2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【牛NAS】BUFFALO Link Station Part26【地雷上等】

1 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 12:09:16.70 ID:kz7z65h2.net
絶対の掟: 消えたら困るデータを守るのはあなた自身。
当NAS以外にもバックアップを用意する運用を心がけるべし。
ファームウェア更新の前にもデータのバックアップ。

■関連スレ
NAS総合スレPart23 (LAN接続HDD)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1414568329/

■製品情報
・現行製品:
 ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html
・旧製品(NAS限定)
 ttp://buffalo.jp/qa/hd/make/linkstation-06-1.html
 ttp://buffalo.jp/qa/hd/make/linkstation-06-3.html
・販売終了製品 (ストレージデバイス)
 ttp://buffalo.jp/products/catalog/old/old_products.php?cat=1

■前スレ
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part25【地雷上等】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1396304317/

401 :不明なデバイスさん:2016/12/05(月) 22:48:55.04 ID:sJaIy91T.net
NTPサーバーにつながらなくなった。
買って1週間ぐらいは問題なかったが、なぜか今日になったら時計が合っていませんって言われた。
DNSを入力すればいいらしいので入れたら、IPアドレスが競合しています って何度も出るので空欄に戻した

402 :不明なデバイスさん:2016/12/06(火) 01:57:41.33 ID:D1plEZB3.net
Win10にWebaccess1.0インストールしたら使えるけどNASの登録消したりできなくなった…

403 :不明なデバイスさん:2016/12/06(火) 08:49:53.78 ID:CBfdhJ22.net
>>401
IPアドレス手動割り当てで設定間違ってるんじゃないかとエスパー
可能ならDHCPサーバ側で固定割り当てするのが楽でいいよ。

404 :不明なデバイスさん:2016/12/06(火) 23:56:18.47 ID:cK3KC2Vj.net
>>403
IP自動ですよ。
ハブ機能しか使っていないルーターを再起動したら、直った気がする。
再度DNS入れてNTP設定したら、エラーは出なかった。 今まで無問題だったのが謎。
DHCPサーバ側で固定ですか。 ありがとう。

405 :不明なデバイスさん:2016/12/07(水) 15:18:19.52 ID:ZeYOAt9q.net
>>403
ルータが二台あるならそれぞれのLAN側IPアドレスが重複してないか確認してみることをお勧めするよ。
あと、機器やPCのIPアドレスを手動で設定する場合は、かならずDHCPサーバが割り振る範囲外にすること。
設定した直後や再起動した直後は使えていても、あれこれ機器を繋いでいくうちに、
自動割り当てのIPと手動で設定したIPが衝突するからね。

イーサネットを初めて触ったころ、ADSL1.5Mを引いたときにモデムのIPとPCのIPが同じになってて、
でも通るパケットはPPPoEなので特に問題は発生せずそのまま使ってたな。今考えると恐ろしい。

406 :不明なデバイスさん:2016/12/07(水) 15:19:01.25 ID:ZeYOAt9q.net
安価間違った。>>404です。

407 :不明なデバイスさん:2016/12/07(水) 16:35:33.20 ID:+UHmDMqs.net
linkstaitionってアホみたいに暴利だな
2TB、6000円のHDDで20,000円って…ガワが14,000円もするのかよ
牛は自社で大量仕入れしているからもっとHDDは安く仕入れられているはず
USB外付けHDDは安いからNASみたいなマニアックな製品を買う奴からは
ぼったくろうって魂胆なんだろうな

408 :不明なデバイスさん:2016/12/07(水) 18:21:12.74 ID:Pf8i48mv.net
>>407
NASはHDDの価格より内蔵システムの価格

409 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 13:34:34.34 ID:dnMYMCPN.net
>>407
NASは外付けハードディスクじゃなくて独立したLinuxPCなんで。
Armada370の載ったLinuxマシンに、Buffaloが開発したファームウェアが載ってる。
それに加えて1年間の保証と、くだらない質問してくるユーザーのサポート費用が含まれている。
おおざっぱに見積もってガワ(プラケース、基板、組み立て費)が3-4000円くらいで、
残りが開発費とサポート人件費と利益じゃないかな。全然暴利じゃないよ。
HDDなしで同じくらいの値段する他社よりは安い。

私はファームウェアは書き換えちゃうしメーカーからはOSSのソースコードだけ
もらえればいいので中古・アウトレットを買ってる。そういうもんじゃない?

410 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 14:20:09.13 ID:048yVwly.net
リテール版玄人志向と理解すればOK

総レス数 1010
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★