2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SCSIから】外付けHDD 83台目【USB3.0まで】

1 :不明なデバイスさん(ワッチョイ d73d-VxFc):2016/07/06(水) 21:56:08.84 ID:nuB37Sph0.net
前スレ
【SCSIから】外付けHDD 82台目【USB3.0まで】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1433806140/

過去スレ:スレタイ【SCSIから】外付けHDD xx台目【USB3.0まで】
81台目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1402059986/
80台目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1386762111/
79台目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1371628168/
7台目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1355310113/ (実質78台目)
77台目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1346881973/
76台目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1337174030/
75台目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326894808/
74台目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1316505952/
72台目 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1299663897/
71台目 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1291036879/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :不明なデバイスさん :2019/11/23(土) 10:36:57.61 ID:TAnmSkYl0.net
日本電産の高性能サーボモーターのおかげでHDDの発熱量は大幅に減った。
また、半導体の描線スケールが極小化し制御LSIも高速化と省電力化が進んだ。
その結果 近年のHDDはST506やIDE、PATA時代のHDDと比べれば消費電力も発熱量も減った。
なので、通気性がそこそこ確保されていれば、プラで十分。みたいよ。

953 :不明なデバイスさん :2019/11/23(土) 11:11:43.57 ID:9amCWGp4x.net
>951 ありがとうございます

954 :不明なデバイスさん :2019/11/23(土) 11:30:01.61 ID:9amCWGp4x.net
>952 ありがとうございます 

955 :不明なデバイスさん :2019/11/25(月) 08:07:08.28 ID:8dz2jnHV0.net
>>948
俺は1.5TB外付けHDD(USB2.0、中身ST31500341AS)を
別の2TB外付けHDD(USB3.0、中身WD20SPZX)にコピーしたら
11時間かかった。
Fastcopyを使ったけど、リードタイムは30MB/s程度でほぼ一定だった。

956 :不明なデバイスさん :2019/11/25(月) 19:36:52.73 ID:Iumc6oRq0.net
USB2.0モードでコピーしたっていうことね。おつかれさま

957 :不明なデバイスさん :2019/12/07(土) 05:32:03.01 ID:YxwcoJ3U0.net
バッファローの外付けHDDを購入したんだけどフォーマット形式でexfatを選ぶとアロケーションユニットサイズが256kb未満を選べないんだが何で…?

958 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b63-V35x):2019/12/07(土) 11:23:01 ID:30dFS3di0.net
>>957
ストレージ用途だと、それ以上小さいと転送上非効率と考えたんだろうけど、
速度犠牲にしてももう少し突っ込みたいというのが本音だな。

format [ドライブレター]: /fs:exFAT /v:[ボリューム名] /q /a:[アロケーションユニットサイズ]

512、1024、2048、4096、8192、16K、32K、64K、128K、256K、512K、1M、2M、4M、8M、16M、32M
好きなの入れればいいよ。
ちなみにNTFSならデフォルトで4096(4k)だから、このあたりくらいまでにしておいたほうがいいだろうね。

959 :不明なデバイスさん :2019/12/07(土) 11:51:25.59 ID:YxwcoJ3U0.net
>>958
そんなやり方があったんですね!
ありがとうございます!

960 :877 :2019/12/09(月) 19:07:05.86 ID:PtGMoXTO0.net
>>952
これ正解みたいですね。ファンがうるさかったのでファンを切断してファンレスで4HDD稼働させていますが
温度は38°が最高で安定しています。製品売る方は大きいファンでうるさくても温度で壊れるよりはいいと思っているみたいですが
今は温度問題はほぼ解消されているので静かなファン(低速)のでいいんですよね

961 :不明なデバイスさん :2019/12/09(月) 19:12:57.66 ID:yS70Vonh0.net
6TBはアイドル状態でも春夏秋は50℃突破するのですが…

962 :不明なデバイスさん :2019/12/10(火) 09:58:49.90 ID:qmSsYpXza.net
>>961
温室住みかな?

963 :不明なデバイスさん :2020/01/03(金) 08:43:07.63 ID:gGAfQjhG0.net
ポータブルでCMRのやつないかな?
SMRっぽいのばっかりで買うものがない・・・

964 :不明なデバイスさん :2020/01/03(金) 12:08:03.48 ID:6BZy4jJPa.net
シーゲートも碌な技術を開発しないな
SMRみたいなクソ技術はなくなって欲しい

965 :不明なデバイスさん :2020/01/03(金) 13:18:48.58 ID:gGAfQjhG0.net
P10良さそうだけどこれもSMR臭い

966 :不明なデバイスさん :2020/01/05(日) 11:39:29.06 ID:KdeQw2MS0.net
P10 SMRだったわ
自分用途だと20000個のファイルバックアップしてると途中でフリーズみたいになる
たまらんわ

967 :不明なデバイスさん :2020/01/05(日) 12:45:54.26 ID:anNzhzKJa.net
SMRは動画みたいなでかいファイルを保存するぐらいにしか使えないだろ

968 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 79de-jPHr):2020/02/04(火) 13:12:31 ID:3JOLr8xX0.net
buffaloの外付け買ったら中身シゲさんだったから
seatoolsで初期チェックしようとしたんだけど
何度試しても一覧に出てこないから何もできない
調べたら外付けの他社製品は出てこないらしいけど
牛のガワに包まれてるから
中身シゲさんでもダメってことかな?

969 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 57d8-56gX):2020/02/07(金) 15:33:42 ID:RZ003rcv0.net
80TB HDDを実現する次世代HDメディア、昭和電工が開発
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1233963.html

970 :不明なデバイスさん (ワッチョイ f2a6-uVIC):2020/02/12(水) 21:44:34 ID:C2gx3t6e0.net
テレビに接続しよーっと3TBの外付けHDD買ったら2TBまでしか対応してなくてワロタ…

971 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6388-gtE8):2020/02/13(Thu) 00:42:01 ID:X19wh6fg0.net
>>969
買い場か

972 :不明なデバイスさん :2020/02/13(木) 06:05:40.12 ID:dUOeWLCc0.net
>>970
その位古ければそんな機種でも内蔵交換でワンチャンあるかもしれんから調べといた方がいい

973 :不明なデバイスさん :2020/02/13(木) 16:19:39.98 ID:8EY1futH0.net
HDD故障率のメーカー・モデル別統計データ2019年版、
https://gigazine.net/amp/20200212-backblaze-hard-drive-stats-2019

https://i.gzn.jp/img/2020/02/12/backblaze-hard-drive-stats-2019/03.png

974 :不明なデバイスさん :2020/02/13(木) 16:29:35.38 ID:WDwLJSaf0.net
安定の海門

975 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d669-GUQA):2020/02/13(Thu) 23:10:14 ID:uRSul8Oi0.net
>>963
>>915と中身変わってないと信じてそれを買うとか

976 :不明なデバイスさん :2020/02/17(月) 15:11:41.99 ID:jdWJQvURa.net
au payの還元目当てでいつも買ってるI-O データの外付け4Tを秋葉原に買いに行ったら
特価セールで税込で1台約9000円で売ってたわ
延長保証付けて1台13000円位と思ってHDD2台と他の物も買うつもりで
予算30000円で考えてたけど気付いたらHDD3台延長保証付きで買ってたわ
ギリギリ30000円以内に収まって満足してそのまま帰ってきてしまったけど
合計約11Tか…今使ってるのも含めると今年はもうデータ容量の心配無くなって良かったと思い込む事にしたw

977 :不明なデバイスさん :2020/02/23(日) 10:37:49.74 ID:5TxFw9W7x.net
ベアドライブより先に外付けが値上がりか

978 :不明なデバイスさん :2020/03/04(水) 19:26:32.51 ID:6whwTKS40.net
USBフラッシュメモリーをマザーに差し込んで、どうBIOS設定してもブートしてくれません。
そこで、

USBフラッシュメモリ→アダプタ→マザーのSATAポート

次のように接続してハードディスクみたいにして使いたいのですが、
そのようなアダプタってあるでしょうか。

SATAディスクをUSBで使うというのならあるんですけど。

979 :不明なデバイスさん :2020/03/05(木) 10:58:12.83 ID:aG1pNywm0.net
>>978
無い。
プロトコル変換必要な場合、下記2社で変換チップが無かったら無理。

ASMedia
https://www.asmedia.com.tw/

JMicron
https://www.jmicron.com/

フラッシュメモリはSanDiskでも品質悪くない?
NVMe m.2 SSDをUSBに変換して起動ディスクにしてるわ。smart取得できるしいいよ。

980 :不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-QzWJ):2020/03/05(Thu) 21:42:15 ID:Qzn+Gjxx0.net
>>979
レスありがとうございます。

Windows10インストーラーのブートUSBを作って、
それをsataポートに差し込んで起動させたかったんですが、
なるほど無理ですか。調べてくださりありがとうございました。
ありそうで、ないんですね。

ところで、SSDをUSB接続にしても、
Windows10のmedia toolは、USBフラッシュメモリとしては認識してくれないだろうな。
もしそれができたら、ブートディスクが出来た後で、
普通のsata SSDとして起動してみてもよかったんだけどなあ。

SanDiskの上位のフラッシュメモリは中身がSSDという話はよく聞いたんですが、
m.2も試しに使ってみたいと思います。

981 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f63-bV9o):2020/03/05(Thu) 22:40:59 ID:aG1pNywm0.net
>>980
smartが取得できる。
そう思って買ったクッソ高いSanDisk ExtreameProは、正常時もsmartでエラーを吐きます。6本も買ったのに。。。
精神衛生上良くないし、smartをトリガーに出来ないし、オススメは出来ません。

982 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bec-g6LZ):2020/03/05(Thu) 22:46:39 ID:e46sB7Eo0.net
最近バックアップ用に買った8TBのHDDを外付けにしてるんだけどタスクマネージャ見て特にアクセスしてないのにやたら煩いんだけどこれって壊れてる?
CrystalDiskInfoでは正常ってでてるんだけど
前に外付けにしてた3TBは特にうるさくなかったんだけどな
容量増えるとそれだけうるさくなるもん?
触ってみるとゴッゴッゴって感じの振動してたり(しないときもある)

983 :不明なデバイスさん (ワッチョイ bb61-MWeP):2020/03/05(Thu) 22:49:56 ID:rftGWmVQ0.net
8TBはディスクがギチギチに詰まってるからアイドル状態でも温度上がる→ファンが頻繁に回る

984 :不明なデバイスさん :2020/03/06(金) 19:37:57.43 ID:mRzMVMfX0.net
>>981
自分も、SanのエクストリームのSMARTを、
Crustal info で調べたら、
正常な値では得られなかったですね。

985 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e69-FfQu):2020/03/14(土) 14:34:04 ID:6S4y8dqU0.net
>>982
その音だと東芝のMDかな?だったら特に問題無い

986 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 61ec-MKsy):2020/03/30(月) 01:04:41 ID:tG4uxTE50.net
今の外付けHDD
5分くらい放置で休止状態になるんだけどCrystalDiskInfoで10分ごとに更新で動くのは寿命縮める??
動かしっぱなしにもできるけど今の時期で44〜45℃なんだよな
どっちがいいんだろう?

987 :不明なデバイスさん :2020/03/30(月) 05:18:09.59 ID:Po/+bQr0r.net
>>986
DONTSLEEP!を使うのも手

988 :不明なデバイスさん :2020/03/30(月) 12:13:35.11 ID:P+lbFFLY0.net
失礼します
PC系の質問用のスレッドから誘導されてきました、質問させてください

手持ちの外付けHDD(Seagate BarraCuda 3.5" 8TB)が2台同時にRAW化してしまい、中のデータにアクセスできなくなってしまいました。
些細なことでも構いませんので解決のヒントになることを教えて頂けないでしょうか?

とりあえず今は不具合のワードでヒットする対処法のサイトをシラミ潰しにあたり、以下のことを試しましたが結果は変わらずアクセスできませんでした
・別のHDDケースに移し替えてPCのUSB端子に直接接続する
・接続するケーブルを別のものにする
・念のため、サブPCにも繋いでみる
・コマンドプロンプトからチェックディスクを実行してみる
(チェックディスクの際は、「ファイル システムの種類は ntfs です。 ボリュームとバージョンの判断できません。chkdsk を中止します。」というエラーが表示され、実行できない)

一応ネットで調べたとおりに対処するならば、データ復旧ソフトで中のデータを吸い出した後、HDDをフォーマットする予定なのですが、完全ではないでしょうし別のやり方があるなら教えて頂きたいのが本音です…

よろしくお願いします

989 :不明なデバイスさん :2020/03/30(月) 12:14:20.04 ID:P+lbFFLY0.net
>>988です
連投すいません、所見を追記します

5つの外付けHDDのうち2つ(FとI)が画像にある通りアクセスできない状態です
(FとGは同一HDDをパーティション分割して使っており、Gだけが認識されている状態です)
画像3枚目はCrystalDiskInfoで調べた所見ですが、「正常」とのことでした
https://i.imgur.com/MiOBIgd.png
https://i.imgur.com/97OOUbM.png
https://i.imgur.com/AmRCoYe.png

ディスク管理画面ではこの通り、FとIのみが「RAW」と表示されています
https://i.imgur.com/TDOalwA.png

もともとF,G,H,I,Jドライブは「裸族の集合住宅」というHDDケースに収納しており、
今回の不具合を受けて、エラーがあったHDDを「ORICO 3139U3」というHDDケースに移し替えて、メイン、サブ1、サブ2の計3台のPCで接続を試しましたが、PC側の反応はすべて同じでした

OSはWindows8.1です

よろしくお願いします

990 :不明なデバイスさん :2020/03/30(月) 12:45:15.39 ID:qSPLHx840.net
PC側に問題あるかも、ならシステムの復元で数日戻して試すとか

991 :不明なデバイスさん :2020/03/30(月) 13:21:20.02 ID:XXlc9jth0.net
>>988
SMRスレで見かけたからこっちで
大抵の場合linuxだと中身見れるから取り敢えず試してみては
丸ごと消して良いシステムドライブとデータ待避用のHDDが要るのが煩わしいが

992 :不明なデバイスさん :2020/03/30(月) 14:49:04.17 ID:OPI94tHL0.net
次。ワッチョイ無しだけどいい?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1585547297/

993 :988 :2020/03/30(月) 17:26:27.12 ID:P+lbFFLY0.net
>>990
>>991
レスありがとうございます
とりあえずLinuxで中身見てみて、ダメならシステムの復元を試してみます

994 :不明なデバイスさん :2020/04/01(水) 20:30:39.71 ID:/EGs8Xjaa.net
>>989
こんな話も

100 Socket774 sage 2020/03/06(金) 22:07:04.38 0
瓦のRAW化の話だけど家も一台海門の4TBで経験
多分瓦の特性上、代替処理に糞時間掛かってて中身が見えなくなったり
デバマネからも認識消えたりなんだと思うわ

バックアップしてないファイルも有って暫く放心状態
一時間ぐらいしてみたらファイル見れる様に成ってて
代替処理済みが1000ぐらいに成ってたw

RMAするか悩んでゼロフィル&全読みテストしたけどエラーセクタも代替も増えず
とりあえず消えても良いファイルの置き場に

宅急便値上がりしてるし安く済む方法調べて残り容量に余裕ができたらRMAする予定

995 :不明なデバイスさん :2020/04/01(水) 21:14:02.66 ID:a6JwVxrf0.net
おそロシアですな

996 :不明なデバイスさん :2020/04/02(木) 21:58:40.55 ID:0tYWpoHMr.net


997 :不明なデバイスさん :2020/04/03(金) 03:56:54.24 ID:PE1/Y9m10.net
ヽ(`Д´)ノ

998 :不明なデバイスさん :2020/04/03(金) 03:57:06.74 ID:PE1/Y9m10.net
ヾ(゚ω゚)ノ゙

999 :不明なデバイスさん :2020/04/03(金) 03:57:18.38 ID:PE1/Y9m10.net
(´・ω・`)

1000 :不明なデバイスさん :2020/04/03(金) 03:57:24.39 ID:PE1/Y9m10.net

Slot
🌸👻😜
🎴💣👻
👻🍒💣
(LA: 0.76, 0.56, 0.53)


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★