2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静音・高機能NAS】QNAP part40【自宅サーバ】

1 :旭=500(ワッチョイ 5138-EVKd):2016/11/19(土) 23:54:33.73 ID:eFWF+q7V0.net
静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: ttp://www.qnap.com/jp/
QNAP NAS Community Forum ttp://forum.qnap.com/
保証情報 ttps://www.qnap.com/i/jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan ttp://www.qnapclub.jp/

関連スレ
・NAS総合スレPart26 (LAN接続HDD)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1468926705/

前スレ・過去スレ:【静音・高機能NAS】QNAP partXX【自宅サーバ】
part39 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1471951510/
part38 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1458477414/
part37 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1451212876/
part36 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1451212876/
part36 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1444404531/
part35 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1436352492/
part34 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1428057925/
part33 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1421598278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM34-2XGH):2016/11/20(日) 09:13:28.28 ID:SOoSctadM.net
1乙

3 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dc9-0Ndb):2016/11/22(火) 23:42:01.35 ID:PsZJATE70.net
ここでええのんか

4 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bbb-XpIe):2016/11/22(火) 23:49:06.30 ID:meyiX0ey0.net
質問したいやつはしろよ

5 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7742-2Ppy):2016/11/23(水) 16:33:55.50 ID:e3J7TfrY0.net
それでは早速質問を。。。

TS-431+を購入し、Twonky media DTCPを入れTV番組の保存先として使用しています。
PC側のクライアントはDixim Digital TV plusで番組を見ています。視聴に問題は
ないのですが、見終わった番組をDixim Digital TV plusで削除しようとすると
「コンテンツ削除に失敗しました。」と表示され削除することができません。

おそらくフォルダの権限等の問題だと思うのですが同じようなことをしている方
がいましたら解決策を教えてください。

6 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b1c8-tQqt):2016/11/23(水) 20:46:29.21 ID:KFE3ukC20.net
>>5
QNAPのサポートにメールして聞いてみるのも良いかと。

7 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f25b-XpIe):2016/11/23(水) 23:49:08.93 ID:iv7ZdH6F0.net
メールもいいけど、是非アプリのヘルプデスクで質問してみて欲しいw
あれ使ってみた人いる?

8 :不明なデバイスさん (スップ Sd2f-JFYZ):2016/11/24(木) 14:04:43.44 ID:LjhCC1Jyd.net
>>6
早速メールしてみました

>>7
毎回ヘルプデスクで質問してますけどメールとたいさないと思います。
ただ、NASの設定データとかを一緒に送信してるっぽいですね。

9 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 377e-lM3r):2016/11/24(木) 14:24:13.72 ID:h/VX+ajZ0.net
TS-431 QNAPに保存した、mkvコンテナで、h.264+FLACの動画をDLNAでTVに映したいんだけど

Twonky→画像も音声も映らず
QNAP Multimedia Station→画像はスムーズに映るが、音声が出ず

てな塩梅です。
Video Stationなんかでは特に問題なく再生されているので、なんとかなりそうな気もするのですが
とっかかりがわかりません。

どのアプリを使えばいいとか、サーバーの設定を変えればいいとかよろしくお願いします。

10 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fcc-xn3f):2016/11/24(木) 19:35:41.95 ID:YKC3TyvB0.net
>>8
Twonky media DTCPの開発会社は手を引いて開発終了
Twonky Serverも他社に譲渡
譲渡先の会社が日本だけのDTCPを開発を続けることはたぶん無い
だからTwonky media DTCPに問題がある場合は修正されないと思うよ
http://www.packetvideo.com/news160509.html
http://www.packetvideo.com/news160510.html

11 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cbee-EEo7):2016/11/24(木) 19:50:47.74 ID:4pMwmYzh0.net
ストレージプールって、複数個作るメリットってありますか?

Raid設定する過程でストレージプールが複数作れることに初めて気づいたんですが、
例えば複数にしちゃうとRaid5(4ベイモデルのとき)にできなくなるし。

12 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bb2-8X+z):2016/11/24(木) 22:10:05.11 ID:6C1xVd360.net
個人利用でスロット少ないモデルだと意味ないんじゃないかなあ。
業務で、システム毎に要件が違って、こっちはRaid5、こっちはRaid1とか
したい場合は使うだろうけど。

13 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f5b-lM3r):2016/11/24(木) 23:04:18.36 ID:SylrBp0H0.net
>>8
なるほどね。サポートにすばやくこちらの情報を伝えられるって意味ではアリなのか。ありがとう!

14 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cbee-EEo7):2016/11/24(木) 23:09:56.65 ID:4pMwmYzh0.net
>>12
ありがとうございます。
TS451+でraid5を使いたかったので素直にスレッドプールは一つにします。

15 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3753-/sNf):2016/11/27(日) 09:52:51.02 ID:EAmu4kQV0.net
スレッドプールかφ(.. )

16 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d7a6-SEWI):2016/11/27(日) 12:47:43.53 ID:BVWDV/Sy0.net
気づかなかったw
業界人だな

17 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f37b-fk+P):2016/11/28(月) 09:35:56.12 ID:4OyMJiuh0.net
QNAP TS-431とMacでLanキレまくってたんだがカテゴリ5eから6にケーブル替えたら解決した
1000Base-TXなのかよ!!!

18 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 27b8-DNlm):2016/11/28(月) 13:14:56.48 ID:bu7VTgtf0.net
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1032008.html
TS-131P, TS-231P, TS-431P

リムーバボーベイ式
231P, 431P はLANが2口
eSATA無し、USB 3.0が3口

19 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 753c-NTgB):2016/12/01(木) 02:09:31.62 ID:etypmr/70.net
>>17
1500円くらいのHUBをいいやつに変えたらめちゃ速度アップした。
よく見たらスループットとか書いてたから、ギガビット対応、だけじゃダメなのな。

20 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f53-/mAi):2016/12/01(木) 17:15:41.07 ID:YCShxiHc0.net
>>19
ネットワークの専門エンジニアではないので受け売りの知識しかありませんが
スイッチHUBの仕様にある「〜ファブリック」の値が性能の目安です

1000baseのHUBであれば
ポート数×2 [Gbps] (以上?)を満たしていない製品は選択から除外すべきのようです

21 :不明なデバイスさん (ワイモマー MM19-qDRz):2016/12/01(木) 20:49:25.05 ID:BUhPVId0M.net
俺バッファローの5ポートハブ金属筐体3500円くらいの使っているけど
NAS(202TE)〜PC間で100MB/s近く出てるよ
最初プラスチック筐体のを使ってたけど突然死んだので高耐久のに買い換えた

22 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 753c-NTgB):2016/12/02(金) 16:07:59.20 ID:xhK9fC6f0.net
>>20
勉強になった

23 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 50af-yaSi):2016/12/03(土) 05:55:55.79 ID:ANlKSa8h0.net
>>21
耐久性欲しておきながら、NETGEARを選択肢に入れないとか草

24 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b89-/mAi):2016/12/03(土) 06:59:42.89 ID:dKaCJmNk0.net
>>23
性欲が気になって仕方ない

25 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 256c-loMa):2016/12/03(土) 07:42:45.82 ID:oRh8HEyp0.net
穴という穴にLANケーブルをぶち込んで
まわし壊れたら、オンサイト保守で交換すりゃいい話

26 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ed53-/mAi):2016/12/03(土) 08:55:36.91 ID:4CGtHmNk0.net
ゲソのきわみ

27 :不明なデバイスさん (アウアウオー Sabe-vBlT):2016/12/03(土) 16:24:54.15 ID:OAsxyaUJa.net
[Public Beta] QTS 4.3.2 Build 1202 | x86

28 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8379-/mAi):2016/12/03(土) 17:27:14.85 ID:g5gB8H8J0.net
NASは安定性が重要なのに、Beta版のファームウェアを入れる人って
どういう人なんだろう?

初物好きの人でも、躊躇すると思うのだか。

29 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 834a-yaSi):2016/12/03(土) 17:33:33.14 ID://rKyS+A0.net
>>28
躊躇しない初物好きな人

30 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ed53-/mAi):2016/12/03(土) 18:05:37.88 ID:4CGtHmNk0.net
実運用のハードに安定版を入れておいて
予備のハードにベータ版を入れて試すんでしょう

31 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f8a6-Y24g):2016/12/03(土) 22:36:21.66 ID:VDkHawdG0.net
>>28
バグでデータ飛ばされると興奮する人
復旧するためにリストアするのが趣味な人
いろんな人がいるからねぇ
凡人には理解できない高尚な趣味なのかも

32 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 552e-wK09):2016/12/03(土) 23:28:36.36 ID:UzbjeRDr0.net
>>28
アプリ開発者

33 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ed53-/mAi):2016/12/04(日) 07:31:27.33 ID:oKqapgc20.net
ウァーー またデータ飛んじゃったよ (^_^;)

34 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d2c-25R2):2016/12/06(火) 00:56:22.87 ID:sMzQEmk40.net
Downgrade QcloudSSLCertificate from 2.0.10 to 2.0.8 is not allowed. If you still want to use QcloudSSLCertificate 2.0.8, please uninstall the QPKG first.

上記のエラーが出て、ナスが重いです。
これって、キュークラウドの証明書とりにいってるのですよね?
これ止めさせたいのですがなにか良い方法ありますか?
再起動してもダメでした。
ご教示お願いします。

35 :不明なデバイスさん (アウアウアー Sa9f-C+NK):2016/12/08(木) 08:43:52.82 ID:ZR47/OYwa.net
>34
QcloudSSLというアプリをアンインストールすれば良いんじゃないかな。

36 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-WVXi):2016/12/08(木) 09:34:24.02 ID:Y3uhOOjKr.net
>>35
それが反応しなくてできないのです。
強制的にタスクおとすとかできないのでしょうか?

37 :不明なデバイスさん (ワイモマー MM47-j1Yw):2016/12/08(木) 10:36:50.75 ID:vQfrsff7M.net
ctl+alt+del

38 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b8-HPGR):2016/12/08(木) 13:55:14.98 ID:1p3scKp40.net
TS-131P/231P/431Pが今週末あたりから店頭に並ぶようです
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1033994.html
> Amazon傘下のAnnapurna Labsの2コアプロセッサであるAlpine AL-212(Cortex-A15、1.7GHz)を搭載

既報のとおりeSATAポートは不搭載ですのげ、ご注意のほどを

39 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e353-05jn):2016/12/09(金) 23:46:55.96 ID:yKQdULjI0.net
げ?

40 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fcc-df9Q):2016/12/10(土) 00:05:14.53 ID:2/4/CUqu0.net
sMedio DTCPをARMモデルにもこっそり提供しだしたし-Dモデルを買った人はかわいそう

41 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b2c-WVXi):2016/12/10(土) 01:45:33.73 ID:+qBytTQN0.net
ポートトランキングでbalance tlbとalbてどうちがうのですか?

42 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb53-WrC4):2016/12/10(土) 07:22:34.89 ID:l07Q0qDZ0.net
>>41
ここを見ると多少分かる鴨
h50146.www5.hpe.com/products/software/oe/linux/mainstream/support/doc/option/nic/bonding_diff.html

802.3ad(LACP)対応のスイッチHUBを調達して、それにつないで802.3ad動作にするのでなければ
帯域幅拡大の効果は薄いんじゃないでしょうか

43 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b379-WrC4):2016/12/10(土) 10:28:35.97 ID:raoep3sX0.net
4.2.2 build 20161208

44 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa67-l58V):2016/12/10(土) 17:06:21.52 ID:nArZVIJSa.net
>>42
LACPもLAGも関係ない
tlbは送信のみバランス
albは両方

45 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a719-Nq8c):2016/12/11(日) 16:57:08.07 ID:aXdzlV/D0.net
個人で使用予定で、TVS-463かTS-453Aを考えていますが、どちらがいいですか?
使用目的はネットワークカメラ5台の録画とファイルの保存と共有、Windowsのバックアップです。
よろしくお願いします。

46 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d38b-aGFG):2016/12/11(日) 21:33:13.13 ID:VsOwaSTk0.net
どっちでもいい
金ぴかが好きかで決めればよし

47 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a797-0bCI):2016/12/12(月) 03:31:27.84 ID:lBruUnWP0.net
本日だけamazonプライム会員向け231+が20000円

48 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa67-NB+W):2016/12/12(月) 11:13:26.90 ID:XZIkCVNpa.net
初めてNAS買おうと思ってるけど
231+ってどうなんだろうか
231Pが後継なのかな?

49 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b3c-5HPE):2016/12/12(月) 13:02:43.68 ID:9aJ2IGJk0.net
どう?って聞かれても、それだけでは何と答えていいのやら・・・・・
末尾無し → + → P と後継機が出るのはQNAPの常套手段だよ
P → P+ → II まで出た機種もある

50 :不明なデバイスさん (シャチーク 0C4f-rXHS):2016/12/12(月) 15:08:37.70 ID:aaLIA0xTC.net
TS-231+が2万円だったので衝動買いしてしまいました
前回readynas104が初NASで2ベイしか使ってなかったので231に乗り換え
前がシングルコアで動画読み出すとすごい重くなってたから期待

51 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db38-5HPE):2016/12/12(月) 17:03:48.36 ID:2tTIUTOo0.net
うちは231+だけど、SMB読み出しで100MB/s出る
GbEの帯域ほぼ目一杯使ってるけどCPU負荷余裕ある
単なるファイルサーバー用途なら新型いらない

52 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb53-WrC4):2016/12/12(月) 17:42:41.74 ID:1g9F9GuG0.net
Netgearはルータの方でコマンドインジェクションでしたっけ?セキュリティにかかわる
重篤な脆弱性不具合が見つかったようですね
複数の機種が対象で

NASは外につなぐのが主な仕事の機器ではないですから
LAN内で閉じる使い方にとどめている分にはそう心配ないのでしょうけども

53 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f3c-2kuc):2016/12/12(月) 21:01:21.65 ID:hPM4O8iX0.net
>>45
10GBを増設にしたけりゃ TVS-643
リモコンで楽したけりゃ TS-453A

54 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b8-wORT):2016/12/13(火) 06:38:15.25 ID:JreRwwa+0.net
>>45
どちらかとかいわず両方買えば迷わずに済みますよね

55 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-WVXi):2016/12/13(火) 07:47:16.11 ID:a3LrstBDr.net
453proなのですが、ファイルの読み書きが1M以下しかでません。
回線的には一台しかつないでないので空いている状況です。
どのあたりを確認していったらよいでしょうか?

56 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b33d-VmQZ):2016/12/13(火) 08:39:17.57 ID:Jc9K0A+e0.net
>>55
100MのHUBに繋いでいるんじゃない?

57 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM4f-1C0f):2016/12/13(火) 09:52:25.94 ID:fGjlKKL6M.net
jumboパケットしてないと遅いし、
してても設定がだめだともっと遅かったり

58 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b33d-7/ty):2016/12/13(火) 10:08:50.62 ID:Jc9K0A+e0.net
>>57
453Proだと何もしなくとも100MB/s出るでしょ。

59 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b8-wORT):2016/12/13(火) 10:10:30.71 ID:JreRwwa+0.net
"1M"の単位は?
453と通信させている相手側の処理能力が低かったら遅くなる
途中の経路で無線LANを介せば遅くなる

60 :不明なデバイスさん (シャチーク 0C4f-rXHS):2016/12/13(火) 12:39:03.58 ID:j/+h5D6sC.net
readynasから231+へ移行するものですが、そのまま差し替えではダメで、HDDは一度フォーマットしなければいけないんですよね?

61 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db38-5HPE):2016/12/13(火) 13:11:33.09 ID:PkzfRdV70.net
>>60
新品 or 他で使ってたHDDを入れた時点で強制フォーマット

62 :55 (オッペケ Sr27-WVXi):2016/12/13(火) 15:24:45.55 ID:a3LrstBDr.net
>>56、57、59
ギガビットハブを2つ使ってます。

ジャンボフレームの値は幾つあたりが、よいのでしょうか?

あまり詳しくはないのですが1MBとでてたと思います。
ほとんどがKBな状態です。

1つ気がついたことがあります。スマホのキューマネージャーからみると、キューマネージャーの単位が1MBが上限となってます。何か設定の問題なのですか?みなさんのもキューマネージャーのリソースモニターの上限はどうなってますか?
何度か確認してしたのですが、再度リンクスピードみてみます。
パソコンの方はi7のMacBook Proで無銭で1300リンクしてます。
なにか原因の切り分け方法はありますか?
ファイルコピーしても失敗ばかりです。
何卒よろしくお願いアドバイスお願いします。
ケーブルはかて5と6です。

63 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db38-5HPE):2016/12/13(火) 16:33:08.75 ID:PkzfRdV70.net
Qmanagerのリソースモニタ
殆どアクセスしてない時は上限1MBだが・・・・
http://i.imgur.com/KezXco4.png
大きなファイルを読みだすとこうなる
http://i.imgur.com/3sh2MA1.png

64 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b33d-7/ty):2016/12/13(火) 16:33:26.87 ID:Jc9K0A+e0.net
>>62
日本語になってない。
全てがそんな感じでいい加減だからダメなんじゃないか?

65 :55 (オッペケ Sr27-WVXi):2016/12/13(火) 16:47:10.92 ID:a3LrstBDr.net
>>63
ありがとうございます。
単に1MB以上出てないからスケールが変わらなかったのですね。

66 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb53-WrC4):2016/12/13(火) 18:21:32.95 ID:wr9f43CW0.net
1Mbytes
1Mbits

1Mbytesだとして
1Mbytes/秒
1Mbytes/分
1Mbytes/時
...
速度は 量÷時間 だから時間の単位も示さないと

ということで後はQNAPのサポートと直接話をつけてください
向こうもネイティブの日本語じゃないからお互い分かりえると思います

67 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b34a-DKX0):2016/12/13(火) 19:06:12.94 ID:iVwRWKbZ0.net
取り敢えず、HDDのテストを実行してみようか

68 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b51-xm+r):2016/12/13(火) 21:25:15.85 ID:OItOq5jF0.net
↓のProの方は、Giga LANがけっこう速いからNAS構築してる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TFG6O7I/

69 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 075b-Bhnc):2016/12/13(火) 22:58:09.05 ID:sq+Hmcwn0.net
カテ5使ってるからダメなんじゃね?

70 :55 (ワッチョイ 7b2c-gFvG):2016/12/14(水) 00:18:27.73 ID:A6Mm+i8V0.net
>>69
カテ6でルーター直につなげてみました。
かわらんかった。
今LANケーブルさせるのがないので後日
デスクトップ引っ張り出してつなげてみます。

71 :55 (ワッチョイ 7b2c-gFvG):2016/12/14(水) 00:19:11.59 ID:A6Mm+i8V0.net
>>67
>>67
smartてやつやってみればよいですか?

72 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b6f-O3eN):2016/12/14(水) 03:41:34.23 ID:rlphvgkV0.net
ジャンボフレームとか理解していないのなら、初期設定に戻した方が良いと思うが。
機器間の相性とかあるから、変なチューニングすると反って遅くなるよ。

73 :55 (ワッチョイ 7b2c-QdMw):2016/12/14(水) 07:02:20.77 ID:A6Mm+i8V0.net
>>72
ありがとうございます。1500にしときます

74 :不明なデバイスさん (スップ Sdaf-7JWH):2016/12/14(水) 08:01:51.78 ID:1fNi4HuNd.net
中規模以上に付いている、
lcdの画面は消す事が出来ますか?

75 :不明なデバイスさん (ラクッペ MMa7-ppAO):2016/12/14(水) 09:57:09.37 ID:3/fRFJXUM.net
icdって?と思ったけどLCDか。
設定から消せたような。最近のだと、
メッセージ出したあと自動消灯。

76 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb53-WrC4):2016/12/14(水) 17:47:20.14 ID:mrOM7m6a0.net
ケース開けて線切れ

77 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c359-NeEY):2016/12/15(木) 14:18:17.63 ID:r++1kq4v0.net
TS-228の仕様にSDカードスロットと出てるんですが、本当についてるんでしょうか?
スロットがどこにあるのかすらわからず。
デジカメで撮影したSDカードをそのスロットに入れてデータ移行とかできるんでしょうか。
SDカードスロットが付いてるならTS-228買おうかと考え中です。

78 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f779-8I6M):2016/12/15(木) 14:37:16.83 ID:6QYBsHBJ0.net
>>77
TS-251Aを買うと、幸せになると思う。

79 :不明なデバイスさん (ニャフニャ MMea-jkIC):2016/12/15(木) 14:52:44.82 ID:NZwaTWUkM.net
>>77
仕様表のどこにSDカードスロットが付いていると書かれているのか凡人には分からぬ。

80 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c359-NeEY):2016/12/15(木) 15:04:11.36 ID:r++1kq4v0.net
>>78
ほんとだ!けど高いですね…
>>79
製品の比較で見たら1ってなってました。
https://gyazo.com/e2b19e715f46a60ea130b06e87652542

81 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c359-NeEY):2016/12/15(木) 15:13:52.56 ID:r++1kq4v0.net
USBワンタッチコピー機能も付いてるようだし、SDワンタッチコピーも出来そうな気がしてきた

82 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr29-yrUh):2016/12/15(木) 16:09:35.67 ID:X1X7QRhmr.net
DTCP対応てもうあたらしいのでないのかな?
あまり人気ないのですかね?

83 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8053-8I6M):2016/12/15(木) 17:07:57.62 ID:kH+cXcl10.net
我が家のTS-431、ジャンボフレーム有効に設定する画面がないし
コマンドラインに忍び込んでifconfigで変えても拒否された

今週になってようやく知ったよ
バカヤローーーーーーーー!!

84 :不明なデバイスさん (シャチーク 0C54-Wfd4):2016/12/15(木) 17:10:01.89 ID:sKZfV6guC.net
おすすめのアプリある?

85 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4084-/XPH):2016/12/15(木) 22:13:38.93 ID:igl6SlvT0.net
4.2.2 build 20161214

86 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 794a-IOkW):2016/12/15(木) 22:53:18.88 ID:9xqmFM+a0.net
>>82
普通に最新の全機種対応してるかな、
armも対応になって範囲広がったとか、
誰かいってなかったっけ?

87 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr29-yrUh):2016/12/16(金) 16:48:39.09 ID:WUoqI0R9r.net
>>86
そなの?
ホームページみると、わざわざDTCP対応とかってかいてかるからさ。
たしかにアプリにそれらしいのありますよね。

88 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e39-NX/j):2016/12/16(金) 17:10:43.05 ID:OlEMBIt50.net
QTS4.3試した猛者いてます?

89 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8053-8I6M):2016/12/16(金) 17:39:42.42 ID:XDyY2XAq0.net
試してないチキンいる? って聞く方が早いと思う

オレ

90 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e39-NX/j):2016/12/16(金) 18:47:00.72 ID:OlEMBIt50.net
ouch!

91 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f73e-1ODi):2016/12/16(金) 22:21:46.21 ID:cFz73ceX0.net
試そうかと思ったけど、同時にベータ
試してよみたいな表示もあったから
見なかったことにした

92 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 042f-jFiT):2016/12/17(土) 12:12:47.27 ID:P7u08Y5M0.net
ファーム更新して再起動かけたら、LCD上に「Error message volume full」の文字が出てブラウザ上から一切のアクセスが出来なくなりました。
容量を空けるにしてもアクセスが出来ないので空けられずでどうにもなりません。
再起動かけても、起動した直後に同じメッセージが出て何も出来ずです。
再起動前に容量が一杯だったのをうっかり忘れていたのですが…
この場合、復旧させるにはどのように対処すればいいでしょうか?

93 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 745b-jFiT):2016/12/17(土) 12:38:19.89 ID:MLj5y7wz0.net
sshで入ることもできない?

94 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 042f-jFiT):2016/12/17(土) 13:13:19.70 ID:P7u08Y5M0.net
ありがとうございます。
今試して見ましたが、接続自体が出来ません。
qfinderでも見えなくなっています。

今LANケーブルを全部抜いて再起動中です。

95 :不明なデバイスさん (ワイモマー MM05-3Pgg):2016/12/17(土) 13:29:50.31 ID:rlkhanvCM.net
アンビリカルケーブルも抜いた方がいいよ

96 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8053-8I6M):2016/12/17(土) 13:31:58.69 ID:IA0Y/+6i0.net
ACケーブルも抜いて数分置く とかはしなくていいのですか?

97 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd4-j/ha):2016/12/17(土) 13:40:36.36 ID:2BjC2ezw0.net
>>92
その欠陥まだ直っていなかったのか
2.3年前にOS領域と別のデータ領域が一杯でエラー出るのおかしいだろと指摘しておいたのだが

98 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 042f-jFiT):2016/12/17(土) 13:40:51.17 ID:P7u08Y5M0.net
HDD以外最小限の構成にした後に起動しても同じエラーメッセージで何も出来ずでした。
接続自体が出来なくなるので、手の出しようがありません。
電源も抜いてしばらく待ったのですが…

99 :不明なデバイスさん (ガックシ 06e5-yrUh):2016/12/17(土) 17:56:06.78 ID:+riSqD7U6.net
エラーと接続できない問題は別の要因なんかね。

100 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 042f-jFiT):2016/12/17(土) 18:27:21.79 ID:P7u08Y5M0.net
どうも、ディスクが一杯になるとセーフモードになって動作を制限するようです…
それで接続もブロックしてしまうようです

101 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a12e-jFiT):2016/12/17(土) 22:25:35.81 ID:/JLo3XAP0.net
とんでもないバグだな

102 :不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp29-jFiT):2016/12/17(土) 22:39:00.76 ID:XY3uMYJUp.net
今469-proを三年ぐらい運用しているのですが、Nasのバックアップ用にもう一台買い足そうと思っています。ホームページ見ると4ベイでも最上位を除いて6台もあって、どの機種が同等以上かよく分かりません。
ざっくりで構いませんので、違いを教えていただけないでしょうか?Raid10だけが必須と考えています。

103 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e30-0G5/):2016/12/17(土) 22:55:15.09 ID:v+igbDgU0.net
RAID10は4ベイ以上ならどれでもOK
現行機で469-proより下なのはTS-420-Dくらい
よくわからないのなら一番安いTS-431P買っていい

ただQNAPは修理対応がゴミなので
故障時に代替がないなら
型落ち機種は絶対に避けた方がいい
古い機種は4カ月待ちなどザラ

104 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e39-NX/j):2016/12/18(日) 01:01:06.66 ID:0jxjR+eZ0.net
>>102
469がトラブったら、4XXにHDD引っこ抜いて挿せばおk。
普段のバックアップはDAS繋いで自動バックアップにすれば問題ないべ?

自分所、STARDOMの4ベイ機、繋いでいる。その方が安上がり。H/W RAIDは壊れて〜とか言うてたら、HDDが壊れて〜・ファームが飛んで〜・・・
堂々巡りだわな。コストで折り合いつけるべき。

105 :不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp29-jFiT):2016/12/18(日) 01:15:01.98 ID:qe59setHp.net
>103さんと104さん
お二人ともありがとうございました!白はなんとなく嫌だったのと一台消去できたので、453と451に絞れました、サンクスです。値段はこれから見るとします。。

106 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sac1-CA0t):2016/12/18(日) 14:37:22.42 ID:1UF8xvt/a.net
>>104
QNAPはソフト制御だからハード云々は気にする必要ない

107 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f779-nCBS):2016/12/18(日) 23:31:12.16 ID:bhbsPtXj0.net
231+が安くなってんで220から変えようか考え中

メモリ2倍はやはり大きいんだろうか

108 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 413c-0G5/):2016/12/19(月) 00:36:15.65 ID:hKliWJ/70.net
あれれ、FW4.2以降でHDDの電源制御の項目どこいったんだ??
6hでOFFになるの無効にしたかったんだが。

109 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3c-i+Qt):2016/12/19(月) 01:30:07.32 ID:5exESB0G0.net
TS-220
MacでPPTPが使えなくなったので、マニュアル通りにL2TPを試しているんだけど接続できません。。
iPhoneで同じ設定でやってみても駄目で、NAS側が原因っぽいけど原因がわからず。誰かおしえてください。。

110 :不明なデバイスさん (アウアウウー Sa05-jFiT):2016/12/19(月) 09:07:13.85 ID:XJ/L4ftba.net
NASのメモリなんて同時アクセスと仮想マシン構築ぐらいしか効果無い
メモリ増やしてもPCからのアクセスは速くならんよ

111 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9cb8-VOpp):2016/12/19(月) 09:56:02.93 ID:3WtbOLSs0.net
> 2ベイ2万円+2ポート200MB/s 2ベイNASの新定番モデルQNAP「TS-231P」
internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1034397.html
eSATAポート無しであることの記載がない
802.3adに対応した製品の具体例が挙がってない
都合の悪いことは知らんプリプリ

112 :不明なデバイスさん (ブーイモ MM8d-jFiT):2016/12/19(月) 10:13:48.51 ID:ApqtVcTBM.net
>>111
想定価格29,800円に対して2万円ってタイトルを付けるのはどうかと思うわ…

113 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e39-NX/j):2016/12/19(月) 10:23:15.31 ID:IFmb6htO0.net
>>104だが、書き方悪かったね。
TS-879ProにeSATAでDAS繋いでいる(定時バックアップ)

114 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM34-4yx5):2016/12/19(月) 14:00:54.77 ID:xQvvR1EXM.net
>>112
はげどう

115 :不明なデバイスさん (ワントンキン MM40-0G5/):2016/12/19(月) 16:33:46.47 ID:zutG/3FEM.net
>>100
0以外のRAIDを組んでいるなら、HDDを1本抜いてRAIDをわざと崩して起動。
DiskFullだけなら多分それで抜けられる。普通思いつかんけど・・・
運良く起動できたらFileStationで容量を空ける。
一応公式にはこの不具合は直ったはずで、実際大丈夫だったりもしたのだが
忘れた頃にこれが起きて慌てた事があった。まぁ試してみて。

116 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f742-jFiT):2016/12/19(月) 23:52:26.37 ID:KzMYL4Hk0.net
2TBのHDDを、4TBに差し替えても、容量が大きくなりません。。

どうしたらいいの?

117 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fe0c-eOYB):2016/12/20(火) 00:04:48.19 ID:r37umPjk0.net
>>116
環境を書こう
まずNAS製品の型番
RAID1とか、HDD1台の単一ボリュームとかの構成
どのような手順で差し替えたのか

そういったものが分からないと具体的な回答はできないよ

118 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d30-CA0t):2016/12/20(火) 02:58:59.12 ID:u8wiKXET0.net
>>116
プール拡張

119 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9cb8-rR5m):2016/12/21(水) 11:48:28.24 ID:phci88p20.net
QNAPerのみなさん こんちわ

120 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sac1-X9Fs):2016/12/21(水) 17:02:37.07 ID:BZo4WsTWa.net
ASUSTORのバックアップにQNAPを使ってもいいですか

121 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f25b-0G5/):2016/12/21(水) 20:55:20.54 ID:Dtm8XGH80.net
TS-231P買った人います?
3年稼動したTS-220から乗り換えようかと思ってるんだけど、結構快適になるのかなーと期待

122 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8053-8I6M):2016/12/21(水) 21:04:43.52 ID:sXd1I+ve0.net
ではおれが柱になろう!!という気概は欲しい

123 :不明なデバイスさん (アウアウアー Sa2a-WOhU):2016/12/21(水) 21:11:42.77 ID:/at5Zq/Aa.net
>120
良いんじゃない?
俺はQNAPのバックアップに初ASUSTOR使ってみてる。
バックアップは別にもう1系統あるから、暫くはこれで様子見るつもり。

124 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f25b-0G5/):2016/12/21(水) 21:11:51.81 ID:Dtm8XGH80.net
来月になったら買うので大丈夫w

125 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 786c-vrn8):2016/12/21(水) 21:19:38.80 ID:NvK9/01B0.net
先日尼のセールでTS-228を購入し、WD30EFRXを2台でミラーリングと暗号化を設定して使い始めようと思ったのですが、
Photo stationが表示されておらず、インストールしようとすると「Install failed due〜」とエラーが出ます。
それと関係あるかわかりませんが、Qfinderでモニタのリソースを表示しようとするとディスクがありませんと出るのですが解決法がわかるかたいらっしゃいますか?
・・・と書いたところで、もしやと思い、コントロールパネルからディスクの暗号化キーを入力したら正常に使えるようになった・・・。
アホな凡ミスだけど、この先困る人がいるかもしれないので書いておこう。

126 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8053-8I6M):2016/12/21(水) 21:53:12.65 ID:sXd1I+ve0.net
ASUSTORの方を信用してメイン使い、QNAPは次席でバックアップ先、なのか
逆に、バックアップ先こそより信頼できるQNAPに任せて、いまいち信用ならんASUSTORをメイン使いでいじめてみる、なのか

127 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b2e-W3gD):2016/12/22(木) 00:32:02.84 ID:QWx/ixbb0.net
NASのバックアップ先はRAID0がいいよね

128 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bb0-i5Qz):2016/12/22(木) 01:09:19.24 ID:mztJmpfF0.net
本番とバックアップで二重化するわけで、基本、どちらかが壊れることは想定内だ。
バックアップが壊れても本番が生きていれば別に問題ない。

129 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f90-q7cB):2016/12/22(木) 06:32:32.78 ID:VSGSRXd00.net
無料NASプレゼント企画やってる

http://qnapclub.jp/viewtopic.php?f=7&t=3343

130 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d7b8-gJGR):2016/12/22(木) 07:28:49.31 ID:i8fbMx0q0.net
設備は金をかければ二重化できるが自分を二重化はできない
プライスレス

131 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 73c5-aRLH):2016/12/22(木) 13:48:58.35 ID:/yvvLahu0.net
質問させてください。

今本店でQnapを使っているのですが、支店でもファイルサーバを導入するという話が上がっています。
そこで質問なのですが、本店と支店のQnap同士をVPN接続して、本店のQnapを開いたら支店のQnapも見れる
そんな使い方は可能でしょうか。

RTRRまたはrsyncでリモートサーバーにバックアップする
https://www.qnap.com/ja-jp/family_apply_v2/con_show.php?op=showone&cid=3
の相互バックアップはちょっと違って、本店に居ながら支店のQnapのPublicフォルダが開けたらいいなって感じです。

本店と支店同士をVPN接続するという事は考えていません。
Q'centerで実現しそうではありますが、各種ログを見る位なのかなぁという感じでイマイチ概要が掴めません。
片方をVPN鯖にして、もう片方をVPN蔵にすればいいのかなぁとも思いましたが買って試す訳にもいかず

もし2台使いしている人がいたら、可能かどうか教えてください。

132 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef38-9krL):2016/12/22(木) 15:35:13.29 ID:8L0UyFt30.net
何をしたいのか判らん

133 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 67d8-BrhY):2016/12/22(木) 15:39:40.53 ID:caRmDhdv0.net
頭の悪いやつほど難しいことをしようとするからな
素直に本社と支店でVPNはった方が楽な案件

134 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef38-9krL):2016/12/22(木) 17:29:32.91 ID:8L0UyFt30.net
それはそうなんだが、VPNはって何をしたいのかが、質問から読み取れない
現状のQNAPで何やってるのかも判らん

135 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa5f-2cKv):2016/12/22(木) 17:37:44.84 ID:PxZBwYHra.net
要はショートカット的なものが欲しいってことだろ
素直に本店って書いたショートカット置いとけよってこった

136 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bd4-30jA):2016/12/22(木) 17:47:36.62 ID:E35f3vex0.net
本当に会社の運用だったら2chで聞かないよね

137 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f3d-NcUG):2016/12/22(木) 18:03:16.57 ID:wFsgY1Op0.net
>>133
そう。馬鹿ほど変なことを言い出して自分の要求を押し通そうとする。

138 :不明なデバイスさん (ワントンキン MM1f-fflT):2016/12/22(木) 19:11:02.35 ID:TO/s3uhuM.net
本店一台の方が簡単なんでは?

139 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa5f-2cKv):2016/12/22(木) 19:48:09.01 ID:NOy6aZwDa.net
会社でならRHA使うわ

140 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f53-g1cW):2016/12/22(木) 19:48:29.51 ID:SFq7YvfV0.net
支店を置くことすらおこがましい会社なのでは?

141 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cb0c-2pnz):2016/12/22(木) 20:47:00.36 ID:Ee+P/rlB0.net
>>131
https://www.myqnapcloud.com/?lang=ja
myQNAPcloudでも使えば良いんじゃないの?

142 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb2-aRLH):2016/12/22(木) 21:45:26.64 ID:qv8ToRdV0.net
DFSで纏めればいいと思う。
詳しくはググってくれ。

VPNって言ってるから注意しておいた方が良いけど、本店と支店間の
レイテンシーがでかい場合CIFS使うと本店から支店のQNAP開いて
ファイルのコピーするとすげー遅いからな。

143 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f53-g1cW):2016/12/23(金) 14:37:36.04 ID:QT4SWpRX0.net
IT居酒屋 せきゅり亭

144 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b17-zpPG):2016/12/24(土) 23:00:08.72 ID:SMQ4hBnn0.net
readynasからTS231+に乗り換えたばかりのNAS初心者なんだが説明書ごと無くしちゃっていまいちわからないから教えてくれ
まずHDD内にMusicとかPhotoとかあるけどこれは自動的に入っていくの?dropboxみたいにアップロードもできるって聞いたけどアプリを経由してなんだろうか
何やかんやら意味が分からないんだ

145 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f3c-i5Qz):2016/12/24(土) 23:21:19.36 ID:okqF73RF0.net
僕の肛門も閉鎖されそうです

146 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 233b-9krL):2016/12/25(日) 00:05:36.96 ID:o6JOL+Bd0.net
>>144
マニュアルはここからダウンロード出来るから、まずは読んで
質問はその後で
https://www.qnap.com/ja-jp/support/con_show.php?op=showone&cid=11

147 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b17-zpPG):2016/12/25(日) 02:12:16.60 ID:o7TIW1Lv0.net
本当に詰んだ…誰か助けてくれ…
NASにあった死ぬほど大事なファイルをバックアップとるの忘れてフォーマットかけてしまった…
データリカバリーとかかけたけどダメだった、もう終わりかなマジで 一番復旧率の高いソフトとかなにかな・・・

148 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cb0c-Odbi):2016/12/25(日) 02:37:27.05 ID:JoJvHoh00.net
>>147
業者に頼めば?

https://www.data-salvage.co.jp/price
例えば、ここだと初期診断料無料で
2TB論理障害で8.8万〜16万くらい

149 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b17-zpPG):2016/12/25(日) 03:02:37.85 ID:o7TIW1Lv0.net
>>148
絶対に見られたくないファイルなんだよね・・・。1%でも確認される可能性あると怖いなあ
よく考えたらさ、別NASでRAID組んでたやつバックアップし忘れる→QNAPでRAID0組むために再フォーマット
これじゃ復旧できないよなあ いろんなソフトやってみたが中身見えなかった…詰んだかなあ

150 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9753-O5Ol):2016/12/25(日) 03:06:33.70 ID:yTc4k4y90.net
どうせエロ動画かエロ画像だろ

151 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bc9-jGCg):2016/12/25(日) 07:32:59.71 ID:B0HCu+Bs0.net
彼女とのハメ撮りか。
ぜひ、流出させてほしいわ。

152 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f53-g1cW):2016/12/25(日) 12:01:15.53 ID:7o70FeGb0.net
氏ぬほど大事なファイルだったのならそのまま市んでしまうのも選択死の一つ

アディオス

153 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b17-zpPG):2016/12/25(日) 15:23:41.67 ID:o7TIW1Lv0.net
iSCSIで接続したらフォーマットなしでローカルドライブみたいに接続できるんだろうか
復元ソフトがそもそもNASを選べないものばっかりだからiSCSIだったらいけるかもって思ったんだが

154 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe4-NsyG):2016/12/25(日) 15:42:13.54 ID:zqkxopo30.net
>>153
もしかしてNASのままネット越しに復元しようとしてるのかな?
だとしたら無理だろ。

一度NASからHDDを外して復元ソフトが動くPCにSATAでローカル接続してチャレンジ。
フォーマット自体はLINUX等で使われてるEXT4でしょ?

これでわからなければ素直にあきらめるか、業者が嫌なら信頼できそうな個人を探して依頼したら?
まあ、業者に頼もうが個人に頼もうが、復元できたら正常に復元できているか、
1%どころか必ず見るよ。

155 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b17-zpPG):2016/12/25(日) 15:56:00.61 ID:o7TIW1Lv0.net
>>154
ありがとうもうちょっとだけ教えてほしいんだが、フォーマットはEXT4だけどRAID0だからケースに入れて接続しても認識してくれなかったんだよね
SATAでいけばRAID0してしまったHDDでも復元できるのかな やってみるわありがとう

156 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe4-NsyG):2016/12/25(日) 16:06:06.14 ID:zqkxopo30.net
ああ、RAID0じゃ無理だね。
専門業者に依頼するしかないと思う。

157 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe4-NsyG):2016/12/25(日) 16:23:21.28 ID:zqkxopo30.net
一応ググってみたら、いまはRAID0に対応している復旧ソフトもあるんだね。

復旧ソフトが対応できれば、SATA直接接続で自分で復旧できる。
ガンガレ

158 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bb30-2cKv):2016/12/25(日) 19:37:38.96 ID:tZTvukI60.net
バックアップとってないんでから、無くなろうがどうでもいいファイルだろ
諦めろよウザいから

159 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef5b-aRLH):2016/12/25(日) 20:12:23.74 ID:sfLqKrfq0.net
レレレRAIDゼロwwwwwww

って感じはあるね。保存する気ないやろと

160 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5d-t7I/):2016/12/25(日) 22:12:42.63 ID:xjIo5bGa0.net
NASでRAID0する人いるのですね。LANがボトルネックになると思いますが。まさか、リンクアグリゲーションでも使ってます?

161 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e7af-G6UP):2016/12/25(日) 22:13:16.53 ID:3Z1+5JgG0.net
貧乏性なんだろうな、根本的に。
で、結局復元依頼して大枚叩くという。

162 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bf42-lhIL):2016/12/25(日) 23:03:28.47 ID:gaRsASNI0.net
HappyGetってニコ生に対応しなくなったん? ダウンロードボタンが出てこない

163 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bf42-lhIL):2016/12/25(日) 23:03:54.79 ID:gaRsASNI0.net
ごめん、ニコ生じゃなくてニコ動だわ

164 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef5b-aRLH):2016/12/25(日) 23:51:25.20 ID:sfLqKrfq0.net
>>163
HTML5方式の新ページだと出ないね

165 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3c-o+k4):2016/12/26(月) 00:07:36.78 ID:tnl1lCuG0.net
>>160
現状そうしてはないけど容量足りなくなってきたらRAID0に変えるつもり
容量大きなHDDへ買い替えのつもりが無いので
NAS自体がバックアップ先だからなんでも構わないし

166 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e7af-G6UP):2016/12/26(月) 01:33:45.26 ID:HcwPHWra0.net
なんでNASである必要があるのやら。

167 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b3c9-t+3N):2016/12/26(月) 03:50:34.37 ID:7+1mAAIO0.net
Windows10がrapidgatorとの接続をブツブツ切断するんで、
QNAPのダウンロードセンターから落としてやろうと思ったら、
目的のファイルではなく、HTMLファイルがそのまんま落ちてきてしまう。
何か回避策は無いのだろうか?

168 :不明なデバイスさん (アウアウウー Saaf-W3gD):2016/12/26(月) 09:32:31.12 ID:Nm8pqUPha.net
451を2台買って両方RAID0でRRTRで運用中
PC内蔵HDDがゼロになりケースの自在度が飛躍的に向上した

169 :不明なデバイスさん (ササクッテロリ Spdf-C+eu):2016/12/26(月) 10:18:34.20 ID:NJHMrCnNp.net
NASでRAID0とか怖くないのかな
WHSにあったDEみたいな仕組みがあれば、大きなストレージが欲しい需要に応えられるのだろうか
あれはDE構成してるHDDを単体で認識させてファイルを取り出せた

170 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b38c-Dja6):2016/12/26(月) 13:39:05.85 ID:3I9eJgLj0.net
>> 109
全く同じ状況でこまってる。まいった

171 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f34a-JSG7):2016/12/26(月) 13:43:06.10 ID:P3OpUiDZ0.net
>>170
NASのせいにしてるけどルータのポートは開けてやってるの?

172 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 074a-mNyT):2016/12/26(月) 21:50:56.03 ID:JfFJQK5T0.net
>>169
バックアップ先なのにRAID0とか基地外としか。
まあ、きっとワークでバックアップは別にあるんでしょう。

WHSだと結局はRAID1相当なので容量は増えないような。
うちはRAID1とRAID5をvgで幾つか繋いで一つにしてる。

173 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3c-o+k4):2016/12/26(月) 23:02:26.67 ID:tnl1lCuG0.net
>>169
個人用途ですが
PCの方に全データがあるから怖くないな
RAID1などにするメリットもあるけどHDD購入コストを倍以上にするのもなーと
NASのHDDが壊れるだけの事態ならデータ消失する事もないし
複数PCの同期、バックアップ&スマホからアクセス用途で使ってる

174 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 53b7-b3t0):2016/12/27(火) 00:33:05.93 ID:1swGM19c0.net
業務用でSynology、NETGEARとともに検討してるんですが、高いですねーQNAP。

マルチメディア系いらないと、ここのは不要ですかね?あと、他に検討すべきメーカーってありますか?

175 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f34a-JSG7):2016/12/27(火) 00:34:41.73 ID:Q9ZhxrT70.net
QNAPスレで他社情報乞食とか死ねばいいのに

176 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 176c-gWpm):2016/12/27(火) 00:35:22.92 ID:sDnO6y0M0.net
質問させてください
TS-228を3TB*2のミラーリングで暗号化して使用しているのですが、メディアライブラリーにフォルダを追加することができず困っています。
コントロールパネル→マルチメディア管理で、追加したいフォルダをチェックすることはできるのですが、設定を反映させようとした瞬間にチェックした全てのフォルダがリストから消えてしまいます。
原因はなんなんでしょうか?

177 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 53b7-b3t0):2016/12/27(火) 00:35:37.13 ID:1swGM19c0.net
すいません、総合スレに出直します。書いてからしまったと思いました。

178 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bb30-2cKv):2016/12/27(火) 01:46:55.81 ID:pfO/SJ4s0.net
>>174
業務ならiStorageとかETERNUSとかに素直にしておいた方が楽
金はかかるがな

179 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e32c-qibb):2016/12/27(火) 04:08:10.53 ID:ABqzbpZl0.net
qnapのusbてハブつかえる?

180 :不明なデバイスさん (スップ Sd9f-RfCx):2016/12/27(火) 05:26:29.16 ID:HqPIkYP3d.net
バックアップ用にNASでRAID0組んでるとか、よーわからん奴多いな。
容量ガーっつー貧乏人なら裸族でエエのにって思う。

181 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3c-o+k4):2016/12/27(火) 06:40:05.06 ID:4oiO2Tj50.net
複数PCやスマホ&裸族はどう運用するの?

182 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9753-8Dmu):2016/12/27(火) 07:48:45.18 ID:rlK+4A4U0.net
>>179
イミフ

183 :179 (オッペケ Sr3f-qibb):2016/12/27(火) 07:58:35.74 ID:QhxPXNMXr.net
キーボードとマウスつなぎたいんだよ。
外付けいま3つつけててさ。

184 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 074a-mNyT):2016/12/27(火) 08:01:31.16 ID:5s3V70TD0.net
>>181
君が言ってるのは共有用のワークエリアであって、
それはバックアップじゃないよ

185 :不明なデバイスさん (スプッッ Sddf-o+k4):2016/12/27(火) 08:20:46.68 ID:J+DR9Td1d.net
いや
スマホと裸族でどういった使い方をするの?と聞いてるんだが

186 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e7af-RfCx):2016/12/27(火) 08:28:14.37 ID:mqvqzTi30.net
PC経由でええやん。
バックアップだろ?
常時接続の必要性ない。

187 :179 (オッペケ Sr6f-qibb):2016/12/27(火) 10:11:17.73 ID:jYvJnozAr.net
>>186
まーそうなんだけどね。
なんとなく疑問だったから。
みなさんスナップショットエリアって容量どのくらい
確保してます?
3Tいれたけどデホルトで20パーセントとられてしまって
使えるの2Tちょいになってしまった。

188 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f8c-Dja6):2016/12/27(火) 11:19:19.72 ID:KRC8Xchu0.net
>>171
1701番だけポート転送しているんだけど、500、4500の3ポートともポート転送の必要あるんだろうか。

189 :不明なデバイスさん (シャチーク 0C7f-gQz9):2016/12/27(火) 11:40:34.92 ID:R1HWYuQ9C.net
バックアップにNASじゃなくてPCの電源切ってても外部からアクセスしたり家庭内LANで動画見たりのためのNASじゃない?

190 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7390-g1cW):2016/12/27(火) 13:51:31.45 ID:p6BGV8W60.net
L2TPはUDP500とUDP4500をポート転送したらできた
L2TPは2ポートで通信する仕様だから1ポートのPPTPよか少し速度落ちるんじゃなかったかな

191 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2779-g1cW):2016/12/27(火) 14:41:22.69 ID:pyHBfT+r0.net
>>189
そういう使い方もあるけど
Qsyncという、PCとNASを同期させるアプリもある。

俺はPCには置かないけどね。
PCのHDDが調子が悪くなり、HDDを入れ替えるために
データを退避させるのが面倒だから。
同期しなくてもNASにあるものが最新のデータ、という運用をしたいし。

192 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 176c-gWpm):2016/12/28(水) 00:05:44.76 ID:rV+xl4Vt0.net
>>176だけど工場出荷時の状態にリセットして再フォーマットしたら正常に使用できるようになった。
暗号化がダメなのか・・・?

193 :不明なデバイスさん (ワッチョイ af7b-5EHe):2016/12/28(水) 02:26:06.07 ID:fAFiWH6p0.net
>>188,190
500番と4500番はL2TPではなく、それを暗号化してるIPsecが使うポートだよ
L2TP自体には暗号化機能がないので、over IPsecで暗号化するのがふつう

そして1701番を使うL2TP本体は暗号化されてIPsecに埋め込まれるから、
途中のルーターでは1701番の通信は見えないし穴あけも必要ないはず

194 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bb30-C2wi):2016/12/28(水) 02:38:36.38 ID:KNAePDAc0.net
>>193
加えて言うなら4500はNAT-Tをするときのみ必要

195 :188 (ワッチョイ 9f8c-Dja6):2016/12/28(水) 11:34:08.26 ID:rQ+IRC6l0.net
>>190,193
つながった、ありがとう。
Apple製品だと、どこでもmymacって機能が500、4500をのっとってて、
1701だけQNAPにむけてたんだけど、
その機能を切って、500,4500をQNAPにポート転送したらできた。
最初から仕様調べるべきだった。

196 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d7b8-gJGR):2016/12/28(水) 11:47:01.28 ID:kQvH7APo0.net
NASがNASを呼んだ風景
pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mybackup/1037140.html

絶対に失えないデータがそこにはある!!

197 :不明なデバイスさん (ラクッペ MMdf-bfil):2016/12/28(水) 13:34:37.76 ID:Hw+maVtDM.net
写真くらいグーグルかアマゾンに上げとけよとしか。
でもうちにはQNAP3台並んでる。

198 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 23c8-g1cW):2016/12/28(水) 13:46:17.38 ID:EFOUPBU00.net
>>196
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mybackup/1037140.html

199 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e35b-zpPG):2016/12/28(水) 16:11:05.28 ID:nM5IBLIE0.net
TS-228のセットアップをしているのですが,ジャンボフレームを設定すると,
ファイル転送後にビープ音がなってネットワーク接続が切断します。
MTUサイズによらず確実におきます。
対処方法はあるでしょうか?

200 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 233b-9krL):2016/12/28(水) 16:18:01.08 ID:lxvVupmF0.net
ログには何と?
ビープ音鳴る位のものなら記録残っていそうな気がするが

201 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e35b-zpPG):2016/12/28(水) 16:21:12.94 ID:nM5IBLIE0.net
>>200
「localhost [Volume DataVol1] The file system is not clean. It is suggested that you go to [Storage Manager] to run "Check File System".」

ストレージマネージャを確認しましたが,問題はなさそうです。

202 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5342-g1cW):2016/12/28(水) 16:33:42.64 ID:6y0PUaoE0.net
>>201
大問題だろ…

203 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f89-g1cW):2016/12/28(水) 16:45:32.35 ID:2pGTBI7n0.net
>>201
ttps://www.qnap.com/ja-jp/qa/con_show.php?op=showone&cid=47
の通りの作業はした?

204 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e35b-zpPG):2016/12/28(水) 16:45:37.93 ID:nM5IBLIE0.net
>>202
本当にファイルシステムのトラブルなら大問題ですよね。
でも,ジャンボフレームじゃなければ,エラーは出ないんです。
だんだん心配になってきたぞ。

205 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2779-g1cW):2016/12/28(水) 16:47:11.47 ID:zdDkugG30.net
>>201
>The file system is not clean
>[Storage Manager] to run "Check File System"

異常内容と対処方法が、きちんとメッセージで出ているんだが。
問題なさそうって、どういう理由で?

206 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e35b-zpPG):2016/12/28(水) 16:51:03.18 ID:nM5IBLIE0.net
>>203
ありがとうございます。これからやってみます。
最初にジャンボフレームにしたときに,TS-228がハングアップしてしまい,
その時はまだデータを入れていない状態だったので,電源引き抜きて対処しました。
恐らく,その影響だと思います。

207 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e35b-zpPG):2016/12/28(水) 17:08:05.37 ID:nM5IBLIE0.net
>>205
ストレージマネージャのディスク情報は「良好」になっていたので,誤報だろうと判断していました。
ストレージ領域をみたら「ファイルシステムのチェックの実行を推奨」としっかり表示されていました。
お恥ずかしい。

208 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa3f-VjhJ):2016/12/28(水) 19:30:58.43 ID:uk2h+Cmda.net
アキバで212Pが10778円。228が14800円。悩む

209 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e35b-zpPG):2016/12/28(水) 21:09:18.26 ID:nM5IBLIE0.net
ファイルシステムをチェックして,今度こそ問題なし。
で,MTUをいじると,やっぱりビープ音でエラー。
ログはこんな感じ。
Jumbo Frame (MTU) setting changed from [1500] to [9000].
→警告:The system was not shut down properly last time.
→[Media Library] Media Library Server started.
→System started.
→警告:[Volume DataVol1] The file system is not clean. It is suggested that you go to [Storage Manager] to run "Check File System".
→[Volume DataVol1] Started examination.
何でなんだろう?

210 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 074a-mNyT):2016/12/28(水) 21:41:42.43 ID:uRJvdcE90.net
9000に設定した時点でクラッシュしてるか、
iscsiかなんか知らんがエラー吐いてるかじゃね?
不杖はそんなメッセージでないし9000で使える

211 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f1c-uese):2016/12/28(水) 21:52:01.81 ID:D9PLl2lM0.net
メッセージの通り、examination が終わるまで待てばいいんじゃねーの?

212 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e35b-zpPG):2016/12/28(水) 22:03:25.91 ID:nM5IBLIE0.net
>>212
ディスクの検査が終わっても状況は同じ。
ジャンボフレームにすると,恐らくハングアップして接続が遮断される。
1500なら問題なく動く。
何が悪いんだろう?

213 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f3d-NcUG):2016/12/28(水) 22:22:36.91 ID:I2Ij1WWN0.net
ID:nM5IBLIE0

ただの馬鹿

214 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e35b-zpPG):2016/12/28(水) 22:56:37.81 ID:nM5IBLIE0.net
>>213
何がどう馬鹿なのか,教えていただけると嬉しいです。<(_ _)>

215 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f4f-MXJF):2016/12/28(水) 23:25:36.32 ID:PpPrhzke0.net
HDDが故障してるに10 万ウォン

216 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5b-7auN):2016/12/29(木) 00:09:51.59 ID:LTVITyyp0.net
>>215
今日,買ったばかりのNASとHDDですので,初期不良の可能性はあります。
でも,ジャンボフレーム限定の初期不良って何なんだろう?

217 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b8b-mqiZ):2016/12/29(木) 00:49:46.32 ID:1VI1MZtG0.net
>>212
それ、httpやファイル共有が遮断されるからハングしたように見えるけど、
sshからはログインできるんじゃない?

218 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a4f-iC0v):2016/12/29(木) 01:05:22.41 ID:DZ0JdfLb0.net
本体の初期不良を疑えよ

って長年連れ添った妻が言ってるんだが

219 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 233d-QzL3):2016/12/29(木) 01:11:12.19 ID:fn2uF9Tf0.net
>>214
ジャンボフレームに対応していない機器があるからだよ。
パケットが切り取られて暴走してるんだよ。

220 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b89-4Ie9):2016/12/29(木) 02:35:40.22 ID:H+EETMTO0.net
ジャンボフレームって、そんなに効果あるのかな。
ほとんど効果がないという測定結果を見かけるんだが。

221 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f30-hUEr):2016/12/29(木) 06:48:42.00 ID:2nE6JkV70.net
所詮1フレームのサイズが大ききできるだけだからな
ウインドウ制御を最適化したほうが効果ある

222 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef53-4Ie9):2016/12/29(木) 06:57:00.13 ID:+RaZGdEX0.net
ジャボンフレーム

223 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a3c-FEVe):2016/12/29(木) 08:10:39.38 ID:CgXhkThj0.net
ルーター側の設定がされてないヲチ?

224 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5b-7auN):2016/12/29(木) 09:20:52.74 ID:LTVITyyp0.net
>>219
>>223
PCとNASの間にあるのはルータだけで,
ジャンボフレームを透過する設定になっている。

225 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5b-7auN):2016/12/29(木) 09:24:44.26 ID:LTVITyyp0.net
>>218
>>220
たしかに本体の初期不良って可能性が高そうですね。
しかし,ジャンボフレームが使えない程度でのことで
交換するのって面倒だと思っているのだが・・・。

226 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bf3-PINK):2016/12/29(木) 19:26:55.12 ID:gI3c5k/60.net
何十日と安定稼働していたTS-253から突然BEEPが鳴ったから、
何事かと思ってブラウザから設定画面に行こうとするけど繋がらない。

調べてみると、固定IPアドレスに設定しておいたのがDHCPになっていたから、
とりあえずはそのIPアドレスで設定画面にはログインできた。

ログを確認してみると、

Network group 1 connection lost.
The admin password and network configuration reset to the factory default.

直近のログはこれしかなかった。

これって、システム設定か本体背面のボタンでリセットしたときの挙動だと思うんだけど、
そもそも最近設定画面も開いてないし、当然背面ボタンなんかも押すわけがないのに、
ある日突然こんなことが起こる?

こんな年の瀬に、何かが壊れたのかなぁ。

227 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 46e4-CBwx):2016/12/29(木) 23:52:41.65 ID:5EhXdjw/0.net
4.3は1ベイモデル除外か…

228 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 46e4-CBwx) (ワッチョイ 07ba-gXjh):2016/12/30(金) 03:58:34.58 ID:UhuS9sXJ0.net
>>199(=225?)
ウチのTS-128(FWは最新の4.2.0(20160629))+WD80EFZX
(どちらも昨日届いた新品)でも同じく、ジャンボフレームを
設定すると、ファイルコピーやベンチマーク実行でリブートが
かかります。

以前から使っている下記は問題ありません。
TS-x28シリーズ共通の不具合?

 TS-869Pro
  FW:4.2.2(20161208)
  Jumbo Frame(MTU) 8996
  (昔設定したまんま触ってないけど、なぜか値が変…)
 HS-251
  FW:4.2.2(20161208)
  ジャンボフレーム 9000

ジャンボフレーム設定をデフォルトの1500にしても
速度的にはそこそこ出るので、このまま行くことにしますが、
9000でNGの理由が分からないと、ファイルコピーするたびに、
あのビープ音が鳴り響くのではないかとビクビクものです。

229 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8acc-82X+):2016/12/30(金) 07:47:08.80 ID:kjAOqHHW0.net
TS-x28の仕様を見ればわかるがソフトウェア仕様にJumbo Frameは書かれていない

230 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5b-7auN):2016/12/30(金) 08:19:31.30 ID:GujcquhA0.net
>>228
195=225です。
問題がはおいらだけじゃなかったのね。
問い合わせ先は,販売店じゃなくてQNAPってことですね。
年末年始だから時間はかかるだろうけど,確かめてみます。
情報ありがとうございました。

231 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5b-7auN):2016/12/30(金) 08:29:56.32 ID:GujcquhA0.net
>>229
ホントだ!
TS-231Pには「NICs with jumbo frame」ってあるのに,x228にはない。
ジャンボフレーム非対応ってコトか。
まあ,困ることはないけどさ。

232 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef53-4Ie9):2016/12/30(金) 09:24:08.37 ID:EyOQHdKL0.net
TS-x31シリーズにもjumbo frameを設定する項目がない

ないんだよ、くそっ!!

233 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-kmyC):2016/12/30(金) 09:26:07.71 ID:lPHBNP7/d.net
qnap のnic妖しいいかもな

234 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-kmyC):2016/12/30(金) 09:29:16.87 ID:lPHBNP7/d.net
TS-x69で1000G LAN1,2で片方が100で、片方は1000でリンクアップしてた。本体交換してもらったら直った

235 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-kmyC):2016/12/30(金) 09:30:53.16 ID:lPHBNP7/d.net
1000Mの書き間違い

236 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 07ba-gXjh):2016/12/30(金) 09:35:56.32 ID:UhuS9sXJ0.net
>>229
なん…だと…

今時ジャンボフレーム非対応、
うっかり設定しちゃうと強制リブートがかかる落とし穴付きの
FWがリリースされていることに二重の驚き。

237 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef53-4Ie9):2016/12/30(金) 09:36:59.88 ID:EyOQHdKL0.net
x86搭載機種の備え付けのEthernetはどのベンダーのチップをつかっておられるのでしょうか?

238 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5b-7auN):2016/12/30(金) 10:47:23.70 ID:GujcquhA0.net
>>232
ホントだ!
TS-231無印もジャンボフレーム非対応。
イヤ困ることはないけど,今時ねえ。

239 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa6b-hL79):2016/12/30(金) 11:20:03.81 ID:m4fiZd6+a.net
>>237
dmesg

240 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e79-4Ie9):2016/12/30(金) 11:27:05.56 ID:f2z7bBTt0.net
>>238
TS-231の前に使っていた、1ドライブの安めのバッファローNASさえ付いていたからね。

無いからと、戻す気はないけど。

241 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 07ba-gXjh):2016/12/30(金) 11:54:09.88 ID:UhuS9sXJ0.net
Buffaloでも、最近のモデルはジャンボフレーム非対応みたいね。
最上位モデル(と思う)LS510D持ってるけど、設定画面に該当項目がない。

242 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef53-4Ie9):2016/12/30(金) 13:20:03.68 ID:EyOQHdKL0.net
>>239
あ、いや、自分では持ってないので質問させてもらった次第ですが
買って実機で確認するぐらいのことはしなさい、と叱られたのでしたらゴメンナサイ

243 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e79-4Ie9):2016/12/30(金) 13:23:26.89 ID:f2z7bBTt0.net
>>241
LS-CHLというエントリーモデルでもジャンボフレームがあったんだが
最近のは無いのか。

デフォルトで使う人が多いから廃止したのかね。

244 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa6b-hL79):2016/12/30(金) 14:00:33.85 ID:VLn35Jt4a.net
>>242
そういうことか
帰省しちゃったから正月明けにしか確認できないわ

245 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ad4-aR8g):2016/12/30(金) 14:05:12.03 ID:0Ys7mTtO0.net
>>242


246 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef53-4Ie9):2016/12/30(金) 14:16:51.89 ID:EyOQHdKL0.net
>>245
どうも

1Gbpsでリンクできずに100Mになっちゃってる、とかだと
MAC層のコントローラの出来不出来よりもPHYチップの質の問題かもしれませんね

247 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a1c-HBgh):2016/12/30(金) 14:51:48.60 ID:hVBBn5AV0.net
どうせ支那製の腐りかけケーブル使ってるとかだろ

248 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fa1-4Ie9):2016/12/30(金) 18:47:59.58 ID:uQQn2rW10.net
>>237
TS-853 Pro、TS-869 Pro は Intel
TVS-863+ は GbE が Intel、10GbE が Tehuti

249 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-kmyC):2016/12/31(土) 03:50:54.22 ID:IJxw0a6Rd.net
>>246
リンクアグリケーション組めないから、おかしいなって思って、各ポートを見たら、片方だけ100Mでしか、リンクアップしなかった。日本のアマゾンで購入してたので、翌日には交換出来て、故障が判明した。

250 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-kmyC):2016/12/31(土) 03:53:46.23 ID:IJxw0a6Rd.net
>>249
ちなみに、仕事はネットワーク構築。素人ではないよー

251 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-kmyC):2016/12/31(土) 06:05:07.32 ID:IJxw0a6Rd.net
>>247
ケーブルの再利用はしない。すてる。新たに引くときは有名どころの新品。

252 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b53-4Ie9):2016/12/31(土) 12:16:56.08 ID:lPn3I7/H0.net
再利用しないなら
いっそのことケーブルでつないだら両端をホットボンドで固めてしまえば

253 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-kmyC):2016/12/31(土) 23:34:22.03 ID:IJxw0a6Rd.net
>>252
なんでさ?ケーブルは再利用しないけど機器はつかうぞ

254 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa6b-hL79):2017/01/01(日) 00:47:27.61 ID:BJFezDffa.net
>>249
LAGが組めないのとリンク速度が100Mなのは全く関係ない
よほど無能なんだろうな
こいつのお客さんかわいそうだわ

255 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8afb-Xor4):2017/01/01(日) 10:45:21.73 ID:rKvwTIOK0.net
>>254
片方だけ100Mにしかならなかったので故障の疑い→交換して解決
ってことなんだから一応関係あるんじゃないの?

256 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b53-4Ie9):2017/01/01(日) 11:21:34.40 ID:g5CfF/bi0.net
明日から仕事で、きょうも電話持たされて待機なんでしょうけども
ギスギスせずにここはひとつみなさんおちついて

息を吸って
吐いて
そのままずっと止めたままにしといてください

257 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a7d4-IQ0n):2017/01/03(火) 16:07:25.58 ID:qq4FI30m0.net
TS-210という古いモデル使ってるんだけど
ファームを4.xにあげても大丈夫かな?(今は3.8.3 Build 20130426)
myqnapcloud使ってみたいんだけど、CPUが非力だし現状で安定してるし

258 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b0c-zByO):2017/01/03(火) 17:04:45.67 ID:JwSbWMS/0.net
>>257
ネット上に公開しているなら、する予定なら上げた方が良いよ
アップデートする時はバックアップを取ってからやりなね

まあ、ネットに公開しないなら、安定しているなら無理に上げなくても良いよ
4.xから3.xには戻せなかったはずだし

パストラバーサルの脆弱性
http://www.security-next.com/063403
「同4.1.4 Build 0910」および「同4.2.0 RC2 Build 0910」より以前のバージョンが影響を受ける。

クロスサイトスクリプティングの脆弱性
http://www.lac.co.jp/security/alert/2016/06/27_advisory_01.html
QTS 4.2.0より前のバージョン

259 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0af4-f+cA):2017/01/03(火) 23:34:09.73 ID:segKBi2W0.net
mp3をts212pにコピーしてQmusicアプリ(android)でひらくとタグが文字化けしてる。xperiamusicアプリも同じ。もちろんpc上では正しく表示されるし、Qmusicアプリでタグ編集すると解消される。正しく表示されるやつもあり、違いがわからん。どこかに文字コードの設定ある?

260 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb4a-evmS):2017/01/04(水) 00:41:40.46 ID:8MxV9u1K0.net
>>259
NAS関係ないし、mp3スレかどっかで聞けよ。
壊れて見えるのはSJISで、今後タグは全部
UTF8になるから全部変換しとき。

261 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e79-4Ie9):2017/01/04(水) 00:49:30.16 ID:XcAaqkDo0.net
>>259
NASでは、システム設定―一般設定のコードページタグで
ファイル名符号化が日本語になっていれば、あとは設定するところはないと思う。
すでに日本語になっていれば>>260の言う通り、mp3のタグを変換するしかないだろうな。

262 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8baf-IgHs):2017/01/04(水) 03:13:25.99 ID:2x8V7los0.net
初めてのNASで、TS-228を考えています。
用途は個人向けで、複数PC、スマホの画像、テキストその他軽めデータを
一括して保存しておけるデータ倉庫です。外からのアクセスは考えていません。
どうもHDDの引きが昔から悪いので、2ベイ仕様でRAID1でやろうと思い
安めの物を探していて、これに辿り着きました。
選択肢として他の機種があれば、教えてください。

あと排熱が良くないという書き込みを見たのですが、どうなんでしょうか?

263 :不明なデバイスさん (JP 0H4f-Sa8B):2017/01/04(水) 03:42:06.41 ID:LF/OPxkYH.net
>>262
安全を求めてるのなら問題外
グレードによって使える機能が結構違うし、そもそも気にしないなら
IOdataのHDDレスモデルなんかシンプルだし、筐体もガッチリで静音でおすすめ。

264 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 867b-kmyC):2017/01/04(水) 08:19:25.81 ID:Pf7eYJT70.net
>>255
そもそも、QNAPの設定画面で選択肢が出てこなかった

265 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 867b-kmyC):2017/01/04(水) 08:21:00.37 ID:Pf7eYJT70.net
>>254
大丈夫、チームでの仕事だから直接、客に影響でないし。

266 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 867b-kmyC):2017/01/04(水) 08:25:31.39 ID:Pf7eYJT70.net
>>254
話題それてね?
LAGの組み方の話題じゃねーし。NIC故障のはなしだし。

お前、おかしいな

267 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e79-4Ie9):2017/01/04(水) 09:15:59.97 ID:XcAaqkDo0.net
>>262
排熱の事を考えているなら、その上のTS-231やその上位版(TS-231P,TS-251,TS-251A)なら
良いのでは?

俺はTS-231を使っているけど、問題なく使っている。

ファンスピードをオート設定で、室温が35度(エアコンなし)。
アクセスが無い状態で、ファンは低回転でHDDは50度にはならない。
アクセスがあれば温度は上がるだろうが、ファンの回転が上がれば温度は下がると思う。

268 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b53-4Ie9):2017/01/04(水) 09:31:14.71 ID:QLB7fI7w0.net
うちではNASはバックアップ先としての用途専任

NAS本体が壊れてHDDは問題ないとき
ドライブベイの多い機種に移行したいと思い立ったとき
のHDDの移設・移行作業をNASにWEB UIで指示するだけで放っておくだけでOK、と
QNAPのNAS商品説明ページを見れば分かるようにPRされていますよね
なのでQNAPを選びました
移設・移行をすんなりできるように考慮されているというのは
長く使っていく上で一番重要なことですから

国内の周辺機器総合メーカー数社ありますが、移設・マイグレーションを
サポートしているのかもしれないが、わざわざ探してようやく見つかる、ぐらいの
記載でしかないので除外

269 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a3c-FEVe):2017/01/04(水) 12:41:06.24 ID:GPYGZck40.net
>>262
個人なら十分だよ
複数PCも同時に終日利用じゃなく使い分けしてるだけなら
データ転送の負荷も時間もそれほど無いし
差分のデータが流れるだけの使い方なら。
ほとんどの時間がHDD停止してるから熱は気にしなくてよい
Qfile(アプリ)のスマホ写真のアップロード等、外からも使えば良いのにと思うけど。

270 :不明なデバイスさん (ワントンキン MMfa-TuMc):2017/01/04(水) 19:34:55.79 ID:Pu/wSlrbM.net
262じゃないけどTS-128かTS-228を考えてる
デバイス間のデータ共有用のNASが欲しい
TS-228はHDD1台だけでも使える?
とりあえず1台で動かしてHDD余ったら2台って使い方できるなら
128より228がいいかもしれない
IODATAのLAN DISK A HDL2-AA0/Eは気になってたんだけど
同容量のHDDが2台ないと起動不可だから出費がかさむ
必ず同容量のHDDが2台必要っていうのがなければよかったのに残念

271 :先生 (ワッチョイ 8a17-oq5n):2017/01/04(水) 19:43:46.95 ID:pCPAjk5H0.net
安物買いの銭失いにならないようにな!
ホットスワップはアリのほうがいいぞ!なぜなら初心者は「HDDをシュコッシュコッと出し入れできるのがNAS」というイメージを持ってるから、分解してHDDを入れるタイプだと「なんか違う...」とガッカリするからだっ!

272 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b53-4Ie9):2017/01/04(水) 19:43:52.89 ID:QLB7fI7w0.net
>>270
> TS-228はHDD1台だけでも使える?
もちろんできます

後から足したドライブと
単に2台別々で容量的には合算にもできるし
RAID1組むこともできます (小さいほうのドライブの容量のRAID1になる..と思います)

273 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0742-4Ie9):2017/01/04(水) 20:03:55.16 ID:GYuyB0qo0.net
ホットスワップだと故障したドライブにLEDが点灯するけど、電源切って交換するタイプだと
間違ったドライブを交換して目も当てられない惨事が起きる予感がする…

274 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e42-dL5I):2017/01/04(水) 22:43:24.50 ID:fdLSkdHQ0.net
HappyGet2が上手く動かない
タスクの追加までは行くんだけど0%のまましばらくするとエラーになってしまう
なんなんやろか

275 :不明なデバイスさん (ワントンキン MMfa-TuMc):2017/01/04(水) 23:47:41.37 ID:Pu/wSlrbM.net
>>272
情報ありがとうございます
読み込みが100MB毎秒以上で容量が2TBぐらいあれば何でもよくて
TS-128でもいいんですがHDD1台だとRAIDができないのでNAS的にどうかと
ミラーリングとスパニングぐらいはするかもしれないですし
TS-228はHDD1台でも使えて増設できるなら魅力的ですね
IODATAはファームウェアをHDDに入れる初期設定にHDD2台必須で
設定してもHDD1台だとエラーになるっぽいのでかゆいところに手が届かない
それがなければIODATAでもよかったのに

276 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b3d-mpU9):2017/01/05(木) 01:19:59.90 ID:SELJrq730.net
>>275
言ってることが矛盾してる。まあ、君みたいなのは牛のでも使っていればいいよ。

277 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f57-UPdT):2017/01/05(木) 01:27:52.13 ID:l/UJgf6d0.net
詳しく無い奴は牛使えとかエラソー

278 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bb4a-kJg6):2017/01/05(木) 01:45:58.91 ID:uEOpEJ5F0.net
100MB/sとかネットワーク大丈夫じゃろか

279 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b57-++us):2017/01/05(木) 01:55:55.74 ID:mjbonULI0.net
>>267
231と231+と231P…ややこしい…
228と231+が5千円の差ですか、ファンスピードもいじれるんですね

>>269
確かに言われてみれば、常時アクセスし続ける訳でもないので
そこまで気にしなくても良いかもですね
外から使いたいんですが、集合住宅で引かれてる回線が自由にポート開け閉め出来ないので
使えるか分からないし、あちこち空いてそうで逆に不安でもあるんですよね…

280 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db2e-+flj):2017/01/05(木) 02:05:35.40 ID:kvx0ir0d0.net
牛を選ぶ理由は全く無い。

281 :不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb2-l80d):2017/01/05(木) 07:52:17.88 ID:OXjqrEKA0.net
ウッシッシ

282 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b3d-mpU9):2017/01/05(木) 08:03:15.50 ID:SELJrq730.net
>>280
的外れなことをグダグダ質問するようなアホは何かあったらすぐに交換してくれるような製品を買わないとダメだろ。
こいつは自分では何もわからないのに値段だけで安くなりそう!とかでグダグダ聞いてるだけ。
そういう奴は牛のやアイオーのを買えばいいんだよ。

283 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ffe-IbiL):2017/01/05(木) 08:14:42.52 ID:ieZgDaMr0.net
俺みたいに独尼で251+の8GBを買うといい。何の問題もない
と思って今見てみたら253Aの8GBの方が安いな、ちょっと損した気分だが、ま、いっか

284 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f79-pn3f):2017/01/05(木) 09:04:22.11 ID:k9na9bwp0.net
>>279
TS-228でも、QTSから自動・高・中・低が選べるんじゃないか。

ただ、写真を見る限りファンが底にあるのではないか。
上部も開いていない。
熱は上に上がる。しかし、底にファンがあり風は下に流れる。
自然の流れと強制の流れが反している。
だから排熱が悪くHDDが熱くなる。

TS-231をはじめとするHDDを正面からセットするモデルは
その裏にファンがある。熱が上に上がっても、裏から吸って出す。

285 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bd4-K8pK):2017/01/05(木) 10:06:59.30 ID:yM+Y+ajN0.net
現物見たこともない奴が清水なみのデマレス。
あ、清水は現物見てもデマを書くのだった。

286 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b3c-HvS5):2017/01/05(木) 10:09:46.69 ID:uks/1AMB0.net
LAN姉ちゃん

287 :不明なデバイスさん (スップ Sdff-yq0e):2017/01/05(木) 10:09:47.93 ID:Mfc3koQhd.net
>>284
ファンの位置すら把握してないアホなレスだから参考にしなくていいよコレ

288 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f79-pn3f):2017/01/05(木) 10:34:03.70 ID:k9na9bwp0.net
>>287
一応、底以外の写真を確認して通気口がなさそうだったので、底だと書いた。
誤っているというなら、正しいものを出してから言えよ。

あんたが分かっている根拠はないのだから。

289 :不明なデバイスさん (ワッチョイ df3c-yq0e):2017/01/05(木) 10:52:46.56 ID:SyZkfKVU0.net
ファンが底
これが誤りとわかってる根拠はコレ
http://i.imgur.com/epMGQKk.jpg

290 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f79-pn3f):2017/01/05(木) 11:03:48.19 ID:k9na9bwp0.net
>>289
俺は底と書いてきたんだが。

間違いかと、検索したら写真があった。
ttp://akihitof.cocolog-nifty.com/diary/Windows-Live-Writer/QNAP-TS-228_11F21/20160907_092746000_iOS_3.jpg

291 :不明なデバイスさん (ワッチョイ dfd4-K8pK):2017/01/05(木) 11:14:24.45 ID:I3r3pINc0.net
http://www.geeks.hu/files/imagecache/large/images/content/0616_qnap_ts_228_4.JPG
底のどこにファンがあるのかな

292 :不明なデバイスさん (ワッチョイ dffb-yQHU):2017/01/05(木) 11:55:43.56 ID:wMKtZO510.net
TS-228の購入検討してた時に一生懸命画像検索したわ
側面にシロッコファンがついてるんだよね

293 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b53-pn3f):2017/01/05(木) 12:37:12.70 ID:vDtZJpRq0.net
ぜったいにまけられないたたかいが底にはある!!

294 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b43-HvS5):2017/01/05(木) 12:48:18.22 ID:WYcLIXQJ0.net
>>293
評価はそこそこ

295 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b53-pn3f):2017/01/05(木) 12:51:53.48 ID:vDtZJpRq0.net
どうも 精進します

296 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b8b-npw+):2017/01/05(木) 18:18:33.85 ID:OlvF0u4n0.net
TS-228のファン位置については底派の勝ちということでいいですか。

297 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b08-49JX):2017/01/05(木) 19:56:31.16 ID:I3AtnWTu0.net
それはどうかな?
接地面にファンがある場合は1/6だけだからな。

298 :不明なデバイスさん (ワッチョイ df60-7CdH):2017/01/05(木) 20:03:43.48 ID:R3xk81qY0.net
TS-228をGoogleやBingで検索すると内部の画像を簡単に見つかり底には何もないのすぐわかったんだが
なんで調べもせずに適当なこと書くのかね

299 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b53-pn3f):2017/01/05(木) 20:06:59.94 ID:vDtZJpRq0.net
ファンが底にあると最終解脱でき...るわけないか

300 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b6a-X5Fw):2017/01/05(木) 22:05:51.26 ID:yl6+uu2o0.net
Qnapはファンがすごいチープなモノ(しかも超特殊なサイズと厚みとボルト数)でそこ壊れたらほぼ完全に詰むのがな…しかもわりと異音発生して壊れやすい
Synologyとかは2ドライブモデルでもファンは大径で、なんとかパーツ屋でも入手できるタイプだったりするし、そういうとこは真似してほしいなあ

301 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b53-HTrg):2017/01/05(木) 23:28:10.60 ID:QVtWlOwc0.net
そこにあるじゃん。

302 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b3c-HvS5):2017/01/05(木) 23:48:27.80 ID:Jz9sjCFm0.net
イヤン、バカン、そこはおちちなの

303 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f42-yfBc):2017/01/06(金) 01:14:01.54 ID:zF4iJ9ol0.net
デカイモデルは特殊なのか?
うちのは6cmの15mm厚だから普通に売ってるサイズだな
アダプター使って8cmにしてるけど

304 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b17-Fg/W):2017/01/06(金) 01:26:05.29 ID:tGnLsRju0.net
TS231を使い始めたんですけど、初期状態でHDDの中にダウンロードだとかhomeだとかのフォルダが作られていますよね?あれってどれを使ってもいいんでしょうか
readynasの時はそういうものが何もなくただ接続してドライブ名を付けて…という感じだったのでそれにドライブ名を付ければいいかもわからなくて…
何か自動でフォルダわけがされる?とかそういうものなのでしょうか?

305 :不明なデバイスさん (ワッチョイ df3c-yq0e):2017/01/06(金) 01:35:47.07 ID:8Ubg+MSR0.net
>>296
画像を検索するとカバー取り外した写真が見つかるからわかるけど
上方にファンが付いている
底では無いし、解釈次第で底と言える位置ならまだしも
明らかに底と言うのは無理な位置

306 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b3d-mpU9):2017/01/06(金) 01:40:31.83 ID:TGVK9sN60.net
>>304
嘘付くなよ。ReadyNasでもデフォルトフォルダがあるだろうが。

307 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b17-Fg/W):2017/01/06(金) 02:37:07.05 ID:tGnLsRju0.net
>>306
デフォルトフォルダは記憶してなかったです…。すいません。
これはhomeに普通に置いて良いのでしょうか

308 :不明なデバイスさん (ワッチョイ df3d-FT/0):2017/01/06(金) 06:33:11.89 ID:cUXzGz970.net
USB端子といい、シールの貼り方といい、どう考えてもファンがあるのは上だよ
取説のカバー外す絵は、本体を逆さまにしてる

309 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b53-pn3f):2017/01/06(金) 06:47:04.59 ID:hNmXHCox0.net
ファンが壊れて本体買い替え、になってしまうのか、やっぱり

そんなような話を聞いてたから
電源スケジュールを設定して使う時間帯だけ起動して後はオフにしておく使い方にしてるんだが

310 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-+flj):2017/01/06(金) 10:24:05.22 ID:W+98exHtM.net
QNAPって汎用ファンばかり使ってると思ってたけど違うのか・・・
少なくとも4ベイと6ベイは9cmや12cmの3ピンファンだったけどなあ

311 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ffe-IbiL):2017/01/06(金) 13:18:05.03 ID:OC135v0c0.net
TS-259Proだがファンを交換している人がいる。他のモデルでもやろうと思えばできるんじゃね
http://syn.cocolog-nifty.com/access/2015/05/qnap-ts-259pro-.html

312 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b3b-vi6t):2017/01/06(金) 20:16:23.33 ID:Kkma/x060.net
以前使ってたTS-219P+でファン交換したけど、その時使ったのがSNE LGA7010-32DB
7cm 4pinPWMで回転数が一番遅いやつ

>>311のリンク先ではSNEでは5400rpmしか無かった様に書かれているけど、
俺が選んだのは2800rpmで静かだったし、システム・HDDの温度は多少上がったが許容範囲内だった
スリーブベアリング仕様で耐久性2万時間だから、単純計算すると24時間稼働で2年少々しか持たないのが難点

313 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-Lmrz):2017/01/07(土) 05:17:22.39 ID:rK0FpHqLM.net
RAID 1 暗号化で使った場合に
もしもQNAP本体が故障したら
HDDを取り出してデータ吸出しって出来ます?
パスワード分かれば可能なのかな

314 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-5YQ4):2017/01/07(土) 09:05:12.17 ID:W+PJxDU1M.net
TS-251+でPT2で録画したTSファイルをトランスコードすると音ズレするのですが改善策はありますか?

315 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bbb2-NCCg):2017/01/07(土) 12:52:16.27 ID:PjO5fAmK0.net
>>313
取りあえずキーを今すぐエクスポートしとといい。
取り出したHDDをPCからデータの吸い出しができるかは不明。
QNAPからならエクスポートしたキーをインポートすれば吸い出せるはず。

316 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/07(土) 17:32:46.92 ID:jfs1R335a.net
暗号化よりもNAS自体を盗まれないセキュリティがいいだろう

317 :不明なデバイスさん (ワッチョイ df53-pn3f):2017/01/07(土) 17:41:35.83 ID:4mUf9Sh10.net
されば、NASのHDDを肌身離さず持ち歩くしかあるまい

318 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-NCCg):2017/01/07(土) 17:46:28.69 ID:+Lo4DNc70.net
そうだ、NASの中に住もう

319 :不明なデバイスさん (ワッチョイ df53-pn3f):2017/01/07(土) 18:15:06.35 ID:4mUf9Sh10.net
NASはたくさんあるが端末が1台しかない生活

USBでええんちゃいますのーー

320 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f6c-FDi1):2017/01/07(土) 20:45:28.73 ID:F4j743w80.net
>>315
暗号化と言っても内部処理はcryptosetupで弄ってるだけでしょ
RAID1もLVMのVGが跨いでるだけだろうし
それさえどうにか出来りゃ取り出せるんじゃないのか

321 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bb4a-kJg6):2017/01/07(土) 21:40:09.38 ID:mcPinGwI0.net
>>320
それを説明してリカバリを手伝うのが嫌だ

322 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b89-SdYq):2017/01/09(月) 14:31:11.21 ID:/tIknno30.net
HS-210に3TBのHDD入れてファームウェアインストール中なんだけど、
二時間経っても終わらない・・・こんなもん?

323 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b53-HTrg):2017/01/09(月) 14:55:14.01 ID:j3gNvOzy0.net
RAID1組んでない?

324 :不明なデバイスさん (ワッチョイ df53-pn3f):2017/01/09(月) 14:56:46.83 ID:h2jyYf5/0.net
2台でRAID1組んでるとしたら初回の構築にかなり時間がかかる
あす朝に終わってたらラッキー、ぐらいの感じでございやす

325 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b89-SdYq):2017/01/09(月) 15:05:14.87 ID:/tIknno30.net
確かにHDD2台入れてるけど、問答無用でRAID1になんの??
RAID1にする予定だったから、気長に待ちますわorz
ありがと。

326 :不明なデバイスさん (ワッチョイ dffb-yQHU):2017/01/09(月) 15:07:44.81 ID:AH5o18f80.net
RAID1でのセットアップってそんなに時間かかったっけ?
TS-212Pでやった時はすぐ終わったような記憶があるんだけれども。

327 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b53-HTrg):2017/01/09(月) 15:42:17.41 ID:j3gNvOzy0.net
すぐに終わって使えるようになるけど
バックグラウンドでHDDの複製は長々と
続いてたよ。TS-231+の場合。

328 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b89-SdYq):2017/01/09(月) 17:59:38.99 ID:/tIknno30.net
firefoxのアドオン切ったら、すんなり進んだorz
五時間返せ・・・

329 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bc3-HvS5):2017/01/09(月) 19:49:22.55 ID:IrbzCzlc0.net
今までプライベートIPだったからNASへの外部アクセス諦めてたけど,
グローバルIPに代わるということで,外部アクセスしようと思うんだけど,
単純にNATでNASへのアクセス可能にするのと,NASのVPN機能で接続するのではどっちがいい?
みんなは外部アクセスどうやてるの?

330 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fd3-HvS5):2017/01/09(月) 20:21:07.65 ID:Vh1kvzH10.net
>単純にNATでNASへのアクセス

これってセキュリティ的にやばいだろ。
まずやっちゃダメなうような気がするが。

331 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f6c-FDi1):2017/01/09(月) 20:29:40.06 ID:reNPn2VS0.net
myQNAPcloudが便利そうで買ったけど
後々調べてみたらStatic NATとセキュリティ的に変わりなさそうだから
FortigateかCiscoかSofteherでVPN貼ろうとしてる

332 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bc3-HvS5):2017/01/09(月) 22:43:39.06 ID:IrbzCzlc0.net
>>330
filestationとかをNATで開こうと思ったけどやめたほうがいいか

333 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bd4-G8i+):2017/01/09(月) 23:49:13.86 ID:Jvw/Ek5E0.net
vpn付いたちゃんとしたルーター買えよ…

334 :不明なデバイスさん (ワッチョイ abf6-+flj):2017/01/11(水) 21:42:17.86 ID:ZxFrx2Jt0.net
初nasなんだが、131Pと231+どっちがいいかな?別にRAIDを組みたいわけじゃないからベイの数はどっちでもいい。値段がほぼ同じで、型落ちにもかかわらず2ベイの231+のほうが性能上じゃない?131Pの優位性はあるのかな?

335 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-NCCg):2017/01/11(水) 21:50:57.50 ID:JlE8H/vq0.net
両方兼ね備えた231Pにしよう

336 :不明なデバイスさん (ワッチョイ abf6-+flj):2017/01/11(水) 21:53:58.51 ID:ZxFrx2Jt0.net
でも、ちょいと高いんだなあ。231+とPってそんなに変わるかな?

337 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-NCCg):2017/01/11(水) 22:04:14.55 ID:JlE8H/vq0.net
割と長く使うモノだから、数千円の差なら少しでも良いものを買っちゃうと後悔がない

これで値段が倍違うとかだったら勧めないけどね

338 :不明なデバイスさん (ワッチョイ abf6-+flj):2017/01/11(水) 22:07:42.48 ID:ZxFrx2Jt0.net
そうかあ。

はじめはDS216jに目がとまって、次にTS231+、そしてTS231Pとなって、気がついたら1万アップw

上を見たらきりがないんだけどね。

339 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bb4a-bLlH):2017/01/11(水) 22:20:13.36 ID:qNPtovQN0.net
>>338
そこにnttxの216j 620円引きクーポンがアタック!

340 :不明なデバイスさん (ワッチョイ df53-pn3f):2017/01/11(水) 22:25:11.80 ID:BbNX0hOu0.net
まよったらぜんぶ

341 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b53-HTrg):2017/01/11(水) 22:47:33.27 ID:Si8pBhCj0.net
はらたいらへ

342 :不明なデバイスさん (ワントンキン MMe2-ZwXi):2017/01/12(木) 00:54:58.46 ID:G04cAOP9M.net
ろくにnas調べなかったけど、251a
にした。8tb1本で運用

343 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f8a-Z7PM):2017/01/12(木) 01:42:43.11 ID:u+4fE3k/0.net
2ベイなのに1本?

344 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd07-gTkB):2017/01/12(木) 02:21:12.75 ID:wUVdWVYbd.net
高い機種の人多いのね
主な用途としてはノートPCのバックアップ用で
付け外しの手間が掛からない無線の外付HDDって感じなので
TS-228でオーバースペックだわ

345 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f72e-kkJw):2017/01/12(木) 04:42:37.68 ID:SUaC300A0.net
無線はやめとけ

346 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fd4-MRNU):2017/01/12(木) 08:25:37.81 ID:S9ONU77d0.net
無線で問題ないだろ
バックアップなら

347 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f679-q48i):2017/01/12(木) 09:47:06.29 ID:qzhxFt120.net
USB外付けHDDのように、PCとHDDが線でつながっていないという事を
言いたかっただけで、NASは無線ルーターへ有線接続しているんじゃないの?

348 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b29b-lioA):2017/01/12(木) 18:57:12.01 ID:Jazrw6+n0.net
>>339
明日届く

349 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 573c-dHfL):2017/01/12(木) 20:28:22.49 ID:8yxMIT3e0.net
3.5TBx4をRAID10で組んでるんだけど、全部6TBにしたくて、これ一度データ退避するためのHDD買わないとダメなの?
ミラーリング分のHDD抜いて、新規HDD入れて、移行。みたいなの出来るのだろうか?

350 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fb2-V/2k):2017/01/12(木) 21:05:18.59 ID:cReCEZ3Q0.net
>>349
1本ずつ交換して最後に容量拡張すればOK。

351 :不明なデバイスさん (ガックシ 0693-tnb3):2017/01/12(木) 21:23:32.25 ID:MXrR289p6.net
RAID10だとダメなのよ。バックアップして入れ替えるしかない。

352 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMce-MRNU):2017/01/12(木) 21:31:57.11 ID:2apxyobOM.net
RAID6にしておけば良かったのに…

353 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b2b5-vSov):2017/01/13(金) 10:15:34.63 ID:bVyQsvkE0.net
>>147
激遅レスだが・・・
自分、RAID-BOX自分で復旧させた事あるよ。ソフト名「復旧天使」。
最初フザケタ名前だなと思って使ったが、コレがかなり強力。
お試しできるからやってみ。USB変換して4台位PCに繋げる事出来るでしょ。

354 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e17-FTn9):2017/01/13(金) 10:40:50.81 ID:MQhBJRxp0.net
当方ts231+、2bayだがシングルボリュームで運用中
バックアップに外付けhddをつけている
このままじゃあれなので二本目のhddを買った、raid1を組んでみたいのだが、

hシングルボリュームからraid1へ変更するにはどうすればいいですか?出来るだけ簡単に

355 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 673d-jv9R):2017/01/13(金) 10:59:32.23 ID:EckyU5z40.net
貧乏人が偉そうに

356 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e17-FTn9):2017/01/13(金) 11:12:44.33 ID:MQhBJRxp0.net
あんまりそういうこと言ってると脳にダメージが溜まって鬱になるよ

357 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f26-dHfL):2017/01/13(金) 11:16:51.94 ID:B4azNVYB0.net
TS-231+を買おうと思ってんだが
ログインするときにこの機種も2段階認証の設定は出来るん?

358 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e17-FTn9):2017/01/13(金) 11:31:11.56 ID:MQhBJRxp0.net
>>357
できるよっ!
http://i.imgur.com/uL3IvIy.jpg

359 :349 (ワッチョイ 573c-dHfL):2017/01/13(金) 12:22:35.82 ID:I3A2gLoD0.net
>>350
>>351
えー、どっち。。。。

360 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f26-dHfL):2017/01/13(金) 12:26:08.29 ID:B4azNVYB0.net
>>358
サンクス
買うときに1個のHDDで始めようと思っていて(金銭的な都合)、
半年くらい経って要領が分かってからHDDを追加してRaid1にしようと思ってんだけど、
そのときにコピーするのに時間がすごく掛かること以外には問題が起きそうなことってあるの?

361 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f6b8-Yc+F):2017/01/13(金) 12:39:18.98 ID:i8++SxuN0.net
>>354
1)2本目新品を挿して、1基だけの欠損状態でRAID1を構成
2)構成されたRAID1へ既存HDDの内容をコピー
3)既存HDDをRAID1へ組み入れる => 再構成(RAID1 1基目から2基目へ同期したり)がかかる

1),2),3)の手順をWEB GUIの簡単操作でやれるかどうかは試したことが無いので分からんのですが
https://www.qnap.com/ja-jp/tutorial/con_show.php?op=showone&cid=40
> オンラインRAIDレベル移行は、次のRAID移行をサポートします:
> シングルドライブからRAID 1
とあるのでできるんじゃないでしょうか

362 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0353-ws9s):2017/01/13(金) 12:57:01.49 ID:ro1LoxTC0.net
同じHDDが生産終了になってる

363 :不明なデバイスさん (スプッッ Sdf2-gTkB):2017/01/13(金) 13:22:37.33 ID:3OUFzx19d.net
シングル→HDD追加してRAID1はフォルダー構成や各種設定はそのまま引き継ぎ可能だった
買った直後に試しにやってみただけで
データがどうなるかは体験してなくてすぐわからないや

364 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fd4-/i9P):2017/01/13(金) 14:01:36.30 ID:R4Ndv8tT0.net
>>359
2ちゃんで聞くよりサポートに聞く方が確実なのになぜしないのか

365 :不明なデバイスさん (ガックシ 0693-tnb3):2017/01/13(金) 17:49:54.68 ID:YWjOgZSo6.net
>>359
容量拡張のステップで選べないはず。もしもできたら教えてくれ。

これを気にバックアップ環境を整えておいた方がいいと思う。

366 :不明なデバイスさん (ワッチョイ df4a-Szxh):2017/01/13(金) 18:10:58.12 ID:YkMuIC6X0.net
>>365
俺も容量拡張したいな〜をきっかけに、
それまでのをバックアップと位置づけて、
4台構成でもう一台作ったわw

367 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b67b-STcG):2017/01/14(土) 02:55:20.68 ID:NaCy1wLu0.net
>>362
言えてる。一気に揃えるべき。

368 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b67b-STcG):2017/01/14(土) 02:57:08.86 ID:NaCy1wLu0.net
>>362
8台でRAID組んだから、次の交換時の出費が痛い

369 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f72e-kkJw):2017/01/14(土) 05:43:01.11 ID:LNCX2ZHA0.net
同じは危ない

370 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3253-q48i):2017/01/14(土) 07:00:04.76 ID:3v5UeDwS0.net
半年ずつずらして1台ずつ増設
8基だと全数揃うのは3年半後です
楽しみが増えますね!!

371 :不明なデバイスさん (ワッチョイ dbd4-Hhub):2017/01/14(土) 07:47:44.62 ID:ZubGiW3W0.net
USB接続の外部HDDってスリープさせることできないのかなぁ
本体の方はちゃんとスリープするんだけど

372 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 723c-gTkB):2017/01/14(土) 09:18:27.58 ID:P7zdBq8z0.net
過去スレにEGU3Fは可能って書き込みはあったよ
ホントかはわからないし後継のモデルはあるがそれはもう手に入らない
アクセス無しの停止動作を謳ってる外付HDDってUSB3.0になって見かけなくなった
古いUSB2.0タイプを探して試してみたら?

373 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f679-q48i):2017/01/14(土) 09:28:46.98 ID:7uDYGScj0.net
>>371
EGU3FはSATA&USB3.0モデルだからないのでは?

俺はUSB3.0の現行機、EGU3Fの前モデルを使っているけど
バックアップが終わるとスリープする。
現行機は、Amazonでも入手可能。

374 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e73b-mFhn):2017/01/14(土) 18:17:58.53 ID:jCRLk2Nd0.net
今は売ってないEGEU3Fならうちにある
eSATA&USB3.0接続のやつ
ちゃんとスリープするけど、外部HDDへのバックアップはバグあるから使うのやめた

因みに、EGU3FはUSB3.0接続のみ(中のHDDはSATA)
型番左から3つ目にEが付いてない

375 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f679-q48i):2017/01/14(土) 19:59:53.12 ID:7uDYGScj0.net
>>374
俺も永らく外部ドライブへのバックアップのバグに悩まされてきたが
12月のファームでRTRRのバグが取れ、更新していないファイルも
バックアップ対象になるというものは直った。

一応、検証済みだけど毎週1回の差分と
月一回のベリファイ(ファイルコンテンツの確認)有りのバックアップを
併用中。

376 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f17-vSov):2017/01/16(月) 01:40:24.74 ID:NORiRsdR0.net
NAS上の特定フォルダだけ、ソートするとエクスプローラが落ちちゃうんだがどうにかならないかな?
TS231+使ってて、どうしても1500個くらいのファイルがあるフォルダになってしまうんだが、それを更新日時でソートするとエクスプローラが落ちてしまうんだ

377 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f72e-kkJw):2017/01/16(月) 11:48:02.37 ID:NhEouR4e0.net
再起動してみた?

378 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMce-MRNU):2017/01/16(月) 13:32:37.69 ID:9vDA7MGWM.net
なんにせよ、QNAP関係なさそうだし
Windows板のどっかで聞いてみれば?

379 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6742-9/zO):2017/01/17(火) 01:28:43.30 ID:rSOM0E2L0.net
SambaにGuestアカウントなんて作成してないのにログイン履歴が残ってる…心当たりないのに。

何か心当たりある人いませんか?

380 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 673d-jv9R):2017/01/17(火) 01:41:14.39 ID:c1m3kLRA0.net
あ、それ、俺だ

381 :不明なデバイスさん (ブーイモ MM93-aK/9):2017/01/17(火) 08:04:35.13 ID:sWSif4fGM.net
ごめん、俺も使わせてもらったわ。

382 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMce-MRNU):2017/01/17(火) 09:05:50.60 ID:bWJOapiEM.net
便利だよな
>>379のNASは

383 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3253-q48i):2017/01/17(火) 19:28:45.16 ID:2pJuAC+J0.net
みんなのクラウド

384 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f67b-l/of):2017/01/18(水) 00:10:25.25 ID:NaIMiBQd0.net
>>380-382
お前ら俺のところにも入って勝手にシャットダウンしただろ
朝起きたら俺の知らん間に落ちてたぞ

385 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6742-vSov):2017/01/18(水) 00:18:35.74 ID:iBPggF0z0.net
379ですが、REGZAが犯人だったようです。

いままでsambaのアクセスログを無効にしていて、この前有効にしたから
ログが残るようになったっぽいです。

お騒がせしました。

386 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f72e-kkJw):2017/01/18(水) 05:40:30.32 ID:TdY25gu60.net
REGZAはゲストアクセスを試みるのか、危険だ。
東芝の中国人開発者が怪しい。

387 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3253-q48i):2017/01/18(水) 19:53:37.66 ID:4/qIsotG0.net
セルレグザとは何だったのか

388 :不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-EGHU):2017/01/20(金) 08:23:58.85 ID:1fu5/arod.net
QNAPのUSB HDDバックアップって、フォーマット様式と暗号化有無が選択出来るけど、
あの選択肢の中で、暗号化した上で、windows+USB ATAケーブルで(パスワードを打てば)中身を読める選択肢ってある?
(EXTドライバくらいは入れてもいい。)

QNAP自体がぶっ壊れたときの、バックアップからのリカバリ手段を事前に試してるんだけど、
一番親和性が高いntfsも、暗号化すると読めなくなるので、どうしようか思案してる。

389 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb8-7JIU):2017/01/20(金) 11:53:56.24 ID:JbReTllj0.net
暗号化がmd-cryptで実現されているなら
Windows PCにVMでLinux搭載して
そのLinux VMから物理ドライブとして見えるようにして
暗号化ボリュームにマウント (cryptsetup-luksのユーティリティコマンドなど呼び出して)

390 :不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-EGHU):2017/01/20(金) 12:25:30.40 ID:5L3t8Rvmd.net
>>389
ありがとう。qnapのUSB HDDの暗号化形式、調べてもよくわかんないんだよね。
資料出てこないので、独自形式のような気もしてるんだが、一応聞いてみた。

まあ、最後の最後は、データ読むためだけでもqnapハード買う覚悟はあるんだが、
他に比較的簡便なアクセス手段があるのか無いのか、精査してる。

暗号化を投げ捨てればNTFSでどうにでもなるのだが、
オフラインで会社の私物ロッカーに保存してるので、施錠はできるものの、一応、暗号化はしときたいんだよね。

391 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb8-7JIU):2017/01/20(金) 16:12:11.21 ID:JbReTllj0.net
> Mount encrypted disk on other Linux maschine
https://forum.qnap.com/viewtopic.php?t=86867

>[SOLVED] Restore encrypted data from USB HD
https://forum.qnap.com/viewtopic.php?t=90541

ちゃんと探せ

392 :不明なデバイスさん (ワンミングク MM9f-+BXK):2017/01/20(金) 16:39:17.65 ID:6khA0V15M.net
秋葉で431が2tbセットで税込39800なんだが買いかな

393 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sac7-qzhj):2017/01/20(金) 19:12:24.13 ID:iEmEGNTCa.net
持ってなかったら買ってた

394 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ff36-EGHU):2017/01/20(金) 21:11:22.33 ID:+QdzrKNH0.net
>>391
おおお。ありがとう。

395 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 137b-3A5i):2017/01/21(土) 12:53:31.55 ID:2Tr0QQTX0.net
help
インターネットに接続せずにローカル専用で運用するにはどうしたら良いでしょうか?
バージョンは4.2.2です

396 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 03e2-zycD):2017/01/21(土) 13:38:46.79 ID:9KTH1sfp0.net
>>395
こういったサーバー系の物をDHCPで設定してないと思うけど、
デフォルトゲートウェイを127.0.0.1等ローカルホストにして、
UPnPもOFFにする。

それでも安心できないならルーターでNASに割り振ったIPアドレスからのパケットはリジェクトすれば?

397 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-tmIv):2017/01/21(土) 14:45:41.55 ID:/AkiY917M.net
外出先からPCでmyqnapcloudにNASが表示されずプロフィールとかのメニューしか出てこないんだけど何でだろう?
スマホでは同じようにサインインするとマイデバイスの表示が出てNASが出てくるんだけど…

398 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f17-1dfp):2017/01/22(日) 15:57:21.74 ID:hFx/QQDG0.net
Qnoteのiosアプリ、ずーっと更新してないなー
便利なんだしやる気出してよ

399 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 03f8-S5v3):2017/01/22(日) 19:43:31.41 ID:Tn+l1Gv10.net
>>398
Notes StationのiOSアプリだよね
Evernote代替OSSに良いのがないからQNAP NASを検討するほど
気になっている機能だけれどモバイルアプリの更新頻度が低いのか…
他社NASアプリで競合製品がないから力入れてないのかな?

400 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a3d4-xMKU):2017/01/22(日) 19:56:42.69 ID:PgTHHLWq0.net
最近のQNAPは手を広げすぎて

2015年発売のAndroidモデルの更新はQTS4.3で終わりです
ARMモデルのトランスコード機能は削除しました

だから開発が追いついていないんだろうな

401 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f17-1dfp):2017/01/22(日) 20:49:01.45 ID:hFx/QQDG0.net
>>399
他のアプリはマメに更新されてるんだけどねー
その機能が使いたいのならおすすめできないかも

402 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b353-SmTw):2017/01/22(日) 21:07:07.54 ID:ws9omHQG0.net
NASの本来のお仕事を安定してきっちり果たせるようにしてもらえばそれでいいです
カタログスペックだけ大風呂敷広げても継続的に機能が続くように保守しなければ無意味

403 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f17-1dfp):2017/01/22(日) 23:03:17.94 ID:hFx/QQDG0.net
まぁアプデされてないからってこれといったバグは無いけど
二段階認証オンにしてるとログインできないから渋渋二段階認証オフにしてる

404 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ffc9-SmTw):2017/01/22(日) 23:11:39.81 ID:ROgAQfch0.net
TS-231Pを購入検討しているのですが
不明な点があるのでご存じの方いましたら教えてください。

確認したい点は2つあり
1つ目はflac再生についてです。
CDを1ファイルにしたcue+flacを再生したいのですが、

https://www.qnap.com/ja-jp/product/model.php?II=258&event=3
↑の公式のソフトウェア仕様書をみると

DLNA Server
2. Supported audio formats: AIFF, APE, DSD (DSF, DFF), FLAC, M4A, M4A Apple Lossless (ALAC), MP3, OggVorbis, WAV (PCM, LPCM), WMA, WMA PRO, WMA VBR*
3. Support CUE indexing ?le for APE, FLAC audio format. *DRM-protected content is not supported.

とあり、3でcueサポートはされていると記述されていますが、
CDトラック数分に分割されたflac+cueだけを指すのか
CDを1ファイルにしたflac+cueなのかわかりません。

2つ目はこの製品に直接関係ないですが、
この手の2bayのNASのHDDはどのRAIDで動作させるのがいいのでしょうか?
用途としてはネットワークオーディオ、動画置き場と電子化された書籍などを格納する予定で、
データはNASとは別のHDDにバックアップがされており、NAS側はあくまでも一時保存や閲覧用途です。
ですので、消えてしまっても問題はないし容量を活かしたいのでRAID0でいいのかな・・とおもうんですがどうでしょうか?

405 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 03ba-SmTw):2017/01/22(日) 23:52:52.73 ID:4LTmNMac0.net
>>404
その用途ならRAIDいらないでしょ
大容量の1本入れるだけで良いと思う

406 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cfa4-+bvm):2017/01/23(月) 04:42:10.81 ID:dTzHn+i30.net
今は0simをつかっています。simで外からNASにddns利用でvpn接続するようにした場合
やはりvpnを使いまくるのであれば(重い動画とか見る予定)使い放題契約のsimが無難ですか?
それとも安くすませる良い方法とかありますか?

407 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb8-7JIU):2017/01/23(月) 07:00:57.99 ID:QSAOo1Hj0.net
うーーーん 外に出ないことかな

408 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-ddg/):2017/01/23(月) 07:28:37.41 ID:um6gp3eEr.net
>>406
それってこのスレと直接は関係ないからスレチだと思うけど

通信技術板の格安SIM辺りで質問してみたら?

409 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-ddg/):2017/01/23(月) 07:29:29.02 ID:um6gp3eEr.net
あ、格安SIM → 格安SIMスレ の間違い

410 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 137b-3A5i):2017/01/23(月) 13:28:05.95 ID:u5STiCJT0.net
>>396
127.0.0.1に設定したらブラウザからアクセスできなくなってワロタ....

411 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-RtDt):2017/01/23(月) 14:26:02.13 ID:Wrhg+vAEr.net
boxのようなクラウドのファイルを定期的にqnapのnasに
コピーしたいのですが、何か良いアプリてありますか?
qnapのappでさがしてみたのですがシンクさせるものはみつかったのですが、単にコピーはみつからなくて。

412 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cfa4-+bvm):2017/01/23(月) 14:37:29.15 ID:dTzHn+i30.net
>>408
すみませぬ
いやぁSIMやモバイルWi-Fiあたりは調べて目星をつけたんだけど、いつも俺の知らない
何か特殊な技術があるんじゃないかって思うたちで・・・
QNAP博士のおまえらなら何かすごいことしてるんじゃないかって思ってしまった
スレチだろうからもうやめる

413 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb8-7JIU):2017/01/23(月) 14:59:27.52 ID:QSAOo1Hj0.net
2.5インチドライブx1だけしか内蔵できない代わりに
本体部分から分離して持ち運べます、というモデルがあれば
>>406さんはそのNAS自体とモバイルバッテリを持ち運べるのにね

414 :不明なデバイスさん (スップ Sd1f-EGHU):2017/01/23(月) 15:27:30.60 ID:G055DNmxd.net
スマホに相当でかい容量のmicroSDを入れておいて、
夜中にWIFI環境下でフォルダことコピーしながら寝るという、
20世紀風の実装手法。

>>411
syncではあかんのかい?

415 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 033d-OIWc):2017/01/23(月) 17:32:01.22 ID:V5xU6Qun0.net
>>414
microSDカードなんて何度も書き込みしてるとすぐ壊れるぞ

416 :不明なデバイスさん (スップ Sd1f-EGHU):2017/01/23(月) 17:49:25.60 ID:R5+cWbmId.net
>>415
何度も集中して書くのではなく、全体に満遍なく書くので、そもそもmicroSD特有の壊れやすい箇所じゃないし、
データもNASのキャッシュで、壊れてもデータ損失しないんだから、落ち着き払って保証交換すりゃいいじゃねえの。

417 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 033d-OIWc):2017/01/23(月) 18:06:44.34 ID:V5xU6Qun0.net
>>416
万遍なく?
FAT32の管理エリアに何度も書くことになるのだが?

418 :不明なデバイスさん (JP 0Hdf-a3dG):2017/01/23(月) 18:11:17.37 ID:lJkgWDazH.net
>>414 一つ言っておくと、スマフォにとってSDメモリのアクセスは鬼門です
熱の問題だけではなく電気消費量の流量が高くバッテリー劣化の問題もあります
基本非交換バッテリーのスマフォが多いのでSDメモリを多用する使い方をすると1年もせずにバッテリー交換が必要になりますよ

だから、クラックしない限りSDメモリのアクセス速度は制限がかかっているし
なるべくSDメモリを使わないように制御されていますし、SDメモリ非対応なスマフォが増えてきているのもそれが理由です

どちらが重要なのかは知りませんが、スマフォでSDメモリを多用する限り、
そのスマフォの寿命は短くなり、SDメモリを利用しない運用の数倍ダメージを与えている自覚を持ってください

まぁスマフォは2年もすれば古くなり交換したくなる人にとってはいいとは思いますし
バッテリーが購入時の半分も持たない悲惨な状況になれば買い換える動機にはなりますしね

419 :不明なデバイスさん (ブーイモ MM27-xepU):2017/01/23(月) 18:29:26.09 ID:0/wAUqGdM.net
>>417
ウェアレベリング機能はファイルシステムじゃなくてハードに実装されてるから管理エリアにも働くのでは?

420 :不明なデバイスさん (スップ Sd1f-EGHU):2017/01/23(月) 18:32:38.62 ID:WXKVaOgYd.net
>>417
変なアプリ等がランダムで小刻みに書き込みまくる頻度と、
大容量データのシーケンシャル書き込みとでは、雲泥の差があるだろう。

>>418
動画データを1km先の基地局とLTE通信し続けるのと、microSD読み書きするのと、どちらが電力使うんだろうか。

421 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-RtDt):2017/01/23(月) 18:55:25.48 ID:Wrhg+vAEr.net
>>414
シンクだとボックスの方を消したら消えてしまいませんか?
ボックスにradiko録音容量が一杯になる。
番組残しときたいからナスにコピー。ボックスの中消す。
てことしたいのです。シンクで設定できますか?

422 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 033d-OIWc):2017/01/23(月) 20:08:34.62 ID:V5xU6Qun0.net
>>420
言い訳に必死だな

423 :不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-8t3R):2017/01/23(月) 20:11:35.18 ID:SYPPNU/Bd.net
syncでもクラウド用じゃないQsyncでいいんじゃないの?
onedriveやGoogleドライブ等ならwindowsのユーザーフォルダー下にできるエイリアスフォルダー(って呼び方で良いのかな?)
そこを同期対象にして
設定でPCの削除は反映されずNASにデータが残る様にすればいい
自分はクラウド向けアプリをわざわざ使わずそうしてる

424 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 636c-R8Ks):2017/01/23(月) 20:34:14.60 ID:28wXfw820.net
>>410
DGWは設定しないで普通にアドレス固定すりゃいい
もっとやるなら、ルータとかL3SWのI/Fでアドレス設定しないで隔離用にすりゃいい

425 :不明なデバイスさん (ブーイモ MM27-xepU):2017/01/23(月) 21:43:00.16 ID:0/wAUqGdM.net
SDカードの故障原因って書き込み回数制限なんかより
静電気や強く摘まんだことによる回路剥離が圧倒的に多いんだよな

426 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e6-JQ1R):2017/01/24(火) 00:06:31.38 ID:aUMlPT0l0.net
長いのは8年以上使ってるけど未だ1枚も壊れたこと無いわ>SD

427 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a326-3qL8):2017/01/24(火) 00:24:35.91 ID:poiXfr8S0.net
勉強になるスレだな
動画や音楽を入れては消しを繰り返してたんだが
SDとバッテリー交換出来るスマホは一番いい組み合わせだったわけだな
交換出来ないスマホじゃなくてよかった

428 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a326-3qL8):2017/01/24(火) 00:30:17.24 ID:poiXfr8S0.net
昔SDをUSBアダプタに入れてPCに入れようとしたときに壊れたことあるけど
アンドロイドに入れたままWifiでシンクロさせてる使い方にしてからは壊れてない

429 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-RtDt):2017/01/24(火) 08:09:46.35 ID:ssyQH0QXr.net
>>423
ありがとう。設定できるのですね。やってみます。

430 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-8t3R):2017/01/24(火) 09:28:20.01 ID:vpgXOmQjd.net
amazonみたいなローカルのPC内に実ファイルが無くて
あるのはショートカット的なものだけなタイプのクラウドは
その手では駄目だけどね

431 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-RtDt):2017/01/24(火) 10:42:13.36 ID:ssyQH0QXr.net
エリアスがローカルにあるのってドロップボックス、グーグルドライブ、ワンドライブあたりですかね。

432 :不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-EGHU):2017/01/24(火) 11:40:07.52 ID:sCqqs+qad.net
boxsyncも、ローカルにデータあるぜよ。
50GBキャンペーンアカウントはオトクよね。

433 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-RtDt):2017/01/24(火) 12:56:29.91 ID:ssyQH0QXr.net
>>432
残念ながら私のは10gです。
50gあるといいですよね

434 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ff84-QiGv):2017/01/24(火) 13:05:56.81 ID:7E3OzJ1Y0.net
4.2.3 build 20170121が来てるみたいだけど、リンクがない。

435 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0382-prJR):2017/01/24(火) 13:32:53.71 ID:YteKybkT0.net
>>411
Hybrid Backup Syncの一方向同期でコピーじゃダメなの?
競合の処理も一応できるみたいだし

436 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-RtDt):2017/01/24(火) 18:03:50.41 ID:ssyQH0QXr.net
>>435
ありがとこざいます。ためしてみます。

437 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5b-9leI):2017/01/26(木) 14:53:55.63 ID:ujB9Z2Rv0.net
PC一台にファイルサーバー1台(TS-1645)を検討中です。
直接接続で10GbEハブは考えていません
NASについている10GbE SFP+を活用したいのですが

PC側のNICはintel x520
ケーブルはカテゴリー7

で接続できますか?

438 :不明なデバイスさん (JP 0H62-BhMl):2017/01/26(木) 15:25:28.77 ID:B6Qtt0V5H.net
>>437 その型番しらんのだけどSFP+ケーブルが必要なんじゃねぇの?
カテゴリー7ってRJ45?

439 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5b-9leI):2017/01/26(木) 15:59:54.49 ID:ujB9Z2Rv0.net
おお。今までRJ45ばかり扱ってたもので。ありがとうございます
コネクタ名がFSP+なんですね
となるとケーブル、NICはこの辺でしょうか。
安価なCat7使えないんですね

cable
https://www.amazon.co.jp/dp/B01B346BM2

NIC intel x520-DA2
https://www.amazon.co.jp/dp/B002I9L7PS


はい、品番正しくはこれです
3.5"x12 + 2.5"4 で13万もろもろ入れて約15万で食指が・・
TS-1635
https://www.qnap.com/en/product/model.php?II=247

440 :不明なデバイスさん (JP 0H62-BhMl):2017/01/26(木) 17:43:15.26 ID:B6Qtt0V5H.net
>>439 そうですねそんな感じになるでしょう

441 :不明なデバイスさん (スップ Sd6a-9leI):2017/01/26(木) 19:25:31.97 ID:RR+PLmk4d.net
>>440
感謝です。

442 :不明なデバイスさん (ワントンキン MM1a-nPCK):2017/01/27(金) 12:35:56.70 ID:g5w+EmhxM.net
アプデしたんだけどさ、
共有フォルダの権限設定したいんだけど、homesが一覧から消失してる...
それのせいでおかんのアカウントから俺のアカウントの写真が見れてしまってる
やべーよ直って

443 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2617-nPCK):2017/01/27(金) 13:11:08.78 ID:f2YRqOSb0.net
なおりますた

444 :不明なデバイスさん (ワッチョイ af43-AZYz):2017/01/27(金) 15:39:07.38 ID:t6VBeFfT0.net
おかんとの間は壊れたままですが

445 :不明なデバイスさん (ワントンキン MM1a-qjd8):2017/01/27(金) 19:33:50.12 ID:QufRtnIyM.net
逆におかんの恥ずかしい画像とか見れたりして。

446 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f53-y5A3):2017/01/27(金) 23:24:33.46 ID:xPRNhka10.net
おかんの超高速オ〇〇〇

447 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a32e-R94c):2017/01/28(土) 00:16:39.61 ID:ohOMzmYn0.net
もう家出するレベルですか

448 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f30-T9JB):2017/01/28(土) 01:09:59.22 ID:EfCHJwoN0.net
あら、たけしったら色気づいちゃって
母さんが一肌脱いであげようかしら

449 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ec3-q0ZP):2017/01/28(土) 02:03:33.67 ID:lcW+0ecg0.net
Twonkyなくなってしまったん?
Media Streaming Add-onじゃ細かい設定できなくて物足りないのに。
困るわー。orz

450 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f53-y5A3):2017/01/28(土) 07:12:51.77 ID:IYv1YrpY0.net
オ〇〇〇 = オニギリ だぞ
みんな勘違いしてるな スケベめ

451 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aa6-/TQN):2017/01/28(土) 11:58:22.60 ID:MWyzfARu0.net
オカワリじゃなかったのか

452 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f30-T9JB):2017/01/28(土) 18:01:24.43 ID:EfCHJwoN0.net
>>450
母さんはわかってるわよ

453 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cb53-y5A3):2017/01/28(土) 18:05:01.31 ID:UMlRVc2m0.net
わかってるならあの雑なオニギリ改善してくれよ

454 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 26e4-P4zY):2017/01/28(土) 22:32:02.59 ID:xVHZX8C40.net
TS-120でもsmb3enableできるようになった
が1も2も2.1も3も効果全然違い無いけど、Win10だと違うんかね

455 :不明なデバイスさん (ワッチョイ eef4-y5A3):2017/01/28(土) 23:01:16.49 ID:OfC0Ea4u0.net
Windows10PCだとそもそもSMB1.0だけ使うようにOSで指定しないと
あらゆるNASが"ネットワーク"に出てこない
7だと必要ないんだが…おま環かな?
sc.exe config lanmanworkstation depend= bowser/mrxsmb10/nsi
で検索すると結構いっぱいヒットするんだけどね

456 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b35-KSXI):2017/01/28(土) 23:15:09.03 ID:AwQBrhu30.net
TS-231PはDTCP-IPに対応してないの?

457 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 667b-E7K4):2017/01/29(日) 07:42:12.79 ID:rfnzMrwy0.net
ワンタッチコピーってコピー中の進行度とか転送速度を確認する方法あります?

458 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2617-nPCK):2017/01/29(日) 08:36:31.04 ID:l6V7dXyk0.net
初期設定時からある、「Web」という名の共有フォルダって、一体何を入れるのが普通なのか分からぬ。
取り敢えずもへもへ王国のフラッシュデータいれて毎日シコシコしてるけど

459 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7edc-fSsW):2017/01/29(日) 10:07:06.82 ID:6R5/2P2U0.net
WordPressとか立ち上げれば使ってるよ。

460 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ec3-q0ZP):2017/01/29(日) 14:01:46.31 ID:kEJcLiY80.net
twonkyをインストールした状態で、ファームウェアを4.2.3にアップデートしたら
インストール済みのtwonkyも消える?もしくは使えなくなる?

461 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d3e2-N1FA):2017/01/29(日) 14:36:38.79 ID:pPEutPdt0.net
>>458
Webってホームページを公開するときに使うディレクトリー
そんなところに(公開前提の場所)におかず置くって……猛者だな。

462 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7eb8-+OM0):2017/01/29(日) 15:11:49.28 ID:4diCLsdO0.net
しずかなオカンの森の陰には
Webという名のフォルダがある

もへ もへ もへもへもへ
もへ もへ もへもへもへ

463 :不明なデバイスさん (JP 0H7f-R94c):2017/01/29(日) 17:01:15.58 ID:7+4eLnlNH.net
イントラネット用だから家庭では使わないWeb

464 :不明なデバイスさん (ワッチョイ aacc-WZhX):2017/01/29(日) 17:10:35.43 ID:tbBlN5ro0.net
>>460
http://www.oliospec.com/shtml/page18.html

原因は多分>>10

TwonkyMedia DTCPはQTS4.3.0対応アプリから消えている

465 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7eba-zWgH):2017/01/29(日) 18:37:24.66 ID:40gxteNy0.net
qnapの製品を購入しようか迷ってます。
フォルダー単位で暗号化してクラウドにバックアップ取れますか?
バックアップしたものはnasから削除されて欲しいです。
必要なときにクラウドから書き戻したいです。

466 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cb53-y5A3):2017/01/29(日) 18:48:54.02 ID:1HCUfzGD0.net
クラウドに頼る発想を捨てることから始めましょう

467 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b89-5jjZ):2017/01/29(日) 22:11:16.51 ID:tfVHANrz0.net
>>465
そんな仕様の実装とリリースすら難しいと思うわ
まず暗号化と同期のルールがかなり複雑になってユーザーインターフェースも簡単に決められんし、
事故りそうな仕様をリリースしたところで苦情殺到されても困るし

自分でシェルスクリプトつくって動かせばできると思うけど、簡単にはいかないと思うよ

468 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ee5b-R94c):2017/01/29(日) 22:35:46.68 ID:yixBETHI0.net
最初からクラウドだけに絞れば良いじゃん。
NASを挟む理由が分からん。

469 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e8c-j6Dp):2017/01/29(日) 22:39:12.46 ID:kvKpT0Mi0.net
分からないのをそんなドヤられても

470 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ee5b-R94c):2017/01/29(日) 22:44:33.95 ID:yixBETHI0.net
まずクラウドと言っても様々あるし、そんな曖昧な事を言われても答えなんか出ない。
平たく言えば諦めろ。

471 :不明なデバイスさん (ワンミングク MM1a-jjhK):2017/01/29(日) 22:51:52.76 ID:M62lNTXZM.net
>>465
もう一台qnapでバックアップする

472 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a32e-R94c):2017/01/30(月) 02:34:16.87 ID:PRZpBW3w0.net
>>465
USB3.0 HDDに毎週自動バックアップすれば良いだけだ。

473 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cb53-y5A3):2017/01/30(月) 04:22:29.32 ID:mXyILMyk0.net
クラウドを使うとかっこいいからというのが理由なら絶対やめといた方がいい
あれは預かったファイルを覗いて解析してあれこれ役立てる
そのために預かってるの

474 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2617-nPCK):2017/01/30(月) 13:28:22.99 ID:aIFt8dB90.net
ああwebページ自力で開くとき使うのね
使わねーなー

475 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd6a-dRND):2017/01/30(月) 13:40:38.08 ID:ISnxEROGd.net
当面使わないなら、非表示化しちまえばいいんだよ。

476 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d3e2-N1FA):2017/01/30(月) 16:19:52.24 ID:wg2GZXz60.net
>>474
NAS設定するときにブラウザからxxx.xxx.xxx.xxx:8080アクセスするだろ。
つまりWEBサーバーのアパッチは動いてるんだよ。

アパッチの設定がどうなっているか知らないけど、設定ファイルにIndexesとかなってると、
おかずのファイル全世界に晒して誰でも見られる状態だよ。
一般的なおかずなら恥かくだけだけど、特殊なおかずだと立ち直れないぞ。
だから猛者だなって書いたのに。

おかずなんだから画像とか動画とかマルチメディア系なんだろ?
WebからMultimediaもしくはhomeへおかず引っ越しさせることを強く推奨。

477 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d33d-NCxF):2017/01/30(月) 16:27:49.87 ID:lxDTRera0.net
>>476
ポート開けていなければ何の問題もないだろ。
頭大丈夫か?

478 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d3e2-N1FA):2017/01/30(月) 16:49:58.01 ID:wg2GZXz60.net
>>477
そうな。

でもWebディレクトリーをおかず置きに使うぐらいだから、
UPnPで意図せず開けちゃうとか、
DMZにNAS置くとか、

元々公開前提のディレクトリーに置いて危険をおかすなら、
メディアをおくべきところやプライベートスペースにおくのが安全でしょ。

479 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b6c-Cuqu):2017/01/30(月) 23:43:23.57 ID:uk9iEIf80.net
ログイン画面にNASにある画像を表示するテーマが設定にあった気がするけど
あれで家族とかにエロ画像とか見られて人って居るの?

480 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7eb8-+OM0):2017/01/31(火) 07:35:32.58 ID:fdf8Uupj0.net
近所のお父さん連中からはこう呼ばれている
「街のおかず屋さん」

481 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7eb8-+OM0):2017/01/31(火) 11:44:02.68 ID:fdf8Uupj0.net
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1041601.html
2/4(Sat) 13:30〜15:30 (予定)
> オリオスペックがその道のプロを招いて開催するという「ガチセミナー」の第1回として実施されるもので
> 今回はQNAPの技術担当者を招いて徹底的に製品を解説してもらうという。

482 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 53c8-y5A3):2017/01/31(火) 12:46:18.74 ID:s/07lJcx0.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1041601.html

483 :不明なデバイスさん (ブーイモ MMf7-55lt):2017/01/31(火) 13:21:50.53 ID:Y3C58Kj7M.net
初めて買ったけど使い方がよくわからなう

484 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr13-npYg):2017/01/31(火) 14:41:17.61 ID:FyEuUVEbr.net
つぶやくな

485 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f53-McLA):2017/01/31(火) 15:19:20.39 ID:HAvtD/y20.net
ごめんなう

486 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 975b-AZYz):2017/01/31(火) 16:28:44.23 ID:XSseSB8Z0.net
       ぎ  な  う

          r:。、
             ヽ.:ヽ
            ゙l :|
             | :|
            l :l
―――――――― | :| ―――――-―
 ' . .: .. .   .    | :|  .. :.. .  ...
       . :  .. _l :l_  :  . .
             ̄    ;

487 :不明なデバイスさん (ブーイモ MMf7-55lt):2017/01/31(火) 16:45:11.76 ID:Y3C58Kj7M.net
おかずはクラウドに預けとけよもう

488 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cb53-y5A3):2017/01/31(火) 20:36:15.40 ID:oDgtzT1k0.net
おかずをシェアって中華料理屋の回るテーブルみたいだな

489 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a32e-R94c):2017/01/31(火) 22:33:11.30 ID:JC7w8/KQ0.net
ピンタレストのことか

490 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ea36-dRND):2017/02/01(水) 07:12:02.93 ID:X+ABB1U40.net
QNAPのTS-231、HDDを2T2台から6T2台に交換してる途中。
ハード入れ換えたあとの「RAIDの容量拡大」作業って、長時間のサービス断伴う?

ホットスワップで片方ずつ交換・再構築していって、その途中は普通にファイルサーバアクセスも出来たんが、
最後、容量の拡大を始めたところ、もう2日間くらい、qnap guiは動いてるんだがファイルサーバが動作しなくて、
正常なのかぶっ壊れたのかだんだん不安になってきた。

491 :不明なデバイスさん (ブーイモ MMf7-55lt):2017/02/01(水) 12:19:20.55 ID:Ir86Si1fM.net
PCのデータをNASにバージョン管理してバックアップ取りたい

492 :不明なデバイスさん (スップ Sdca-YR49):2017/02/01(水) 12:24:42.99 ID:FJIwM3e2d.net
win標準のファイル履歴で十分だなぁ

493 :不明なデバイスさん (ブーイモ MMf7-55lt):2017/02/01(水) 12:46:35.36 ID:Ir86Si1fM.net
>>492
ハードディスク壊れても大丈夫?

494 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7eb8-+OM0):2017/02/01(水) 12:59:24.10 ID:O4kWrMwR0.net
宵越しのデータは持たないのさ ( ´_ゝ`)フッ

495 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fc9-FuHd):2017/02/01(水) 14:44:11.06 ID:fimSRsPH0.net
アプリというのはどこにインストールされるのですか?
フラッシュメモリにインストールされるのでしょうか
いくらググッても具体的なインストール先がわかるような記事が見つけられませんでした
よろしくお願いします

496 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d379-y5A3):2017/02/01(水) 14:51:28.60 ID:a4A0+aoe0.net
>>495
上位機種は分からないが、2ベイでHDDしか差してなければ
インストール先はHDD。

497 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fc9-FuHd):2017/02/01(水) 15:05:47.30 ID:fimSRsPH0.net
WindowsPCと同様にディスクにインストールされるのですね
ありがとうございます

498 :不明なデバイスさん (ブーイモ MMf7-55lt):2017/02/01(水) 15:31:56.96 ID:VB58wvhtM.net
Windowsホームサーバーの代替に考えてたけど、Windowsストレージサーバー選べばいいことに買ってから気がついた

499 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d345-3mIY):2017/02/01(水) 18:50:28.46 ID:LAXd+aBX0.net
QNAPまた処分市しないかな

500 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d345-3mIY):2017/02/01(水) 18:50:56.11 ID:LAXd+aBX0.net
ボリオ以外で

501 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a3ba-yene):2017/02/02(木) 01:09:37.05 ID:MNwIulKA0.net
オリオでええやん
アウトレットでも買ったし普通に新品でも買ったわ

502 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a3ba-yene):2017/02/02(木) 01:20:06.51 ID:MNwIulKA0.net
あーでも最近アウトレットやってないな

503 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 633c-r6ar):2017/02/02(木) 03:06:20.43 ID:ffb2mJqO0.net
TS-231+にするか、synology の216Jにするか悩んでいます。
利用目的は、家庭でのスマホなどの写真の保管が主で、スマホからNASに同期してNASでマスター保管。
Google Photosでコピー(画質の自動圧縮があるのでマスターでない)を保管しスマホで参照を考えてます。
あとは自宅での地デジの録画先です。
TS-231+のほうが速度がだいぶ早いのでこちらにしようと思ってたのですがkakaku.comで取り扱い店舗が一つしかなく、もしかして同価格帯に代替機があるのではと気になっています。どなたかアドバイスください。

504 :不明なデバイスさん (ガックシ 0607-hlFv):2017/02/02(木) 03:51:24.53 ID:7BOvbeBJ6.net
地デジ録画にはDTCP-IPはいらないの?

505 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb8-9GNm):2017/02/02(木) 06:52:39.99 ID:Qoh0O/C80.net
>>500-501
実際ボリオなのかもしれんけど>>482の記事にあるようなイベントを催したりする心意気は評価する

法人や教育機関向けにも商売している店舗だと、それぐらいやってないと客はつかんものだけど
何も知らんのに半ば騙すように売りつけて、売ったら売ったでウチは何も知らんので自力で頑張って、
の悪どいところもたくさんあるんだろうけどね

506 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a33b-TODy):2017/02/02(木) 07:41:00.27 ID:A9lFfXgt0.net
>>503
何を今更・・・・・
このスレの最初のほうに書かれてる

507 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cffe-1ST5):2017/02/02(木) 08:19:52.96 ID:AUdcsoYZ0.net
TS-231Pの最安が\27,675でTS-231+の在庫持っているとこが\24,800なんで3千円弱しか変わらんなぁ
この程度の差なら俺ならTS-231Pにしとくけど

508 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-E39J):2017/02/02(木) 09:17:06.29 ID:Tm6JODxcM.net
DTCP-IPはQNAPもSynologyもまともに使えるって聞いたことないから、
それが主目的ならどっちもやめた方がいい

509 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cf42-QyAd):2017/02/02(木) 13:22:15.07 ID:ac2jCbD/0.net
まともに使えるDTCP-IPはどのNAS?

510 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c9-1ST5):2017/02/02(木) 14:18:28.46 ID:scRMlJMG0.net
>>503
お買い得なDS216Jにしておいて
録画用に別途牛かエロのDTCP-IP対応NAS買うのがいいじゃない?

511 :不明なデバイスさん (オッペケ Sra7-hlFv):2017/02/03(金) 04:07:46.55 ID:Q7XNzZPor.net
453プロてまだありますか?

512 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fffe-1ST5):2017/02/03(金) 07:51:21.94 ID:yfyjnwFt0.net
TS-231+、\24,800で9台残っていたのが即完売したな
尼でも出品者が出しているが今\34,180とぼったくり価格になっている。TS-231Pよりいいのか

513 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c30c-qK3O):2017/02/03(金) 10:23:14.36 ID:D1Op2huD0.net
>>512
他と比べると安くは無いけど
高過ぎるかと言えばそうでもない

Amazonの中古ですら28000円
24800円が安かっただけで新品3万円台は普通
高くて6万円超えて売ってる

514 :sage (ワッチョイ 633c-r6ar):2017/02/03(金) 10:40:12.44 ID:0KNsiBhL0.net
503です
みなさんアドバイス有難うございます。
>>507
>>510
TS-231Pですね。情報ありがとうございます。
うーん、確かに、ちょっとの違いか。悩ましい。。。
とりあえず安い216Jにしとくってのもいいですね。
ちょっとスペック比較して考えてます
>>504
DTCP-IP必要です。
どちらを選択してもあとでアプリを入れようと思ってます。
>>507
DTCP-IPは確実でない可能性があるんですね。
>>512
そんなことをしているに、確かに完売してしまいました。。。

515 :不明なデバイスさん (シャチーク 0Cff-gztn):2017/02/03(金) 11:36:19.10 ID:UbNIrse0C.net
homeだとかの最初っからあるフォルダって活用してる?

516 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb8-9GNm):2017/02/03(金) 12:17:09.96 ID:l7tQx80g0.net
録画は家電関連でサポート対象になっているものを愚直に選んで
QNAPは写真関連の置き場に徹しさせるほうがいいのでは?

あれもこれも欲張ろうとすると、いいことなくなりますよ

二兎を追うものは一兎を得ず
一兎だけ追っても一兎を得ず

517 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fcc-Qtp7):2017/02/03(金) 15:03:29.18 ID:Hs2UBf8N0.net
>>514
DTCP-IP必須ならバッファーローやアイオーにするしかない

QNAPやSynologyはDTCP-IP対応と言ってもNASに録画データをムーブしかできない
NASにムーブしたデータを再度他の機器にムーブしたりBDに焼いたりできない
あと互換リストも公開していないので自分の環境で動くかどうかは試してみるしかない

バッファーローやアイオーは最初からDTCP-IP用として開発しているから機種によって再ムーブしたりBDに焼いたりできる
互換リストも公開している

518 :不明なデバイスさん (ブーイモ MMc7-PW4R):2017/02/03(金) 15:26:01.53 ID:Syf2wziqM.net
冗長化できればなぁ

519 :不明なデバイスさん (エムゾネ FF9f-E3Eo):2017/02/03(金) 15:27:26.82 ID:7I/9sxuoF.net
バッファローは、コピー残10のままムーブができる
qnapとかは、ムーブと言いながら、ムーブするとコピー残1になる

520 :不明なデバイスさん (ワンミングク MM1f-97l+):2017/02/03(金) 16:46:09.98 ID:mJccl8NjM.net
マクドナルドの公衆無線LANから自宅のnasへipadのsafariでアクセスしたんですが
通信系の学部の友人が「それは危ないよー」と言います。
僕はすかさず「sslって知ってる?sslで通信しかしてないんだけど」と返すと
友人がは「うーんでもねー」と笑います

僕は何を間違えているのでしょうか
不安で仕方ありません

521 :不明なデバイスさん (ブーイモ MMc7-PW4R):2017/02/03(金) 17:39:12.98 ID:Syf2wziqM.net
産まれたことが

522 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c9-E39J):2017/02/03(金) 17:42:26.56 ID:uolh6Ixn0.net
何も間違えてない
自己責任なら問題ない
車の運転とかと一緒だ
便利とリスクは裏表だから、便利を享受するためのリスクだと思えば良い
本当にSSLだけで通信してるなら、飛行機乗って墜落するくらいの確立じゃないか
ただ、ちゃんとSSLだけで通信してるのかを確かめる必要はある
そいつはそのことを言ってるのかもしれん

523 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f53-yene):2017/02/03(金) 17:51:14.81 ID:hbr1jeER0.net
けっこうな確率でそいつの方も分かってない可能性がある

就職してからの数年の方が学生のときよりよっぽど勉強するもんです
大学で習ってきてろくすっぽわかってなかったことを
「あぁそういうことね」とようやく?み込めるようになるのもその時期

524 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a34a-aYaN):2017/02/03(金) 19:19:22.50 ID:hJTalwax0.net
一つだけ言えるのは、そんなんで不安になるなら、
本当に色々足らないので、危険だからやめたほうがいい

525 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b3e6-1ST5):2017/02/03(金) 19:26:58.37 ID:sR+R0puh0.net
なんかNo-IPがFreeだとめんどくさいことになってるな

526 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f53-yene):2017/02/03(金) 19:32:32.05 ID:hbr1jeER0.net
もう一つ言えるのは
何の心配もしなくなったときは本当の終わりだということ

安心すな
心配すな

527 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f17-97l+):2017/02/03(金) 20:08:05.19 ID:hQxeV/RD0.net
ts231+です
iphoneのファイルステーションから覗けば綺麗に再生できるファイルが、ビデオステーションやフォトステーションから覗くと、ファイル自体が表示されません

movで1080p、60fpsの動画なのですが、対応してないんですかね
対応動画をファイルって分かりますか
それのせいでApple TVから当該動画を見れないんですよね
http://i.imgur.com/sfg0qdu.jpg
いやーテレビの大画面で見たかったなぁこのプリプリ肉体

528 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f17-FNVs):2017/02/03(金) 20:56:22.65 ID:hQxeV/RD0.net
解決しますた!photo station の設定から処理されたビデオのみ表示を外したらいけました!

いやー何を処理してたのかさっぱりです!
マンゲが見えないように編集でもしてたんすかねぇ

529 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a34a-aYaN):2017/02/03(金) 21:31:55.11 ID:hJTalwax0.net
おめぽん

530 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cfba-f78H):2017/02/04(土) 05:51:12.17 ID:Y8focYPY0.net
マジ天使!

531 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cf8c-SXKM):2017/02/04(土) 09:26:28.74 ID:qCqdsPqQ0.net
>>520
MITM

532 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3342-yene):2017/02/04(土) 12:01:25.05 ID:ymdbcDzG0.net
ファームウェアのアップデート中にブレーカを落すという考えただけでも恐ろしいことをやってしまった

通常のブートでは起動しない(赤LEDが点滅のまま)

ファクトリーリセット(ディスクを全部抜いてリセットボタンを押しながら起動)も失敗

最後の手段らしい(ダメならメーカーへ送れって書いてある)ネットワークインストールで起動させ、
余っていたハードディスクを挿入しファームウェアのアップデートで無事復旧

ネットワークインストールはQNAPのサイトから専用のLinuxのディスクイメージをダウンロードして、
VMWareの仮想マシンをサーバにしてNASを起動させるという
技術としては20世紀の頃からある古典的な方法だった(TFTPのプロセスが動いていた)

一ヶ月のうち数日しか使わないで普段は電源を切っているけどUPS買うかな…

533 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f36-E3Eo):2017/02/04(土) 12:52:04.91 ID:5llYvlsh0.net
新しいHDD買ってきて初期設定して、
元のファーム壊れたHDDをUSBに繋げば、データについては普通に読めるんじゃないのかね。

534 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c389-E39J):2017/02/04(土) 13:02:40.01 ID:uwFthYYr0.net
UPSは絶対に付けるべきだろうな
APCの電源連動できるの1万円で買えるし

535 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f53-yene):2017/02/04(土) 13:18:46.46 ID:yqCceNKK0.net
床が抜けそうな恐怖感があっていまだ導入してない

536 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c389-E39J):2017/02/04(土) 13:36:02.20 ID:uwFthYYr0.net
家庭用のは全然重くねーよw

537 :不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-C6qX):2017/02/04(土) 13:44:36.72 ID:zj1xhcc/d.net
APCのBE550なら、一万円もしないよ

538 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 036c-SSFP):2017/02/04(土) 14:00:18.75 ID:m2edzlzE0.net
>>523
NASのアクセスが暗号化されてようが
公衆無線LANに悪意あるやつがいて
その公衆無線LANに繋いでいるクライアントの方を直接狙われたら終わりだろうから別に間違ってはないだろう
SSIDも認証無しで接続しに行くタイプなら同一SSIDでハニーポット作っときゃいい

539 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a33d-7fzK):2017/02/04(土) 14:59:10.38 ID:4O12mAFG0.net
>>538
馬鹿

540 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3c-9hTk):2017/02/04(土) 15:47:52.34 ID:/PVl1xwZ0.net
軽いしCP550JPでいい

541 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c3da-yene):2017/02/04(土) 17:56:14.38 ID:wIWZ8jBh0.net
キグーだな、同じの使ってる
ただ、2年経ってバックアップ時間が縮んできたが...

542 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd9f-E3Eo):2017/02/04(土) 18:47:52.71 ID:LVxmxORrd.net
>>541
APCとかのUPSだと、amazonに互換バッテリーが売ってるぜ。
質を信用するかは、ご自身の判断で、だが。

543 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 43c9-lP5h):2017/02/04(土) 21:57:31.83 ID:SCuD/lU+0.net
秋月のでいいかと。

544 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c389-yene):2017/02/04(土) 22:11:41.30 ID:M+7MyDFd0.net
正弦波じゃないとうんぬん

545 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a3c8-yene):2017/02/04(土) 22:14:51.02 ID:4U1Zw8pq0.net
>CP550JP

うちも,同型使ってる。
矩形波だけど,TS-459Pro+問題無く稼働しているぞ。

546 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b3e6-1ST5):2017/02/04(土) 22:47:55.03 ID:i1CpXIAV0.net
APCのCS 350をかれこれ8年位使い続けてるが、そろそろバッテリー代えた方が良いのだろうか?
UPS設定の所みると相変わらず
推定保護時間: 1:54:7 (hh:mm:ss)
とかなってるからまだまだ大丈夫そうに見えるけど…

ただシステムログを見ると結構な頻度で
Power loss detected on UPS.
とか出て一時的に電源断になってたりするのが気になる。
3〜10秒位で復旧しているからシャットダウンまでには至ってないけど

547 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3c-9hTk):2017/02/04(土) 22:48:23.49 ID:/PVl1xwZ0.net
http://nttxstore.jp/_II_QN14045630

QNAP純正品だしね

548 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd9f-9hTk):2017/02/04(土) 22:57:22.65 ID:Ntoi/2z/d.net
最近出たばかりのAPC BE550M-1jPが設置面積少なくて良さそう

549 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe4-vqxm):2017/02/04(土) 23:26:33.89 ID:9IRKAIji0.net
4.3.2に上げたらFileStationどっか行ってしもたんやが

550 :ぽれぽれ (ワッチョイ 7fa6-RMO+):2017/02/05(日) 04:24:53.49 ID:/tL+nq8N0.net
いまさらだけど、TS-228買った。
多分もう誰も覚えていない玄箱の後釜。
でも、なんでこんなにできること多いんだろう。
っていうか、多機能過ぎて、セキュリティに穴が出そうで怖い。

551 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3c-9hTk):2017/02/05(日) 07:34:14.43 ID:slKK1UuZ0.net
今さらではないな
2016モデルや

552 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f53-yene):2017/02/05(日) 10:39:56.72 ID:x5Gq4aLH0.net
LANの内側で、LAN内からのアクセスだけに限る使い方に絞れば
そんなに心配しなくても

553 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c389-E39J):2017/02/05(日) 11:52:44.99 ID:neE283x70.net
そうそう、LANで使う前提なら怖がる必要ない
外からアクセスする際もルーターのVPN使えばいいと思う

554 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cf9d-usRu):2017/02/06(月) 01:20:01.96 ID:tLONRb7Z0.net
初心者質問で申しわけありません
TS220を持っているのですが外部からのハッキングが怖くて使っていません
>LANの内側で、LAN内からのアクセスだけに限る使い方
というのはつまり、自宅内のPCからのみアクセスできるような使い方が出来るということでよろしいでしょうか
シェルショックで見事にやられて以来、手が出せずにいるのですが、
macのタイムマシーンを使いたくて再度チャレンジしたいと思っています
勉強のヒントだけでもいただけると助かります

555 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a33d-7fzK):2017/02/06(月) 02:44:26.96 ID:WumN1uRs0.net
馬鹿は使わない方がいいよ

556 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-E39J):2017/02/06(月) 09:12:50.51 ID:4KBhjR6aM.net
>>554
QNAPも中身は独自OSが入ったPCみたいなもんです
Macと一緒で普通に使う限りはやられる可能性は低いが、
決してゼロにはならない
便利とリスクは常に裏表だよ
それを踏まえて使うか使わないかは決めれば良い
何事も勉強だと思って安いのでも買ってみればいいじゃんと思うけど

557 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-E39J):2017/02/06(月) 09:15:43.60 ID:4KBhjR6aM.net
>>554
ああ、すでに持ってるのか
まあ、無理して使うもんではないので、得られる便利とリスクを天秤にかけて自分で決めればいいよ

558 :不明なデバイスさん (ワンミングク MM1f-4SR0):2017/02/06(月) 09:39:24.80 ID:1SYx88BrM.net
わたしゃてっきりARM動作のLinuxって思っていた。

それにルータ挟んでいたら、不用意なポート開放並びにマヌケなパスワードでなければ乗っ取られる事なんて早々起き無いと思う

559 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-E39J):2017/02/06(月) 09:48:20.95 ID:4KBhjR6aM.net
>>558
ベースはLinuxだよ
CPUも下位モデルはARMベースだからほとんどあってる

ただ、乗っ取られる可能性に関してはなんとも言えんよ
追加でソフトウエアどんどん入れられるから
バックドア仕掛けられたソフトが入っちゃう可能性もゼロではない
まあ、LAN内ファイルサーバとして普通に使えば可能性はかなり低い

560 :不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-7fzK):2017/02/06(月) 11:43:31.83 ID:Lx11EX9Hd.net
セキュリティに関しては馬鹿ばっかのスレだな
ルータの内側に置いてUPnP切ってポート開けなければ何の問題もねーよ
どうしても気になるならGatewayアドレスを0.0.0.0にしとけ

561 :不明なデバイスさん (ブーイモ MMc7-Syoa):2017/02/06(月) 11:50:57.25 ID:jFUq6sKXM.net
>>527
面白い名前ですね
でも、親を憎んではいけません

562 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb8-7NFe):2017/02/06(月) 12:05:14.92 ID:0kfwXcBV0.net
オリオでのQNAPセミナーの模様の記事
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1042594.html
横に広い人、頭頂部が肌色の人、猫背の人、と自分と同類が多いのが気になった

10Gbps SFP+ポート内蔵の TS-431X ってのが発売されるようですね

みなさん、お宅のLANの幹線路はもう10Gbpsへ移行なさってるんでしょうか?

563 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c9-E39J):2017/02/06(月) 12:13:18.78 ID:k49vziWA0.net
安いスイッチでも5万くらいはするし、
排熱のファンも相当なボリュームで分回るし、
そうとうな物好きじゃないとやってないと思うけど
家庭に降りてくるのはまだまだだよ

564 :不明なデバイスさん (ブーイモ MMc7-Syoa):2017/02/06(月) 12:47:02.10 ID:4v4xK4IlM.net
罠w

565 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0335-MF8t):2017/02/06(月) 21:34:15.84 ID:MN8Y3UFT0.net
クアッドコアの買うと仮想化とか楽しい?

566 :不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-ThEF):2017/02/06(月) 21:41:23.04 ID:F0jCsb4/d.net
>>565を見て
貸そうか?
って書こうとしたけど
寒気がするからやめとく

567 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cf9d-PiNc):2017/02/06(月) 23:56:05.90 ID:tLONRb7Z0.net
>>560
御詳しいようなのでお教え頂きたいのですが
>ルータの内側に置いてUPnP切ってポート開けない
というのを具体的に説明しているサイト等ありましたらお教え頂けないでしょうか
厚かましいのは承知しているのですが頼る術もなく、ご教授のほどお願いします。

568 :不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-7fzK):2017/02/06(月) 23:58:51.87 ID:Lx11EX9Hd.net
>>567
ルータのマニュアル見ろ

569 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cf9d-PiNc):2017/02/07(火) 00:06:27.45 ID:DKz4JTsr0.net
>>568
素人質問にわざわざ対応して下さってありがとう

570 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c389-E39J):2017/02/07(火) 00:16:09.58 ID:5LLkxP6y0.net
>>567
頼るすべがないって、目の前にあるでしょ
ここに書き込めるならYahoo!もGoogleも使えるはず
自分のルーターの機種名とUpnpをキーワードにしてググるとかさ
それでもわからないなら、Upnpとは何か? ポートとは何か?
徐々に掘り下げていけばいい、何でも調べられると思うよ
ここで手取り足取り教えてくれる奴なんていないから
自分で責任もって使うものなのだから、自分でちゃんと調べないと

571 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a34a-/r+U):2017/02/07(火) 03:37:12.81 ID:xrOijCpP0.net
>>565
マジ楽しい

ただ仮想化用のvirtualization stationがイマイチで、
isoからos立ち上げる以外のことをしようとすると
途端に詰むので、自由度は低いかも

dockerからvm起動するとかいう変態も居るので、
今度それ習ってやろうと思ってる

572 :不明なデバイスさん (ブーイモ MM9f-Syoa):2017/02/07(火) 10:48:50.38 ID:njjATEuLM.net
TS231買ったけど、やっぱwindows storage serverがいいなと

573 :不明なデバイスさん (ワンミングク MM1f-97l+):2017/02/07(火) 18:07:42.15 ID:PXHHHjWEM.net
今日はインドとキルギス(どこだよ)とおそロシアから、うちのNASちゃんのところへftpアクセス試行がありました
仕事帰りの楽しみ、謎のipをポチポチ虱潰しに永久BAN
うふふ楽しい

574 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-LxcV):2017/02/07(火) 19:05:44.84 ID:iSllkNNxM.net
>>573
あれ、まとめてNGに出来る用にならんかな?w

575 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-akcW):2017/02/07(火) 20:46:01.89 ID:/0VzeSjr0.net
使用中のHDD不良セクタが出て、初めて稼働中のHDD交換したけど何事もなく完了して良かったわ。

アレイ再構築にかかる時間も、上位モデルになると短縮されたりするんかね?

576 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd9f-ThEF):2017/02/07(火) 20:47:52.97 ID:uoEhmuFbd.net
>>574
犯罪国家のIPは拒否したいよね
中国とか韓国とかロシアとか

577 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a379-5MKK):2017/02/07(火) 20:52:37.98 ID:cfobFDnf0.net
L2TP/IPsecの設定で詰まりました。お知恵をお貸しください。
TS_220ファーム最新、win10_64bit_home、Android6.0Xperia
PPTPとOPENは接続できる。

ルーター(WR8700N)のポートマッピングにてUDP500、1701、4500開放済み。LAN側ホストはPPTPと同様。IP/secパススルーチェックあり。

QNAP_コントロールパネル_VPNサーバー_L2TPの設定はデフォルト。認証はchap v2、手動DNSはチェックなし。
共有鍵だけ大文字区別があるのかわからないために、四桁の数字に変更。

win10とAndroidはL2TP/IPsec選択、サーバーアドレス、共有鍵の数字、ログインIDとパスのみ入力。
サーバーアドレスはPPTPと同様のmyddns。

win10は「リモート サーバーが応答しないため、使用するコンピューターと VPN サーバー間のネットワーク接続を確立できませんでした以下略」
Androidは失敗しましたというメッセージ。
win10はAssumeUDPEncapsulationContextOnSendRuleを追加してみるが変わらず。

578 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0335-MF8t):2017/02/07(火) 21:33:43.31 ID:0vGCh8620.net
TS-220
https://www.qnap.com/ja-jp/product/model.php?II=101&event=3
VPN Server
Secure Remote Access: PPTP & OpenVPN VPN Services
L2TPは入ってないけど最新ファームで対応してるのかな

関係ないけどTS-231PはL2TPサポートしてるけどTS-231+はPPTPとopenだけなんだね

579 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a34a-oH9M):2017/02/07(火) 21:59:30.73 ID:xrOijCpP0.net
>>575
かなり速くなったけど、まあ待ってたら終わるし…

580 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5317-yene):2017/02/07(火) 22:05:47.30 ID:T0kWq3hr0.net
>>570
オマエ、優しいな

581 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-0MWP):2017/02/07(火) 22:44:07.99 ID:/0VzeSjr0.net
>>579
なるほど・・・w
レスありがとう

582 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cf42-ID4N):2017/02/08(水) 01:08:39.45 ID:WoGCqFuL0.net
>>577
通信と認証の暗号化方式は? 何種類かあるはずだから色々と変えて試してみるとか

583 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a379-nvwY):2017/02/08(水) 20:37:31.99 ID:D/hrFL0D0.net
>>582
返事が遅くなりました。まずルータ8700Nのポートマッピングに「ESP」を追加、QNAPの認証を「chap v2」から「PAP」に適時変更しました。
androidには事前共有鍵と「RSA」方式しかありません。RSA方式の設定例はどこにもありませんでした。従って選択肢はありません。

win10はネットワーク接続_プロパティ_セキュリティ詳細設定より、認証方式を「事前共有鍵」から「証明書」へ変更したところ接続が成功しました。
しかしすぐにネットがつながらなくなり、セキュリティ詳細設定が勝手に「事前共有鍵」に変更、QNAPの「L2TPを有効にする」のチェックが外れる現象が起きました。何度もです。
接続できたのは「chap v2」のみで、「PAP」は接続すらできませんでした。

584 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-0MWP):2017/02/08(水) 21:01:37.96 ID:iC9bvXB70.net
DTCP MOVEのライセンスを購入して使ってみたけど、その名の通りムーブしか出来ないのね。
nasneの録画先にQNAP NASを指定できたりするのかと勘違いしてしまった。

ただまぁ、今まではnasneの容量が足りなくなったら問答無用で削除していたから、そういうときに
NASにムーブしてみようかと思う。ムーブにスゲー時間かかってるけどw

585 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c31a-s1nM):2017/02/08(水) 23:36:07.04 ID:dg69dNPY0.net
4.3からTwonkyが廃止されるので
標準のDLNAサーバーを
試しているけどイマイチだな
プレイリストを取り込んでくれないとか
無反応になったり
困ったぞ

586 :不明なデバイスさん (エーイモ SE5f-i2Zd):2017/02/08(水) 23:58:48.55 ID:+LRC3bN2E.net
qnapがいいのかsynologyがいいのかnetgearがいいのかここの会話やいろんなサイトを見ても判断つかないので週末アキバで実機さわりつつ店員に相談してみようと思う

NASに求めるのは信頼性のみ

587 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a73b-eUd9):2017/02/09(木) 00:06:06.18 ID:wYbv4KuF0.net
Twonkyもイマイチな気がする。
PS3で再生すると、99:99:99とかなって巻き戻しとか出来ないし。

588 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7642-eGBT):2017/02/09(木) 00:31:49.28 ID:hsWTJySf0.net
>>583
まず、qnapと同じネットワーク内(ルーターの内側)からL2TPで接続出来るか確認 そうすれば取り敢えずルーターの設定は除外できる
後は思いつく感じのキーワードでググりまくってひたすらトライアンドエラーかなぁ

589 :584 (ワッチョイ be5b-cGUq):2017/02/09(木) 01:32:45.98 ID:DpeVVXUx0.net
DTCP MOVEだけど、ムーブと言いつつムーブしたあともnasne上に元の録画残ったままだった。実質コピーなのね。
TS-220でも一応動いたのでご報告まで。
なおムーブするのに再生時間と同じくらいかかった。最新モデルだと多少は早くなるのかね?

590 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 76b8-wEuV):2017/02/09(木) 06:27:30.05 ID:sRBxI5D60.net
>>586
機能面で高望みすることなく、難しいことをやろうとせず望みもせず
単純にLANの内側でデータ置き場やバックアップ先として使うだけであれば
たぶんどこのメーカーも横並びです

ストレージでなくNAS本体が故障してストレージを別の本体へ移設したり
RAID構成の変更やドライブの追加(QNAPでいうマイグレーション)といった、
単純にストレージ機器として使う上で末永く使えるような機能だけは
担保されていないと困りますけども

591 :不明なデバイスさん (ワッチョイ efc9-BvQr):2017/02/09(木) 06:47:07.22 ID:+uk/Di0F0.net
>>586
先週行けばよかったのに。

592 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 76b8-wEuV):2017/02/09(木) 07:38:54.28 ID:sRBxI5D60.net
>>591
8ベイモデルを買ってかついで帰る>>586の姿が思い浮かんだ

593 :不明なデバイスさん (ニャフニャ MM4e-zXJu):2017/02/09(木) 08:57:37.47 ID:TsPPAu/PM.net
>>586
QNAPがWeb上で、こんな機能あるんだぜ、すごいだろう!
何て言っている機能欲しさに買うと後悔するから話半分に聞いて詳しい店員に実際の話を聞いて判断するのがいいよ。

594 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM4e-ekCR):2017/02/09(木) 09:13:09.93 ID:VUSrmb/zM.net
店員なんてその時の利益率高い商品薦めるところが多いけどね
卸から報奨金が出るとかなればそればかり薦めるはず
話を聞くだけならいいけど、最後は必ず自分で判断した方がいい

595 :不明なデバイスさん (スップ Sd72-CQTR):2017/02/09(木) 09:27:42.18 ID:a1hE+ev6d.net
基本機能に近い部分も、思わぬ落とし穴とかあるからなあ。
むかーし、ReadyNAS312買ったはいいが、週次バックアップに使う予定だったUSBバックアップ機能が
何度USB-SATAアダプタを買い換えてもどうしても4TB越えを認識してくれず、
泣きながら利用2週間でQNAPに買い換えた、ほろ苦い思い出。
今はファームアップとかで直ったのでしょうか。。。

596 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ba-CIv3):2017/02/09(木) 09:56:42.49 ID:PgRS56PM0.net
>>594
DTCP目当てならQNAPよりbuffaloとかの方が良いですよとか、HDDは他店の方が安いのでそっちで買った方が・・・って進めてくる店もあるけどなw

597 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 76b8-wEuV):2017/02/09(木) 11:44:07.79 ID:sRBxI5D60.net
一番最悪で災厄なのが不良在庫を掃き出したい商品を勧めてくる店員

598 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 93ee-uaD1):2017/02/09(木) 18:26:27.96 ID:9Ni3gQQZ0.net
直結してるNAS同士を一方のNASから設定いじることって出来ますか?

具体的には、NAS1があるLANとNAS2に繋がっています。
NAS2は、NAS1とだけ繋がっていて、
今はNAS2の設定をいじるのにPCと繋げてやっています。
(※NAS1=TS451、NAS2=TS231)

これが面倒なんですけど、さすがにNAS1の画面からいじれないですよね。
とりあえずNAS2にディスプレイ繋げてHD Station使うぐらいしか思いつきませんでした。

599 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM4e-GPRp):2017/02/09(木) 20:03:00.23 ID:rJPp6OMFM.net
>>598
NAS1にルーティングさせるか、リバースプロキシさせるか。
squidが使えればリバースプロキシはできる。

600 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 93ee-uaD1):2017/02/09(木) 22:13:41.15 ID:9Ni3gQQZ0.net
>>599
ありがとうございます。

Squid QPKGとして、App Centerでインストールできるみたいですね。
https://www.qnap.com/ja-jp/tutorial/con_show.php?op=showone&cid=213

早速試してみます。

601 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f21c-901b):2017/02/09(木) 22:15:06.81 ID:rf4ihx+10.net
ssh使えれば何でもやり放題だけどな

602 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b72e-S0So):2017/02/10(金) 04:39:44.53 ID:CYNQrHWR0.net
直結やめてHub入れる。
そこに管理PCをつなぐ。
ゲートウェイやルーティングの面倒は嫌だ。

603 :不明なデバイスさん (ワッチョイ efc9-BvQr):2017/02/10(金) 07:19:09.35 ID:qU3/H66g0.net
>>598
Qcenterは?

604 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a78b-DEPf):2017/02/10(金) 12:38:58.75 ID:PdjWMAkj0.net
nas1にvm立ち上げてそこから接続してもいいし、
ssh fowardingでhttpトンネルしてもいい

605 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd72-VNHE):2017/02/10(金) 13:47:51.10 ID:UCSxYt0od.net
TS-453A-8Gが8万で売ってるんだが
単にやすいのか怪しいのかわからん

606 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f8-9E+L):2017/02/10(金) 17:22:15.66 ID:KrhtiUxk0.net
>>605
TS-853Aでもあるけど、アマのマケプレに出てる異様に安いのは並行輸入品じゃない?
記載なしで並行輸入品が届いたら代理店品を出品者に差分ゼロで要求できねーかなw
やらねーけど

607 :不明なデバイスさん (ワッチョイ befe-ENO3):2017/02/10(金) 18:32:50.14 ID:P7TQ3K8F0.net
平行輸入品てか俺独尼でTS-251+8G買ったんだけど・・・まぁ壊れたらその時
TS-453A-8Gも独尼なら送料込みで\68,372。出品者から並行輸入品買うなら個人輸入した方が安い

608 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 93ee-uaD1):2017/02/10(金) 20:03:39.10 ID:pg1xPhxO0.net
>>601-604
ハブ、Qcenterやsshなどのアドバイスありがとうございました。
とても助かります。

609 :不明なデバイスさん (ワッチョイ df35-wR/y):2017/02/12(日) 08:52:45.87 ID:4PEkx1/G0.net
8G積んでNAS上でwindows走らせるとどんなメリットがあるの?

610 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0738-ekCR):2017/02/12(日) 09:40:16.76 ID:MpdkzYrD0.net
Hyper-V立ち上げたりとか、Active Dirctory立ち上げたりとか?

611 :不明なデバイスさん (イモイモ Sede-O2+f):2017/02/12(日) 09:49:18.01 ID:2UaeKTPze.net
nasはどうあがいてもストレージだからストレージに搭載してるCPUやらキャッシュをリソースにESXやらHYPER-Vやら立ち上げるってのはナンセンスだと思うよ

612 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bf53-CIv3):2017/02/12(日) 10:46:41.74 ID:XjucoYwe0.net
ESXやHyper-Vといったハイパーバイザー型のVMのベースマシンを
揃えるのはEtherはIntel必須である、とか結構めんどくさいと聞きますが

仕事でそういうのを専門的にやっておられる人、その入り口に入ろうとしている人は
自力で選定するぐらいやれなきゃお話にならんでしょうけども
そこまでじゃないが、余興・道楽・知見として知っておきたい試したい、という人が
とっかかりで使うにはいいのでは?

そのために個人・SOHO向けではかなりの上位モデルをわざわざ買うか、
となりますけど、それはそれ、そこへ道楽としてお金をつぎ込める人たちですから

613 :不明なデバイスさん (イモイモ Sede-O2+f):2017/02/12(日) 11:04:09.04 ID:qwWyfT9te.net
余興や道楽でやるならノートPCにvmware workstationインストールしてesxをvmとして立ち上げる方が余程現実的だと思うけどな

614 :不明なデバイスさん (ブーイモ MM53-Gi8p):2017/02/12(日) 12:12:31.28 ID:jDVDs+unM.net
複数パソコン起動させたくないけど、動作が軽いOS動かす程度ならいいかもね。
qnapのバックアップ使わないで、Linux上でrsyncでcronに書き込んで提供バックアップみたいな運用とか

615 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 323c-PZMN):2017/02/12(日) 15:25:42.69 ID:bfduQczE0.net
nas上でesxiが動いてもあまり嬉しくないが、

QNAP上でvSphereのアプライアンスが動作したら、
(小規模なら)それなりに便利かもしれんなぁ。

616 :不明なデバイスさん (JP 0H8a-YLf+):2017/02/13(月) 10:03:16.77 ID:lFJCLcqLH.net
>>615 DaaSというか仮想デスクトップが動くと
グループ活動のHPを複数人で更新メンテとかする際に
手書きじゃなく有料ライセンスのツール(Adobeとか)使う環境を用意できて良いかもね
更新する人全員がライセンス買うとかどうかと思うし(買ったほうが良いんだろうけどさw

617 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 274a-QZ94):2017/02/13(月) 10:23:30.06 ID:7beSUncV0.net
よくわかんないメリットデメリット比較が多いな。
VM動かせると、動かしっぱなしにしておきたいサービスで、
NASじゃ動かないのが動かせていいぞ。

例えば、音楽再生用や、Calibreのような書庫サーバとか。
後Linuxサーバーとか毎回使う度に立ち上げるより、使う時に
sshするだけの方が断然使いやすいのでそういうのとか。

PCを常時立ち上げるのでも勿論いいけど、どっちを選ぶかは
趣味だ趣味

618 :不明なデバイスさん (ワイモマー MM52-F1sY):2017/02/13(月) 20:59:28.73 ID:l7wy+NaSM.net
これに標準でasterisk入っていたらいいのに

619 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fda-CIv3):2017/02/14(火) 01:35:35.27 ID:1/h4UPKu0.net
asteriskは以前あったんだけどいつの間にか消えたな
その時にインストールしたユーザは今も使えてるんじゃないか?

620 :不明なデバイスさん (アークセー Sxf7-4kfj):2017/02/14(火) 03:03:23.69 ID:Nwxw6RqXx.net
仮想マシン使い出すとメモリが欲しくなるからなー
cpuももっともっと欲しくなってきりがなくなる

621 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 274a-yE9+):2017/02/14(火) 07:33:49.56 ID:LJBKqTi10.net
ほーん、内線IP電話なのか〜。
ぐぐったら、2013年にDLした奴とかいって、
asterisk公開されてたよ。自己責任でどぞ〜。

https://forum.qnap.com/viewtopic.php?t=120712

622 :不明なデバイスさん (アークセー Sxf7-4kfj):2017/02/14(火) 10:58:06.32 ID:Nwxw6RqXx.net
まぁasteriskなんかは小さくて軽いから貧弱鯖には最適だろうけど運用の仕方によっちゃlanポート増設しなきゃならなくなるしなぁ
でもqnap用に設定済みなのは手軽でありがたいね

623 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3239-oA82):2017/02/14(火) 19:05:44.39 ID:A+4ZODzj0.net
2017/02/13付けで、ファーム出ているね。
2017/01/23のバグなおってら。

624 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bf53-CIv3):2017/02/14(火) 19:26:14.63 ID:eSZyPRGu0.net
asterisk試そうと思ってやっすいIP電話機買ったことあるけど
ほとんどやらんかったw

あれもね PoE受電できる通話機とPoE給電可のHUBでつなげないと
Etherケーブルのほかに電源供給ケーブルも必要でややまぬけ

625 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 27e2-+pjs):2017/02/14(火) 19:49:35.39 ID:Q+98gwio0.net
AndroidのスマホはOSの標準機能でIP電話対応してるよね

626 :不明なデバイスさん (ワッチョイ be5b-cGUq):2017/02/14(火) 20:54:37.92 ID:NvhGqOTF0.net
新しいファーム入れたら、なぜかヘルプデスクが起動しなくなった。いったん削除して入れ直したら大丈夫だったけど一応報告

627 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bf53-CIv3):2017/02/14(火) 21:10:00.39 ID:eSZyPRGu0.net
通話専用携帯しか持ったことが無いのでよう知らん

628 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fda-CIv3):2017/02/15(水) 00:52:49.16 ID:6vb7EIUB0.net
ヘルプデスクって誰としゃべるの?

629 :不明なデバイスさん (ワッチョイ be5b-cGUq):2017/02/15(水) 02:39:26.57 ID:CxTpn+uR0.net
使ったことはないけど、入れておいたらイザってとき便利かなって(適当

630 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bf53-CIv3):2017/02/15(水) 18:16:40.55 ID:Q8q3cynv0.net
恥ずかしげもなく英語の通称で暮らす人たちとでしょ

631 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fe17-xzL3):2017/02/15(水) 20:22:26.61 ID:mYbJ6yAz0.net
windowsで自作ダウンローダ使いたかったから仮想化は便利

632 :不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-yEba):2017/02/16(木) 12:12:55.01 ID:mUPJ9zqSM.net
日本語の通名で暮らすのがいいの?

633 :不明なデバイスさん (ワントンキン MM7f-n1iN):2017/02/16(木) 14:37:09.14 ID://sQzmgNM.net
お尋ねします
ダウンロードステーションでhttpのダウンロードに失敗します
ダウンロード開始から30分ほど経つと必ず失敗します(URLのダウンロードに失敗しましたと表示される)
再生ボタンを押すとまた途中から始まるのですが、寝ている間にダウンロードを済ませることができないためかなり不便です

しかし同じルーター下のMacbookでダウンロードをすると失敗しません
ですのでダウンロード元が原因ではないと考えています

何が原因と思いますか?

634 :不明なデバイスさん (ワントンキン MM7f-n1iN):2017/02/16(木) 14:39:49.01 ID://sQzmgNM.net
追記
再生を押してもまた30分ほど経つとダウンロードに失敗します
なので低速で5時間かかるファイルだと、10回は再生ボタンを再度押すという作業をしないといけなくなっています...

ルーターはバッハローの最新のやつです

635 :不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-yEba):2017/02/16(木) 14:49:43.85 ID:mfyFrZY7M.net
それはよかった

636 :不明なデバイスさん (ワントンキン MM7f-n1iN):2017/02/16(木) 14:54:19.12 ID://sQzmgNM.net
解決しました
不正アクセス保護のためユーラシア大陸全般からのipブロックを切ったら止まらなくなりました

「それが原因なら最初からダウンロードが進まないはず...」なんて思い込みは捨てて何でも試してみるもんですね
ダウンロードも複雑な仕組みなんですかね〜
まあ解決したから良しと...長文チラ裏失礼

637 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b17-mfVk):2017/02/16(木) 16:00:56.28 ID:A+6yWdcQ0.net
いな かいけつしてなーい!
またトマッタ...なんなのこれー!

638 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b17-mfVk):2017/02/16(木) 16:15:01.24 ID:A+6yWdcQ0.net
なんでmacだとダウンロードしきれるなにお前は止まるの?
死ね死ね死ねっ!

639 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ebe6-fFgi):2017/02/16(木) 21:02:23.47 ID:P6IDsLS+0.net
デスクトップWindows機のデータをTS-231Pにコピーして保存したいんだけど、
一度別の外付けHDDにデータを保存して、USBでTS-231Pに繋いで再度コピーって手順は可能?
外付けHDDのフォーマット方式に制限とかある?

640 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-eq+O):2017/02/16(木) 21:15:02.95 ID:AJ4GqDVS0.net
使ってるWindows上で認識するフォーマットならなんでもいいだろ(適当

641 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-yXFx):2017/02/17(金) 08:00:54.35 ID:J5nbEHJ2M.net
>>639
NTFS,FAT
exFATは有料

642 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb79-P9CU):2017/02/17(金) 08:22:34.55 ID:D5sJK3pp0.net
>>639
NTFSでも可能だが、本体と同じextにしておいた方が無難。

USB外付けへのバックアップが長年のバグだと知らず
代理店へ問い合わせたときに、フォーマットはextですか?と問われたので。

>>640の言う通り、windowsでフリーのソフトを入れれば認識をするので
リスクを取ってまでNTFSにする必要はないと思う。

643 :不明なデバイスさん (スップ Sd7f-7GfT):2017/02/17(金) 08:36:34.35 ID:etc01fMbd.net
windowsからソフトでext読み書きするときのデータ信頼性が疑問になる、小心者のワイ。
TS-231Pに外付けUSB繋げた状態で、NASで直接書くのじゃダメ?
たぶん、ロケーションが違うとかの何かの理由があるんだろうけど。

644 :不明なデバイスさん (エムゾネ FF7f-7GfT):2017/02/17(金) 08:37:24.59 ID:j+i9pgKgF.net
×NASで直接書く
○NAS経由で直接USBに書く

645 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb79-P9CU):2017/02/17(金) 09:50:40.79 ID:D5sJK3pp0.net
>>643
>windowsからソフトでext読み書きする

NASの必要性があるのか?

NASの不具合でデータが読めなくなった時に
USB-HDDをPCへ繋いで、緊急避難的にデータを”読み込ませたい”というのが
>>639のような、Winから直接読みたいという要望なんだろ。

646 :不明なデバイスさん (スップ Sd7f-7GfT):2017/02/17(金) 10:13:56.68 ID:etc01fMbd.net
>>645
むかし、HDD入れ換えたときについでに、エラー復旧の予行演習をやったことがあってな。

非常時はwindowsで読めるからねと、コピー訓練していると、エラー一杯吹き出して、なんか明らかに挙動がおかしくて、
(ソフトかOSかUSB-SATA変換かは不明)
コピーできてもデータ化けてるんですけど事態に直面し、これ、非常時にやるとテンパって二重事故起こるな、と現実を直視した次第。

ということで、書いた機械で読まないと怖い。
NASのガワがぶっ壊れたら、もう1台同じNASを買おうと思った。


・・・という小心者の経験からの、windowsでextにソフトで書いてから、NASに移したいという、スレ元の要望ってどうなん、という話。

647 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b17-n1iN):2017/02/17(金) 18:15:13.57 ID:9dBCeQkD0.net
raid1で運用しているのですが、月一でボリュームの同期化という作業が行われています。何時間かかかります。
これは何を意味するのでしょうか。

Raid1は常に二つとも同じデータを持ち続けているので同期化なんてする必要はないと思うのですが...

648 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-ekOl):2017/02/17(金) 18:26:28.98 ID:/zYtx5Zyd.net
>>647
同期化というか正しく同期されているかのチェックをしてる。

649 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb4a-SZuS):2017/02/17(金) 18:43:43.09 ID:y9ndo6MR0.net
停電おきてクラッシュして、
再起動中に壊れたデータ同期してるんじゃないのそれ?

普通に使ってると同期化なんて発生しないと思うよ。

650 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ebe6-fFgi):2017/02/17(金) 23:24:38.16 ID:VI51lcw40.net
>>642 >>643
別所にあるWinマシンからデータをコピーしてきて、自宅のTS-231Pに保存したいんだよね
NASがNTFSを認識するならNTFSが一番無難かなと思うのですが、何かバグかリスク要因がある感じ?
単体で3GB、4GBあるファイルもあるのでフォーマットは気をつけないととは思っているのだが…
NASを購入する前に作業手順やできることを確認しとかないと痛い目見そうで不安

651 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fbdc-a9U7):2017/02/17(金) 23:50:15.95 ID:s3pOBCVD0.net
PCにつないだ外付けから、
ネットワーク経由でコピーすれば安心。

652 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f36-7GfT):2017/02/17(金) 23:53:55.55 ID:3QSRaO2S0.net
>>650
心配しすぎかもしれんが、別所のwindowsで無理なくNTFSで書いた上で、
自宅のwindowsでNTFS読んで、ネットワーク経由でNASにコピーする、のほうが、
手順的に無理なく安心そうに思うのだが、如何か。

653 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ebe6-fFgi):2017/02/18(土) 00:02:44.71 ID:SKilv+Pq0.net
自宅にMacしかないもんでな…BootCamp含めて検討してみるか。。

654 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-XjGW):2017/02/18(土) 00:12:31.62 ID:ytYWGguS0.net
TS-220からTS-231Pに換装したら快適になり過ぎて驚いた。
買い替えを迷ってる人はサクっと買い換えれば幸せになれると断言したい。

655 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b48-DpDM):2017/02/18(土) 01:24:52.77 ID:pkDA14Tb0.net
快適ってどのへんが快適になる?
長年使ってる119PIIでこれと言って不満ないんだけど

656 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-XjGW):2017/02/18(土) 02:10:15.56 ID:ytYWGguS0.net
>>655
QTSへのログインから、ログイン中の操作から、NAS上のファイルの展開の早さから何から何までかなー
ほんと内蔵HDDのデータを扱ってるような感覚で使えるようになった。NASってこんな早いもんだったのかという感じ

最近はやたらと重さを感じていたのだけれど、現状不満がないなら無理に買い換える必要はないのかもね
ただ、こうやって劇的に良くなったと感じられる人も居るということで参考になれば幸い

657 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bbb0-eq+O):2017/02/18(土) 03:19:29.35 ID:Jt/ibBhl0.net
>内蔵HDDのデータを扱ってるような感覚で使える

最近はどのメーカーもそれが当たり前。前がひどかっただけ。

658 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-XjGW):2017/02/18(土) 09:09:29.83 ID:ytYWGguS0.net
>>657
そっか。まぁ他のメーカーのNASを使う予定はないからどうでもいいや。
ともあれ当たり前を享受できるようになったということね。やったぜ!

とりあえず初めてのNAS本体入れ替えだったけど、大きな問題もなく移行できて良かった。

唯一ダメだったのが、HAPPYGET2が使えなくなったことかな。
ニコ生からもYoutubeからもダウンロード出来なくなった。アプリとブラウザの拡張を
入れ直してもダメ。皆さん使えてます?

659 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr9f-08Dd):2017/02/18(土) 11:08:53.16 ID:A8s/oZVDr.net
HDDが、スリープに入らないのですが原因を特定したいのですがどのような手順がありますでしょうか?
初期化してランケーブルはずしてもスリープはいりません。
30秒に一回くらいHDDのヘッド?が動く音がします。かっつん?みたいな音。平日の昼間はほとんど使わないのですりーにしておきたいのです。HDDにはスリーブさせないほうがよいでしょうか?

660 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f6c-PAwv):2017/02/18(土) 13:21:57.04 ID:vytJDvY+0.net
NAS: はい、今からスリープな
HDD: カックン...
NAS: 今、アクセスあったからちょっと待て
HDD: カクン
NAS: はい、スリープしていいぞ
HDD: カックン、カクンカクン...
BAS: あっ!
HDD: カクカク
NAS: 今度こそいいだろう
HDD: ...カク.....永眠し.ま.s...

外付けHDDだと、放っておくとすぐスリープになって
復帰まで時間かかるしオンオフ過多になるから個人的に絶対やらない主義だが
NASだとNAS自体のアクセスがあるから俺は試しにオンにしてる

661 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb79-/eS9):2017/02/18(土) 13:27:17.91 ID:7oI/IYCD0.net
>>654
調べればわかることだけど、HDD以降は入れ替えるだけでおk?

662 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b38-qQ6Q):2017/02/18(土) 14:54:39.24 ID:xRjlI3tA0.net
>>659
QNAP スリープしない でくぐると一番上にQNAPのサイト出てくるけど、この項目は全部確認したの?
問題ある場合は情報送れば調べてくれるっぽいぞ

663 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb3d-hz7y):2017/02/18(土) 16:18:13.81 ID:mqh3hpc10.net
>>662
馬鹿そうだからまだ再構築なんだろ

664 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-XjGW):2017/02/18(土) 17:15:55.73 ID:ytYWGguS0.net
>>661
IPが変わるので、Qfinderで見つける→Qfinderから管理画面呼び出すとシステムの移行を促されるので開始するだけかな。
元のNASで使っていたファームとバージョンが異なるとアップデートが必要になるので、適宜入れるだけ。

ただウチの環境だけかもしれんけど、Chromeだと管理画面が呼び出せなかった。Firefoxだと表示されたので同じ事態に
陥ったら試してみてね。

移行開始ボタンのすぐ横に再初期化ボタンがあるので間違っても押さないようにw
あとは、元使っていたNASに内蔵していたドライブの順番通りに挿さないとアウトなのでそれも注意するだけかな。

665 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f53-P9CU):2017/02/18(土) 17:26:34.42 ID:gQJ/f/un0.net
馬鹿を何度再構築しても馬鹿
ってそりゃひどい言い方ww

666 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb3b-p4F5):2017/02/18(土) 18:32:13.92 ID:/y22rt3y0.net
×:馬鹿は死ななきゃ治らない
○:馬鹿は死んでも治らない

667 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b2c-08Dd):2017/02/18(土) 19:12:21.65 ID:aquaSF760.net
>>662
ありがとうございます。しらべてみますね。
皆さんはスリーブにはしてないですか?

668 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f53-P9CU):2017/02/18(土) 19:48:45.98 ID:gQJ/f/un0.net
17-24時しか動かさないから

669 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b38-qQ6Q):2017/02/18(土) 20:17:42.90 ID:xRjlI3tA0.net
スリープにしてもメリットがほとんどないので俺はしないな
電気代なんで微々たるもんで、4台だとしても月数十円レベル
スリープにしてHDDの寿命が伸びるなんて話も根拠が乏しい

670 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ebe6-Z7AI):2017/02/18(土) 21:54:22.22 ID:Haeebhsk0.net
この季節はスリープ状態だと完全にファン停止しても問題無さそうだから、
その間埃が入りにくくなるってのはあるな。
まあ、スリープ云々のどこらへんにメリットを感じるとかなんて、ホント人それぞれの価値観だからな。
今更とやかく議論するようなもんでも無い。

671 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fbdc-a9U7):2017/02/18(土) 22:10:03.72 ID:JNIrHwlg0.net
4台スリープなしだったら、月500円は越えてくるだろ。

672 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-qQ6Q):2017/02/18(土) 22:26:45.39 ID:E1SuRl+6M.net
HDDスタンバイだけならそれほど消費電力落ちないよね
5W×4台で20W落ちたとしたら削減できる電気代は月250円くらいか?

673 :647 (ワッチョイ 5f17-n1iN):2017/02/19(日) 00:07:11.50 ID:8EAEjdtP0.net
>>649
まさにそうです
なるほど、ありがとうございます

674 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-XjGW):2017/02/19(日) 00:37:33.23 ID:7Ivr/T/i0.net
UPS使ってなかったってオチか

675 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f4f-eq+O):2017/02/19(日) 00:40:38.12 ID:Shg1WRC40.net
UPSって使ってないわ
みんな普通に導入してるんだろうけど。

676 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-XjGW):2017/02/19(日) 00:44:19.16 ID:7Ivr/T/i0.net
イザってときに後悔しないために使ってるな

もともとは、夏場の瞬断を回避するために買ってたのをそのままNASに流用したわ

677 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ebe6-Z7AI):2017/02/19(日) 01:18:46.64 ID:JEmqv0n70.net
ログ見ると瞬断って意外と頻繁に起こってるんだよな。
かといってUPS使って無かった時も落ちたことなんて無かったから不思議だ。

678 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f42-DHoz):2017/02/19(日) 01:43:05.44 ID:rFcmuMRJ0.net
ある程度の瞬断なら電源部のコンデンサに蓄えられた電気で動き続けるからな

679 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bb2e-yXFx):2017/02/19(日) 02:11:51.21 ID:OXGLG49X0.net
スリープではそうはいかないだろう

680 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b38-qQ6Q):2017/02/19(日) 03:09:20.04 ID:2ctb3scL0.net
1万出せばまぁまぁなUPS買えますからなぁ
夏には欠かせないよね

681 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-yXFx):2017/02/19(日) 04:50:12.94 ID:E1gotRBd0.net
>>679
QNAP持ってないの?
電源部はスリープなんかせんよ。

682 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b42-P9CU):2017/02/19(日) 07:04:25.34 ID:AjgU3loM0.net
最近、ファームウェアの更新中にブレーカー落してリカバリするまで大変なことになった人がいたな

683 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db1a-3s2J):2017/02/19(日) 07:46:46.01 ID:kjXT/pFh0.net
ザックリ40W1000円と覚えておこう

684 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fbdc-a9U7):2017/02/19(日) 08:46:01.07 ID:7EKFt6uU0.net
オレはファームの更新中にUPSの電源落として大変なことになった・・・

685 :不明なデバイスさん (ニャフニャ MMff-XXP7):2017/02/19(日) 08:52:37.44 ID:jUvBdj5+M.net
QmailAgentを入れてみたら受信メールの時間が9時間ずれる。タイムゾーンをTokyoに設定しても再度見るとデフォルトになっている。
QmailAgentを使っている方は受信時間がおかしくなっていませんか?

686 :667 (ワッチョイ 9b2c-08Dd):2017/02/19(日) 10:36:14.41 ID:ZrHpLtEX0.net
スリープにしたいのはHDDの寿命伸びるかな?とおもったからです。電気代な気にしてないです。
みなさんはスリープにはいるのですか?

687 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f36-7GfT):2017/02/19(日) 11:05:56.27 ID:mZOvRHr20.net
寿命最後まで使いきらず、RMA切れた時点で売る派としては、
突然死する可能性がある起動回数を出来るだけ減らしたい。

688 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f79-P9CU):2017/02/19(日) 11:07:55.85 ID:YTexovmS0.net
議論の分かれるところだが、機械物は定格運転しているときが
一番いいので、スピンアップを繰り返すと寿命が短くなると思っている。

俺は、夜中使わなくても24時間稼働。
HDDの設計者もNAS用のHDDは常時稼働が良い、と記事で読んだし。

689 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b38-qQ6Q):2017/02/19(日) 11:09:55.07 ID:2ctb3scL0.net
HDDの寿命に関しては単純に伸びる説もあれば
起動と停止を繰り返す負荷により短くなる説もある
NAS用のHDDを使ってるなら24時間稼働を前提につくられてるはずなので、
スリープとかしなくてもいいと思う
ただ、WDはメーカーとしてはスリープに入れることを推奨してたような
結局、どっちがいいか分からん

690 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ebe6-Z7AI):2017/02/19(日) 11:31:48.86 ID:JEmqv0n70.net
良コンディション環境ならスピンアップ繰り返さない方が断然良いとは思うが、
真夏の室温30度以上の部屋に設置で、尚かつ日中は仕事に行っていて滅多にアクセスしない
というような環境ならその間スリープしてた方がHDDをはじめ機器にはやさしい気がする。
結局ここらはケースバイケースでしょ。
だからユーザが任意で選べるようになっている訳だし。

691 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-XjGW):2017/02/19(日) 12:38:16.83 ID:7Ivr/T/i0.net
TS-220からTS-231Pに機種変更したらHappyGet2が使えなくなったと>>658で報告した者だけど
Python3 3.5.0.2を入れ直したら動くようになりました。
機種が変わると各アプリのカーネル的なものが上手くいかなくなるのかもですね。

同様に、sMedio DTCP MoveなんかもTS-220でムーブした動画なんかは再生出来なかった。
ムーブし直したら再生できたけど、機種変わったら再生出来ないのはなんか微妙ですかね。

備忘録的にご報告まで。

692 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f3c-XB/X):2017/02/19(日) 12:39:41.70 ID:+PfiZSrx0.net
HDDスリープでしょ
俺は設定利用してHDDは極力停止させている
>>688の言ってる事はHDDの開発者ソースでもあるし嘘を言ってるわけではないと思うが
日本で使うには正しくないと思う
地震って要素が抜けている

693 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f79-P9CU):2017/02/19(日) 13:03:02.16 ID:YTexovmS0.net
>>692
地震の事を考えたら、使用中に来るかもしれない。
それを言ったらHDDなんか怖くて使えない。

バックアップのHDDはジョブ終了後非稼働にして
メインは常時稼働するかスリープにするかは
各自の判断でしょ。

ちなみに、東日本大震災のときバッファローの
1ドライブNASとバックアップUSB-HDDが稼働していた。
縦置きで固定していなかったので将棋倒しになったが、データは無事。
意外と丈夫。

694 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fbdc-a9U7):2017/02/19(日) 14:05:49.10 ID:7EKFt6uU0.net
スリープなし運用は次の再起動が怖い。

695 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-XB/X):2017/02/19(日) 14:09:51.21 ID:6J3LkIqZd.net
>>693
地震のときに確実に回転している設定と
たとえば就寝中、不在時ならほぼ停止している設定と
どちらが良いかって話でしょ

696 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fbe2-ZK3y):2017/02/19(日) 14:21:55.23 ID:+CmtSNSC0.net
電源ON・OFFしての温度変化が一番悪い。
ひんやり冷え切ったHDDの起動が危険。

697 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b38-qQ6Q):2017/02/19(日) 14:30:37.25 ID:2ctb3scL0.net
HDDのスリープと耐久性の話は最後は宗教論争みたいになり答えは出ない
だから俺は耐久性のことは一切考えずに利便性を取ることにした
だから24時間稼働派、すぐにデータにアクセスできた方がいい
別に壊れても良いじゃん、そのためにRAIDにしてるんだし

698 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fbc9-Z7AI):2017/02/19(日) 15:26:28.87 ID:QVfX3G/B0.net
QMusic使いづれぇなぁ。QFileにプレイリスト機能ついてくれた方が使いやすい気がする…

699 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f3f-t9Ky):2017/02/19(日) 18:32:05.28 ID:fbVn5dL50.net
>>697
HDDは消耗品でいつか壊れるもの、って割り切りは必要だよね
あんまりホイホイ壊れられても困るがw

700 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b38-qQ6Q):2017/02/19(日) 18:42:58.16 ID:2ctb3scL0.net
HDDなんて壊れる前提だな
だからおれはいつもRAID6だね
かつ別ストレージへの定時バックアップとクラウドにも複数世代のバックアップを暗号化しておいてる
もちろんUPSも設置
これでデータ失ったら悔しいけど諦める

701 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-7GfT):2017/02/19(日) 19:04:40.42 ID:MycwH1jId.net
クラウドに置けるほどデータ量が少ないのか。

702 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b38-qQ6Q):2017/02/19(日) 19:24:02.89 ID:2ctb3scL0.net
>>701
動画はほとんどないからそれほど多くはないな
今クラウドにあるファイル総容量確認したら2.6TBだった

703 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f3c-XB/X):2017/02/19(日) 19:26:30.31 ID:+PfiZSrx0.net
>>696
その要因を一番悪いと考えるか
強い振動を一番考えるか
考え方次第だね

704 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f36-7GfT):2017/02/19(日) 19:29:17.16 ID:mZOvRHr20.net
>>702
どこのクラウド使ってる?
あと、クラウドにはどうやって転写してるんだろう。

705 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-XjGW):2017/02/19(日) 20:30:19.11 ID:7Ivr/T/i0.net
>>697
これを見て自分もスリープにしないようにしてみたけど、スピンアップ待たずに使えるのはやっぱ快適だね。
このままスリープなしで運用するようにしてみる。

706 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b38-qQ6Q):2017/02/19(日) 20:39:45.70 ID:2ctb3scL0.net
>>704
Amazon Driveかな
今はQNAPからSynologyに移行しちゃってるんだけど、
Amazon Driveに同期できるパッケージがあるのでそれを使ってる
QNAPにもあると思われ

HDDは保証期間内に壊れたらむしろ新品交換でラッキーと思えるくらいに
バックアップをしっかりしとくのがいいよ
NASを快適に使うためにもね

707 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f0c-qYOG):2017/02/19(日) 21:11:48.00 ID:fFsR4D0k0.net
https://www.qnap.com/ja-jp/product/model.php?II=263

ZFS
重複排除
リアルタイムデータ圧縮
エンドツーエンドのデータ整合性


QNAPで重複排除は初だよね?
他のモデルでも使えるようになれば良いのに

708 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f53-P9CU):2017/02/19(日) 21:14:08.14 ID:jEQmGnHv0.net
家で使うつもりなのか?

709 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f6c-PAwv):2017/02/19(日) 21:22:31.91 ID:VEJtitDJ0.net
LinuxのモデルでZFSとか勘弁
ホームユースのモデルだと使えるメモリも少ないから尚更

710 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b38-qQ6Q):2017/02/19(日) 21:46:01.60 ID:2ctb3scL0.net
Synologyで採用してるBtrfsは使い勝手良いよ
zfsはメモリが厳しいって昔から言われてたが進化してないの?

711 :不明なデバイスさん (スップ Sd7f-zDFU):2017/02/20(月) 00:19:36.77 ID:ef04ynY7d.net
NASの本業ってファイル管理でしょ
そのためにメモリ食うならいいんじゃね

712 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f0c-rzTa):2017/02/20(月) 01:18:24.25 ID:svCK789F0.net
メモリ価格(価格.com)
8GB 7000円前後
16GB 12000円前後

メモリもそこまで高くないし(QNAP純正は知らない)
SSDキャッシュ対応の製品も増えてきた

ZFSの重複排除は1TBあたり5GBのメモリ消費らしいから
SSDキャッシュが500GBなら100TB管理できる

中小企業以上のモデルで重複排除が使えるモデルが
増えれば良いのにと思う

713 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb4a-SZuS):2017/02/20(月) 18:31:21.43 ID:FapGYzbo0.net
今のQNAP NASはDDR4乗るし、m2 SSDも乗るしで、
本当にいいよな。これで電源も普通のATXなら……

714 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db1a-hyqY):2017/02/20(月) 18:45:55.21 ID:v2Mvi/s+0.net
なるほどVDIには良さそう
ご家庭では必要ないかな
俺はエロ動画しか入れてないからw

715 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr9f-o7F8):2017/02/21(火) 17:44:10.40 ID:d4sDUjpkr.net
>>713
QNAPじゃないけど俺の使ってるNASもFlexATX電源の
一部のピンアサインだけ違うカスタム品が使われてたわ
なんで汎用の電源にしてくれないんだろ・・・

716 :不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-XXP7):2017/02/21(火) 18:23:02.61 ID:JRZIOKRsM.net
そんなん、この手の製品に汎用部品なんてトラブルの元でしかないからだろ。

717 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f53-P9CU):2017/02/21(火) 18:25:31.17 ID:z9nKfgNY0.net
気持ちよく本体一式買い替えてもらうため

かいものは いつも にこにこ げんきんばらい

718 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db1a-3s2J):2017/02/21(火) 18:45:44.93 ID:J3fBdQe50.net
UX-500Pとかの拡張エンクロージャー使ってる人いますか

719 :不明なデバイスさん (スップ Sd7f-hz7y):2017/02/21(火) 20:32:08.04 ID:s7g2qPnod.net
TS-431Pを買ったんだが、まだQNAPサイトの互換性チェックでお墨付きあるUPS製品が少ないね。
TS-431PにオムロンのBY50Sを買って使っても普通に動作するものだろうか?
一応431+ではBY35Sに対応しているようなのだけど。

720 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd9f-XB/X):2017/02/21(火) 20:51:31.64 ID:RjmcLgr9d.net
QNAP NASに今日買ってきたこのUPSを繋げたが認識しなかった
等といった話を目にした事はないな

721 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-XjGW):2017/02/21(火) 21:04:38.77 ID:OMvKQhtZ0.net
>>719
TS-x31+とTS-x31Pは使ってるファームウェアが同じだから、x31+でOKなものは基本x31PでもOKって思うようにしている

722 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cb53-P9CU):2017/02/21(火) 21:41:37.05 ID:cI2l5fN20.net
NASを持っていながらUPS持ってない愚人です
USBで制御・連動させるやつって、あれHIDインターフェースとして見えて
後はユーザーランドのプログラムで制御するんですよね?

だとしたらUSBがHIDを扱えるようにカーネルが構築されていればから
機種依存は出にくそうに思いますけどもねす

723 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb3d-hz7y):2017/02/21(火) 22:43:34.91 ID:oDO5NgBG0.net
>>722
良い奴だな。ありがとう。

724 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db89-P9CU):2017/02/21(火) 23:07:12.10 ID:rdMR+AOB0.net
いいってことよ

725 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db40-8pXy):2017/02/22(水) 00:18:25.76 ID:Xivp/lHV0.net
>>712
メモリとSSDが何で同列なん?

726 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f0c-BqiQ):2017/02/22(水) 00:44:02.38 ID:jGYGFjMQ0.net
>>725
https://www.qnap.com/solution/ssd-cache/ja-jp/
メモリよりも遅いけど、メモリみたいに使えるモデルがある

727 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b3c-b1Eb):2017/02/22(水) 01:07:02.61 ID:kz4TZcQL0.net
TS-453AにUSBでオムロンのBN50S、BN100Tをそれぞれつないだら認識して、
ちゃんとシャットダウンしたよ。
ただバックアップ時間の表示がUPSの全負荷に対してではなく、
QNAPのみでの時間だと思う。

728 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb3b-p4F5):2017/02/22(水) 07:53:02.28 ID:9oQ3RFeW0.net
TS-231+にBN50S、TS-131にBY35Sをそれぞれ繋いで自動シャットダウンOK
BN50SにはPCも繋いでいて、231+からの通知をWinNUTで受けて連動シャットダウンしてる
BY35SにはBDレコも繋がってる

バックアップ時間はUPSの全負荷に対しての表示
PCでエンコード、BDレコで録画開始等で負荷が増えると時間が短くなる

729 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f79-P9CU):2017/02/22(水) 07:58:26.21 ID:jJ7iO6qK0.net
>>719
TS-231もBY35Sしかリストにないが、BY50Sを接続して動作・推定保護時間表示等
問題はない。

>>727
推定保護時間はUPSに接続した負荷に応じた
時間は出ると思う。
NAS・バックアップUSB-HDD・ONU・ルーターとノートPCをつないだ状態で
00:37:13と表示されるが
ノートPCから電源コードを抜くと、1:15:00に変わるし差せば元の37分台に戻る。

730 :不明なデバイス (ワッチョイ 8b91-dEGZ):2017/02/22(水) 08:43:07.37 ID:V1Kb8JIE0.net
自分のTS-431Pでは、OMRONのBN50TもAPCのSMT750もどちらも認識しなかった。
古い家で電源環境不安定でUPS必須なのに怖い。
TS-453Aに買い換えようかと考えている。

731 :不明なデバイスさん (ワッチョイ fb3b-p4F5):2017/02/22(水) 09:11:13.42 ID:9oQ3RFeW0.net
ふむ
UPSの機種が違っていてもメーカーが同じなら動くだろうと思いきや、そうでもないのか、難儀だな

変則的だが、以前、BN75XSを使ってた時は、あれはUSB付いてなくて232Cなんで、
232C->USB変換器経由で常時稼働PCに繋いで、
PCにインスコしたオムロンのUPSユーティリティでQNAPをシャットダウンさせてた

732 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-nj0u):2017/02/22(水) 09:22:03.51 ID:djT78ISNM.net
APCのBR550G-JP使ってる。
TS-220からTS-231Pに変更してもそのまま使えてるわ。

733 :不明なデバイスさん (エムゾネ FF7f-7GfT):2017/02/22(水) 09:28:25.68 ID:TiKaVn/aF.net
UPSなんて深く考えず、ES550/500おじいちゃん買っときゃいいんだよ。
もうNAS側は何代も代替わりしているが、ES500を認識しなかった子はいない。
交換バッテリーだって、純正でも互換でも好きなの選べるぞ。

734 :不明なデバイスさん (スップ Sd7f-XB/X):2017/02/22(水) 09:32:14.76 ID:iBrrRWe+d.net
http://sp.nttxstore.jp/_II_QN13853999
http://sp.nttxstore.jp/_II_QN14045630


なぜかQNAP純正品扱いのCyberPowerのにしておけば

735 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fb8-SxBv):2017/02/22(水) 13:48:05.71 ID:1Q9cv/sP0.net
>>730
それしきのことで本体買い替えに追い込まれるって悔しいでしょうに
UPSと連動の制御はたぶん
http://networkupstools.org
でやってるのだと思うけど、QNAPのNASではなくてもいろいろ事例はあるようだから
もちょっともがいてあがいてみては?

736 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f79-P9CU):2017/02/22(水) 14:04:55.80 ID:jJ7iO6qK0.net
>>730
本体をアップグレードする意味もあって買い替えるなら意義もあるけど
UPSの認識だけで買い替えるのは、もったいない気がする。

だったら、UPSの方が安いのだからBY50S(公式ページではTS-431+までしかないけど)を
買った方が安上がり。
認識しないUPSは、デジタル家電の電源安定化など
別な用途で使えばいいのでは?

737 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr9f-08Dd):2017/02/22(水) 15:18:30.94 ID:y1QMdUN2r.net
UPSて一度に二台のNASとかパソコンとか複数台繋げられるのですか?

738 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-7GfT):2017/02/22(水) 15:35:38.96 ID:GhxYyDXxd.net
電池容量が許せば、もちろん。
うちはNASとルータとONUとHDDレコーダーがES500に繋がっとる。
元々はドライヤーでブレーカー落ちたときレコーダーの録画が途切れるのイヤだ対策だったので。

739 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/22(水) 16:07:19.21 ID:YLWZvnK+a.net
>>737
複数のNASを繋げられるのはモチロンのこと、
QNAPで揃えておけば、シャットダウン管理もOK。

740 :737 (オッペケ Sr9f-08Dd):2017/02/22(水) 16:31:39.90 ID:y1QMdUN2r.net
解答ありがとうございます。
ルーターとか、ONUとかだと比較的消費電力
低いからNASやパソコンと共用できそうですね。
パソコンとなると相当容量の大きいバッテリーが
必要になってきますよね。容量が小さいUPS二台買うのと高いけど容量の大きいもの買うのではどちらが子すぱよくなるのでしょう?

丁度いま2台目のナス検討中です。メーカー揃えると
シャットダウン管理が楽になるのですね。

741 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f42-ucHf):2017/02/22(水) 20:22:35.77 ID:+aStQjqX0.net
>>718
使ってるよ
拡張の仕方次第では
取り外し出来なくなるから
注意な

742 :不明なデバイスさん (エーイモ SE7f-MPQJ):2017/02/22(水) 20:55:07.49 ID:VnNhJvfSE.net
撮り溜めた写真をPCレスのUSBコピーで取り込んでandroidtvで見るという使い方を考えているのだけど、
231p買ってLANで繋いでDNLAで見るか、251aのquickaccessでusbの外付けhddとして繋いで見るかで迷ってます

レンタルして試せればいいのだけど、スピードだったり使い勝手だったり似たような構成で使ってる方居ます?

後者の方がいいかなと思ってるのだけど、この程度の使い方で筐体に四万とか出す気にもなれず…

743 :不明なデバイスさん (スップ Sd7f-XB/X):2017/02/22(水) 20:59:56.03 ID:iBrrRWe+d.net
>>740
設置環境次第では?
パソコン+モニターも?となると他人では消費電力がわからないし
最近のデスクトップ本体なら30W程度で済む場合もあるけど、、、
どんなPCかなんてわからないし

VA表記以外にこのUPSは何Wまで可の表示も商品説明にあるはず
そのとおりの接続だと通電5分くらい
その半分のW数の機器に減らせばおよそ10分
NASのシャットダウンはPC程に速くなく数分掛かるから
停電から5分後にシャットダウン開始の設定にするとして
使う機器の最低でも2倍のW数、10分間は可能なUPSを選べばとりあえずok
バッテリーの劣化も考えると最低3倍と考えても良い

>>742
クイックアクセスは普通の外付HDD扱いとは違うから対応できないかも

744 :不明なデバイスさん (エーイモ SE7f-MPQJ):2017/02/22(水) 21:18:50.93 ID:VnNhJvfSE.net
>>743
おっと、そういうことですか
普通の外付けhddはSATAをUSBマスストレージクラスとして見せる変換をハードウエアでやってるけど、
251aはOSが仲介してるから微妙だと

こうなるとサポートに問い合わせてみるしかなさそうですね
QNAPのサポート問い合わせたことないけどまともな回答期待できるかなあ…

745 :不明なデバイスさん (エムゾネ FF7f-XB/X):2017/02/22(水) 21:23:20.03 ID:Hhc253fRF.net
USB接続で外付HDDと同じように
エクスプローラでファイル移動や、ソフトからデータアクセス/書込など
いたって普通に使うことが可能
但し、Qfinder Proでユーザー認証をするからwin/macのみ
ってのがquick access機能に関しての認識
251A,451Aを所有していないから間違いかもしれないけど

746 :不明なデバイスさん (エーイモ SE7f-MPQJ):2017/02/22(水) 21:39:19.76 ID:VnNhJvfSE.net
>>745
おおーなるほど
ユーザー認証しないって設定もありますけどなんの設定だろうとアプリケーションでやってるのだから
251aがサポートするOS以外は使えないと思った方がいいかもしれないですね

Supported Client OS
Windows 7, Windows 8, Windows 10, Windows Server 2003/2008 R2/2012/2012R2
Apple Mac OS X, Linux & UNIX

ただqfinder proのページを見るとChromebookでも使えるような記載もあってAndroidはどうなのよって感じです

https://www.qnap.com/ja-jp/tutorial/con_show.php?op=showone&cid=171

747 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f3c-XB/X):2017/02/22(水) 22:02:52.31 ID:CAUYzD9o0.net
ネットワーク経由+スマホ用だからどんな表示になるか不明だがQphotoアプリ
これではダメなのかな
DLNAに比べてサムネイル取得しなおしの表示待ちも少ないし
DLNAだと出来ないjpegファイル現像していない
カメラ各社のRAWもサムネイル生成してくれる
開けば表示ももちろん可能

748 :不明なデバイスさん (エーイモ SE7f-MPQJ):2017/02/22(水) 22:19:14.65 ID:VnNhJvfSE.net
>>747
それはつまり251aをHDMIで繋いでqnapのアプリをqnapのリモコンで操作するのはどうかってことですか?

そうですね、それなら確実に見られると思います
ただせっかくなのでAndroidtvのアルバムアプリでAndroidtvのリモコン使って操作したいなと…

AndroidスマホとUSB接続させてくれる店舗とかあるといいんですが…
電話しまくってみようかな

749 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f3c-XB/X):2017/02/22(水) 22:20:13.30 ID:CAUYzD9o0.net
>>748
いや
HDMIじゃなくLAN経由

750 :不明なデバイスさん (エーイモ SE7f-MPQJ):2017/02/22(水) 22:38:12.47 ID:VnNhJvfSE.net
>>749
ああ失礼ネットワーク経由と書かれてましたね
そうですね、TVがDNLA対応してるのでTVのアプリで見たいところですが、RAWで記録してる人はそちらの方が使い勝手良さそうですね

751 :不明なデバイスさん (スップ Sd7f-XB/X):2017/02/22(水) 22:39:30.50 ID:iBrrRWe+d.net
>>746
問い合わせるorデモ機で試すor所有者が現れて権限認証なしにしAndroidで試してもらう
まではわからないけど
常駐のQfinderがインストール&設定されてないと
接続→即外付HDD扱いにはならないっぽいね
サイトを見る限りAndroidでは無理かも

752 :不明なデバイスさん (エーイモ SE7f-MPQJ):2017/02/22(水) 23:58:13.14 ID:VnNhJvfSE.net
>>751
そうですか、、AndroidをLinuxと見立てて動いてくれないもんですかね笑
Qfinderをkillしてみたらとも考えましたがquickaccessはアプリケーションで実装してるのかもしれませんね

ありがとうございます

753 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eb8-Gpgo):2017/02/23(木) 06:45:01.33 ID:4YtfkrdK0.net
> 10GbE SFP+に対応するQNAP TurboNASシリーズの4ベイモデル「TS-431X」
internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1045720.html

冒頭部分、慌てて書いたのでしょうか"AMR"互換になってますがARMでしょう

754 :740 (オッペケ Sr23-aoH9):2017/02/23(木) 08:24:04.32 ID:cKalJm23r.net
>>743
レスありがと。
モニターまでは考えてないです。
それぞれの位置関係によってまとめられるかもかわってしまいますね。
パソコンは自作なのでw数が?
cpuが、ブロードウェルでグラボがジーホースの1080の水冷なので比較的W数高いと思うのですよね。
パソコンで200w見とけばたりますかね?

755 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eb8-Gpgo):2017/02/23(木) 08:30:28.33 ID:4YtfkrdK0.net
瞬間シャットダウンで消えては困るデータをPCに置かない、
PCを見捨ててしまうのも選択肢の一つでは?
NetbakでQNAPへイメージ残せば再インストールになっても
そこからある程度救済されて元の環境に近い状態に戻せるでしょうし

756 :>>738 (スッップ Sdaa-UGL2):2017/02/23(木) 09:16:56.25 ID:UV/3AD0ad.net
バッテリーバックアップの事を第一に考えるなら、自作を捨ててノートPCにするか(ウチはそうした)、
それが嫌で自作のままで行くなら、PC用にはもう一個UPS用意して、NASとは切り離せ。
負荷幅が大きいPCが高負荷のタイミングで停電して、NASが逃げ遅れたらどうするんだ。
安もん2個の方が、大容量1個より安いし、それぞれ制御できるからいい。

757 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eb8-Gpgo):2017/02/23(木) 09:30:59.70 ID:4YtfkrdK0.net
UPSたくさん置きすぎて床が抜けないように気をつけて...
古い家だとなおのこと

758 :740 (オッペケ Sr23-aoH9):2017/02/23(木) 10:33:13.82 ID:cKalJm23r.net
みなさんありがとうございます。
確かにパソコンのバックアップをきっちりやって
パソコンは捨ててNASだけ守るて考えもありますね。

え?床抜けるほど重いのですか?古い家です。
しかも軽量鉄骨、やばいな。

759 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e79-d4M5):2017/02/23(木) 10:50:41.50 ID:URI9fZuJ0.net
>>758
そこまで重くないよ。業務用なら別だろうけど。

気になる機種を調べれば、寸法や重量も書いてある。
俺が使っているタワー型のBY50Sだって4.5kgしかない。

760 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eb8-Gpgo):2017/02/23(木) 11:01:46.47 ID:4YtfkrdK0.net
"ビフォアアフター"に出てくる家や"有吉ゼミ"に出てくるリフォーム対象の古民家なんか
脚乗せて体重かけただけで床が抜けそうなのありますよね?
古い家、としきりに心配なさっているのでそれぐらい注意して暮らさないとヤバいのかと...

761 :740 (オッペケ Sr23-aoH9):2017/02/23(木) 11:04:27.45 ID:cKalJm23r.net
ネットでUPSの情報さがしはじめたとこです。
バッテリー交換できて定番的なものあったら教えて頂けると
あらがたいです。みなさんはどんなのお使いですか?

762 :740 (オッペケ Sr23-aoH9):2017/02/23(木) 11:09:19.93 ID:cKalJm23r.net
すいませんスレ遡ったらいくつかupsの型番でてましたね。

763 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eb8-Gpgo):2017/02/23(木) 11:27:37.95 ID:4YtfkrdK0.net
> 3.5インチHDDが40台収納できるラック用ドロワー(引き出し)が展示販売、ツクモ
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1045782.html

764 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a33d-y5Il):2017/02/23(木) 13:01:04.33 ID:d+WCdCcV0.net
>>760
そういう後付けの言い訳でごまかすなよ
UPSの重量と人の体重と足の面積と考えろよ
見苦しい

765 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a59-i0yP):2017/02/23(木) 13:05:32.08 ID:QBFWoK4Z0.net
30mm厚の鉄板置いてあげれば?

766 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-cghh):2017/02/23(木) 13:36:40.76 ID:RtaEEDS6d.net
3000kvとトランスファー

767 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fc9-N8zA):2017/02/23(木) 17:19:56.08 ID:O1+4sbPu0.net
家庭用のUPSも置けない家なんてまずないから安心しろ

768 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a34a-PJA/):2017/02/23(木) 22:43:06.84 ID:/z2vKDs40.net
>>756
さあ、今こそchromebookに
qnap NASでVM走らせよう!ヽ(´ー`)ノ

家の中のPC一掃できたわ

769 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3c-ejje):2017/02/23(木) 22:56:25.14 ID:+LI6pIYJ0.net
TVS-473
って日本じゃ売らないのかな

770 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e42-jR0W):2017/02/23(木) 23:50:31.83 ID:kSP9dZWl0.net
停電したら電源シャットダウンしてくれるとして、停電が復旧したら自動的に立ち上がってくるのかな?

771 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a3c-amzi):2017/02/24(金) 00:04:17.17 ID:YxaaHJOn0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1780671-1487862156.jpg

772 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e79-d4M5):2017/02/24(金) 00:08:44.97 ID:NqNewfCa0.net
>>770
電源が復旧した時のオプションが2つから選べる
・電源が復旧してもそのまま
・電源が復旧したら再起動

773 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 23c8-d4M5):2017/02/24(金) 08:01:59.95 ID:Qzu8pP6R0.net
>>771
調べたら,新ファームの通知来た。w

774 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e42-jR0W):2017/02/25(土) 00:58:26.94 ID:htJ+8ogU0.net
>>772
そんなオプション選べたのか知らなかった
BY50使ってるしUSBケーブルで繋ぐことにするわサンキュー

775 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e79-d4M5):2017/02/25(土) 01:14:21.71 ID:3ZQXcLYv0.net
>>774
一応レスしておくけど、BY50SじゃなくてもUPSを接続していなくても選択可能。

システム設定-外部デバイス内ではなく
システム設定-電源-電力復旧タブの機能だから

776 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 877b-y5Il):2017/02/25(土) 19:44:08.84 ID:XwCfwdEx0.net
よくわからないままエイヤでシックボリュームにしてしまったけど、もしやシンボリュームにしとくべきだった?
シンボリュームの反対がシックと説明されるがよく分からん。。
普通の家庭用ストレージとしての使い方なディスク領域も全部割り当てていいよね?

777 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a34a-bnZw):2017/02/25(土) 22:16:21.67 ID:ghYbpr2u0.net
シックなら全部割り当てよう。
優柔不断な俺は全部シンで用途別に3Tずつ割り当てるとかしてる。
当然実用量は随分前にオーバーした。

778 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f22-0Xgh):2017/02/26(日) 16:06:44.58 ID:aLIe8AGn0.net
単一ボリュームもアリでは?
後から構成変更時は、再構築するのでウチはいつも単一ボリューム。
業務用も単一ボリュームでいってます。

779 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a53-d4M5):2017/02/26(日) 16:47:51.44 ID:EDZj11QZ0.net
むずかしいことはさせねぇにかぎるべ
できるだけシンプルに できるだけぶなんに

780 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-Aic4):2017/02/27(月) 12:53:33.43 ID:/ZiAeAMfr.net
シックボリュームって病気がちなの?

781 :不明なデバイスさん (ラクッペ MM33-dZfD):2017/02/27(月) 15:17:45.79 ID:usUa/dHIM.net
>>780
いいか?
シンボリュームは死んでなんかいないからな!?

782 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bb6c-ehdK):2017/02/27(月) 22:05:09.36 ID:KKlCWWg20.net
俺の腹はシックボリュームだぜ

783 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eb8-Gpgo):2017/02/28(火) 07:04:17.89 ID:BOJ7d+7M0.net
thin thin thin thin thin thin thin thin thick thick thick thick thick thick thick thick
thin thin thin thin thin thin thin thin thick thick thick thick thick thick thick thick 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


784 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eb8-Gpgo):2017/02/28(火) 07:06:12.43 ID:BOJ7d+7M0.net
md RAID1しか使ってない
それ以上は複雑できちんと理解せずに使おうとすると後でハマる気がして怖い

785 :不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-aoH9):2017/02/28(火) 08:08:25.08 ID:b+lscE4sr.net
raidってデーター移行せず後から崩せるのですか?

786 :>>738 (スプッッ Sd4a-UGL2):2017/02/28(火) 08:38:28.71 ID:CFqw/zErd.net
HDDを2台同時にキックすれば、大抵のRAIDは崩壊するんじゃないすかね。

787 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 87ba-zDt7):2017/02/28(火) 23:42:58.12 ID:K3+vhF/00.net
TS-451+買って、HD Station(3.1.6)とHD Player(14.2.8)を
インストールしてメディアプレーヤとして使おうとしてるのですが、
起動画面でビデオを選択すると
「Video Staionは現在オフラインになっています」
と言われ、TS-451+や他のNAS上の動画ファイルを
選択できません。

HS-251で使っているHD Playerの旧Ver(14.2.6)を入れても、
同じ。そもそもUIが別物になってしまう。
(HS-251では、起動後、VIDEOの下のFilesを選択すると、
NAS内のフォルダや他のNAS内のフォルダを参照できます)

どうやったら、HD Playerで、NAS内の動画ファイルを選択できるのか、
ご存知の方いませんか?

788 :不明なデバイスさん (ブーイモ MMc7-58k+):2017/03/01(水) 07:34:19.03 ID:SitiZAUCM.net
>>787
「Video Staionは現在オフラインになっています」
と言われてるのだから
Video Stationをインストールもしくは、有効にして、設定するだけじゃ…

789 :不明なデバイスさん (ブーイモ MMc7-cxR8):2017/03/01(水) 13:40:13.46 ID:O1jufzDBM.net
ボーイシック男の子ならば一度は罹るオーバードライブ

790 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 87ba-zDt7):2017/03/01(水) 20:01:51.98 ID:svsa9+Rs0.net
>>788
VideoStation HD (Local Display) (1.0.2)というのがあったので
入れてみましたが、起動するとログイン画面が出てきて、
リモコンだけではログインできません。

そもそも、HS-251の方にはVideo Staionをインストールしていませんが、
HD Playerの中から動画ファイルの選択が可能です。
それと同じにしたいのです・・・

791 :不明なデバイスさん (オッペケ Sref-4Dne):2017/03/02(木) 13:27:56.60 ID:MGpdGbYRr.net
二台NAS設置されていた場合qfileとかで両方のNASの
ファイル見ることってできますか?

792 :不明なデバイスさん (JP 0Hbf-mJOc):2017/03/02(木) 14:03:28.99 ID:JpTTIHj9H.net
>>791 その質問文書くような人だとダメかもねぇ

793 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f42-osUF):2017/03/02(木) 14:57:18.62 ID:4hn8ZBeE0.net
>>791
できるお

794 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db43-BJNc):2017/03/02(木) 15:45:51.73 ID:ctCpbC8W0.net
NAS「できるけどお前の態度が気に入らない」

795 :不明なデバイスさん (オッペケ Sref-4Dne):2017/03/02(木) 15:56:58.73 ID:DnGHOYFgr.net
>>793
ありがとうございます。
よろしかったらやり方とか書いてあるサイトとか
教えていただけませんでしょうか?
とても不便で。

796 :不明なデバイスさん (ドコグロ MMbf-qGbM):2017/03/02(木) 16:14:01.92 ID:n4eeiHuQM.net
マウントとかの話かね

797 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f46-NqFr):2017/03/02(木) 17:27:26.25 ID:SoIT86H10.net
>二台NAS設置されていた場合

まずは先に、二台NASの機種名を上げてみてからだな

798 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f42-osUF):2017/03/02(木) 17:33:46.14 ID:4hn8ZBeE0.net
>>795
やり方はいくつかあるお

799 :不明なデバイスさん (オッペケ Sref-4Dne):2017/03/02(木) 18:30:54.53 ID:DnGHOYFgr.net
>>798
ご教示願います。

800 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef20-CIMi):2017/03/02(木) 18:53:53.11 ID:akP7jEcU0.net
2台共、宅内LAN経由で見るなら然程難しい事ではない
Qfile - NASの追加 で2台出てくるから、それを追加するだけ

外からWAN経由で見たいのなら、>>798の言う通りやりかた色々
まずは今どうやって1台のNASを見てるか、それを晒してからかな
晒せない(外から見る仕組みを理解出来てない)のなら、2台見るのは無理だと思う

801 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b3d-pwD1):2017/03/02(木) 19:19:23.88 ID:dJ4hGYpH0.net
QNAPが2台とどこにも書いていない点

802 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa6f-lFNN):2017/03/02(木) 19:34:38.65 ID:sAbQttkOa.net
面倒くさいのが来たな

803 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f17-9OG8):2017/03/02(木) 19:42:18.08 ID:8j7IZcOx0.net
https://www.qnap.com/ja-jp/qa/con_show.php?op=showone&cid=300

Restore Factory Settings について

2. [Start (開始)] を選択します。

3. 工場出荷時の設定に戻したら、[Go to NAS Management (NAS 管理に進む)] を選択し、QTS ログインページに戻ります。

の間はブラウザは閉じても問題ないの??

804 :799 (ワッチョイ ab2c-4Dne):2017/03/02(木) 20:28:42.36 ID:FsdvrX1Z0.net
家のネットワークで見れれば良いです。
NASはqnapとsynologyです。
今はスマホでwfile使うときは家庭内ネットワークか外からのときはVPNです。

805 :799 (ワッチョイ ab2c-4Dne):2017/03/02(木) 20:47:05.76 ID:FsdvrX1Z0.net
すいません。できました。リモート接続でやったらできました。お騒がせしました。

806 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa6f-nnTG):2017/03/02(木) 20:55:26.79 ID:s/E3bSZ8a.net
なんだかなー

807 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b7b-BJNc):2017/03/02(木) 23:05:36.66 ID:cteQGsS40.net
twonky入れてみようと思ってる間にいつの間にかセンターから消えてたorz

あまり詳しくないのだけれど、sshでログインしてwgetコマンドでインストールしたりできないの?
その際32bitと64bitどっちを選んだらいいの?

ファームウェアは4.2.0です。

無知な素人ですがお助けください。

808 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f04-R1f3):2017/03/02(木) 23:17:54.33 ID:HUo0wqTK0.net
>>807
機種によってはtwonkyforumでダウンロードできるよ。何をダウンロードすればよいから見れば分かる。

809 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b3d-pwD1):2017/03/02(木) 23:22:23.24 ID:dJ4hGYpH0.net
ほらな?>>804みたいな馬鹿をまともに相手をしてはダメ

810 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b7b-BJNc):2017/03/03(金) 00:16:19.63 ID:MOduGLpQ0.net
>>808
twonkyforumからwgetでダウンロードできるってことですか?

分からんなりに見てみます。
とりあえずこのへんかなぁ
https://www.twonkyforum.com/viewtopic.php?f=8&p=67915&sid=b0fa17dbc722d51c1ac169af633c5cb6#p67915

ちなみにモデルはTS-212です。

811 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ab2c-4Dne):2017/03/03(金) 01:20:05.52 ID:ATuYv3GN0.net
>>809
馬鹿っての言い過ぎなんじゃないの?
たかだかNASの初歩的な質問程度で。

812 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b3d-pwD1):2017/03/03(金) 01:21:07.95 ID:hHJzTfvi0.net
馬鹿に馬鹿と指摘しちゃいかんの?

813 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db4a-anrw):2017/03/03(金) 01:25:37.21 ID:LVDgHFWm0.net
まあおまえのレスが無くてもスレで誰も困らないな

814 :馬鹿 (スプッッ Sd3f-1to8):2017/03/03(金) 02:08:20.86 ID:AGiqoUtZd.net
ごめんなさい

815 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-1to8):2017/03/03(金) 02:08:46.62 ID:AGiqoUtZd.net
>>814
黙ってろ馬鹿

816 :馬鹿 (スプッッ Sd3f-1to8):2017/03/03(金) 02:09:08.11 ID:AGiqoUtZd.net
>>815
ごめんなさい

817 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-1to8):2017/03/03(金) 02:09:56.50 ID:AGiqoUtZd.net
>>816
ゴチャゴチャ言ってると
東京湾沈めるぞヴォケ

818 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f53-NqFr):2017/03/03(金) 04:26:23.15 ID:nlo43bgk0.net
なにそれ 超ウケる

819 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa6f-nnTG):2017/03/03(金) 08:17:10.50 ID:oAXuvcdNa.net
>>817
よろしく頼む
今日中にな

820 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fed-4VHm):2017/03/03(金) 10:49:25.24 ID:7/IR8fpp0.net
東京湾が沈められちゃう><

821 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fde-CIMi):2017/03/03(金) 10:52:59.32 ID:M08pvSoN0.net
俺を東京湾に沈めたら海水が溢れ出るぞw

822 :不明なデバイスさん (エムゾネ FF3f-mC6Z):2017/03/03(金) 12:37:20.33 ID:2SxUrymjF.net
自作界隈がAMDで盛り上がってるけど
AMD載せてホームユース向けで一段やすいQNAP
発売されないのかなー

823 :806 (ワッチョイ 0fff-SLHL):2017/03/03(金) 17:03:47.40 ID:NgJc3k8W0.net
無駄な妄想だなw

824 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f61-KNk/):2017/03/03(金) 18:02:14.05 ID:/gHXfj0f0.net
ハイエンド寄りの10GbE対応モデルでAMDのCPU積んだ製品なかったっけ?

825 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f4f-/9u2):2017/03/03(金) 18:37:13.07 ID:jmijtTtM0.net
なんでamdは採用されないの?

826 :不明なデバイスさん (スップ Sd3f-mC6Z):2017/03/03(金) 18:54:10.82 ID:hjcCUl9od.net
TVS-463か
TVSじゃ高嶺の花だな

827 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3c-KW4d):2017/03/04(土) 19:31:07.25 ID:n2FQiwnV0.net
1bayのts121なんだけど、ドライブの丸ごとコピーするのっていい方法ないですかね?
HDD SMARTで警告出たから、交換しようととりあえず共有フォルダーをtarで固めてるんだけど
凄い時間掛かりそうで、メゲそうなんだけど。。。汗

828 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f0c-td23):2017/03/04(土) 19:46:20.71 ID:sVG68xjv0.net
>>827
tarで固めている間に死亡しそうw

もう1台用意してRTRR
2ベイ買ってRAID1でリビルド
USB外付けHDDつなげてrsync

HDDが死なない前提なら2ベイでRAID1が一番楽

829 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ab3c-NqFr):2017/03/04(土) 20:18:06.46 ID:kaH4QhQn0.net
Twonkyカムバック(´;ω;`)
標準のDLNAサーバーだとTVやiPadじゃ動画は途切れ途切れ
DENONのCEOLだとアップルロスレスがファイルエラー
DLNAライフが一変してしまった

830 :不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5b-qGbM):2017/03/04(土) 20:21:12.48 ID:Snk/tjuU0.net
>>827
qnap上で頑張らんでクローンソフトとか使ってみては

831 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3c-KW4d):2017/03/04(土) 20:26:49.17 ID:n2FQiwnV0.net
>>828
さすがにもう一台買うのは辛いですわ
>>830
なるほど、PCに二台のHDD直結して試してみますわ

832 :不明なデバイスさん (ワッチョイ eb17-KyQ/):2017/03/04(土) 22:29:15.93 ID:yquuw2Bf0.net
>>827
外付けHDDをTS121につなげ、Q-Raid1
完成後、外付けのHDをTS121に載せ替えて初期設定だけすれば
そのまま使えます

外付けの容量が現在使用中のHD以上であること、その程度ですね

833 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db8c-NqFr):2017/03/04(土) 22:42:32.42 ID:/rgTshHa0.net
>>827
4bayのTS-431+を使ってるけどRAIDとかしてないので
単純にロジテックのLHR-4BNHEU3をUSBにつないで
External Backupで4台分をバックアップしてる

834 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef5b-fNWa):2017/03/05(日) 00:17:44.37 ID:Hh13fBZT0.net
Q-RAID1が一番ラクやね

835 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3c-KW4d):2017/03/05(日) 00:40:18.86 ID:bqL6zhsD0.net
>>832
>>833
アドレスありがとう!
手持ちのUSB SATA変換ケーブルだとQNAPが認識しなかったんで諦めました
よってPC使ってSATA直でコピー中です。WDのHDDにコピーツールが付属してたんでそれ使ってます
残り二時間ほどです。どうなるかドキドキしながら待機中ですわ

836 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3c-KW4d):2017/03/05(日) 18:30:52.37 ID:bqL6zhsD0.net
>>835
とりあえず報告
WDのディスクコピーツールでは駄目でした
そこで、セクター単位でHDDまるごとコピーできると言われるEaseUS Todo Backupを使用
やっとコピー(クローン)終わり、先ほどts121につないだらブートせず
新規HDDの認識となりファームコピーから始まる次第。トホホ
もう無理だと思うんで、チビチビ行きますw(´;ω;`)

837 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef5b-BJNc):2017/03/05(日) 18:42:52.41 ID:Hh13fBZT0.net
だからQ-RAID1使えと

838 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b38-n2KM):2017/03/05(日) 20:40:00.03 ID:ZIlfl20m0.net
そもそも1bayのNASでそんな緊急対応しなくちゃいけないって運用に問題ありだよね
最低でも別のNASとかに同期しとかんと
若しくは単純にバックアップ先として使うか
まあ、今さら言ってもしゃあないけど

839 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3c-mC6Z):2017/03/05(日) 21:28:41.17 ID:+id9xVR+0.net
1bayでも慌てる事態なんてよほどなくて
リアに挿してあるバックアップ外付をはずして
しばらくそれで代用して新しいHDD買って戻せばいいだけじゃないか
と思ったら
どうやらデータはそこにしか無い感じだな
そりゃダメだわ

840 :sage (ワッチョイ eb17-KyQ/):2017/03/05(日) 23:09:44.16 ID:6CZI+2dE0.net
>>839
その通りに出来るのが、Q-Raid1。だからシングルドライブで使うならばバック
アップとしても一番簡単。外付けを常時電源ONにしていなくても、バックアップ
が必要なときに立ち上げれば済む

外付けHDDをデータディスクとして使っているなら、新しいHDDを本体にセットし、
これまで使っていたユーザーと共有フォルダを再設定すれば何とかなる(けれど
メモを作っていないと大変)

841 :不明なデバイスさん (ワントンキン MM3f-kj3l):2017/03/06(月) 00:34:44.12 ID:1xywyKczM.net
TS-128のシングルボリュームで自分で作成したフォルダにコピーができなかった
Windows10の有線LANでエクスプローラ使って2TBぐらいNASにコピーしようとしたら
数%でネットワークアダプタがフリーズしてインターネットができなくなってコピーも失敗
アダプタ無効化もPC再起動もPCシャットダウンも失敗するから強制終了した
3回やって3回ともそうなったからそういう仕様と諦めて小分けで転送したらできた
QNAPはフリーズしてないのでWindowsかエクスプローラかネットワークアダプタ
どれかに何かしら不具合があって転送量が多いと失敗すると推測
思わぬところに不便があって残念

842 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3c-mC6Z):2017/03/06(月) 00:38:42.86 ID:cTarX7YG0.net
家庭用ネットワーク機器なんて安物だしそんなもんよ

843 :不明なデバイスさん (ワントンキン MM3f-kj3l):2017/03/06(月) 01:33:22.47 ID:1xywyKczM.net
ちょっと遅いけどPC起動しておかなくていいNASのUSB転送のがよかった
有線LANだと90MB/秒ぐらいでUSBだと40MB/秒ぐらい
無線LANにすると一気に10MB/秒以下になるから外付けHDDあるなら
大きいデータの移動はコピーもバックアップもNASのUSBポート一択だね

844 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5b-t9kj):2017/03/06(月) 01:36:28.25 ID:EWb3OC3X0.net
ts-563が丁度良いのだけど
なんで日本で売ってないんだろう。
ttps://www.qnap.com/en-au/product/model.php?II=194

845 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ab3c-zevn):2017/03/06(月) 02:13:48.91 ID:e6CGsoUd0.net
twonkyがぽしゃったんで、代わりにServiio入れたんだけど
いいねこれ。ただ、インスコ時は有償版が入ってて
二週間後に無償版に切り替わるらしいんだけど
どれくらい機能ダウンするのか経験者おる?

846 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b3d-pwD1):2017/03/06(月) 02:51:14.01 ID:KaZUMUAE0.net
>>843
貧乏人がゴミクズみたいな安い機器を使ったレポートなんかいらんよ

847 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b30-nnTG):2017/03/06(月) 07:07:44.67 ID:ucTo+YZT0.net
>>846
おれらだってQNAPしか買えない貧乏人だろ

848 :不明なデバイスさん (オッペケ Sref-4Dne):2017/03/06(月) 08:08:15.77 ID:FYQuuyIsr.net
電源落として起動すると普通に立ち上がるが再起動だと
ブートしたままそこで止まってしまう。
これって原因つきとめるの何か良い方法ありますか?

849 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7f-qGbM):2017/03/06(月) 08:25:39.97 ID:BcRbisVAM.net
>>848
外付け機器を外す

850 :不明なデバイスさん (オッペケ Sref-4Dne):2017/03/06(月) 08:49:57.72 ID:FYQuuyIsr.net
>>849
やってみますね

851 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fde-CIMi):2017/03/06(月) 09:23:28.36 ID:U7yYWZMz0.net
そこで止まる・・・はてどこで止まる?

852 :不明なデバイスさん (オッペケ Sref-4Dne):2017/03/06(月) 12:13:39.25 ID:euLK3Atmr.net
>>851
booting starting?て液晶にでたままになります。

853 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b2e-prdN):2017/03/06(月) 16:21:19.23 ID:pPd2POga0.net
電源落とす運用すればいい

854 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef4e-EwqP):2017/03/07(火) 14:47:53.19 ID:bmd63mu60.net
RAID不要なんだけれど、1ベイの選んでおけばいいんだろうかな?
NASのバックアップは、USB-HDDなんかに数日おきにバックアップされるようにしておく感じにしたい。
LinkStationからの乗り換え検討です。

TS-128が手頃でいいけど、背面USBポートが2.0なのが気になる。

855 :不明なデバイスさん (オッペケ Sref-4Dne):2017/03/07(火) 15:53:42.76 ID:2qPCzuoMr.net
>>854
ここのusbバックアップは〜〜

856 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f79-NqFr):2017/03/07(火) 17:14:39.76 ID:M/8HEOQ00.net
>>855
RTRRでUSB-HDDへのバックアップなら
昨年の12月のファームでバグは治ったと思う。
少なくとも、更新していないファイルを上書きするバグは。

ファイルコンテンツの確認をONでバックアップした結果と
それを解除した結果が同じなので。

857 :不明なデバイスさん (ブーイモ MMaf-T97P):2017/03/07(火) 18:21:54.08 ID:RY59Yf0CM.net
>>854
nas2つでバックアップがいいとおもうずら。

858 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-mC6Z):2017/03/07(火) 18:48:05.62 ID:B2DHLfR0d.net
>>854
RAID無しでも2ベイの228をオススメする
個人的な理由だが、しかも間抜けな理由だが
1ベイは不安定
倒してしまう
一発KOではないけど何度目かでHDDを壊した

859 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3f-KNk/):2017/03/07(火) 18:52:58.27 ID:6eRyVx/50.net
>>858
現物持ってないけど横置きで使うというのはどうだろうか
昔BUFFALOのLinkStation使ってた時はまさにそれが怖かったのでずっと横置きにしてた

860 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b3d-pwD1):2017/03/07(火) 19:30:01.45 ID:WSnRg2tZ0.net
>>858
2ベイでも寝かさないとダメだよ

861 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bba-NqFr):2017/03/07(火) 22:51:01.84 ID:nyiHsT8E0.net
倒すような位置に置くのを変えるべきじゃないの

862 :不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-mC6Z):2017/03/07(火) 22:57:59.88 ID:B2DHLfR0d.net
>>861
倒さないような位置にはあったんだ
テレビの裏に置いていた
埃掃除していてコードを引っ掛けて倒した(数回)

863 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ef4e-EwqP):2017/03/07(火) 23:20:26.90 ID:bmd63mu60.net
うーん、横置きにはするつもりです。
TS-128とTS-131Pで1万近い値段の差があるんよね、迷う。
USB3.0の方が後々不満少ないかなぁ。
ついてくるアプリとかは差がないよね?

864 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa6f-nnTG):2017/03/07(火) 23:47:08.24 ID:RADm8po1a.net
>>862
それ横でも引っ張っておちるじゃんwww

865 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3c-mC6Z):2017/03/08(水) 00:29:47.43 ID:bu9XagrX0.net
横向けなら位置がズレた程度で済んだんじゃないのw

866 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ab6c-xJH3):2017/03/08(水) 00:34:59.41 ID:jxkhW4GD0.net
magsafeにした上でバッテリー取り付けようぜ

867 :不明なデバイスさん (スッップ Sd3f-1to8):2017/03/08(水) 00:36:43.60 ID:+R6a4Kqnd.net
MagSafeなLANケーブル欲しいな

868 :不明なデバイスさん (ワッチョイ ab6c-xJH3):2017/03/08(水) 00:56:25.55 ID:jxkhW4GD0.net
LANケーブルなんか爪が折れたやつで十分でしょ
最悪の場合だと、ポート不良でケーブルが抜けるやつとかあるし
前に本番環境で納入された時は地獄だった

869 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db6c-W/aA):2017/03/08(水) 01:09:06.17 ID:RJgsOSze0.net
>>854
容量が減ってきた時に2ベイが良かったと後悔するかも
それとTS112Pでは単純なボリュームしか作れなかったんで俺は251+を買い増しした

870 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f05-NqFr):2017/03/08(水) 04:26:24.22 ID:1ArMrprr0.net
アロンアルファで床にべた付け固定

もう後には引けねぇ

871 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f05-NqFr):2017/03/08(水) 04:27:18.94 ID:1ArMrprr0.net
>>868
そんなもん納入したやつ、そのケーブルでペシペシひっぱたけ

872 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f773-63N/):2017/03/14(火) 13:53:18.55 ID:yO9ikzTU0.net
>>827
遅レスだが、裸族シリーズでPCレスでクローンできるやつ
マジでオススメ。
PC経由のクローンだとバッドセクタとかで止まるようなケースでも
とりあえず最後までコピーできることもある。
何と言っても安い。

873 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e5b-jgBb):2017/03/14(火) 22:54:28.62 ID:JhR9Bl2M0.net
4.2.4 build 20170313きてるね

874 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e638-75L9):2017/03/14(火) 23:56:09.37 ID:bCw8+pI90.net
>>873
twonkyは、まだOK?

875 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e5b-2hGO):2017/03/15(水) 00:10:26.64 ID:njXfAp9C0.net
>>874
TS-231Pだからtwonkyは使ってないんだ。sMedio DTCP Moveは大丈夫だった。
アップすると使えなくなることが多い、HappyGet2は特に何もしなくてもそのまま使えた。

876 :不明なデバイスさん (ブーイモ MM2b-a7km):2017/03/15(水) 15:54:12.71 ID:De37IvVIM.net
>>872
お立ち台?

877 :>>738 (スッップ Sd92-NXN9):2017/03/15(水) 15:59:09.77 ID:eXDV6z+od.net
裸族の頭の上位版の可能性もある。

878 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bf79-u6wT):2017/03/17(金) 12:10:59.32 ID:amxiXv2N0.net
>>874
TS-231だけど、ダメなら4.2.3に戻す覚悟で4.2.4 build 20170313を入れたけど
twonky8.2.1.0の稼働確認。

TS-231にも4.3.3.Betaの案内が表示された。
アップグレード対象モデルになってくれたのはありがたいが
twonkyは今度こそダメだろうな。

879 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 73a6-vQzA):2017/03/17(金) 20:34:20.66 ID:Ln6sOqWk0.net
2ベイで一つはRAID0でもう一つは定期バックアップ用にって可能ですか?
家庭用なのでRAID 1より0+0の方が良いように思えたのです

880 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 73a6-vQzA):2017/03/17(金) 20:42:34.21 ID:Ln6sOqWk0.net
>>879
よくわからない内容でした
要はRAID なしでいいかなと

881 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f30c-THR1):2017/03/17(金) 20:53:56.99 ID:dfU1NurN0.net
>>879-880
RAIDを使わず、それぞれ独立した単一ボリュームを作ることはできる

バックアップは、もう1台のNASや外付けHDDにしたほうが良いよ

RAID0だと1台壊れたらデータ全損するから
QNAPのアプリとか設定とか全部やり直しになると思う

RAID1なら1台壊れても入れ替えてリビルドすれば
リビルド中にもう1台壊れない限りは
そのままの環境で使い続けられるので
別にバックアップがあっても私はRAID1をお勧めするよ

882 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 73a6-vQzA):2017/03/17(金) 21:04:20.81 ID:Ln6sOqWk0.net
>>881
丁寧なご説明ありがとうございます
RAID 1に外付けHDDでバックアップする環境にします

883 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bf3c-oXGO):2017/03/18(土) 01:03:12.60 ID:Pkoe7brB0.net
この画面になったときはRAID1にしてて良かったと思いましたね
http://i.imgur.com/4RUVJfn.jpg

外付けHDDをはずしてPCに挿して
しばらくの間しのぐ事もできるけど外から使えないしね

884 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c353-TTVL):2017/03/19(日) 00:21:40.24 ID:M468xfxJ0.net
TS-119からの買い替え検討中だけど、TS-231PとTS-251+だと、どっちがおすすめ?

885 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bf3c-oXGO):2017/03/19(日) 00:47:30.64 ID:p4RsUiLj0.net
使い方次第

886 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c353-CJUg):2017/03/19(日) 01:20:02.13 ID:M468xfxJ0.net
今の所は、ファイルサーバとしての機能だけかな

887 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8330-zajB):2017/03/19(日) 03:46:17.33 ID:/TLwtB520.net
じゃあ安いほうでいいよ

888 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ffd-8FG5):2017/03/19(日) 07:09:22.33 ID:CeC4m/0i0.net
QNAPでフォルダごとにしっかりと権限を付けており、パソコンからでは権限のないユーザーのフォルダは見れないのですが
スマホからVLCプレイヤーのフォルダ参照で見たりすると権限のないフォルダの中まで見れます。
PS3でも同じように権限のないフォルダまで見れます。

これは何か設定が悪いのでしょうか。

それともスマホ(ANDROID)やPS3の様なLinux系はrootユーザーでアクセスに行ってます?

この状態だと問題があるので直したいのですがお教えください。

889 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0376-AJZ0):2017/03/19(日) 10:47:42.20 ID:eYp4j27L0.net
見せるつもりのないフォルダの中身が見えてるのは、メディアフォルダとして指定してあるフォルダの中身なんじゃね?

おそらくDLNAメディアサーバーを無効にしたら見えなくなるよ

権限で制限できるのはSMB接続なりで、それとは無関係にDLNAでメディア共有されるから

890 :不明なデバイスさん (スプッッ Sddf-oXGO):2017/03/19(日) 11:03:42.57 ID:dyVJptkcd.net
DLNAサーバー&クライアントにはユーザーってものが概念として無くて
ゲームの使い分け用にユーザー設定はあるものの
一人で使うならユーザー未設定で利用するPS3や
ユーザー設定なんて項目などどこにもないテレビやBDレコから可能な位なのでそこから察し
希望通りに設定できる方法があるなら自分も知りたい
DLNAごと切るか配信先の機器の拒否でやるしかないんじゃないのかな

891 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0376-AJZ0):2017/03/19(日) 11:29:54.33 ID:eYp4j27L0.net
>>890
まあ共有の範囲を制限したいファイルをDLNA共有するなんて自殺行為だからな

家族に見せられないあれやこれやの画像や動画を知らずに大公開とか

> 希望通りに設定できる方法があるなら自分も知りたい

無制限公開用のDLNA共有フォルダと、制限公開用のSMB共有フォルダなりを分けて用意すればいいだけじゃないの?

892 :不明なデバイスさん (スプッッ Sddf-oXGO):2017/03/19(日) 11:34:33.47 ID:dyVJptkcd.net
>>891
いやデータ収めた共有フォルダーで仕分けしてフォルダーごとに許可/拒否なら可能なのはわかるし
DLNAにはそもそも存在しないユーザー&パスワード概念を存在させてしまう様な裏技があるのかなー?と

893 :不明なデバイスさん (スプッッ Sddf-oXGO):2017/03/19(日) 11:37:24.60 ID:dyVJptkcd.net
つまり
ユーザー設定?そんなもの設定のどこを探してもないぞ
ってテレビにユーザーを設定する様な裏技が

無いだろうけどw

894 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 33b2-mE/U):2017/03/19(日) 11:37:36.11 ID:Cbh0eczO0.net
DLNAサーバがroot権限で動いてるんだろ。

895 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0376-AJZ0):2017/03/20(月) 10:53:57.15 ID:6K/hy+uZ0.net
>>888は消えたのか
相談内容・口調・礼も言わずに消える
ままままーんっぽいが解決したようで何より

896 :不明なデバイスさん (ブーイモ MM37-/NLz):2017/03/21(火) 19:50:05.93 ID:sPPkbdfLM.net
今頃嫁さんに吊るし上げられてるかも

897 :不明なデバイスさん (ドコグロ MM57-cOsM):2017/03/21(火) 19:56:02.51 ID:MncNLbJ0M.net
DLNAってサーバーのディレクトリツリーもクライアント側に反映して見せてくれるのかな

898 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3395-6CY/):2017/03/21(火) 20:08:55.64 ID:GWAwy0s/0.net
>>897
フォルダで辿ればツリー構造維持してる

899 :不明なデバイスさん (ドコグロ MMdf-cOsM):2017/03/21(火) 20:23:46.80 ID:ikUDyyTWM.net
>>898
あざっす

900 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b72-aw5l):2017/03/24(金) 01:16:47.23 ID:8VCh3D5o0.net
TS231+を使っているのですが、HDDを追加することは出来ないのでしょうか
4TBのHDDがいっぱいになったのでもう1つのベイに新しくHDDを増設しようとしたのですが、RAID1を組む必要がある=一回完全にフォーマットしなおさなければいけないのでしょうか

901 :不明なデバイスさん (ワントンキン MM9a-6YCh):2017/03/24(金) 02:20:38.67 ID:+SYgXvpOM.net
RAID1じゃ容量増えないよ

902 :不明なデバイスさん (スプッッ Sde3-8hN8):2017/03/24(金) 06:55:26.43 ID:0CYxy/qcd.net
>>900
1スロット空いてるってことならjbod選ぶって手もある。
後はeSATAとUSBポートもあるし、やろうと思えば方法はいろいろと思うよ。

903 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 66c8-VHv+):2017/03/24(金) 07:32:19.33 ID:Tz5//W1D0.net
>>900
4TB以上のHDDを2台買う。例えば8TBとか

8TBを挿す。勝手に4TBのRAID1になる

ストレージマネージャの指示に従って元々あった4TBを抜く

もう1台の8TBを挿す。4TBのRAID1になる

ボリュームの拡張で8TBのRAID1にする

スタンダードな流れならこうかね

904 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bb2-dAgR):2017/03/24(金) 22:30:48.46 ID:4j6u/wB/0.net
>>900
Raid組まなくても空きのベイにHDDを追加すれば普通に使える。
別ドライブになるから、フォルダが分かれるけど。
それが嫌なら、Raid組むしか無い。

905 :不明なデバイスさん (アウアウアー Saf6-6YCh):2017/03/24(金) 23:04:14.65 ID:2rbLQ9Jqa.net
upsをNASに繋いでシャットダウンイベントをNASからPCに飛ばした場合PC側には何かソフト入れないとシャットダウンしないのですか?

906 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f8e-5sBS):2017/03/25(土) 21:44:08.16 ID:3hsnhadY0.net
もともとtwonkyが使いにくかったからPC経由でPS3 Media Serverで再生してる
いちいちPCの電源を入れなきゃいけないのが難点だけど

907 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b72-aw5l):2017/03/26(日) 00:53:06.55 ID:8uJkcxji0.net
TS231+なのですが、HDDを1ベイ差しても容量が増えません
設定等が必要なのでしょうか

908 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 63b8-1VOV):2017/03/26(日) 05:34:49.08 ID:TyHYC+eA0.net
はい

909 :不明なデバイスさん (ワッチョイ df32-9ZJb):2017/03/26(日) 09:24:18.45 ID:Jd3Wghnu0.net
>>905
はい

910 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a6cd-1VOV):2017/03/26(日) 11:32:51.37 ID:MB7lGh9Q0.net
はいはいはい!

911 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 938c-rEFK):2017/03/26(日) 12:46:37.09 ID:sUzQNRel0.net
ハイ!

912 :不明なデバイスさん (ドコグロ MMef-vi9s):2017/03/26(日) 13:23:10.15 ID:g2xFgbv/M.net
ドンタコスったら

913 :不明なデバイスさん (ワッチョイ aaf3-KD7n):2017/03/26(日) 15:47:32.56 ID:5GighbRe0.net
今からqnap NAS買うならどれがオススメ?

用途
・オーディオサーバ
・ファイルサーバ

検討機種
・TS-228
・TS-231P
・HS-251+

914 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe6-/EZ6):2017/03/26(日) 17:10:22.11 ID:noAYkMFM0.net
>>913
NASから音声信号を出す必要がなければ一番安いTS-228でいいだろうし、必要があれば一番高いHS-251+になるだろ

915 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a6cd-1VOV):2017/03/26(日) 17:13:21.17 ID:MB7lGh9Q0.net
228と231の違いって、HDD取替えしやすいかと、
USB3.0と2.0の違いと、
あと若干速度の違いがあるとかだっけ

228は231より遅いというのを何処かで見た気がするが

916 :不明なデバイスさん (スップ Sdea-5X7p):2017/03/26(日) 17:31:11.97 ID:lx6rjkYjd.net
使い方次第では??
ファイルを開いて編集や保存する先はいつもPC内のディスク
→同期でNASへデータ流すだけ
たまに外からデータ編集の時だけNASのファイル開く
NASの中のファイルに能動的にアクセスはほぼしない
こんな俺程度なら下位機種で処理速度の不都合なく転送速度が仮にもっと遅くてもストレスなく使えちゃう

917 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe6-/EZ6):2017/03/26(日) 17:32:44.85 ID:noAYkMFM0.net
TS-231Pを使ってんだが一度RAIDを組んだ場合、その後で1台ずつで使うように、データを保持したままRAID解除ってできないのかな?

ドライブAに1台のみ(1.5TB)でシングルボリューム>ドライブBに3TBのHDDを追加してRAID1>ドライブBの3TBのみ残してシングルボリューム>ドライブAに2TBのHDDをシングルボリュームとして追加

こんな移行の仕方って可能?

918 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b72-uLxw):2017/03/26(日) 17:43:10.13 ID:MdHBnSxT0.net
>>913
flacファイルなりwavファイルで音楽を聴くということならば
TS-110を100Mbpsでつないでいても全く問題ありません。

919 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a6cd-1VOV):2017/03/26(日) 19:58:23.54 ID:p20MhG220.net
>>916
確かにそうなんだけどそれなら牛箱でもいいんじゃってなるし
qnapを探してくるような人はそれなりのを求めてこないかな

性能がよいと新しい使い道も見つかったりすることもある

920 :不明なデバイスさん (エムゾネ FF4a-5X7p):2017/03/26(日) 21:57:16.93 ID:FY5yL47yF.net
>>913
231P
TS-228で性能面では満足としても2.5inchHDDが使えないから
未検証やサポート外じゃなく本当に動作しない様だし
3.5inchHDDを載せたらオーディオ用途にはうるさすぎと思う

921 :不明なデバイスさん (ワッチョイ aaf3-KD7n):2017/03/27(月) 02:29:34.23 ID:nGxrffyp0.net
913です。
みなさんアドバイスありがとうございます。

やはり228よりは231ですね。あとは231の静音性がどこまでなのか(こればっかりは主観ですが)が気になるところです。
そこまでのオーディオマニアではないので、冷蔵庫の音位であれば許容できるので。

251+は2014年モデルなのかCPUスペックなのか、あんまり人気なさそうですね…。

922 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bc8-ceVv):2017/03/27(月) 04:28:10.36 ID:tD3XGhm70.net
静穏性とか言うならSSDね
1T 三万
2T 六万
とかだけど予算があるなら。

1GbEまでの対応機種だと120MB/Sでほぼ頭打ちだから
早いの欲しければ10GbE対応のだと500MB/Sとか出て快適だわ。(搭載HDDやSSDによる)

923 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a6cd-1VOV):2017/03/27(月) 05:23:11.74 ID:qNW/99oI0.net
NASは昔からクローゼットに入れてるから音は分からんレベル

924 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 63b8-1VOV):2017/03/27(月) 05:35:53.69 ID:e98DB7QF0.net
牛は散々トラブルを起こしたから全部捨ててQNAPに変えて安心できたわ

925 :不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-5X7p):2017/03/27(月) 20:01:04.00 ID:bAN3H+oXd.net
>>914
USBからの出力は228でもできると思うが
類似点の多いTAS-268にUSB接続のPCスピーカーを繋いで使ってるから

926 :不明なデバイスさん (ワッチョイ db14-KD7n):2017/03/27(月) 22:00:58.99 ID:xEfgC+Df0.net
>>917
ミラーリングの実装がLVM Mirroringなら
lvconvert使えば出来なくは無いと思うけど
検証なしでやる気はしない

927 :不明なデバイスさん (ワッチョイ dbb4-VHv+):2017/03/28(火) 09:32:47.24 ID:hs9a0dMU0.net
>>872
横槍、容量違いでクローンしても大丈夫?
QNAP側でなんか設定しないとダメ?

928 :不明なデバイスさん (ワッチョイ eaca-5sBS):2017/03/28(火) 10:02:04.78 ID:iVs4VkyB0.net
>>927
最近、マーシャルのクローンマシンでBD HDDをクローンさせたけど
その取説だと、コピー元HDD>コピー先HDD はNGと書いてあった。

929 :不明なデバイスさん (ワッチョイ dbb4-VHv+):2017/03/29(水) 11:48:13.07 ID:MqUghmfk0.net
出張で3ヶ月ほどホテルぐらしになって、仕事用にQNAP、ルーター(HUBとwifi)、PC、スマホなどネットワーク製品4個ほど持ち込んでるんですが、ホテル内のネットワークと、お部屋内のネットワークを分けつつ、ネットも繋がるようにするにはどうすればよいでしょうか?
VLAN?プロキシ?
ASUSのルーターはプロキシ立てられないのでQNAPで立てるとQNAPのホテル内共有IPで晒されてしまいますよね?

理想は、ルーターがホテルのIP取得して、部屋内NWはサブネットもIPレンジも変えたい。

どうしたものか。。。

930 :不明なデバイスさん (JP 0He2-3kGs):2017/03/29(水) 12:00:08.43 ID:X3eYCqRUH.net
>>929 ルーターの仕事です (VLANとプロキシは関係ないので考えなくていいです)
ただし、設定が穴だらけなら意味がないです

あと、最近のホテルのHUBもそんなに抜けた設定ではないですよ
まぁホテルにも寄りますがVLAN切って分けるぐらいはしています

931 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9394-yqOs):2017/03/29(水) 12:04:47.51 ID:l12BC93K0.net
>>929
ただの普通のルータの話だろうが。馬鹿だからスレ違いに気付かないないのか?

932 :不明なデバイスさん (ワントンキン MM9a-ID2X):2017/03/29(水) 17:52:37.14 ID:Y+b0ixUFM.net
>>931
肩の力抜けよ

933 :929 (ワッチョイ dbb4-VHv+):2017/03/29(水) 18:16:34.58 ID:MqUghmfk0.net
>>930
>>931
ありがとうございます。
ホテル内 他の人から見えないようにしたいだけなんです。

とりあえず普通にネットワークの話なんですね。ProxyとかVLANとかQNAP側の対応を色々考えちゃいまして。

934 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ff3-verj):2017/03/29(水) 19:08:57.78 ID:7RqkRjqr0.net
ならルーターだけで事足りる話だな
ルーターから先はどこかの拠点とVPNでつないで、
そこから外に出るようにした方がいいと思うが

935 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a50-3Co4):2017/03/29(水) 21:32:49.94 ID:81G2H47U0.net
ホテルはwifiでの接続?
手持ちのwifiってイーサネットコンバータになるやつ?
イーサネットコンバータになるwifi機器ならそこにルータ繋げてNATで繋げればいい。

936 :不明なデバイスさん (ワッチョイ dbb4-VHv+):2017/03/29(水) 23:09:11.32 ID:MqUghmfk0.net
>>935
LANケーブル出て、DHCP接続ですぐに繋がるタイプです。
SNMPソフトで調べるとオンライン中の端末がずらーーっと。。。

937 :不明なデバイスさん (ワッチョイ dbb4-VHv+):2017/03/29(水) 23:10:13.23 ID:MqUghmfk0.net
>>934
拠点間通信をしたいわけではなく、お部屋とホテルLANのネットワークを分けたいのです。
なのでどこかの拠点にVPNで繋げられません。

938 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a4c-iahT):2017/03/29(水) 23:18:23.36 ID:erqWeclu0.net
>>936-937
てかそもそもNASと全然関係ない質問だしそろそろネットワーク系のスレに移動すべきでは?

939 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa1b-mHIy):2017/03/29(水) 23:20:38.67 ID:6tsx5kUka.net
放置しろよ…

940 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f34c-verj):2017/03/29(水) 23:27:02.28 ID:FY+XKb3Q0.net
>>937
ホテルの回線なんか信じていいの?
個人で2ch見るくらいならいいけど仕事でしょ?
ネットワークを分けるに気を使うなら、そっちも気にした方がいい気もするが
ま、NASのスレだしどうでもいいか

941 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b395-3tiz):2017/03/30(木) 01:42:08.74 ID:beGbprba0.net
マイネットワーク見たらホテル中のパソコンがずらーっと出てくるようなのを心配してんのかなw

942 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sad7-oWE/):2017/03/30(木) 07:52:26.17 ID:oRRW0Huia.net
WiMAX買えで終了な話だな

943 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 83e6-uExK):2017/03/30(木) 16:13:02.75 ID:+Igdo6ad0.net
RAIDの移行中が修行中に見えて吹いたw

944 :不明なデバイスさん (ワッチョイ efc8-agmj):2017/03/30(木) 19:39:55.94 ID:OxU85yL40.net
ある意味間違ってない

945 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b32c-uwtP):2017/03/31(金) 04:34:22.66 ID:Q8+2kzqp0.net
更新が来てた勇気を振り絞って更新してみた

946 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b8-Pgf/):2017/03/31(金) 05:29:34.10 ID:2HRODrPE0.net
重要なので出来るだけ更新したくない

947 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7f-jv/u):2017/03/31(金) 09:19:39.52 ID:m6EYYNxwM.net
お、帰ったら更新しようかな

948 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bfca-jsM4):2017/03/31(金) 10:07:08.65 ID:Cy5QLgT20.net
betaを入れているのか?猛者だな。

949 :不明なデバイスさん (ワッチョイ b3c8-eB2i):2017/03/31(金) 10:59:12.75 ID:gFkzZPvF0.net
A 俺入れるわ (挙手
B じゃあ俺も(挙手
C あっじゃあ(挙手

AB 「「どうぞどうぞ」」
の流れだろw

950 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 83e6-uExK):2017/03/31(金) 16:22:15.21 ID:EHAe31TN0.net
TS-431PにUSB-HDDを繋いでDLNA共有ってもしかしてできない?
SMB共有は出来てるんだけど、「新しいメディアフォルダの追加」画面でUSB-HDDが出て来ないんだけど

951 :不明なデバイスさん (ワンミングク MM5f-xrYa):2017/04/01(土) 19:14:12.26 ID:NtR3HgCZM.net
X550って使えるようになったんだっけ。うちの安いX540-T2、不良品かもしれん。
片方しか繋がらん。

952 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 134b-HW3u):2017/04/02(日) 08:24:33.85 ID:4X/Z73+V0.net
>>951
昨年10月頃に ixgbe がアップデートされたから、それ以降はOK。 QTS4.2 4.3 で動作確認済み。

953 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 73b4-agmj):2017/04/03(月) 23:39:09.68 ID:gCdAD01r0.net
QNAPのIP変更してから気づいたんだけど、接続制限してるんだけど、サブネット変えちゃった場合、リセット以外に方法ないのかな。。。。?

元IP:192.168.100.100
変更後IP:100.100.100.100

接続制限IP:192.168.100.10-15

954 :不明なデバイスさん (エムゾネ FFdf-cm3Y):2017/04/04(火) 00:35:12.63 ID:+6iwIUDrF.net
>>953
それだけならPCのアドレスを一時的に
100.100.100.101とかすれば?

955 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 73b4-agmj):2017/04/04(火) 00:36:47.31 ID:iHrqAz+30.net
>>954
よく読んで。
サブネット違うネットワークに制限アドレス設定しちゃってるの。

956 :不明なデバイスさん (スップ Sddf-cm3Y):2017/04/04(火) 00:52:50.85 ID:pm3fqDHdd.net
>>955
接続制限って許可設定?なら詰んだかも

957 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 23fe-kVPK):2017/04/04(火) 00:57:13.72 ID:/mRnavtv0.net
>953
nasにディスプレイとキーボードを接続して、コンソールログインし、設定変更すれば良い。

958 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 23fe-kVPK):2017/04/04(火) 01:07:01.67 ID:/mRnavtv0.net
最悪、hdd取り出してパーティション1だか2だかのシステム領域をpcからマウントして設定書き換えもあり。リセット前にデータ救うだけならコンソールから外付けhddにでもデータコピーするだけだから、もっと楽だよ。

959 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d394-EkMZ):2017/04/04(火) 01:16:04.46 ID:FSeCvKDZ0.net
男は黙ってリセットボタン3秒押し

960 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 83e6-uExK):2017/04/04(火) 09:44:36.89 ID:b/A1huG+0.net
>>953
Qfinderから
設定>一般設定>ネットワーク設定
ここから行けない?

つかこれだけ住人いて>>950に誰も答えられないのか?
TS-431Pに限らず、他のQNAPの場合でもいいんだが

961 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 231f-jsM4):2017/04/04(火) 09:54:20.18 ID:OdfKW00K0.net
上から目線の質問者 (ワッチョイ 83e6-uExK)

962 :不明なデバイスさん (ドコグロ MM1f-S+JA):2017/04/04(火) 10:10:49.11 ID:dJxrvIwYM.net
これだけってどれだけ

963 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 43b7-dKSJ):2017/04/04(火) 10:35:50.62 ID:vWF1SsTi0.net
急いでんならメーカーに聞けよ

964 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d394-EkMZ):2017/04/04(火) 11:10:39.84 ID:FSeCvKDZ0.net
>>960
俺、答えを書いてるのだけど。

965 :953 (ワッチョイ 73b4-agmj):2017/04/04(火) 11:11:14.14 ID:iHrqAz+30.net
みなさまありがとうございます。

設定保存してあるので黙ってリセットボタンするべく爪楊枝探していましたが、キーボード指してコンソールログインの方向でやろうかと思います。
HDMI接続できるモニタ購入か。。余計な出費が。。

>>960
あー、ありましたね!
インストしてサーチしたところ、同じNW内なのにQNAP自体を拾ってこないです。
当たり前だけどpingは通る。

966 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d3af-cfUu):2017/04/04(火) 11:54:49.73 ID:uxbceyaJ0.net
>>965
HDMIってTVについてない?

967 :不明なデバイスさん (スププ Sddf-13YN):2017/04/04(火) 12:51:38.47 ID:5abHmUmYd.net
HDMIはDVIに変換すればいいでしょ…
そもそも431にHDMI付いてなくない?

968 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d3a3-jsM4):2017/04/04(火) 13:00:25.04 ID:EOFnp4JU0.net
>>967
>>953は431使ってるなんて言ってないぞ

969 :不明なデバイスさん (スププ Sddf-13YN):2017/04/04(火) 13:07:55.88 ID:5abHmUmYd.net
>>968
別人でしたねサーセン

970 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d394-EkMZ):2017/04/04(火) 13:54:14.57 ID:FSeCvKDZ0.net
>>965
お前はリセットには2種類あることを知らんだろ

971 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f3f3-mgDT):2017/04/04(火) 14:18:02.94 ID:kc0M0Udc0.net
>>953
ルータ挟めば・・・

972 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f05-agmj):2017/04/04(火) 21:18:40.16 ID:KwMio1h90.net
それは思った
ルーター用意してそっちを古いサブネットで設定してLAN間接続した上で
お互いにルート設定すれば制限アドレス使って通信できるだろ…

973 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 73b4-agmj):2017/04/04(火) 22:10:39.19 ID:iHrqAz+30.net
>>971-972
??????

974 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7f-Taug):2017/04/04(火) 22:40:25.89 ID:c0chPf6tM.net
変更後IPアドレスのサブネットマスクとデフォルトゲートウェイが分からないと、ルータを挟んで通信できるかは不明。

975 :953 (ワッチョイ 73b4-agmj):2017/04/04(火) 23:57:27.70 ID:iHrqAz+30.net
>>974
サブネットは一緒。255.255.255.0
IPのセグメントが違う。
ルーター挟んで通信できる理由がわからん。。。ルーター2台あれば出来るとか。。。?

>>953

976 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0343-oWE/):2017/04/05(水) 01:47:14.71 ID:b9CnPyWh0.net
>>960
DLNAなんて使わねーから

>>975
現在のIP-----ルータ現在セグメント-----ルータアクセス許可IP------QNAP

君にはQNAPは早すぎるかもな

977 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0343-oWE/):2017/04/05(水) 01:49:08.40 ID:b9CnPyWh0.net
>>976
と思ったら、元先読み違えたわ
俺こそ早いわな

978 :不明なデバイスさん (ワントンキン MM5f-Jw6r):2017/04/05(水) 01:50:13.13 ID:QHZJl/ivM.net
リセットしたら何が消えるの?

979 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0343-oWE/):2017/04/05(水) 01:50:53.02 ID:b9CnPyWh0.net
>>977
いや、大丈夫じゃん
そろそろ家に帰らんと頭が回ってないな

980 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f3f3-mgDT):2017/04/05(水) 06:54:04.58 ID:gkvkT+jn0.net
>>974
ルータでproxy arp有効にしとけばデフォゲ無くても行けるかと。

>>975
QNAP - RT - PC
ってつないで
100.100.100.0/24 - RT - 192.168.100.0/24
ってアドレス設定するだけ。

981 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f3f3-mgDT):2017/04/05(水) 07:11:47.83 ID:gkvkT+jn0.net
あと出来るか微妙だけど
QNAPとPCを直繋ぎして
PCのアドレスを192.168.100.10/24。
PCでQNAP用にARP追加
arp -s 192.168.100.1 QNAP_MAC

http://192.168.100.1/でアクセスできるかも。

982 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7f-Taug):2017/04/05(水) 08:27:09.30 ID:BVdkaM3rM.net
>>980
974です。御意。

981は、qnapがプロミスキャスで動いているか、listen ipを指定しているか、が鍵でしょうか?

983 :953 (ワッチョイ 73b4-agmj):2017/04/05(水) 20:48:59.48 ID:ely7p5mQ0.net
ご報告です。

リセットボタン3秒押しのベーシックリセットで解決しました。

こんなに何にも設定リセットされないとは。。。。 設定復元すら必要なかった。。。。

勉強になりましたm(_ _)m

984 :不明なデバイスさん (ワッチョイ efc8-agmj):2017/04/05(水) 21:10:38.32 ID:YNS/0ThJ0.net
報告だいじ。乙

985 :不明なデバイスさん (ドコグロ MMca-UOT4):2017/04/06(木) 12:26:23.98 ID:ThUfpPvqM.net
TS453miniっていう昔の機種で仮想win7
マシン入れたけど
実用に耐えない遅さなんだ
corei機買えば実機並なんだろうか

986 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 078c-EyeV):2017/04/06(木) 18:18:00.84 ID:rUiBgpIu0.net
win7を使うとか、実機にRDPしても遅いのに、
NASの片手間に処理する仮想環境だから更に
遅いぞ?その使い方じゃ厳しいんじゃないかと。

sshなんかで繋いで使うか、
音楽鯖なんかを動かしておくみたいな使い方向け

987 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0794-2ODd):2017/04/06(木) 19:52:43.40 ID:pHlh4geR0.net
>>986
>実機にRDPしても遅い
お前の環境のせいだろ。自分の貧乏な環境を一般化するんじゃねーよ。

988 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 078c-EyeV):2017/04/06(木) 21:39:39.12 ID:rUiBgpIu0.net
>>987
www

おいおい、そんなら君が985さんに助言してあげろよ

989 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f214-nK7d):2017/04/06(木) 22:02:56.83 ID:9RLyrRHq0.net
>>985
SSDにしないとDISK I/Oがネックで糞

990 :不明なデバイスさん (ワッチョイ e6c8-QCDQ):2017/04/06(木) 22:04:00.48 ID:eJ897Tyd0.net
馬車を馬じゃなくヤギとか羊に繋いで遅いと言われてもなぁ って感じ

991 :不明なデバイスさん (ワッチョイ c36e-jx/o):2017/04/07(金) 00:06:39.10 ID:fCZseJQp0.net
6べい以上はやたら値段が跳ね上がるのな
10TBで足りなくなってきたわけだがRAIDとかSSD搭載を考えると
4ベイじゃ辛いし…うーん

992 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-VFoA):2017/04/07(金) 00:22:36.33 ID:yXpdUqMF0.net
>>991
UX-800Pとかの拡張ユニットを検討してみるとか

993 :不明なデバイスさん (ワンミングク MMa2-p4Ro):2017/04/07(金) 00:32:02.70 ID:il1rQp0KM.net
USBでつなぐってのもありかも

994 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 1343-EyUO):2017/04/07(金) 02:08:33.25 ID:FmyYb6zy0.net
>>991
6TBにうつしかえだな
それか4ベイを2台
別管理になるけども
それ考えるとVPLEXとか欲しいわ

995 :不明なデバイスさん (アウアウカー Sa7f-30C2):2017/04/07(金) 09:51:37.67 ID:qwnjtBMua.net
>>991

TS-1635を輸入して使ってます。 ベイ数の割には安いと思うのですが。

996 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-UNHW):2017/04/07(金) 09:58:35.83 ID:sKQJivhM0.net
普通に自作でSATAポートの多いマザーを使う方がいいんでないの
PCIexカードでさらにポート増設できる
OSはFreeNASをインストールするとかで

997 :不明なデバイスさん (ワッチョイ cfd4-C4nk):2017/04/07(金) 11:25:48.04 ID:Z0rKSjlr0.net
x64からARMへは移行できないからいくら安くてもARMモデルはないな

998 :不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM0e-9SND):2017/04/07(金) 12:08:39.10 ID:JrHocKldM.net
FreeNASなんてめんどくて使えんと思う

999 :不明なデバイスさん (JP 0Hca-QCDQ):2017/04/07(金) 12:15:41.45 ID:NhhdIfpsH.net
>>996 障害の出たHDDがどれかも特定できないNASもどきに何の価値があるというのか・・・

1000 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 8713-8Vmj):2017/04/07(金) 13:56:57.61 ID:s46jKBeq0.net
次スレ

【静音・高機能NAS】QNAP part39【自宅サーバ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1471963530/

次立てる人は,41でね。

総レス数 1000
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★