少ないのか
分かるだろう。
液晶は大量生産品なので少量しか売れないものは設備投資しても
元が取れない。

133 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 13:33:26.99 ID:+GA4dZ/v0.net
5K SDRなんてjpg用のサイネージ以外価値ないからな
それだけなら価値はある

134 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 15:35:10.65 ID:dddjVvst0.net
今はiiyamaの5K買っておけば間違いない
当然それ相応のグラボは必要だが

135 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 15:38:04.71 ID:+GA4dZ/v0.net
SDRだから今後ゴミ確定なのを俺は勧められんな
jpg用サイネージが必要ならいい選択だが

136 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 15:43:50.42 ID:dddjVvst0.net
そんなことはない
ネット閲覧するだけでも効率が違う
アマゾンの商品一覧の写真なんかも一覧の時点で高精細で表示されるのですごく楽

137 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 15:51:35.34 ID:GihZ54y20.net
どういうコンテンツに普段触れているかに依存するだろ いくら将来hdrが流行ろうとも文字にも音楽にも関係ないけどこれらで作業領域を重視する人は多そうだからいつになってもゴミ確定にはならんよ

138 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 16:14:41.06 ID:NjZQNENhd.net
>>137
作業領域について振れると、いつものごとく100%では文字が見えないだの画面サイズが小さい、スケーリング必須、、と毎回同じこと書いてきてうんざりだからやめてくれ

139 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 17:31:43.04 ID:7G2xxudEd.net
壊れて買い換えの人はともかく、そうでない人の場合、今はまだ時期尚早。

140 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 18:29:25.33 ID:+GA4dZ/v0.net
>>137
5Kを広いと言うなら43インチは無いと話にならん
4Kですら32インチでスケーリング合ったほうが良いのに
モニターだと4K 43インチが適正かな。

141 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 19:34:33.17 ID:pmDPIZzD0.net
またHDRとHiDPIの話に戻るのか?何度目だよほんとに。

142 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 19:37:14.85 ID:eUKshc+D0.net
iiyamaの5kは焼付きがひどくて使い物にならないからな
文字とか表示するとずっと文字がうっすら残る

143 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 19:46:00.05 ID:NjZQNENhd.net
>>142
写真upしろよ
量販店でみたんでもスマホで写真くらい撮れるだろ

144 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 19:48:44.03 ID:+GA4dZ/v0.net
>>141
HDRの高画質を認めたくないアホが暴れるのが悪い

145 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 19:55:27.47 ID:NjZQNENhd.net
>>144
いやお前だよ、いい加減にしろよ。
ファビョとか嫌儲用語使ってる辺り、5chでも臭すぎて誰も近寄りたくないから隔離されるべき人間だわ。
空気の読めなさ一級品で、どうせリアルでも煙たがられているアスペダロ。

146 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 20:11:48.39 ID:lVzOo0/g0.net
いくらキチガイ相手とはいえ、人格攻撃はNG

147 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 20:35:10.74 ID:tAMyDZvv0.net
このスレでHDRはNGワードでOK

148 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 20:35:48.76 ID:+GA4dZ/v0.net
>>145
反論できなくなってファビョる程度じゃ実社会でも知れてる程度なんだろうなw
>>146
所詮その程度のゴミクズって事だwwwww
俺はゴミクズや現実を見れない無能にはそれなりの対応しかせんね

149 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 20:37:05.54 ID:WvShIiO40.net
>>147
もうそれか、各自自主的スルーしか手はないと思う。

150 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 20:38:26.79 ID:82q2g5tS0.net
>>149
真スルー出来る力のある人が少ないのがネックだよね

151 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 20:42:56.53 ID:WvShIiO40.net
>>150
まぁ、それは一定のコンセンサスやスレの空気が醸成されないとなかなか難しい事だからね。
仮にもし、いきなり経緯ややり取り無しにみんなが真スルーしたら、
後から来た人は察知は困難だし。(過去ログをしっかり目を通して空気まで把握しようとすれば別だけど)

152 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 21:44:59.39 ID:NjZQNENhd.net
>>146
いいんだよ、あなたが嫌儲民ってキーワード知らなければそう捉えるも分かるが…
例えが話題的に悪いけれど、言ってみれば部落ってキーワードみたいなもんだな。何も知らない東北では差別辞めろってなるけれど、関西ではあっ察し…となるようなもん。

153 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 22:19:07.19 ID:fHVgoFfk0.net
>>133
iMac全否定w

154 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 22:24:31.73 ID:+GA4dZ/v0.net
>>153
i MacなんてそれこそHDR化待ったなしだろうなぁ

155 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 22:37:02.79 ID:shxDNm1Ca.net
>>142
煽りとかじゃなくて普通に画像見たいな

156 :不明なデバイスさん :2018/05/12(土) 23:37:01.09 ID:dddjVvst0.net
>>142
iiyamaの5Kモニタ持ってるけど焼き付きなんてないぞ
むしろDELLのモニタより質がいい

157 :不明なデバイスさん :2018/05/13(日) 11:45:41.94 ID:/Zn+ptIn0.net
またアレに触ってる奴がいる
なんで無視できないのかな

158 :不明なデバイスさん :2018/05/13(日) 12:57:53.70 ID:eZnTkk3W0.net
キチガイ過ぎて皆イライラしてるから、流石にスルー出来なくなってるんだと思う。
いくら空気読めないにしてもひどすぎる。
アスペでも自分がおかしい事ぐらいは理解はできるからそれ以上の異常しゃだわ

159 :不明なデバイスさん :2018/05/14(月) 21:36:19.04 ID:3Q2Rp5/Ya.net
>>140
MicrosoftがSurfaceで儲け始めたせいか
Win10ではHiDPIスケーリング良くなってるの
あんまり知られてないのかな。

Win7時代はウィンドウが画面外に飛んでったり
かなり地獄だった。

160 :不明なデバイスさん :2018/05/14(月) 21:38:01.51 ID:3Q2Rp5/Ya.net
あえて33in未満の4Kが欲しい人って、
高精細が必要な人だと思うけどな。

161 :不明なデバイスさん :2018/05/14(月) 21:53:31.01 ID:5QM4WqYM0.net
むしろ今の時代、24インチ程度で4kが普及した方がフォントも見栄えも綺麗になるから一般人が得られるメリットは大きいと思う

162 :不明なデバイスさん :2018/05/14(月) 22:27:47.69 ID:C2EAJ0gn0.net
>>160
32インチ4KはRetinaになってもうドット見えないしね
ただモニターだとちょうどいいんだよね、これ

163 :不明なデバイスさん :2018/05/14(月) 22:28:29.43 ID:b7bQwAcF0.net
何をもって一般人なのか不明

164 :不明なデバイスさん :2018/05/14(月) 23:12:32.52 ID:C2EAJ0gn0.net
>>161
モニタの場合は4Kの最適サイズは32インチ前後
それより小さいと正直意味がない。
テレビは視聴距離が離れるので50インチでも良いがその分輝度がいるね
ただし視聴距離2mの100インチだと8Kくらい欲しい
モニタは60インチ超えると8Kほしいな

165 :不明なデバイスさん :2018/05/14(月) 23:33:49.04 ID:adn9QUQd0.net
>>162
32インチ4kはRetinaには解像度が少し足りない。
目が良ければ若干ドットが分かる。

166 :不明なデバイスさん :2018/05/14(月) 23:47:10.71 ID:NDszcPFI0.net
https://i.imgur.com/JXsnXFY.jpg
lgの4kモニターなんだが、四隅の白いのが目立つ
こんなもんかなぁ?因みに画面はスクリーンセーバね

167 :不明なデバイスさん :2018/05/14(月) 23:50:11.95 ID:iou6uQWDM.net
32型で4kだとまだドットがはっきり視認できるレベルなのに意味がないってすごい発想だな

168 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 00:24:01.88 ID:xYo+0tz1a.net
>>166
まあこんなもんじゃない?
左下がちょっと残念な感じだが

169 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 00:24:59.26 ID:ZpGvPYgr0.net
最適なppiに関しては視聴距離と視力の関係だから自分に合わせればいいよ。一般論は必要なし。

170 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 00:29:18.12 ID:eUvsJ9pM0.net
>>166
良くもなく悪くもなくって感じだな

171 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 00:48:56.79 ID:p1oPJeoI0.net
高精細なモニタにして一番恩恵を感じたのは、
foobarで歌詞表示が全行できるようになった事。
表示エリアで全行表示できないと、スクロールするので、
秒単位でエリアの全行が動くから見辛いし、疲れる。

でも、音楽聴きながら歌詞見たり追うのは激レアで超マイノリティーだから、誰の共感も得られないんですけどね。

172 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 01:37:20.46 ID:wNHswqt50.net
>>165
視聴距離によるね。50センチまで寄ればってところ。
ただ70センチ程度なら十分Retina

173 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 02:49:34.46 ID:BlmKyGNL0.net
27インチか28インチくらいまでしか机に置けないからしゃーない
28はTNだし27を買う

174 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 08:06:09.48 ID:l1iLSN100.net
Retina言い出したAppleの製品群見ると大体200ppi超えるとその定義にあてはまるみたい
32inch4Kは138ppiだからまだまだだね

175 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 08:56:01.83 ID:ZpGvPYgr0.net
もともと視力1.0の基準である視角1分以下の画面との距離とppiの関係があればRetinaなんでは
ないでしょうか。まあ視力基準なんで網膜というより水晶体のほうが影響大きそうですがw

176 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 09:02:14.26 ID:ZpGvPYgr0.net
具体的に言うと視角1分は5mで1.454mmだから50cmなら0.1454mm(175ppiぐらい)

177 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 09:09:02.43 ID:+Wk5X9XJ0.net
>>174
視聴距離や個人の視力に応じて解像可能な密度は変化する。

スマホ - 5inch/FullHD - 450ppi(20cm)
タブ - 8inch/WQXGA - 370ppi(30cm)
ノート - 13inch/FullHD - 160ppi(50cm)
デスクトップ - 30inch/4K - 140ppi(70cm)
TV - 50inch/4K - 90ppi(200cm)
プロジェクタ - 100inch/4K - 40ppi(300cm)
---
理想のVR向けHUD(片目) - 5inch/5K - 1200ppi(5cm)

※ppi(画素密度)はおおよその数字
※カッコ内は想定視聴距離(視力の弱い人はこの数字より距離を短めに考える)

178 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 09:17:53.99 ID:vTf0/87pd.net
>>166
値段相応

179 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 12:36:44.63 ID:Ra3AwY8Mr.net
>>177が正解
32インチ4kは十分retina
特別寄ったりしないなら問題ない

180 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 13:16:17.26 ID:NszhlQz5M.net
32インチくん昨日から必死すぎひん?

181 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 13:26:31.31 ID:n4RNT1ED6.net
>>179
imacがretinaを名乗るために21.5インチの時点で4kにしてるのですがそこは無視?

182 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 17:41:55.14 ID:XULwEEKe0.net
お前らretinadisplayって何なのか「しっかり」定義調べてみな
間違った使い方してる人が多すぎる

183 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 17:58:29.04 ID:Nkmff2xpM.net
空気読めないやつが来たな
スクリーンセーバーつけながら四隅でも眺めてればいいのに

184 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 18:41:02.26 ID:fCxmrmYp0.net
Retinaなんて、アップルが勝手に言ってるだけの言葉に過ぎない
規格でも何でもない

185 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 19:03:07.78 ID:lW3i+/iDd.net
Retinaって言うけど、
はっきりドットが認識できない細かさを超えて、それ以上を「何となく」の感覚で把握できるんだよねえ、人間は。
出きることならDPIは高ければ高いほどいいよ。

あ、HDRとは絡めていないから絡んでくんなよ。

186 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 19:33:15.73 ID:nzK226IL0.net
Macはフォントやアプリが高精細ディスプレイに対応しているのでretinaを唱える意味があるが
Windowsは少なくとも文字ベースの用途だとまだまだ対応が遅れているので
現段階では未対応ソフト等があっても目をつぶって高精細ディスプレイを選ぶのか
それともWindowsデフォルトの倍率で使った場合の見やすさを重視して選ぶのかによって
選択肢が変わってくる。

そういう基本的な立ち位置をはっきりさせないであーだこーだ言っても意味なし。

HDRについてもそう。まだ過渡期なのでどちらに比重を置くかで立ち位置が変わってくる。

187 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 20:24:08.93 ID:qeb4OeDNr.net
バカだらけだな

188 :不明なデバイスさん :2018/05/15(火) 22:49:36.08 ID:wNHswqt50.net
>>181
想定する視聴距離が違うからな
32インチを70センチで使うなら十分Retina

189 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 00:22:22.06 ID:9MfQDabH0.net
アマで32UD9915%オフ来てるで

190 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 01:13:47.38 ID:h2HRxWer0.net
UP2718Qに15%引き来たらわれに伝えよ

191 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 01:40:00.50 ID:cNVIwyV1d.net
>>189
マジかよ2週間前に10%オフで買ってしまった
4000円の差か

192 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 02:09:43.00 ID:Q35nAHoi0.net
>>188
ただの屁理屈だな
Appleのはちゃんと想定距離あるし

193 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 02:17:55.78 ID:/9SxT6df0.net
林檎の決めたクソ企画でもめても一線の得にもならん
帰れ

194 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 07:32:32.02 ID:raOYU5jG0.net
貧乏くさくモニターの前に張り付く必要がある小さいモニターと違って32インチは余裕持って離れて見れるしね

195 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 07:35:03.00 ID:cNVIwyV1d.net
余裕を持って離れたらキーボードからも離れてしまう
キーボードマウスに手をかけるなら60cm良いとこ

196 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 07:44:16.34 ID:C19XSBdWd.net
60pしか距離とれないとか机狭すぎだろ

197 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 08:57:59.51 ID:cNVIwyV1d.net
これ以上でかい机を置けるような家に住んだ経験は、田舎にある一軒家の実家くらい。そこでも圧迫感あるからできれば大きな机は置きたくない。
今の賃貸生活だとまず無理。
お前ら一体どんな家に住んでいるの?

198 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 09:08:51.92 ID:acIEdFBed.net
HDRの次はリテナかヤレヤレ
結局、新製品が出ないのが悪いw

199 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 09:13:13.54 ID:C0gI3oBJd.net
新製品でもDP1.4かhdmi2.1以降を装備してないとガッカリだからなあ。

200 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 09:33:59.38 ID:3TMVpK120.net
リテナって何のアニメキャラ?
板違うからどっか行けば?

201 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 11:30:56.72 ID:js3kf4wi0.net
ここの話題である小サイズ高解像度だと
そろそろ認識できる限界に来てるんだからRetinaとか言い出すのも当然だろ
個人的には300dpiはあった方がいいと思ってるから27~32inchで8Kあれば十分かな
視力は考慮しない方がいいと思う

202 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 11:34:22.97 ID:3TMVpK120.net
アフリカのめっちゃ目がいい人だと所謂retina笑ってやつもツブツブに見えるんだろうな

203 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 11:37:49.43 ID:bRPhublA0.net
そんなこと言うと32インチ4k信者が怒るぞ

204 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 11:39:02.45 ID:js3kf4wi0.net
>>202
一応ツッコむけど遠くが見えるのと近くの細かいものが見えるのは別だよ
そのアフリカの人が針仕事用に遠視用メガネをかけるなんてこともある

205 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 12:08:19.54 ID:98cM8EVE0.net
すっげぇニッチな話題ですまん。
MBP15の外部ディスプレイで4K27インチ買ったんだが、フルHDか4Kで出力しないと動作が若干重い。
そこで32インチ4KかWQHDで悩んでる。
32でも4Kドットバイドットは文字ちっちゃいかな?

206 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 12:40:59.34 ID:WpHLVElpM.net
ちっちゃいよ
ちっちゃくないよ

人によって違うんだからどうせ両方コメがつく
だから俺が両方コメしといてやろう
どっちでも信じたい方を信じてくれ

207 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 12:41:52.58 ID:LHLA3XVx0.net
>>205
>MBP15の外部ディスプレイで4K27インチ買ったんだが、フルHDか4Kで出力しないと動作が若干重い。
>そこで32インチ4KかWQHDで悩んでる。
意味がわからない

208 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 15:40:41.66 ID:MLa8th6y0.net
JAPANNEXT、HDR対応の32型4K液晶ディスプレイ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1122095.html

209 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 15:52:08.18 ID:js3kf4wi0.net
>>208
>5月16日〜26日の期間限定で49,980円
>IPS(AHVA),FreeSync,HDMI 2.0,DisplayPort,ミニD-Sub15ピン
DPが1.4であることを祈って飛び込む価値はあるな

210 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 16:08:52.78 ID:MqFIVK1EM.net
視力は個人差や使い方があるけど、4K27インチはエクセル使う程度でも値段を気にしなければ価値があるぐらい見やすかった。7万円ぐらいのゲーミングの機種だった。

自由に触れる4Kの実機展示がなかなかないのが辛いところ。遠い近いはアームだからいくらでも調整きくし。

JAPANNEXTの安いやつ(>>208 のじゃないと思う、5万もしなかったから)は他のIOのとかと比べて映りがよくなかったけど、あれが設定でわざとなのか値段なりの違いなのかは閉店前だから調べられなかった。ntt-xの4万のはどんなもんなんだろう。

211 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 17:14:21.27 ID:TfK/zpVja.net
>>207
フルHDか4Kか以外の解像度にしたいってこと?

212 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 17:44:42.95 ID:LHLA3XVx0.net
そもそも動作が重いっていうならMPB15なんて高価なゴミを変えるべきなんだけどね

213 :205 :2018/05/16(水) 18:35:28.91 ID:R9F0XGjga.net
>>211
ドットバイドットで写したいんだよー。
42インチ4kをドットバイドットで使ってたんだけど、首が疲れるから変えたらこんな事に。。。

214 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 19:05:16.35 ID:g3YaN+aN0.net
JN-IPS320UHDR-S って HDMI 3 個のうち 2 個が 1.4 という謎仕様。
http://japannext.net/?page_id=5767

215 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 19:08:21.69 ID:LHLA3XVx0.net
MAC使いってやっぱ頭おかしいな

216 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 19:14:13.89 ID:wClV5QdL0.net
JAPANNEXTの新しいやつ、グレアパネルなのか

217 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 19:16:02.27 ID:67ieN1oO0.net
>>214
なんでソコけちるかな〜

218 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 19:40:34.41 ID:7tT6hI9nr.net
>>205
4k32インはretinaになる
文字の大きさはスケーリング無しでは相当小さい

219 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 20:32:55.70 ID:ubNCYhBj0.net
HDMI1.4が駆逐されたら本気出す

220 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 21:05:50.52 ID:YYdrQ9q3M.net
>>189
これで妥協しとくべきか
32UK950 まで待つべきか迷うな
値段どれくらいになるんだろ

221 :不明なデバイスさん :2018/05/16(水) 22:04:58.64 ID:YYdrQ9q3M.net
>>216
非光沢とあるからノングレアだろうと思ったが光沢パネル採用とか書いてあるな
画面はグレアでガワがノングレアか
IPSで安いタイプ欲しかったがグレアは嫌だなぁ

222 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 08:30:56.22 ID:0Ks7xyuA0.net
>>208-209
迷っとる 誰かどっつき落としてくれ

223 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 08:37:28.57 ID:QLF4r42K0.net
 ○   ほらよ                      SCORE 1244
 く|)へ                                ●●●
  〉   ヽ○ノ >>222
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |      ヽ         ○_
 /      ヽ        ノ(_            \  _
 |                └             /⌒l○
/         ヽ    /      \     /
            /            /         __〓EV3237
       ○   V   ○    ○   V  ○      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
        )ヽ━━━/)     )ヽ━━━/)     /┘  ╋   |
       ノ>     /<    ノ>     /<    └─◎──◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

224 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 08:58:52.22 ID:2l7Zw/D+0.net
>>222
ネガ
DPが1.4かどうか、本体重量が12kgとかなりある、光沢パネル採用で表面処理が非光沢
ポジ
他と比較して安い、リモコン付き

EW3270Uは買ってとても良かった
まあ数量限定じゃなく期間限定だからレビュー待ってから決めてもいいでしょ

225 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 09:10:01.51 ID:0Ks7xyuA0.net
>>223
EV3237で、と考えていたことを悟られていたのが悔しい...

226 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 09:24:30.46 ID:QLF4r42K0.net
>>225
仕事場でEV3237、自宅でJNの前のモデル使ってるけど
決め手は3画面PBPがまともに出来そうなのがこれだけだったと言う事だけ。

画面はJNの方が少し眩しいけど、輝度で調節すればどうと言うことは無いです。
JN新機種は画面下に出っ張りがないので欲しい希ガス。

227 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 09:53:57.03 ID:YrH0PR810.net
EW3270U買うのと一緒にGPUも買い換えようと思ってるんだけど、
このモニタは10bitカラーにも対応してるようだからGeForceよりQuadroの方がいいのかな。
ゲームは一切やらない。
この辺りにしようかと思ってる。
http://kakaku.com/item/K0000941947/

228 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 11:56:49.24 ID:uW/nKDwV0.net
インテル内蔵GPUで十分

229 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 15:13:22.68 ID:GwlOB3JP0.net
>>213
やっぱりWindowsユーザはまだドットバイドット指向が強いよな。
俺も同じ。で、質問の
>32でも4Kドットバイドットは文字ちっちゃいかな?
だが、少なくとも24インチの1920x1200(94dpi 0.258mm)を使ってた自分には
最初は小さく感じたが今はもう慣れた。視力1.2若干老眼。
ちなみに32型4Kは137dpi 0.184mmなので24インチFHDの7割ぐらいのサイズになる。
おそらく27型4Kは普通の人には耐えられないほど細かくて見づらい。
あれはスケーリング前提。

230 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 15:22:55.31 ID:s1QitqNc0.net
有機ELモニタがこないと買い換える気が起きないのよね
色域がいくら向上してもコントラスト比1300:1では…

231 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 15:47:40.79 ID:mxs6kOau0.net
コントラスト比20000:1のUP2718Qサンに土下座しろやァ!

232 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 15:58:34.85 ID:s1QitqNc0.net
それはダイナミックコントラスト比だ

233 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 16:07:21.99 ID:RFlxLGCBa.net
27インチの4KをWindows7でスケーリング無しで使ってるけど字が読みにくいとか思ったことはないな

234 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 16:10:25.61 ID:0Ks7xyuA0.net
「これは個人の感想で感じ方には個人差があります」
な気もします

老眼がやってくると、それはもうどうしようもないです

235 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 17:42:57.42 ID:GwlOB3JP0.net
27インチ4K 163dpi 0.155mm

↑これをフルHDで同じドットピッチにすると

13.3インチFHD 165dpi 0.153mm

と同じ。
ノートPCやスマホは必然的に視聴距離が近くなるから多少マシだが
デスクトップ用途で27インチにもなると近づき過ぎると見づらいので
必然的に距離は遠くなる。
もしノートPCで同サイズぐらいのディスプレイ解像度のモデルがあったら
見てみればいい。
27インチ4Kドットバイドットが普通の人にどれだけ耐えがたい細かさかわかるから。

236 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 17:54:18.42 ID:V/SnCLyG0.net
あんま小さい文字凝視してるとすぐ目悪くなるぞ

237 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 18:00:56.09 ID:KrMldltLa.net
ぽまいらには悪いがドットバイドットだと32インチWQHDが色々な面でPC用途は一番いい気がしてる。
4Kの美しさは良いけどね!

238 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 18:08:40.67 ID:uW/nKDwV0.net
>>232
ローカルディミングモニタだからネイティブコンソトラストでしょ。たぶん

239 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 18:41:01.20 ID:+3hG7NpDr.net
>>227
OPENGLの10bit使わないなら必要ない

240 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 18:51:48.17 ID:YrH0PR810.net
>>228
会社で内蔵HD4600使ってるけど、自宅のHD6670と比べてかなり遅いっす。

>>239
今の所10億色はまだ必要ないかな。
いずれにせよ今使ってるのが7年くらい前のGPUなので、
そろそろ新しいGPUが欲しいと思ってる。

241 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 19:08:10.69 ID:Q8KahEjUa.net
>>208
ピボット機能あるなら買ってみたい…けどiiyamaのFHDモニターを昨年買ったばかりなんだよな

242 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 19:10:34.50 ID:TcIwCs7S0.net
>>240
> 会社で内蔵HD4600使ってるけど、自宅のHD6670と比べてかなり遅いっす。

会社で3Dゲームできるとかウラヤマシス

243 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 19:28:52.77 ID:gqrtu0uo0.net
>>240
なら今どきのGeForceでいい
QuadroはOpenGLアプリで10bit使うならいるが
DirectXならGeForceからでも10bit出せる

244 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 20:11:01.44 ID:v5+faX8ha.net
OpenGLの10bitとDirectXの10bitって初見だと絶対に騙されるよな
故意に誤解させようとしてるとしか思えないわ

245 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 22:21:21.09 ID:P0qzTx3r0.net
100%DPIで使う前提で煽ってるのほんと草

246 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 22:26:05.60 ID:2vksZa7X0.net
ちなみに動画再生に強いのはやっぱりGeForceよりRadeon ?

247 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 22:55:30.35 ID:mBD2RIXS0.net
>>237
だから32インチ5kをスケーリング
200%で使いたいんだよう。

248 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 23:33:34.95 ID:mxs6kOau0.net
>>240
photoshopで10億色必要だぞー
http://www.eizo.co.jp/support/compati/gpu/photoshopcc_nvidia_amd/index.html

249 :不明なデバイスさん :2018/05/17(木) 23:41:40.43 ID:mxs6kOau0.net
なおOpenCLとは独立な模様
https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/7f/78/04899da915e95c60377e8c3e7928aa0b.png
https://blog.goo.ne.jp/hira_kei/e/d60c138c574f0a0fc00043d6623446e0
正直CLのおまけで10億色使えてんのかと思ってた

250 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 06:01:55.67 ID:TTid4FIk0.net
>>245
そんなやついないぞ?
みんなちゃんと「ドットバイドット」の場合だと書き込んでいるのが
読めないアホなのかな?
日本語読めるようになったらまたおいで。
君には5chは10年はやいみたい。

251 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 08:35:03.37 ID:zDNz7ysE0.net
み ん な

252 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 08:58:43.28 ID:zw3QMHHc0.net
俺を巻き込むなカス

253 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 09:37:07.04 ID:ZqEgs5hUM.net
10年前は5chじゃない定期

254 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 12:30:19.79 ID:xXNzw0hdM.net
>>177
これは分かりやすい目安だね。
視力1.0/0.9の自分は32inch 4Kを視聴距離75cm前後で使ってます。

ちなみにスケーリングは等倍。ブラウザはデフォルトで110%ズーム。

255 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 13:15:29.52 ID:TTid4FIk0.net
>>253
10年間日本語を勉強して10年後に来い、っていう意味なんですけど
この日本語すら難しかったようだな。
君には5chは20年はやいみたいだ。

256 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 13:18:35.25 ID:TTid4FIk0.net
>>251
ああ、みんなだね。
ここでいう「みんな」というのはDPI関連で書き込んでる人「みんな」という意味な。
ここまで説明しないと理解できないアスペだったか。
悪い悪い。
もうちょっとは日本語理解出来てると思ってたわ。
俺が甘かった。
ドットバイドットの場合の話をしている「みんな」な。
245にアンカーを付けているのはそういう意味。

>>252
DPI関連の話をしてないお前は関係ない。
「みんな」と書いてあるから「ここにいるみんな」だと勘違いしちゃったんだよな。
うんうん、お前の理解力がここまで低いと思ってなかった俺の説明不足だったわ。
「ドットバイドットについて話をしているみんな」という意味な。
だからわざわざその話をしている245にアンカーを付けています。

このぐらいかみ砕けばアホでも理解できるかな?

257 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 13:38:30.35 ID:aESsxxyS0.net
4K RGB用にDP1.4対応のケーブルを買って正常に動いてるけど必要あったのかねこれ
うちは1mしかないし普通のケーブルでも試してみるか
対応してない場合ソフト的に4K60Hzや色域が選択できなくなるんじゃなく
単に映像の乱れやブラックアウトが起こるんだよね?

258 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 13:41:42.30 ID:7ollDZlO0.net
ガチアスペが暴れてて笑った

259 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 14:57:09.67 ID:8h6K/TUl0.net
32インチ4kが好きすぎて頭おかしくなったんやろ

260 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 15:22:14.17 ID:TTid4FIk0.net
>>254
デスクトップPCの場合、ドットバイドットで見る場合の適正距離は
手を伸ばして指先が届くぐらいの距離にモニターを置くのが理想的と
言われていた。
今は画面が横長で大きくなったのでそれよりちょっと遠いぐらいがベスト。

あくまで「ドットバイドットで利用する場合」ですけどね。
(何度も言わないと理解できないアスペがいるみたいなので念のため)

261 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 15:44:37.49 ID:x7bU8dCfM.net
>>256
みんなが ID:TTid4FIk0 のことバカにしてるのわからないのか

ここで言う「みんな」とは、 ID:TTid4FIk0 以外のここにいる全員って意味な

262 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 15:48:54.71 ID:aESsxxyS0.net
勝手にみんなに含まないでくれ
ただ無視をしたいだけだ

263 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 15:59:17.24 ID:TTid4FIk0.net
たった4分で否定されててワロタw
ダッサ

264 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 16:22:29.58 ID:7ollDZlO0.net
ガチアスペ過ぎてそれもまた馬鹿にされてるの気づいてなくて笑った

265 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 16:37:12.48 ID:e5VHTACU0.net
ドットバイドット(1:1)のことを勘違いしてないか?
ドットバイドット(1:1)は液晶モニターに非ネイティブ解像度を入力したときスケーリングを一切行わず周囲に黒枠をつける表示モードのこと
これは日本メーカー独自の名称なので一般的には1:1と呼ぶ

266 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 16:44:33.55 ID:TTid4FIk0.net
>>265
うん、おまえの独自解釈とかどうでもいいから。
とりあえずちゃんとした辞書にはこう書いてあるからよく勉強しといて。
文句があるなら俺じゃなくて辞書作ってる会社に言うように。


ドットバイドット 【 dot by dot 】
ドットバイドットとは、ディスプレイに映像などを再生する際の
表示モードの一つで、再生機器の持つ映像情報の1ピクセルを、
ディスプレイの1ドットに対応させる方式。拡大・縮小などの処理を
加えずに、そのまま表示することを意味する。
(IT用語辞典 e-Wordsより)

ドット‐バイ‐ドット(dot by dot)
コンピューターのディスプレーなどで映像を再生する際、静止画や
動画などの画像情報を間引いたり圧縮したりせず、ディスプレーの
1ドットごとに対応させて表示すること。元の画像情報が有する
解像度が低下されずに、そのままの品質で表示される
(出典 小学館/コトバンクより)

267 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 16:49:48.12 ID:QkfLToyUD.net
NGワードにさすがに「ドットバイドット」は入れたくないなw

268 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 17:32:15.29 ID:8h6K/TUl0.net
ID:+GA4dZ/v0
ID:TTid4FIk0

君は病気なんだ
今すぐ治療しなければならないんだ

269 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 20:27:42.77 ID:v7UC/eZr0.net
27がいいからとりあえずUP2718Qを買うかな。

270 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 20:44:43.39 ID:PdyEeshv0.net
>>269
27でいいなら最強だよね

271 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 20:45:33.68 ID:TTid4FIk0.net
>>269
Windowsでスケーリング前提ならいいんじゃないでしょうか。
Windowsでドットバイドットで使うなら文字が小さすぎて
発狂しそうになると思うからやめた方がいいよ。
今は目が良い人でも長時間使ってたら視力落ちるだろうね。

あ、ドットバイドットの意味が分からなかったら>>266参照。
これが正しいドットバイドットの意味です。

272 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 20:53:07.53 ID:TTid4FIk0.net
ちなみに、スケーリング無し=100%スケーリングの状態って
ドットバイドット以外の言い方あるのかな?

詳しい人で日本語を正しく理解できる人いたら教えてください。
アスペや文盲はレスしないでください、邪魔なんで。

273 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 21:09:14.53 ID:PdyEeshv0.net
https://libpsy.com/wp-content/uploads/2016/12/e8bc51ddb4c07b1520668b2824949547-1.jpg

274 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 21:20:01.42 ID:TTid4FIk0.net
一応ドットバイドットという単語を使ってるけど、これ本来は
テレビなどの映像等の拡大縮小の際に使われる事が多い用語なので
文字のスケーリングの時にはなにか専門の呼び方があるのかなぁ?と。
スケーリング無しでも通じるのかな?
どうもこのスレにはアスペや文盲、日本語が読めないゴミやついには
日本語すらも満足に使えなくて画像をはり出すキチガイとかが多いので
正確な用語を使いたいんだよね。

知ってる方いたらよろしく。

275 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 22:31:27.46 ID:+TlYnNKD0.net
>>254
俺も目が良い方だけど、32インチ 4Kでスケーリング なしはDTMソフトが細かすぎて無理だった。。。

276 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 23:07:06.09 ID:iUquuiOs0.net
>>257
DP1.4のケーブルが必要になるのはRGBで5K60fpsや4K120fps出したいときだけ

277 :不明なデバイスさん :2018/05/18(金) 23:30:22.32 ID:EMicAYwNa.net
やっぱ4Kだと32は必須?
100CMぐらいの距離から見てた49型4Kから乗り換えようと思ってるんだけど

278 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 00:43:22.53 ID:jTiv6hSs0.net
27インチの4Kは結構きついのか
dpiスケーリングで大きくすればいいかとか深く考えてなかった
ちなみに未だにWindows7だw

279 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 00:51:05.56 ID:NKFBpfEoa.net
でも高精細が必要なのって動画とゲームぐらいだから
文字の時は拡大すればいいってのはあるんだよね

280 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 01:46:56.87 ID:2REWSTir0.net
>>119
人によって視力もディスプレイとの距離も変わるから、一般論は無理だよ。
店頭とかで自分にとってはどちらが良いか確認すべき。

ちなみに俺は27インチ4k。

このスレで27インチって書くと、必ず32インチ必須って主張してくる人がいて、
たぶんその人にとってはそれが正しいんだろうけど、
そうじゃない人だって存在することを理解してほっといて欲しい。

281 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 01:48:39.29 ID:2REWSTir0.net
あれゴメンアンカー間違えた。

>>280はホントは>>279宛ね。

282 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 06:08:36.57 ID:s+jc6L5H0.net
映像とかゲームがメインなら27でもいいんじゃね?
文字だと小さいと感じる人もいると思うけどDPIスケーリングすればいいし

283 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 07:38:36.90 ID:2TL9Cy1tM.net
今日の32インチくんNGID

ID:s+jc6L5H0

284 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 07:42:22.16 ID:fWM4dbCn0.net
>279
イラスト、3D のモデリング、写真・・・いろいろあるだろ。

285 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 08:39:38.43 ID:aO2M7c1lr.net
まあ近所の電気屋にでもいって自分の目で確認するのが一番だろうな。
ちゃんとした店ならドットバイドット=スケーリング無しで
文字を見てみたいと言えば見せてくれる。
俺には27は無理だった。正確には文字を読めるが
使い続けたら絶対目が悪くなると思ったからやめた。
そのぐらい文字は小さい。

286 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 09:09:18.70 ID:XUrZbRHa0.net
27(28?)インチ 4Kを検討していたとき、実物を気軽に見に行ける状況でもなかったので
サイズ感を想像するのにフルHD(1920x1080)のノートPCだと14ぐらいかぁ ということで
それぐらいのノートPCを持っていたときのことを思い出したけど、同じくきつかった
14インチだと1440x900が限界 (個人の感想です)

287 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 09:23:35.58 ID:96Ugunzk0.net
>>280
27インチは画面を眼の前にするなら良い
ただちょっと離れるともうダメだね
視聴環境的に70センチなら32インチがちょうどいい
1mなら43インチ欲しい
40センチくらい(ノートPC感覚)なら27インチでも良い

288 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 09:41:03.61 ID:MUheG/bmM.net
>>287
計算してみればすぐ分かる話だが、
32インチ距離70cmと同じ視野角は
27インチだと距離59cmで得られる。
ということはあなたの32インチに対する判断が正確であれば、
59cm以内の距離であれば27インチでもちょうどいいことになる。

289 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 09:46:08.33 ID:U+H9kKRR0.net
JN-IPS320UHDR-Sを2個ポチった
来たらレポートするわ

290 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 10:28:23.50 ID:96Ugunzk0.net
>>288
ちゃんと計算したらそんなもんか
ならそれくらいでいいんじゃない?
大事なのは27インチだと寄らないと駄目だということ。
50センチくらいだと割と近いから俺なら離れたいと思うけど

291 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 10:50:37.44 ID:n2ZV6dh20.net
というか、老眼の50代とそうでない10代とかをいっしょくたに語ろうとするから無理が出るんだよな。

せっかくのモニターも老眼鏡をかけて歪ませたくないという人は大画面を選ばざるを得ないし、10代20代及び近眼とかなら読みづらいなと思ったらモニターとの距離を近くしたらいいわけで、老眼と違って疲れとかそんなのとは無縁だからな。

292 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 11:18:43.40 ID:qEWlH0kA0.net
>>289
32インチを2枚置けるスペースがあるなんて、実に羨ましい。

・電源ボタンを押してからと、モニタスリープ復帰からのWindowsの出力画面が表示されるまでの秒数
・Windowsのスクリーンセーバー「ブランク」時(黒画面時)の消費電力

レポにこの情報があるとありがたい。

293 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 13:43:24.92 ID:96Ugunzk0.net
>>291
ある程度離れたほうが快適
画面大きくするだけで離れられるなら俺ならある程度大きくするかな

294 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 13:57:05.77 ID:cpAlMYL20.net
>>291
なるほど。
同じ視野角で同じ解像度なら画面を画面を大きくする意味が分からなかったけど、そういう理由も考えられるのか。

295 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 14:19:43.24 ID:96Ugunzk0.net
>>294
基本的に視聴距離で選ぶものだからね

296 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 14:57:59.39 ID:XUrZbRHa0.net
あとは、設置する部屋・デスクの広さとの相談

297 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 15:35:55.16 ID:Esoxrz8D0.net
なんでスケーリングなしで使うことを前提にしてるんだろ
ここに来るってことはスケーリングで使用することが前提だろ

298 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 15:40:19.51 ID:PCKyyL9u0.net
>>297
別にこのスレスケーリングメインじゃないんだがなぜそうなった?

299 :不明なデバイスさん :2018/05/19(土) 17:57:13.37 ID:tfwkwiynd.net
使い方を決めつける奴が数人いるね
色々な使い方があるのに

300 :不明なデバイスさん :2018/05/20(日) 00:37:38.94 ID:I5MtymeG0.net
未満スレだからな
スケーリングはある程度当然の話ってだけ
極端に考えるのも無理があるで
普通に考えときゃええねん わかるやろ?

301 :不明なデバイスさん :2018/05/20(日) 02:32:53.87 ID:fxi0/kQb0.net
スケーリングで全てが解決するわけじゃないからね
滲むならまだいい方で、ソフトによっては表示がおかしくなったりする

302 :不明なデバイスさん :2018/05/20(日) 07:13:12.32 ID:FPzM3vfP0.net
あるソフトでは、スケーリングで文字を大きくしようとしても小さいままなんだけど、この場合文字を大きくする方法はある?

303 :不明なデバイスさん :2018/05/20(日) 07:43:37.25 ID:JZRo2mAt0.net
スケーリングできる別ソフトかmac使う

304 :不明なデバイスさん :2018/05/20(日) 07:48:25.38 ID:FPzM3vfP0.net
>>303
サンキュウ
文字がギザギザでもいいから拡大させたいんだけど、解像度変えるとかそういう方法しかないのかな?

305 :不明なデバイスさん :2018/05/20(日) 11:56:10.79 ID:xYVupgeK0.net
JN-IPS320UHDR-SのHDRはHDMIのみか・・・

306 :不明なデバイスさん :2018/05/20(日) 14:04:33.96 ID:ZToYxzO60.net
>>304
プログラムのプロパティの互換性タブで、高DPI設定の変更

307 :不明なデバイスさん :2018/05/20(日) 14:44:03.22 ID:501xI+vE0.net
>>306
この設定知ってれば
文字小さくなりすぎるから27インチは無理なんてアホなこと言わないで済む

308 :不明なデバイスさん :2018/05/20(日) 14:46:50.79 ID:CTeYgpPh0.net
>>307
そもそもスケーリングすれば無理じゃない

309 :不明なデバイスさん :2018/05/20(日) 18:12:12.62 ID:Ab4Xn4mn0.net
リモートデスクトップはどうすればいいんだ
MSがアプリを更新してくれればいいんだけど

310 :不明なデバイスさん :2018/05/21(月) 00:48:12.37 ID:tk90c9f90.net
MSに何かを期待するな
消されることになりかねんぞ

311 :不明なデバイスさん :2018/05/21(月) 18:59:53.15 ID:LYqS6Z9l0.net
◆4K対応!IPSパネル採用の27型液晶が超特価『44,980円』!
ポップアップで収納できるウェブカメラも搭載!オススメです!◆
▽PHILIPS▽27型 4K対応液晶ディスプレイ 5年保証 272P7VPTKEB/11
│49,800円(税込)+期間限定:4,820円割引 = 44,980円(税込)
│【ご提供台数:83台】
└27型/4K→ https://nttxstore.jp/_II_PH15520798

312 :不明なデバイスさん :2018/05/21(月) 21:11:01.07 ID:rmcF/nBz0.net
今日、飯山の5kモニター観たけど完全にグレア液晶なんだね
iMacみたいな幅広フレームで微妙だった
情弱ターゲットなんだろうけど、騙されて買う奴いるのかな?

313 :不明なデバイスさん :2018/05/21(月) 22:50:35.54 ID:h4NrU7Yd0.net
iiyamaの5K買ったけど満足度はかなり高いよ
自分もグレアパネル使うの初めてで不安だったけど反射が少なくて発色が良いからノングレアと比べるとベールを一枚取り払ったようなクリアさを感じる
ただしグレアなら何でも良いというわけではなく、このパネルの表面処理が特別なんだと思う
後、ベゼルがフルフラットなので角にホコリがたまらず掃除しやすい

314 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 01:50:24.57 ID:Xe/KF7aQ0.net
展示品よく見るとドット欠け?みたいのあるよねiiyama5k
緑の点が4つくらいチラホラあるんだが
すごく明るくて目立つ

315 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 03:21:42.91 ID:eq2izl3k0.net
画像出せって言われるのが嫌で展示品だったことにしたのか

316 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 07:38:50.31 ID:w/9pBRJf0.net
考えたなw

317 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 08:15:25.68 ID:Kb7LZser0.net
>>305
それとHDRの輝度以外はほぼ満点なんだけど、メーカーがね・・・・
保証に関してはASUSの方が酷いくらいだからいいんだけど

318 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 09:17:55.38 ID:lGbKQELM0.net
まあいいや

319 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 12:59:19.77 ID:COtE+6h50.net
ここ10年ほどモニタ沼にはまっていた俺から言わせると
今の時点でモニタ買うとしたらiiyamaの5K一択
これ買っとけば8Kが値頃になると思われる5年先くらいまでは戦える

320 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 13:04:28.76 ID:COtE+6h50.net
>>314
4KHDRを3Dテレビみたいに終わらせたくなくて必死なんだろうけど
どこの店に置いてあるの?って聞かれる事は考慮しなかったのか

321 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 14:48:22.60 ID:XDVLcElN0.net
なんで同じiMacのパネル使ってるのにLGの5Kと同スペックでだせなかったのかね。
比べるとゴミかっぽく見えちゃう。

322 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 15:41:39.49 ID:Xe/KF7aQ0.net
やっぱりHDRの魅力は持ってない人には説明できないし持ってない人は可愛そうだと思う

323 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 16:26:15.61 ID:MYQGuV4fd.net
コンテンツもショボい今の時期にぼった値で買ってくれる人柱って大事よ
一部オタのおかげで一般人はそのうちより完成された製品を低価格で買えるようになるんだからね

324 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 17:10:21.67 ID:tkZ82+0W0.net
>>321
海外の性能検証サイトではゴミどころか他に例を見ない高色域を表現できるパネルだとベタ褒めされてた
おそらくiMacと同じパネルを使用してるけど何らかの事情で公表してない(できない?)と思われる

325 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 17:19:16.77 ID:Xe/KF7aQ0.net
>>324
間違った色を表示する広色域モニター

326 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 17:21:01.67 ID:XDVLcElN0.net
8bit(6bit+FRC?)だし

327 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 19:44:19.20 ID:XDVLcElN0.net
sRGBのエミュレーションがないような広色域のモニターは使える階調が減ってしまう。

328 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 20:19:05.72 ID:COtE+6h50.net
まあ、どれだけの人がWindowsとグラボに設定を施してキャリブレーション用の機材とソフトを用意して「正しい色」を再現しているかは疑問だけどね

329 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 20:26:33.19 ID:COtE+6h50.net
まさかとは思うけどモニタを買ってパソコンにつなぐだけで10bit対応ソフト(フォトショップ意外にあるの?)に対応できるとは思ってないよね

330 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 20:36:04.55 ID:XDVLcElN0.net
OptnGLの10bitは少ないけどDirectXでの10bit表示なら沢山あるよね。

331 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 20:37:36.80 ID:COtE+6h50.net
グラボだってG-Forceですらちょっと前まで10bitに全く対応してなかった
今だってどれだけのグラボが対応してるのか怪しいもんだ

332 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 20:38:21.03 ID:XDVLcElN0.net
Intel内蔵グラフィックスでも対応してますよ

333 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 20:39:49.87 ID:+oqiKHCYM.net
さっさと死ねよスレチども

334 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 20:43:42.31 ID:XDVLcElN0.net
iiyamaの27インチ5Kの話ってスレチだったの?

335 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 20:53:26.40 ID:y63CX65P0.net
>>329
DirectXなら相当あるぞ

336 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 21:44:48.08 ID:5pSUxmiRd.net
OPEN GLの10bitは、QuadroかのAMDのWS向けGPUじゃないとダメじゃなかったかな?
あと、ブラックマジックのSDIとかHDMIのボードも対応してたような
GeForceもドライバーの問題な気もするけど、nVidiaが差別化してるんだよね

337 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 22:47:02.51 ID:2XPUTTgx0.net
問題なのはモニターの方
10bitだろうが、8bitだろうがまともに階調表現が優れたモニターがどれだけあるのかと

338 :不明なデバイスさん :2018/05/22(火) 23:10:38.27 ID:xa3pD0VOa.net
正直比較候補が少ない5kはなーと思ってる

339 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 00:14:52.67 ID:ZomvcS0k0.net
>>335
ほう

340 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 00:35:13.02 ID:f0EtMwou0.net
Macbook Pro+LG5kが至高

341 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 00:36:26.29 ID:47dG+07t0.net
>>337
諦めちゃったらおしまいだよw

342 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 00:38:55.81 ID:47dG+07t0.net
>>341
PCでも使えるよ。コレ使えば
https://www.asrock.com/mb/spec/product.jp.asp?Model=Thunderbolt%203%20AIC

343 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 00:41:00.37 ID:47dG+07t0.net
×341
〇340

344 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 03:57:44.86 ID:3KSXp6di0.net
envy27s買った
デザインもいいしVESA対応だしで文句ない
動画中心で見るから27インチで4Kってのは高精細で最高だった

345 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 09:15:11.93 ID:jFnx3YCC0.net
>>344
LGのと同等性能で安くてすっきりしたデザインだな
もっと話題に出ていいのに、うらやましい

346 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 09:38:21.43 ID:1plyqRjl0.net
だって注文しても届くのがクッソ遅いからな

347 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 09:59:05.90 ID:P6zi3l3/0.net
LGのシネマ4kモニターって日本じゃ1種類だけど
米アマみたら数種類出てるみたいだね
よく聞く不具合解消モデルだったりするのかな?

348 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 12:58:54.91 ID:YW6fCDm00.net
JAPANNEXT、HDR/FreeSync 2対応の28型4K液晶
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1123372.html

出してるメーカーとモニタそのもののスペックがアレだが、FreeSync2対応のディスプレイがようやくで始めたな
確か今までは国内未発売のサムスンのやつくらいだったよね
JAPANNEXTってやたらと初動早いイメージあるけど、2018年内にはASUSやLG、Dell、BenQあたりもFreeSync2対応モニタ出してくるのかな

349 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 13:08:00.83 ID:9lnpIhWF0.net
FreeSyncは1と2の両対応じゃないと話にならない

350 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 15:03:39.31 ID:USnz/Z7S0.net
G-Sync<...

351 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 15:18:54.70 ID:jFnx3YCC0.net
>>350
君はまずライセンスを開放しようか、いやまじで
ASUSやACERの全部入りが2000$超て

352 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 15:28:58.85 ID:ayWljj49D.net
G-Syncと聞くとジジイの自分は、VGAの伝送方式で、V-SyncをRGBのG信号に
重畳するというのを思い出す。Silicon Graphicsのワークステーションがこの方式だった。

353 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 15:49:11.43 ID:9lnpIhWF0.net
>>351
SLIでもそうだけど無駄なもんわざわざ使わせて価格吊り上げてるだけのゴミだからなぁ

354 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 15:49:19.21 ID:ayWljj49D.net
思い出した。Sync on Greenといったな。スレ汚しスマン。

355 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 17:25:32.70 ID:ewhQu+8U0.net
JAPANNEXTのまだ着弾レビューないのか

356 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 18:02:12.51 ID:cUke2qIVr.net
>>355
今日届く予定やで
定時に上がって+(0゚・∀・) + ワクテカ +

357 :不明なデバイスさん :2018/05/23(水) 20:49:59.01 ID:ptGbSB4g0.net
>>356
JN-IPS320UHDR-S 2個の人かな?
楽しみだな

上のほうに出てた、グレアパネルなのに非光沢処理になってるというのはどういうデメリットあるんだろうか

358 :356 :2018/05/23(水) 21:42:27.83 ID:uBmc2uJt0.net
JN-IPS320UHDR-S を2個買ったんだけど、
displayportが反応しない・・・('A`)
2個ともだめです。
ケーブル交換してもだめ
HDMIはずして、ディスプレイポートだけ接続してもだめ
ビデオカードのせいかなぁ・・・・?

http://kakaku.com/item/K0000921781/

このPalit製 GeForce GTX 1050 Ti だけど ディスプレイポートとHDMI2.0で4Kデュアルディスプレイできるよね?

359 :356 :2018/05/24(木) 01:23:03.77 ID:xFA2TY0D0.net
ビデオカード抜き差ししたらdisplayport認識した。('A`)
なんとかデュアルディスプレイできました。
JN-IPS320UHDR-Sをレポートしたいけど明日も仕事や・・・
とりあえず、これめちゃ重いです。
消費電力は測れないのでごめんなさい。
なんか質問あれば試した上で答えます。

360 :不明なデバイスさん :2018/05/24(木) 04:20:52.65 ID:qVsb7Zt60.net
>>359
> とりあえず、これめちゃ重いです。
帰宅したら床が抜けてました となっていないことを祈って (ー人ー)

361 :不明なデバイスさん :2018/05/24(木) 07:09:39.80 ID:yXCBOAFa0.net
いいパイオツしてんなぁ

362 :356 :2018/05/24(木) 07:23:30.50 ID:xFA2TY0D0.net
('A`)
別の不良が発生した。
今日サポートにメールしてみる。
オワタ。

1.リモコン、本体ボタンでOSD、操作不能、映像ソース切り替え不可能
2.HDMI3出力時は映像出力可能
3.映像がない場合及びHDMI3以外に接続した場合は
電源ON→映像無し表示→省電力モードへ移行→ディスプレイ再起動→電源ON→映像なし表示ny
この時も一切OSD操作不可能

2枚めは正常 ディスプレイポートでも表示されています。

363 :356 :2018/05/24(木) 07:25:49.53 ID:xFA2TY0D0.net
あ、夜間帯にコンセント抜いてずっと電源をOFFにするとか
正常の方のACアダプターに交換してみてもだめでした。

364 :不明なデバイスさん :2018/05/24(木) 07:26:03.47 ID:GGtQC2rD0.net
>>358
DP使えなきゃとんだ不良品じゃないか
グラボ側の設定ミスか故障ではないか?

365 :不明なデバイスさん :2018/05/24(木) 07:37:13.27 ID:JH/SvvNZd.net
色々大変そうだな

できれば4kソース出力した実機の写真が見てみたいです

366 :不明なデバイスさん :2018/05/24(木) 08:04:29.76 ID:PBa11yIlr.net
>>364
DP使えない件はカード指し直しで解決(ヽ'ω`)
当時は2枚ともDP使えなかったのです。
その後2枚ともDP使えるようになりました。

でしばらくたってから片方がOSD一切操作不能になって入力切替もいまできないです。

367 :不明なデバイスさん :2018/05/24(木) 10:32:05.51 ID:M4k+aeqMM.net
レポートお疲れ様です
なかなかの地雷ぶりで
とりあえずいつものごとく様子見安定だね

368 :不明なデバイスさん :2018/05/24(木) 12:01:35.31 ID:PBa11yIlr.net
サポートに連絡して土日交換に向けて調整してくれる事に
ここは故障率は高いけど対応は意外としっかりしてる感じ

だけど、昨日の睡眠時間返して(ヽ'ω`)
トラブルと切り分けで深夜3時に寝て朝7時に出社ですお

369 :不明なデバイスさん :2018/05/24(木) 14:45:55.18 ID:YPK+uAqm0.net
やはりいつものJAPANNEXT製品だったか…
安かろう悪かろうじゃなくてここはいっとう特別やっぱり品質悪いわ

370 :不明なデバイスさん :2018/05/24(木) 14:51:38.06 ID:uedpn2Qy0.net
安いだけのゴミだからね
買うやつはその辺もわかった上で買うべきなのに何故か上のやつみたいに騒ぐ

371 :不明なデバイスさん :2018/05/24(木) 14:53:24.06 ID:DmgVWh/vd.net
だいたいジャパンネクストとかワサビマンゴとかの名前センスが、あっちの国みたいだよね

372 :不明なデバイスさん :2018/05/24(木) 15:09:00.79 ID:PBa11yIlr.net
やっぱフィリップス保証最強やわ

373 :356 :2018/05/24(木) 20:59:21.47 ID:xFA2TY0D0.net
土日に代替え品到着&故障品発送になりました。
もう1回起こったら返金かな

374 :不明なデバイスさん :2018/05/24(木) 22:16:45.64 ID:0z121Qn0M.net
転送とか使ったら実質24万ぐらいかな?

Acer Predator X27
https://m.newegg.com/products/N82E16824011229

375 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 00:05:49.17 ID:e1QJodRB0.net
090L160C

376 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 00:26:53.14 ID:NvF8SVz10.net
安いIPSパネルだけど今回は見送りかなぁ
>>373
因みに画面は非光沢だった?

377 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 09:50:27.94 ID:a0m7LBFX0.net
>>359
DPでWindowsの出力画面が表示されるまでの秒数を教えてください。

1.電源ボタンを押してからの秒数
2.モニタスタンバイ復帰からの秒数

その時のOSD表示、メーカーロゴ表示の有無も教えてください。

378 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 10:28:55.93 ID:Q4FTton40.net
でさiiyamaの5kモデル持ってるやつに聞きたいんだけど
画質はretinaと同じと考えていいの?

379 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 11:31:38.77 ID:90nx9zdo0.net
retinaって用は高画素高密度のディスプレイの事であって
その条件満たせば画質とか関係ないんじゃ?(高画素・高密度による綺麗さはあるけどさ)

380 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 11:35:00.05 ID:6Sukk+xxM.net
retina言いたいだけの馬鹿だから
そっとしておいて差し上げろ

381 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 11:54:15.00 ID:V4qmDsIvr.net
>>376
非光沢ですね。

382 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 11:56:37.15 ID:Vkk3rWt1M.net
iMacのパネルなのかって
意味なんだろ。

以前もiMacパネルらしいって
機種あったしそうなんでないの(適当)

383 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 12:21:09.22 ID:za25R47Pd.net
PG27UQは6月以降か。価格発表してないから不安しかない

384 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 12:21:55.37 ID:rN/hGsO/0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1123847.html
DP1.4とHDR1000
値段いくらになるんだろ

385 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 13:14:07.44 ID:nTNUowTrd.net
リアル10bitモニターって少ないよね?
ほとんどが8bit+FRCのなんちゃって10bitみたいだし
まあ、ぱっと見わからなそうけど

386 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 13:50:00.56 ID:PVlqB73Z0.net
2000ドルクラスのゲーミングモニターとか
流石に買えねぇ

387 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 13:54:47.90 ID:JZa8xVh80.net
10万切ったら買える

388 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 13:55:32.86 ID:Q4FTton40.net
>>384
これってもしかしてTN?w
ipsじゃなければゴミなんだが

389 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 14:02:22.25 ID:RFQW70pp0.net
TNでdistlayHDR1000対応できたらある意味革命になりそう

390 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 14:25:12.42 ID:1Dp1CdZJ0.net
AUOのAHVAパネルだからIPSですね。

391 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 17:00:24.15 ID:1Dp1CdZJ0.net
>>385
リニア10bitで滑らかな階調を出そうとすると、さらに細かい(例えば14bitぐらいの)ドライバや
LUTを持ったTCONが必要になる。なので通常は高級液晶モニタにしか使われない。

392 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 19:16:32.06 ID:2hoZZ+G00.net
初値27万くらいかな
流石に30万にはならないよな

393 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 21:04:27.39 ID:9Srem6QW0.net
>>378
基本iMacと同じ画質だね
でも高画質対応してないソフトの場合はスケーリング使って拡大表示させるからソフトが描画処理に手を抜いてるのが丸わかりになる
Macはほとんどのソフトが高画質対応してるけどWindowsの場合はまだ未対応のソフトも多い

394 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 21:35:16.95 ID:nTNUowTrd.net
>>391
デルのUP2718Qはリアル10bitモニターみたいで、価格的には出せないこともないけど、縁が太いのがちょっとイヤかも
デュアルモニターで使いたいから、縁が細いリアル10Bitモニターってあるのかな?

395 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 21:43:52.44 ID:U70HtT730.net
>>384
>>ローカルディミングは384分割

24x16だとすると一つのLEDが受け持つエリアは横長の長方形になるのか。
レス番と同じ数字なのはただの偶然なんだろうが、このレスを書いてる途中に気がついてちょっと混乱したw

396 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 22:27:55.30 ID:jGuk9X1Ld.net
20万以下だったら、UP2718Qじゃなくこっちにするかな。

397 :不明なデバイスさん :2018/05/25(金) 22:50:16.17 ID:1Dp1CdZJ0.net
30万弱ってところでしょ

398 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 06:19:59.39 ID:qlr5Rxbl0.net
>>348
これ、まあ安いし最高応答速度2だしHDRもあるしいいかなと思うんだけど
32インチの買った上の人が初期不良引いてるから心配だなあ

399 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 07:29:06.76 ID:ZwqXmEy60.net
ちょっとスレチなんだけどDisplayPort Hub使ってる奴っている?

400 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 07:51:05.66 ID:w+kwxjLX0.net
>>394
The Real Me

401 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 10:58:41.03 ID:IJLoT2MLM.net
4Kモニタを分岐しようと思うとdp1.4がいるけど、それに対応してるチップがないのでは。

402 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 11:05:03.01 ID:mpIKUtHa0.net
>>384
米通販のneweggに価格来てたけど1999ドルだってさ
国内だと20万超え30万未満かね

403 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 12:12:41.86 ID:DOTKv+XD0.net
お金を持ったおっさんゲーマー向けだね

404 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 13:14:48.76 ID:9eMjz27sM.net
JAPANNEXTはもう買ってレビューしてくれる人いなくなるだろこれw

405 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 13:28:33.03 ID:5H1GfbuOM.net
お、ついに出たか
65インチ版は年末らしいが

406 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 15:15:22.98 ID:0/jNmEb10.net
JNはまーた解像度比較画像で詐欺してんのか

407 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 15:27:34.58 ID:k7ckfjWad.net
SW271って10Bitなのかな?
8bit+FRC?

408 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 16:00:28.87 ID:qEWJ4gfn0.net
10bitじゃね

409 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 18:16:22.35 ID:X2kkMAhG0.net
飯山5Kモニタ買ってきてMac Proで使おうとしたら
5K出力できなくて泣いた

410 :356 :2018/05/26(土) 18:32:20.22 ID:kmiuW48h0.net
JN-IPS320UHDR-Sの交換終わった
もうやりたくねぇ ('A`)

>>359
> DPでWindowsの出力画面が表示されるまでの秒数を教えてください。

1.電源ボタンを押してからの秒数
→5秒 メーカーロゴあり
2.モニタスタンバイ復帰からの秒数
→3秒メーカーロゴなし

OSDの表示はその時の入力ソース表示かな?
DP ,HDMI3みたいな

デュアルで並べた
https://imgur.com/a/M0bRrZv

4K動画再生
https://imgur.com/a/pMVPpNf

写真は普段取らないのでボケボケですまん

とりあえず、使い心地は良好です。 不具合さえなければ

411 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 18:34:49.34 ID:fQM1ziMUd.net
>>409
価格comかAmazonかどちらかのレビューで書いてあったやん

412 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 19:25:41.24 ID:qEWJ4gfn0.net
>>409
なぜLG買わない?

413 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 21:58:13.70 ID:PgaZ42Od0.net
>>409
Mac以外繋げなくなるが、LG Ultrafineいいぞ。

414 :不明なデバイスさん :2018/05/26(土) 22:23:41.60 ID:qlr5Rxbl0.net
>>410
縦の長さって550くらいから変更出来ない?

415 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 00:45:36.97 ID:0S88Lhgj0.net
>>409
MacPro自体がもう古すぎて5Kに対応してないんだよね
残念だったけど5Kモニタなら4K信号でも4Kモニタに表示するよりは綺麗に表示されるよ

416 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 01:29:49.62 ID:YdepR0GG0.net
飯山の5KはDP1.4でのみ5K表示されますが、DellやHPの5Kはケーブル2本つなげば5K表示できますよ。

417 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 16:33:25.18 ID:RrystLV30.net
4Kで安いのって大概TN液晶だけど、今のTNもまだ駄目なの?
少し前まではTNってだけでノーサンキューな空気だったけど

418 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 16:41:51.40 ID:d6wQsJr50.net
EV3237後継機まだ?

419 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 17:40:31.01 ID:x71m3d1Q0.net
>>417
そもそもTNの4kは新商品が応答速度命のゲーマー向けくらいしか出てない
どれも28インチな事からして同一部材のマイナーチェンジレベルであろう

TNは所詮TN、使えなくはないけど明確に視野角が劣る
IPSの価格が下がった今は買う価値と目的が応答速度以外にない
TN4kは2枚持ってるけど基本的にたまにしか使わないマシンに接続してる

420 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 21:21:42.97 ID:u8dXRebz0.net
>>419
視野角以前の問題
FPSゲーム命だけのゴミ

421 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 21:29:29.44 ID:x71m3d1Q0.net
>>420
そう?正面からなら色は別に平気だったけどな
ちょっとでも角度が変わったら白が反転して破綻する程度で事務用ならどうって事ない
漫画読んだら死ぬ

422 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 21:51:16.18 ID:RrystLV30.net
うーん、でもIPSも27の次は一気に32になって物理的に置けん
30インチとか全然見なくなったなあ

423 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 22:14:54.62 ID:u8dXRebz0.net
>>421
VA、IPS使った上でそんなこと言ってるならお前はなにつかっても買わんねーよ
目が腐ってるわ

424 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 22:37:27.83 ID:5o+WdWvXd.net
UP2718Qって、たまにクーポンとかで安くなるみたいだけど
B&Hの送料入れて16万弱ぐらいより安くなる時あるのかな?
2万ちょっとなら国内のデル直販が安心な気もするけど

425 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 22:37:51.94 ID:5o+WdWvXd.net
差額が2万ちょっとです

426 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 22:42:47.80 ID:SPOYzHeA0.net
コックピットのように固定された視点で見るんだったらTNでもいいわな
でもそんな状況なんて普通無いから

427 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 22:53:02.63 ID:zWgt1Lcm0.net
>>418
そういや中の人に春だか4月だかって
聞いたってレスあったねぇ

俺はup3216q買っちまったんで
次は8kが普及するまで冬眠だわ

32インチ5kのいいのが出たら
飛び起きるかもしれんけど

428 :不明なデバイスさん :2018/05/27(日) 23:53:05.38 ID:BSVycOgZ0.net
27インチ4kありますかグレアハードキャブリアル10bitHDRのモニター

429 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 00:28:52.49 ID:g7jsdgB40.net
>>384
4Kで144Hzって現行のビデオカードでは厳しいんじゃないかね

430 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 00:29:40.35 ID:99W/Fok20.net
4kHDR144hzフリーシンク2対応モニターが出たら買うつもりだけどそういうモニターはまだまだ出ないですか?

431 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 00:38:03.96 ID:99W/Fok20.net
フルイドモーションの為にラデにしてるけどこうもゲフォ忖度ばかりだとつらいわ

432 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 00:40:40.97 ID:8TkzKbJh0.net
>>423
有機EL以外の全部の駆動方式のモニタを持ってるけどTNでも許容できる場面もあるってのがそんなにおかしいかね?
鑑賞用途ではゴミだと言ってるのにそれでも不満かね

ホントで全部所有しての感想なのかね
オールオアナッシングって考えは極端すぎる
使おうと謂えば使えんのよ

433 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 00:50:45.18 ID:1XJJoAZH0.net
TNの視野角って正面から見ても、モニタの端が変色するレベルなの?
自分一人しか使わなくて、基本PCの前に座って作業してるけど
正面に座ってても気になるレベルなのか?

434 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 02:55:04.39 ID:sHFL8esT0.net
20インチUXGAでExcel方眼紙いじってて「上と下でセルの色が揃ってない?」とまれに気になる程度には。

435 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 08:43:06.69 ID:S6S89fPu0.net
>>410
なんというLive2ch
右側モニターはPBP2画面入力?

436 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 09:42:09.24 ID:swbdAsk6M.net
今のTNは完全にゲーム専用
遅延の少なさや応答性能ではVAやIPSに比べると圧倒的に良い
あとは映ればいいや程度の需要に低価格品とかね

437 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 12:16:26.19 ID:2xAkEkxv0.net
>>432
>鑑賞用途ではゴミだと言ってるのにそれでも不満かね
視野角の事だけでどこにもお前そんな事書いてないよな
やっぱ、目が腐ってるやつはレベルが違うわ

438 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 12:48:42.98 ID:FRnZO8J0M.net
上下の視野角がホントに小さいのがなあ。寝そべって動画見たりするときもあるからTNは厳しいわ

439 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 13:04:06.93 ID:oTcFqugw0.net
これがアスペか…

440 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 17:50:09.65 ID:FqQJ/GcBr.net
>>435
いえ、写真取る時恥ずかしいの開いてたから慌てて閉じたw

ところで同じディスプレイなのに
DisplayportとHDMIで明るさ違うのなんでだろ
OS側での設定も同じなんですが個体差かなぁ?

441 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 18:27:47.64 ID:sWf7f6AYa.net
今モニター買うなら何がオススメなんです?

442 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 18:30:53.87 ID:DIpG9WxT0.net
入力ポート毎に輝度設定できるならそれに越したことはないけどね。

443 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 18:33:37.45 ID:DIpG9WxT0.net
>>441
PG27UQかX27

444 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 18:53:05.71 ID:sWf7f6AYa.net
HMDだったらTNでも問題無いんやな

445 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 18:53:44.10 ID:sWf7f6AYa.net
>443
ありがとう
検討してみます

446 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 19:50:59.70 ID:fPpcv3Jt0.net
>>444
視聴距離が近いと角度がキツくなることは理解してる?

447 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 20:44:28.70 ID:e3U5/uDXa.net
>446

448 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 21:25:12.53 ID:YR4NIJdL0.net
>>446
えぇぇ…

449 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 21:29:56.14 ID:iC6OshYA0.net
住んでる次元が違うご意見で…。

450 :不明なデバイスさん :2018/05/28(月) 23:16:19.73 ID:hrfHa/510.net
>>440
ビデオカードから出力からならHDMIは8bit、DPは10bitになってるとか
または色範囲が0〜255になっていないとか。

CPUからの出力からならわかんね。

451 :不明なデバイスさん :2018/05/29(火) 23:04:12.04 ID:3/2L1qAQ0.net
>>446
ご自分がお使いのディスプレイに鼻先が着くくらいまで顔を近づけてみれば良いかと

452 :不明なデバイスさん :2018/05/29(火) 23:32:58.90 ID:07QXm2IAd.net
>>451
そのような嫌味を言わんでも

453 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 03:05:43.15 ID:DKih/JaA0.net
ipsってもしかして焼付きひどい?
TN使ってたんだが某IPSモニター買ったら変な跡がずっと残るんだが、、
あとドット欠けみたいのもあるしちょっと心配だ

454 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 08:03:23.92 ID:sNYtLQODM.net
おれは >>446 の言いたいことはわかるけどなぁ。

人間の(両眼合わせた)視野角は約200度。
画面を顔に近づければ近づけるほど端の画素との角度がつくことは明らか。

455 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 08:29:29.30 ID:vbqcu65h0.net
>>454
それはモニタの大きさが同じで距離近づけたときな

映画館のスクリーンとテレビじゃ
一般的に映画館のほうが距離は離れてるが端の角度はキツい

没入感を強く出すために視野を大きくカバーすれば当然角度はきつくなる、これは映画館もHMDも同じ
距離は関係ない

456 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 08:44:00.24 ID:XoXjRUZh0.net
>>455
もちろんそうだけど一般的に大きさが可変なディスプレイは存在しないんだし、映画館であっても>>446のいう「視聴距離が近いと角度がキツくなる」のは同じ。(一般的なジオメトリとして)

ちなみに映画館で観るのはスクリーンに投影された映像であって、液晶ディスプレイの特性である視野角問題は原理的に発生しない。

457 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 12:41:42.44 ID:4S0UC8zS0.net
>>446の何が間違ってるのか全く分からなかったから、
とりあえず静観してたけど、未だにどの点がおかしいのか分からない。
液晶自体が小さくても、視野角を覆うような距離とサイズだと、端とはどうしても角度がきつくなるよね?
湾曲(曲面)ディスプレイなら問題にならないだろうけど。

458 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 12:51:11.22 ID:g/Ng3MPW6.net
>>457
それHMDのときに起こる?

459 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 13:41:36.23 ID:jmbNoTy50.net
HMDはレンズで像を拡大して視野角を覆っていて、画面がそのまま視野角の端まであるわけじゃないから
見ている画像は正面から見たものになるってことじゃないかな

460 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 13:48:58.55 ID:jmbNoTy50.net
ちょうどいい図があった
http://frederic.lopez.free.fr/oculus%20rift/viewable%20zone/DK1-63.5mm-2mm.png
視野角左右端が60°くらいとして画面に対しての角度は40°程度になってるでしょ

461 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 14:01:04.60 ID:jmbNoTy50.net
自分も今どきのHMDはつけたことがないんだけど
まさか目の前5cmにピントを合わせ続けないといけないものじゃないでしょ?
目が死んじゃう

462 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 14:12:38.97 ID:YLG1ayWAM.net
その辺はレンズで調節してるな。
Oculus riftだと距離2メートル相当だったような。

463 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 14:12:58.91 ID:hB8jECR2M.net
おねーちゃんが目の前5cmの所にいるからしょうがない

464 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 16:03:28.91 ID:jCUYGWEs0.net
あぁ、レンズがある訳か。当たり前かw
HMDはまだ1度も着けた事がないから、流行のVRゴーグルのイメージに引っ張られてたw
調べたら、スマホ型のVRゴーグルもレンズが付いてるんだな。無知は罪。

465 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 17:21:24.67 ID:XkVY+kWO0.net
>>464
そのお陰で画素が変に拡大されて、昔の液晶みたいに画素の境目が見えて萎えちゃうのよね
VRHMDもFHDじゃなく4kクラスの解像度が要ると思ったよ

466 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 17:44:36.91 ID:jCUYGWEs0.net
>>465
なるほどねぇ。拡大鏡みたいなものを通して見てるなら、当然そうなっちゃうよね。
ただ、それが4Kクラスでどの程度解消されるのかは体感してないから分からんなぁ。

467 :不明なデバイスさん :2018/05/30(水) 19:19:22.67 ID:YLG1ayWAM.net
>>465
いやいや、それはレンズがあるせいというよりは、パネルのせいでしょ。
VR HMDは視野角が90度以上と非常に広いせいで解像度がまだ全然足りてないってのと、
ペンタイル配列のせいで実質解像度が下がってるせい。

PSVR は若干解像度が低いんだけど、ペンタイル配列じゃないので低い解像度を補ってる。

HMZ-T1なんかは1280x720 2枚でピクセル数は VR HMD より少ないし
レンズも当然使ってるけど
視野角が40度と狭く、ペンタイルでもないせいで
現時点のメジャーなVR HMDと違って
網目感はずっと少ない。

しばらく待てばハードの進歩で解像度が上がって
解決するはず。

468 :不明なデバイスさん :2018/05/31(木) 12:32:06.58 ID:xU6619e1M.net
EIZO早くしてくれー

469 :不明なデバイスさん :2018/06/01(金) 19:34:17.50 ID:s+uSzL+a0.net
工房で32UD59-Bが39830円
VAだしHDRないけど買う奴居る?俺はちょっと欲しい

470 :不明なデバイスさん :2018/06/01(金) 19:43:09.62 ID:qUJfmfVk0.net
桁一つまちがってんぞ

471 :不明なデバイスさん :2018/06/01(金) 21:12:17.05 ID:zsc/Hl2ya.net
32UK950米国10月なんだな
日本じゃ来年?

472 :不明なデバイスさん :2018/06/01(金) 22:28:58.49 ID:DXsNDv5D0.net
32UD99のがよくない?値段差も倍くらいしかないし

473 :不明なデバイスさん :2018/06/01(金) 23:06:50.86 ID:VVBdLU300.net
>>460
いや、こんな尖ったおっぱいはちょっと…

474 :不明なデバイスさん :2018/06/01(金) 23:27:01.57 ID:mDnu7ZUQ0.net
EW3270U届いた
DPにPC繋いでHD630で出力してるけど普通にHDR出力になってくれてるわ
HDMIにはPS4proとSwitchそれぞれ繋いでるけど
PS4proは通常時は4KRBG、HDR有効時にはYUVになるんだな勉強しとけばよかった
Switchはちょっとボケた感じがするけど綺麗に映るしこれも満足
入力端子ごとに映像モード固定できれば良かったんだけどこの機種はHDRに固定したら
全端子HDRモードに固定されてしまうんだな
PCだとちょっと明るすぎる感じがするのが残念
あと2年前に買った普通のハイスピードケーブルで4KRGBや4KYUV(HDR)がいけてちょっと意外だったわ

以上チラ裏

475 :不明なデバイスさん :2018/06/01(金) 23:45:08.63 ID:mDnu7ZUQ0.net
ああ、勘違いしてた
標準モードなどPCに適したモードに設定しといたとして
HDMIに接続した機器も基本はそのモードを引き継ぐけど
PS4proでHDR対応ゲームなんかをプレイすると自動でHDRになってくれるんだな
んでまた入力をDPなどに切り替えると標準モードに戻ると

これでPCを見やすい設定に出来るわ満足

476 :不明なデバイスさん :2018/06/01(金) 23:52:58.32 ID:CEXEr7sr0.net
アマゾンのi/o43インチ1万円引きクーポンついてるじゃん
昨日のバーゲンはなんだったんだよw

477 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 00:00:53.73 ID:3L4NVnmu0.net
>>474
HDMIは2.0ハイスピードなら帯域だけならHDR YUV 60fpsもいける。
ただしRGB 10bit 60fps非対応。

PCでRGB 10bit 60fps HDR表示したいならDP1.4がいる

478 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 00:08:34.32 ID:HABy4IiJ0.net
>>477
PCは輝度下げまくって使ってるので最初どうしたものかと迷ったけど
sRGBモードの輝度ゼロ運用が出来て安心してる
PS4proはプレミアムケーブルがあれば4KRGBでHDR行けると勘違いしてたけど勉強になったわ
PCでのHDRはそもそも考えてなかったので問題なし

479 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 11:05:49.07 ID:XBRipR3FM.net
acerの4kが51948の20%offでタイムセール祭だけどあかんの?

480 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 11:29:06.03 ID:ddgzf1GC0.net
32インチVAがアマゾンタイムセールで4万近くになってるのよく見かけるけど
あまり売れてないな、3万円台半ばあたりまで下がらないとだめなんだろう

481 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 12:00:35.35 ID:Z3pmvA2a0.net
>>480
年末〜年度末のセールでLGやAcerのその辺のモデルはAmazonその他で4万ちょっとで売ってたからね。

DP1.2に不満があった層はベンキューに行くし、価格に不満があった層はもっと安くならないと買わない。

というか、やはりマイニング需要がなくなったために供給過剰気味なのか、景気停滞なのか、今年はPCパーツ類のスポット価格が尋常じゃなく暴落してると思う。

482 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 14:05:42.88 ID:Yzrq04UC0.net
28〜30インチくらいでIPSで4kでHDRとFreesync付いてるモニタはよ

483 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 17:49:09.66 ID:8m0d/L+w0.net
>>471
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1382967-REG/lg_32uk950_32_nano_ips.html

ぎゃー、6月だったのが10月になってるね。
32UK950待ち組だったから、かなり落胆。
32UD99の時(4月→7月)のように懸念してた通り、遅延のようだね。

参考になるか分からんけど、日本での発売までのタイムラグは、32UD99の時は一ヶ月位。

484 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 17:52:34.61 ID:8m0d/L+w0.net
結果論ではあるけど、32UD99をAmazonで10%、15%OFFで買った人は正解だったようだね。
金があって待てる人は待てばいいけど。

485 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 18:08:19.28 ID:jMjMleZNa.net
>>483
予想通りすぎて

486 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 18:16:58.00 ID:huE5gk5qd.net
>>483
5k2kのは7月にでるのかな?

487 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 19:00:46.65 ID:HABy4IiJ0.net
EW3270Uを12000P還元で買えて良かったわ
とりあえずそのP全部入ったらもう1台行っとくか

488 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 20:34:52.40 ID:ufQzVLg50.net
>>474
俺も今日EW3270U届いたんだが、映像出力情報見て4K RGB HDR対応って出ていたので、RGB HDR有効ってことなんじゃないの?って勘違いしていたが
4K HDR対応のゲームをプレイ中にPSボタン押してメニュー戻ってから映像出力情報見るとYUV422(HDR)って変わるんだな

自分でやってみるまで正直わかっていなかった

489 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 20:50:44.52 ID:+3m661iK0.net
31.5インチのIPS欲しいんだが32UD99は買いなのかな
15%クーポン持ってるんだが、、、

490 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 20:59:50.36 ID:HABy4IiJ0.net
>>488
ネットの情報観ててもイマイチわからんことが多いよな
モニタと一緒に3Kするプレミアムケーブル買ったけど
箱360で使ってたHDMIケーブルや4年前に買ったイイヤマの液晶についてきたのでも
4KYUVでHDRいけたしHDMI2.0までなら普通のハイスピードで良かったんだな

491 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 21:31:33.10 ID:3L4NVnmu0.net
>>488
RGB 10bit 60fps HDRが確認できてるのは今の所DP1.4くらいだろう
UHD BDやゲーム機は24/30fpsだからそっちはHDMIでもと思いたいところだが
そもそもHDMIは60fps RGB 10bitすら非対応だし。

ちなみにUHD BDを見る場合に限って言えばソースの段階でYUV420だしたいがい24fpsなので
RGB接続をする意味はない(内部で色復元するプレーヤーなら別だが)

492 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 21:33:03.45 ID:Un5c7Kptd.net
>>489
32UD99Wは良い製品だよ
話題に上がらないのはEW3270Uとの価格差のせいだと思われる
その分EW3270Uにない機能があるし、HDR時の最大輝度高いからな

493 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 21:47:26.43 ID:3L4NVnmu0.net
>>492
あれDP1.4だっけ、確か
EW3270Uが出てから話題から消えたのは残念だね。
コントラストはVAのEW3270Uが優れるがカラーキャリブレーションと高輝度対応は確かに魅力。

494 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 21:58:46.93 ID:apiLPxZT0.net
>>491
ASUSのPA32UCはDP1.2だよね?
HDRの制限あるの?

495 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 22:03:14.98 ID:3L4NVnmu0.net
>>494
RGBの10bit 60fps HDR表示が出来るのか、という話

リファレンスモニターにはそもそもRGB10bit 60fps HDR表示は要らない。
リファレンスモニターで映画やUHD BDの仕上がり確認するなら24fps/30fpsが主だし
UHD BDの場合そもそもYUV420

PCモニターの場合のみRGBの10bit 60fps HDR表示が必須。
30だとカクつくしYUVは画質が劣る。

496 :不明なデバイスさん :2018/06/02(土) 22:09:58.01 ID:/t7PWRWB0.net
3K = 危険(スタンドが不安定)、キツい(フリッカーが)、きたない(画質が)

497 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 03:59:34.41 ID:A89Eci2H0.net
>>495
前スレに
DP1.2でRGB10bit 60fps HDR表示ができるのかって話題の時に
32UD99でそれができてるキャプがあったと思う。
32UD99は多分DP1.2。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1522878117/825

消えてるけど、モニタ関係のプロパティや出力状態のキャプで、
RGB10bit 60fps HDR表示ができてるキャプだった記憶がある。

498 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 12:44:47.54 ID:j+/rALnhr.net
>>497
あれ実際に確認したら1.4じゃなかったっけ

499 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 13:25:52.92 ID:cpnwQNPl0.net
DisplayPort1.2だか1.4だかってのは重要な情報だと思うんだが
一般的な仕様公開されているところに書かれていないことが多い風潮

そういう意味でも過渡期なのかね

500 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 13:30:33.94 ID:G8L3iruid.net
>>498
モニターのメニューにはDP1.2って書いてあったような

DP1.4でもモニター自体のスペックが微妙なら意味ないよね?

501 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 13:48:28.60 ID:OPWINfn2M.net
英語のページに1.2と2.0aと書いてあったような

502 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 14:24:20.61 ID:rRLhvC1AM.net
DP1.4の認証通そうとするとHBR3やDSC1.2対応しないといけない。なんではっきりとは書かないんだよ。普通は

503 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 17:48:26.97 ID:A89Eci2H0.net
>>498
取扱説明書やOSDの表記が1.2だから、恐らく1.2だと思う。
32UK950も1.2とかいう話があったと思う。最終的にどうなるか知らんけど。

経緯からもはや何のソースにもならないのと、
返信に気付いた時にはスレで1.2で確定っぽい空気になってたのと、
変な人が現れて荒れてたから、貼りそびれたけど、
取扱説明書やOSDの表示との齟齬を指摘した後のサポートの回答。
https://i.imgur.com/hT7ZuJW.png

504 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 19:44:34.17 ID:p7Gg0njF0.net
>>497
HDRじゃなくSDRならDP1.2はRGB 10bit 60fps通るからなぁ

505 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 19:48:18.83 ID:1dbtf5Hd0.net
HDRなるとデータ膨らむのかw

506 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 20:56:14.10 ID:p7Gg0njF0.net
>>505
知らんわw
とはいえメタデータ送ったりするから多少は違うのかね
一番の原因はDP1.2はHDR対応してないということだが。本来。

507 :356 :2018/06/04(月) 21:23:19.69 ID:azOYLd410.net
JN-IPS320UHDR-S 使ってしばらく経ったけど
HDR をONにして超解像ONにするとすごい画質が悪くなるのはなんでだろ?
ついでにHDR ONにすると全体的に画質が汚く感じる
並べてるから顕著なんだよね・・・これも原因わからず・・・

508 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 22:00:50.02 ID:A89Eci2H0.net
>>504
書いてある通りだけど、825のキャプはHDR表示状態でのキャプだったよ。

509 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 22:02:16.74 ID:1dbtf5Hd0.net
結局Displayport1.4の認証通ったモニターなんてないんじゃないの?
NvidiaのVoltaのグラボでもDP1.2認証1.3/1.4 readyって記述があるぐらいだし。

510 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 22:17:40.97 ID:fqKA30+H0.net
>>509
うちのRX580とVega56はDP1.4対応してるな

511 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 22:25:00.96 ID:G8L3iruid.net
>>509
Quadro P4000とかはDP1.4になってるよ
パスカルのGPUはみんなDP1.4対応じゃないの?

512 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 23:03:40.03 ID:tKvz+5V30.net
>>509
モニタならSW320がDP1.4対応だよ
仕様に明記してる

513 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 23:14:34.06 ID:n+2oFs5C0.net
少なくとも1年前のHDRモニタがDP1.2で問題なくPC(のHDR)モニタとして使えてるんだがな
最近、4kスレ(33inch未満、以上両方)やHDR関連のスレに常駐してる約1名のBenQキチガイを除いて、PCモニタとして使用するのにスペックDP1.4必須とか言い切る馬鹿はいない

514 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 23:45:50.29 ID:p7Gg0njF0.net
>>508
だとしたら見てみたい。
DPのHDR対応は1.4からだがLGがどう対応してるのか興味深いね

515 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 23:46:24.64 ID:p7Gg0njF0.net
>>509
EW3270UはDP1.4搭載

516 :不明なデバイスさん :2018/06/04(月) 23:49:45.54 ID:gx70eE7yM.net
>>509
UP2718QもDisplayPort 1.4 だったと思う。

517 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 00:17:40.12 ID:Jd6zU2k80.net
Displayport1.4が当初盛り込んでいた機能の内HBR3だけをテストする早期認証制度という
形で去年の2月から行っていて、多くのメーカーはこれをもって1.4対応としているらしい。
残りのDSCやFECやといった機能についてはDisplayport1.4aという規格としてアップデート
されテストが始まっているらしい。DP 8Kケーブルなども1.4a規格のなかの一つ。

518 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 00:20:55.49 ID:Jd6zU2k80.net
Displayport1.4のHDR規格はもともとDynamicHDRも含んでるから実際にきちんとサポートしているものは
ほとんどないと思われます。

519 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 00:48:37.96 ID:YwEN8jnA0.net
>>517
分かりやすくて助かる。
自分でも少し調べてみることにします。

520 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 07:34:55.63 ID:vXYqAPI/M.net
ここのEW3270Uのレビュー見て、VAパネルは中央と端で色が変わるとあったけど、これ事実?
IPSだと色が変わらないってこと?

521 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 07:36:31.37 ID:vXYqAPI/M.net
URL貼り忘れた
http://www.monogoto.jp/blog/?p=1953

522 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 08:30:11.53 ID:iMkR97vsa.net
>>520
その機種ではないけど32インチVA買って後悔して即売りました
おっしゃる通り正面から見ても端っこが白っぽいです
映像用途なら気にならないかも

523 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 08:33:53.53 ID:nb+3UR/P0.net
>>520
HDRがうんこ

524 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 08:40:32.79 ID:c5QyGSEiM.net
>>522
視野角の問題だから普段使う距離に寄るかと
パソコンモニタだと近距離になりがち、近いと端が白く見える
UD3259-B持ってるが黒背景だと端が明らかに白っぽい
ただ黒の黒さはIPSより黒いと思う
IPSは黒が少し白っぽい

525 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 08:45:38.65 ID:CAa7oo6hM.net
視野角による色の変化は
大 TN > VA > IPS 小
と思っておけば。
近くから見ることの多い
(すなわち利用する視野角の範囲が大きい)
PCモニターでIPSが主流なのには訳がある。

526 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 09:16:20.48 ID:k9FmMDQN0.net
モニターサイズによって主流が変わるな

527 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 09:29:08.15 ID:lWX628Xo0.net
EW3270Uを60cmくらいで使ってるけど
端っこに変化はあるみたい
どうにかUIの文字サイズ上げて離れて使いたいんだけどねえ

528 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 12:22:23.74 ID:UVTNQrT5M.net
なるほどー
大画面PCモニタだとVAは厳しくなるのか
24インチWUXGAモニタ使ってたときはVAだったけどそんなに気にならなかったので、大丈夫だと思ってた
現物見た方がよさそうね

529 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 17:25:06.33 ID:k9FmMDQN0.net
テレビでレグザz810x使ってる
VAだけど全然問題ないよ

530 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 17:56:41.18 ID:6ZiLyBXfM.net
素人目でvaパネル見てきたけど視野角特に問題なかったわ
機種にもよるのだろうけど実物見ないとあかんね

531 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 18:04:16.48 ID:PSOa39oy0.net
TNにも開口率の差で視野角格差があるようにVAにも違いがあろうな
マルチドメイン化してから改善してるだろうし個々人で許容度合いが違う

532 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 18:25:29.92 ID:oYXtk/Wr0.net
EV3237の後継EV3285
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/ev3285/index.html#tab01


8月っすか、、、

533 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 18:30:39.97 ID:dnoUv9li0.net
>>532
情報とってもサンクスコ

リニューアルでtype-CのPDにも対応してくれてるし、これにするわ

534 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 18:36:22.86 ID:suZGIa9Na.net
3840x2160の4kモニタ購入検討しています。

Win10でもスケーリング機能は完璧ではないようなので、200%相当にするために
解像度を1920x1080に変更した場合、くっきり表示されますでしょうか?
それともぼやけてしまいますか?

535 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 18:47:26.13 ID:1wxWTd6hr.net
>>534
ぼやけるね〜
スケールしてもだめ
そこ拘るならMACにするとか
4k出力、スケールと超解像でごまかすとか
デカイ4Kモニター買うくらいかな?

536 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 18:57:11.17 ID:suZGIa9Na.net
>>535
そうなんですか、残念です。
Macが羨ましいですが、必要なソフトが動かないというジレンマ。。

537 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 19:19:17.40 ID:4lZTomqA0.net
>>520
IPSはCG3145でもなきゃ黒の表現がゴミすぎてダメ
CG3145買うなら何も言わんがそうじゃないならEW3270Uは総合力高すぎて他を選ぶ理由が今の所無いんだよな
特に10万以下32インチ前後だと

538 :不明なデバイスさん:2018/06/05(火) 19:20:17.80 .net
>>532
何かこれと言って特長が無いような
20万円てEIZOのブランド料か

539 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 19:21:26.41 ID:DsRZ4zt60.net
>>532
やっぱりType-CのPDは給電(送電)のみなのね。
Dellみたいにモニタの電源ケーブルが要らない、PCから給電にも対応してほしいわ。

540 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 19:27:53.28 ID:SL2kdSMgd.net
>>537
3145は性能も価格も別格だから比較対象にはならないよ
比較するならLGあたりかな?

541 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 19:40:05.08 ID:lUaQG5400.net
>>532
20万は高過ぎ
流石日本製

542 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 19:50:30.48 ID:SL2kdSMgd.net
>>532
個人的には20万ぐらいだったら、SW320買うかな

543 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 19:56:51.44 ID:tRqpTLe80.net
>>532
なにこのゴミ

544 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 20:00:25.15 ID:SL2kdSMgd.net
EIZOの今度でる32インチモニターは何故HDRつけなかったのかな?
パネルはLGのだろうから似たようなスペックにできそうけど

545 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 20:15:42.34 ID:aZsOo5Ji0.net
EW3270Uに下記環境で繋いでんるのだが
これってちゃんと60pでHDRになってるってことでええのんかな?
モニタではHDRエミュレーションではなくHDRになってる

Z170I Pro gaming
Core i7 7700K
HD630 DP1.2
Amazonベーシック DisplayPort to DisplayPortケーブル 3m DP1.2らしい

http://iup.2ch-library.com/i/i1912517-1528197030.jpg

546 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 20:20:17.69 ID:4lZTomqA0.net
>>545
HDRにはなってる
RGB10bitかYUV42210bitかは知らんが

547 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 20:23:56.00 ID:Jd6zU2k80.net
RGBって出てるじゃん

548 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 20:25:57.59 ID:aZsOo5Ji0.net
>>546
DP1.2で4KHDR60Pは無理だと思ってるんだけど良くわからんな
RGBとか書いてあるけど俺もYUVかなとか思ってるわ
とりあえずYoutubeの4KHDRはSDR時よりHDRぽく見えてるしコマ落ちしなくていいんだけど
とりあえずグラボ買うかな
どのクラスのがいいのかブランク有りすぎてわからんけど

549 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 20:36:40.74 ID:tRqpTLe80.net
>>548
DP1.2で4KHDR60Pは帯域的に無理でも何でもなく問題ない

550 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 20:39:59.22 ID:aZsOo5Ji0.net
>>549
そうなんか
WikiとかでDPの仕様見てると1.4からHDR云々とか書いてるからよくわからんかったわ
これ以上語るとHDRの難しい人が出てきそうだからやめとくわサンクス

551 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 21:29:09.61 ID:LHLxJofu0.net
>>545
59Hzが気になる…

552 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 21:59:49.60 ID:Jd6zU2k80.net
>>548
KabyLakeなら4K10bitのVP9の再生支援もできるからYoutube動画みるだけなら
dGPU追加は必要なしと思います。

553 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 22:08:20.99 ID:4lZTomqA0.net
>>548
規格上はRGBでは無理なのでYUVだとHDR可

554 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 23:11:52.03 ID:Jd6zU2k80.net
>>553
それHDMI2.0の制限や

555 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 23:18:58.92 ID:4lZTomqA0.net
>>554
DPの場合はHDRの対応はそもそも1.4から

556 :不明なデバイスさん :2018/06/05(火) 23:43:57.69 ID:Jd6zU2k80.net
HDR10入力を実装したからといってDP1.4を名乗るのはおかしい。
1.4の認証は最低HBR3(4K120Hzや5K60Hz)が必要
このへんのジレンマでDP1.2対応でもHDR10入力の実装をしている例は
結構あるはず。

557 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 07:21:47.82 ID:Z3fVbW0L0.net
みなケチョンケチョンにされてるEV3285だが、おれはこれにするよ
PbyP 4画面が必須要件でHDRにはこだわる必要がないのと
USB type-CのPDにも対応されたし、あとはDP compatibility mode

JAPANNEXTのHDR-Sで安く済ませようかとも思ってたけどハズレを引きたくないし

558 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 10:14:39.26 ID:SrVjprbH0.net
>>544
昨年営業さんに聞いたときは、Flexscanはグレード的にHDRは無いと。

うちのPA329Qもノイズ問題が解決しなくて、買い換えようかと検討中。高い勉強代だった。。。
既に2回交換してマザーと電源が置き換わってる(電源入らない初期不良、ドット欠けによる交換)。
この3台共にノイズが出てたけど、ASUSでは再現しない。
EMSノイズかAC電源がUPSで拾えないくらい瞬間的に何かスペックアウトしているか。

いずれにしても、EIZOの旧製品やREGZAでは何も問題が起こらないから、その辺りの設計マージン
は少ないと思う。

559 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 12:47:26.46 ID:bAeNFMVpd.net
>>545
これと同じに32UD99Wでなったぞ
今は出先だから証拠は示せないが

560 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 12:54:01.94 ID:TDxBmv8Od.net
グレア4k27〜8インチ探してるんだけど、アキバの店員が今はノングレアが主流と言ってた。
自分の用途は動画、映画、エロ動画が主な使い道なんだけど、動画、画像ならグレアのほうが綺麗だと思う。
実際は世間の流れの通り、ノングレアのが綺麗にみえるの?好みもあるだろうけど。
アップルやらスマホはグレアだけと。

561 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 13:28:44.25 ID:d8RqTwcS0.net
ノートはグレアばっかなのにな
背景光をちゃんと抑えればグレアの方がもちろんきれいだよ
ノングレアはぼかしてるわけだし

562 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 14:06:51.47 ID:H3ukKIYEM.net
全然話題にならないけど同志社ってどうなの?
安かろう悪かろう?

563 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 15:30:56.29 ID:P+tJoRS5M.net
光沢パネルでちゃんとアンチリフレクション処理されたのがいいんだけどコスト的にも運用的にも厳しんだよね

564 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 15:44:59.79 ID:obllb2Q50.net
グレアは時々グロイ像が見えるから論外(達観)

565 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 15:59:22.24 ID:BMMQu17V0.net
>>560
グレアでエロ動画見てると時々ハゲの落ち武者が画面に映るバグがあるんだけど

566 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 16:28:39.49 ID:8JxhS7p50.net
映像のプロが使うマスモニはノングレアだな
好みを除けばたぶんノングレアが正解なんだろう

567 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 17:01:24.05 ID:0B+aR/i40.net
EIZOも最高級は光沢+ARだけどね。「AR(アンチリフレクション)処理の優位性」なんてWhite Paperもだしてる。
http://www.eizo.co.jp/support/db/files/technical_information/2014/WP14-002.pdf

568 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 17:02:54.46 ID:Ip/hm5yX0.net
>>565
えっ、たまにイケメンが映るバグしかないけど?

569 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 17:49:50.09 ID:qKVkhhwHM.net
うちは太った河童の霊が映るわ

570 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 18:01:04.08 ID:bbg2eJtl0.net
>>560
ttp://kakaku.com/pc/lcd-monitor/
の「絞り込み条件を一括追加」で検索した限りだと、
27インチクラスのグレアは以下の3つくらいかなあ。
iiyama ProLite XB2779QQS
ドウシシャ D281US
Acer S276HLtmjj

(俺自身はノングレア派なのでよく分からん)

571 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 18:01:30.13 ID:h4dsug510.net
ここまでエロガッパ

572 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 19:45:51.43 ID:ZRH5IHLf0.net
>>566
数時間画面ずっと見るようならノングレアのが圧倒的に集中できる
テレビとかmacとかは、ソフトが鮮やかに色改変して見た目だけ美しいっていうね
グレアは見た目だけ。それだけ

573 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 19:54:38.45 ID:0B+aR/i40.net
高画質だと集中力がもたないから低画質がいいってこと?

574 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 21:17:32.70 ID:sXdlWJ510.net
>>559
32UD99Wはそのへんが謎なんだよな
DP1.4搭載なのかDP1.2なのかどうもはっきりせん

575 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 22:14:32.95 ID:hO89NqyZ0.net
EW3270Uで内臓グラフィック(HD630)で4K60P(HDR)がどうとか言ってたものだけど
Youtubeの4K60P動画の詳細統計情報を見る限り60Pで表示できてるみたいだわ
でもWindows10でHDR有効にすると
Firefoxやchromeでのフル画面再生ではドロップフレームがかなり出て
Edgeではドロップフレーム無し
HDR無効だとすべてでドロップフレーム無し

HDRって処理重いのやな
なんでEdgeだとドロップフレーム無いのか知らんけど

http://iup.2ch-library.com/i/i1912738-1528290705.jpg

576 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 22:46:28.11 ID:sXdlWJ510.net
>>575
ChromeでつべのHDR動画を見る場合グラボの再生支援が効かない

577 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 22:47:07.83 ID:sXdlWJ510.net
>>575
ついでにChrome以外はつべのHDR非対応の筈

578 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 22:49:51.38 ID:hO89NqyZ0.net
>>576-577
いやーそのへん全然わからんわ
もっと何も考えず対応してほしいところだわ
HDRで動画見たいマンじゃないからHDRオフにしてしとくかな
そうすればブラウザ気にせんでいいし内蔵グラフィックで十分ぽいし

579 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 23:28:01.37 ID:0B+aR/i40.net
EdgeはHDR対応してますよ

580 :不明なデバイスさん :2018/06/06(水) 23:53:47.15 ID:sXdlWJ510.net
>>579
youtubeはChrome以外HDR出力しない
エッジだとHDR動画はSDR表示されたが

581 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 00:17:21.21 ID:fwVnR+ZU0.net
それは設定のアプリ→ビデオの再生でHDRビデオストリーミングがONになってないから
UWPのHDRコントロールはそこで行う。

582 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 00:28:26.97 ID:R4LuKCQs0.net
>>575
ドロップフレームの計測とかどうやるんですか?

583 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 00:33:14.61 ID:fwVnR+ZU0.net
>>575
chrom://gpu
で表示される項目でVideo Acceleration Informationのところの
Decode vp9 profile2の値はどうなってますか?

584 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 00:34:10.08 ID:fwVnR+ZU0.net
×chrom://gpu
〇chrome://gpu

585 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 00:51:50.11 ID:kKU496Jxd.net
>>574
公式っぽいサイトにDp1.4と書いてあったんだが、見解がぶれるんだよな

586 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 01:53:19.79 ID:FJfuB2wf0.net
>>585
10bit RGB 60fps HDRがいけるならDP1.4だと思うんだけどね
はっきりしないんだよねこの機種
明記してあるのはEW3270U。正直これ買ったのはDP1.4対応だから、というのもある。
勿論スペックも素晴らしいんだが

587 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 06:19:32.68 ID:fwVnR+ZU0.net
DP1.4の認証には最低でもHBR3対応が必要。8K30fps、5K60fps, 4K120fpsの対応のモニタ以外で
DP1.4と書かれているのはおそらくマーケティング的スペックで意味はない。
DP1.4のHDRはBT.2940の動的HDRを含んでいるのでちゃんと対応するならHDR10+やDolbyVision
の対応も必要になる。
DP1.4aの認証試験にHDRに関するの項目はない。HDRのテストはHDR10範囲でDisplayHDR規格の
ほうで行うらしい。

588 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 07:49:16.68 ID:FJfuB2wf0.net
>>587
規格を厳密にと言うならDP1.2はそもそもHDR非対応
まぁFPS下げたり色落とせば1.2でも通るんだが
フルスペックのHDR10が写せるのは今のとこDP1.4対応に対応できてるEW3270Uと
DPのバージョンが1.4なのか1.2なのか今ひとつはっきりしないLGくらいか

589 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 07:50:03.93 ID:FJfuB2wf0.net
ちなみにDP1.2ケーブルはRGB 10bit 60fps HDRが通らないが1.4ケーブルなら通ったりする。

590 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 08:00:47.07 ID:Y7j/SsCk0.net
>>588
UP2718QもDP1.4と取説に書いてある

591 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 08:03:58.83 ID:6fDsuZRi0.net
>>581
HDRをWCGをONにしても、ビデオの再生でHDRビデオストリーミングがグレーアウトのままでONにできないのですが…
ChromeでYoutube HDR動画は再生できているからハードの能力的にはHDR可能なんだがな…

Win10 64bit EW3270U Gtx1060

592 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 08:42:29.49 ID:fwVnR+ZU0.net
>>588
ASUSのPA32UCもDPで4K60fpsRGBでHDR対応してるみたいですよ。DP1.2だけど。

593 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 08:50:54.78 ID:1AB9Rf0G0.net
>>592
そうなんだよね
でもDP1.4信者の人は認めないよw

594 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 11:03:03.35 ID:aBrcDgR10.net
もう十分1.2でもいけそうな情報で出尽くした事だし、スルーした方がいいと思うよ。
これ以上話をしても意味ない。キャプを含めて出てても、メーカーが1.4を明言,明記しないと納得されないでしょう。
LGはサポートが適当だから、
「DPでRGB10bit 60fps HDR表示ができるのか」って質問に正確な回答,真実の情報が得られるとも思えないしな。
「HDR」時の二の舞は避けるのが賢明。

595 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 11:05:08.92 ID:aBrcDgR10.net
訂正

× いけそうな情報で出尽くした事だし
○ いけそうな情報は出尽くした事だし

596 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 12:59:02.57 ID:yeYZxujir.net
確約じゃないのが問題だね
まぁ確約されてるのは現状ew3270uしかないが

597 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 13:12:27.15 ID:YAwUjE2qM.net
DisplayPort1.2と書いてありますが、4k 60fps HDRいけるものもありますし、いかないものもあります
買って見ないとわかりません
出なくても仕様どおりですから当然です

出ればラッキー

こういう理解でOKか

598 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 13:19:08.47 ID:On2Li5oyM.net
買う前に問い合わせれば確認してくれる所もあります。
ASUS PA32UCに関しては一度技術に確認すると連絡
してくれた上で正式サポートの報告もらった。

599 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 13:23:53.64 ID:On2Li5oyM.net
まあDP1.4と書いてても対応してるとは限らないし
メーカー確認とレビュアーや購入者の報告に頼るしか
ない状況ですね。

600 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 14:28:06.40 ID:zKAhP4QsM.net
>>596
マニュアルに1.4と明記されてるUP2718Qを外すのはわざと?

601 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 15:41:02.09 ID:aBrcDgR10.net
>>598
ASUSは細かい事もちゃんと技術部に確認して回答くれるのか。
LGは仕様書に書いていない事はすぐ「公表していないので回答できかねる」旨の回答で、
説明書、仕様表以上の事はほとんどゼロ回答。もしくは担当者によって回答が変わる適当回答。

602 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 16:12:56.14 ID:d28zkM+4d.net
>>601
ASUSのPAシリーズは、一応プロ向けモニターだから
そのへんの対応はちゃんとしてくれそうだよね

603 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 16:38:26.94 ID:fwVnR+ZU0.net
EW3270UでWindows 10のHDRビデオストリーミングがONにならない問題って他のモニターでも起こってるの?

604 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 18:16:10.12 ID:b/kvM18za.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1912738-1528290705.jpg

この人、このレスで知らない人はいないだろうな…

605 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 19:49:18.37 ID:+7Z7paOM0.net
>>591
うちのもグレーアウトしてるな
いろんなアドバイス貰えるけどよくわからんわ
拘りないから別にいいんだけど

http://iup.2ch-library.com/i/i1912827-1528368536.jpg

606 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 21:17:14.57 ID:FJfuB2wf0.net
>>597
現状だとそうなるね
確実なのはDP1.4対応
その次がメーカー回答

607 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 21:21:42.60 ID:fwVnR+ZU0.net
>>605
これ入れて試してみて
https://downloadcenter.intel.com/download/27733/Intel-Management-Engine-Driver-for-Windows-7-8-1-and-Windows-10

608 :不明なデバイスさん :2018/06/07(木) 23:34:21.68 ID:7Zk5b9kK0.net
店頭で試して望みの挙動を出来るかどうか確かめるしかなさそう
ここで何言っても各住人の希望の挙動以外認めてもらえなさそうだ

609 :不明なデバイスさん :2018/06/08(金) 02:19:39.63 ID:iLhNFHCxx.net
なんちゃってHDRとか言われてるET430だけど
マザボの出力DP1.2で繋いでも
UHDBDをPowerDVD17・18で
HDR再生できてるよ
リッピングしたUHD磯ファイル再生でも同じ
インテルSGXとは何だったのか

610 :不明なデバイスさん :2018/06/08(金) 02:25:02.76 ID:iLhNFHCxx.net
すまんw
33inch未満スレにカキコしてしまった

ところで、DP1.4のPredator x27とかPG27UQの話題は出てきてないみたいだが・・・

611 :不明なデバイスさん :2018/06/08(金) 07:25:56.02 ID:F31YiHm60.net
>>609
HDMIだとHDR有効か自動に出来るんだけどDPだとHDRがオフになってしまってこれは1.2だから出来なくされてるんだなんてレビューもあったけど
DPでも出来るの?

612 :不明なデバイスさん :2018/06/08(金) 08:28:41.18 ID:JJ3/qlmsd.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1126429.html
家庭用ゲーム機向けディスプレイ「CG32」
ディスプレイの仕様としては、4K(3,840×2,160ドット)表示に対応する32型液晶を採用し、
DCI-P3カバー率95%の広色域表示、VESA DisplauHDR準拠のHDR表示対応、
ディスプレイ同期技術「Adaptive-Sync」対応など、PC向けディスプレイと大きく変わるものではない。

ただ、標準でリモコンが付属し、リモコンでの電源オン・オフや入力切り替えなどが行えたり、
スタンドにゲーム機のコントローラを置けるようになっている点、
スタンド左右にコントローラの充電が行えるUSB端子が用意されるなど、随所に家庭用ゲーム機向けらしい仕様が見られる。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1126/429/23_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1126/429/24_o.jpg

613 :不明なデバイスさん :2018/06/08(金) 09:53:49.89 ID:8/8lcghu0.net
>>611
IntelはKabyLake以降ならDPでもHDR出せる。

614 :不明なデバイスさん :2018/06/08(金) 14:42:58.23 ID:CYCEyE4Qa.net
>>612
どうせ高い

615 :不明なデバイスさん :2018/06/08(金) 17:19:37.94 ID:4s+feDHY0.net
VESA DisplayHDRってのはHDR10ってのとは別HDR?
同じHDR?
なんかHDRは規格でてきたなあ。

616 :不明なデバイスさん :2018/06/08(金) 17:49:58.37 ID:8/8lcghu0.net
HDR10対応のモニタに対して「ある程度」HDR映像のクオリティを担保するために
作られたレベル分けのための規格。
それだけなんちゃってHDRモニタが増えたってことだね。

617 :不明なデバイスさん :2018/06/08(金) 18:53:41.23 ID:MSBJBRvi0.net
kaby lakeのHDR出力ってCore ixシリーズだけなんですか?
前にintelのpdfにHD620以上のCore ixシリーズって書いてあったけど、
pentium G4560(Intel HD Grpahics 610)やG4600(Intel HD Grahics 620だけどCore iシリーズじゃない)
なんかはどうなるんでしょう?

618 :不明なデバイスさん :2018/06/08(金) 20:32:52.98 ID:8/8lcghu0.net
第7&8世代Intel Core Processor with Intel 620以上って書いてあるからPentiumや
Celeronはダメなんじゃない。理由はわからんけど。

619 :不明なデバイスさん :2018/06/08(金) 20:54:52.84 ID:gBxonS+Fd.net
アマゾンのU2718Qが高値止まりになっちゃったね
最安の時に買っとけばよかったな

620 :不明なデバイスさん :2018/06/08(金) 23:50:32.02 ID:dOgL9O9+0.net
>>607
横からだけど入れてみてもだめだった
ちなみに6700K GTX1080

621 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 01:04:54.89 ID:8UY4RsUxd.net
JOLED製有機ELパネルを使ったASUSのディスプレイ「PQ22UC」をチェック。発色の美しさと黒の締まりは素晴らしい
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180608166/
日本製の有機ELパネルを採用
RGB自発光方式で,リアル10bit駆動を実現

PQ22UCはsRGB色空間カバー率で100%,デジタル シネマ向けの色域規格「DCI-P3」の色空間カバー率は99%,
広色域規格「BT.2020」の色空間カバー率も約90%を達成しているというから,すごいの一言だ。
とくに,BT.2020の色空間カバー率は,現在のハイエンドテレビでも80%代がほとんどなので,PQ22UCの色再現性は相当に優秀であると言えよう。




ハイエンドテレビで80%なのかよ

622 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 01:53:13.25 ID:JkCJvKHL0.net
>>621
32インチなら買ったんだけどなぁ
JOLEDは小型から入っていくみたいだから
期待はできないけど

623 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 05:47:58.81 ID:PgPu9zZF0.net
パネル単価が40万だと製品は100万近くなるかもですね。

624 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 10:27:38.34 ID:/2VUpsXX0.net
>>621
BT.2020は広域すぎるので仕方ない
3原色OLEDやCrystal LED、もしくは三菱のレーザーLEDじゃないと無理

625 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 11:41:21.33 ID:9R3MF7460.net
NVIDIAのカラーの設定って何が正しいんだろ
HDMI出力で4K 32ビットで
YCbCr422だと深度12bpc ダイナミックレンジは限定しか選べない
RBGだと深度8bpc ダイナミックレンジはリミテッドを選べる

深度12bpc ダイナミックレンジはリミテッド選べないんかな

626 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 11:50:56.19 ID:p1lzHYbjM.net
どうせ4KHDRコンテンツが普及するのが5年以上かかるって考えると今って案外買い時なのかもな

627 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 12:02:30.86 ID:/2VUpsXX0.net
>>625
動画で言うところのダイナミックレンジをまるで理解してないな

628 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 14:22:26.55 ID:W7sa7VAI0.net
JOLEDの印刷色有機EL、去年の新聞記事だと1000時間で
輝度5%低下(1万4000時間で輝度半分)だったけど、
製品版はどうなんだろう。
ポータブルディスプレイ用途なら
寿命短めでも大丈夫なのかな。

629 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 14:37:46.62 ID:S2PJE4Am0.net
オリンピックで8Kとか息巻いてるけど無理なんかなあ

630 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 14:52:44.08 ID:3PxvwQU80.net
>>628
記事中でも(他のHDR対応液晶モニタと比較して)暗いと評されていたので、もしかしたらデフォである程度電流を絞って(余裕を持たせて)おいた上で
時間経過でそれを緩めることにより、経年(?)劣化による輝度低下分を自動で補うような制御を入れ込んでるのかも。

631 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 15:00:37.50 ID:btHK8lFL0.net
>>629
NHKの技研で見てきたけど半端ないほど綺麗だったよ
NHK渋谷のビルの前ならきっと見れる

民生?頑張れ

632 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 15:16:43.29 ID:OD2dwRzxd.net
ASUSは参考出品したので、ちゃんと発売されるかわからないから、そのままお蔵入りもありえるよ
32インチ5kモニター待ってたけど、でなさそうだし

633 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 15:37:22.92 ID:/2VUpsXX0.net
>>629
100インチのディスプレイを家におけるなら8Kの意味はある
そうじゃないなら正直要らない

いわゆる普通の家庭におくテレビ、としては4Kでも過剰なくらい。
モニターだと32インチで4K、50インチ超えるなら8Kが欲しい
43インチは視聴距離次第だね。1m離れるなら4Kでいいし50センチ位に置くなら8Kが良い

634 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 15:52:12.94 ID:l8ijnt4H0.net
DellのP2715Qから買い換えたい
32UK950待ちだけど発売は秋かー・・・

635 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 16:04:38.56 ID:YctZYfYG0.net
受信料払ってない人には見えない映像なんていらんわ

636 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 16:14:32.01 ID:S2PJE4Am0.net
急にどうしたと思ったらレス番飛んでた

637 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 16:24:22.54 ID:B944Jwes0.net
モニタのサイズ(インチ)や視聴距離(メートル)で語るより、「H」(モニタ画面の高さの何倍の視聴距離なのか)で語る方が良かろ
例えば、8Kは視力1.0の人が075Hで視聴する想定で、4Kは視力1.0の人が1.5H、2Kは3.0H

43インチの場合、縦53cmぐらい
それで8Kなら、視力1.0の人が40cmぐらいで見る想定
100インチの場合、124cmぐらい
それで8Kなら、視力1.0の人が93cmぐらいで見る想定

実際には、こんな視聴距離で見る人は100人に1人もいなかろ

638 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 17:43:15.83 ID:B944Jwes0.net
あと、既存のコンテンツを075Hで見ると、端っこはよく見えない
だから、075H向けの映像では、視聴者に見せたいものを画面の中心付近にまとめ、画面の端っこは臨場感を高めるための添え物のように画面構成する必要がある

639 :558 :2018/06/09(土) 18:33:17.60 ID:/WNw/qIV0.net
BL3201PTもPA329Qみたいに、左右ノイズが乗るみたいで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737967/SortID=20727050/
http://review.kakaku.com/review/K0000737967/ReviewCD=967596/

ASUSとやりとりしているんだけど、これって何処が壊れているのか分からない上、メーカで再現が困難(実際に出なかった)で、どうしたものか思案中。
初期不良込みで3台目なんだけど、3台共出るので、個体差では無さそう。
PC2台、OS2通り、ケーブルHDMIとDP、電源をコンセント直、UPS、エアコンON/OFF、アース引き直し等全組み合わせで発病した。
後はUPSでも拾えない瞬停が有るか、酷いノイズ源が有るかかと思うので、会社で使えばまた状況変わるかなと考えているけど、
デカいので運ぶの死ぬる。メーカ曰くMSTじゃなくてSSTらしいけど、左右半分ってどういう原理で乱れるのか想像できない。

PA329Q持っている人、こんな現象出ませんか?サポートの対応が良いので、メーカで再現さえすれば修理対応はしてくれそう。
こういうものだと諦めるしか無いんだろうか。

とりあえず、CMOSカメラで画面録画しては削除してるけど、画面をじっと眺める作業が空しい。。。精神的にも来る物が有る。

640 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 18:43:22.81 ID:12Bbafib0.net
>>625
NVなんてゲームだけやってろ
あんなゲームだけが取り柄のグラボのカラー設定なんて当てにもならん

641 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 18:56:14.04 ID:S2PJE4Am0.net
GPUメーカーで語るのは宗教

642 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 19:52:04.04 ID:12Bbafib0.net
>>641
出力される画像が同じだと思ってるアホですか?

643 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 20:27:35.66 ID:ai2phb/q0.net
>>639
意図しての再現不可で頻度が低いのだろうけど、
どうしても録画や原因突き止めたいなら、過去に再現した時と同じように、
いつも通り使いながら録画を続ける(常時録画)しかないように思う。

問題にするほどの頻度なら、そのうち再現するだろうから、その時、録画を保全すればいい。
もし何らかの操作や生活動作に関係(起因)するのであれば、じっと眺める作業では再現されない可能性もあるし。

644 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 20:34:33.75 ID:BZjXqZ9P0.net
>>639
発電所変えてみたら?

645 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 20:40:58.94 ID:BZjXqZ9P0.net
>>639
それ液晶じゃ無くてグラボの問題かもな。
安いのでいいから外部gpu買って様子みたらどうかな。

そうでなければ設置場所を変える位しか対処ないなあ。

646 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 20:52:49.52 ID:/WNw/qIV0.net
>>643
丁度録画中に発生して見てみたら、黒壁紙に白ウインドウでハロー出て良く分かりませんでした。無念。

>>845
Win10にGT1030と、UbuntuにGTX1080の両方で出ました。VGAの線は無いかなぁと感じています。

647 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 20:54:27.76 ID:12Bbafib0.net
CRTやブラウン管TVの頃に高めの機種にはピュリティ補正機能ってのがあったけど液晶じゃ関係ない?

648 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 21:11:43.46 ID:BZjXqZ9P0.net
>>646
どちらもGeforceか。ドライバーは変えてみた?
大きなアップデートがあった時のもの(38x > 39xに変わった時とか)だけでも良いから。
fixの所にノイズが乗っていたのを直しましたなんて良く書いてあるからさ。特にデュアルディスプレイ以上で使っていると不具合てんこ盛りぽいし。

649 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 21:24:30.95 ID:ai2phb/q0.net
>>646
まぁ、どうしても捕獲したいなら、気負わずまったり綺麗に写るショットを撮り貯めるしかないだろうね。
撮り貯められれば、何か共通点や糸口が見えてくるかもしれない。
本気で原因を解明したいなら、ManicTimeなどの作業ログソフトと併用したりして。
(原因がPC操作じゃなかったら特定できないけど)

あとは、放置状態でも再現するのであれば、サブPCを暗い部屋に置いて電気消して放置。
映像の動体検知ソフトで検出,抽出とか。
一瞬のノイズでどれくらい部屋の明るさが変わるか分からんし、ソフトの閾値を超えるレベルなのか知らんけど。

650 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 21:38:02.24 ID:zP0da1dO0.net
アキバ九十九で32UD99-Wが税込86,378円。普段は最安値、税込97,000円くらいする高級モニター。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1126/406/html/0799each2.jpg.html

651 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 22:20:05.01 ID:/WNw/qIV0.net
>>647
恐らくCRTの磁気に関することなので、液晶には無いかと思いますが、私も詳しく無いので。。。

>>648
ドライバはExperienceを入れていて、都度新しくなっています。メーカでも確認依頼しているので、ドライバ依存は考え難いかと思いますが、
現状からドライババージョンも記録していきます。
元々GT1030しかモニタに接続してなくて、GTXの方は別部屋にモニタ、キーボードレスで使っていて、別PCで試すにはGTXの方を繋ぐしか
無いってことで、5mHDMIを買ってきて繋ぎ試しました。GT1030はDP接続です。
ただ、GTXの方は10bit出力が出来なくて、同一環境には程遠いです。

>>649
時間を掛けて探してみます。3年保証ありますし。
なお、何の操作をしなくても出ました。

先のBenQの例も有りますが、メーカも掴んで居ない不具合が有って、でも気にしない人は気にしないのかなと。他の4kモニタはどうなんだろう。
PA329Qの前はL997を使っていてノイズは無かったのですが、1600x1200のDVIでは単純比較出来ないです。AC100Vの問題なら、解像度に
関係無く電源設計のマージンの差で終わる話ですが、4Kの高速転送がEMC的にシビアってことなら、別メーカに買い直ししても出るんじゃないかと。
ガチで電源なら、引っ越せば直りそう。UPSを入れていますが、築40年のボロアパートは手強いのかも。

652 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 22:34:07.41 ID:ai2phb/q0.net
最終手段としてはエネポをレンタルして繋いで再現検証っていう手もあるが、
アパートだと音が問題だし、会社にモニタ持ち込める環境ならそっち選ぶよねw

ピュアAVでエネポってネタを思い出した。

653 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 22:45:09.57 ID:/WNw/qIV0.net
>>652
会社はフリーダムなので、モニタ持ち込みOKです。なので車に乗れば持って行きたいのですが、こいつの箱がデカくて。。。
あと会社のPCはCPUがIVYなので4k60fpsが出せず、VGAも持ち込むことになりそう。更にOSがLinuxなので面倒。
で、輸送やセットアップ中に傷付ける未来が見えます。

なお参考までに。
初期ロットはこのノイズ問題と、たまに電源入らない問題が出てメーカに送り、パネルとマザーの交換に(ノイズは確認出来ず)。
帰ってきた製品は、やっぱりノイズが出るので送ったら、メーカ保証対象になる数のドット抜け有りとのことでパネル交換(ノイズ確認出来ず)。
帰ってきた製品は、やっぱりノイズ(今ここ)。

654 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 23:11:31.36 ID:MCbC8zQgM.net
>>653
ここ数ヶ月スレ見ていて避けようと思ったメーカー
benq、iiyama、japannextにasus追加だな
このスレの人達って人柱的に購入するせいかハズレ報告多いな

655 :不明なデバイスさん :2018/06/09(土) 23:18:04.38 ID:/2VUpsXX0.net
>>654
iiyamaは避けるがBenQとASUSは俺なら回避しようとは思わんな
というかIIYAMAが微妙すぎ

656 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 00:05:56.18 ID:QcOzRaPa0.net
>>650
安いかと思ったけど、Amazonの15%OFFと大して違わないな。
5年保証は九十九の方が4000円くらい安いけど。

657 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 00:34:33.66 ID:rd98yfQy0.net
>>654-655
ASUSは自前でノウハウ蓄積したいからか、代理店やショップ保証じゃなくてメーカ直接対応してる。
このやりとりの間、費用は全部ASUSが持ってるから、他のメーカよりはましだとは思う。
多くの人は問題無く使えているんだろうし。

過去3製品EIZOを使ってたけど、流石に価格差が酷いので一か八か国産の選択肢を止めてみた。
EIZOだとColorEdgeクラスの製品になるので、もう10万は積まないと同等製品は手に入らない。

この辺りの微妙なトラブルはEMCや電源の信頼性なので、一朝一夕では難しいのかなという印象。
MB作っているし、その辺りは行けると踏んだんだけど。

GHzの信号を扱うのは難しい。フェライトコアを電源ケーブルに付けてみるかな。

658 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 07:56:02.29 ID:KbMXhuMT0.net
>>639
G-SYNCがONになっていたらOFFに切り替えてみる
フレームレートが59.94になっていたら60.00に切り替えてみる

659 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 09:40:16.71 ID:2tfSZ4Hi0.net
LGの99買うつもりだったけどEIZO待つことにした

660 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 09:48:26.23 ID:cE/vPvt70.net
>>659
なぜ?99買おうか迷ってるので決め手が気になる

661 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 12:01:50.39 ID:rd98yfQy0.net
>>658
GSYNCは未対応なのか、選択肢に現れません。フレームレートは59.94がやはり選択肢に現れず、60です。

662 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 22:13:56.95 ID:APyPHQIg0.net
今はiiyamaの5K買っとけば間違いないのに
ディスカウントキャンペーンに踊らされて躊躇してる人はもったいないと思う
実はネット上には5Kに対応した美しいページが沢山あるのに4Kじゃそれに気づく事すらできない

663 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 22:27:16.12 ID:ohZ/v+ZJ0.net
4kでも下限27インチ実用なら32インチは欲しいのに5kなんてスレのカバー範囲を超えてしまう

664 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 22:40:12.61 ID:/gkfeBNi0.net
正直IIYAMAの5Kだけはないわw
HDRにすら対応してないしw

665 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 22:41:35.01 ID:mA/mjy6ga.net
iiyama 5kはDCI-P3とか色域に関して何の保証もしてないしな

666 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 22:53:07.73 ID:/gkfeBNi0.net
効果としてはHDRってSDが4Kになったくらい別物になるからな
今新しく買うならHDR対応以外ありえんわ

667 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 23:32:01.68 ID:APyPHQIg0.net
3Dテレビ並みに流行るかどうかも分からないHDRに投資するより今すぐ満足できるのは5K

iMacでは今まで当たり前だった画質に4年遅れでようやく追いつけた
Windowsでも5Kが気軽に使える時代が来たのに、もったいない

668 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 23:40:03.68 ID:hIV/Xhmo0.net
iiyama 5Kの人もEW3270Uの人も自分の買ったものを
正当化しないとアイデンティティが崩壊しちゃうのかねー

669 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 23:42:28.81 ID:++iOKnli0.net
5K自体がほとんど出回ってないのに、たくさんある5Kに対応した美しいページってどんなサイトだろう。
エクセル使うなら5Kは魅力的だけど。あとエビデンス用の画面コピー。
プロパーは24インチのFHDを2枚使ってるけど、うちらは1280x1024のお下がり10年選手で、windowsのメモ帳でコード書け、だからな。(notepad++ですら入れてくれない)
dellのモバイルノートで延々と書いてた頃とくらべたらマシだけど。

670 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 23:51:51.48 ID:7l9j+/BZ0.net
美しいページ……



wwwwwwwwwwwwwwwww

671 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 23:55:55.56 ID:ohZ/v+ZJ0.net
>>669
メモ帳でコード書けってどんだけ酷いの…
好きなエディタくらい使わせてくれてもよかろうに

672 :不明なデバイスさん :2018/06/10(日) 23:58:59.20 ID:gfhRGyTj0.net
5KよりもHDRかなぁ。ケイト・ベッキンセールのアンダーワールドをよく見るけど、これがHDRだったらと思うことがしばしばw

673 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 00:00:25.76 ID:PQ3Jf2Bj0.net
4Kと5Kの差なんて、視力測定に使う輪っかみたいな見比べに向いた画像じゃなく、普通の写真画像なら、判別できん

674 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 00:12:00.45 ID:QdXjGSdk0.net
5kに対応した美しいページって……どんくらいあるんですかね。
RAWデータそのまま表示するには不足してるし
iiyamaモニタだと色再現性もどんなもんなんですかねぇ。

675 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 00:12:56.95 ID:npAoGXQw0.net
>>673
HDテレビからフルHDテレビに変えたくらいの差は体感できる
当時HDテレビしか見たことなかった人はソースが同じなら画面だけ解像度上げてもこれ以上画質が良くなるなんて想像できなかっただろう

それと同じ

676 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 00:28:01.77 ID:PQ3Jf2Bj0.net
>>675
人間の視力には限界があるから、同じじゃない
極端な例、100Kと1000Kを普通に画面全体が見える位置から見比べたとして、解像度10倍だが、人間の視力をはるかに超えてるからどちらも同じ

10秒と9秒の差、1秒と0.9秒の差、0.1秒と0.09秒の差、どれも1割の差だけど、数字が小さくなるほど、人間には差を判別しにくくなる

677 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 00:51:14.31 ID:npAoGXQw0.net
>>676
俺の予想では27インチなら8Kまでは人間の目で違いを感じ取ることができると思っている
少なくとも目を凝らせばドットが識別できてしまう27インチ4Kはまだまだ発展途上

実際4Kでは分からなかったスキャンした本の紙の質感を5Kでは再現できた
(そもそも5K使うまでは紙の紙質を再現できるなんて想像すらしてなかった)

678 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 00:56:35.01 ID:F7MR5ARb0.net
iris-micro-windows-0.0.5
これまじでガチで使えね?
夜の眠い安くするための環境光を上手くセッティングできていなかったから
それができるようになって非常に便利だわ

679 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 01:16:54.40 ID:PQ3Jf2Bj0.net
>>677
>実際4Kでは分からなかったスキャンした本の紙の質感を5Kでは再現できた
そりゃ、自分が買った5Kを良い物だと思いたいバイアスかかってるがな
本当に4Kと5K並べて違いが判別できるのなら、その2台は解像度以外の要素も何か違ってて、そちらの要素で判別してるのに解像度のおかげだと思い込んでるだけ

紙の質感なんて、解像度とはあんま関係ないっつか、最も判別しづらい部類のもん
解像度が一番判別しやすいのは白黒交互の線で、テレビの試験用画面のようなの
紙の質感とは真逆だ

680 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 01:19:08.15 ID:PQ3Jf2Bj0.net
こんな画面
http://www.kani.com/diary/?date=20090606

681 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 01:57:03.95 ID:XOusMygf0.net
なんか会話がイミフなんだが。
質感あるとしたら4kか5kかじゃなくてDPIでは?

682 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 02:06:45.04 ID:PQ3Jf2Bj0.net
DPIと視力と視聴距離だな

あと、どんなものを映すか
隣同士のドットのコントラストが高いほど解像度が分かりやすい
つまり、白黒

逆に、全面単色なら、解像度が分からん
紙の質感も、隣同士のドットの色差が小さいため、解像度が分かりにくい

683 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 02:11:35.76 ID:npAoGXQw0.net
もったいないなあ
頭の中だけで小難しい理屈をこねて5Kに手を出さないなんて
こんなにも手軽に「わあ凄く便利」が体感できるのに

自分もHDR含めて色々なモニタ沼にはまっていたけどここで一つのの区切りがついたと思っている

684 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 02:44:42.49 ID:JSvGy+S80.net
FHDを使い初めの頃はFHDじゃないと狭い
1920x1200なら、それじゃないと
4K 5K 8K使えば、それじゃないと狭く感じるから
解像度が高い方が良いに決まってる
あと値段的な問題だけかな

685 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 03:34:34.96 ID:yF/7t3uy0.net
>>682
>>177

686 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 06:00:01.29 ID:CMCZvEif0.net
視野角1度当り60ピクセル(60cpd)以下ではアラが目立つという説
http://i.imgur.com/XZiSFCt.png

687 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 07:33:52.90 ID:c0S2YKpQH.net
PCで使うならHDR不要な人も多いと思うよ
ゲームとかUHD繋ぐ人は違うんだろうけど
勢いに任せて32UD99買ったけどHDR使ってない

688 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 08:09:15.57 ID:B2ihndmz0.net
10bitカラー非対応のグレア液晶は検討に値しないな、俺にとっては

689 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 09:46:13.62 ID:u7WvkQ7z0.net
PCで使うならアサシンクリードなどの洋ゲーでHDRオプション有効にして
あ、これグラボ変えないとあかんやつだ。と気づいたところでそっと元に戻す

うっかり茄子で1080Tiまで買ってしまう俺のようなドジっ子もいるが


綺麗、綺麗じゃないというより、4K HDRよくわかんないなー→FullHDなんでこんな画面汚いの…罰ゲームか何か??
になってしまったのが怖い

690 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 10:34:56.60 ID:Keo56Jnd0.net
選択肢が少なすぎて5kには興味がわきませんです

691 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 11:57:12.61 ID:Mgf3nCGZM.net
>>383
値段出てたよ
$1,999.99
http://www.microcenter.com/product/508143/rog_swift_pg27uq_2693_ips_hdr_gaming_led_monitor

692 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 12:33:15.74 ID:zRKiMkClr.net
32インチ程度なら4kで問題ない
ハッキリとhdrのほうが効果ある
43インチでようやく5kのメリットが僅かに出る
50インチだと5k8kが適切
モニターみたいに視聴距離70センチでなw
つまりモニターに5kや8kは要らない
画そのものが変わるhdrはサイズや解像度に関係なく有効だけどね
低解像度hdrは高解像度sdrより普通に綺麗

693 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 13:32:25.43 ID:PQ3Jf2Bj0.net
>>683-684
今は4K使ってるが、5Kに買い替えても、視力との関係で便利にはならない
更にモニタ解像度上げても、1画面に表示する文字情報などはもう増やせない
便利にはならないけど、条件の良い写真などを映した場合の実物感が向上する

ただ、実物感向上効果は、高解像度になるほど少なくなっていく
仮に1Kのテレビを製造し、2Kのテレビと見比べる
更に、2Kのテレビと4Kのテレビを見比べる
4Kのテレビと8Kのテレビも見比べる
この3つのケースにおいて、解像度の差はいずれも2倍の差で同じだけど、実物感向上効果は同じじゃない
1Kと2K→すごく実物感が向上したと感じる
2Kと4K→やや実物感が向上したと感じる
4Kと8K→間違い探しレベルで実物感が向上したと感じる

694 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 14:01:01.16 ID:1HkfADzo0.net
4kの宣伝でFHDより4倍の情報量とかいうけど意味のない言葉だわな

695 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 14:22:22.07 ID:JNIeRBoad.net
図表や文字情報を表示するなら、解像度の向上が優先事項。

映像情報を表示するなら、コントラストと色の表示領域の拡大・精密化が優先事項。

ただ、文字情報を中心に読むなら、SURFACEProなりiPad Proなりを使って下を向いて読んだ方が楽なんだよね。

696 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 14:28:51.38 ID:8/o2h/nA0.net
>>637
ランドルト環「C」で測るような視力よりも、もっと敏感(精細)な「視力」もあるぞ。
Vernier視力とか黒線幅で測る視力とかStereoscopic 視力とか

697 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 14:29:26.51 ID:Qupt5UnWD.net
確かに数年前のNHK技研公開の8Kのデモは、メインの映像の他に
天気情報やニュースなどの文字情報を重畳させて、生活の一部とするって
感じだったな。

698 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 14:32:53.52 ID:8/o2h/nA0.net
数字的にはこんな感じらしい
 Landolt環「C」の隙間     視力2.0が視角30秒に相当
 Vernier視力(線の段差)     8秒
 線幅(細線の有無)        0.5秒
 視差                 2秒

699 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 14:37:06.26 ID:v8333Dcl0.net
視力0.05だからどうでもいいや

700 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 15:18:03.53 ID:8/o2h/nA0.net
視力が悪い人の大半は近視だと思うが、近視の場合は視力測定の距離で
良く見えないだけで、その人にとって良く見える距離では視力のいい人と
同じくらいの解像度はあるよ。

701 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 16:43:17.56 ID:PQ3Jf2Bj0.net
>>696
他の「視力」があることは知ってるけど、>>637の想定は変わらない
>>637は、ランドルト環の視力から俺が計算して求めた想定じゃなくて、NHKが様々な実験をするなどして決めた想定

702 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 19:33:58.40 ID:nSEhFsZJ0.net
対パンツの視力には自信がある

703 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 21:16:36.00 ID:zHPOtO9g0.net
>>702
本当に?それ貴方のバイアス掛かってない?
数メートル先の下着とか分解できるの?
そんな奴見た事ないけど。

704 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 21:59:39.70 ID:J4ISjey/0.net
下着の分解ってなんかエロくないな

705 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 23:31:36.10 ID:npAoGXQw0.net
>>693
想像だけで言われても説得力ないね
こっちは実際に使い比べた上で感想を言っているんだから

706 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 23:37:16.95 ID:npAoGXQw0.net
DELLの31.5インチ8Kモニタでは画像がリアルすぎて立体に見えるという
27インチ5Kを使っていると、その感覚は理解できる
パネル一枚を隔てて実物を見ているようなリアルさは5Kでも十分に味わえるから

しかし27インチ4Kモニタでは遠くから見ても近くから見ても「細かいところまでくっきり映る」以上の感動はない
脳が細かいドットの集まりを見ているにすぎないってことを無意識に感じとっているのだろう

707 :不明なデバイスさん :2018/06/11(月) 23:43:06.96 ID:Keo56Jnd0.net
いくら頑張っても購入対象からは最初に外れるなぁ

708 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 00:06:41.43 ID:D/hkKWq+0.net
HDRとか10bitにこだわって5Kに手を出さないのは
ド近眼なのにメガネ買わないで「映画の感動を味わうならIMAXシアターじゃないとね」って蘊蓄をたれているようなもの
「いやいや、今はそこじゃないでしょ、まずはメガネ買おうよ」ってのが俺の意見

709 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 00:07:20.70 ID:Rzg687KO0.net
>>705-706
実際に使い比べたとしても、説得力がない
バイアスを排除するため、ちゃんとした実験では二重盲検法だ
また、比較した2台のモニタには解像度以外に様々な違いがあることも、あなたは考慮してない
あなたの感想はオカルトオーディオの人たちと同レベル
高額な電源コードを使うと音が変わるとか言ってる人たち

710 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 00:30:10.92 ID:D/hkKWq+0.net
個人的にはHDRにはプラズマテレビと同じ匂いを感じる
多少画質が良くなるとしても、あの消費電力の跳ね上がり方をどれだけの一般市民が受け入れられるのかなとは思う

711 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 01:24:40.89 ID:8dbCoQJ5d.net
多分、iiyamaじゃなくてeizoから出てたらもっと説得力があったんだと思う。

iiyamaという時点でほとんどの人は候補から外れる。

712 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 01:45:42.32 ID:GvkAxnEK0.net
解像度上げても画質的なメリットが無いのは既に明らかだしな
特に4K以上は100インチにでもしないと無意味
一方でHDRは黙ってても画自体が変わるから解像度が上がろうと下がろうと圧倒的に高画質になる

713 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 01:46:29.63 ID:GvkAxnEK0.net
>>710
電力無駄遣いするのは実はSDR
HDRは暗さの表現力が段違いに上がるので特別明るい部分がないなら通常は暗くなるからな

714 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 01:49:55.78 ID:D/hkKWq+0.net
>>711
その気持ちはよく分かる
俺も買うまでは「このモニタがDELLから出てれば」とか「せめて展示品を一目見てから」とかウジウジ考えてたけど
結果的には買って大正解だったよ
このパネルは今まで見た中でも最高の部類だって見ればすぐわかるから
というか絶対iMacのパネルだよこれ
今の所コストに対して得られるメリットのバランス考えるとこれ以上のモニタはない

まあ、ソニータイマーみたいのが仕込まれてて一年ちょっとで壊れる可能性はあるのかもしれないけどさ
その時は素直にここで報告するから

715 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 01:52:03.49 ID:Rzg687KO0.net
HDRも、真っ暗な部屋で花火映像などを見る人でないと、暗さの表現力が上がらない

716 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 02:04:12.21 ID:bp2aCIkc0.net
尼でEW3270Uが5%OFFだけど触手は動かんな・・・

717 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 02:04:33.44 ID:D/hkKWq+0.net
>>712
>>706

718 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 02:07:22.05 ID:O+VKdbMc0.net
13.3インチ3Kノート持ってるけど27インチ5kより余程画素密度は高い
けど画像が立体になんてみえないぞ
バイアスかかり過ぎだろう

719 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 02:09:02.72 ID:O+VKdbMc0.net
つか27インチ8kと同等じゃないか。何が立体だ笑わせんな

720 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 02:14:05.40 ID:O+VKdbMc0.net
ああ違った
31.5インチ8K(280dpi)13.3インチ3200x1800(276dpi)27インチ5k(218dpi)24インチ4k(184dpi)
まあバイアスまみれのオナニーは勘弁してくんないかな
VRグラスでもないと立体にゃあ見えん

721 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 02:29:47.80 ID:D/hkKWq+0.net
>>718
俺も13.3インチのQHDノート持ってるけどドローンで撮影した4K映像を観るとまるでパネル越しにミニチュアを観ているような感覚が味わえるよ

↓これとかやばい
https://www.youtube.com/watch?v=D-Zp7VchhCE
https://www.youtube.com/watch?v=AQhS4dL38Qk

722 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 02:50:17.63 ID:W/NE7pAV0.net
今はiiyamaの5K買っとけば間違いないのに
ディスカウントキャンペーンに踊らされて躊躇してる人はもったいないと思うw
実はネット上には5Kに対応した美しいページが沢山あるのに4Kじゃそれに気づく事すらできないw

723 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 03:04:51.92 ID:O+VKdbMc0.net
>>722
やめてさしあげろw

なんか見えないレスがアンカー付けてるけどお前俺に嫌われてるぞ、見えんから何言ってるか分からんけど

724 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 03:14:52.38 ID:D/hkKWq+0.net
あとこれも
1:59:00あたりからのミニチュア感がやばい
https://www.youtube.com/watch?v=RK1K2bCg4J8

725 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 03:45:49.64 ID:D/hkKWq+0.net
>>723
わざわざこっちに議論をふっかけておきながら
真面目にレスしたらこういう事言うのか
陰湿な奴め(;_;)

726 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 05:41:25.94 ID:uIku8nmy0.net
iiyamaの5KがiMacのパネルと同じだって悦に入ってる人いるけど解像度違くね?あっちは16:9じゃねえじゃん。

727 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 07:41:36.63 ID:NJDa5wYK0.net
見えねぇなぁw見えるワッチョイで言えよNGしてやっから

728 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 08:21:39.60 ID:uuQSifuya.net
>>726
ん?iMacも5120×2880で16:9だが
MacBookProは16:10だけど

729 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 09:27:00.24 ID:YVp+nDHxM.net
俺は常日頃から326dpiのiPhone使ってるけど画像は飛び出て来ないよ

730 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 09:30:47.96 ID:S9NvO8S50.net
つべでシャープの8K動画見た時はスゲーと思ったけど、実物で同じ動画を見たら全く立体感を感じなかった。
あのねぶた祭の動画はつべ用に何か細工してあるのかも・・・

731 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 09:51:26.82 ID:p71NIms30.net
飯山の5kは、iMac用の選定漏れパネルを安くで買ってるんじゃないの?

732 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 10:41:43.51 ID:IK8hM1Dsd.net
4kモニター買おうと思うのだけど、金があったらEIZOの一択でしょうか?
長く使うものなので、良いものを買いたいです。ゲームはしません。エンタメはYouTubeぐらい。

733 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 11:39:56.98 ID:9zotN+qU0.net
ながくはつかわないからやっすいやつ というかんがえかたもございます

といいつつわたしはEV3285をかうつもりなんですけどね

EIZOはええぞー

734 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 11:49:06.20 ID:LabLJyiGx.net
立体感って言っても
従来の3Dみたいな前に浮き出てるような感じのじゃなくて
奥行きのある立体感だからな
モニター画面越しに中に手を入れられるなら
映っている木々や建物がつかめそうな感じ

735 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 13:48:45.15 ID:bWFvqijE0.net
うちの猫がそんなこと言ってた

736 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 14:37:50.52 ID:SnnAlozM0.net
>>735
想像だけで言われても説得力無いね。
画像上げて貰わないと。

737 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 14:57:31.70 ID:DczRuY+P0.net
>>736
画像見ただけで猫が言ったかどうかの音声情報を得られるとは流石ですな

738 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 15:06:55.66 ID:krbwpKjA0.net
でも猫ってフルHD程度の解像度でもテレビに写ってる物体に向かって飛びかかっていくよね
あれは条件反射なんだろうか
それとも人間と比べて映像を偽物と見抜く能力が低いんだろうか

739 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 16:04:27.02 ID:sZVwT4TsD.net
>>738
猫は動かないものには反応しないが、動くものは敏感に反応する。
まあ野生動物に組み込まれた習性だな。

740 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 16:36:48.65 ID:8dbCoQJ5d.net
うちの猫は生前、テレパシーでよく語りかけてきたな。

741 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 19:22:06.06 ID:GvkAxnEK0.net
>>715
真っ暗もだが何より一番影響あるのは普通のシーン
SDRは暗さを表現できてないし色もしょぼいからね
それが一気に変わる。HDRで。
むしろそこがHDRの真価だとも言えるし
高輝度こそがと思ってる奴は画をまるでわかっとらんよ。
HDRに必要なのはVA以上のダイナミックレンジ表現と、何より色域と発色数。

742 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 19:23:28.20 ID:GvkAxnEK0.net
>>732
CG3145買えるならそれが絶対的正解
UHD-BDみたいならドルビービジョン対応のZ9Dになるけど

743 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 19:40:40.55 ID:Rzg687KO0.net
>>741
一番影響なかろ
普通のシーンには、そんな暗いところがないし、sRGBやRec.709の色域で表現できない色もあまりない
あと、真っ暗な部屋でなく普通の明るさの部屋で見ると、明所コントラストになり、ダイナミックレンジはガタ落ち

744 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 19:47:59.90 ID:g+j7xc2VM.net
大阪日本橋のドスパラ、台数限定でLGの32が12000円引きになってる

745 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 19:49:04.24 ID:g+j7xc2VM.net
4kHDRの2機種ね

746 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 20:00:22.74 ID:GvkAxnEK0.net
>>743
俺も体験するまではそう思ってたんだけどね
実物見てやはり普通のシーンが決定的に違うのを実感したよ
左がHDR、右がSDR。
https://i.imgur.com/vjYQ0ss.jpg

747 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 20:03:17.06 ID:GvkAxnEK0.net
特別暗いシーンだが、差が出てるのは暗さじゃない
※背景の職人の見え方は暗さの表現からくるが

硝子の透明感、結局暗さと色の表現が劣るSDRは限界があるんだよね
HDRはその辺りの表現が本当に段違い。
上に上げた湖面も水の透明感がまるで違う。
SDRは靄がかかったようなボケた画にしかならない。

HDR
https://i.imgur.com/7fOcB6W.jpg
https://i.imgur.com/lkA8aU3.jpg

SDR
https://i.imgur.com/OFtLKBu.jpg
https://i.imgur.com/akY1ai9.jpg

748 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 20:05:18.45 ID:GvkAxnEK0.net
色について言えばHDRとSDRの違いがこんな感じ
左がSDR、右がHDR
https://i.imgur.com/YxqF50K.jpg

ちなみにHDR側はわざと解像度を落としてそこから復元させているので
「解像度だけ」 見ればSDRのほうが優位にしてある。
それでも圧倒的に高画質なのはHDR。
それくらい色ってのは画そのものを支配するんだよね。

749 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 20:14:40.85 ID:Rzg687KO0.net
>>746-748
まず、それらの比較がSDRの正当なスペックをきちんと生かし切った、正しい比較なのかどうかってことが問題だわな
>>478は確実にインチキな比較
SDRで表現できる範囲内までガラリと違っているんだから

750 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 20:23:32.33 ID:Rzg687KO0.net
色について言えば、昔からAdobe RGBがあるわけだが、かなりのカメラマニアしか使ってない
かなり多くの被写体はsRGBでも表現可能で、画面の一部にsRGBで表現できない色があっても、あまり気にならないことが多いから

751 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 20:38:55.92 ID:GvkAxnEK0.net
>>749
残念ながら同じ動画を映してる
片方はSDRをむしろ目一杯綺麗に映すフィリップスの4Kモニタ
むしろSDR側は目一杯ゲタ履かせてる状態。

HDRはEW3270U。何もイジらない状態でこれだけ違う。HDRはそれだけ別物。

752 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 20:40:16.44 ID:GvkAxnEK0.net
>>750
そのへんはLGやソニーのHDRデモ動画見ればわかるが
sRGBってものすごく色域狭いよ
HDR(Rec.2020)のスペックがおかしいレベルというべきとも言うが
adobeRGBはフィルム相当と言って良いんだがrec.2020はそれすら軽く上回る。

753 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 20:51:04.87 ID:Rzg687KO0.net
>>751
ソースは同じなんだろうが、扱いが問題
「SDRをむしろ目一杯綺麗に映す」ってのは、根拠何?
具体的にはどう処理してるのよ?

>>752
かなり多くの被写体は、その狭いsRGBで足りるのよ
RAWで撮れるデジカメ使って、身の回りの適当なのを撮影して、RAWをsRGBとAdobe RGBに現像して比較してみな

754 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 20:59:23.20 ID:+KSDG1A20.net
わざとうんたらかんたらって時点で論外な気がす

755 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 21:17:00.46 ID:D5GJqaiT0.net
まーたHDR君湧いてるのか
そのキチガイ相手すんなよ

756 :不明なデバイスさん:2018/06/12(火) 21:18:13.85 .net
イイヤマ5k君もw

757 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 21:40:57.27 ID:GvkAxnEK0.net
>>753
adobeRGBで撮ってadobeRGBで正しく表示できてるやつは業務でやるやつか
HDRモニター買ってわざわざそれをやるやつくらい
色の扱いってそのくらいそのへんのユーザーは無知なんだよねぇ
sRGBはハッキリ言って全く色が足りない。
映画もそうなんだけどね。BDはDCIに比べたら画質は明らかに劣る。
UHD-BDはDCI 2Kを軽く超えてくるけど

758 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 21:53:49.33 ID:NJDa5wYK0.net
どっちも見えんなぁ

759 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 23:11:46.83 ID:GT1ezrTj0.net
でたよ綺麗=極彩色君綺麗とはなにか知らないんだな

760 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 23:33:00.79 ID:Rzg687KO0.net
>>757
普通の人は、色の扱いに無知だよ
必要ないもん
あなたも無知だから、sRGBだと全く色が足りないなんて言ってる
実際には、sRGBで表現できない色なんて身の回りにそんなにないし、表現できない色が少しくすんで暗く表現されても大して気にならんものなのよ

761 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 23:33:25.87 ID:W/NE7pAV0.net
iiyama 5kだが、これ焼付きがひどいな
確かに昔のretinaは焼付きが多いらしいけど、
ここまでヒドいとモニターの役目になってない
とても綺麗な液晶なのに残念。
HDRとかも対応して欲しかった

762 :不明なデバイスさん :2018/06/12(火) 23:57:28.66 ID:GvkAxnEK0.net
>>760
あるからadobeRGBがあるしさらにrec.2020があるんだよ
sRGBは所詮旧世代の狭い色域でしかない
HDR10対応機はまともなのだとDCI-P3 95%くらいはあるので
sRGBしか表現できない安物と比べたら色の豊かさがまるで違う

763 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 00:31:43.65 ID:BPTEenbZ0.net
>>762
いや、ないのよ
RAWで撮れるデジカメ使って、身の回りの適当なのを撮影して、RAWをsRGBとAdobe RGBに現像して比較してみな

764 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 00:56:43.11 ID:6MuYh4tq0.net
>>763
RAWのadobeとsRGBハッキリ言って別物だぞw
これがわからないなら色を語る資格はないってくらい別

765 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 01:03:33.00 ID:BPTEenbZ0.net
>>764
何がどう別だということなのか説明してみな

766 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 01:27:37.96 ID:OBlTGEuo0.net
このワッチョイだけで20レス
安価つけてる相手で20レスくらいしてんのか?
よぉやるわ怖い怖い

767 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 01:48:47.67 ID:fD3l+2aP0.net
キチガイにつける薬もレスもない

768 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 03:57:16.81 ID:I0sebhZia.net
色に対する感受性能は人によってかなり違いがあるから
わからん人にはわからんのよな

特に男は色盲率高いからな
わからん人は諦めてそういうものだと思って
下手に噛みつかないようにしてください

769 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 05:01:29.92 ID:BPTEenbZ0.net
色に対する感受性能がなくても、RAWで撮って、Adobe RGBに現像して、
GIMPなど適当なソフトでsRGBの色域外警告を表示すれば、画像のどの部分が
sRGB範囲内で、どの部分がsRGBの色域外なのか、一目瞭然

770 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 07:35:36.47 ID:6MuYh4tq0.net
>>768
sRGBで十分とか色盲が吠えてるだけだからなw
>>769
そういった色が出ることが既にsRGBがゴミ性能という証拠w

771 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 08:38:56.93 ID:sZqghH4YM.net
> 色に対する感受性能は人によってかなり違いがあるから
> わからん人にはわからんのよな
スペックだけでわかった気になって強弁してる奴もいるけどな w
これも男性に多い

772 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 09:42:04.46 ID:JqB0Fe1q0.net
伸びてると思ったらまた爆撃始まってたのかよ

773 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 10:19:44.61 ID:uuOhftB0r.net
>>771
色盲は現実見て己の能力の無さを嘆いてりゃいいんだよw
ああ、色も見えない奴には現実は尚見えないかw

774 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 11:30:31.24 ID:a/6sBAtFd.net
この爆撃してるおじさんは結局何が言いたいの?

775 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 11:31:42.45 ID:sZqghH4YM.net
> スペックだけでわかった気になって強弁してる奴もいるけどな w
早速現れた w ⇒ >>773

776 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 11:41:15.63 ID:JH2mSOGea.net
>>774
俺はすべて俺が正しい

777 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 12:28:56.19 ID:QzMXB4Oc0.net
で本物を知らなければ評価もできないからスペックがまずは大事じゃないの?

778 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 12:49:12.80 ID:BPTEenbZ0.net
>>770
実際には、sRGB色域外の色が目立つ場面はそんなにないのよ
色盲だろうが何だろうが、>>768の方法で分かる
あなたは、単にスペックオタク
つか、あなた、そんなに色にこだわってるなら、十年以上前からあるAdobe RGBモニタを使ってきたんだよな?
これまでのモニタ歴言ってみな

779 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 13:01:58.41 ID:IsZl4iXMM.net
>>774
HDRマンセー。EW3270Uマンセー。

780 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 13:38:45.93 ID:ylnDg6Ac0.net
>>747
左上の文字見ればわかるように
意図的にSDRのほうをピンぼけさせてる
同じ条件で撮影しろよ卑怯者

781 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 13:52:40.01 ID:BPTEenbZ0.net
ピンぼけがなくても、比較に使った各モニタがどういう画質設定になってたのか分からない
「むしろSDR側は目一杯ゲタ履かせてる状態」と言ってるが、何を根拠としてそう言えるのか分からない
ソースをどのように処理したのか分からない
ハードウェアの条件とソフトウェアの条件が共に不明で、これじゃ、正当な比較とは言えない

782 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 14:22:27.23 ID:PyZniUWod.net
RGBとRGBWにつて伺いたいんけど、ここで大丈夫ですか?

783 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 15:36:56.96 ID:wF98nOEi0.net
グーグルというネット検索で調べた方がいいと思います

784 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 16:17:25.68 ID:cvgQXNhK0.net
3270のHDRはうんこ

785 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 17:50:08.28 ID:rWjDDtkjd.net
爆撃機が飛んでくるからやめろw

786 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 18:06:47.15 ID:uuOhftB0r.net
sRGBと広色域の違いが分からない色盲かつ高級モニターをまず買えないド底辺が嫉妬で暴れるスレwww

787 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 19:34:10.77 ID:ocrj3bJta.net
安物モニタのEW3270Uがウンコってのがよくわかるスレ
テレビ買え

788 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 19:38:50.71 ID:aYe2geWnd.net
HDRがほしいならテレビで良いよね
モニターならUP2718Qクラスじゃないとなんちゃってだし

789 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 19:54:33.40 ID:6MuYh4tq0.net
>>780
残念ながらこれだけ色が劣ってたら話にならんね、SDRはw
正直ゴミ過ぎる。HDRと比較したらな

790 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 20:06:32.95 ID:BPTEenbZ0.net
>>786
俺は別に嫉妬してない
以前からAdobe RGBモニタ使ってる
そんで、あなたが主張してるほど、やたらとsRGBと広色域との差が出るもんじゃないことを知ってる

>>789
RAWのadobeとsRGBがどう別物なのか、答えてくれよ
煽ってみただけで何か根拠があるわけじゃないから、答えられないだろうけど

791 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 20:07:10.51 ID:/KvznpsCM.net
HDRしか見たくないなら5chなんてSDRコンテンツ見ずに
YoutubeのHDR動画だけ見てればいいんじゃね。
Netflix見れないらしいからw

792 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 20:08:53.41 ID:aBFLtB0uM.net
わかったからROG Swift PG27UQ買ってレビューだけしろ、な?

793 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 20:21:35.23 ID:vQiBIYiF0.net
下記の通り再生環境が限定されるけどVimeoも4K動画が揃ってきてる。
自分の主観では、youtubeと比較すると芸術的(アート寄り)な作品が多い印象。

4K (5K・6K・7K・8K) 以上の動画の視聴 &#8211; ヘルプセンター
https://help.vimeo.com/hc/ja/articles/115015918627-4K-5K-6K-7K-8K-%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%AE%E8%A6%96%E8%81%B4

ちなみにHDRは下記の通り現状AppleのiOS/tvOSデバイスでしか再生出来ない模様。(他のデバイスには自動でSDR配信となる)

HDR動画を視聴する &#8211; ヘルプセンター
https://help.vimeo.com/hc/ja/articles/115015301027-HDR%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%81%99%E3%82%8B

794 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 20:26:50.39 ID:mjcHpZQR0.net
>>793
結局4K HDR観れる環境がないじゃないか

795 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 21:39:36.27 ID:6MuYh4tq0.net
>>794
一番簡単なのはUHD-BDとゲームだな

796 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 22:14:54.92 ID:bqhd2I3C0.net
なんかHDR凄く推すけど観れるものって全然限られてんだね
お話しになんねーじゃん

797 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 22:16:11.26 ID:6MuYh4tq0.net
>>796
UHD-BDにゲーム、ネトフリもあるし
そもそも4Kテレビ放送はHDR(HLG)になる

798 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 22:29:56.85 ID:bqhd2I3C0.net
UHD-BD 過去の名作なんかはどうにかなるんだろうか?
ゲーム ゲーマーなら必要なのかな?
ネトフリ 大半がネトフリオリジナルじゃないの?
4Kテレビ放送 テレビで観ればいいかも

799 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 22:31:51.35 ID:nOrJalm10.net
aobeRGBとsRGBの違いなんて他のデバイスと色情報をやりとりする際の伝達の取り決めが違うだけ
例えるなら日本語入力にUTF-8を使うかShift_JISを使うかって程度の違い
確かにUTF-8の方が文字数が多いが通常の日本語入力ではどちらを使ってもほとんど違いを感じることはない

800 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 22:33:25.70 ID:nOrJalm10.net
むしろ問題なのはデバイス間で別々の文字コードで変換してしまう文字化け
このスレでsRGBからadobeRGBモニタに変えると「明らかに色が変わる」って言っていた奴いたが、
それはPC、モニタ、ソフトで色設定をしっかりと統一してないために一方がsRGB、もう一方がadobeRGBで色信号を解釈しているため色ずれが起きている
正確な色の再現どころか制作者の意図した色とは似ても似つかぬ色で観ている可能性がある
普通はクレームが来るのですぐ気づくはずだけど、今まで気づかなかったって事は、そもそもadobeRGBを必要とする使い方をしてないってこと
つまり豚に真珠

801 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 22:39:57.85 ID:m3Kf9xrx0.net
>>800
正直HDRはどうでも良いが、Adobe RGBや10bitカラーが欲しい人はキャリブレーション前提の人が多いと思うぞ。
そもそも必要か必要じゃないかなんて使う人が決めることで、お前さんが決めることじゃない。

802 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 22:55:13.57 ID:6MuYh4tq0.net
>>798
フィルム作品は本来の画質で見れるようになる
>>801
色の純度がまるで違うからな。HDRは。
現状のDCI-P3ですら画質が別物になる。
BDですら非HDRとHDRじゃ画質が別物
4K SDRより綺麗なのが2K HDR

803 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 22:56:53.31 ID:nOrJalm10.net
>>801
もちろんそういう人がadobeRGB対応モニタを使う分にはかまわないが
このスレにはまるでadobeRGBなら発色が良くてsRGBは劣るみたいなメーカーのセールストークを真に受けて
正しい意見を言っている人を攻撃しているのが目に余るから
現場で実際に使いこなしている人はそんなアホな事は言わないって事を言いたかった

804 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 23:03:38.51 ID:6MuYh4tq0.net
>>803
adobeRGBが色域広くより美しいのは絶対的な事実だからな
sRGBは所詮sRGB。限界がある
HDRはrec.2020 10bit以上なのでより綺麗。

805 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 23:04:59.42 ID:6MuYh4tq0.net
というかHDRが優れるのは>>746-748見れば明らかだしな
HDRの前ではSDRがゴミ過ぎるというべきなんだが
ゴミを高解像度で見てもやっぱりゴミ。

806 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 23:08:29.69 ID:nOrJalm10.net
>>805
俺から言わせれば
「ドルビーノイズリダクションが付いてないからCDプレーヤーは糞!俺はカセットデッキを買うぜ!」って言っているように聞こえる

807 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 23:43:13.30 ID:6MuYh4tq0.net
>>806
それを言うならビットレート削りまくったmp3聞くならSACD聞くわってところだな。
実際それ以上にSDRは劣る。

808 :不明なデバイスさん :2018/06/13(水) 23:55:38.06 ID:BPTEenbZ0.net
>>805
>>746-748の比較した際の条件明らかにしてくれよ
例えば、ィリップスの4Kモニタはどうセッティングしたのよ
比較の意味がない

RAWのadobeとsRGBがどう別物なのかも答えてくれよ

「色の純度がまるで違うからな。HDRは。
現状のDCI-P3ですら画質が別物になる。
BDですら非HDRとHDRじゃ画質が別物
4K SDRより綺麗なのが2K HDR」
言ってることがオカルト理論

809 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:17:34.25 ID:1pwy5T2+0.net
>>808
rec.2020やDCI-P3とsRGBじゃ出せる色がまるで違う。
特に赤の表現は別物だね
HDRは色も違うが黒の表現も全然別格。
こんなのHDRデモ動画を広色域対応HDRモニターで見れば直ぐわかる
あ、持ってないんだっけ。そういういいモニターw

810 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:19:06.15 ID:Qrl4pL440.net
老人みたいにテレビを最高輝度でダイナミック設定のクッソ眩しいのにして高画質とかありがたがってそうこいつ

811 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:25:31.29 ID:1pwy5T2+0.net
>>810
残念ながらモニターなので色再現性重視なんだなぁw
HDRモニターの方はSDRをより適切に映してるし
SDRモニターもフィリップスの広色域モデル。さらに簡易だが色もキャリブレーション済。
HDRに比べてSDRが劣るのはそもそもの画としてSDRが劣るからw

812 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:26:37.77 ID:8KMIfgpY0.net
それはYoutubeのHDR動画がTVのHDRデモみたいなやつしかないから勘違いしてるんだよ。
HDR映像みて感動するならもっとダイナミックレンジが広い現実みたら卒倒するよw

813 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:29:03.95 ID:1pwy5T2+0.net
>>812
残念ながらSDRの情報のたりなさを改めて思うだけだねぇ
HDR自体鮮やかさ重視ではなく現実の忠実性への拘りだし
というかSDRがあまりに情報が不足しすぎてるんだよねぇ。

今までのテレビやモニターは不自然に彩度と輝度改変して無茶苦茶な画を流してるけど
そのせいでより不自然に、しかも汚い画になってる。

814 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:31:00.63 ID:JOanHxWl0.net
>>808
これ言った途端にいつもあやつ消えるよな すなわちそういう事なんだろうな

815 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:39:39.76 ID:1pwy5T2+0.net
>>814
と、現実を見れずしょぼい色域の低級モニターしかない底辺は嫉妬の現実逃避w
買えばいいのにw
EW3270Uなんてたかが6万だぜ?w

816 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:43:02.76 ID:Mbu+h0QP0.net
>>811
どういう設定値でキャリブレーションしてるのよ?
その設定値が比較をするうえでふさわしい設定値である根拠は何よ?
広色域モニタをどうカラマネしたのよ?
「簡易だが色もキャリブレーション済」ってのは、どうやったのよ?
何を情報源として、こういったことを書いたんだ?
情報源を示してくれ
根拠なく、デタラメなことをもっともらしく書いてるようにしか見えん
特に、i1 Profilerなどのキャリブレーションソフトを使ったことがあれば、色をどうやってキャリブレーションするのかと思うわな

817 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:49:23.32 ID:1pwy5T2+0.net
>>816
キャリブレ済のフィリップス広色域モニタ、それをわざわざSDRにゲタ履かせるために多少輝度上げて彩度も高めに設定してあるぞ?w
それですらSDRはこの程度でしかない。
単体でならまぁ綺麗だと思うんだろう。特にHDRを知らない奴なら。
でもまぁうちは両方あるんだわw

ちなみに勘違いするやつが多いが高画質かどうかはモニターの最大輝度では決まらない
ソースがHDRか否かと発色数、色域でほぼ決まる。
ローカルディミングは画面内で輝度の差が極端にある場合は有効に働くが基本的な画には影響は限定的。
ただIPSはダイナミックレンジが劣るからローカルディミング無いとVAに比べると劣るね
黒表現だとOLEDというイメージもあるがあれはRGBWじゃなくRGB印刷パネルなら、という前提だし。

818 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:49:40.70 ID:Mbu+h0QP0.net
>>811
RAWのadobeとsRGBがどう別物なのかも答えてくれ

819 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:52:39.79 ID:1pwy5T2+0.net
>>818
sRGBだと表現できない色が出てくるし鮮やかさが足りないね
結構致命的なレベル。
RAWだと色深度がまだ撮って出しよかマシだからsRGBでも多少マシに見えるが
adobeRGBだと持ってる色情報がさらに上

adobeRGBやHDRで使う広色域見慣れてるとsRGBはくすみ色褪せた画でしかない
映画なんかは今後4K HDRフィルムリマスターが増えるが画質の違いは圧倒だわな。

820 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:54:42.00 ID:Mbu+h0QP0.net
>>817
キャリブレーション済みで彩度高めに設定って、意味不明なんだが
結局、あなたが勝手に創作した設定だろ
そうじゃないなら、情報源を示してくれ

821 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:56:04.46 ID:1pwy5T2+0.net
特に赤なんて致命的だわな
左がHDR(rec.2020)、右はSDR(所謂sRGB)
輝度の違いもあってSDRでは中心の赤が完全に潰れるし
全体的に色褪せてるのがわかる。
逆にHDRだと

https://i.imgur.com/vp3SNFQ.jpg

822 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 00:58:33.28 ID:1pwy5T2+0.net
>>820
調整したままだとSDRがあまりに不利だからな
さらに色褪せくすんで見えるよw>SDR
彩度上げて輝度あげても(多少だが)、SDRはこの程度でしかない。
まぁ画そのものの情報量が段違いだからアタリマエなんだが

823 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 01:02:04.49 ID:8KMIfgpY0.net
Hunt EffectとかStephen Effectって知ってる?

824 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 01:09:22.56 ID:Mbu+h0QP0.net
>>819
>RAWだと色深度がまだ撮って出しよかマシだからsRGBでも多少マシに見えるが
RAWという英語は、直訳すると「生(なま)」
RAWは、まだ画像の体をなしてない、画像の材料で、色空間がない
つまり、sRGBでもAdobe RGBでもない

>>822
そういうあなたの説明はもう無意味だから、単に情報源を示してくれ

825 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 01:10:09.00 ID:1pwy5T2+0.net
>>823
eizoのモニタ使って業務でもやるわけでもないなら要らない
i1やSpyderですら普通は要らないしね
ましてやrec.2020の発色ととsRGBのゴミみたいなくすんだ色を比較するなら>>821見たほうが余程早いわ
というかsRGBが広色域で素晴らしいとホラ吹くなら俺ならもっと上手い言い方するけどなw

826 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 01:12:30.06 ID:1pwy5T2+0.net
>>824
RAWそのものだけ見れば色空間sRGBにするというのはないね
まぁソフトで開けば結局adobeRGBとsRGB選ぶ事になるけど

827 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 01:26:34.49 ID:Mbu+h0QP0.net
>>826
つまり、別物じゃないんだが
ソフトでRAWを現像する際、ProPhoto RGBなどに現像され、更に使用者の設定によってはAdobe RGBやsRGBになる
同じRAWからAdobe RGBとsRGBに現像して見比べれば、世の中の大抵の光景はsRGBでカバーでき、
sRGB色域外の色なんてあまり目立たないことが多いことが分かる
>>821みたいのは、宣伝だから、違いが際立つ素材を選んでる

あと、キャリブレーション済だの、多少輝度上げただの、彩度高めにしただの情報源は?
「簡易だが色もキャリブレーション済」ってのは、どうやったのよ?

828 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 01:31:09.99 ID:1pwy5T2+0.net
>>827
別物だね。adobeRGBとsRGBじゃ表現できる色が全然違う。というかsRGBが狭すぎる。
adobeRGBはフィルム相当レベル。
まぁrec.2020はさらに上を行くが。広すぎて現行のモニターではとてもカバーできないレベルで。

あと簡易なのはあくまでキャリブレーションソフトによるもの。色ズレの確認程度だね。
ただし最低限のズレを修正した上で、さらにSDR側は彩度と輝度をあげて
明らかにHDR側を不利にしてこれだけSDRがゴミだというのが明らかになってるのが現実。
HDRモニターでSDRソースを映したらこれよりさらに色が褪せて残念に見えるだけだが?w
やってほしいならそれもやってやるがw

829 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 01:33:09.87 ID:1pwy5T2+0.net
ちなみにたかが6万だしてEW3270U買えば直ぐ分かることだけどな
HDRが圧倒的に高画質であることなんてw
sRGBは表現できない色が多すぎるしSDRは階調表現があまりにもゴミ。

830 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 01:45:33.10 ID:8KMIfgpY0.net
>>825
なんか勘違いしてる?おじいさんがダイナミックモードのテレビを見て
「おーーーこれはキレイじゃっ」って言ってるあれだよ。

831 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 01:46:54.98 ID:1pwy5T2+0.net
>>830
テレビのダイナミックモードwなんかじゃHDRの画は再現不可能。
HDRの画はHDRモニターとHDRのデータでしか出せんよ。
SDRをどういじっても不自然なダイナミックレンジの極端な画にはなるがHDRにはならん

832 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 02:19:45.28 ID:mFjPz6OgH.net
HDRは輝度が高すぎて目が悪くなる

833 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 04:48:39.35 ID:Mbu+h0QP0.net
>>828
Adobe RGBより狭いが、それで大抵は間に合うっての

>あと簡易なのはあくまでキャリブレーションソフトによるもの。色ズレの確認程度だね。
そのキャリブレーションソフトってのは何?
i1Profilerか?
どんなセンサー使って、キャリブレーションソフトの目標値はどんな設定にしたのよ?
その設定値が今回の比較をするうえで適切な値であるという根拠は何?
あなたはやたらと勝ち誇った態度を見せるだけで、肝心なことを全然説明しないな

834 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 07:34:52.26 ID:1pwy5T2+0.net
>>832
逆。平均輝度で言えばむしろSDRが不自然に高すぎる。

これはそもそも100nit程度上限でしかないとても暗いSDRを
なんとか見れるようにむりやり平均的にあげてしまうから。
HDRは必要な部分が適切に高いだけなので平均で見ればSDRよりもちゃんと暗い

835 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 07:35:32.97 ID:1pwy5T2+0.net
>>833
間に合ってないからadobeRGBが存在するしHDRでは色域が拡大されてんだよw

836 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 07:38:16.31 ID:AftXUpoY0.net
釣りレスばっかだな
機能してないなこのスレッド

837 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 07:44:45.70 ID:1pwy5T2+0.net
>>836
モニターに金かけれない底辺が嫉妬するだけだからなぁ
CG3145くらい持ってその上でどうこういうなら良いんだが
HDRモニターすら買えないど底辺がファビョっても全く説得力もなにもないw

838 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 08:23:09.40 ID:qtuzVS4r0.net
なぜか4KスレでHDRの話するくらいだからなぁ4K絡んでないし

839 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 08:40:06.24 ID:tzlG7Z+Y0.net
HDRスレでは二週間前ぐらいにお楽しみになった後お帰りになりました
まさかお前らスルー力なさすぎ?

840 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 09:43:35.69 ID:G8+MeXrkH.net
連投は発狂の証

841 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 10:37:03.30 ID:oX53KPvy0.net
かと言って俺が今まで買ってきた24,27,28,32,40,49インチ4kの話なんて誰も聞きたくないだろうし

842 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 11:22:23.35 ID:Ffz+c8wN0.net
連投の人は、CG3145のターゲット層とかわかってなさそうw
何をしてる人かわからないけど

843 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 11:32:26.97 ID:RCWCCpkRr.net
cg3145は究極を求めるユーザーと絶対を求めるやつ向け。前者は予算いくらでもある高画質求めるユーザー、後者はそれこそ業務用途専用

844 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 12:45:34.29 ID:mwgBlpsX0.net
後、次スレからは5Kも分離してね

845 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 14:49:11.31 ID:Mbu+h0QP0.net
>>835
大抵は間に合ってるから、Adobe RGBは昔からあるのに普及しとらんのよ
どのような用途でも間に合うわけじゃないんで、Adobe RGBが存在するし、HDRでは色域が拡大された

あなたは、自分にとって都合の悪いことは答えず、無視するな
再掲
>あと簡易なのはあくまでキャリブレーションソフトによるもの。色ズレの確認程度だね。
そのキャリブレーションソフトってのは何?
i1Profilerか?
どんなセンサー使って、キャリブレーションソフトの目標値はどんな設定にしたのよ?
その設定値が今回の比較をするうえで適切な値であるという根拠は何?
あなたはやたらと勝ち誇った態度を見せるだけで、肝心なことを全然説明しないな

846 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 15:33:53.41 ID:kZZPDLF3M.net
>>844
5kなしの4k隔離スレは既にあるんだから、そっち使えばいいじゃん。

847 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 15:51:30.78 ID:kCEy4H/JF.net
爆撃機君ってピュア板のオーディオオタクに似た匂いがする
そのくせ何使ってんのかと思えば3270みたいなうんこでしょ
うんこからでる画像なんてたかが知れてるし単なる思い込みだよ

848 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 15:58:39.34 ID:uql7JnAj0.net
CG3145とかHDRだと輝度が高すぎてサングラス必要なレベルだぞ

849 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 16:44:07.96 ID:ytrsRWG5M.net
ハードウェア板で、初めて半コテの名前が付いた瞬間に遭遇したw

850 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 16:54:04.78 ID:5HQ0SuBZ0.net
スレが伸びてると思ったらまたこの流れか
言い負かそうとしてるみたいだけど、相手にすればするほど喜ぶだけなのにね

851 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 17:16:15.65 ID:oX53KPvy0.net
見えないレスがいっぱい付くと僕は気持ちがいいです

852 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 17:43:44.95 ID:RCWCCpkRr.net
>>848
モニターの距離であの輝度は高すぎとも言えるからね。
しかしsRGBを神格化するなら俺ならもっと上手く言うけどなぁw

853 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 20:31:49.28 ID:56L6xHNia.net
UP2718Qのリフレッシュレート記載はどこかあります?

854 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 20:34:36.07 ID:mwgBlpsX0.net
>>846
じゃあ次スレはそこだね

855 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 21:29:19.62 ID:1pwy5T2+0.net
>>847
残念ながらDCI−P3 95%カバーしHDR10もサポートし何よりDP1.4搭載という
モニターとして押さえるべきところをしっかりおさえた優秀なモニターがEW3270U

次はRGB印刷OLEDモニターが27インチか32インチで出たら買いたいねぇ

856 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 22:00:24.14 ID:hj0IAqvg0.net
>>854
もうすでに有るんだからお前が移動すれば良いだけ
さようなら

857 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 22:24:14.61 ID:ruXCf6rV0.net
いつからここHDRスレになったの...?

858 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 22:25:53.16 ID:ys3QeYm60.net
前スレから既にiiyamaくんとbenqくんが互いに自分の買い物は損してないこれが一番だと言い張るスレでしたね

859 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 22:35:03.83 ID:1pwy5T2+0.net
HDRはそれだけ別格だから仕方ないね

860 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 22:48:44.94 ID:FWGl0buM0.net
爆撃機襲来

861 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 23:13:03.83 ID:sUfEi2Wx0.net
もはや機能してないスレだ
馬鹿なのか空気読めないのか、荒らしなのか
いずれにせよ有害だわな

862 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 23:17:27.73 ID:1pwy5T2+0.net
HDRが優れてるのは明白だしね

863 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 23:35:19.43 ID:mwgBlpsX0.net
>>856
なんで5Kを一緒にする必要があるの?
ここは4Kに絞った方がいいだろ

864 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 23:37:27.80 ID:jdZgsaUzM.net
>>863
そう思うなら4kスレに行けばいいのに、なんで4k・5kスレにわざわざ来るの?

865 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 23:43:07.50 ID:mwgBlpsX0.net
じゃあ5Kスレを作って4Kと分離する

866 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 23:47:14.66 ID:GKew1KPk0.net
なにこの神聖

867 :不明なデバイスさん :2018/06/14(木) 23:48:48.84 ID:jdZgsaUzM.net
>>865
それ、全然言い訳になってないぜ。
5kの話題見たくなければNGWord設定するだけでいいじゃん。
自分の好みを人に押し付けないで。

868 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 00:20:25.00 ID:dXi3yB7pH.net
眩しいからHDRは結局オフにしちゃう
昔のブラウン管ぐらいの輝度じゃないと目が疲れる

869 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 02:02:30.97 ID:hlytSOg90.net
だーからバカに構うなと。。

870 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 03:11:55.80 ID:P/o4C//10.net
どうせすぐスイッチ入っていつもの馬鹿のひとつ覚え連投するんだから
早めに釣り上げておいてNGネームにして一週間快適に過ごした方がいいよ

871 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 07:42:42.70 ID:dnhD/6dh0.net
>>868
だとしたら今のSDR液晶はより無理
今のは平均的に底上げしてる画だからHDRよりも実は眩しい

872 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 08:00:27.29 ID:n0TQOmHu0.net
>>871
いやだから輝度は全て最低で使うんだよ
HDRオンにするとモニター側の輝度設定無視されるじゃん

873 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 08:04:44.99 ID:nK2DsR+Cd.net
HDRはうんこ

874 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 08:16:27.79 ID:9XvJwDiAa.net
常用はしないけど、たまーーーにつべのHDR動画観たくなった時にオンにしてる
終わったら切るけど

875 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 08:54:17.18 ID:bkrWkdQLr.net
>>872
すべて最低値なら本来のsdr相当かもな
あとsdrの暗さがいいならhdr表示のモニターでsdrだけ見てれば暗く見れるよw

876 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 11:56:37.09 ID:apHToQj10.net
CRT時代のsRGBの基準輝度が80cd/m2だから100cd/m2でもちょっと明るいね。
WindwosもHDRモードでSDRコンテンツの輝度変更できるようになったのはいいんだけど
上げることはできても下げることができないんだよね。

877 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 12:59:27.07 ID:n0TQOmHu0.net
>>875
最近のモニターは最低輝度でもまだ明るい
今はコントラストとかカタログスペック重視のためか輝度上げすぎ
屋外で見るためのもんじゃねーぞと

878 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 13:46:59.01 ID:zVK8q2FK0.net
真面目に発達障害持ちなんじゃねえの?
発達障害って音と光に異様に敏感になるで。
電源LEDとか気になって仕方なくね?

879 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 16:19:54.39 ID:n0TQOmHu0.net
>>878
音はどっちかというと難聴気味だな
そもそも引きこもり気味で仕事以外だと外に出ないから目が退化してるのがあるかもしれんが

880 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 17:53:34.73 ID:jDJV4RCA0.net
http://www.4gamer.net/games/047/G004755/20180613097/
PA32U欲しいけど100万て…高すぎワロタ買えねぇわ

881 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 18:05:27.18 ID:6HMytZEwd.net
>>880
ASUSの100万クラスのモニターを買う人いるのかな?
まあマスモニ代わりになるなら安いけど

882 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 18:16:45.39 ID:Mw85cmw20.net
>>880
4KモノクロOLED作ってバックライトに使えば良いのにな

883 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 18:22:52.22 ID:di0emw+i0.net
モノクロ・・・micro

884 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 18:27:33.94 ID:O9Soi0M3M.net
>>880
そこに書いてる3840x1080って
激しく縦に狭いだけな気がするんだが…

885 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 20:06:21.08 ID:PwsbmDFj0.net
>>884
1920&#10005;1080の二倍なだけ

886 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 20:43:50.28 ID:pjY2RJMPa.net
3840×2160の半分なだけ

887 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 20:58:04.92 ID:4AnV4jZ+0.net
100万て普通に有機EL買えるじゃん

888 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 21:17:18.13 ID:WRoZG1tO0.net
>>884
FullHDを2台横に並べるヒト向け

889 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 22:25:42.96 ID:7EsK4mSE0.net
>>878
そうなんだ。大変だね。頑張って生きろよ。

890 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 22:39:57.52 ID:jcYcMA3v0.net
HDRHDR言い続けても
マトモなモニタもコンテンツも使い方も無いという事実

891 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 23:28:25.46 ID:PpsPkZgm0.net
まあ新しい規格が出てくるたび
今すぐ最新規格対応機器買わないと死んじゃう的
絶叫連呼厨が狂喜乱舞するのはネット風物詩だね

892 :不明なデバイスさん :2018/06/15(金) 23:39:00.70 ID:4tdVnUhm0.net
まあ即死した3DTVと対して変わらん運命かもしれんしな

893 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 00:11:43.94 ID:+1UkpBBo0.net
液晶TVの3Dはなくなったけど、4kとかのプロジェクターには3D機能付きのが結構あるよ

894 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 00:29:37.25 ID:56jQYuDl0.net
>>880
色域が思ったより広くないのが意外
BT2020カバー率83%ならTVでもあるなぁ

895 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 00:39:31.75 ID:r0no2CMU0.net
>>894
色域がBT.2020フルにカバー出来るのは今の所レーザーかRGB印刷OLEDかCrystal LEDくらい

896 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 01:01:00.05 ID:IWiep2+E0.net
>>894
現実問題としてDCI-P3100%なら運用上問題ないでしょ。

897 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 01:11:28.40 ID:r0no2CMU0.net
>>896
映画を見るならね
ゲームとかDCI-P3超える色域で作られたものならBT.2020も欲しい

898 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 02:43:38.33 ID:hk9rIyU70.net
100万あったら10万のモニターと90万の借金返済のが幸せだわ

899 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 03:12:30.12 ID:HMn4ZWyl0.net
IntelCPUの脆弱性問題でPCでの再生環境が今後どうなるかは不透明だけど
一応家電や配信では4K HDRコンテンツは増えつつあるんだし
表示環境も普及していくんじゃないかね

DELLの4K HDRモニタが出ないかなぁ、とかふと思ってたり

900 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 06:18:20.05 ID:x7pgWsQi0.net
HDRは有機ELが安くなってからでいいや。
フルHDの買い替えは4Kでいいや。
5Kはなにそれ?

901 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 09:19:29.71 ID:yAaacp1R0.net
九十九で明日、24UD58が24,000円台
https://i.imgur.com/BApECNN.jpg

902 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 10:10:31.85 ID:r0no2CMU0.net
>>900
OLEDはRGB印刷が普及するまでまともな画質は無理だろうな

903 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 10:32:25.52 ID:CfnYPm800.net
JPNEXT汎用リモコン感度悪すぎる
電池交換してもダメだし3日で無反応になったぞオイィ

904 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 17:41:07.49 ID:bbKiFeJh0.net
>>903
急いでサポート連絡したほうがいいんじゃないの

JNのリモコンは感度低いので正面50cmから操作するもの
赤外線が弱いのなら部屋を暗くしたら調子よくなるかもね

905 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 19:17:40.70 ID:mG09T50g0.net
そういえばdellの有機EL速攻で消えたよな
不具合あって販売停止にしたのかね

906 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 20:12:14.97 ID:56jQYuDl0.net
>>905
多分売りきりだったんじゃないかな
ディスプレイに60万出す人は多くないと思う

907 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 20:28:39.08 ID:m6xuqxUwd.net
>>906
3500ドルじゃなかった?

908 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 22:16:23.81 ID:9v7EMHji0.net
32UD99が特価85kだったから評判調べに来たら、32UK950てのも
出るのか…
急ぎでないなら待つべきなの?

909 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 22:26:08.19 ID:m6xuqxUwd.net
>>908
海外で10月予定らしいよ
国内は半年遅れぐらいかも

910 :不明なデバイスさん :2018/06/16(土) 23:31:35.49 ID:W9RvOxCf0.net
10月まで待てるなら待ったほうがいい
LG曰くnanoIPSは今までの液晶とはレベルの違う色表現ができるそうだ
ただ予算が10万以内なら32UD99特価買ったほうがいいんじゃないかな

911 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 01:01:57.84 ID:IL24vmVm0.net
eizoの4kのcoloredgeとiMac4kを比べると圧倒的にimacのが綺麗に見えるんだけどなんで?

912 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 01:10:00.21 ID:Hz/pBg2Ld.net
>>911
画面の大きさが違うならPPIも違うでしょ?
imac4kは21.5インチで、ハーフグレアだったと思うし

913 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 01:42:42.23 ID:LfrvYHXZ0.net
どこでどう比べたのかしらんけどリファレンスモニタは言わば味付けしてないようなもんだから
一般用途で綺麗に感じるかというとまた違うのは当たり前

914 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 02:44:41.16 ID:maaq1SSm0.net
クドい味付けに慣れてなきゃ十分にキレイだと思うんじゃないかなあ
買ったまんまのギラギラビビッドなTVばっかし見てたら分からんか

915 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 08:40:39.78 ID:wz2BJIOM0.net
ポスプロ編集室に素人さんが来たらそれ言う
マスモニは色が薄くてつまらない
民生テレビのほうが色くっきりして綺麗に見えるって
輝度と彩度の落差が大きいどぎつい表示を見慣れ過ぎてるんだよ
焼き魚に醤油どばどばかけまくる人と同じ

916 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 08:49:11.48 ID:wz2BJIOM0.net
誤解無いように付け加えるけど
視聴者はどぎつい色調のモニター見て楽しんでもらっていいですよ
撮影や編集に使うモニターはそういうの避けるという話

917 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 08:51:43.73 ID:gqFuM9KDM.net
じゃあimacって画像編集に不適切なものなのか、、
公式では最適って言ってるが

918 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 10:22:47.51 ID:uLu7OcwP0.net
iMacでもDCI基準の48nitとかに設定すれば絵は地味ですよ。

919 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 10:26:30.60 ID:wz2BJIOM0.net
動画編集に限って言えば
Decklink経由でベースバンドモニターに出すから画質はそっちで確認
PCモニターの操作画面に出るプレビューウィンドウは
サイズ縮小してピクセル間引かれてる不完全な絵だよ
だから初めから当てにしていない

920 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 10:28:51.97 ID:vBUuP3rv0.net
ポスプロ
マスモニ
がマスプロに合成されたw

見えすぎちゃって困るのーーん

921 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 10:48:43.33 ID:/fR3pKb20.net
>>911
CG3145なんかのリファレンスモニタやマスモには正しく表示する事が大事なので
勿論相応の高性能も持っているがそれ以上に
・色の均一性(IPS)
・正確な発色(カラーキャリブレーション)
に重きが置かれる。

普通のモニター、特にSDRだと発色を華美にして綺麗に見えるように誤魔化す能力に重きを置かれる
これはSDRが汚くて暗いから。
HDRになると変な改変無しでも綺麗にコントラストも豊かに見えるようになる

922 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 11:06:59.52 ID:duRKQK+h0.net
まーた始まった

923 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 11:17:55.82 ID:wz2BJIOM0.net
我々が目にする日常の風景は
輝度コントラストが数十万レベルになる状況は当たり前に発生している

現在のシネカメラは最高性能の機種でも15ストップ
つまり映像1フレームに収まる輝度コントラストは32768:1が限界幅だ

つまり撮影素材自体が白とび黒つぶれしてますよねぇ?www

924 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 11:50:08.57 ID:/fR3pKb20.net
>>923
完全なダイナミックレンジの記録自体はまだ出来ない

ただHDR(PQ)で画質的なメリットはもう十分、これ以上追求しても画質面でのメリットはない。
というのが既にドルビーの行なった実験で確認されてる。

SDR→HDRはSDから4Kレベルの画質改善に匹敵すると思っていい
2K HDRは4Kや5K SDRより全然綺麗だからね
それだけダイナミックレンジや色域、発色数の拡大は情報量が圧倒的

925 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 12:08:34.60 ID:2kL0L2ndD.net
ま〜だ安物モニタでイキってるのか

926 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 12:14:32.01 ID:r7yxo/DJ0.net
4kモニタも8kモニタまでの繋ぎだと思ってるのでEW3270Uが特価5万くらいになったら買って数年間しのぐ予定です

927 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 12:26:11.57 ID:68VdaH5D0.net
>>910
LGの英語サイトに値段出てたのにまだ海外でも出てないとは…
早くて10月はいいとしても遅くて来年というのは悩ましいなあ。

後で買い足してデュアルもいいかと思ったけど、32インチ2つ並べる
とか横幅ありすぎてPC用としては微妙かもとか考えてしまう

928 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 12:44:38.80 ID:gfFWgdw10.net
安物モニタでドヤ顔マウント
そんな男に俺はなりたい!

929 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 13:12:19.87 ID:wz2BJIOM0.net
直射日光を反射した車のボディの輝きは
300,000Nits

ドルビーが500人以上の被験者を対象に行ったテストによると
84%の人が自然に近く、好ましい映像と感じるのが最大
10,000Nitsまで表示できるディスプレイ

ドルビービジョン対応マスターモニター「パルサー」の性能により
4,000Nitsが上限

HDRコンテンツは、ピークに数1,000nitsの情報を含んでいる場合もあるが
概ねかなり明るいところでも
1,000nitsぐらいに収められている

PQ値の設定を10,000nits/2,000nits/1,000nits/500nitsにして
処理した場合の輝度レンジ割合だ。
理想的とされる10,000nitsの場合でも、7割近くが
PQ500nitsの場合と同じレンジに収まっている

目標設定下げまくりじゃんwwwwwww
言い訳と妥協の産物wwwwwww

10,000 → 4,000 → 1,000 → 500
どんどんちっちゃく縮んでいく夢wwww

930 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 13:20:10.26 ID:uLu7OcwP0.net
人間の目も白飛び、黒つぶれするんだけどね。

931 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 13:27:46.18 ID:k07CqXla0.net
HDRはうんこ

932 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 13:38:40.24 ID:59YS9BGaM.net
HDR=高画質ってこと?

933 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 13:53:31.97 ID:/fR3pKb20.net
輝度は10000以上を映しても画質としては差が認識できないってのが既に実験で明らかになってるからねぇ

934 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 13:58:31.08 ID:/fR3pKb20.net
あったあった
PQの規格はちゃんと実験で出たデータを裏付けにしてる
ただ画としての話をすれば600nit超えるともう眩しさの表現にしか使わんからな、普通の部屋だと
核爆発でも映した場合には超高輝度にすることで眩しさの再現は出来るが、それはあくまでちゃんと眩しい、というだけ
https://www.phileweb.com/review/article/201503/17/1558.html

935 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 14:10:14.23 ID:ok4iNUvp0.net
HDRって効果には個人差があるってことだろ
まずは眼科に行こうぜ

936 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 14:46:40.11 ID:DQnnxCt0M.net
眼圧正常だがHDRは眩しい

937 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 15:31:40.64 ID:/fR3pKb20.net
>>936
1000nit超えるモニターでHDR動画を、例えば君の名は。の彗星のシーン(777nit)を見れば眩しく感じるだろうね
でもそういうシーンでもなければむしろHDRは暗く感じることが多い

一方SDRは最大100nitを平均的に底上げしてしまうので、結果としては普通にSDRの方を眩しく感じる事が多い
例えばHDR対応モニタ、最大輝度400nitでSDRとHDRを見ればSDRの方が眩しい

938 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 15:38:39.87 ID:/fR3pKb20.net
SDRとHDRの輝度のイメージ
https://i.imgur.com/iK7km9T.png

SDRはモニター的な輝度の拡張が上側、下側は特別に輝度の拡大率を低輝度側の階調も重視したもの。
SDRの方が上にある範囲ではHDRモニターの方がむしろ暗い
これはSDRではHDRと比較し明らかに黒の階調が不足する、黒浮きするということを意味する。

実際のHDRモニターだと最大輝度が1000nit(パルサーでカラーグレーディングした場合は4000nit)に満たない場合
モニターの最大輝度に応じて高輝度側にロールオーバーの処理が加えられるので
この図以上にSDRの方が明らかに眩しい、という領域が拡大する。

939 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 17:00:36.34 ID:kuNcIuw4M.net
>>937
前も言ったけど最大輝度にする時点で眩しい
最低輝度でも眩しい

940 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 17:25:24.15 ID:/fR3pKb20.net
>>939
HDRモニタでSDRを正しく表示したら満足するんじゃね
古いブラウン管を想定したものだし>SDR

941 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 19:39:34.63 ID:pOEObk5J0.net
まーたやってるよ^^;

942 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 19:40:20.89 ID:wz2BJIOM0.net
>>934
https://www.phileweb.com/review/article/201503/17/1558.html
そもそもこの記事書いてる人が技術的にところどころアレ

> BDの採用しているREC.709は
> 劇場より1段少ない10stop

こんな初歩的な事から間違ってるようでは・・・w
REC.709は実質7〜8ストップなんですよねえ
シネカメラを製造しておられるキヤノン様が間違っているとでも?w
http://cweb.canon.jp/cinema-eos/special/canon-log/about-canon-log/img/graph.png
http://cweb.canon.jp/cinema-eos/special/canon-log/about-canon-log/index.html

あの記事書いたAVライター様は
ドルビーからいくらもらってるのか知りませんけど
ウソはいかんでしょう
ウ・ソ は

943 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 20:22:44.53 ID:NYFjRPjT0.net
ジャパンネクストの5月発売の奴何時出るの?

944 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 22:49:06.87 ID:EFQjuZpj0.net
>>926
先週はNTTXで5万3千円ぐらいだった

945 :不明なデバイスさん :2018/06/17(日) 23:05:03.80 ID:/fR3pKb20.net
>>942
ドルビーの言ってるところは

ドルビーが500人以上の被験者を対象に行ったテストによると、84%の人が自然に近く、好ましい映像と感じるのが、最大10,000Nitsまで表示できるディスプレイ。
一方で下限については0.005Nitsあれば、”艶やかな黒”として受け入れられるという検証結果が出た。

というところだが?
実際にドルビーがここまで確認済なんだよw
そりゃそうだわな
実際に太陽映してそれが太陽のように目が焼ける眩しさであっても画質が良いこととは何の関係もないし

946 :不明なデバイスさん :2018/06/18(月) 12:38:58.33 ID:vTkeUDI20.net
ポスプロとかマスモニで編集してても、最終クライアントチェックは最終視聴環境に近いデカめのテレビでプレビューするからな。

ちなみに、パナ系クライアントのときはパナの、ソニー系のときはソニーのテレビに入れ替えてる。
普段は東芝vieraだけどww

947 :不明なデバイスさん :2018/06/18(月) 13:45:43.52 ID:/c20XZMG0.net
モニタでHDRとか言ってる奴はただのバカだから

948 :不明なデバイスさん :2018/06/18(月) 20:27:07.01 ID:rLI4r2Zk0.net
モニタこそSDRじゃ意味がないからな
今の所HDRの真価はPCゲームか自前で素材編集したものになるね

949 :不明なデバイスさん :2018/06/18(月) 21:04:32.43 ID:e4x1VA37d.net
なら尚更いらね

950 :不明なデバイスさん :2018/06/18(月) 21:20:27.75 ID:rLI4r2Zk0.net
>>949
底辺には買えないもんなw

951 :不明なデバイスさん :2018/06/18(月) 22:11:58.81 ID:e4x1VA37d.net
>>950
動画観るくらいしか必要ないしTVのHDRで十分なんだが?
草生やして噛みつくなきちがい

952 :不明なデバイスさん :2018/06/18(月) 22:35:11.38 ID:rLI4r2Zk0.net
画質で言えば一番綺麗なのはPCで見ることになるんだよなぁ
もしくはUHD^BDのドルビービジョン

953 :不明なデバイスさん :2018/06/18(月) 23:08:43.93 ID:Q3mXiC8m0.net
UHD BDドライブ持っててもどのマザーならUHDBD見れるのやら
情報が少なくてダイブするにもつらい

954 :不明なデバイスさん :2018/06/18(月) 23:27:03.30 ID:1f1xRZvE0.net
Windowsで観るならKabyLake以降のIntelCPUが必要
ttps://pc.watch.impress.co.jp/topics/pioneer1703/

955 :不明なデバイスさん :2018/06/18(月) 23:44:46.21 ID:Q3mXiC8m0.net
>映像出力に関しては、内蔵GPUの出力と、出力先のディスプレイが、ともにHDMI2.0aとHDCP 2.2に対応していることが必要

オンボードマザーでHDCP2.2対応しているか、いろいろなページの仕様を見てみたがあまり載っていない。
今のところハードメーカー側が特に興味持ってないようだ

http://pioneer.jp/pcperipherals/bdd/uhd/
このページの一番下にある5機種
https://jp.cyberlink.com/support/faq-content.do?id=19867
このページの中間の7機種

コレ以外、正直どのマザーなら大丈夫なのか、探すのも面倒になってきた

956 :不明なデバイスさん :2018/06/18(月) 23:51:34.62 ID:YjAvtOdn0.net
よく製品化のGOが出たものだw

957 :不明なデバイスさん :2018/06/19(火) 00:01:07.03 ID:RXWMu9gV0.net
>>955
はっきり言って構成的に厳しい+コストを考えると専用のUHD Blu-rayやXbox one s/xを買うことをオススメします。

958 :不明なデバイスさん :2018/06/19(火) 00:07:59.12 ID:K5EfIZh70.net
>>955
Windowsでの再生環境はSGXの暗号化がクラックされる恐れが出てきたから
将来的にどうなるか不透明になってきたなぁと思ってたり

UHD BDプレイヤーやレコーダーなりXbox One S or X買った方が安心だと思う

959 :不明なデバイスさん :2018/06/19(火) 00:13:32.83 ID:RXWMu9gV0.net
>>942
BBCのホワイトペーパーによるとウェバー比5%で見た場合のRec.709の
ダイナミックレンジは8bitなら5.3STOP、10bitならだいたい10STOPらしい。

960 :不明なデバイスさん :2018/06/19(火) 00:26:23.09 ID:u+0qMkPO0.net
>>959
アンチHDRは白痴しかいないんだからあんま虐めてやるなw
というかRec.709はそもそも普通の動画だとリミテッドになるし本当ゴミだよね

961 :不明なデバイスさん :2018/06/19(火) 07:44:42.33 ID:DrpOtH/vM.net
>>955
必須条件のIntel MEがセキュリティ関係のバグで使えなくなるんじゃなかったっけ?

962 :不明なデバイスさん :2018/06/19(火) 09:33:12.77 ID:lLcqOIcx0.net
【モニタ】 悲報 4K 144Hzで表示すると画質が低下。高画質にするには120Hz以下に
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1071651612.html

まあDP1.4でYCbCr 4:4:4にできないって話だけどDP1.5でデータレート上がらないかね
1.4も普及してないのにいうことじゃないかもだが

963 :不明なデバイスさん :2018/06/19(火) 10:20:57.80 ID:RXWMu9gV0.net
DP1.4でもDSC対応すれば4K10bitRGBで240fpsでも出せますよ。Visually loslessですけどw

964 :不明なデバイスさん :2018/06/19(火) 14:29:41.30 ID:XNXN8Bse0.net
>>961
Intel MEのセキュリティホールはUHD BDとは関係ない
UHD BDと関係あるのはSGXのセキュリティホール
こっちは暗号鍵抜かれる可能性がある

965 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 01:04:59.40 ID:cSxzGS/50.net
尼のUD99、15%オフが終わっちまった

966 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 03:47:47.28 ID:A/MVCysIa.net
HDRとかいらねえから
32インチ4kの有機ELあくして

967 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 04:28:57.27 ID:5aNLjndRa.net
HDRみたいなコンテンツ不足の機能なんて今はどうでもいいわ

968 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 06:22:47.14 ID:PMrO2YC50.net
PS4 Proの4K解像度や高フレームレートは,“パッと見”で分かるものなのか? ブラインドテスト(のようなもの)をやってみた
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20161114086/

HDR
そのオンオフの違いを“正しく”見分けられた人は
アンチャーテッドで10人中3人,inFAMOUSで4人だけだった。

ただし,HDRのオンオフで「映像が変わった」と認識した人になると
アンチャーテッドで10人中9人,inFAMOUSでは10人全員となる

つまり,HDRオフの状態をHDRオンだと思った人が多かったのだ
HDRの導入によって生まれる違いは“確かにあるが
誰もがひと目見て分かるようなものではない”ということになるだろう

969 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 09:10:44.20 ID:bDCt+SRR0.net
>>962
記事では>「この件についてモニタのスペック表記でまったく言及されていないことが大きな問題だ」と指摘されてるね
4KHDRの件も同じでメーカーはきちんと公表すべきだわ

970 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 10:45:01.89 ID:bZQ90oCk0.net
デュアル用のサブモニターに、EW3270にモニターアームを使って縦置きにしようかと思うけど、32インチの縦置きは大きすぎるかな?
今は、23インチの1900×1200モニターを縦置きにしてて
使い勝手は良いけどちょっと狭く感じてるんだよね

971 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 10:50:00.27 ID:1H6awKru0.net
知らんがなw
寸法知ってればメジャーでも何でも使って頭の中で見立てればいいじゃん、馬鹿なの?

972 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 10:54:59.10 ID:QsOM6WX80.net
>>970
スペックみりゃわかる話だけど縦70cmだからな
27インチで十分でしょ
24型(インチ) 53 30
27型(インチ) 60 34
32型(インチ) 70 40

973 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 12:20:44.32 ID:TSIMhWQZd.net
HDRの色再現性が重要派 VS 5KでDPI派の戦いって、
猫と犬どちらがより可愛いかという戦いと似ている。

974 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 12:39:57.56 ID:FzsazKJvd.net
普通の体格だと縦が50センチを超えたら上目遣いで見なければならなくなって目は疲れると思うよ。

でも座高が110cm以上とかの人間も稀にいるから、そういう人には32インチくらいでも全然大丈夫だと思う。

975 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 13:51:44.38 ID:jEgn9GlZM.net
iMac買えば5Kな上にDCI-P3の一挙両得じゃん。

976 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 14:16:49.23 ID:7mBUykD00.net
5K派だけど次からははスレを分けてくれないかな
4Kとは戦うっていうよりは全く別物って考えだから

977 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 15:07:57.77 ID:k/hQ1Roka.net
いやそもそも戦うために統一スレにしてるわけじゃないしほとんどの人はそんなつもりはないから

978 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 15:10:06.85 ID:avsdFAZN0.net
お前が5kスレ建てて出て行けば良いだけ
さようなら

979 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 16:22:29.41 ID:1H6awKru0.net
EW3207Uをお持ちの皆様、
台座の底面プレートの縦横とスタンド底面部の幅と底面プレートからの底面奥行き寸法を教えて下さい。

明日届くのですがラック上の空間確保の作業に参考になります。

980 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 17:07:27.96 ID:U5ZWeggnM.net
>>979
他人の質問をあそこまで馬鹿にした後で自分が質問とは見上げた根性だ
褒めて遣わすぞ

981 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 17:35:19.56 ID:rMvN4GpM0.net
きれいなモニター教えてくれ
5万以内で

982 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 18:25:02.23 ID:tr2hBMFrM.net
>>964
いや、再生ソフトの起動条件の一つにIntel MEの使用があって、メーカー側の対策がIntel MEを使用しないだったから再生ソフトが起動できなくなるって話なんだが

983 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 19:03:05.92 ID:1nqyiQw40.net
>>982
Intel ME(Management Engine)とIntel SGX(Software Guard eXtentions)とは別物だよ?
前者はPCの管理用、後者はセキュリティ確保用

PowerDVDの動作条件
 ttps://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra/spec_ja_JP.html

984 :不明なデバイスさん :2018/06/20(水) 20:47:51.25 ID:4QwcjfpZ0.net
>>955
そして俺の持っているM/Nは4/3発売で最近のものではあるが
https://www.asus.com/jp/Motherboards/TUF-H370-PRO-GAMING/
HDMI1.4b HDCP2.0と公式から回答が来た。新しいから対応しているんじゃない
きちんと最初からそのように作っているから対応しているんだ

985 :不明なデバイスさん :2018/06/21(木) 08:08:12.54 ID:up6WkQi30.net
8Kで進化が止まると次はどうなるんだろ
ホログラフ的な?

986 :不明なデバイスさん :2018/06/21(木) 09:24:55.42 ID:77aLft0GD.net
>>985
テレビの将来は、NHK技研公開を見ればわかる。
技研が力入れているのは、自然に見える3Dテレビだね。あと
8Kが家庭に普及できるようシート型ディスプレイとか。

987 :不明なデバイスさん :2018/06/21(木) 09:26:28.13 ID:3PDTsLB10.net
8Kの主力はVRじゃないかな。

988 :不明なデバイスさん :2018/06/21(木) 10:35:27.53 ID:Y8tQskkY0.net
> 挿すだけで液晶のスペックがわかる「HDMIチェッカー」が上海問屋から発売
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0621/266952

989 :不明なデバイスさん :2018/06/21(木) 11:47:46.07 ID:F01MoNZk0.net
VRよりもARのほうが近い気がする
どのみち当面PC用にに降りてくることはないから(・ε・)キニシナイ!!

990 :不明なデバイスさん :2018/06/21(木) 13:33:23.15 ID:90hvpQV10.net
VRにすればどこ見てもモニターとかにできるからインチとか気にしなくて良くなるね

991 :不明なデバイスさん :2018/06/21(木) 13:35:45.16 ID:Y8tQskkY0.net
おまえもモニターにしてやるぅーー

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

992 :不明なデバイスさん :2018/06/21(木) 19:15:50.03 ID:FKeGlrwNM.net
15%クーポン切れちまった
購入は安くなるまで暫く見送りだな

993 :不明なデバイスさん :2018/06/22(金) 01:07:13.73 ID:VBSXGUU40.net
>>986
アクティナビジョンかぁ
30万画素相当の立体画像を表示する為に、特殊なスクリーンに8kプロジェクター14台から照射する
ガチで光回折ホログラフィーを意識してそうだ
一式1000万円以下になる前に、メリケンあたりで別の技術的ブレイクスルーが起きそうな気がする

994 :不明なデバイスさん :2018/06/22(金) 02:41:00.01 ID:CcsoSdLu0.net
NEWモデル NEC MultiSync PA271Q出ます
4Kって記載がないけど価格的に4K($1299~1549)
旧モデルが投げ売りされてます

995 :不明なデバイスさん :2018/06/22(金) 03:07:32.63 ID:WtjySq/n0.net
NEC PAの4Kがそんな価格なわけ無いだろ

996 :不明なデバイスさん :2018/06/22(金) 05:21:09.77 ID:ULe6BQdo0.net
NECは日本で売るときは1ドル200円換算やで

997 :不明なデバイスさん :2018/06/22(金) 05:24:57.84 ID:CcsoSdLu0.net
>>994
PA271Qは、2560x1440でした誤爆失礼

998 :不明なデバイスさん :2018/06/22(金) 05:30:31.06 ID:p+4Szpz50.net
NECは日本メーカーのくせに展示が無い

999 :不明なデバイスさん :2018/06/22(金) 07:22:35.54 ID:KjZr8ys1a.net
>>994
Superior screen performance (1000:1 contrast ratio, 2560x1440 native resolution, 350cd/m2 brightness) だそうです

https://www.necdisplay.com/p/PA271Q-bk

1000 :不明なデバイスさん :2018/06/22(金) 07:24:45.00 ID:1Awl/TtC0.net
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _    |
     \`ヽ、|
       \, V
         `L,,_
         |ヽ、)
         .|
        /                   ,、
   _,,....,,_  /                  ヽYノ
-''":::::::::::::`''.|                 r''ヽ、.|
ヽ:::::::::::::::::::::| :\                ー-ヽ|ヮ
 |::::::;ノ´ ̄ | :::::::\_,. -‐ァ     __   ___`|   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★