2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part37 [X-RAID/RAIDiator]

1 :不明なデバイスさん :2017/09/24(日) 01:42:22.11 ID:YnYA4/5z.net
弾力的な運用が可能なNASキット、ReadyNASのスレ
上位製品にReadyDATAもありますが、話題になるのはReadyNAS製品で
ベアボーンモデル(=ディスクレス、相対的に廉価)がほとんどです

■NETGEAR製品情報
  https://www.netgear.jp/products/business/nas
  https://www.netgear.com/business/products/storage/
■ReadyNAS関連の公式サイト
NETGEAR日本語サポート(フォーラム・FAQ)
https://www.netgear.jp/supportInfo/
NETGEAR Community (英語)
https://community.netgear.com/t5/All-Communities/ct-p/English
ReadyNAS Downloads (英語)
https://kb.netgear.com/20684/ReadyNAS-Downloads
ReadyNAS Beta Release (英語)
https://community.netgear.com/t5/ReadyNAS-Beta-Release/bd-p/readynas-beta-releases

■前スレ
[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part36 [X-RAID/RAIDiator]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1498012798/

955 :不明なデバイスさん:2018/01/13(土) 17:40:22.85 ID:K1ZCegaO.net
>>954
いや、移動したファイルやで。移動先にファイルあるから問題ないんや。

要は二重管理なって容量無駄食いですわ。

調べたらRsyncをローカル向けに使えとのこと。バックアップやり直しなう……(´・ω・`)

956 :不明なデバイスさん:2018/01/13(土) 17:42:20.35 ID:GBLHQW8d.net
同期とコピーは違うから、まぁそうだな

957 :不明なデバイスさん:2018/01/13(土) 20:21:45.11 ID:CwotyTZf.net
linuxのパーミッションって所有者、グループ、その他の区分しか無いはずなのに
readynasでは複数のユーザーでパーミッション設定出来るけどこれってどういう仕組み?
そしてどう設定しようと所有者と所有グループ以外は結局アクセスできないのも意味がわからない

958 :不明なデバイスさん:2018/01/13(土) 23:36:25.90 ID:m1xhjhLF.net
マジレスするとacl

959 :不明なデバイスさん:2018/01/14(日) 10:13:42.72 ID:5CQl24Lr.net
あるドライブのボリュームが劣化していますとなった時に、
NASの再起動でなく、明示的に修繕を始める方法はありませんでしょうか?

機種は 316です。

960 :不明なデバイスさん:2018/01/14(日) 10:17:48.46 ID:8ClDjVl4.net
どういう手順で再起動する想定なの?

961 :不明なデバイスさん:2018/01/14(日) 18:23:47.69 ID:Jwum22fw.net
>>952の628Xの再構築がほぼ21時間かかって終了
シーケンシャルのスピードは全体的には>>952の最大時のスピードだけど、時々不自然に速度が落ちるので
最初から最後まで平均すると6ベイの626Xからは3〜4割増しといった感じ
10GBASE-Tを飽和させるまではいかなかったけど、NASで1GB/s超えが拝めたので大体は満足

とはいえIntel CPUの脆弱性パッチが入ったファームを適用したら速度低下は免れないだろうしどうなることやら・・・

>>959
再起動の必要性がそもそもないんじゃない?
電源ONのまま壊れたHDDを引き抜いて新しいHDDを挿せば自動的に再構築が始まったと思ったけど

962 :不明なデバイスさん:2018/01/14(日) 18:32:36.71 ID:CNISfBQf.net
MD05ACAはSMRだからキャッシュあふれたら低下するのは当たり前じゃ

963 :不明なデバイスさん:2018/01/14(日) 18:37:25.95 ID:Jwum22fw.net
>>962
あれ?MD05ACA800がSMRってどっかにソースあったっけ?
俺は見た記憶がないんだが・・・

速度が不自然に落ちると言っても一時的に落ち込んだ後すぐ元に戻る感じだから
キャッシュから溢れて速度が落ちるってのとは挙動が違う気もするけど

964 :不明なデバイスさん:2018/01/14(日) 23:00:43.99 ID:R/tPb8ie.net
Crondでのメール送信がしたくて

rootでログインし、別の管理者ユーザーに変更ログイン(rootだとなぜかcrontabが実行されないので。。。)
>su admin
>crontab -e
その中に、
MAILTO=mymail@gmail.com
と書き込んだのですが、メール送信がされない様子。
(crontabに書き込んだ内容自体は実行されます)
これってあとは何をチェックする必要があるでしょうか。ちなみに
/var/spool/mailには失敗したメールなど何もたまっていないようです。

965 :不明なデバイスさん:2018/01/14(日) 23:03:54.43 ID:R/tPb8ie.net
ちなみにCrontab内にはこんな記載があるのですが、
これはどう言う意味でしょう、、MAILTOは無効にされていたりするのでしょうか。。。

# Output of the crontab jobs (including errors) is sent through
# email to the user the crontab file belongs to (unless redirected).
#

966 :不明なデバイスさん:2018/01/14(日) 23:07:50.30 ID:Dow3z7kr.net
426でsmb multichannel出来たけど、詳細必要?

967 :不明なデバイスさん:2018/01/15(月) 11:47:27.75 ID:EhT4Cae7.net
>>965
crontabで実行したプログラムで標準出力されたデータはメールとして送られますよという意味
そもそもreadynasがメールサーバとして動作していないんじゃ無理じゃない?

968 :961:2018/01/15(月) 16:34:44.93 ID:xolNqcuH.net
>>965

そうでした!!
アラートがメールでくるのでpostfixか何かがあるのだと勘違いしていましたが、
そもそもあれば、yahooメールや、gmailを登録する必要があるのでしたね。。。

postfixをインストールすることにします。

969 :不明なデバイスさん:2018/01/15(月) 16:37:23.95 ID:ZAPGlKJ2.net
>>968 DNS絡みの設定忘れないように

970 :不明なデバイスさん:2018/01/15(月) 18:37:39.74 ID:nQPuwqmo.net
>>966
どんなメリットあるの?

971 :不明なデバイスさん:2018/01/15(月) 19:08:27.86 ID:QNhJwp5e.net
>>970
1000BASE-Tの限界以上のスピードが出る
NICを2つ使えば理屈ではほぼ2倍

972 :不明なデバイスさん:2018/01/15(月) 19:13:12.24 ID:QNhJwp5e.net
426だと1000BASE-TのNICが4つあるから、
PCにもNICを4つ積んで全部束ねれば理論上は
4Gbps近く出る計算になるな
実際それができるかどうかは知らないけど

973 :不明なデバイスさん:2018/01/15(月) 19:44:05.61 ID:RTzLo+Hn.net
>>971
いいなそれ
316でもできるの?

974 :不明なデバイスさん:2018/01/15(月) 19:51:09.93 ID:QNhJwp5e.net
>>973
ファームウェアは同じだから426でOKなら316でもいけるんじゃない?
具体的なやり方は>>966に訊かなきゃわからんけど

975 :963です:2018/01/15(月) 20:50:35.73 ID:o1MS1VeR.net
自分の環境では(PC側X540-T2,I340-T4各々LACP,NAS側4chLACP)、seq.read,write共に233.9MB/s出ているよ。
細かいことはこれから詰めていくけど、組み合わせを変えるとreadは出るけどwriteが出なかったりと、ちょいと不安定。

976 :不明なデバイスさん:2018/01/15(月) 22:44:17.99 ID:poVXAQPQ.net
実験としてはいいけどまだSambaではExperimental扱いだから...

今のとこ、フォーラムではNetgearの中の人はお勧めしないそう

977 :不明なデバイスさん:2018/01/16(火) 00:11:38.77 ID:gyX1v8Zv.net
btrfs使うよりは安全そうだな

978 :不明なデバイスさん:2018/01/16(火) 00:33:39.56 ID:4kv5EBMK.net
最近は寒くなってきたので、複数の部屋で同時にエアコンつけてメインのブレーカーがよく落ちるわw
パソコンとNASだけはUPSに繋いでいるので問題ないけどw

979 :不明なデバイスさん:2018/01/16(火) 00:38:34.28 ID:ssiKvkGG.net
LAG組んでた方が楽だよな

980 :不明なデバイスさん:2018/01/16(火) 00:45:35.95 ID:4R9XyiBF.net
>>979
LAGはPCとNASが1対1で通信する場合の速度は上がらないでしょ?
複数のクライアントから同時にNASにアクセスする場合は速度が落ちにくくなるけど、
個々のPCとNASの間の通信速度はGbEが上限になってしまう

それに対してSMBマルチチャンネルは1対1通信で効果がある点でLAGと決定的に違う

981 :不明なデバイスさん:2018/01/16(火) 00:48:02.57 ID:FHUD+NhC.net
あくまでも一度に出す量が変わるだけで速度そのものは変わらないからな。

982 :不明なデバイスさん:2018/01/16(火) 16:38:34.33 ID:2586Sw8R.net
ReadyNAS OS 6 Software Version 6.9.2
https://kb.netgear.com/000053277/ReadyNAS-OS-6-Software-Version-6-9-2

983 :不明なデバイスさん:2018/01/16(火) 17:51:09.03 ID:P0pZuzzs.net
meltdown対応版なのか

984 :不明なデバイスさん:2018/01/16(火) 18:00:23.10 ID:RbBL2DW+.net
Updated kernel to fix Meltdown vulnerability (CVE-2017-5754).
Updated several OS packages with latest security fixes.
Added dual-boot support to handle bad NAND blocks on flash. (RN202 / 204 / 212 / 214)

985 :不明なデバイスさん:2018/01/17(水) 00:14:44.31 ID:smNNWRpn.net
>>228
当て時ですよ!

986 :不明なデバイスさん:2018/01/17(水) 01:02:49.40 ID:zmeBJdkG.net
ReadyNAS OS 6.9.2がリリースされました
https://kb.netgear.com/ja/000053277/ReadyNAS-OS-6-Software-Version-6-9-2

987 :不明なデバイスさん:2018/01/17(水) 01:05:05.15 ID:zmeBJdkG.net
RN212, ReadyNAS OS 6.7.5 で発生することがある問題について
https://www.netgear.jp/supportInfo/NewSupportList/218.html

988 :不明なデバイスさん:2018/01/17(水) 01:07:52.96 ID:uB+mjxvd.net
628Xに6.9.2当ててみたけど速度が変わったかどうかイマイチわからんな
CPUパワーを食いそうなシーケンシャルライトについてはあまり影響は出てないみたいだが、
リードについては元々速度のバラつきが結構あったので判断できない

Spectreについてはこのファームでパッチ当たってないのかな??

989 :不明なデバイスさん:2018/01/18(木) 11:16:29.25 ID:HQmP5TBw.net
次スレです。

[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part38 [X-RAID/RAIDiator]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1506184942/

990 :不明なデバイスさん:2018/01/18(木) 11:22:52.40 ID:gE2VH7Oo.net
>>989
このスレじゃん

991 :不明なデバイスさん:2018/01/18(木) 11:23:07.25 ID:HQmP5TBw.net
なんかURLうまくコピペできてなかった
次スレです。

[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part38 [X-RAID/RAIDiator]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1516241424

992 :不明なデバイスさん:2018/01/18(木) 12:19:35.19 ID:c8p+qhIJ.net
不覚にも吹いた

993 :不明なデバイスさん:2018/01/19(金) 00:45:28.89 ID:OrH+nqph.net
質問がある場合999以降でするように!

994 :不明なデバイスさん:2018/01/19(金) 21:37:59.29 ID:dR45wwVO.net
>>988
元々通信時にCPUの使用率が100%に張り付いていたならともかく
そんなことはNASじゃまずないので
読み書き速度に影響はほとんどないと思われ。
大体CPU100%行く前にLANチップの方が悲鳴を上げるかと。

実際の影響は重いアプリが若干処理落ちしているくらいでは。

995 :不明なデバイスさん:2018/01/20(土) 02:56:12.43 ID:Leib2Wkq.net
いろいろぐぐってもイマイチよくわからないので、誰か分かる方がいたら是非教えていただきたいのですが、
ReadyNas 214でフロントウィンドウに Network Changedと表示され、windowsなどからsambaごしにメディアファイルなどを
再生していると、表示された瞬間にそこで再生が途切れたりするのですが、これって、どういう現象なんでしょうか?

996 :不明なデバイスさん:2018/01/20(土) 07:42:49.74 ID:gVaPUT0U.net
それやばい

997 :不明なデバイスさん:2018/01/20(土) 08:33:40.21 ID:nYEceaoq.net
DHCPでアドレス振ってるとか?

998 :不明なデバイスさん:2018/01/20(土) 08:39:10.69 ID:TdbqkTEx.net
>>994
パッチを当てることでキャッシュヒット率が下がりCPUの待機時間が長くなり結果処理能力が低下するのが今回の問題点でCPU負荷は関係ないんだが

999 :不明なデバイスさん:2018/01/20(土) 09:17:59.19 ID:SvQ2b1KL.net
>>995
LANケーブル抜き差しすると起きるよ
NAS側のポートの問題か、HUB側のポートか、ケーブルの問題かな

1000 :不明なデバイスさん:2018/01/20(土) 11:33:07.66 ID:qypr7l8h.net
528が6万切ってる
https://nttxstore.jp/_II_NG15766518

年度末まで待てばもっと下がるかな?

1001 :不明なデバイスさん:2018/01/20(土) 11:33:57.67 ID:qypr7l8h.net
スマソ
528じゃなくて428ね>>1000

1002 :不明なデバイスさん:2018/01/20(土) 13:08:46.29 ID:IC2yd6IW.net
>>1000
526Xも6万切りはまだだけど6万台前半いってるな

1003 :不明なデバイスさん:2018/01/20(土) 14:19:28.94 ID:g/60YL6L.net
質問良いですか?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★