2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静電容量無接点方式キーボード 総合 part2

512 :不明なデバイスさん:2018/05/13(日) 07:24:37.68 ID:ylnfNhYJ.net
atom66しばらく使ってみて所感
機能豊富な分バグが目立つかなLANCERTECHがまだ日本で売らないのも解る
発売間もないのに既にファームのバージョン1.0.6レイアウトエディターが1.0.2
エディターで割付できない機能があったり、操作でスタックするキーがあったり
BTのペアリングに難があったり...日本だとまだプロダクションレベルじゃないね
自分は設定後普通に使う分には問題ないし、まぁなんとなく原因が想像出来るので対処可能で
機能性のほうが勝ってしまうが
それとスペースバーが他キーに比べて異様に高いCherryプロファイルなのに
スペースバーのみOEMプロファイルか? 
自分はこれをメインで使用することになりそうなのでキーキャップをGMKのに交換したのだが
スペースバーが白ならまだしも灰色で合わないのが惜しい

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200