2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【牛NAS】BUFFALO Link Station Part26【地雷上等】

1 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 12:09:16.70 ID:kz7z65h2.net
絶対の掟: 消えたら困るデータを守るのはあなた自身。
当NAS以外にもバックアップを用意する運用を心がけるべし。
ファームウェア更新の前にもデータのバックアップ。

■関連スレ
NAS総合スレPart23 (LAN接続HDD)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1414568329/

■製品情報
・現行製品:
 ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html
・旧製品(NAS限定)
 ttp://buffalo.jp/qa/hd/make/linkstation-06-1.html
 ttp://buffalo.jp/qa/hd/make/linkstation-06-3.html
・販売終了製品 (ストレージデバイス)
 ttp://buffalo.jp/products/catalog/old/old_products.php?cat=1

■前スレ
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part25【地雷上等】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1396304317/

31 :不明なデバイスさん:2015/07/26(日) 02:34:33.45 ID:WU033o8T.net
BUFFSHOPで買ったLS-WVLが届いたので中を見たら、シーゲートのドライブで、
がっかりしながら稼働時間を確認したら14,588時間と、9672時間だった
すぐ壊れそうな予感がするw

フロントパネルの裏側には導電シートがついたクッションが貼ってあり、HDD2台の導通をとる構造になっていた
今年の3月に新品を2台、BUFFSHOPで中古を1台買っているのだけれど、それらにはこの部品は付いてない
これは、昔はこの部品がついていたけれど、後のロットではコストダウンで削除されたってことかな

32 :不明なデバイスさん:2015/07/26(日) 03:15:21.07 ID:gUR4VQN2.net
ttp://kumasan114.blog61.fc2.com/blog-entry-820.html
ttp://zigsow.jp/review/396/288489/

これらのサイトを参考にしてLS-VLのHDD交換したんだけど・・・(´・ω・`)
LSUptater.exeの実行してもリンクステーション見つけられない・・・
ファイヤーウォールもOFFにしてるし、クロスケーブル使ってるのに・・・
エスパーさん、いらっしゃいますか?

33 :不明なデバイスさん:2015/07/26(日) 03:55:20.34 ID:kfcBkRQW.net
あぁ何回繰り返される同じ質問
過去ログ読めばわかるのに

34 :不明なデバイスさん:2015/07/26(日) 09:39:42.04 ID:rV53TuUI.net
ls-ylってhd交換出来るのかな。
あーでも、新型にするのも機能が増えて楽かな

35 :不明なデバイスさん:2015/07/27(月) 09:02:13.28 ID:l0oqYif2.net
>>31
WXLにはついてなくてWVLにはついてたな。
おそらくHDDの振動で、取り出し用の金具と触れてビビリが発生するから追加されたんだと思う。

36 :不明なデバイスさん:2015/07/31(金) 10:51:53.75 ID:n7eWSEL3.net
ある日、LS-QL/R5が突然反応しなくなった、というか数日前からディスクレポートが来なくなってた
Powerボタン長押ししても堕ちないのでフリーズしてるってんで、電源ケーブル引っこ抜いた
そして十分(と思った)時間をおいて電源ケーブルぶっ刺して起動させても、Powerランプが延々点滅したままフリーズ
バファローのサポセンに問い合わせたら、修理(データ損失)か、修理あきらめて復旧サービスしかないと言われた
復旧サービスに問い合わせたらRAID5だし、ン十万かかるぜヒャッハーと言われて、めいってとりあえず放置した

んで、数ヶ月ぶりに試しに電源ケーブルぶっ刺してPowerボタン押したら、Powerランプ点灯という見事な復帰!
しかしNAS NavigaterではEMモード、のでとりあえずファームウェア再更新をしたら、色々紆余曲折あったけど復活!
その日のうちに、あれやこれや大切なデータをバックアップしている中、気づいたのは、要は熱溜まりだった
のでエアフローをじゃましてるフロントパネルを外したら、正常稼働するようになった

という「これ筐体の設計ミスじゃね?」と思った日々でした

37 :不明なデバイスさん:2015/08/05(水) 18:34:20.39 ID:dBEPqU+j.net
停電でLS-QVLの2本死んだw
どうやらHDDの基板がやられたらしいんで、基板移植に挑戦したんだが
EPROMの足折れて玉砕w

HSにバックアップ取ってたんで、致命的な損害はなかったけどね。
基板移植を始めてやる前には、壊れたHDDとかで作業の練習を強くお勧めします。
その後4台位ジャンクで練習して、多分次があったらなんとかできる気がしてるw

38 :不明なデバイスさん:2015/08/05(水) 19:30:18.63 ID:oF6tDBBo.net
>>37
ドライブに載っている基板が停電が原因で2台が同時に壊れたって?
そんなことは有り得ない。可能性はゼロ

近くに雷が落ちたのが原因で停電になり、停電と同時に発生したサージで基板が壊れるってことは有り得る
でもそんな状況だったら普通は他の家電もやられている

39 :不明なデバイスさん:2015/08/05(水) 19:51:45.63 ID:dBEPqU+j.net
>>38
近所の柱上トランスが焼けて一帯が停電
2分後に100V系は復旧したけどHDD2台が死んだ

40 :不明なデバイスさん:2015/08/05(水) 20:00:28.84 ID:yiui+vRI.net
当該製品はACアダプタだが、落雷によるサージでそもそもの高電圧が筒抜けて
焦げや発煙・発火なんてこともありうる
そういう場合はご近所でも相応の被害が出てるはずで、テレビやレコが逝ったとか話題になってると思われ

落雷じゃないとしても、ACアダプタ・内蔵電源部の逝き方はいろいろあるし
規定外の過電圧が出力されたなんて可能性も否定はできないと思う
必ずそうなるとも言えないが、可能性で言えばゼロじゃないと。
まぁ状況から推測するしかないし、それができるのは当人のみ。外野は可能性を指摘して終了
被害者当人の書き込みをニヤニヤして見ているくらいか
ttp://buffalo.jp/export/sites/buffalo.jp/product/hdd/network/ls-qvl_r5/parts/images/kakubu/1.jpg

総レス数 1010
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★