2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静音・高機能NAS】QNAP part34【自宅サーバ】

1 :不明なデバイスさん:2015/04/03(金) 19:45:25.04 ID:YZHjuiPX.net
静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAP Turbo Stationシリーズのスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・QNAPオフィシャルサイト
日本語公式 ttp://www.qnap.com/jp/
保証よくあるご質問 ttp://www.qnap.com/jp/?lang=jp&sn=736
販売/流通ルートは幾つもあります、正規代理店も複数あるので好きな経路のものをドゾ

関連スレ
・NAS総合スレPart23 (LAN接続HDD)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1414568329/

前スレ
【静音・高機能NAS】QNAP part33【自宅サーバ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1421598278/

2 :不明なデバイスさん:2015/04/03(金) 19:46:26.26 ID:YZHjuiPX.net
■過去スレ:スレタイは【静音・高機能NAS】QNAP partXX【自宅サーバー】 など
スレタイkeywordやURLは以下の通り
QNAP TS-109 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1202735786/
QNAP総合 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1211702933/
 :
part28 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1385418372/
part29 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1391262338/
part30 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1399188129/
part31 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1408430753/
part32 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1415610605/
part33 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1421598278/ (前スレ)

テンプレらしきモノは以上だよ

おまけ:オムロンのUPSにも対応
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1421598278/12
> 12 :不明なデバイスさん:2015/01/20(火) 09:47:04.71 ID:47WrOhtm
> >>997 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 00:51:53.87 ID:midKdQE+
> >>962
> >>オムロンのUPSに対応してほし
>
> TS-653ro QTS4.1.2では、 BX35Fに対応している。
> 去年の11月に互換性リストになかったから、リストの下にある。
以下略

3 :不明なデバイスさん:2015/04/03(金) 20:19:19.87 ID:oRPuQqsO.net
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l :>>1 乙でございま(´・ω・) スわ!
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/

4 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 00:28:50.28 ID:kozIpMVI.net
このスレでは質問者に対して以下の対応を行います

・質問者への罵倒
・パソコンの大先生が回答
・質問者無視で言い争い
・自分語り

5 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 00:32:18.46 ID:7ZyKolhb.net
●質問●
QNAPのクラッシュ対策について、どうしたら一番良いのですか?

●答え●
バックアップ取ってりゃクラッシュ対策なんて要らん、吹っ飛んでから代替HDD探すで遅くはない
UPSに関してはまあ財布と相談だけど

で、業務用でRAIDが用いられる理由は以下の2つの理由が大きい
多重アクセスを円滑に回す(当然ハードウェアRAIDでやる)
システムを簡単に止められない運用条件(HDDがトラブっても速やかにホットスワップで交換する)

ぶっちゃけデータの信頼性うんぬんでRAID構成を取ってるところってあんまないと思う
もちろん、大規模なデータセンターで僅かな書き込みエラーも許されない状況で
の運用ってならありえるけど
少なくとも個人運用でそれはないでしょ
PCからにしろスマホからにしろデータを書き込んでる最中に書き込み元のオリジナルデータがないってことはないんだから

6 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 07:56:45.90 ID:n+nyVnO6.net
スナップショット、重複排除、NDMP
この3つがないと業務用では難しいな。

7 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 13:47:47.76 ID:/9auxzeF.net
iPadから操作をしてて、ボリュームのファイルシステムをチェックするつもりが直上のフォーマットを押してしまい全部消えちゃったw

8 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 15:25:38.39 ID:lfQMceNm.net
タイムマシーンとしてつかってるひといますか?

9 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 16:09:41.48 ID:LbX1P3wE.net
フゥーハハハ!

10 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 18:28:55.02 ID:Axgr5wyw.net
早くオンザフライ安定させろよ、高いか金払って買ってるんだから

11 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 19:04:46.95 ID:J888/ZRn.net
電話レンジ(仮)?

12 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 19:07:38.54 ID:QY4fGB/p.net
Blu-ray Discドライブじゃないの?

13 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 19:08:00.19 ID:9hwW22Os.net
>>8


14 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 20:33:38.64 ID:q/Qnu8V7.net
林檎使いか。
タイムマシン羨ましいです。
窓では物理的に絶対出来ないソフトウェアだからね。

15 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 21:00:49.48 ID:8gPrsAKv.net
Amazonで、TS-453 Pro 10%OFFだったので、購入したよ〜
¥ 96,300でしたー

16 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 21:36:16.24 ID:0cOjkue8.net
やっす
今見たら高くなってるし・・・

17 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 22:02:53.67 ID:7ZyKolhb.net
別に安くないでしょ?
AMAZON USAなら、普段でももっと安いし

18 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 00:51:25.78 ID:wI2bojnB.net
TS-253 Proもアマで1000円安くなってたわ(もう戻ってた)
USAの方がもっと安いのか

6万円代にならないかなあ…

19 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 05:12:21.46 ID:q8PuAGap.net
個人輸入で買ったものは、修理なんかはどこに依頼することになるんだろ?

20 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 09:35:32.45 ID:1NXcr+n4.net
どこにも依頼しようがありません
故障しないことを祈りつつ日々使うしかないのです
あなた自身が選んで背負ったリスクです

21 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 10:35:45.12 ID:gQY6mM5q.net
QNAPに直接問い合わせても修理してもらえないのかな?

米AmazonでTs-659pro+買ったけど、1ドル80円の時だったからかなり安かったんだよねぇ

22 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 10:44:06.61 ID:mQp6Zn6P.net
>>21
買ったところに言え
買ったところが潰れて無くなってないかぎりQNAPは直接修理を受け付けない

23 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 10:47:45.03 ID:gQY6mM5q.net
あ、ちなみに
・前使ってたTS-439が2年でぶっこわれたとき、修理費が5万って言われた
・ぶっこわれたTS-439がヤフオクで2万で売れた
・国内最安値より米Amazonは3万円以上安かった

ので、仮に修理できなくても素直に買い換えるつもり
博打だったけどマル3年持ったから最低限元は取れたかなぁ

連投スマソ

24 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 12:45:30.14 ID:HMt4AyHd.net
壊れてても売れるってのはトレイとかたけーからかな。

25 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 14:51:04.38 ID:lMmnvj/O.net
海外で買った場合、故障の際は購入元に送り返さないといけないね。

保証サービスと保証外サービスは、システムインテグレーター/販売業者/小売業者/オンライン小売業者/お客様が製品をお買い上げになった販売代理店にご連絡いただくことでお受けになれます。
修理を依頼されるときは、購入証明書と製品のシリアル番号を提供する必要があります。
欠陥製品の返却はお買い上げ時の購入経路を通して行う必要があり、またお客様は返送品が輸送中に損傷しないように製品を適切に梱包する必要があります。

26 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 16:52:38.34 ID:c0jGUTwS.net
QNAPのNASを買おうと考えてHDDの値段をずっと
注視しているけど、最近値上がり傾向の気がする。
(自分が狙っている物だけかもしれんけど)

27 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 17:01:47.38 ID:++qkavI+.net
アホノミクスが経済売国してるせいだから、気のせいじゃない。

28 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 17:05:07.91 ID:gQY6mM5q.net
>>25
日本の総代理店はユニティだね、今はテックウインドって名前なのか?
そういやソフマップで買ったやつ修理に出したときも、ユニティから修理見積もりきてたわ

ただ個人輸入したやつは面倒みないだろうから、修理しようと思ったらアメリカの代理店まで送らないといけないのかも

29 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 17:06:11.97 ID:c0jGUTwS.net
>>27
やっぱりそうですか?
3TBを複数買おうと考えてますが、先週と比べて
一台500円上がった製品もありました。
(まあ、在庫とかの関係もあるかもしれませんが)
買う踏ん切りがつかないです。

30 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 17:24:09.39 ID:1NXcr+n4.net
500円でビクビクするぐらいなら買わないほうがいいです

31 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 18:03:35.96 ID:SNQB5tm0.net
1TB×20本とか必要だったのが
8TB×3〜4で済む
いい時代になったものだわ

32 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 19:51:47.33 ID:c0jGUTwS.net
>>30
いや、それでもHDD5台か6台を購入する予定なので、
一週間で3〜4000円値上がりするのは躊躇します。

33 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 21:03:51.13 ID:BdYWJPH7.net
AIIBには乗り遅れるわイスラム国には目を付けられるわ沖縄の民意は無視するわ
ほんと死なねぇかな安倍糞

民主が政権とってた3年間は円高ドル安のバラ色の3年間だったよなあ

34 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 21:42:25.74 ID:IVzyRq6D.net
こんな所にもエラ星人来るのか

35 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 21:51:27.93 ID:3LtkQnGO.net
やっぱりエラなの?

36 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 00:25:48.87 ID:cpKdpP05.net
設定を初期化したいんだけど、データを残して、
初期化は無理?
ファームウェアの更新だと、アプリやサービスの設定はそのままだよね?

TS-120です

37 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 00:37:03.18 ID:jdmzv2di.net
hdd全部抜いて、空のhdd一枚だけ差して初期化、そのあともとのhdd戻せばいいんだっけ?

ごめんあんまり自信ない

38 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 00:46:52.23 ID:l5tEoYus.net
>>37が馬鹿なことだけは分かった。

39 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 02:08:31.61 ID:elKvZuv+.net
>>34
アホノミクス信者って生きてて楽しいの?

40 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 02:29:39.16 ID:5pTT81j+.net
トリクルダウンをかたくなに信じてるんだと思う

41 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 02:32:00.23 ID:A5k39nqu.net
民主の時は不景気で貯金切り崩しだったけど
自民に戻ってからは貯金増えてるしな
数字は素直やで

42 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 03:13:16.40 ID:k3Oiyy0r.net
アンカー無しでもエラ星人は自覚してるんだな

43 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 04:09:52.54 ID:xBaTgMF+.net
参政権売国奴 対 経済売国奴

どっちも売国奴。見抜けない間抜けどもが国全体に迷惑をかける。

44 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 04:29:18.60 ID:elKvZuv+.net
愛国ってなに?それ美味しいの?
天皇みたいなクズを税金で養う必要あるの?
あいつ戦争犯罪も謝罪してないだろ
韓国へ土下座しにいけよ明仁

45 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 08:07:08.11 ID:OpXvejBZ.net
おい、政治の話は別でやれよ
俺はアカと支那チョンが大嫌いなんだ

46 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 08:19:40.33 ID:pnzhuoD+.net
「それは大変結構!だが、ここは政治討論を行う場所ではない」

ある小説のセリフ

47 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 08:28:16.99 ID:pnzhuoD+.net
あ、これ、場違いで空気を読まない演説を始めたサヨクババアに対してのセリフね

サヨクもネトウヨも同じメンタリティなんだね

48 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 08:42:23.88 ID:w/wkINtN.net
はよ帰れよ寄生虫

49 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 09:04:32.11 ID:OpXvejBZ.net
ネトウヨと書く奴は在日か支那チョンシンパの日本人

ついに100日切りましたね

外国人登録証明書が無効になる7月8日が楽しみです

50 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 15:08:55.82 ID:kb7ycMDb.net
デジカメ画像を百枚くらいNASのなかで移動させようとすると、準備中ですのままになってそこから先すすまないのですが、NAS側のメモリー不足ですか?

51 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 16:18:22.45 ID:SlzcAYmk.net
>>47
その通り。単に盲信する対象が違うってだけで、最低の人種ってことには変わりない同類。
どっちも日本から出てって欲しいわ。

52 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 16:35:25.70 ID:hwWyKyes.net
汚言症やな

53 :不明なデバイスさん:2015/04/07(火) 22:39:48.36 ID:O0XvtjOr.net
6ベイQNAPを購入し、6台のHDDを選択してRAID10で構築したのですが、ストレージマネージャで見ても、ミラーセットがどういう風になっているかが分かりません。どうすれば確認出来るでしょうか?

54 :不明なデバイスさん:2015/04/07(火) 22:56:17.65 ID:zsN+AuG0.net
>>53
ストレージマネージャ->ディスクの右側にある「RAIDグループ」で、
組み合わせとRAIDグループ情報が表示されると思うよ。

55 :不明なデバイスさん:2015/04/08(水) 00:32:24.19 ID:b2Urxj9S.net
ARMモデルにある16TB制限ってRAIDアレイ構築するHDDの全物理容量?それともアレイサイズ?

56 :不明なデバイスさん:2015/04/08(水) 02:39:13.19 ID:ohWANHCb.net
>>54
返信ありがとうございます。
そこは確認しているのですがRAIDグループ1になっていて一つだけなんです。
そして、そのRAIDグループを確認すると、RAIDタイプ:RAID 10となっていて
ディスクメンバーは1〜6となっています。

RAID 10なのに、ミラーセットがないというのはあり得るのでしょうか?

57 :不明なデバイスさん:2015/04/08(水) 08:59:25.72 ID:sj478juV.net
>>56
「2 near-copies」の標準設定で構成されているでしょうから、
HDDが6台の場合には、どれとどれが「ミラーセット」かを気にすることは意味が無いです。

58 :不明なデバイスさん:2015/04/08(水) 09:27:06.94 ID:ohWANHCb.net
>>57

返信有難うございます。
そうなんですね、イメージとしては3HDDx2RAIDグループ
(もしくは2HDDx3RAIDグループ)になるかな?と
思っていたのですが、6HDDx1RAIDグループになっていたので
本当にこれで運用して良いモノかとご質問させて頂きましたが
気にする必要はないとのことですので良かったです。

有難うございました!

59 :不明なデバイスさん:2015/04/08(水) 17:43:45.52 ID:J+DramaX.net
Qsyncってさhomeの中に隠しファイルとしてあるやん。
そこを公開設定して直接書き込んだら同期ってされるのかな?

60 :不明なデバイスさん:2015/04/08(水) 17:45:15.16 ID:J+DramaX.net
ちなみに、TS-809U-RPに6TB8台積んでみた。
いろいろ苦労したけどw

61 :不明なデバイスさん:2015/04/08(水) 17:59:06.82 ID:7kZxd3MD.net
主に金策で?

62 :不明なデバイスさん:2015/04/08(水) 18:28:36.63 ID:OnYW9A1P.net
金策に苦労しない人は自分でやらずに手下なり業者なりをアゴで使えば終わりだもんね

63 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 00:41:30.26 ID:ttFQo84A.net
値上げ、値上げの毎日。
日本は再デフレに向かっているというのに。アベノミクス失敗の責任って誰がとるの。

64 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 00:48:10.42 ID:Q3Sl2Awi.net
お前の稼ぎの少ないのは誰の責任?

65 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 01:09:26.56 ID:lWLlycKF.net
自己責任論はあきた

66 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 04:15:17.85 ID:vASlwHxm.net
サブPCに繋いだUSBの外付けHDD(Raid1)にメインPCからLAN経由でアクセスするより
同じLAN内に設置したTS&#8722;421(Raid1)の方が読み書き速度が倍以上遅い
重いデータを扱う作業では使い物にならないね
所詮は物置か…

67 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 04:19:47.16 ID:aNwluLnt.net
>>66
安物じゃ、仕方ない。

68 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 05:22:54.87 ID:1pKtZ8Ys.net
TS-421は、転送速度が50MB/sを越えていれば御の字ってモデル。
もっと速くとのことなら、それなりにお金をかけないとね。

69 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 08:53:36.71 ID:Q98Vcfnh.net
1GbEx1の環境でx51シリーズとx31シリーズで転送速度に差がでるかな?
暗号化はしないとして

70 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 09:21:15.43 ID:orxev1UI.net
>>69
処理能力の違うモデルを比較して、日常の運用において転送速度に差が無いとでも?

71 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 09:33:20.54 ID:Q98Vcfnh.net
>>70
1GbEがボトルネックにならないのかと思って

72 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 09:45:45.34 ID:orxev1UI.net
>>71
「GbEがボトルネック」になる程の速度は、もともと出ないから。特にx31。

73 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 10:05:23.58 ID:iqItmlTx.net
はあ

74 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 19:09:48.93 ID:ds2PJsfO.net
TS-120を使ってるんだけど、Crashplanのアップロードが遅いから
TS-131と交換を考えてる。

TS-120が1.6Gのシングルコア、TS-131が1.2Gのデュアルコアで、
CPUのメーカーも違うってことはわかってるんだけど、
TS-120とTS-131の処理速度って実際のところどれくらい違うもんかねぇ?

75 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 20:22:57.83 ID:uCikkirb.net
>>74
Crashplanの速度自体は大して変わらないけど、Crashplanバックアップ中は全てが遅くなる、という状況はそれなりに改善されると思う。
TS-119PIIから同じ理由で換えた。

76 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 07:13:44.80 ID:7HQ80Spk.net
4.1.3 build 0408

TS-110にて今のところ特に問題なし

77 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 13:59:16.03 ID:/Ut9FDpv.net
>>67
>>68
そうなのかー
こんなに遅いと思わなかったよ同じLAN経由なら外付けのHDDと同じくらいの速度は出るもんだと思い込んでた
でもhddベンチとかで測るとスコアは実際に体感するほどは悪くないんだよね
安いNASは連番ファイルに弱いのかな

次からはしっかりモデルを選んで買うことにするよ

78 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 20:29:06.44 ID:C0ixw6II.net
一般的に複数ファイル転送の速度はファイルサイズよりもファイル数に影響されやすいぞ。
10MBのファイル100個と100MBのファイル10個と1Gのファイル1個とじゃ
10MBファイルが圧倒的に遅い。

79 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 20:31:11.19 ID:C0ixw6II.net
NASのせいじゃなくてSMBの仕様の問題なのだ。
だからベンチマークじゃそんなに遅くはならない。

80 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 20:42:34.40 ID:fGa1BvRd.net
連番ファイルってのが意味不明

81 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 21:07:15.17 ID:B+f+XlNK.net
>>79
いや、上位モデルは100MBytes/sくらい出るからね。

82 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 21:07:20.00 ID:4tuVZAEX.net
NAS でなくとも、(SSD/HDD/メモリであっても) 複数のファイルのが遅いわな。
キャッシュで NAS のが早い事もあるけど。

83 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 21:30:15.34 ID:prjv4BF9.net
まあ、NASも価格相応だね
俺持ってるTS419PII→TS453Pro→TVS671の順だしね

84 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 05:42:22.83 ID:NtxD7Ix2.net
やっとTVS持ち登場
こうでなくちゃ

85 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 14:14:49.98 ID:atcaI5Iy.net
今さらTS-469proでQNAP使い始めたわ。
今まではbuffaloのlinkstation使っていて老朽化の買い換え

86 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 14:57:49.10 ID:NtxD7Ix2.net
うしなって
はじめてきづく
NASが要る

87 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 15:44:15.62 ID:uOVcYKnq.net
>>82
回線の問題というよりSambaのプロトコルの問題
同じLAN回線内のNASでもiSCSIで繋いだドライブは複数ファイルでも
段違いの早さで転送出来る
1つのデカイファイル転送する際はあんま変わらないんだけど
まあ、iSCSIは複数の端末からの同時アクセスを想定してないんで
その辺のトレードオフだとは思うけど

88 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 16:30:23.33 ID:tokaQq/x.net
>>87
しったか乙

89 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 17:52:23.18 ID:WFrDvBPx.net
>>87
全く意味のない書き込み乙

90 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 18:05:27.15 ID:E9wcvk5D.net
しったか美味しいよしったか

91 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 18:19:14.40 ID:tokaQq/x.net
このスレも馬鹿ばっかになったなあ。
iSCSIが複数からのアクセスを想定してないとか馬鹿丸出しだな。

92 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 18:22:31.75 ID:tokaQq/x.net
それとSMBが遅いのはバージョンとチューニングの問題だとわかっていないし。
前いた「わかっている人達」はどこへ行っちゃったのだろう。

93 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 18:27:56.49 ID:2aR2GTFC.net
          ____
       / \  /\  iSCSIは複数の端末からの同時アクセスを想定してない キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

94 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 19:29:57.83 ID:+WnmDD3O.net
TS-451でRAID10を作りたいんだけど,予算の都合で最初2台から稼動させる場合
RAID0とRAID1どちらではじめたほうがいいとかある?
容量はどちらでも問題ないとして

95 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 19:58:01.72 ID:WD47uROi.net
そもそもSMBとiSCSIはレイヤが違うってか
比べるもんじゃないわな

96 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 20:03:19.47 ID:8dR+F0QT.net
まあ上に載ってる FS 次第だわな。
NTFS とか同時書き込みで終わるけど。

97 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 20:09:15.94 ID:WD47uROi.net
iSCSIは同時アクセスを考慮してるけどデータの完全性は考慮しない
同時アクセスで壊れないようにするのは上のレイヤでやってね

ってだけ

98 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 20:09:39.27 ID:Vs2aDX6x.net
RAID10までお小遣い貯めた方がいいよ

99 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 20:40:15.90 ID:8dR+F0QT.net
>>94
容量を考えないでいいなら
・速さが欲しくて、データ消えてもいい
→ RAID 0
・速さは考慮しない、データの安全性重視
→ RAID 1

もとの DISK が早けりゃ RAID 1 でいい。

100 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 20:45:12.80 ID:+WnmDD3O.net
>>98
できれば理由を教えてほしいです
>>99
ありがとうございます

101 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 21:09:57.76 ID:oHpA5QS7.net
データが入ったままの装置でマイグレーションとか、何かの冗談だろ?
バックアップがあれば何やってもいいんだろうけど
これから組むRAIDの台数分を一度に揃えられない赤貧野郎が
仮運用を始めたNASのデータをバックアップ(鮮度も含めて)できるとは思えん

102 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 21:33:35.56 ID:Vs2aDX6x.net
>>100
1と0で全然違うのを質問するぐらいなら
構成変更時に絶対失敗するから

103 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 21:53:33.87 ID:+WnmDD3O.net
>>101,102
ありがとうございます

104 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 22:27:32.88 ID:NtxD7Ix2.net
どういたしましつ

105 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 23:00:55.94 ID:Dg5cD6bz.net
実際、smbってGbE無い時代に作られた仕様だしな
レイテンシが帯域に大きく影響するなんて視点では考えられてない
cifsになって多少マシになったけど、それでも昔の仕様が足を引っ張ってる

106 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 01:20:14.63 ID:xDXy4Mfh.net
ある時期以降のファームからはダウングレードができないというのがあったと思うんだけど、今はできるようになったの?

107 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 01:21:39.35 ID:+CAOjYKE.net
ID:+WnmDD3O
持ってもない人や試したことない人が間違った答えだしているがそもそもSMBモデルはRAID0やRAID1からRAID10へ移行できない
今後のファームで変わるかも知れないがRAID構成の移行はRAID1>RAID5>RAID6だけ
https://www.forcemedia.co.jp/support/qa/qnap/001465.html
前スレでも同じ質問が出ている

108 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 03:04:53.00 ID:aLHkQF8H.net
そもそも0や1から10に直接あげるともあげれるとも言ってないがな。

109 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 14:37:09.97 ID:sjC1rQKm.net
ファームウェアについて教えてください。

今までTS-219+を3系FWで使っていましたが、4系のファームが気になってアップグレードしてみました。
そうしたらいろんな意味で重く、速攻でダウングレードせざるおえませんでした。

そこでお聞きしたいのですが、
 ・コントロールパネルが重いのは、PC側のハード、OS、ブラウザ等が要因ですよね?(WinXPです)
 ・ファイル転送や検索速度が遅いのは、NAS側ハードが要因でしょうか?
  ちなみにステータスでCPU使用率が常時85%位でした。(3系FWだと2%位です)

近いうちに4ベイモデルの購入を考えているのですが、元から4系FW搭載機だと、転送速度や
CPU使用率はそれなりになるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

110 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 14:46:18.75 ID:2j6nw6Tt.net
>>109
219P+だけど普通に使えてるよ。
SSL接続してたらOFF、あとffmpegなどが動いてない?
トランスコードがONなどだと、CPU使いまくりになるよ。

111 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 17:30:48.85 ID:SvsBEIsD.net
>>74
同じように、TS-120から
次はTS-131か、TS-131+か、思い切ってTS-251かどれにしようか悩んでる

家庭内NASとしてしか使わないけど、x86にしたら相当快適なんだろうか
なんとなく、120から131は↑この用途だとあんまり変わらない気がするが…

112 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 19:59:17.30 ID:5nSwjRlH.net
会社でTS-251使ってるけど、管理画面や大量ファイル操作時の
レスポンスはいいね。WordPressもサクサク動く。

家庭用としてはオーバースペックかもだけど、
長くは使えるとおもうよ。

113 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 22:12:19.80 ID:MWx8Y1Rh.net
快適かどうか は、主観なので、誰がどう感じるかはわからないけど
今使ってるTS451は、celeronのくせに速いなという印象ある

/proc/cpuinfo のbogomips値で4833
rsync-over-sshの10MByte/s時でCPU使用率20%程度(管理コンソール数値)

値段相応な感じかな

114 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 00:17:39.50 ID:OETDsYeN.net
QNAP製は値段相応だと思う、まあ、安くて良い物なら、それしか売れないだろうしねぇ

115 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 01:07:09.79 ID:JseH6yYG.net
QNAPはハードウェアも手堅いし堅牢だが、それ以上にソフトウェアが優秀だと思う

ここまで無料で機能を付加してくれるメーカーはなかなかないよ

116 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 06:42:52.38 ID:ANOhFnvP.net
QNAPやSYNOLOGYはちょっとやりすぎの感もあるが
日本の周辺機器なんでもやるぞベンダの製品は酷すぎ
機能面うんぬんよりも、そもそもファームウェア更新をほぼしない
片手間で単発的に販売して利用者を陥れるぐらいなら
一切取り扱わないほうがずっと潔い

117 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 09:24:53.02 ID:N+f+Vt+L.net
ASUSTORはハードは安くて高性能だけどソフトがすこぶる弱いんだよね

安いからって今買っても買ったハードが今後のアップデートで対応するか分からないし
(ハード的に対応してないのでファームアップでも対応できないやなんて言われたら目も当てられない)

高い安いはもうソフト代、人件費開発費だね

118 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 09:49:00.57 ID:TzJVdoel.net
>>117
今家に導入するNASを選んでる最中で、QNAPとASUSTORを候補に
入れていたけど、このスレ読んでほぼQNAPに決めた。
値段に対する性能は確かにASUSTORが安くて魅力なんだけど、
やっぱりこの手の機械は安定性が第一だと思った。

119 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 12:03:29.95 ID:OjZrVIK0.net
>>117
は?、QNAPなら全機種対応するとでも?

120 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 12:14:45.72 ID:uqHwQA2K.net
そんな喧嘩腰のレスせんでも

121 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 12:32:24.68 ID:koBsNsvJ.net
>>118
QNAPの対抗馬になるのは、今ならSynologyかと思うけど、
なぜASUSTORを候補にされたのか、不思議。

122 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 12:32:32.17 ID:5BDzewgw.net
QNAPもDropboxとかARM機種は対応しないとか実際やっているから

123 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 12:41:45.52 ID:TzJVdoel.net
>>121
「Synology」は今の今まで存在自体しりませんでした。
今までIOデータのNAS使っていて容量が足りないなあ・・・って
不安を覚えてた所、職場に出入りしてる業者に聞いたら勧めて
くれたのがQNAPでした。んでQNAPのスレ漁っているうちに、
ASUSTORのスレがちょうどQNAPの近くに来て見てみたら・・・
って感じでした。
何にせよ、近々4ベイのNASを3TB×4本位で組みたいなあって
思ってます。予備のHDD2本買ったら、10万超えるんだよなあ。

124 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 13:06:36.61 ID:N+f+Vt+L.net
>>119
ほんと、なに喧嘩腰、喧嘩ふっかけるようなレス返すの?
おまえ場の雰囲気読めない、会話のキャッチボールできない変人ってよく言われるか人から避けられてるだろ

125 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 13:10:59.96 ID:1NfIFmv3.net
>>123
ReadyNasという選択肢もある。
機能的にはQNAPより劣るけど。

126 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 13:39:50.07 ID:ANOhFnvP.net
QNAPの銘柄を最初に提示してきた業者さん、割と良心的かも
ええ加減な業者だと杓子定規的にBuffaloと言ってみたり
良し悪しじゃなく自分とこで取扱いが多めだとかの理由で適当なのを勧めてくる

127 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 13:55:58.38 ID:TzJVdoel.net
>>126
おっしゃる通りかなり信頼の置ける業者さんです。
僕の現在のPCのや指向を見て、将来的にこれやりたくなるだろうから・・・
てな感じでQNAPを薦めてくれたと仰ってました。
同じように「ASUSTOR」について聞いたら、僕にはあまり向かない・・・
僕が安定志向だから・・・と言う理由でした。
容量も僕が現在◯TBの外付けHDDを使っていて、容量は◯TBですと
言うと、後3年はこれで大丈夫かと・・・具体的な容量とHDDも指定して
くれました。

128 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 14:15:16.93 ID:Qz3chWSJ.net
>>127
その人がASUSTORを使っての発言かただの先入観かで違うけどね

129 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 17:09:28.04 ID:WQwxBagq.net
SMBしか使わないのならASUSTORも有り

130 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 17:12:18.11 ID:L7puXjZb.net
ASUSTORは、安いけど、サポートが未知数だしねぇ
QNAPは古い物でもサポートがあるのが嬉しいね。

131 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 18:08:19.24 ID:pudctImEd
ASUSTORはマザーボードなどで有名なASUSがQNAPにいた人材にはじめさせた会社だよね。

132 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 21:13:28.27 ID:QymFlTYc.net
Qnap、Synology、Drobo、ASUSTOR、Ready NAS を用途に合わせて選べばいいよ。
家庭で使うならどれでもいいけど、それなりな場所に使うなら前 3 つのどれかかな。

133 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 21:53:49.49 ID:rCysJ+96.net
Thecus のことも忘れないであげてください。

134 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 22:07:57.75 ID:VWFN0nFD.net
読み方がわかりません><

135 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 22:39:09.14 ID:JseH6yYG.net
パンピーはbuffaloとかアイオーデータのやつ買うんじゃないの

そもそもNASなんか飼わないかもしれんが

136 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 23:17:21.98 ID:1NfIFmv3.net
>>132
ReadyNasの高いのは業務用だろ

137 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 23:37:48.97 ID:KVLpiPBh.net
TS-231を買おうか迷ってますが
FTP設定で指定IPアクセス制限はできますか?

138 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 00:23:07.83 ID:ibl2+y8y.net
TS-112を利用しています
現在HDD-Aを入れてデータを保管しているのですが、HDD-Bに入れ替えていろいろ利用した後,
HDD-Aに戻して元通り利用可能ですか?
最低限データが取り出せればいいのですが,設定やアプリ等はHDDによって変わってくるんでしょうか?

139 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 06:34:50.96 ID:xn8qEelZ.net
QNAP(会社)を買おうかどうか迷ってみたいものですね

140 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 21:51:28.54 ID:uALAzG0w.net
キューナップ?
クナップ?
台湾の会社は発音が解らない。
会社でSAPをサップって発音したらすげー怒られた。
ふりがな振ってくれよ。

141 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 21:52:42.53 ID:mgiUVaeE.net
サップでいいよ別に

142 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 22:08:13.52 ID:u140czBn.net
チューンナップ

143 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 22:28:26.00 ID:NtRMgv5b.net
昔パナップってアイスがあったな

144 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 22:54:23.66 ID:+GEdetwm.net
ファシュォ(ASUS)

145 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 23:03:28.54 ID:KOMBxl26.net
>>143
あるよ

146 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 00:25:36.34 ID:tmP27Okb.net
SAPはサップじゃないの?

147 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 00:44:09.96 ID:3yd7diDN.net
ボブ

148 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 01:20:12.58 ID:TkrNc7X+.net
>>146
えすえーぴー
って言わないとだめなんだと。
サップっていうと、現地の発音で侮蔑だったかエロい言葉と同じになるって言われた。
だったら別の名前にしろよwって思ったけど、ね。

149 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 01:48:36.18 ID:5UBc909e.net
ASUSはケツの穴で覚えた

150 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 06:41:37.28 ID:cEdV1osN.net
アヌース イーイーイー ピーシー

151 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 09:20:57.80 ID:MuSBS06B.net
なんかNASの方からジージージージー(HDDの音とも違う)聞こえる時があって
それは何故かQTSにログインすると消えるという症状
HDDはテストしても何のエラーも出ないしどうしたものかと考えて過ごしてたら
今度はUPSの方からも似たような音が聞こえて
UPSに触って動かしてみたら音が弱まり、?と思い今度はNASからの刺さってるコンセント触ったら
音が消えた
UPS己診断テストは問題なし
コイル鳴きって奴だったんだろうか?

152 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 10:17:51.00 ID:cEdV1osN.net
異音は修理・買い替えを促すサイン
乗り物、コンピュータ、家電、みなそう
調子こいて音楽聞きながらが当たり前になっていると
そのサインを逃し、壊れてから慌てふためくことになる

153 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 10:26:52.28 ID:MuSBS06B.net
うーんまだ運用から半年経ってないというw
451とUPS

154 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 10:29:06.56 ID:5UBc909e.net
消費電力量で変わってるのでコイル鳴き
PLLが共振がとか言ってもウザいだけなので略

155 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 10:31:49.99 ID:MuSBS06B.net
>>154
QTSログインでCPUやら動いて電力量が変わって直ったりしたって形ですかね

156 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 13:33:42.83 ID:snURHbDv.net
>>151
手元に複数あるQNAP NASの内で1台は、柔な筐体が共振してノイズを出します。
2kgの鉄アレーを載せて、それを防いでいます。

157 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 13:37:10.58 ID:61NUnVuN.net
アレッー!

158 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 15:12:30.99 ID:fkMps5Ds.net
セミとエスパー

159 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 15:43:35.64 ID:MuSBS06B.net
>>156
あーなるほどそういう手もあるのか
再発したらやってみます

160 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 16:04:44.18 ID:cEdV1osN.net
筐体の縁をホットボンドで埋めていったら黙るのでは?

161 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 16:33:25.76 ID:0wMAhF0F.net
Qfinderで同じTS-869Proでも出た当初買ったのはバージョンの所は4.1.3とファームバージョンだけだけれど
最近買ったのは4.1.3.JPNと表記される
ファームを変えても必ずJPNがつく

162 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 17:21:58.59 ID:Fdtzg/rN.net
アメリカから買ったTVS-671にはJPNは付かないなぁー

163 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 01:06:09.60 ID:QbRB/p3x.net
TS-112持ってます
容量不足のためTS-220を購入してTS-112のHDDと新規購入のHDDという環境で
非RAID環境で単なる別々のストレージとして運用したいのですが
TS-112のHDDをフォーマットせずに継続してTS-220で使用することはできますか?

164 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 01:20:00.50 ID:zQsEKERq.net
>>163
マニュアルでは移行できることになってるが、、、

1.新しいHDDをTS-220に取り付ける
2.TS-112からTS-220にデータをコピーする(PC経由でも、NASのバックアップマネージャでも好きな方で)
3.TS-112のHDDをTS-220に取り付けてフォーマット

これじゃだめ?

165 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 01:42:04.53 ID:J0ejwYTT.net
RAIDの情報やFSはそのまま使えるはず
インストール済のQTSが別機種で動くのかは知らん

166 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 12:54:01.69 ID:lIv5/daM.net
新ファームウェアが8日に出たんだね。
初めてコンパネからの通知で知った。
今まで新しいのが出ても、すぐに通知しなかったので、そういう方針だった思っていたが、
方針変わったのかね。

167 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 12:54:57.55 ID:lIv5/daM.net
新ファームウェアが8日に出たんだね。
初めてコンパネからの通知で知った。
今まで新しいのが出ても、すぐに通知しなかったので、そういう方針だった思っていたが、
方針変わったのかね。

168 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 16:50:25.00 ID:xoFo5MYK.net
アプデしたがなにがかわったのか?

169 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 16:56:47.51 ID:X68afmO8.net
バージョンは同じでビルド番号が変わっただけ?

170 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 18:05:37.59 ID:QZ4Eu9fS.net
>>166
方針は変わっていない
β扱いなのはライブ通知せず正式扱いのだけライブ通知する
通知もホームページにアップした数日後に通知しているのも変わっていない

171 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 05:42:17.86 ID:Ysx7IsCT.net
RTRR機能(@ftp)で、旧NASからのデータ移行やってみた。
速度は申し分ないんだけど、旧NASの文字コードが SJISなんで日本語ファイル名とか全滅 orz

これって、QNAP側で何とかならないんでしょうか?

172 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 08:34:33.69 ID:Dx56gYBX.net
>>171
FTPで文字コード操作するのはクライアントの仕事だ
サーバではどうしようもない

173 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 09:23:36.91 ID:z3HgRp2Y.net
TS659→TS669

Rsync
40MB/s

RTRR
100MB/s

174 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 10:34:12.70 ID:g33ZyoMN.net
TS-453mini ????
https://www.qnap.com/i/en/product/model.php?II=189&event=2
www.qnap.com/event/social/ts_453mini_backers/index.php?lang=jp
タテガタノ コンパクトタイプ ラシイデスヨ

175 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 10:43:38.35 ID:vb6St+dP.net
>>174
4ベイだけどACアダプタ式なのね。

176 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 12:25:04.75 ID:nEIINh4o.net
HS-210-D / TS-420-D
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150417_698266.html

177 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 12:47:03.31 ID:gyLyQA2z.net
DTCP-IP対応って追加料金で対応にできないのかねぇ。

178 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 16:27:49.21 ID:IVd4Gz0N.net
これ、地デジ録画したHDDのデータどうなっているんだろう?
他の機器から読み込めるかな?

179 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 20:32:11.01 ID:kqHPZosm.net
DTCP IPの意味分かってんのか

180 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 20:46:39.92 ID:ZPx4cSvu.net
TS-451Dマダー?

181 :不明なデバイスさん:2015/04/18(土) 09:16:00.36 ID:GgPJR+Un.net
TS-853tall とかも出るのかな
上と下からHDDを出し入れ

182 :不明なデバイスさん:2015/04/18(土) 09:50:39.99 ID:/3b18EgS.net
(前から後ろから出し入れしたい)

183 :不明なデバイスさん:2015/04/18(土) 10:37:33.35 ID:6ER28Rs6.net
(出すときは注意だな)

184 :不明なデバイスさん:2015/04/18(土) 21:25:21.30 ID:2DDn3K/D.net
次のファームのアップデートで、TS-x51シリーズはDTCP IP対応に
なるらしいよ。ちなみに値上げもするから買うなら今がラストチャンスやで

185 :不明なデバイスさん:2015/04/18(土) 21:57:44.42 ID:X0LOHXxE.net
2ベイモデルとかでRAID1してるときに本体が故障した場合,代替機の1ベイモデルにHDD1台つっこんでデータそのまま使える?

186 :不明なデバイスさん:2015/04/18(土) 21:59:24.44 ID:fFhAiDPp.net
>>184
旧HS-210は?

187 :不明なデバイスさん:2015/04/19(日) 19:49:12.19 ID:lF/Q9/4q.net
4.1.3で初期化して初期設定の画面でストレージプールのモードを聞いてくるようになったのだけどシックにしてボリューム100%割り当てて始めても設定画面上は割り当てが99%になる

188 :不明なデバイスさん:2015/04/19(日) 21:32:03.44 ID:gDkmiDg/.net
いつの間にかQ-RAID1の上限が2TBになってる

189 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 01:19:03.41 ID:VccnUDFl.net
TS-131で1つ前のファーム辺りからファンが唸るようになった
最近買ったばかりなのに

190 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 04:44:28.47 ID:TtapgP3F.net
Q-RAID1の容量は2TBまでらしいとマニュアルに書いてあったけど、一か八かで3TBのHDDを繋いだら使えてる模様。

191 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 11:49:35.84 ID:LE0YnCHj.net
「TVのためのNAS」登場、DTCP-IP対応のQNAP「HS-210-D」で録る・残す
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20150420_681319.html

192 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 12:36:56.61 ID:icdq60Xj.net
qnapのwebてphpのバージョンてどこでもるの?
webの設定、ファイル構成もとに戻したい場合
どうしたらよいの?

193 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 12:57:22.76 ID:o/hpy2Lb.net
<?php phpinfo(); ?>

194 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 14:48:15.90 ID:0KB+uWYp.net
QNAP、1万円台のNASキット2種 〜1ドライブと2ドライブタイプを用意
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150420_698627.html

195 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 19:32:46.44 ID:AaRSCzLz.net
クォータの設定、2TB以上に設定する方法はありますか?

196 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 19:58:55.61 ID:USS5QqX1.net
DTCP-IPの録画データのバックアップ、出来るようになるのか?
データとハードの紐付けってどんな感じになるんだろう

197 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 21:10:55.35 ID:UnHX79gE.net
ふぁ?

198 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 21:15:22.55 ID:IfXswbn7.net
>193
安いだけあってqnapらしくないハードだなあ
マーベルのARMv5のシングルイシューなんて
何年前のCPUアーキだよ
同じARMでもCortex-A15の半分の
シングルコア性能

qnapのソフトじゃなきゃやだな
人しか買わないよ

199 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 22:44:27.15 ID:Blseptc9.net
MarvellはSSDのコントローラだけ製造してればいい
まあ今後はM.2がスタンダードになるからそっちのチップも期待してる

200 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 23:10:45.41 ID:YMCGxsrX.net
File Station からVLCで開こうとしても、再生されないの何でしょ?

201 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 23:38:18.25 ID:xG6VcWX2.net
TS-x51シリーズDTCP-IP対応になるのはマジなん?

まあなったとこで俺の場合は使い道が無いんだけど
TVはソニーだしネットワーク録画に対応した機器が無い
唯一スカパーチューナーがあるけど、今まで通りレコに録画するだろうしなぁ

202 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 23:42:33.09 ID:LjZvgRaU.net
TS-212やっと来たか。前モデル終わってから変わりの安いのがなくてずっと困ってた

203 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 23:46:10.50 ID:bbMbom90.net
らしくないって…
スペックはeSATAの無いx20なんですが

204 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 23:53:47.60 ID:WgqvQfI4.net
>>198
何か勘違いしてないか?
QNAPは結構最近のラインナップでもMarvell 6282を採用してるぞ
これが駄目となると最近のモデルでもほとんどアウトって事になるが

205 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 00:36:22.75 ID:7CipzQuC.net
ARM系って、PCIもSATAも無いのが普通だから、
CPUだけ速くてUSB経由で繋ぐか、CPU遅めでPCIかSATAついてるの使うか
の選択になる

理屈上はCortexA15+PCI/SATAのチップも作れるけど
最低でも100万個は売れないと、単価高くなって製品化の目処がたたない

206 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 00:57:02.01 ID:okZkoLSd.net
言いにくいのですがA15使ったNAS売っているのですが・・・

207 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 06:58:56.77 ID:JDwZ82fw.net
従来からTS-x1yシリーズで採用していたMarvell 628x、
TS-x3yシリーズで新たに採用したFreescale i.MX6 (Freescaleは先日LXP semiに吸収されることが決まった)、
どちらもPCIeホストブリッジ、S-ATAを内蔵してます。
ただ、SoC内蔵のS-ATAチャネル数はせいぜい2-3というところだと思いますので
それ以上のベイ数を有するモデルではMarvellあたりのS-ATAコントローラをPCIeで増設して
対応しているんじゃないでしょうか。

TS-x3yはベイが少ないモデルでもEthernet 2口搭載になってきていますが
2つ目のEthernetがPCIe接続なのか、i.MX内蔵なのかは実物を持ってないので把握していません。

208 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 08:08:54.88 ID:C8Omsihz.net
>>191
これ、DCTP-IPで録画した番組データもミラーリングされるのか?
なんかプロテクトかかってなかったっけ?

209 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 08:30:13.57 ID:BUgMcntn.net
ミラーリングってRAID1のこと?
HDDの冗長化とプロテクトは無関係

録画機器からNASにムーブした時点でNASに紐付いて暗号化されたデータになっちゃってるから、他の再生デバイスに繋いでも無意味ってだけ

210 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 08:58:31.91 ID:oNzAVWcU.net
>>209
「他の再生デバイスに繋いでも無意味」との表現は、誤解を招きますね。
NASにムーブした録画番組は、コンテンツ保護機能の管理が録画した機器からNASに変更されます。
これにより、録画に使用した機器ではなくLANにつながった他の再生デバイスでも、視聴が可能になるのですから。

211 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 09:16:03.99 ID:BUgMcntn.net
正確にはその通りで言葉足らずだったけど
その場合でも再生データを送り出してるのはNASで他の機器はレンダリングしてるだけ
NASにデータが紐付くところがポイント

プロテクトとミラーリングの関係に関する誤解を正すだけなんだからそこまで細かく説明する気ない

212 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 09:31:14.98 ID:/vREizlt.net
TS-431+ Annapurna Labs ARM^(TM) Cortex^(TM)-A15 dual-core 1.4 GHz processor
https://www.qnap.com/i/useng/product/model.php?II=170
http://www.amazon.com/dp/B00S0XV0QC

ReadyNAS 200 Series ARM Cortex A15 1.4 GHz dual core processor
http://www.netgear.com/home/products/connected-storage/readynas.aspx#tab-readynas200
http://www.amazon.com/dp/B00R92CIFM/

213 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 09:52:45.49 ID:C8Omsihz.net
>>211
ってことは、HDDのバックアップはできるってことでしょ?
再生にそのNASが必須ではあるけど。

ようは、HDDが逝ってもNAS自体が無事なら、もう1つのHDDからDTCP-IPデータの復旧は可能と。

214 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 10:15:18.97 ID:RqlBmHhQ.net
>>211
でも、ダビ10がおかしくならないか?
DTCP-IPでダビングすると、ダビング先はダビング1
になるはず。
ミラーして片方外して他機器へダビングを繰り返せば
無限にコピーが作れるのでは?

215 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 10:24:43.14 ID:RkfkA/dH.net
>>214
多分他機器へのムーヴは出来ないんじゃない?
録画の終着駅
スクラップヤード

216 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 10:35:41.00 ID:ER/klWMN.net
>>216
「ダビング 10 と DTCP-IP ムーブ」
http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip.html#dubbing10

217 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 10:35:56.03 ID:BUgMcntn.net
>>213
RAIDとバックアップは違う的議論はしたくないけど

RAID1なんだから片方壊れてもそのまま動き続けるよ
「もう1つのHDDから復旧」ではなくて、もう1つのHDDで動き続ける
ただし冗長性は失う
壊れたHDDを交換して再構築すれば冗長性も復活する

これらの動作にDTCP-IPは無関係

218 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 10:45:06.17 ID:pIW7SFfY.net
写真管理用にQNAPの購入を検討しています。NAS自体はRAID1で使い
災害を想定して、Amazon S3経由でGlacierに遠隔バックアップを置きたいのですが
"自動的にS3にアップロードしてバックアップを取る機能(1日1回)"というのは
QNAPのNASであればどれでもついているのでしょうか?

219 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 11:29:13.10 ID:C8Omsihz.net
>>217
ごめん、バックアップってのは、RAID1なんだから片方のHDDが逝っても復旧できるじゃないって意味。

いままでのDTCP-IPのムーヴができるLAN-HDDは、そのHDDが逝ったら中身も全部オジャンだったんだから、それに比べればすごい進歩。

220 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 12:23:53.10 ID:KOoOUtEq.net
>>219
その認識なら大丈夫じゃないかな
細かく言うとRAIDは「止めずに動かし続ける」ための技術なので復旧という表現は微妙かもしれないけど

あと所謂従来型のDTCPIP対応NASでもそれこそバックアップ(この場合は別媒体へのコピー)を取っておけばHDD障害にも耐えられる

あとは肝心の暗号化の鍵になる情報がどこに入ってるか

221 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 13:26:39.31 ID:JDwZ82fw.net
あなたのこころのなか

222 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 13:40:03.87 ID:KOoOUtEq.net
とんでもないものを盗まれそうだな

223 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 14:22:05.65 ID:jmt1fuhW.net
機種変したとき差し替えで使えるなら無限増殖可能だな

224 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 14:28:23.22 ID:foUr1NUL.net
nasにファイルコピーすると所有権がカスタムになってしまうのはさけられない?

225 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 16:32:10.61 ID:lgq8j5BW.net
Seagate 3TB HDDに高い故障率 - Backblaze分析報告
>ttp://news.mynavi.jp/news/2015/04/18/103/

俺の会社で、データセンタで使っている、デスクトップ用のST3000DM001がぶっ壊れまくっているよって記事

なお、このHDDについては、QNAPの互換性リストでは、互換性テストは通過したけど、金がなくてもNASグレードにしておけって書いてある

226 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 16:44:23.13 ID:Yn4unumw.net
>>225
その件で今まさにHDD交換してる最中だわ
安物買いの銭失いの典型・・・

227 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 17:33:21.08 ID:jn0YnpRb.net
wdのredでよかった。

228 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 18:06:36.86 ID:Yn4unumw.net
ほんとだよ、運用時間考えたらかえってコスパ悪いw

229 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 18:10:14.17 ID:Ert4+WWh.net
無限増毛できても生える貴方は独り

230 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 20:29:55.69 ID:ihReizQ4.net
またBackblazeか

231 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 22:16:51.59 ID:SJ4t5d1G.net
TS-110がさすがに骨董品になってきたからTS-251辺りにリプレイスしようかと思ったら
米尼と国内だと送料合わせても2万くらい値段が違うんだね。
なんで国内こんなに高いんや・・・

232 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 22:52:50.74 ID:wyzzq7dD.net
DDNSでdyndns使ってる人いる?
IPアドレスの更新にキーが必要になったみたいで
QNAPでは更新したことになっても反映されなくなった

233 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 22:59:08.26 ID:wyzzq7dD.net
あ、ごめん
ちゃんと理解してなかったくさい

234 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 00:48:35.64 ID:pYHoPXFf.net
>>231
代理店がぼったくってるから
pc自作組のask税と同じようなもんだ

235 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 01:05:53.71 ID:4N/R/jpB.net
>>218
ソフトウェアで実現しているので、インテルチップなら問題ないんじゃないかな。
私も、写真をGlacierに置いてる。

236 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 06:57:34.54 ID:0Rr270BJ.net
なーんもしないから代理店

237 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 13:02:52.92 ID:0RZ7UcBi.net
購入店経由でしか修理受け付けないってのが馬鹿げてるんだよね
サポートの回答も代理店はクソ以下だしメーカーへの送料も修理代に上乗せして請求してくるんだろうから故障時のメーカーへの取次以外ユーザーに何もメリットが無ぇ

故障時、台湾へ直送受け付けてくれるようになったらいいのになぁ

238 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 13:07:11.31 ID:8S0eH1JT.net
修理受付窓口の利用料が入ってる

239 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 14:01:45.78 ID:tXPNvbyD.net
>>237
台湾から直接買えばいいだけ。なぜ、そうしない?

240 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 14:08:18.58 ID:0Rr270BJ.net
WEBページでの日本語の製品紹介
それがすべて

241 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 17:00:20.10 ID:/H0c7H+g.net
録画した無圧縮TSファイルの保存にここの4ベイモデルを検討してます
ただ当初検討していたTS-421などの低価格モデルは過去ログ見た感じだと読み書き性能がよくないとありました

RAID 5構築した際にチーミングなしで単回線ぎりぎりの85-90MB/s、チーミング込みでHDDの読み書き性能に近い性能を出せるモデルで一番安価なのはどの程度のモデルになりますでしょうか?

242 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 17:12:42.99 ID:W9Ha/DHx.net
TVS-○71シリーズかなぁ

243 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 17:38:12.14 ID:MxXWIbVr.net
PCにeSATAのRAID BOXつなぎましょう

244 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 17:51:53.76 ID:IzwdyL/U.net
HS-210-Dって、HDDを外してPCに繋いだら、windowsから中見えるの?

245 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 17:56:35.87 ID:/H0c7H+g.net
>>242
TVS-x71シリーズですかぁ
価格面重視でTS-453Proや将来のCAT7普及を見越してTVS-463などを検討していたのですが上に挙げた2つだと性能不足ですかね

>>243
現時点が鼻毛鯖に2TB×4のRAID5で組んでいるんですが
引っ越しでスペースの問題と騒音の問題が深刻化したので他の製品に乗り換え先を探していてたどり着いた次第です

246 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 19:14:36.12 ID:h0ONghTn.net
>>241
「無圧縮TSファイル」とは、どの程度の帯域を必要とするものを想定されているのでしょう。
もしそれがフルHDのBlu-ray動画相当であるならば、そのまでの回線速度は不要かとも思えますけど。

247 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 19:26:10.15 ID:fyRMLLc0.net
地デジなら16〜20Mbps
同時録画でもするのかね

248 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 19:31:59.51 ID:MxXWIbVr.net
帯域を使えることが絶対条件なんでしょう?
そしたら生活スペースと寝床を削って、騒音に耐えてでも、いまの鼻毛鯖運用を死守する必要があるのでは?
人よりもコンピュータ優先ですよ

249 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 19:39:53.67 ID:x2kDtxhm.net
MPEG-2で圧縮してないの?

250 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 19:48:58.60 ID:+pcJkHDZ.net
TSの帯域だけではそんなスペック望まないだろうから、20〜30GBデータの移動など考慮の話だと思って読んでたけど…。

251 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 19:52:50.53 ID:DP+C9jq4.net
TS抜きしたのをh.264のmp4とかにトラスコしない、生TSって事かね。2.5MB/Secくらいか。
後は録画鯖の保存先にQNAPにCIFSで繋ぐとかは? 同時にどんだけアクセスしてるかによるな。1蔵ならTS-121とかでもコマ落ちとかない。蔵側のNICとかのが重要だな、個人的には。

252 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 19:58:32.82 ID:DP+C9jq4.net
あー生TSだからデカいんで移動時間少なくしたいって事かー。4ベイならTS431あたりでもRAID5組んでもNICの帯域一杯行けんじゃないかなー。

253 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 20:06:31.40 ID:xcS172Uk.net
>>241
RAID10じゃだめなの?なぜいまさらRAID5?

254 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 20:09:17.20 ID:+pcJkHDZ.net
>>252
うん、望んでるのはそうだと思うんだけど、実際にはメディアに焼くにしてもコンバートするにしてもNASに置いたままで構わないから運用方法を考えればintel系は必要無いんだよね。
実際に今219+でこの使い方してるし。

255 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 20:20:35.09 ID:6Wc3MF6d.net
正直レスポンス求めるならこのあたりの小型PC買って鯖建てれば。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150420_698472.html

NASなんて手を抜くための商品だし。俺は手を抜くから使うがな。

256 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 20:34:04.20 ID:MxXWIbVr.net
生でダラダラ寝かせて

257 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 21:15:40.83 ID:/H0c7H+g.net
>>250さん>>252さんの予測通りです
具体的な使用方法を書かないと録画データを直接書き込むためのNAS目的に見えますよね申し訳ありません

現時点でPT3をつけた録画機が番組を録画し終わった後に特に変換処理をせずに鼻毛鯖で運用しているNASにTSファイルを転送
時間があるときにメイン機にTSファイルを転送のち再生を行い通常はそのまま削除、 取っておく場合はCMカットとH.264にてエンコードをした後にまたNASに戻すという使い方をしています

そのため高速な通信が必要な理由は単にTSファイルのサイズが大きいので転送の待ち時間をなるべく減らしたいだけで、基本は自分が一人で使うので単独アクセスになります

RAID5は昔に構築した際に少しでもディスクの使用効率を上げたく使っていたので今回はRAID10やRAID6などでも特に問題はないです

258 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 21:26:04.06 ID:+pcJkHDZ.net
>>257
PT3機からダイレクトに録画データをNASへ保存すれば低スペックでも無問題ですよっと。

259 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 21:27:34.35 ID:jQorHQbk.net
最初からNASに録画
何もなければそのまま最終保存
エンコードやCMカットの処理をするにしてもNASへの転送速度がネックになるとは思えない(当該処理の方がネックになる)

260 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 21:30:32.02 ID:MxXWIbVr.net
世の中にはいろいろなムダがあってこそ
いろいろなお仕事や消費が発生する

この際だからいっちゃんええやつ買って消費しましょうよ
TVS-8xxあたりを

261 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 21:31:20.63 ID:4wg5axSM.net
NASのDLNAサーバ機能を使うのならわかるけど、そうじゃないなら普通にファイルサーバ立てれば良いだけじゃ?

262 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 21:34:04.92 ID:MxXWIbVr.net
隣の家の寝屁も気になるぐらいだから静かな機材が欲しいんだそうですよ

263 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 21:38:09.06 ID:J1Gb32Gn.net
ガチャベイみたいな外付けRAID付きHDDケース買ってそれ録画してエンコ後をNASに転送すればいいじゃん

264 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 21:39:50.77 ID:4wg5axSM.net
>>262
ファンなし静音PCを使えば良いだけ

265 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 21:43:08.62 ID:mhhmYD2z.net
音以外不満が無いなら鼻毛鯖を静穏化したら

266 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 21:45:28.95 ID:BP+3fxnA.net
無駄なデータ転送が発生してるね。
NASへ録画してそこから動かさない運用が出来るよ。

再生はNASからでOK。わざわざメイン機へ持ってくる必要なし。
エンコードもNASの録画データ参照でワークファイルのみメイン機へなど。

そうすればLANの帯域リソースはさほど必要なくなるよ。

267 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 21:53:27.72 ID:k8G7VQjQ.net
>>258
>>259
>>266
録画し終わった後のデータを移動するのではなくてリアルタイムで直接NASに録画すればそこまで帯域は要らないですね
今の鼻毛鯖が煩すぎて必要な時にしか電源を入れていない状態なのですっかり失念していました

直接NASに録画してエンコードもNASにある状態で行うくらいなら帯域もスペックもそこまで必要ないだろうしARMのチップでも何とかなりそうですね
知恵をお貸し頂きありがとうございました

268 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 02:20:44.37 ID:fpEAnVp6.net
TS-110でPLEXのチューナーから直接録画してるけど特に問題はないな。
エンコードはまだ試してないから影響あるかわからないけど。

269 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 07:48:26.56 ID:nzV8TzWi.net
>>244
そりゃ見えるだろ。
ファイルにアクセスできるか知らんが。

270 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 07:52:36.27 ID:9WF/xbsv.net
フォーマットと RAID レベル次第かな

271 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 08:15:32.97 ID:cmtZOEgM.net
md+lvm+ext4なので、windowsでファイル読むのは難易度高すぎないか?

272 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 08:30:07.91 ID:Wc/uDppO.net
VMゲスツのLinuxで物理ディスクを

windowsで読む、になってないけど...

273 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 15:27:02.34 ID:hI4gCKRt.net
このNASのオペレーティングシステムは何?

274 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 15:45:25.51 ID:TI8eAo5T.net
MonteVistaLinuxじゃなかったっけか。

275 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 17:57:14.92 ID:rIvD8cWi.net
モンタヴィスタもいまはCabium社の傘下

276 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 19:43:11.68 ID:HJNnHeCi.net
3.5と2.5inchのHDDが1個づつ余ってるので、これらをTS-212Pでつかいたいのですが、
2.5inchのHDDは直接、または3.5inch化アダプタを付ける事でで使えるでしょうか?

277 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 20:02:01.28 ID:HZvPfvkP.net
ベイのトレイに3.5"と2.5"どちらも取り付けられるようなネジ穴あり
信号線と電源のコネクタは位置が共通になるように標準化されているから
普通に使えまする

278 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 20:11:20.27 ID:DFnlzK1e.net
遅い方に引き摺られ

279 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 21:50:11.29 ID:XqH68+pX.net
XMBCのYoutubeアドオンでつべ見てるんだが、
最新動画のとこに、この端末はつべの新しいバージョンに対応してないって動画が出てきた
登録チャンネルの最新動画見るのに重宝してたのに見れなくなるんかこれ・・・

280 :275:2015/04/23(木) 23:04:08.19 ID:wcP3II24.net
なるほど、ありがとうございました。

281 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 23:08:45.84 ID:cmtZOEgM.net
そのうち更新くるだろ

282 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 23:42:33.10 ID:RSjj5dsF.net
10G始めからついてるのはまだ出ないか。

283 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 23:55:29.44 ID:69jPULqw.net
他社は出てるからそのうち出るんじゃない

284 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 01:12:52.40 ID:G0ZyHuAj.net
とっくの昔に出てるけど…

285 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 06:27:09.17 ID:lpKVUIt8.net
もう自宅のLAN回線は10Gbpsに入れ替え完了しているんですか? > みなさん

286 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 09:34:45.19 ID:NB5mdZYq.net
ハードディスクにアクセスしなくなるときの、スリーブてどんな感じになるの?
我が家の、ナス、パソ電源落としててもカリカリいってんだよね。

287 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 09:46:19.08 ID:dPcaTNYv.net
10GbEでVLAN使えるという条件だとまだ高いからなぁ

288 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 00:04:28.47 ID:/6D/CdH+.net
今ふとリソースモニターのプロセスのところを見るとapache_proxyというプロセスが10個以上並んでるのですが何者なのでしょうか?

289 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 00:57:08.74 ID:MSA5fAvJ.net
>>286
まだ長袖だよ

290 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 06:29:55.39 ID:qCZOgcX5.net
>>286
それは外部からのアクセス侵入があるから
なければシィーーーン

291 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 15:33:05.31 ID:Toc5bbhv.net
>>286
ハードディスクのスタンバイのこと?
QOS4.1.3 4/8までは、自分のところでは全然だめだったな。

292 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 16:17:27.35 ID:sF3EB5KA.net
>>291
そです。
写真くらいしかはいってないのですが、時々カリカリいってる。ミラーレイドね。

293 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 18:27:35.03 ID:3kvRFkYW.net
TS-131を持っています。トランスコードに関する質問なのですが、
同じ動画ファイルを自宅PCから接続してる場合とスマホで接続してる場合で
トランスコードの有効、無効を切り替えたいのですが、何かよい方法はあるでしょうか?
フォルダを自宅PC接続用、スマホ接続用で分けるしか

294 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 21:11:29.77 ID:xbuh9J/h.net
>>292
ハードディスクのスタンバイが動作していれば、STATUSランプが消灯状態になってHDDが停止する。
QOS4.1.3 4/8までは、スタンバイになる条件が厳しいのかスタンバイにならなかった。

295 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 22:19:41.71 ID:ugjcd6EP.net
>>293
PCからはSMB接続で普通にプレーヤーで再生
スマホからはQfileアプリでトラスコ再生

でいいのでわ?
PC再生でトラスコ掛かるってのが全然わからん
どうやって再生してんの?

296 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 22:42:29.83 ID:j95knFtF.net
>>295
ありがとうございます。
PCではブラウザでFileStationから再生してました。
SMB経由ならトランスコード通さないで再生できるのですね。

297 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 23:06:56.23 ID:X3yiXQLi.net
最近のHDDは自己メンテナンス機能ついてたりするから
アクセスが無い時に勝手にヘッド動かしてたりするぜ

298 :不明なデバイスさん:2015/04/26(日) 06:14:13.38 ID:NcXal+5j.net
TS-212P / TS-112P
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20150425/ni_cts212p.html

299 :不明なデバイスさん:2015/04/26(日) 11:08:09.07 ID:gBFZNV8j.net
あのオリオスペックでもほぼ同じ値段なんだなw

300 :不明なデバイスさん:2015/04/26(日) 12:10:02.12 ID:jYNmJbwS.net
Asustorスレでも質問させて貰ってるんだけど、
セレロンモデルだったらAsustorとQNAPのどっちを選んだ方がいい?

301 :不明なデバイスさん:2015/04/26(日) 12:26:43.40 ID:gBFZNV8j.net
向こうで聞いたらAsustor
こちらで聞いたらQNAP
が至極当然の答えになってしまうでしょうけど...

両方を買って、ご自身が次に同じような質問の人が現れたときに
アドバイスなさるのがよろしいかも

302 :不明なデバイスさん:2015/04/26(日) 12:27:31.89 ID:4B6XLmCx.net
直接買い付けて、自分が代理店みたいな状態になってるのかな

303 :不明なデバイスさん:2015/04/26(日) 12:31:16.40 ID:gBFZNV8j.net
国内に代理店がある商品に対して
それをやっちゃうと同じ代理店が取り扱う他の商品も仕入れづらくなるから
やってないんじゃないか、と

304 :不明なデバイスさん:2015/04/26(日) 13:17:27.54 ID:jYNmJbwS.net
>>301
そうなんだけど、買ったこと無いんで、、、
通の皆さんにアドバイスを受けたいんですよ。

特に中級機以上はCPUのスペック的には同じみたいなんで。

305 :不明なデバイスさん:2015/04/26(日) 13:57:40.89 ID:p/w6OXop.net
最近の評判だと、QNAPのほうがソフトウェアまわりの作り込みに長けてるって話で双方スレで書き込みがあったはず。

306 :不明なデバイスさん:2015/04/26(日) 14:23:43.59 ID:EUPRulyY.net
一昔前はアップデート公開されたらしばらく様子見しないと怪しい品質だったのにな

まあ、古い機種から最近の機種まで
同等のアップデートを継続できてるところを見ると
ちゃんと管理されてたように見えるから
テストはおざなりでも見つかったバグは潰せてたんだろな

307 :不明なデバイスさん:2015/04/26(日) 19:49:33.12 ID:23DgKC6F.net
>>304
QNAPのほうが国内での販売歴が長い分、購入者も多いから、トラブルが起きたときの情報が
多く蓄積されてるってのはあるかもねー。

そこらへんを重視するか、少しでも安くするかどうかじゃないかな。

308 :不明なデバイスさん:2015/04/27(月) 00:04:19.34 ID:AWjJozoU.net
>>232 だけどうまくいってなかった
管理画面上は更新したように表示されてるけど
QNAP自身のIPアドレスがセットされてしまう
DDNS更新時のパスの桁が増えたから途中で切られたとかあるのかな

309 :不明なデバイスさん:2015/04/27(月) 01:16:14.22 ID:/xIoh8Cn.net
shell script launcher みたいなのが欲しいな

310 :不明なデバイスさん:2015/04/27(月) 11:56:09.03 ID:jdFjNPQx.net
皆さんアドバイスありがとう御座いました。QNAPにします。

311 :不明なデバイスさん:2015/04/27(月) 13:05:23.56 ID:GnuGAMJ8.net
>>309
同意。シノロジーにはある。あとradiusのldap バックエンド動作もほしい。

312 :不明なデバイスさん:2015/04/27(月) 13:33:22.45 ID:9wfVsBpm.net
3分にしてもハードディスクがサスペンドにならない。なにか、原因さぐりたいのですが、どうやったらさぐれますか?

313 :不明なデバイスさん:2015/04/27(月) 16:00:12.47 ID:/wfNy529.net
>>312

Turbo NASのハードドライブがスタンバイモードにならないのはなぜですか?
https://www.qnap.com/i/jp/qa/con_show.php?op=showone&cid=58

どのプロセスがHDDにアクセスしているかを知るために診断プログラムを実行することができます:
http://wiki.qnap.com/wiki/Find_out_which_process_prevents_the_hard_drives_from_spindown

314 :311:2015/04/27(月) 18:15:14.80 ID:wmsGPXGH.net
>>313
ありがと。帰宅したらためしてみます。
色々条件あるのですね。

315 :不明なデバイスさん:2015/04/27(月) 19:06:34.63 ID:P5GxeuJcq
TS-119で4.1.3 build 0408を使っているがphp.iniの変更が反映されずに困っています。
皆さんのNASはphp.iniを編集してmemory_limit = 384Mなどに変更して反映されますか?

316 :不明なデバイスさん:2015/04/27(月) 21:09:09.47 ID:STOntpte.net
TS-651で,4TBx4台のRAID10で運用中に,RAID10でデータ維持したまま4TBx2台追加ってできますか?

317 :不明なデバイスさん:2015/04/27(月) 21:14:37.91 ID:bVeTc9R/.net
TS559(1TB*5、RAID6+スペア)からTS112(3TB)へRTRRをしております。

最近、TS112のHDDアクセスランプがチカチカしたまま固まる事が多く、
再起動後にチェックディスクをしても1週間ほどで固まります。

とりあえずディスクの入れ替えをと思い、背面のeSATAに4TBの新ディスクを繋ぎQ-RAID1を動かしてみました。
終了後にディスクを入れ替えれば完了かと思いましたが、コピー速度が滅茶苦茶遅いです。
データ量は1.3TB位で、現在4時間経過して100GBしかコピー出来ていません。
丸二日掛かりますね。

318 :不明なデバイスさん:2015/04/28(火) 08:00:07.45 ID:9skvavUN.net
そうですね。

319 :不明なデバイスさん:2015/04/28(火) 15:52:57.43 ID:5EbJH5I6.net
わかりました

320 :不明なデバイスさん:2015/04/28(火) 23:02:09.38 ID:TY5yW6HX.net
ファームの鯖が重い。。

321 :不明なデバイスさん:2015/04/29(水) 09:14:31.79 ID:LEf/Ee+z.net
一時期、円高と殿様っ気出したのかべらぼうに従来価格から値上げしたけどasustorが価格頑張ってきて大分売価下がったよね。

適正な競争するのは消費者にとって良いことだから両者どんどんやってもらいたいもんだ

322 :不明なデバイスさん:2015/04/29(水) 09:34:01.10 ID:5ye67wHw.net
>>316
元のRAID10とは無関係に追加(RAID1など)ならいけるでしょ。オンラインで。
ファームウェアが4.0以降くらいのストレージプールを使っているなら、追加もプールに組み込めるんじゃないかな。

323 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 03:20:40.54 ID:/WTo2gId.net
TSV-x63 と TS-x53 を比較したサイトないかな?

324 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 06:52:45.01 ID:NYDenKWe.net
過剰な値下げ競争にはなってほしくないけどね

QNAPさんには貧乏暇なしを画に描いたような酷使でなく、
普通に無理せず働いてもらって、しかるべき対価をもらって、
その上でボッタクリと揶揄されない程度の利益を上げられる価格設定をしてもらえばいい。

仕入れて流すしかしてない代理店は薄利で働け そんなもんに付加価値などない

325 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 08:49:31.98 ID:u62Dcu/6.net
現状海外より4割利益乗せてる時点で値下げ競争も糞もないわ

326 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 09:13:35.82 ID:NYDenKWe.net
複数の代理店で協議して横並びの価格設定、か

327 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 09:34:40.17 ID:rc9QR0zK.net
ドイツ車のように高級感を維持するために
日本だけプレミアム価格にしているのなら
イメージ戦略なんだと、納得するしかないけど
NASを国内だけ価格を釣り上げるのはなんでかね?

最近買ったTS-231、NTT-Xで3万ちょっと。
さっき本国amazonをみたら2万1千ぐらい。
ぼったくりだね。

328 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 09:46:09.10 ID:NYDenKWe.net
1USD 200円相場だな
売れるものほどぼるのが銭ゲバの鉄則だから、そのうち360円換算やってきそう

329 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 09:54:10.89 ID:EkHp19qm.net
google drive sync が4/21以降失敗してる。
OpenID 2.0 終了の影響?

330 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 10:01:56.57 ID:rc9QR0zK.net
>>328
あまり露骨にやると、Asustorに流れるんじゃない?

331 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 10:49:12.73 ID:NYDenKWe.net
>>330
両方取り扱っている代理店がAsustorも一緒に吊り上げてしまえばそれまで
たとえばユニスター

332 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 10:54:12.40 ID:n273SNM7.net
TS-220とTS-212Pで検討中です。
ttps://www.qnap.com/i/jp/product/contrast.php?cp%5B%5D=155&cp%5B%5D=101&cp%5B%5D=117

大きさ、消費電力など以外の違いは以下。ファイル転送速度に20%くらい違いがあるようですが、この違いはどこから来るのでしょう。

また、「RAID 復旧」の有無にも違いがあり、「ソフトウェア仕様」の詳細では両方とも「RAID Recovery」が記載されていて、どちらが正しいのか。。

「JBOD, RAID 0, 1」にも違いがありますが、TS-212Pでは、これらは対応していないのでしょうか。。

【HDD/SSD の最大数】[TS-220]2x 2.5" または 3.5" SATA 3Gb/s  [TS-212P]2x 3.5" SATA 3Gb/s
【ホットスワップ】[TS-220]あり  [TS-212P]なし
【eSATA】[TS-220]2  [TS-212P]0
【Windows アップロード (MB/s)】[TS-220]81  [TS-212P]65
【Windows ダウンロード (MB/s)】[TS-220]107  [TS-212P]95
【RAID 復旧、オンライン RAID 容量拡張、オンライン RAID レベル移行】[TS-220]あり  [TS-212P]なし
【共有フォルダレベル ACL サポート】[TS-220]あり  [TS-212P]なし
【ハードウェア仕様/Fan】[TS-220]7 cm  [TS-212P]6 cm
【ソフトウェア仕様/QTS Home NAS Applications - Disk Management】
   ttps://www.qnap.com/i/jp/product/model.php?II=101&event=3
   ttps://www.qnap.com/i/jp/product/model.php?II=117&event=3
 [TS-220]
   Single Disk, JBOD, RAID 0, 1
   Online RAID Capacity Expansion and Online RAID Level Migration
   Bad Block Scan and Hard Drive S.M.A.R.T.
   RAID Recovery
   Bitmap Support
 [TS-212P]
   Single Disk
   Bad Block Scan and Hard Drive S.M.A.R.T.
   RAID Recovery
   Bitmap Support

333 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 11:16:22.57 ID:lq3UGkoD.net
その質問に正確に答えてくれるのは関係者以外いないと思う

334 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 11:30:03.30 ID:O+umiGFC.net
TS-212PはTS-220みたいにトレー式でないからHDD組み直すのに電源落としてからの分解がいるでオンライン復旧が出来ないこと見て分からないのだろうか

335 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 11:55:30.37 ID:NYDenKWe.net
ケース開けっぱなし運用でもダメなんかね

336 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 11:57:19.68 ID:NYDenKWe.net
>>332
まほうのことば

まよったら いっちゃんええやつ

337 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 16:55:54.29 ID:vtj53H+5.net
asusterかqnapで迷ってるけど
asusterが価格の面で有利か
qnapはソフトの面で有利か

338 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 17:50:04.66 ID:nac/dVc/.net
うむ

339 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 17:52:27.10 ID:792J+eGD.net
ラインナップも差がある
ファンレスはASUSTORにはないし

340 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 18:40:34.20 ID:rc9QR0zK.net
NASは安定性重視だから、価格よりソフト面で安定している方がいいと思う。

341 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 18:46:16.67 ID:koBrBht+.net
お湯で戻してすぐ使えるし

342 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 19:09:09.13 ID:MMBC5Nig.net
>>332
TS-231とTS-220のアップダウンスピードがほぼ同じ時点でその速度信用ならん
http://www.chip.pl/testy/pamieci-masowe/dyski-nas/test-qnap-ts-231
http://www.legionhardware.com/articles_pages/qnap_ts_431,10.html

343 :330:2015/04/30(木) 21:45:17.51 ID:n273SNM7.net
>>334

>TS-212PはTS-220みたいにトレー式でないから
>HDD組み直すのに電源落としてからの分解がいるで
>オンライン復旧が出来ないこと見て分からないのだろうか

「オンライン復旧」に関しては何も質問して無いのだが。。
「RAID 復旧」というのは、もしや「オンラインリビルド」のことなのか。
であれば納得。

あとは、ファイル転送速度の20%くらいの違いと、
「JBOD, RAID 0, 1」の記載が無い理由が謎。

実は記載はミスで、
実質的な違いは「オンライン復旧に関係するところだけなのかなぁと思っているところ。。。

344 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 21:49:55.74 ID:n273SNM7.net
>>336
先立つモノがない。

>>342
確かに。
CPUが同じなので、同程度と見ていいのだろうか。

バックアップはUSB接続の別ディスクにとるし、オンラインリビルドは不要なので、TS-212pでいいかと思っているところ。
TS-220だと、eSATAで接続したDISKにバックアップできるんですかね。

それだと、USB 3.0のHDDケースが不要になるから、その分の値段でTS-220という手もあるか。

345 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 22:03:15.60 ID:g7UfJKhj.net
TS-220
https://www.qnap.com/i/jp/product/model.php?II=101&event=3
Disk Management
Single Disk, JBOD, RAID 0, 1
Online RAID Capacity Expansion and Online RAID Level Migration
Bad Block Scan and Hard Drive S.M.A.R.T.
RAID Recovery
Bitmap Support

TS-212P
https://www.qnap.com/i/jp/product/model.php?II=117&event=3
Disk Management
Single Disk, RAID 0/1, JBOD
Bad Block Scan and Hard Drive S.M.A.R.T.
RAID Recovery
Bitmap Support

ちゃんと記載あるじゃん

まあ、公式がこんなミス放置しているくらいだからな
>TS-221 は、中小企業向けの 2 ベイ IP SAN/NAS 統合ストレージです。強力な Intel&#174; Atom&#8482; 2.13GHz デュアルコアプロセッサと 1GB DDR3 RAM (3GB に拡張可能)

346 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 02:26:38.04 ID:KMHbQw4v.net
419Pですが不満がなければ触らない精神で3.8.2?を使い続けてたんですが最近のセキュリティパッチは4.xしかリリースされないんでしたっけ?

最新の4.1.2に上げるべきかご意見いただけると助かります。

347 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 02:58:54.86 ID:QsbWfaU2.net
リリースノート見て自分で判断すればいい

348 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 06:51:17.14 ID:uM5uUK39.net
>>346
「最新の4.1.2」←?
4.1.3 build 0408

349 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 07:08:04.10 ID:jRGJNc+a.net
延々迷い続け
買わずに時が流れるうちに
データ吹っ飛ぶ

うしなわれるデータ ... プライスレス

350 :330:2015/05/01(金) 10:07:38.54 ID:CPf2FHXx.net
>>345
修正されたんかい。

>>332 で見た時には、そうなってなかったし。

てことは、TS-220 と TS-212P の機能差は、ホットスワップ関係とeSATA、ファンの大きさ、見た目くらいか。

どっちにするかなー。

351 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 12:25:30.89 ID:YN/FDz1M.net
>>346
俺も同じ理由で3系を使い続けてる
4系が出たときに重いだの不具合ありだのとこのスレで散見したので躊躇したのもあるけど

外部から見られる状態ならセキュリティパッチが提供されてるバージョンがいいと思う
そうでないならリリースノート見て好き好きで

352 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 13:18:02.42 ID:oL2I6FuH.net
>>350
参考までに:過去にHDDx1の装置で異音ガーっていたな。その後どうなったのかね。
以下全部、私見
装置の厚みが減るんでファンの外径も小さくなっている
しかも4ピンPWMファンで互換品が簡単に入手できない
仕方なく3ピンファンで誤魔化す(減速しないから常時最大速度で、人によりウルサイと思うかも)

ACアダプタも長く使い続けていればいずれ逝くので予備の調達をどう考えるか(随分先の話だろうけど)。
秋葉原の通販もやってる某店で売ってるやつがそのまま付けられるから、あとはそのリスクをどう考えるか。
誰も保証してくれないし、起きる結果(メリット・デメリット)もまたAYOR。でもそこが楽しい罠(改造だいすき屋)

まぁ、ファンもACアダプタもすぐに壊れるものじゃないから、そうなってから考えればいいという話もある。
修理の手続き(購入経路へ依頼することになる)をどこまで利用するかって割り切りでもあり。

353 :330:2015/05/01(金) 14:45:23.12 ID:CPf2FHXx.net
>>352
あざす。
「TS-220の7cmファン」と「TS-212Pの6cmファン」のどちらが手に入りにくいですか?

経験上、ファンの異音は、シールはがして油さすと、しばらくは収まりますね。
どんな軸でも。

ACもその気になれば、互換品が手に入ると思うので、それほど心配はしておりません。

354 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 15:14:42.98 ID:1qi0kvT3.net
>>350
一週間前に違いを確認するときに見たがその時も記載されてたぞ

355 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 15:50:31.49 ID:G9fdK1pn.net
>>353
7cm・6cm(共に4ピンPWM仕様)

価格COMで口径指定で検索してみるといい
PWM仕様の指定が出来ないから、一々メーカーサイトで調べなきゃいかんけど、
どちらも種類は少ないものの入手可能

因みに、TS-219P+を使ってるけど、ファンの音が五月蠅くなったので、
SNEというメーカーの7cmファン(PWM静音仕様)に換装した
ケース開ける時に封印シール剥がしたから「開封済」って跡が残ってる
保証効かないのは承知の上

356 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 16:37:29.32 ID:ho1xuN38.net
4.1.2より4.1.3のがボリオは良いと言ってるけどどーなんだろーか

357 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 17:54:14.54 ID:aN+9Wemk.net
>>346
bashのように話題に上がり過ぎててヤバイ問題は旧バージョンもパッチ提供してくれるけど
基本的には最新版しかパッチはない
つか、重いと言われてたver4だけど、今となってはそんな重いとは感じないな

358 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 21:27:22.96 ID:QHb+OsyE.net
システムスリープ(S3)機能もったモデルはWOL以外でも起動しますか?

359 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 01:07:45.54 ID:A4wJmXt4.net
電源ボタンで復帰するよ

360 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 01:40:14.07 ID:WeDhA89p.net
>>354
それは失礼。見間違えたのかも。

361 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 01:55:04.20 ID:XkbH/wFP.net
>>359
質問間違えた。
マジックパケット以外でも復帰します?

362 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 08:22:34.17 ID:rB0uVLNL.net
だどべばどういうイベントで復帰してほしいんですか?

363 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 12:49:57.00 ID:XkbH/wFP.net
ドライブマップはしないで、UNCで使いたいときにアクセスするんですが、
Pingなどでは復帰しないけど、UNCでアクセスすると復帰するって動きができるのかなと。

119IIを持っていて、HDD停止モードのスリープでは望む動きをしてくれるんですが、
S3のモデルはどうなんだろうと思いまして。

364 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 18:17:23.70 ID:bOcIQq5a.net
Wake on LANでマジックパケット方式以外で
起動するのってあるのかなって
不勉強ならがググってみたけど、
それっぽい記述が一切見つかんなかった
後学までに具体的にどんな製品だと
マジックパケット以外をサポートしたWoLのシステムってあるのかな?

365 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 18:25:01.56 ID:74bRE30K.net
UPSのリセット機能使う

366 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 19:03:39.96 ID:rB0uVLNL.net
システムスリープしてるときに起こそうとしたら
周辺ハードウェア・デバイスが割り込みいれてくれなきゃ起きようがない

ブロードキャスト、マルチキャストは無視するとしましょう
(ARP固定登録しなきゃならないですが)ユニキャストが届くとして
- ping (ICMP echo)は無視します
- UNCアクセスは受け取ります
.. Ethernetコントローラがフレームの中のIPヘッダまで見なきゃ判別できない、起こせない

367 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 01:58:15.39 ID:jmnd0XT0.net
>>364
NASじゃないですが、Windows7でWake on Pattern Matchを有効にしたPT3用マシンで
録画が終わると休止モードに入るようにしてたんです。
そのマシンが>>363のような動きしてたので、NASでもそういう動作する物があるのかなと思いまして。
(もしかしたら、Pingでも起動してたかも)
ただ、そのWindowsマシンですが、NICのドライバを変えてしまったら同じ設定のままでも
アクセスしてないのに勝手に起動するようになって、結局WoLで起動させるようにしてました。

368 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 08:16:21.93 ID:OOuFwZBg.net
"Wake on Pattern match"って聞いたことがなかったので調べてみたけど
問題が多くてちゃんと動かない場合が結構あるようですな

369 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 09:05:32.20 ID:SDJLtZNU.net
WOLのマジックパケット自体、5種類くらいあって、
それぞれ対応非対応がある

WOLは、5VSBでNIC動かしてAWAKE信号線にパルス出すだけなので、
理屈的には、タイマー起動とか、赤外線センサ起動とかもできる
が、既にWOLじゃないというオチ

370 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 11:59:42.72 ID:gGFXguXC.net
>>369
その辺全然詳しくないからあれなんですけども
今となってはその辺の互換性で問題になるって話聞かないから
WoL対応品は大抵その5種全部に対応してるってことだろうかね
どちらにしろマジックパケット方式以外はなさそうね

371 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 12:11:37.34 ID:OOuFwZBg.net
特定の機器でうまくいっているから、とそれにベッタベタに依存した使い方をしていて
故障やリプレースなどで他の機器に替えたときに「動かないのはおかしい (#`Д´) ありえない (#`Д´)」だと
困ってしまうので、少々不便になってでもより汎用的な方法を使うように折り合いをつけるほうがベターでしょう

372 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 17:54:59.18 ID:jmnd0XT0.net
ありがとうございました。
QNAPは4ドライブのものでも、HDD停止モードの消費電力が少ないようですので、
そちらでの使用も考えてみます。

373 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 18:06:11.74 ID:URN9BdGa.net
Google drive synchがsynchできない問題はどう解決すればいいですか?

374 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 19:31:48.78 ID:/4mX8DlZ.net
GoogleDriveSDKのupdateとかスマホアプリで出てるけど関係あるのかね。

375 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 20:48:19.54 ID:N12ko9wu.net
>>373
OpenID 2.0 終了の影響とみてます。
4/20頃からエラーになってるっぼいので。

もしそうだとしたら、アプリ側で対応してもらうしか無いと思います。

間違ってたらスイマソン。

376 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 23:56:45.75 ID:gGFXguXC.net
ただ、QPKG公式から消えてるんだよね
復活の見込みは・・・

377 :不明なデバイスさん:2015/05/04(月) 01:22:27.10 ID:JiVHXqFf.net
ってことで代用品探してるがして言うならWebDav Appってとこか?
WebDavサーバかと思ってたけどクライアントの方みたいだ
とりあえず常用に耐えるか試してみる

378 :不明なデバイスさん:2015/05/04(月) 23:35:43.63 ID:g6kkMbMO.net
TS-219PでRAID組まずに2台ハードディスク乗っけてます。
片方のディスクからもう片方のディスクに定期的にバックアップとる方法ありませんか?

標準のバックアップだと外部ストレージしか選択できなくて。

379 :不明なデバイスさん:2015/05/04(月) 23:52:04.59 ID:KBGHufrI.net
>>378
rsync でできると思うよ。
サーバーとクライアントを同じマシンに設定可能なはず。

380 :不明なデバイスさん:2015/05/05(火) 01:41:36.93 ID:61Gjf7Tf.net
rsyncですかなるほど。
基本機能ではできないんですね。

外付けは邪魔なので、なんとか内蔵でバックアップが取りたかったものですから。

381 :不明なデバイスさん:2015/05/05(火) 02:28:44.60 ID:8IobJvJT.net
まずは基本機能を一通り調べることから始めようか

382 :不明なデバイスさん:2015/05/05(火) 07:12:56.63 ID:i63V5K3v.net
>>380
標準機能だろ。

383 :不明なデバイスさん:2015/05/05(火) 19:50:15.58 ID:N9bXV3ao.net
rsyncでやってるよ

384 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 05:05:02.54 ID:kTpitYVI.net
すみませんrsyncありました。見逃してました。。

 IP:localhost
 ユーザー:admin
 パスワード:adminのパスワード
 ポート:873

↑で接続テストをすると接続ができないです。
コマンドラインではうまくいくので、rsyncサーバ・クライアント共に問題は
なさそうなのですが、何か気づくことありますでしょうか?

[~/rsync] # rsync -auvz test1/ admin@localhost:/root/rsync/test2/
admin@localhost's password:
sending incremental file list

sent 42 bytes received 12 bytes 12.00 bytes/sec
total size is 0 speedup is 0.00

385 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 05:42:42.11 ID:kTpitYVI.net
すみません、解決しました。
QNAP NASの基本的な使い方が分かった気がします。

rsyncサーバ設定でリモートからのバックアップを有効にして、
rsync用のユーザーを設定して、そのユーザーで接続しないといけないんですね。
そんで、共有フォルダに2つ目のHDDを設定してやらないと選択肢に出てこないんですね。

386 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 08:43:28.86 ID:yUtEwpkB.net
よかった!

387 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 10:37:25.61 ID:4qM89iQm.net
>>385
解決策を書いてくれておれも助かった。

388 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 12:25:41.62 ID:kyGhhbvc.net
交換するディスクってメーカー変わっても大丈夫?

389 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 13:59:26.36 ID:oqEKpVX0.net
初めてNAS買おうと考えてるのですが
TS-212Pとかどうでしょうか?
DLNAサーバーとして使いたいのですが。

390 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 14:45:44.84 ID:Lfktu/Gk.net
>>389
動画のトランスコードが必要?
必要ないならばTS-212Pでもいいかもしれない。

必要ならば1万ほど高くなるけどTS-231の方がいいかと。

391 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 14:55:22.61 ID:oqEKpVX0.net
>>390
音楽データを入れてNAPで再生を考えていたので動画のトランスコードは特に検討していませんでした。
でも、言われてみるとあれば便利ですね。
TS-231も検討してみます、ありがとうございます。

392 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 17:46:55.09 ID:8GINVMOu.net
トランスコードってQfile使わないと有効にならない?
Qfile使いづらいので他のアプリ使いたいけどダメか。

393 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 19:56:02.97 ID:UDpbL8D3.net
QNAPでのトランスコードってやったことない。
つーか、未だやりかた判らないw。

QNAPに溜め込んだ動画をAndroid端末で再生するのにQloud Mediaってのを使ってる。
トランスコード用にWindows PCを起動させとく必要があるけど、外出先からLTE経由で
ストリーミング再生出来てる。

394 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 20:07:46.14 ID:KpJxysnC.net
テクノロジーの無駄遣いな感もありますねぇ

395 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 21:37:29.74 ID:+P1nsEM1.net
トラスコとか使うつもりないけど、アクセス速度のためにx31シリーズじゃなくてx51シリーズ買うのはおかしくないよね?

396 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 21:42:57.19 ID:KpJxysnC.net
アグリゲーションできればなお速くできますね
利用するPCもスイッチHUBも対応品が必要ですが

397 :330:2015/05/06(水) 22:32:04.16 ID:SCt9DCny.net
>>332
TS-212Pが届きました。

398 :不明なデバイスさん:2015/05/06(水) 23:41:21.37 ID:1YnNQphH.net
>>392
Qfileでファイルを選択後、プレーヤーはMX動画プレーヤーとかで再生すればいいんじゃないの?
それとも言いたいことはそういうことでは無いのかな?

399 :不明なデバイスさん:2015/05/07(木) 03:12:23.39 ID:+iZ/OkEX.net
トラスコなんてしなくてもモバイル用に自分でエンコして置いておけばいいと言えばいい
エンコする手間は掛かるけどね
俺の場合、もともと画質には拘り薄いんでモバイル向けにエンコしたらオリジナルは消してる

400 :不明なデバイスさん:2015/05/07(木) 06:25:26.24 ID:swoaL/Nr.net
>>397
買ったのか
あぁやって迷う人で本当に買った人を見かけたのは初めてだ
コレデ アナタハ スクワレマス

401 :不明なデバイスさん:2015/05/07(木) 09:17:05.31 ID:Kke6a2qp.net
4台でRAID10運用していた際にNAS本体が壊れた場合,
RAID0セットを一組取り出して2ベイモデルに突っ込んだら普通に使えますかね?

402 :不明なデバイスさん:2015/05/07(木) 10:31:16.55 ID:Czio4jPK.net
すみません、素人質問で恐縮なんですがリモートレプリケーションの
NAStoNASとRsyncって何が違うんでしょう?
FW4.1.3です。

今まで使ってたLinkstationが余ったのでバックアップサーバーに
してみたんですが、普通にどちらからのサービスでもバックアップ
フォルダが見えてて挙動の違いが分からない……

403 :330:2015/05/07(木) 12:58:25.29 ID:hDMFbmhP.net
>>400
D945GCLF2 (Atom 330 OnBoard) にFreeNASを載せて試してたのだけれど、
消費電力も大きい上に遅くて諦め、早くNASが欲しかったので。

TS-212Pのデフォルトで共有されているSMB共有をWindows 7 (Core 2 Duo 3GHz/4GB)の
ネットワークドライブに割り当ててCrystalDiskMarkで試したら、
「seq Read 50MB/s Write 50MB/s」くらいだった。HDDは1TBシングル。

多くの人は、「買った」と書かないだけで、買っているんじゃないかなぁ。

404 :不明なデバイスさん:2015/05/07(木) 13:16:14.88 ID:swoaL/Nr.net
MBがGiada N70DR-V2あたりだったら
「遅いっ」とはならなかったかも
消費電力は大差ないだろうけど、GbE 2本でアグリゲーションもできるし

ウチではNASでなくルータに使ってますが
IntelのGbE(i82574L) 2口付いてるMBではそいつが一番安価だった
ただし、オンボードGbEのPCIeレーン幅はX1
PCIeスロットだとX4幅まで使える

405 :不明なデバイスさん:2015/05/07(木) 18:53:27.09 ID:uOZBNUns.net
TS-110を使用していて、FWを4.1.3(20150408)へ更新したら、
e-SATAで接続しているHDDの中身を認識しなくなりました。

管理画面の外部デバイスでは、総容量や空き容量は正常に表示され、
HDDをPCに接続するとファイル群は正常に表示されアクセスも出来ますが、
TS-110に接続すると何も表示されません。

何か解決方法を知ってる方はいらっしゃいますでしょうか。

406 :不明なデバイスさん:2015/05/07(木) 19:10:39.09 ID:uOZBNUns.net
何度か本体とHDDを再起動させたりネットワークドライブの再割り当てを繰り返したら、
正常になりました。
お騒がせしました。

407 :不明なデバイスさん:2015/05/07(木) 19:16:06.88 ID:flEaYbGX.net
良かった。
でも怖いな〜

408 :不明なデバイスさん:2015/05/07(木) 22:09:59.03 ID:S15UciR2.net
PCに繋いで見えるってことはNTFSかな

NTFSは特許とライセンスでガッチガチなので
windows以外では問題起きる覚悟をしておいた方がいい
exFATも同様

409 :不明なデバイスさん:2015/05/07(木) 22:30:38.66 ID:SuWORtxy.net
>>408
NTFSがライセンスでガチガチとか知ったか振りも大概にした方がいいぞ
複雑怪奇なフォーマットなんで成熟した管理ソフトが少ないのは事実だが

410 :不明なデバイスさん:2015/05/07(木) 23:55:32.13 ID:A9+osNjr.net
>>398
そういうことなんだけど、iPhoneのQfileでファイル選択後、
トランスコードの品質選んでも再生ソフトにQfileしか出てこない…。

411 :不明なデバイスさん:2015/05/08(金) 00:30:03.92 ID:Tm4VUidG.net
Thunderbolt NAS製品出すんだな
http://go.qnap.com/thunderbolt/

412 :不明なデバイスさん:2015/05/08(金) 01:09:16.33 ID:wQ4Vm4NS.net
iSCSIのLUNファイルの実体ってどこにあるんでしょう?

413 :不明なデバイスさん:2015/05/08(金) 01:59:09.15 ID:Z1743mwY.net
>>411
いいねえ。出来ればThunderbolt 2を願いたいが、どっちみちいい値段しそう。

414 :不明なデバイスさん:2015/05/08(金) 02:37:37.39 ID:1lIkHTnn.net
>>411
TS-253 Proが6万3000円まで下がってきたから買い換えようと思ったけど
もうちょっと待つか…

415 :不明なデバイスさん:2015/05/08(金) 06:29:25.62 ID:UlRuge1F.net
>>411,>>413
選ばれし民、マカーの特権だな
いいな いいな

416 :不明なデバイスさん:2015/05/08(金) 12:15:35.21 ID:ow3h6bl2.net
リンゴマークついてりゃ即買いなんだけどなぁ

417 :不明なデバイスさん:2015/05/08(金) 12:38:12.08 ID:SJAuIxIl.net
>>416
リンゴシール貼ればいいやん
信者ならたくさんもらってるだろ

418 :不明なデバイスさん:2015/05/08(金) 12:58:50.00 ID:7ZKLEe+J.net
それをつかうなんてとんでもない!

419 :不明なデバイスさん:2015/05/08(金) 16:37:59.76 ID:Yi6MYUJO.net
おいらの自宅の冷蔵庫なんてApple Freezerだぞ
テレビもApple TVだった時期があったが引っ剥がして売っぱらったから今あるのはただのテレビ

420 :不明なデバイスさん:2015/05/08(金) 16:42:39.66 ID:MF5SN0nX.net
「NHKです」

421 :不明なデバイスさん:2015/05/08(金) 19:36:23.48 ID:Z1743mwY.net
メール登録来てるのに全然こない

422 :不明なデバイスさん:2015/05/08(金) 19:45:55.51 ID:Tm4VUidG.net
>>412
今使ってないから間違ってるかもだけど
/share/MD0_DATA/.@iscsi.img/

423 :不明なデバイスさん:2015/05/08(金) 21:35:04.84 ID:FyYL1EoR.net
TS-451買いたいけど、そろそろ一年出し新型出るんじゃないかと思って購入に踏み切れない

424 :不明なデバイスさん:2015/05/09(土) 11:47:35.18 ID:6LO62WCV.net
新型高いよw

425 :不明なデバイスさん:2015/05/09(土) 11:48:07.06 ID:cnTU/1jW.net
TS-231買おうと思うんですが、HDDはWD赤か日立0S03361あたりで問題無いでしょうか?
また、購入はオリオみたいなところのが良いのでしょうか?
淀とかでも別に変わらないですか?

426 :不明なデバイスさん:2015/05/09(土) 12:16:41.31 ID:UacvpI3F.net
どこでもいいじゃないでしょうかね
オリオは高めの値段をつけてもよい「オリオ」免罪符があるから高いんです

427 :不明なデバイスさん:2015/05/09(土) 12:44:23.64 ID:I1+zIOYr.net
おいしいビスケットだよね。

428 :不明なデバイスさん:2015/05/09(土) 13:14:59.77 ID:yGBAmFly.net
銀のさらか

429 :不明なデバイスさん:2015/05/09(土) 15:15:26.61 ID:1S2BhpUA.net
いきなりクレクレで申し訳ないけど、
Data_Recover_live-cd_2009-01-15_TS109-209.iso
TS109-209_data_recovery_with_Live_CD.pdf
の2ファイル持っている人いたらダウンさせてくれないかな。

下記アドレスはつながらなくて。
ftp://csdread:csdread@ftp.qnap.com/NAS/live_cd/Data_Recover_live-cd_2009-01-15_TS109-209.iso" target="_blank">ftp://csdread:csdread@ftp.qnap.com/NAS/live_cd/Data_Recover_live-cd_2009-01-15_TS109-209.iso
ftp://csdread:csdread@ftp.qnap.com/NAS/live_cd/TS109-209_data_recovery_with_Live_CD.pdf" target="_blank">ftp://csdread:csdread@ftp.qnap.com/NAS/live_cd/TS109-209_data_recovery_with_Live_CD.pdf

109UをDebian化して2年くらい運用してたけど、dmesgにエラー出始めたときに
再起動したらLANから接続できなくなってしまいました。
それ以後Statusランプが赤と緑の点滅を繰り返しててなんとかリカバリしたいなと。
シリアルポートも試してみたけど、やり方がダメなのか全然つながらなくて。

そこで下記サイトを参考にリカバリを試してみたいというのが思いです。
http://metalgeek.scr-blog.de/2010/03/09/high-tech-qnap-desaster-recovery-for-models-ts-109-ts-209-ts-110-ts-119-ts-210-ts-219-ts-219p-ts-410-ts-410u-ts-419p-ts-419u/

430 :不明なデバイスさん:2015/05/09(土) 17:01:44.49 ID:Rw/XpRJg.net
とりあえず何回もダウン試してたら2つのファイルダウンできたので、頼み事は自己解決しました。

431 :不明なデバイスさん:2015/05/09(土) 17:23:12.50 ID:Zhc1J9C3.net
ファームウェア更新しようと思ったら
プログレスバーが0%から進まないんだけど、
どういう対処すべきですかね・・・
中止ボタンとか無いし

432 :429:2015/05/09(土) 17:53:10.05 ID:Zhc1J9C3.net
コンパネ上から実行してます
やるんじゃなかったなあ

433 :不明なデバイスさん:2015/05/09(土) 18:24:55.62 ID:DoV+Yf4D.net
え?いまDLできてるけど。webブラウザでこれを開く ftp://csdread:csdread@ftp.qnap.com/NAS/live_cd/" target="_blank">ftp://csdread:csdread@ftp.qnap.com/NAS/live_cd/
そこに見えるリンクをダウンロード鶴にセット、開始。以下そのログ(Irvine)
スレッドを開始します
ftp.qnap.comが見つかりました
ftp.qnap.com(113.196.50.109):21にconnect成功しました
220 NASFTPD Turbo station 1.3.2e Server (ProFTPD) [113.196.50.109]
loginします
USER csdread
331 Password required for csdread
PASS *******
230 User csdread logged in
currentdirを/NAS/live_cd/に変更します
CWD /NAS/live_cd/
250 CWD command successful
change dir終了しました
TYPE A
200 Type set to A
227 Entering Passive Mode (113,196,50,109,217,158).
ftp.qnap.com(113.196.50.109):55710にconnect成功しました
LIST Data_Recover_live-cd_2009-01-15_TS109-209.iso
150 Opening ASCII mode data connection for file list
226 Transfer complete
file modeを変更します
TYPE I
200 Type set to I
PASV
227 Entering Passive Mode (113,196,50,109,220,91).
ftp.qnap.com(113.196.50.109):56411にconnect成功しました
REST 0
350 Restarting at 0. Send STORE or RETRIEVE to initiate transfer
RETR Data_Recover_live-cd_2009-01-15_TS109-209.iso
150 Opening BINARY mode data connection for Data_Recover_live-cd_2009-01-15_TS109-209.iso (197638144 bytes)

434 :不明なデバイスさん:2015/05/09(土) 18:26:40.53 ID:DoV+Yf4D.net
おー解決ずみだったか再ロードってたいせつだよね

435 :不明なデバイスさん:2015/05/09(土) 22:16:22.41 ID:KqshayCx.net
>え?いまDLできてるけど。

この書き出しで恥ずかしさ5割増し

436 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 00:23:04.88 ID:krc3e5uF.net
容量不足で412に6TB4台か8ベイを買うか迷う

437 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 00:57:10.92 ID:1LOhMRFd.net
8ベイになると消費電力がなぁ〜
4〜6あたりで、妥当かな

438 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 08:37:30.73 ID:RrRZvVpd.net
丸二日あれこれやってもだめなので教えてください。
ファームウエア3.8
リモートレプリケーションの設定で
宛先のフォルダを選択するところでパスをいれても
名前が正しくないというエラーメッセージです。
フォルダの名前は窓に見えているフォルダの名前を
そのまま入れています。バックスラッシュは入れています。
どこか悪いのでしょうか。

439 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 09:01:22.05 ID:TmXLm0hX.net
>>438 「どこか悪いのでしょうか。」
答えは単純です。いつまでも、古いファームを使っていること。

440 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 09:14:18.81 ID:zmZ0HVxp.net
NASにも断捨離を

離は古いFWとの決別も含みます

441 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 20:58:45.50 ID:pW84NJIu.net
うちはNECの無線ルータ使ってるんだけど、TS-131でMyQNAPCloudの
設定するとUPnPでエラーになってしまう
その結果かどうか知らんけどAndroid端末からQFileでアクセス出来なくて困ってる
何か手動でポート開かないと駄目なんだろうか?

442 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 22:53:08.51 ID:0WMx6+5o.net
>>441
NECのルータって割り当てられたグローバルIPとかDDNSのドメインを、ネットワーク内から
参照しようとするとダメだったような気がする。それ関連なのかなーという予想。

全然関係なかったらゴメンナサイ。

443 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 23:01:08.76 ID:MTA9AE5K.net
>>441
過去にもNECのルータでUPnPがおかしいとレスあったよ

444 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 23:34:09.17 ID:VIpdAklK.net
TS-451のメモリをElixirの4GBメモリx2(W3N1600Q-L4G)にしようと思うけど使ってる人いる?
尼で使えるってレビューあったけど,安定して使えてるのかな

445 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 23:58:42.67 ID:1LOhMRFd.net
>>444
今のところ、変なメモリー以外、名の通ってるメーカーのmemoryなら大丈夫じゃね?

446 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 00:03:57.05 ID:4juXjcpQ.net
Kingston、CFD、G.Skill 、A-DATA、TEAMを使ってみたが、全部問題なかったよ
Elixirは、知らん

447 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 00:28:23.57 ID:6HN5UIxn.net
先生方、超初心者質問で恐縮ですが教えて下さい。
TS-220なんですが、USB接続でHDDへbackupをとる場合、
そのHDDは予めformatとか、何か仕込んでおく必要はあるのでしょうか!?

448 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 00:33:29.53 ID:ti61WPda.net
>>445,444
あまり心配しなくても良さそうかな
ありがとう

449 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 01:42:51.61 ID:1mRBm84V.net
>>444
TS-251でOKって書いてるのなら俺が書いたヤツだわ
今のとこ安定して使えてるよ

450 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 06:21:21.41 ID:ziCANMf+.net
Elixir
エリクサー エリクシール どちらの読み方します?

451 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 07:12:39.92 ID:Trtfj9rN.net
エリクサーだろ。

452 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 07:23:15.72 ID:p90rdW0u.net
スレチだろ

453 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 07:23:34.72 ID:Hz0kLev/.net
ザナドゥ世代の俺はエリクサー。

454 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 07:42:12.73 ID:pdmPxad8.net
>>438
FWが古すぎる

455 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 07:46:38.63 ID:ziCANMf+.net
脱線して申し訳ない... またカルマが減ったな

456 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 21:01:59.90 ID:WVLTYoC+.net
SAN値ピンチ

457 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 02:38:22.49 ID:R3n4A5CD.net
とうとうXBMCでつべ見れなくなった・・・

458 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 03:23:44.13 ID:7iHtzDJQ.net
うわーーー!
google drive sync 終わってしまったとか、困るわーーー!!!!!

459 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 10:27:36.48 ID:2ACeh9ZE.net
>>442
>>443
やっぱりおかしいんだね
うちも買い替え前後のNECルータでどちらも
UPnPの設定がエラーで未完了だった
もう少しググって調べてみるか…

460 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 10:32:01.90 ID:nBWyNqql.net
「NECルータ」と一口に言っても、モデルは様々。
手元のAtermなんかだと、MyQNAPCloud等々、外部からのアクセス問題無しです。

461 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 10:54:53.52 ID:g1Ms2mJl.net
>>460
あなたは何が問題なのか分かってないだけだから余計なこと言わない方がいいよ
問題になってるのはLAN内から自分のグローバルIPを叩くと接続できないってとこだから
これはNEC製ルータの共通した仕様

462 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 11:46:57.05 ID:2ACeh9ZE.net
>>460
もう一度MyQNAPCloudに接続してみたら
自動ルータ構成はOKだけどMy DDNS/Cloud Portalが以下のエラーが出て×になってた
HTTP:80 Failed, 8080 Failed
HTTPS:8081 Failed, 443 Failed

でもMy DDNSの状態を見るときちんとWAN IPが取得出来てるし
コマンドプロンプトでping XXX.myqnapcloud.comを実行するとパケット応答出来てる

NECのルータ(PA-1800HP2)のUPnP状態を見ると下記ポートが利用中になってた
443(TCP)
8081(TCP)
8080(TCP)
80(TCP)

プロバイダはIIJmioひかりでグローバルIPアドレスらしいけど
他に何を見直したらいいだろう?

463 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 11:47:47.40 ID:Oz34Mb1u.net
NECのサポートに問い合わせてみたら?
電機大手系のメンツがあるから
Buffaloとかの周辺機器何でも売るけど何にもやらないベンダよりは
ちゃんと取り組んでいるでしょう
問題事項を投げれば、それなりに吸い上げて、今の機種で対応するかはともかく今後には期待できるんでは?

464 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 11:47:51.57 ID:OhBsaJWM.net
こういうの見るとquickconnectって便利だなって思う。

465 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 18:55:34.68 ID:0Kl43a4E.net
TS121にWR8750Nで同じようになってcloud諦めたのを思い出した
メーカー的な個性あるんかね

466 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 19:43:50.42 ID:8pwCWo07.net
bashのバグが話題だった時は一斉にuPnP外しをしてたのに…。
怖いからルータのUPnP潰して、手動で把握しながらセットしてるよ。

467 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 19:47:54.23 ID:qfjq0bdZ.net
>>466
また、外部公開もしていないUPnPの脆弱性の話題か?

468 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 19:50:59.10 ID:8pwCWo07.net
>>467
それも判らないようなのは勝手に踊らされてればいい。
それ自体もスキル身につける過程になる。

469 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 19:51:47.27 ID:qfjq0bdZ.net
>>468
わからないのはお前だろ?
がんばる方向性間違ってるぞ

470 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 20:23:25.98 ID:8pwCWo07.net
アスペには外部公開しているって明確に答えてあげないと分かってもらえないんだったね。ゴメンね、気が利かなくて。

471 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 20:28:32.75 ID:yemsQGF/.net
バクハツがこわくてネットしてられるか

472 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 20:37:08.33 ID:uHL8NURv.net
bashでQNAPが狙われたのはmyQNAPcloudの8080番ポート
bashの脆弱性持ったファームだとUPnPで設定しようが手動で設定しようがQNAPのログイン用8080番ポートが空いていれば感染する

473 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 20:48:01.81 ID:dU4OqYdH.net
ひとまずプライベートIPしかもらってない自分は安全ってことでいいんだな!?

474 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 21:11:55.54 ID:X4bbLdxT.net
>>472
たしか、bashバグかSSLバグだかの時にQNAPターゲットの攻撃が出てきてた。

で、もしQNAP設定を操作されると、UPnPが有効な場合、停止してるサービスをONにされるだけで外部開通してしまうとかの話ではなかったかな?
それがUPnP使わないようにしてあると外部開通が面倒になる。とかの話だったと思うけど。
当時のこと覚えてる人いたら修正やフォロー、否定などお願いします。

475 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 22:47:16.97 ID:RqTfGBVX.net
>>474
その話の中に何を勘違いしたかUPnPには外部からアクセスされる問題があるとか宣う馬鹿が現れた
それに対し「それはUPnPの問題じゃなくて、単なるそのルータのバグだ」って言っても聞き耳持たず
イチイチ、UPnPの危険性を訴えるアホはその一味

内部からだとお手軽にポート開けるための手がかりになるおそれはあるけど
その場合にはUPnP以前に内部から自由にされちゃう状況をなんとかしなきゃならんわけで
あと、ルータ固有のバグで外からアクセスされちゃう場合はそのルータを回避するとか
そもそもその手のバグはUPnPに限った話じゃないからUPnPだけを回避するのは筋違い

476 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 23:01:52.18 ID:SvG40tup.net
>>461
ルータとしては、別インターフェースの自IPが見えない方が動作として正しい
家庭用だとクレーム来るから細工してるんだろうけど、
ルータの世界では、むしろ特殊仕様になる

477 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 23:05:45.79 ID:RqTfGBVX.net
>>476
いやいや、業務用ルータでも見れることは見れる
ただ、確かに外部宛先で着ているのに受け取り元のIPを見たらローカルIPアドレスだ
ってのはIPアドレス偽装の可能性が疑われる
そういう懸念を考えてブロックするのは間違ってはいないんだけど
ただ、NECルータの場合、ネットワーク検証の意味で使う場合があることを想定せずに
問答無用でブロックして解除できるようになってないってのが問題
つか、そういう仕様がむしろ家庭用向け

478 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 23:11:13.41 ID:ykMsNc7V.net
873 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2014/10/31(金) 11:22:36.27 ID:Q07rnXwt
>>872 実際にはリフレクター攻撃どころの騒ぎじゃないけどな・・・
>860 は最近の傾向というだけで、UPnPの危険性は2008年から全く対策されていないのと同じ
そういう仕様だからなどうしょもない

YamahaもNECもBUFFALOもIODATAも「無効推奨、デフォ無効」がUPnP対策だよw 今もね


875 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2014/10/31(金) 11:49:09.27 ID:deiEXBd2
>>873
> YamahaもNECもBUFFALOもIODATAも「無効推奨、デフォ無効」がUPnP対策だよw 今もね
http://www.aterm.jp/function/wg1800hp2/guide/upnp.html
本商品の設定は、工場出荷時で「使用する」になっていますので、パソコン側でUPnP機能の設定をすることで利用できます。

http://d.buffalo.jp/wxr-1900dhp/?type=manual&dst=JP
出荷時設定 UPnP機能 使用する

http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-ac1600dgr3_wn-ac1167dgr3/spec/spec4.htm
出荷時設定 UPnP 有効

YAMAHA NVR500
本製品のUPnP機能は工場出荷状態では「使用する」になっているため、起動するために特に設定を変更する必要はありません。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/nvr500/Users.pdf

479 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 00:36:52.62 ID:PPKiS8Ms.net
当時騒いでた奴らがまた蒸し返してんのか?呆れる

480 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 02:31:07.54 ID:72krtLfE.net
定期的に湧いてくるのはなんなんだろうな

481 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 06:30:41.86 ID:yhuGNti0.net
放射能と一緒でどんなものかよく分からないものほど
よく中身を理解せずに恐怖を煽る発言をするアホが現れるのです

482 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 06:43:48.21 ID:gy/WQpkh.net
LANの中でただただファイル置き場として粛々と運用していればよいものを
なまじ背伸びしてそれ以上のことをさせようとするから
しなくていい心配をするハメになる

483 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 08:11:22.29 ID:Figm6zO7.net
QNAPへのゼロデイ可能性と更新リリースまでの対策の話になるのかな。
それに対してUPnP使わないって有効なものなの?

484 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 09:12:29.34 ID:3Ti4r6us.net
そればかりは場合によるとしか言えないのでは
QNAPに不具合があってルーターのUPnPをONにしてると問題がありますってことなら当然有効だろうけど

485 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 14:45:44.83 ID:TfOnaa/c.net
上でレスある通り脆弱性のソフトが使うポートが空いていれば手動、自動も関係ないからね。
QNAPもIPやポート毎に通信制限できるファイアウォール欲しい、こんなの。
http://www.pastime.jp/madogiwa/wp-content/uploads/a-6_121024-03w.png

486 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 18:44:27.95 ID:4KDRglZr.net
こういう実用的なところの作り込みはやっぱsynologyだな。

487 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 22:13:08.23 ID:J4G0LtpC.net
>>485
気になったから調べてみたら国ごとで制限かけられるんだな
偽装されたら意味ないけどこれいいな

488 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 06:20:47.43 ID:MxMluFIV.net
UPnPは仕様に認証が無い時点でまずいだろ
アホルータだとメモリリーク起こすわ、WANからUPnP設定できるわ、
ほんとろくなことがない

そもそも、MSがメッセンジャーで穴開けるために作った仕様だし
そのメッセンジャーが廃盤で、後継のlinc/skypeではUPnP必要無いオチ

489 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 08:30:17.38 ID:W19Fl9/T.net
plug and pray
オネガイ コウゲキシナイデ
コウゲキシナイデ

490 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 08:39:45.67 ID:fJ0vIF5L.net
>>488
マズイも何もUPnPはLAN内で使うのが前提のプロトコルなんだが・・・
認証以前に外部からアクセス出来る状況になるのがマズイわけで
これはUPnPに限った話じゃないし、UPnPを勝手に弄られてる時点で
他の危険なサービスへのアクセスも無事ではない
つか、他にLAN内で危険なサービスがないのならUPnP一つ取られても
なーんも実害は無いし・・・

491 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 08:53:49.83 ID:W19Fl9/T.net
ウォールCTU
ウォールWRT (<=実質的な最後の防壁)
ウォールBuffalo (<=ほぼ意味無し)
3段構成

492 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 10:17:16.96 ID:ksSnsHG1.net
>pray

呪ます

493 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 10:55:32.34 ID:+tCNbxMd.net
>>489
plug and prey

494 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 11:41:20.52 ID:W19Fl9/T.net
入れ食いかよ

495 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 12:04:34.18 ID:BaFeadaP.net
間違えたのなら恥の上塗り
わざとならこんなことで釣れたと得意げなアホ

どうしようもありませんね

496 :535:2015/05/14(木) 12:13:16.62 ID:Tiag5FLO.net
>>495
いや、>>489は古典的なジョークを言っただけで、釣る気なんてないだろ 。

497 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 12:35:40.93 ID:KLzO07/U.net
入れ食いってレスへの反応でしょ

498 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 12:40:29.82 ID:E5MGGAed.net
>>535に期待

499 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 13:24:01.95 ID:I4UaJEXL.net
ローカルの共有フォルダ内でのバックアップでもRSyncサーバ立てないとできない?
MultimediaからDownloadにバックアップみたいなことしたんだけど

500 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 19:58:54.25 ID:ng0n6r2o.net
QNAP NASにとってのローカルドライブ間ということ?
であれば、単にrsyncコマンドを実行するだけ ネットワークを介して通チンするわけじゃないので

501 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 20:14:23.13 ID:I4UaJEXL.net
>>500
同じボリューム内でのコピーですね
SSHでつないでコマンド書くしかないってことですかね?
できれば設定Web上からやりたいなと

502 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 20:24:22.11 ID:IlQJK5Hu.net
この速さなら言える

ST8000AS0002 10台買ってRAID6(58.14TB)してみた。



NCQタイムアウトエラー多発でエンドレスリビルドwww

NCQ無効化(効いてるか知らんが)したら安定しだした

さて

503 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 21:14:18.15 ID:nkNAItLt.net
初心者の質問ですみません。
TS-420-Dを購入したのですが、
取説や同梱品一覧などの資料が入ってなかったのですが、
これは、QNAP製品の仕様ということでしょうか?

504 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 21:16:55.71 ID:duVyHGqG.net
>>503
仕様です。
https://www.qnap.com/i/jp/product/model.php?II=188&event=4

505 :501:2015/05/14(木) 22:19:11.37 ID:nkNAItLt.net
>>504
あ、本当ですね。
ありがとうございました。
オンラインの取説読んでセットアップがんばります。

なにげに、出来ることが多すぎて敷居が高すぎます。

506 :不明なデバイスさん:2015/05/15(金) 07:57:40.41 ID:QWAQXyW7.net
欲ばって一気に何でも有効にしてフル回転フル活用させようとすると
不用意に穴をあけてしまって「みんなのクラウド」になってしまう危険性もありますから
小さなことからコツコツと

507 :不明なデバイスさん:2015/05/15(金) 09:50:53.99 ID:byg5guvH.net
伝説のアイテム「みんなのクラウド」

508 :不明なデバイスさん:2015/05/15(金) 22:26:18.72 ID:4U+ZvE1n.net
>>502
無茶しやがってw

509 :不明なデバイスさん:2015/05/15(金) 22:46:33.51 ID:zlqyQphN.net
TS-251のethを以下のようにスイッチとルータそれぞれ(同一セグメント)に接続しようと思うのですが,
この際アクセスするIPをeth0とeth1に分けることで負荷分散できるでしょうか?
スイッチにはPC等が接続されており,PC等からはTS-251のスイッチ側IPにアクセス
無線LAN機器はTS-251のルータ側IPにアクセスといった感じで分けたいと思います.
また,この際TimeMachine等のドメイン名(?)でのアクセスになるものはどちらに接続されるのでしょうか?

これを行う趣旨として,PC等によるアクセスと,
MacbookのTimeMachineによるアクセス及びAndroid端末のアクセスで帯域を分けたいと思うためです.

無線LANルータ(ゲートウェイ)
|
| PC
| |
|----スイッチ-----------|
|       |
|------------------TS-251

510 :不明なデバイスさん:2015/05/15(金) 22:48:41.99 ID:zlqyQphN.net
図がずれてしまい,連投すいません

無線LANルータ(ゲートウェイ)
|
|                PC
|                 |
|----スイッチ------------|
|                  |
|------------------TS-251

511 :不明なデバイスさん:2015/05/15(金) 23:25:01.58 ID:7ZBLm+sD.net
なんかケーブルが二股に分かれてるな。
イエローケーブルにトランシーバーでもかますのか?

512 :不明なデバイスさん:2015/05/15(金) 23:26:24.72 ID:rGiSJRpC.net
T字路の謎

513 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 00:34:07.25 ID:Riqvaf0P.net
>>511-512
すいません,二股に分かれてるわけではなくともにスイッチに繋がっているだけです

514 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 01:58:12.46 ID:vp1k9IZa.net
ケーブルの分岐を排除するとこうなるが

WAN
 |
 |
ルータ---+
 |     |
 |     |
SW----NAS
 |     |
 |     |
PC-----+

多分違うんだろうなw
そもそも負荷を軽減させたい対象は何?
懸念箇所が読み取れないわ
でもまあ「ルーティング」とか「ポートトランキング」でググって学べばなんとかなるんでない?

515 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 04:27:18.65 ID:BLJzUMQf.net
http://docs.qnap.com/nas/4.0/jp/index.html?network.htm

516 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 10:10:51.76 ID:19Lggz1h.net
無線が遅いから、とかそういう発想なのかな?

517 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 10:22:38.74 ID:BLJzUMQf.net
QNAPにUSB無線ドングル(APになれるやつ)を挿して
無線APをさせることはできないんでしたっけ?

518 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 11:16:01.57 ID:Riqvaf0P.net
>>514
正確にはこうです.手抜きのせいで誤解させてすいません
WAN
 |
 |
ルータ---+
 |     |
 |     |
SW----NAS
 |     
 |     
PC

ポートトランキングしない理由としては単純に対応したスイッチを買う余裕がないからというだけです
PC-SW-NAS間でGbEの帯域結構食うと思うので,
無線からアクセスする機器(MacやAndroid)を無線機器-ルータ-NASに分ければ擬似的に2GbEの帯域になるのかなと
同一LAN内なのでPCからNASにアクセスする際ルータは経由しないですよね?

519 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 14:08:53.37 ID:BLJzUMQf.net
2つのポートを同一LANに接続して、同一サブネットで異なるIPアドレスを振って...
QNAPにルーティング設定でもしないとどちらのポートを使うのか判断がつかないんじゃないでしょうか?

Macはパソコン
接続手段は無線でもTimeMachineの保存先にするとかであればデータ量はそれなりに多いのでは?

ルータ=無線AP ?
Macの無線は5GHz, Androidの無線は2.4GHz というように使う周波数を分けていなければ
MacとAndroidで無線帯域の奪い合いをしますよ
それに無線じゃMacで11acでも実効速度500-600Mbpsがせいぜいじゃないですかね
2.4GHzを使っているとすると、自宅内での帯域の奪い合いよりも
ご近所さんの同じチャネルを使っているAPとの帯域争奪の方がよっぽど厳しい争いなのでは?

520 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 20:02:25.61 ID:vp1k9IZa.net
>>518
つtraceroute

521 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 23:20:12.79 ID:jo1QoSFG.net
もともと100MB/sec出ないんじゃない?

522 :不明なデバイスさん:2015/05/17(日) 22:04:40.76 ID:nUxpM0FO.net
517
無線は11ac対応機が5GHz、11nまでが2.4GHzで使い分けてます
NASまでの経路が一本で、仮に11acで500~600Mbpsが出た場合,PCからの有線アクセスでも500Mbps以上出るでしょうから1GbEを使い切るのではないでしょうか?
2本にすれば11ac等無線側からのアクセス(500Mbps程度)が無線機器-ルータ-NAS
PCからの有線アクセス(800Mbps程度)がPC-SW-NASで分かれないのかと

>>520
Timemachineのアクセスがどの経路通るかってtracerouteで調べられるんですか?

>>521
まだ実機が手元にないのでわかりませんが,調べてたところそれぐらい出るかなと考えた次第です

523 :不明なデバイスさん:2015/05/17(日) 22:09:15.18 ID:UA7ytir1.net
>>522
NASにそんな大量のトラフィックを捌ききれるだけのCPU性能があると思うなよ

524 :不明なデバイスさん:2015/05/17(日) 22:34:57.00 ID:USAIGb+o.net
>>523
TVS-671 i5モデル買えば問題ない、俺はi3の方だけどな

525 :不明なデバイスさん:2015/05/18(月) 08:29:31.30 ID:T7R0x26v.net
TS-231だけど
Pluged drive failed to work
って出てRAIDが解除されたんだけど、
再起動したらRAIDのリビルドが始まった。
HDD壊れてないみたいんだけど、なんでかな?

526 :不明なデバイスさん:2015/05/18(月) 12:55:53.85 ID:VTj/FDTG.net
bittorrent の機能を無効にするには、どの画面で設定すればよいのでしょう?
特にダウンロードはしていないのですが、udp でどこかに出ているのを止めたい。

527 :不明なデバイスさん:2015/05/18(月) 13:11:22.37 ID:okyKmu+N.net
Netgear GS108T-200JPS
100base-T、8ポート、リンクアグリゲーションも利用可能
ファブリック含めた実際のHUBとしての性能面が優秀なのかは分かりかねる

1万ちょっと出せば買える
買ってTS-251との間をリンクアグリゲーション設定して使ったらどう?
実際やってみて、そこまでせんでもよかった、無駄な買い物でした、でもいいじゃないですか
1万ちょっとの出費で実践・体験できる

528 :不明なデバイスさん:2015/05/18(月) 13:54:17.16 ID:/IsRczUo.net
>>525
WD GREENとかの一般モデル使っているとか?

529 :不明なデバイスさん:2015/05/18(月) 14:06:00.55 ID:JUlJA5LK.net
>>526
何もダウンロードしていないなら、ダウンロードステーションを無効にすればいいのでは?

場所は、コントロールパネル−アプリケーション−ステーションマネージャ内

俺は、バッファローNASから移行の、本格的なNAS初心者なので
QNAPを導入する意味あるの?と思われるくらい、ほとんどの機能を切っている。
前のレスに出ていた「みんなのクラウド」になりたくないもんで。

530 :524:2015/05/18(月) 16:05:13.11 ID:VTj/FDTG.net
>>529
ここが臭いと思って、真っ先に無効化したのですよ、でも駄目。
ファームを 4.1.1 から 4.1.3 に更新したらできました。ちなみに
中古で買った TS-119。

おもちゃみたいな筐体だけど、色々設定できるので勉強も兼ね
色々設定中。

531 :不明なデバイスさん:2015/05/18(月) 16:35:17.07 ID:VTj/FDTG.net
>>530
40分たったら、また通信し始めた... なんなんだろう?
ルータで止めているからいいといえばいいんだけど。
なんか気持ち悪い。

532 :不明なデバイスさん:2015/05/18(月) 17:19:21.61 ID:T7R0x26v.net
>>528
WD REDです

533 :不明なデバイスさん:2015/05/18(月) 20:40:16.01 ID:jZo+kWbR.net
>>525
直前にエラーだのタイムアウトとかがログ出力されてるはずだが
出てなければ完全テストと不良ブロックスキャン
あとは熱暴走くらいか

稀に他のドライブの不調の煽り食らって健康なドライブでそれが出るケースもあるっぽいから
全ドライブのSMART値確認と完全テスト推奨

534 :不明なデバイスさん:2015/05/18(月) 21:20:35.64 ID:f0TEPf11.net
>>529
不要な機能は全て切る、あなたの使い方は正解だよ
才能有るよ、いや天才だな
一字千金、才色兼備、博識多彩、明眸皓歯、天衣無縫、解語之花、鶏群一鶴、七歩之才、綾羅錦繍、墨痕淋漓

535 :不明なデバイスさん:2015/05/18(月) 21:41:48.80 ID:PBDPt9l2.net
>>534
正解ではあるけど、面倒臭いよね
変に弄っても思ったより効果薄くってその労力に見合わなかったり、
アップデートでトラブル起こしてその対処に却って疲れたりとか起きる可能性考えたら
デフォで使うのが一番楽だわーっとなっていく俺オッサン

536 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 00:17:47.71 ID:7P9Uhgha.net
>>534
才能はないよ。だから、不必要なサービスを切っている。
使いこなせる才能があれば、機能を生かしつつ外からの
侵入を防御するように設定するんだろうから。

どちらかというと、>>526のようにNASが外部との通信をしているのでは?
と疑心暗鬼に思っている。
NASの[LAN]とONUの[ACT][UNI]LEDが同じタイミングで光っているのを見ると
大丈夫か?と。

537 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 06:49:24.46 ID:Hz2VM3Ad.net
>>536
ファームの情報やNTP設定していたらその通信するのだから外部と通信することは当たり前だろ

538 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 07:00:47.03 ID:8hzox7Eb.net
bittorrentの実行ファイル削除して再起動

539 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 08:29:04.94 ID:sDiUNWzY.net
>>533
完全テストしたけど、エラーはありませんでrした。
SMART値も正常です。

540 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 09:42:27.39 ID:cMhG8xU2.net
>>537
全然詳しくないけどその辺の通信でもudp使うものなの?

541 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 09:44:27.42 ID:DBsnZN8F.net
何ヶ月か前にこのスレに書き込んだけど
俺も同じようなことになったなぁ
TS-451+WD赤だけど
4.1.1からファームを当時の最新に上げてからRAID5の1台が解除されて
再起動したらリビルドし始めて、全てのHDDチェッククリア異常なし
代理店やらとも話したけど4.1.1に戻してそのまま使い続けてその後不具合なし

542 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 11:12:32.37 ID:tM/mcgZj.net
RAID10ってデータ保持したまま容量拡張できない?
RAID5とRAID6は一台ずつ交換していくだけでできるみたいだけど

543 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 11:30:51.75 ID:QtqAGJVk3
>>530
TS-119で、コントロールパネル → アプリケーション → Webサーバー → php.iniのメンテナンス → 編集でmemory_limit = 128Mを256や384M等に変更すると反映されますか?

544 :535:2015/05/19(火) 11:14:29.51 ID:rY0Jxp7T.net
>>540
ntpはudp使うし、名前解決にも使う

545 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 12:38:36.94 ID:K+WbfD96.net
TS421背面のイーサネットコネクタ脇についてるランプのことなんだけど、
緑のランプはリンクアップ状態で緑点灯が普通なんだよね?
俺のは「点滅」してるんだが、これってなんかおかしいのかなあ?
2つともケーブルさしてあって、両方とも0.5秒間隔で3回点滅、1秒休んでまた3回点滅。
これの繰り返し。以前がどうだったか覚えてない。
皆さんのはどう?

546 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 19:43:45.91 ID:I+GmL3A8.net
>>544
勉強になりました

547 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 20:29:19.07 ID:TtDDZDhC.net
tcpもudpも塞いで孤独に暮らせ

548 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 22:51:19.56 ID:pPeBeaNR.net
>>525
その文字列でググると海外でも同様の症例報告されてるね
ファームが怪しい

549 :不明なデバイスさん:2015/05/20(水) 22:37:38.87 ID:sbguicyk.net
https://nttxstore.jp/_RH_3065?LID=RH_3065_150513rb
IOのTS-x69 Pro相当モデルがWD Red付きで安いのだがOSをQTSに出来ないのかな

550 :不明なデバイスさん:2015/05/20(水) 22:54:08.64 ID:iMBitmp4.net
Smart完全テストってどれくらいの周期でやったらいいだろうか?
週一あたりでかけたほうがいいのかな?

551 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 00:06:42.36 ID:99aj42gI.net
簡易は週一
完全は月一
HDD全12台だから完全は1台ずつ実行で12日かけてスケジュール組んでる

552 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 00:42:26.63 ID:HPROyPs8.net
簡易毎日
完全週一

553 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 18:46:18.10 ID:JnW1s6zL.net
オンライン容量拡張の16TB制限って
FW4.05以上でもストレージプール使わず
シングルボリュームとしてRAID組んだ場合は無理?

ストレージプール組むデメリットってあるかな

554 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 20:58:30.38 ID:TyyYGS2H.net
それ、e2fsprogsのバージョンが低くて、16T以上のext4作れないって話じゃないのかな

555 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 21:04:49.20 ID:5XdGDrC7.net
>>554
じゃあストレージプールじゃなくても問題ないってことかな?
ちなみに自分はここを見てストレージプールじゃないとダメなのかと思った
http://kotoro.blog.so-net.ne.jp/2015-01-08

556 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 21:06:58.07 ID:xGbDX+oG.net
モデルも書かずに質問されても

557 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 21:23:59.86 ID:5XdGDrC7.net
>>556
ごめんなさい
TS-651です

558 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 01:57:05.90 ID:J9XWw4Ge.net
TS-669Pro 4.13
USB3.0の2.5インチHDD 1TB(NTFS)のファイルをFileStationで同じHDD内のフォルダ移動操作すると移動しようとしたファイルが消える
TS-669Pro二台試して同じ症状

559 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 05:31:09.03 ID:GrmiqjAt.net
>>558
“Pro”ではなくて TS-669L(4.1.3/20150408) で試した限り、移動操作でファイルが消えたりしませんでしたよ。
ちなみにUSB3.0接続の2.5インチHDD 1TB(NTFS)としては、I-O DATAのHDPE-UT1.0を利用。

560 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 10:33:07.94 ID:vMKKkQeH.net
>>549
QTSにできるなら、買おうかな。

561 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 17:00:34.02 ID:rXhWi00P.net
dropboxが溢れたんで代わりにと思って導入してみたんだけど、
Qsyncのフォルダって、Qsyncアプリ以外からアクセスできないの?
nfsかsftpかsambaでアクセスしたいのだが…

562 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 19:48:50.57 ID:wW/pA5dY.net
TVS-x71でもSASのHDD使えないのかよ

563 :不明なデバイスさん:2015/05/23(土) 06:30:13.99 ID:KEp1HOfd.net
>>561
“Qsync は SAMBA、FTP、AFP のファイルアクセスをサポートしません。
File Station または Qsync を使用してファイルにアクセスしてください。”
https://www.qnap.com/i/jp/trade_teach/con_show.php?op=showone&cid=62

564 :558:2015/05/23(土) 23:33:52.17 ID:m2hgf2Ex.net
>>563
一応使えないことにはなってるっぽいけど
/share/HDA_DATA/homes/admin/.Qsync が(adminの)該当ディレクトリっぽかったので、
nfsでも普通に使えたわ。
sshで入って cd /share/HDA_DATA/homes/admin && ln -s .Qsync Qsync したら
sambaでも使えるようになった。

Qsyncのバージョン管理の問題かな。とりあえず切ってるけど。

565 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 00:05:13.72 ID:eE1/1oTw.net
TS-220(4.1.3)にrsyncサーバを建てて、debianからバックアップしようとしています。
現在、下記エラーが出て前に進めません。
Connection closed by 192.168.0.2
rsync: connection unexpectedly closed (0 bytes received so far) [sender]
rsync error: unexplained error (code 255) at io.c(605) [sender=3.0.9]

QNAPの方は以下。
ポート番号:873
最大ダウンロード速度を有効:100000
リモートサーバから・・・ON
リモートRsyncサーバによる・・・ON
ユーザ名:hoge
パスワード:foo

コマンドライン
rsync -auv --timeout=600 /home/hoge hoge@192.168.0.2:/home/hoge

どこから設定を見直せば良いでしょうか。

566 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 02:57:59.63 ID:sAjTut9h.net
rsyncには、rsyncをdaemonで動かしてrsyncプロトコルを使う方法と
sshを使用して、リモートシェルでrsyncを使う方法がある
前者は、アカウント管理をrsyncで行い、後者は、アカウント管理をsshで行う

QNAPのUIでrsyncの設定をすると前者になる
QNAPのUIでアカウントを作ってもsshでログインできるようにはならない

567 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 07:00:10.01 ID:FaqM4mJ6.net
>>564
“使える”ってことをどこまで検証されたのかは判りませんが、私には怖くてそんなことできません。
想定外の方法でのアクセスにより同期カタログ情報に齟齬が生じ、ファイル消失に至ることも懸念されるので。

568 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 12:09:18.10 ID:6rj9oGGn.net
懸念されますか

569 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 12:56:20.14 ID:18oaj46i.net
>>566
http://docs.qnap.com/nas/4.1/Home/jp/index.html?remote_replication.htm
7. のところに書かれてる「暗号の有効化」ってのがおそらく後者なので、試してみて。
近々設定しようと思ってるんだけど、まだ試してないんでな。うまくいったら書き込みよろしく。

570 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 20:00:46.31 ID:p194VPcu.net
RAID5のドライブ1が不良セクターでたので交換したが
リビルドが Drive1 Add failed ではじまらん(´・ω・`)

色々調べたけど、ドライブ1いかれるとQNAPの設定はいってるからあまりよくないようね

結局もうRAIDは辞めてシングルボリュームx4で初期化、
バックアップHDDからデータ戻し

日本だとあまり入荷が少なかった、WD4000FYYZ
最初の一週間で1台不良セクター(無償交換)、2年半で2台目が不良セクター
最高級の4TBでも故障率はそこそこなのね、、、

571 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 20:55:38.59 ID:eE1/1oTw.net
>>566
ありがとうございます。
とりあえず、以下で行けました。daemonでの実行はこれから試します。
rsync -avz -e ssh /home/hoge admin@qnap_host:/share/MD0_DATA/homes/hoge
sshはadminユーザーで実行です。

572 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 00:12:56.70 ID:hEuv1E3H.net
QNAP会長に聞く「多機能NASのトレンド」 - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20150525_702691.html

573 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 12:01:53.51 ID:lCgtp06Q.net
TS-453miniなどの機種、国内の横流し業者から価格が発表されました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150525_703296.html

574 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 12:51:31.09 ID:IXWeCVM6.net
>>573
海外価格は何ドルかな?

575 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 21:33:30.85 ID:gallbm1G.net
「ビデオデータのハードウェアトランスコーディング機能」があるモデルの一覧とか
機能検索のページってありますか?

576 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 22:54:08.68 ID:g6o3L1MV.net
Qmanagerがゴミになった
機能が減ったのに容量5倍・・・
何考えてるんだやつらは

577 :不明なデバイスさん:2015/05/26(火) 14:33:27.69 ID:C1uxkSKH.net
TS-420-Dをポチったのですが、RAID6とRAID10どちらで組もうか迷ってます。RAID6は書き込みが遅くなるっぽいのですがどれくらい違うものでしょうか?
8割くらいならRAID6にしようかと。読み込みは気にしないです。

578 :不明なデバイスさん:2015/05/26(火) 14:49:46.93 ID:dGOFOkTl.net
リビルドの時間も考慮した方がいいぞ
デグレード時間が長いと怖い

579 :不明なデバイスさん:2015/05/26(火) 15:34:14.13 ID:C1uxkSKH.net
リビルド10時間以上覚悟しとけってどっかに書いてました。。。
DTCP-IPのバックアップ出来るかわからないし、本体飛ぶとバックアップ意味ないし、半年後に2本HDD用意して入れ換えとくか。金が飛んでくな〜。

580 :不明なデバイスさん:2015/05/26(火) 15:40:23.45 ID:lAnx6WZy.net
全部込みで24時間は覚悟しといた方がええよ
ディスクチェックせんとあかんし
ファイルを入れるのはそれから

581 :不明なデバイスさん:2015/05/26(火) 20:43:26.07 ID:gAYRyy4y.net
容量がどれくらい必要か、個人か仕事かにもよるけど、6より復旧が楽な10をお薦めしたい。

582 :不明なデバイスさん:2015/05/26(火) 22:19:13.36 ID:+7VQFL0D.net
1に限る

583 :不明なデバイスさん:2015/05/26(火) 22:19:50.02 ID:C1uxkSKH.net
HDDチェックかー。面倒だけどやらなきゃ後で不安になっちゃうんでしょうね。放置でよければ24時間でも平気なのですが。

用途は、写真とHDDレコーダーのデータ移行、あとPC買い換える度にデータ移行するのがめんどいので、それなりに信頼性のあるNASにデータ保管しときたい。個人使用です。
容量は3T×4ですが、とりあえず余る予定なので、それほどこだわわってないのです。リビルド含めると、6と10で信頼性あまり変わらない印象なんで、スピードで決めようかと
この機種でのスピード比較って見つからなかったので、どんなもんかなと。わざわざスピード比較なんてやらないよね。。
ざっくりでも分かると嬉しいのですが

584 :不明なデバイスさん:2015/05/26(火) 22:30:59.83 ID:3O34WoPl.net
TS-420かTS-220でググれば出てくるだろう

585 :不明なデバイスさん:2015/05/26(火) 23:12:15.27 ID:kuLQKlfp.net
451だけど,これって稼働中に突然HDD抜いたりしたらまずい?ホットスペアといえ
その後挿しなおしたら普通に認識してくれるかな?
RAIDは10です

586 :不明なデバイスさん:2015/05/26(火) 23:36:17.30 ID:QQrAGVJG.net
AppCenterからアプリをインストールしようとすると、
ダウンロードエラーとかでインストールできなくなった。
手動でQPKGはダウンロードできるんだが...
なんか本家のフォーラムにも同じような症状を訴えている人がいたけど未解決。
本家サイトがおかしくなったとかなのかな?

587 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/27(水) 08:36:01.13 ID:MLraYrRw.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

588 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 05:17:52.70 ID:/gLac0pP.net
無くなっちゃったGoogle Drive Syncって、Google Cloud Storageってやつに変わったの?

589 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 09:22:08.11 ID:h5Jck4QQ.net
>>588
別物
drive syncは無くなった
あれはgoogle comute engineのストレージにアクセスするサービス
ドライブsyncの方も、使用してるAPIがサポート切られてもう繋がらなくなってる
まあ、風の噂じゃ4.2ではOSが同期機能をサポートするようになるらしいが

590 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 10:54:07.96 ID:7eBDkMK5.net
QTS 4.1 です。
世代バックアップを行う方法はありますか。

591 :587:2015/05/28(木) 10:59:24.50 ID:7eBDkMK5.net
>>590
コマンドライン「rsync --link-dest」以外の方法で、できればGUIでやりたいです。

592 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 12:02:41.79 ID:NzAi/f3U.net
TVS-463
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150528_704126.html

593 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 12:47:42.04 ID:KHG1/Ukp.net
>>592
またとんでもないくらいぼったくってきたな。

594 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 12:55:09.71 ID:CV+GMNN7.net
中身ほとんどPCだからこんなもんじゃね。

595 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 12:55:39.42 ID:bA1bOw4Y.net
>>592
ディスクの格納方法がえらい個性的っていうか、
上から入れるなんて、正常位的な。

596 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 13:30:15.81 ID:nJGRW2Wx.net
>>592
NASにグラフィックチップなんていらないっすよ
純粋に安定+速度の向上を目指してもらえればいいのにな
QNAP迷走してるなー

597 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 13:52:34.73 ID:RgyyOqCj.net
>>595
それはランチジャー風の453ミニの話じゃろ?

598 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 14:16:12.93 ID:Xl01FanK.net
Virtulization Stationが動くのって、どの辺りのモデルからでしょうか?

599 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 16:07:35.84 ID:ToMpXXFW.net
ここで聞かんでもHPに載ってるやん

600 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 17:58:15.08 ID:/gLac0pP.net
>>589
さんくす。
QNAPは事前にgoogleから通知来なかったんだろうか?なにもいきなりなくすこと無いじゃないかよ。。。
すげーこまった。。。

601 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 23:13:07.24 ID:NZs+gS2p.net
>>600
通知来るもなにも公開されてるAPIを勝手に使ってるだけだから
Googleに伝達の義務はない
強いて言うならレガシーAPIをそのまま使い続けたことが問題だろうな
Googleは負荷のかかるサービスは儲けにならないとバサッと切るから
GoogleReaderがいい例
逆に負荷の掛からないサービスはいつまでも放置してくれてて大変ありがたいが

602 :不明なデバイスさん:2015/05/29(金) 09:40:39.22 ID:A3T7L+VB.net
RAID1+ホットスペアだと、そのままミラーリングしておいてくれればいいのにな
特許でも取られてるのかな

>>592
AMDのPCはすぐフリーズする印象しかない
鯖だと安定するけど、電源回路とかノイズマージンとかの話なのかな
たぶん前者寄りだと思うので、ちょっと手が出ない

>>591
企業向けハイエンド機でスナップショット実装予定らしいので
少し待ってそれ買えばいいんじゃないかと

603 :不明なデバイスさん:2015/05/29(金) 11:05:56.99 ID:oX4Nmam1.net
HS-210-Dに年齢視聴制限のあるアニメを移動させたはずだが表示されない。townkymediaDTCPに年齢制限かける機能なんてあるのか?

604 :不明なデバイスさん:2015/05/29(金) 11:50:12.87 ID:mbJ/1L23.net
と、とりあえずその動画上げてみ
チェックしてやるから

605 :不明なデバイスさん:2015/05/29(金) 14:30:23.79 ID:Iv+MMGz0.net
TS-220(3TBx2 Raid1)を使ってるのですが、1台故障したので代わりに2TBを入れようと思うですがデーターが消えたりしませんか?
現在の使用容量は1TB未満です

606 :不明なデバイスさん:2015/05/29(金) 16:17:24.70 ID:k1r9lJuh.net
TS-453mini 買うたろと思ったら、どこも初期入荷品完売だーorz。

ここに購入できた人おるん?

607 :不明なデバイスさん:2015/05/29(金) 22:16:01.84 ID:lkEXmWFH.net
>>605
別に消えたりはしないけど挿しても使えないよ。
挿したらRAIDボリュームをリビルドしようとする->容量足りないので蹴られるだけ。
ファイルをバックアップしてるんじゃないんだから使用容量なんか関係無い。

608 :不明なデバイスさん:2015/05/30(土) 00:35:20.93 ID:4+EldEpK.net
>>607
容量低い方に合わせてリビルドされるかと思ったんですがそもそもリビルドされないんですね
ありがとう

609 :不明なデバイスさん:2015/05/30(土) 13:38:46.83 ID:3WHYYGBF.net
>>592
ここまでやるならもうWindows乗っけて欲しい

610 :不明なデバイスさん:2015/05/30(土) 14:42:34.45 ID:KcYIX3G9.net
QNAPストレージサーバー上のファイルを「名前順」で見る場合、
windowsから直接見る場合と
タブレットなどのQNAPのソフトQfile (HDも含む)から見る場合だと
「漢字」の並び順が違うため、目的のファイルが探し難いけど、
皆さんは、何か工夫されていますか?
それとも何か、漢字の並び順を変えられるパッチでもあるのですか?

611 :不明なデバイスさん:2015/05/30(土) 19:41:26.88 ID:YH3ftIib.net
VirtualizationServerが先週ぐらいまでのは準仮想化ドライバが全く
認識できなかったりとかいろいろ調子わるかったけど、
今再度インストールしたらUIが少しかわってて(改善含む?)+
先週の具合が悪かったのが嘘のようにいいかんじになってきた。
やっと使えそうだ...

612 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 08:08:05.63 ID:3hXHu2ne.net
3TBのHDDも安くなってきたので予備含めて5or6台買って
こちらのNAS検討中。
家で運用されてる方、(当然だと思いますが)24時間電源
つけっぱなしですよね?

613 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 08:12:18.22 ID:zIThAGC6.net
スケジュール電源オンオフ機能あります

614 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 08:27:50.04 ID:UCcyO9Cq.net
NASの電源は入れっぱなしだけどHDDはアクセスしないと止まるようにしてる

615 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 08:37:13.80 ID:kb76DFb6.net
横から失礼。
HDDはスピンアップ時が一番負荷がかかると思っていたので
スタンバイモードを無効にしているんですが、寿命に大きく変化はないのでしょうか?

616 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 09:15:08.72 ID:DBNy8HOk.net
>>615
メーカー曰く
デスクトップ用は連続使用考えて作っていないので付けっぱなしにするな
24時間連続仕様のHDDは常時通電がトラブルが少ない

617 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 09:19:41.60 ID:zIThAGC6.net
つまりは必ずWD REDを使いなさい、ということです

618 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 09:36:27.93 ID:cgbxkDEJ.net
しかし俺は海門3TのRAID0でチキンレース中

619 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 10:05:45.68 ID:P0oPrIGP3
TS110, 212に非推奨WD Greenで省エネ実行中
必要な時に本体電源オン、かつHDDスタンバイ設定です

# ッてこっちに書いても、読んでくれる人いるのかな orz

620 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 09:47:25.61 ID:glNGVxXs.net
>>617
お、おう
                   年間故障率
Western Digital Red 3 TB
(WDC WD30EFRX)   3TB    12.87%
Western Digital 4 TB
(WDC WD40EFRX)   4TB    9.01%
Western Digital Red 6 TB
(WDC WD60EFRX)   6TB    7.77%
Seagate Barracuda 7200.14
(ST3000DM001)    3TB    26.65%
Seagate Barracuda XT
(ST33000651AS)    3TB    3.05%
Seagate Barracuda XT
(ST4000DX000)    4TB    4.62%
Seagate Desktop HDD.15
(ST4000DM000)    4TB    3.06%
Seagate 6 TB SATA 3.5
(ST6000DX000)    6TB    2.41%
HGST Megascale 4000
(HMS5C4040ALE640) 4TB    0.80%
HGST Megascale 4000.B
(HMS5C4040BLE640) 4TB    0.39%
http://www.backblaze.com/blog/best-hard-drive/

621 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 10:34:42.47 ID:jMb8r697.net
>>616
あのメーカーの人の言ってるのもかなり怪しいぞ

622 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 10:40:11.41 ID:bAskcFLI.net
>>620
元記事はn数もでてて面白いな
n数が結構違うので95%信頼区間でも確認するといいと思うけど
HGST はおおむね良いね
seagateの 7200.11と7200.14をNASに使ってるならすぐに交換した方が良いと思う。
WDの赤は思ったほどよくないな

うちはWD Red 4TB×2だけど
これ見てから買ってもよかったな

623 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 10:47:22.86 ID:zIThAGC6.net
自分で買うときはHGSTにしようかな

624 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 11:14:49.48 ID:o3yIFJst.net
Seagateの故障率が高いとされているのはデスクトップ用のをサーバに使ってるせいだ
と、HGSTの中の人が言ってたね
使用者側の選定ミスで自分とこの製品を叩かれるのも嫌なんだなと受け取った

625 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 11:23:18.72 ID:ryRYA2pJ.net
個人的にはデスクトップ24時間運用でも頻繁に読み書きをするドライブとか
UPSを運用前に起きた雷による停電以外には被害は皆無だけどな

まあパーツはそれなりに信頼のある物を無難に運用しての話だけど
メーカーはHGST、吸収されてからはWD、TOSHIBAかな

626 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 13:48:26.00 ID:56+q7DZi.net
WD赤は緑ベースにファームだけ変えてるだけだろうからこんなもんかな、と思った

Seとかニアライン向けの故障率も知りたい

627 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 14:07:47.27 ID:sLUzIazU.net
中国に出張で行くことになったんで、VPNの設定をしていこうと思ってます。
そこでちょっと調べたんですが、よく分からんので教えてくだされ。
myQNAPcloud、PPTP、OpenVPNの3つの設定だけど、これって全部必須?
それとも1つ選べばOK?
1つ選ぶなら、どれがオススメ?

628 :623:2015/05/31(日) 14:19:16.07 ID:sLUzIazU.net
今はDDNSはNo-IPを使っていて、myQNAPcloudは使ってないです。

629 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 14:40:46.67 ID:HroZlfDh.net
>>627
どれがオススメ以前にVPNそのものがオススメじゃない
中国は個々最近VPNそのものを撲滅する動きが活発
海外からのビジネスマンだと原則に認可されたVPNソフト以外は
インストールしてるだけでPC没収となる制度も施行されてる
で、どれが認可されててどれが認可されてないとか俺は知らんからなんとも言えん

630 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 08:25:37.91 ID:Jv3ztB6r.net
>>627
PPTPは規制されてないから使える。
OPENVPNは繋がることもあるが切られて再接続不能になることもある。
ちなみにL2TPも同様。
ただ接続元接続先のipアドレスにもよる。
パソコンをクライアントにするならラズパイとかにSoftether入れるのが鉄板
QNAPにもインストールできるけど、確か肝心の443を使えなくてダメだった気がする。
DDNSはno-ipで問題ない。
Google系のサービスが一切利用不能なので中国語ができないなら何とかしてVPNを使えるようにしておかないと割りと詰む。

飛行機で手荷物として持って行く分には没収の危険は極めて小さい。
でも航空便船便などの貨物として持ち込むとハードディスクというだけで没収されるケースも少なくない。

631 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 08:56:23.16 ID:xQmulDQO.net
>>630
現地のIPアドレス発じゃなくて、日本の携帯電話の国際ローミングだと、
(ウォッチくらいはされてるかもしれんけど) 金盾は回避して、
プロトコルやサイトはオールフリーじゃね?

632 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 09:50:39.59 ID:jI8Tm690.net
IOのLANDISKからQNAP212を買ってみたけど
全く使用方法が判らない。
マイネットワークから開いてコピペとか出来ない
というかマイコンピーュータのように
ファィルやフォルダのコピペが出来ないのかな
これ

アクセスするとWebランチャーみたいな画面になるし わけわからんわ

633 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 10:09:08.66 ID:envEnEQp.net
君にはQNAPは無理だからおとなしくIOや牛に買い換えなさい

634 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 10:15:57.14 ID:ZiFWiSez.net
Windows 7 の、その挙動は俺もイラッとした。

635 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 10:54:02.12 ID:WZCM3ZKa.net
24時間運用の方はこれからの時期はエアコン入れっぱなしですか?

636 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 11:35:18.92 ID:6Pkp09fD.net
7年前から空調なしでほったらかしですよ?
by TS-119

637 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 11:41:53.44 ID:Tq94wFWA.net
うちも、むしろ熱ごときで死んだって、データ継続できる体制が
大事なんだろjkくらいの思いで納戸に放置。

638 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 12:15:58.35 ID:+x78N4rD.net
火事は困るが

639 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 12:29:33.06 ID:sSl1qWwI.net
マイコンピーュータ
ファィル

640 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 12:34:08.98 ID:Pt0NLwTn.net
耐火防水防塵NAS

641 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 12:38:14.90 ID:13QRngMh.net
しかし、最近の気温の上がり方は異常だな。
普通の民家の夏場でもPC置く部屋はエアコン必須だな。

642 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 12:52:48.46 ID:D4hLQ1DW.net
NASはサーバールーム並みの厚遇。
それを使う人間は、扇風機で暑い暑いと言いながら使う、か。

643 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 18:14:07.70 ID:0MdAs3k3.net
ヒトよりコンピュータの方が偉いのは昔から

644 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 18:26:52.63 ID:zjhNGlb6.net
人間は壊れても勝手に治るからな
HDDは壊れたら取り返しがつかん

645 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 18:32:44.18 ID:wa9POLEQ.net
HDDなんか壊れるものと割りきって、
壊れたら保証期間中に交換すりゃいいんだよ。
もちろん、データはちゃんと冗長化しといてな。

646 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 18:35:50.32 ID:0MdAs3k3.net
鯖缶は食事に出されるカレーライスで曜日を知るそうです

647 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 22:17:29.45 ID:qZv2/j+3.net
カレー曜日?

648 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 22:54:53.80 ID:pOdF1bIR.net
TS-451からTS-112へのNAStoNASが12〜15MB/sしかでないけど,これはTS-112の性能の限界と考えたらいいですか?
接続は1GbEです
TS-112Pに変えたら速度向上期待できるだろうか

649 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 23:26:05.00 ID:szPFb94U.net
>>631
お前は国際ローミングを何か勘違いしてないか?

650 :不明なデバイスさん:2015/06/03(水) 08:10:03.03 ID:VpIQpU+y.net
香港の携帯会社のSIMは中国国内でも制限されないってのは聞いたことある

651 :不明なデバイスさん:2015/06/03(水) 08:21:04.48 ID:+XLhBl3J.net
ローミングだと中国の金盾に引っかからないのは有名な話だな。
香港のSIMも中国本土だとローミング扱いになる。

652 :不明なデバイスさん:2015/06/03(水) 08:41:06.15 ID:IAuHj+E2.net
>>648
NAStoNASではないが、同性能の212Pで、Windows 7からSambaへのアップロードとダウンロードは30MB/sくらい。

653 :不明なデバイスさん:2015/06/03(水) 08:48:37.07 ID:oTiEIlNp.net
>>652
あまり変わらないのかな?
ただWindowsからSMBならTS-112でもアップダウンともに50MB/s程度でるんですよね

654 :不明なデバイスさん:2015/06/03(水) 08:56:13.77 ID:rBwKGffe.net
国際ローミングのデータ通信は、ローミング先の現地キャリアがIPアドレス振るのではなく、
日本国内までは、閉域の国際電話網を通過してきて、立川のspモードサーバが、IPアドレスを振る。
(だから国際ローミングでも、アクセス元IPはtachikawa.spmode.ne.jpとなる)

国際電話なので、現地政府は「おおっぴらには」検閲できない契約になってるらしく、
結果的には、国際ローミングなら、VPNも張り放題。


たまに、情強風を装って、現地キャリアのWIFI借りて、社内に繋がらねえって、
ピーピー文句いってくる人が居るんだよねえ。

655 :不明なデバイスさん:2015/06/03(水) 09:06:41.07 ID:NxGsdeml.net
>>653
QNAP同士ならRTRRで試してみれば
それで速度出るならrsyncの内部速度リミットに引っかかっている
>>173

656 :不明なデバイスさん:2015/06/03(水) 11:57:52.48 ID:tw7v+fA/.net
>>648

私のところは559proから112へRTRRしてます。
回線は1GbEで、RTRRのテストを行うと89MB/s位ですね。

657 :不明なデバイスさん:2015/06/03(水) 20:32:41.67 ID:Gf6i+eJC.net
TS-220にも新しいファーム来たな。
更新するか。

658 :不明なデバイスさん:2015/06/03(水) 20:51:17.10 ID:55a0qqTP.net
いいのか だいじょうぶなのか こうかいしないか

659 :647:2015/06/03(水) 20:57:09.73 ID:pJ1HyGt7.net
特に困って無くても上げたくなっちゃうのは何故だろう・・・

660 :不明なデバイスさん:2015/06/03(水) 21:26:36.72 ID:55a0qqTP.net
ひとばしらとよばれることがうれしいからです

661 :不明なデバイスさん:2015/06/03(水) 21:56:06.85 ID:giA9scEN.net
このドMがっ!!w

662 :不明なデバイスさん:2015/06/03(水) 21:58:23.61 ID:MWjOeioL.net
木人形(デク)

663 :不明なデバイスさん:2015/06/04(木) 04:48:12.38 ID:y5lINqWM.net
4.1.4 build 0522 on TS-110
今のところ特に問題なし

664 :不明なデバイスさん:2015/06/04(木) 08:08:01.80 ID:PWJOR75J.net
>>663
TS-219P 同じく問題なし

665 :不明なデバイスさん:2015/06/04(木) 09:36:12.40 ID:zwsDVmev.net
更新したらSSHが公開鍵でつながらなくなった
まあ、アップデートが原因というよりちょい前に編集してたautorun.shの記述がどっか間違えてたんだろうが

666 :不明なデバイスさん:2015/06/04(木) 22:31:26.21 ID:5F0ZDI3I.net
[Harddisk 5] I/O error, sense_key=0x3, asc=0x11, ascq=0x4, CDB=28 00 00 6f 56 00 00 00 80 00 .

ってエラーがWD30EFRX出たんだけど、このHDDは交換しないとアカンのかな。
一応不良ブロックのスキャンはスタートしたんだけど、その後ブラウザからストレージマネージャ開くと「ロード中」のまま固まるようになってしまった。

裏で処理進行してるなら良いんだけど・・・

667 :不明なデバイスさん:2015/06/04(木) 22:40:37.74 ID:A+2gbjEV.net
そのまま使ってて問題ないよ

668 :不明なデバイスさん:2015/06/05(金) 02:59:28.98 ID:FkbIZqZW.net
>>666
smartの定期フルスキャンは必ずかけたほうがいいよ
知らないうちに読み取りエラーセクタができてる可能性を減らせる

669 :不明なデバイスさん:2015/06/05(金) 04:13:01.56 ID:xQksdFRJ.net
TS-219P+だけど、Network connection lost. のメッセージが頻繁するようになってついにNICが死んだらしくpingも通らなくなってしまった。
本体LED見ると普通に稼働してるっぽいけど、ネットワークが死んでるので手も足も出ない。

同じ症状になったことある人いる?

670 :不明なデバイスさん:2015/06/05(金) 07:21:31.30 ID:kCNcr3sU.net
>>668
レスありがとう。
今見たらスキャン終わったみたいで、不良ブロック検出:5って出てた。

MRA申請してみますわ。

671 :不明なデバイスさん:2015/06/05(金) 09:24:53.78 ID:LO2E77GE.net
>>670
病院か。お大事に

672 :不明なデバイスさん:2015/06/05(金) 15:22:06.32 ID:uKUa7Q02.net
http://news.mynavi.jp/articles/2015/06/04/qnap_turbonas/

673 :不明なデバイスさん:2015/06/05(金) 21:48:21.27 ID:g0PaTkXq.net
nasってnicが死んだら終わるのかよ
スタンドアロンで復旧できんの?

674 :不明なデバイスさん:2015/06/05(金) 21:51:17.27 ID:J7pnfAAz.net
初めにQNAPのフォーマットするとき、
カスコンでEXT4を選択した記憶はないのかっつー話だ。

675 :不明なデバイスさん:2015/06/05(金) 22:39:05.14 ID:4MAq00Fo.net
QNAPならそのまま次の筐体にさせば動くやん。

676 :不明なデバイスさん:2015/06/05(金) 22:44:57.70 ID:9er2aQcw.net
メーカ間のHDD行き来相互互換はよ

677 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 01:01:58.71 ID:s7wwqNL/.net
>>673
そりゃおまえNASのNはなんのNなんだって話だろ。

ネットワークが死んだらASでありただのアスホール

678 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 01:04:27.56 ID:7eHFggoB.net
>>677
Network Attached Strage
ネットワークが接続接続されたストレージ
Nが無くなったらASなんて恥ずかしいぞ

679 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 02:05:45.64 ID:s7wwqNL/.net
>>678
え?ボケにどんなつっこみだよw

680 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 07:41:46.61 ID:NeXl5idU.net
oがどっかいったw

681 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 07:45:00.11 ID:NeXl5idU.net
>>673
NICを含めNASの器(本体)の方がダメになっても
同じQNAPの機種を調達しなおしてそれに移せば使い続けられるのが
QNAPの利点

Buffaloとかだと、あいつら売ったら売りっぱなしで後のことのなんか考えてくれへんから
おっしゃるようにその本体死んだ時点で詰みかもね

682 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 08:41:03.39 ID:kOkhhKcu.net
別に比較している質問でないのに一々他社を貶めたレスしたがる人なんだろう

683 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 08:53:14.88 ID:vIpGW9U7.net
>>681
FreeNasで実現出来てる

684 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 09:08:33.44 ID:NeXl5idU.net
FreeNASで組める知識がある人はそっちでもいいでしょうね

685 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 09:15:28.89 ID:R2kRZWe9.net
>>681
牛でも筐体が同じなら大丈夫だろ

686 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 09:15:43.31 ID:7eHFggoB.net
>>679
ボケ方が寒いって話なんだけどな

687 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 10:48:08.96 ID:lYklnDla.net
あったま悪いなw

688 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 14:34:48.52 ID:pCuEhJT8.net
TS-251かTS-253 Proを検討しているのですが、これらの製品のUSBポートにUSB HDDを繋げば、バックアップ先として使えますか?

689 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 14:47:52.70 ID:NeXl5idU.net
sure

690 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 14:57:51.49 ID:pCuEhJT8.net
thanx

691 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 15:16:38.75 ID:vP7coD/c.net
できますん

692 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 23:03:47.86 ID:pCuEhJT8.net
TS-253 Pro を購入検討しているのですが、メモリはQNAP純正でなくても、下記のものでも大丈夫でしょうか。
合計8GBになるようにと考えています。

8GB x1枚挿し or 4GB x2枚挿し
PC3L-12800(DDR3L-1600) DDR3 SDRAM
S.O.DIMM(204pin)

693 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 23:23:47.95 ID:6xedzVlY.net
>>692
名の通ってるメーカーなら、問題ないよ、キングストン ゲイル プリンストン UMAX
crucial G.Skill HYNIX  CENTURY MICRO PQI Team
まあ、こんなもんかな

ちなみに純正はADATAな

694 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 23:28:09.06 ID:pCuEhJT8.net
>>693
ありがとうございます。NASといっても、中身はAT互換機っぽいので、いけるかなと思っていました。
BUFFALOのD3N1600-L8GかD3N1600-L4Gにしようと思います。
仕様では最大8GBとなっているので、8GB×2枚とかしても意味ないですよね。

695 :不明なデバイスさん:2015/06/07(日) 02:09:21.75 ID:T81prapi.net
その金を上位モデル買うのに使えよ

696 :不明なデバイスさん:2015/06/07(日) 05:56:53.19 ID:K9SQDOpM.net
TVS-863
TVS-663
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20150606/ni_ctvs863.html

697 :不明なデバイスさん:2015/06/07(日) 08:10:57.17 ID:26yS8M3m.net
UMAXがもはや地雷だってのは公然の秘密だ
DDR2末期から地雷出し始めてる
DDR3になってからはさらに暴s(以下略

問題ない奴も居るには居るんだろうが、そこは検索してみればわかる話

698 :不明なデバイスさん:2015/06/07(日) 09:05:53.42 ID:AWW6sPIn.net
>>696
AMDだしなぁ〜

結局671の方買ったしw

699 :不明なデバイスさん:2015/06/07(日) 10:14:36.39 ID:pv07P3Kv.net
シスコのファイヤーウォールにも
使われてるよ。
amd

700 :不明なデバイスさん:2015/06/07(日) 11:08:24.74 ID:rsk43fgQ.net
>>699
OracleもAMDだったはず。

701 :不明なデバイスさん:2015/06/07(日) 19:56:22.13 ID:QL7eCnou.net
TS-453 Proに4つもLANポートがありますが、どういう用途に使うんでしょうか。

702 :不明なデバイスさん:2015/06/07(日) 20:18:55.86 ID:E+eFJesX.net
2x2でバックアップ込み2系統、じゃないか。

703 :不明なデバイスさん:2015/06/08(月) 01:06:26.40 ID:iH9h2wSC.net
>>699
GeodeLX搭載したASA5505はもうすぐ販売終了になるよ

704 :不明なデバイスさん:2015/06/08(月) 01:35:15.57 ID:5pqM0SDD.net
Geode自体DDR1世代のCPUだからね

705 :不明なデバイスさん:2015/06/08(月) 07:23:09.66 ID:+dDOpn+V.net
>>703
随分低すぺだよなw
オプのモデルもあった気がするが、、

706 :不明なデバイスさん:2015/06/08(月) 18:39:17.94 ID:0Exe7VlW.net
浄土NXにはアナログ放送時代の録画PCとして世話になった

707 :不明なデバイスさん:2015/06/08(月) 22:09:21.87 ID:0Ys2Q/2n.net
知ってる人いたら教えて

webカム繋いでSurvellance station立ち上げたのはいいんだが、Webカムが外れるとものすごい勢いで警告を吐くんだ
しかもアラートメール登録してるんで、10秒に1回警告のメールが届いて大変なことになった

それらしい設定項目も見つからないんだけど、誰か助けて

708 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 04:39:04.86 ID:Vr26miiC.net
>>705
5585シリーズはまだ売ってるけどだいぶ年寄りだからそろそろ新モデルでるかもね

709 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 08:16:59.47 ID:o2Sx8CqX.net
TS-112p買ったんだけど、初回起動からステータスランプが赤点灯で5分おきくらいにビープ音が3回鳴ってる。

これって壊れてるのかなあ

710 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 08:26:22.31 ID:Cqxj6LP9.net
>>709

https://www.qnap.com/i/jp/product_x_down/product_down.php?II=132
ここからマニュアルをDLしましょう。
最初の方に「システムステータスのチェック」があり、
LEDやBEEPのパターンが載ってます。

赤LED点灯とBEEPのパターンからするとファンの故障みたいですね。

711 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 08:48:46.58 ID:o2Sx8CqX.net
>>710
ありがとうございます

確かにファンが回ってないみたい。初期不良として窓口に電話してみます

712 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 10:07:05.45 ID:dnFKff9Z.net
HS-210動作してない状態でもずっとLANとルーターが点滅してるのって
よく分からないですがこれって普通ですか?

713 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 10:08:32.68 ID:XK8HNmqq.net
ふつうです

714 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 10:38:02.99 ID:dnFKff9Z.net
ホントですか? 信じていいんですね(´・_・`)

715 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 10:44:30.52 ID:YDJoHX7H.net
>>714
ここは便所の落書きです
QNAPサポートセンターではありません

716 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 13:04:18.48 ID:vkBq8YJr.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/event/computex/20150609_706015.html
最大のアピールポイントとしてフィーチャーされていたのが、同社製NASの最新OS「QTS 4.2」で、コンシューマ向け/ビジネス向けの双方で興味深い機能を多数搭載する上、「これまでに発売された、全てのQNAP製NASで利用できる」

717 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 13:19:59.87 ID:KqL2G/No.net
Introducing new QTS 4.2 - the QNAP NAS OS - SlideShare
http://www.slideshare.net/mobile/QNAP_Inc/introducing-new-qts-42-the-qnap-nas-os

718 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 16:13:52.03 ID:XYHB95Hw.net
ルーターのファームウェアUPDATEして再起動したら点滅が少し大人しくなりましたがまだ気になります(´・_・`)

719 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 16:23:07.90 ID:RleEh2KU.net
>>716
>「これまでに発売された、全てのQNAP製NASで利用できる」(同社)のがウリ。
TS-100が活躍できるな

720 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 17:50:04.51 ID:dvqXDfam.net
スモークフィルムを貼る

721 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 18:39:26.99 ID:3mDFbliw.net
>>719
しばらくバージョンアップしてないわw
NASなんて純粋なファイル転送が安定かつ高速で出来ればいいし。
OSのアップで向上するなら上げる。

722 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 21:34:16.94 ID:GLrv30Rm.net
>>721
そういう人はReadyNasかな。速度は値段分遅いけど。

723 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 22:06:13.13 ID:3mDFbliw.net
ん?既にQNAPのNAS持ってるのにわざわざ遅いそっちを買えと?

724 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 22:06:13.97 ID:Z16xkDPF.net
>>721
先月まで3.8.2だったがセキュリティ怖くなって最新まで上げたわ。特に問題もなく快適だよ。

725 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 22:51:41.30 ID:eI7wjr79.net
>>719
まあ、100%あり得ないけどね。

726 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 23:07:41.55 ID:wqP1ubdb.net
TS-253 Proにキーボード、マウス、モニタを繋いでPCとして使う時、キーボードとマウスで2個のUSBポートを使うのがもったいない場合、
1個のUSBポートからバスパワーのUSBハブを経由してキーボードとマウスを使うことは可能ですか? マウスはワイヤレスを予定してます。

727 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 06:49:12.35 ID:9Y/q5QKz.net
わざわざHUBで分けんでも、1個のUSBでキーボードとマウス使えるのあるじゃん

728 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 07:11:39.01 ID:2ZDcurPn.net
>>726
http://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=182&t=110957

729 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 12:07:36.50 ID:Z78YbQXc.net
デジカメ写真とデジカメ動画のファイル管理と閲覧共有がしたくてTS-212Pを買ったけど、
閲覧は「Googleフォト」だなぁ。

730 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 12:11:07.98 ID:eW9kGF1f.net
録画番組ダビング済みHDDの換装を検証
HDD換装で容量アップ! QNAPのDTCP-IP対応NAS「HS-210-D」を使いこなす
http://www.phileweb.com/review/article/201506/10/1658.html

731 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 12:20:38.34 ID:+fmE4FrB.net
つーか、qnapのデータを直接、google photos(の無料範囲)にバックアップ出来んものかね。
さりげにgoogle側が、rsyncとかに対応してたりはせんものか。

google+の時代から、qnapに保存していた写真を、windowsのgoogle+ photoバックアップ(google謹製のwindowsアプリ)経由で
バックアップしようとはしていたのだが、あのバックアップがタコで、
たかだか7500枚あたりで音を上げてアップロードしなくなるんだ。
あと20万枚近くアップしてもらわんと、有事のクラウド保存の用を成さないんだが。。。

732 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 13:44:53.28 ID:p7fNPdwL.net
知らんがな

733 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 18:33:44.61 ID:hiRx6kyu.net
スマホで見てるせいかとても読みにくい

734 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 20:51:41.38 ID:daETfpxp.net
半角70文字相当までで改行するクセがついてまする

735 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 21:56:42.41 ID:XigE78wa.net
>>734
ジジイ乙

736 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 22:20:41.54 ID:Z78YbQXc.net
>>731
Windows版の「Google Photo Backup」は、
フォルダを指定して追加できるけれど、
追加の単位をうまいこと分けてもダメなの?

737 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 06:37:57.76 ID:Zl38FQQh.net
Synology NASの店頭イベントが13日に開催、Chromecastの活用例など
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150610_706378.html

738 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 07:43:19.89 ID:nNTv4CNl.net
>>734
Macなら30文字で改行しとけ

739 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 08:49:59.71 ID:coFQBYQm.net
これから幕張行くんだけど誰か一緒にいかない?東京葛飾界隈なら車で行くので同乗OKです〜

740 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 10:36:08.35 ID:oD64GJs7.net
すみません、誤爆しました

741 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 12:07:28.22 ID:c3u18z1I.net
許さん!

742 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 12:31:05.00 ID:NzBJLXj/.net
どこの誤爆だよw

743 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 15:00:08.49 ID:KBunGIOZ.net
TS-659Pro 4.1.1 4TB*6(RAID6)を4.1.4(0408)にアップデート後、初期化
NAS同士のrsyncやWin7からTS-659Proへのバックアップで1.1TB少し超えたあたりでTS-659Proにアクセスできなくなる
Webにはアクセスできログには何も無し、再起動しても途中でフリーズしたまま止まる
4.1.4(0522)にアップしても同じ
4.1.1に戻すと問題なし

744 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 18:04:50.44 ID:ck7eNW39.net
QFILEからアクセスできなくなった…
なんでだろう
myQNAPcloud DDNSサービスは有効にしてるのに
PCのブラウザからは繋がる(住所も違う場所にあるPC)

PCからコマンドプロンプトでPING打ってみたらIPは正しく表示されているけどタイムアウト。
同じような人いますか?
ルータの問題でしょうか?
フレッツ光のルータ機能付きのアレ(CTUだっけ?)なんですが…。

745 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 19:08:44.27 ID:mzm9YGMM.net
今試したけど繋がった

746 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 20:48:05.10 ID:KSECzkbt.net
おれもどこの誤爆か知りたいw

747 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 22:27:57.09 ID:Zst7GobP.net
幕張でIT系のイベントやってるみたいよ

748 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 22:34:05.14 ID:lAVnuyfX.net
インターロップだっけ

749 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 00:16:13.76 ID:BAmh+NfX.net
>743
有益な情報をもらったのでこちらも。
当方TS-870にファーム4.1.3で動作させていたところ、似たような症状。
エクスプローラーから手動でファイルコピーすると、QNAPのNICが応答なしになり、
全面パネルの文字が表示されなくなる。
電源OFF/ONで再起動するとボリュームの再同期が行われる。
10TBのボリュームを3.7TBほど消費している。
同期が完了したら4.1.1にダウングレードして検証してみる。

750 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 09:23:35.35 ID:kNElHZtL.net
ネットワーク初心者ですがQNAPのTS-112P買ったので皆さんよろしくお願いします。
HDDはWDのRed3TBです。eSATAケーブルも買う予定です。
店員さんに説明受けずに買ったけど問題ないよね…
会計する時に店員さんが何か言いたげな雰囲気だったからあまり良くない選択かと思ったけど問題はなさそう。

751 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 10:31:00.13 ID:YfsW4a5E.net
店員「一台だけ???勇気あるなあ」

752 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 11:42:23.35 ID:42w9B+at.net
俺も1台だけだが、ちゃんとバックアップしてるので問題ない。
ところで、ケーブルは何に使うんだろ?

753 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 12:35:14.08 ID:fUbDEbtT.net
HS-210のLANの緑とオレンジずっと点滅してる…
WHY??

754 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 13:46:09.96 ID:QnuR92sH.net
>>753
しつけえよ
死ねカス

755 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 14:26:04.56 ID:5SFoatYE.net
>>750
店員の代弁「こいつeSTAケーブル買ってるばかじゃねーのwww」

756 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 16:05:25.59 ID:oS2AAySi.net
>>753
ヒント:bittorrent

757 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 16:24:40.34 ID:gVIoiC6Q.net
トレントの設定はしてないんですが確認してみます。
dd

758 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 16:33:37.43 ID:znwpnqht.net
>>755
元々PCに入ってるデータを持ってくるときには使えないのかな?

759 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 16:47:32.50 ID:znwpnqht.net
>>758
自己レスだけど調べたけどどうやら無理なようだ。残念。

760 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 17:34:38.01 ID:sZAnZ9Tl.net
eSATAを迫害するやつは俺がぶっとばしてやる
いいやつなんだぞ

761 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 19:04:37.75 ID:MqE6R62d.net
あのコネクタの不安定さはなんとかならんのか
ケーブルも硬いから、真上からカチッとはまった感がない

762 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 19:43:09.04 ID:BkhV4Aa0s
TS-451のメモリ8GBを買う予定です。
用途は離れて暮らす家族と写真やビデオの共有です。

これってオーバースペックでしょうか?
とりあえずメモリたくさん積めば、複数人がスマホからアクセスしても快適かなとか思ったのですが。

763 :不明なデバイスさん:2015/06/13(土) 06:40:08.78 ID:6u0inDKa.net
eSATA速くて良いじゃない。

764 :不明なデバイスさん:2015/06/13(土) 10:48:15.50 ID:KTbD5mKs.net
eSATAケーブルは別途 断面が丸いのを買ったほうがいいぞ
曲がりやすい

765 :不明なデバイスさん:2015/06/13(土) 17:08:44.76 ID:NwtKLrxi.net
TS-253 Proを買って設定したんですが、Win7のエクスプローラで「ネットワーク」の中にTS-253 Proが出てきません。
BUFFALOのNASや他のPCは出てくるのですが。アドレスバーに「\\NAS名」と入れれば開くのですが、これをしなくても
表示されるようにするにはどうすればいいでしょうか。

766 :760:2015/06/13(土) 17:10:06.03 ID:NwtKLrxi.net
「記憶域」のグループに表示はされますが、ここからフォルダーは開けないです。
「コンピューター」のグループに出てきて欲しいです。

767 :不明なデバイスさん:2015/06/13(土) 18:21:13.83 ID:DEy+2+Km.net
>>766
UPNPがオフになってるのでは?

768 :不明なデバイスさん:2015/06/13(土) 18:23:56.77 ID:DEy+2+Km.net
ああ、記憶域に出てくるならUPNPはOKか。
winsサーバがとまってるのかな。

QNAPの
コントロールパネル>ネットワークサービス>Microsoftネットワーク
スタンドアロンサーバを有効

で見えるんじゃないかな

769 :不明なデバイスさん:2015/06/13(土) 19:10:18.28 ID:NwtKLrxi.net
>>768
「スタンドアロンサーバ」のラジオボタンが選ばれています。これのことではなく、でしょうか。

770 :不明なデバイスさん:2015/06/13(土) 19:54:33.13 ID:NwtKLrxi.net
その下の詳細オプションの「WINSサーバを有効にする」にチェックを入れたら表示されるようになりました

771 :不明なデバイスさん:2015/06/13(土) 20:58:18.88 ID:NwtKLrxi.net
TS-253 Proに接続したUSB外部ディスクにWindowsからファイルをコピーすると、RやHといった属性が保持されません。
Nという属性になり、再度Windows側へコピーするとAのみになってしまいます。
外部ディスクがNTFSなのが原因なのかと思い、EXT4でフォーマットしなおしてテストしましたが同じでした。
NAS本体の共有フォルダへのコピーでは問題なく属性が保持されます。
外部ディスクで属性を保持するのはあきらめるしかないのでしょうか。

772 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 00:17:59.67 ID:u7d5NHGA.net
質問連続杉だろw

773 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 08:32:32.55 ID:qKAiNynH.net
まず
Windowsのファイルコピー、移動の際の
属性について理解しているかな?

774 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 11:48:54.78 ID:7FdC8Byp.net
すみません、半年ROMります…

775 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 11:56:27.09 ID:HUC390Fj.net
その前にアドバイスくれた人にお礼くらい言っときなさい

776 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 12:18:29.70 ID:7FBHnHva.net
d

777 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 14:28:37.36 ID:vqJN32JQ.net
Windowsのファイルコピー、移動の際の属性について理解していないので、教えていただけますか?
NAS本体の共有フォルダとNASの外部ディスクの共有フォルダとで属性の保持の有無に違いがあるのはNAS側の問題と思うのですが…。

778 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 14:40:05.20 ID:un92i/t7.net
>>777
だったらココでは「本体とUSB接続で違いがあるのはなんでだろ?」をご存知の方がいらしたらご教示いただけますか?


。。。だよな?



それ以外はスレチだと認識ください。

779 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 22:10:03.20 ID:ADAF59j8.net
今日買ってきたTS-210-DにST8000AS0002を2台入れてセットアップ時に不良ブロックのスキャンのチェックを入れて始めたんだが、
これいつ終わるんだろうかw

780 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 22:39:58.75 ID:TTnzCxqq.net
3日もかからないんじゃないか

781 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 22:44:47.04 ID:TTnzCxqq.net
二台なら5ー6日かもね。
SMARTのフルテストなら並行してできるから速いけど。

782 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 22:52:46.88 ID:v3PGJShq.net
TS-659だが、RAID6の2TBx5を4TBx5に入れ替えたら同期完了まで約15時間かかった。
同期が終わったので昼過ぎからエージングのために全ドライブにスキャンかけているがまだ終わらん。
約9時間で90%だから、10時間くらいの予想。

783 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 22:59:50.26 ID:YoBAR2Rp.net
いま92%

784 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 23:00:16.78 ID:ADAF59j8.net
5〜6日か、長いなw
まぁ、初期不良の洗い出しとしてはちょうど良いのかも。気長に待ちますわ。

785 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 23:11:39.50 ID:TTnzCxqq.net
見積もりはざっくり多めだからその半分以外とかだったらスマン

786 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 23:28:06.51 ID:9vD2nOvE.net
>>771
>>777

TS653pro QOS 4.1.4 2015/05/22でいろいろ試したところ、
簡単に言うとQNAPのバグ。

一応、属性をUSB HDDに保存はできるようにはできた。

やり方は、コンパネ->権限設定->でUSB HDDのプロパティ設定を弄りサービスを再起動させる。
例えばファイルロックをon/offする。
すると、なぜかUSB HDDのマウントポイントがずれるんだよね。
/DEVxxxx だったのが /DEVxxxx/DEVxxxx になる。

そしてこの状態なら、読み取り属性やアーカイブ属性は覚えているし、エクスプローラから変更もできた。
再起動すると、マウントポイントは正常になり、属性も設定できなくなるが、再度コンパネで弄ることで
設定できるようになる。属性も覚えているし、設定可能になる。

こんな、わけ分からんのが嫌だというのなら、SSHで繋げて、/etc/smb.confを弄ればいいのだが
再起動の度にsmb.confはクリアされるため、autorunで再設定するスクリプトを組むことになるだろうね。

787 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 23:39:28.11 ID:9vD2nOvE.net
>>786
修正
x QOS
○ QTS

あとUSB HDDのフォーマットはEXT4を使用。

788 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 00:21:23.77 ID:Hhk/NzIt.net
>>786
的確な回答ありがとうございます。私はNTFSに戻してしまって、今CHKDSK中なのですが、後でやってみようと思います。
しかし再起動で戻るのと、私には設定ファイルをいじる能力もないので、QNAPにも修正を要望してみます。

789 :740:2015/06/15(月) 11:18:56.36 ID:kkoS2nwQ.net
>>745
あざっす
理由はわからないけどずっと待ってたら繋がりました…
その次からはすんなり繋がるように
なんでだろう(;´・ω・)

790 :774:2015/06/15(月) 22:09:07.68 ID:wAZ46Zmg.net
うーむ、丸一日経ってもScanning for bad blocks...の表示が0%なんだけど、これって大丈夫なんか・・・1台終わったら一気に50%とかになるタイプ?

791 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 23:33:28.37 ID:CDwZPrYo.net
>>790
web GUIにログインしなおしても変わらないかんじ?

792 :774:2015/06/15(月) 23:39:28.45 ID:wAZ46Zmg.net
>>791
まだログインするところまで行ってないので、ブラウザを開くと、Apply the settingと出て進行状況が表示されている状態で、
ブラウザ開き直しても同じ。
左右で温度に偏りがあるので、1台目のHDDが何らかの形で動いているのは間違いないんだけども。

793 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 01:13:37.82 ID:FWCpQhVq.net
>>792
セットアップ後ののエラースキャンは1日もあれば終わった気がするんだけどなんだろうね・・・。
HDDがカコンカコンいってたりしないよねw

俺は気が短いので進捗が半日も進まなかったら電源引っこ抜いてやり直すけど、
もう1,2日放置して様子みてみたら?

794 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 01:20:49.93 ID:FWCpQhVq.net
ST8000AS0002 ってSMRの8TBか・・・
bad block scanって読んで書いて読んでを繰り返すので
上書きの遅いSMRだとそのぐらいになるのかも。

795 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 01:45:18.83 ID:6d80w3BO.net
TS-251の購入を検討しています。オフラインでのビデオトランスコーディングはISOファイルも対応してますか?

796 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 22:42:45.82 ID:bGujPbff.net
TS-431の仕様を見てたらハードディスクの項目が
1. The system is shipped without HDD.
ってなってるけど、HDD搭載されてなくて15万円前後するの?

797 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 23:00:55.38 ID:Zejiiu7r.net
>>796
TS-431なら5万位だと思うけど
QNAP公式でHDD付けているの無いと思ったから、
15万するなら代理店がHDD付けているのじゃないの?

798 :不明なデバイスさん:2015/06/17(水) 00:41:18.02 ID:KUa0mw5B.net
>>797
ああ、代理店がHDD乗っけて価格が上乗せされてるのか
なるほど

799 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 13:59:34.66 ID:RZ4mbrm/.net
アドバイスお願いしますー。

本命TS-451、それより安い431、ワンランク上な453pro、453miniにも目移りしてます。

デザイン制作業でデータバックアップが主な仕様用途なんですが、431だと遅いでしょうか。間とってやはり451くらいがちょうどいいのかな、と思ってます。

よろしくお願いします。

800 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 15:22:59.42 ID:OC9N5FCD.net
ただのストレージとして使うのならreadynasで十分だろ

801 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 18:01:39.39 ID:XBPZHGTS.net
NASとして使うなら、ネットワークの方がボトルネックになる可能性が非常に高いので、
どれでも大して変わらないと思われ

802 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 18:36:18.83 ID:G/Sj7OGW.net
HDD増設で十分じゃね

803 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 18:37:16.30 ID:M71os7L7.net
複数人で使うのかもしれない

804 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 19:02:14.52 ID:XEFHojdu.net
何人で使うか次第かな
多い人数でないなら低いグレードにして
バックアップ用のHDD買いますとかした方がいい

805 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 19:14:43.67 ID:RZ4mbrm/.net
みなさんありがとうございます!

基本ひとりでDAS的にUSB3.0で使う予定ですが、のちのち権限設定して外部スタッフとデータ共有することも視野に入れてます。←するかわからないですが汗

Droboに決めかけてたんですが、信頼度でいくとQnap高そうだなあ、と朧げに妄想してる次第です。

806 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 19:28:44.87 ID:E1cEBUcm.net
するかしないか分からんと言うのは、大抵やらない。
ただのデータ倉庫で終わる可能性大だから212PにWD緑3TB*2で十分。

もしくはWD赤買って不満があれば側だけ買い換えればいい。

807 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 19:45:05.77 ID:XBPZHGTS.net
なんだろう、USB 3.0でQNAPをPCに直接つないで利用しようとしている様に見える
念のため言っとくけど、こいつはLAN経由でしか使えないからな

808 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 19:46:13.48 ID:G/Sj7OGW.net
俺も212Pでいいと思う

809 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 20:19:15.78 ID:RIY711zR.net
212や安くなった219で始めて、上が必要になったら買い増して21xはバックアップに使う
というのはどうだろう。

810 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 20:28:03.03 ID:OZQbA8Uh.net
DAS的?
>>807の言う通り、Droboとは違って外付けHDDとしては使えんぞ

811 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 20:32:52.03 ID:GJLNoR9M.net
薄っぺら表面的知識だけで、全部を知った気でいるんだろうな。
NASをUSBで使えるとかw
自称中級者に多いね。こういうのが標的型メールに簡単に引っかかるんだろうね。

812 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 20:39:54.67 ID:RZ4mbrm/.net
あ、Das使用無理なんですね。。。お恥ずかしい限りです。
今は格安センチュリーDas箱で10TB運用中でしてこちらはバックアップに回し、3TB x 4スロットの新しいので新規に導入したいと考えてます。
やはりDroboですかね〜。

お騒がせすみません。

813 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 20:46:27.13 ID:pEL22brT.net
DAS10TBってどういう構成なんだろ

814 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 20:48:30.48 ID:G/Sj7OGW.net
2Tの5Bayコンバインかな
よーわからんわw

815 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 20:50:39.66 ID:pEL22brT.net
10Bayの奴があったなw

816 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 21:04:33.04 ID:2BwMmViZ.net
俺も昔QNAPをUSB外付けHDDとして使えると思ってたわ

817 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 21:06:01.91 ID:dscnqqzI.net
俺もQfileで自宅QNAPに繋がらない
NECのルータが悪いのか?
もう設定するの疲れた

818 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 21:13:24.48 ID:73riV9X5.net
>>817
「NECのルータ」を使ってるけど、自宅外から「Qfileで自宅QNAP」に繋がるよ。

819 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 21:14:28.22 ID:RIY711zR.net
同じく。
自宅のwifiからだと設定によってはできないよ。

820 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 21:24:53.86 ID:73riV9X5.net
自宅内では、当然Wi-Fi経由での接続になるけど、問題無く使えるよ。
まァ、オカシナ設定をしていれば、使えないのは当然だけどね。

821 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 21:54:08.62 ID:dscnqqzI.net
>>818
>>819
何度もCloudLinkで接続し直したらQfileでアクセスできた…
1800HPってどうなってんだ

822 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 21:58:09.18 ID:RIY711zR.net
家のグローバルIPが変わっちゃって、それがdns側に反映されるのに時間がかかった、というオチは無い?

823 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 22:27:07.44 ID:dscnqqzI.net
>>822
グローバルIPは変わってなかった
でも時々DDNSの接続ステータスが×になったりする

824 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 23:49:50.50 ID:FL65vmJp.net
>>795
今試してみたけど、ISOはオフラインでもオンラインでもトラスコには対応してないっぽいな

ちなみに、普通にmp4やら何やらは対応してるけど、画質音質共に糞過ぎてあまり使い物にならない
sshかftpなんかでログインして、直接どこかにあるであろうエンコ設定ファイルを書き換えてやれば、画質音質に関しては改善できるのかもしれんけど、俺には無理

825 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 07:45:26.25 ID:QHjbL4b0.net
>>823
その際に名前解決外からできるのか確認だろjk

826 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 14:29:37.81 ID:IS0XqrqEI
TS-251で内蔵4Tx2 外部eSATA 4Tx1の計3台で
RAID5組めますか?

827 :774:2015/06/20(土) 01:52:28.78 ID:EjBHJn6C.net
結局、最初からセットアップし直して、コントロールパネルのS.M.A.R.Tから完全テストしたら、10時間くらいで終了したらしい。
セットアップ時の不良ブロックスキャンのチェックは入れたらいけないということが分かったよ……。

で、CristalDiskMarkで速度計ってみたんだけど、いまいち速度が安定しないのはSMRだからかな?

http://i.imgur.com/4PxL60J.png

SMRということで心配だった書き込みは以外なほど安定してるのに、むしろ読み込みの方がばらつきあるんだよね。
キャッシュ領域からの書き出しと、読み込みがバッティングしてそうな感じに見える。
まあ、必要十分な速度は出てるから良いけど。

828 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 02:55:33.08 ID:eKh8K63a.net
>>827
2ベイモデルで16TBって、RAID0で使ってるの?

まあ初期不良の可能性もあるしなんにしても
smartフルスキャンは行ったほうがいいよ。
速度低下もほぼ皆無でサービス中断はないから安心してかけてOK。

829 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 02:56:13.02 ID:eKh8K63a.net
>>827
失礼
フルスキャンして問題なかったのか。

なんなんだろうね・・・

830 :774:2015/06/20(土) 03:18:03.61 ID:EjBHJn6C.net
>>828
そう、RAID 0。
RAID 1って、いざって時に、どっちの

831 :774:2015/06/20(土) 03:22:37.16 ID:EjBHJn6C.net
おっと、書き込まれてしまったw

RAID 1って、いざって時にはどっちのドライブにも不良セクタが出来てしまっていて、リビルドで復活できなかったりするので、
あんまり意味がないような気がして。バックアップは外付けのUSBに手動で取ろうかなと思ってる。

832 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 07:24:35.96 ID:gclt53++.net
RAID0と1の仕組みをもう少し勉強したほうがいいと思う

833 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 07:54:35.49 ID:2d2bS8kw.net
>>832
私もそう思います。
>>831氏はちょっと勘違いされていると思いますよ。

834 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 08:47:02.08 ID:5sh8nT50.net
TS-419P+を使ってるんですが、MACアドレスが変わってしまうことなんてあるんでしょうか?

システム設定 - ネットワーク - TCP/IP でMACアドレスを見ると、2ポートとも以前とは違う同じ値が表示されています。

NASに急にアクセスできなくなったのでおかしいなあと思い調べたら、ルーター側でIPアドレスを固定にしていたはずなのに、それが変化していたせいでした。紐付けていたMACアドレスが無効になったせいに思えます。

835 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 09:08:58.80 ID:voNrILHR.net
俺もRAIDは最近やめた。
やめる前はRAID5でつかってたけど、
少なくともQNAPのRAID5って

836 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 09:51:32.08 ID:dJYf4pxA.net
md driverでのソフトウェアRAIDや

837 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 10:11:05.42 ID:kIt7JQh+.net
>>833
いや冗長化しても二発とも死亡したケースが多かったんで
それよりもRAID0で速度と容量を取った、ってだけのことでしょ?
別メディアでバックアップすりゃ十分って理由なら
それで十分理解してると思うんだけど・・・

そういうオレもバックアップ先用はJBODかRAID0だわ。
壊れてもデータが無くなるわけじゃないし。

838 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 10:54:02.94 ID:tRWMWogC.net
まあ、家庭用とかで即時業務継続が必要なく、
外付けUSBにそれなりの頻度でバックアップを取っているなら、
元のHDDはRAID0でも単発でも、別にいいんじゃないの。

839 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 10:58:02.78 ID:UEZGBilT.net
むしろ、大した用途に使わないんだったらRAIDなんてしない方がトラブル少ないぞ

840 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 12:31:48.85 ID:dJYf4pxA.net
どシンプルでただただ冗長なだけのRAID1にしとかないからそうなる

自分のアワーチャージなんてスズメの涙だが
それでも、容量半分ムダにするのと引き換えにダウンタイムはなくしたい

841 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 13:03:33.77 ID:ph9Y8tPh.net
故障で全データ失う確率が倍になるRADI0にするくらいなら
1本ずつ単体で使った方がマシだと思うが

842 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 13:19:13.17 ID:gDS/9kic.net
自分の性格の問題だけど、RAID1ならHDDチェックがコケた時に心理的バリア無くすぐに交換できる。
アクティブバックアップだけだと入れ替えに手作業が入るので、次にエラーがでるまでいいかな、という悪の囁きが聞こえてくる。

なのでRAID1とバックアップの構成にして5年目。

843 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 13:50:24.06 ID:4LD1hmCF.net
>>841
常時稼働必要ない環境でデータの冗長化が確保してあればRAID0でも割り切って使えば問題ないと思うけどね。

844 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 13:59:44.60 ID:ph9Y8tPh.net
本人が割り切って使うなら止めはしないけど
バックアップHDDの完全チェックも忘れずにな
差分でバックアップして安心してたら
ファイルの中身が壊れてたことがあるからw

845 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 15:03:35.47 ID:TNGNnUJo.net
それはRAID0のせいなの?

846 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 16:27:30.94 ID:ph9Y8tPh.net
RAID0が崩壊した時に、バックアップも壊れてた
なんてことがないようにする備えだよ

847 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 17:32:37.72 ID:y5AczUUg.net
qnapのkodiでDTS HDやTRUE DOLBYがパススルー出来た方いらっしゃいますか?
購入をけんとうしていますが、KODIの掲示板では出来ないと記載がありました。
ただ、昨年の話で、今年に入っての情報はググれなかった為、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

848 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 19:23:03.33 ID:G+she9IK.net
>>827
8TB10時間でフルテストできるのか
割りと気軽に導入できそうだな

849 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 20:20:46.05 ID:OIATJzR9.net
homeにファイルを1TBぐらい入れたのに、homesの使用量が64.00KBのままです。home = homes/adminみたいなので、
homesの使用量も1TBぐらいになるはずなんですが。
DataVol1自体の使用量はちゃんと1TBぐらいになっています。これはバグでしょうか。QTS4.1.4です。

850 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 21:38:21.76 ID:eKh8K63a.net
>>849
homesと/homeは別物。

/share/MD0_DATA/homes/

にあるとおもわれ。

851 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 23:08:32.25 ID:HCvxnbYS.net
>>847
繋ぐ機器と設定に問題があるんじゃないの?
俺はソニーのMDR-HW700DSにHDMIで繋げてるけど、 MDR-HW700DSの電源を入れた状態でkodiのシステム設定に入ると、DTSやらのパススルー設定が選択出来る状態になるからそこでパススルー設定
あとは普通にDTSとか再生出来てる

ただテレビのブラビアがDTSやらには対応して無いので、そのままではDTSやらのソースはテレビのスピーカーからは音が出ない
テレビのスピーカーから音出そうと思ったら、都度設定を変えてやる必要があるからちと面倒

まあ、途中にアンプ噛ましてそこからスピーカー繋いで音出してる人はそんな面倒は無いんだろうけど

852 :774:2015/06/20(土) 23:10:38.03 ID:EjBHJn6C.net
今日スカパー光チューナーのTZ-WR325Pが届いたので、HS-210-DへDTCP-IPのLAN録画をして、いろいろ試してみた。

・録画すると/var/twonky/secure/recording-contentsにmpg-ttsファイルが出来る。
・そのままでは共有フォルダに表示されないが、とりあえず/share/Multimediaにシンボリックリンクを作成して、
 アクセス権を777に設定したら普通にファイルとしてアクセスできた。
・PCからrecording-contentsの下にフォルダを掘ってmpg-ttsファイルを移動したり、
 一度PCにコピーして、recording-contentsフォルダに書き戻しても、普通に再生できる。
・recording-contents以外のフォルダにもコピーしててみたが、DLNAサーバーが動画データとして認識してくれない。

というわけで、データの中身は暗号化されているので録画したHS-210-Dでしか再生できないものの、
比較的自由にファイル管理できるということが分かった。これならHDDのみの運用でも持続可能な録画環境になりそう。

853 :不明なデバイスさん:2015/06/21(日) 00:19:53.65 ID:eManIlEB.net
>>849
コントロールパネルの共有フォルダを開いて右端の更新ボタンを押さないと表示が更新されない感じ

854 :不明なデバイスさん:2015/06/21(日) 08:46:12.04 ID:E4NdFtH4.net
ts-251は、モニタ等の周辺機器があればデスクトップのように使えるようなんですが、
OSを別途用意してインスコする形になるんでしょうか?
ご存知の方お聞かせ下さい。

855 :739:2015/06/21(日) 09:04:33.15 ID:PYCLO3Dx.net
その後、4.1.1でバックアップしていてフリーズはなかったが11TBを超えたあたりから書き込んだファイルの一部にベリファイエラーが発生
10.8TBまでファイルを削除し再度エラーが出たファイルから転送
11TB位までは問題ないが11TBを超えて書き込みされたファイルはベリファイエラーが発生
4.1.4にしても変化無し
10.8TBまでまた削除して400GBのファイルをRARで10GBずつ分割圧縮して転送
書庫のテストをするとやはり11TBを超えたあたりから書き込まれたファイルの破損確認
4.1.1で完全初期化して13TBまで書き込んだがエラーは発生せず

856 :不明なデバイスさん:2015/06/21(日) 10:56:22.66 ID:bFCWc2gK.net
>>855
何に対する「その後」なのか書いてもらえるとありがたい。

857 :不明なデバイスさん:2015/06/21(日) 11:43:33.68 ID:So1aM5KN.net
>>856
>>743とエスパー

858 :不明なデバイスさん:2015/06/21(日) 13:04:52.32 ID:V+1J23h+.net
>>852
本体内に鍵を格納したASICでもあるのかな

859 :不明なデバイスさん:2015/06/21(日) 13:07:52.46 ID:V+1J23h+.net
可能性は低いが最初にRAIDを構築した時刻とかのパラメータを参照してたら
完全にクラッシュして同じハードで再構築したとき外からデータを書き戻しても再生できないかも

860 :不明なデバイスさん:2015/06/21(日) 15:20:01.87 ID:1+PEpUSG.net
>>858
そういった類の手段を採るようにDTCP-IPの団体から指示されているのかもしれませんね

861 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 00:50:20.38 ID:iiNPSPvG.net
Media Libraryを停止せずに ".@__thumb" フォルダの作成を抑止したい場合、メディアライブラリーのスキャン設定を手動スキャンに変更すればいいのかな。

862 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 07:06:20.75 ID:coSAZ2lI.net
>>841
そういえばQNAP製品で複数のHDDが収容出来るタイプで
ディスクをアレイ組まない単発利用って可能だったっけ?
試したことないから良くわからん。

863 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 07:32:47.46 ID:hjn2/9fk.net
出来る、当然

864 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 09:10:24.04 ID:3K5hFaj7.net
RAID1+単体+単体で使ってる。
RAID1+RAID1にしてた時期もある。

865 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 12:11:52.37 ID:CIhhA0db.net
「QNAP TS-453mini」を使ってみた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20150624_707751.html

866 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 16:44:40.97 ID:7U1sW9cI.net
どうせ借り物だろ?
自腹で買ったものじゃないと見る目が甘くなるんだよ
家電批評の広告無し、ってのと同じで借り物無し、全て自腹購入でやんなさいっての

867 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 17:05:20.37 ID:EtnjpAtM.net
いつものImpress
底面に基板と書きながら底面にファンと書く
画像見てもファンなんか底面に配置なんか出来ないだろ

868 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 17:39:13.23 ID:gClTmnVq.net
大画面マニアとか自称してた筆者が37型の液晶を買うようなところですから。

869 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 17:52:36.25 ID:7U1sW9cI.net
山田の週一の記事はすこぶるキモいしな

870 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 19:13:02.06 ID:Ha4J3kNC.net
>>866
[制作協力:テックウインド]
逆らえないわ

871 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 20:43:08.94 ID:7U1sW9cI.net
提灯記事しか書かせてもらえない執筆仕事なんてやんなきゃいいのに

872 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 21:53:56.06 ID:zFEYQPc6.net
ご指導お願い致します
212ですが、
Aというフォルダのみを他のPCからネットワークで表示させそのままフルアクセスさせたいのですが
どのような設定にすればいいのでしょうか

873 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 22:29:13.10 ID:gClTmnVq.net
>>872
あまりに馬鹿過ぎるから金を払って誰かにやってもらえ。今回のは出来ても何かあったら対処できずに詰むのは見えてる。
もしくは牛のを買って牛にサポートしてもらえ。

874 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 22:45:40.00 ID:ml5MDQKz.net
200 マンでと言いたいが特別に 100 マンで請け負うよ。

875 :不明なデバイスさん:2015/06/24(水) 22:46:42.28 ID:WclWZHUS.net
NAS総合スレPart23 (LAN接続HDD)&#169;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1414568329/

ここにもっと馬鹿すぎるのがいるからセーフ

876 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 07:12:22.01 ID:Chw0IGWv.net
牛が何かしてくれるかっつったら何もしてくれないんだけどね
ただ売るだけ、アフターケア ゼロ、が総合周辺機器ベンダーの持ち味ですから

まぁよくも悪くも牛茄子はファイル置き場の役割しかできないので
大抵は何かしてもらう必要性も発生しないだろうけど

877 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 09:08:34.34 ID:sDwjApoS.net
>>867
実際に一番下にファンついてるのよこれ
HDD真下じゃないから上から覗いても見えないけど。

878 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 10:09:12.75 ID:wgxa0NAj.net
tvs-x71シリーズ、4K動画に対応と書いてあるけど、HDMI2.0じゃないですよね?
どういう事だろう…

879 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 12:17:45.85 ID:/7Cp3wnU.net
>>878
4K 30Hzか、4K 60Hz YUV420とか?

880 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 13:32:49.44 ID:wgxa0NAj.net
ですよね…

元々直接接続用途とか考えてなかったけど、あるならあるで中途半端な対応じゃ困る
skylake世代なら行けそうだけど、まだまだ新製品なんて来ませんよね
動画は420までの対応でもいいけど、仮想環境にwin入れて簡易的なPCとしても使えるみたいだし
その時、4Kモニタに接続する事を考えると待ったほうがいい気もする
価格的にホイホイ買い替え出来る代物じゃないし

881 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 13:40:39.58 ID:w6ZBnjNr.net
>>877
一番下はメモリ増設の基板あるけどFANはどこにあるの?


SATA基板                         |
_________________      |
                                |
FAN                             |
_________________      |
メモリ基板                         |
                                |
______________________|
底面カバー

もしかしてこんな配置?
SATA基板にスリットもないし通風悪いじゃ

882 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 14:04:39.59 ID:Sxp45Iz3.net
プリン体カットしないと

883 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 16:47:04.10 ID:0gFP4Fh1.net
痛風は怖い

884 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 17:54:12.05 ID:5/k7Rcg5.net
デジタル大辞泉の解説
つう‐ふう【通風】
[名](スル)風を通すこと。空気の流通をよくして新鮮な空気を通わせること。かぜとおし。「―のよい部屋」「―口」

大辞林 第三版の解説
つうふう【通風】
( 名 ) スル
空気を通すこと。空気の流通の悪い所に新鮮な空気を通すこと。 「 −をよくする」

885 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 18:51:48.37 ID:fvmrd66S.net
換気

886 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 19:09:06.06 ID:X79MG09x.net
mini人気だな

>>881
ttps://www.qnap.com/i/jp/support/con_show.php?cid=9
写真を見ると、底面が[ FAN メモリ基板 ]みたいな感じで並んでるのかな

ずっと下方排気だと言っていたのに、現物見て書いている人がそう言うんだから、製品版は上方排気に変わったのかね

887 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 19:28:54.86 ID:N2KbLN0u.net
QNAPのNASをこれから買う人間にとっては、選択肢が
増えて嬉しいです。
白いタイプの物より形は格好良くなった気はしますね。

888 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 20:03:40.69 ID:47Mj7TBt.net
ボケさえもマジレスされるのか

889 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 21:30:23.81 ID:9ZZMEJb7.net
http://i61.tinypic.com/261kxub.jpg
http://i61.tinypic.com/149cj1d.jpg
http://i57.tinypic.com/2yo1uo0.jpg

はい、底面にファンは大嘘
前面の後ろにファン

890 :不明なデバイスさん:2015/06/26(金) 00:25:44.43 ID:DCo4HHGF.net
静音を強調するのはいいけどqnapは7cmとか9cmみたいな中途半端なファン使うんだろ
synologyは2連、asustorは12cmだから余計に目立つ気がする

891 :不明なデバイスさん:2015/06/26(金) 00:27:34.78 ID:yHy/bjml.net
ありゃー完全に間違っとるやん

892 :不明なデバイスさん:2015/06/26(金) 00:34:10.73 ID:mXAcd0l8.net
インプレスの記事なんてこのスレと同じくらいデマ満載だぜ
こっそり後から修正とかしてたりするけどな

893 :不明なデバイスさん:2015/06/26(金) 01:44:34.88 ID:1lJ//V15.net
>>890
やっぱファンは12cmがバランス良いよね。
本体が結構熱もってたから、HS-210-DのUSBに余ってたPC用12cmファンを接続してみたが、見た目以外は結構良い感じだぞw

http://i.imgur.com/Neufkn2.jpg

1600rpmのモデルだから、だいたい600rpmくらいで回ってるはずだけど、
このくらいの風量でも空気が流れてるだけで本体の熱がみるみる下がっていくし、音も静か。

894 :不明なデバイスさん:2015/06/26(金) 01:54:01.53 ID:u+2g4/24.net
CPUファンとケースも12cmがデフォだからな

895 :不明なデバイスさん:2015/06/26(金) 02:00:28.69 ID:6CkqYCNM.net
>>889
実物見てデマ書くってことは、実際には実物を見てない可能性もあるのかな

896 :不明なデバイスさん:2015/06/26(金) 02:21:15.22 ID:mXAcd0l8.net
>>889
これブロアファンだから底面から吸気して上部に排気もあり得ない
インプレスのライターは現物があっても確かめもせずにデマばかり

ニュースリリース時
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150525_703348.html
>また、大型の冷却ファンを底面排気設計により静音性を向上。

897 :不明なデバイスさん:2015/06/26(金) 06:21:51.15 ID:tyUyHh64.net
イソプレスうぉっち

898 :不明なデバイスさん:2015/06/26(金) 06:50:04.61 ID:pTkpUhyp.net
ウソプレス?

899 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 00:32:31.00 ID:0nIdHQkc.net
Impressのウソレビューと言えば清水理史だろうなと思ったがやっぱり清水理史だった
過去にもシングルコアのARMADA 370をデュアルコアと考えられないウソ記事書いている
http://www.watch.impress.co.jp/netgear/review32/
>従来モデルとなるReadyNAS Duo V2やReadyNAS NV+ V2と比較してみると、CPUが1.6GHzのMarvel Single-Core(88F6282)から、1.2GHz Dual-CoreのMarvell ARMADA 370へと変更されている。

900 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 00:45:58.08 ID:YvE2aWsR.net
おまいらがほいほい見るから大人気・・・w

>>最近の人気記事
>>1 TVにつないで使える新スタイルのNAS「QNAP TS-453mini」を使ってみた メディアプレイヤーに高速トランスコード、縦型、4コアCeleron… text by 清水理史

901 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 02:04:36.00 ID:htmSnlO5.net
mini買おうと思ってたけど嘘レビューのせいで買う気ご失せてきたw

902 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 02:24:22.07 ID:RDSugGpf.net
シロッコファンがカスタムファンなら
自前でお手軽交換できないな。

903 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 08:30:31.27 ID:y+X+f1sE.net
しるこファン

904 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 08:35:06.33 ID:Z2Ked/Oe.net
ジ・オなら動くハズ。

905 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 11:09:42.43 ID:sSe9SfON.net
QisearchとかPlexを数日間は問題なく使えてるんだけど、数日以降経つと両方とも繋がらなく
なって再起動かけないと復帰しないんですが、原因わかりますか?

906 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 15:39:44.89 ID:C4ADdISn.net
Xeon?

907 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 15:47:30.28 ID:HvITHhI6.net
ところでお腹痛いんですけど原因わかります?

908 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 16:01:54.37 ID:d+cJvUOP.net
SMARTのステータス見ろ。

909 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 16:02:54.95 ID:TuDm03bj.net
ターミナルで入ってログ見れば。
メモリ不足なんじゃないか?

910 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 17:06:35.82 ID:zZlHV8zK.net
>>907
末期ガンだな
あきらめろ

911 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 18:03:23.82 ID:gN/yXvjP.net
>>855
これが本当ならNASとして用をなしてないんじゃ…。
書き込んだデータが元のデータと同じじゃないなんて、使い物にならない。
QNAPはこのことを知ってるんだろうか。

912 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 21:00:58.65 ID:2rG0AhXZ.net
>>911
正常終了なのに差異があるなら大問題だが、エラーで止まってるなら処理自体は問題無い

913 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 21:57:22.59 ID:YeiL57dS.net
>>912
rarの書庫検査は書き込まれたファイルが全部そろわないとできないから書き込み中のエラーではなくNASにすべて書き込んだ後のチェックでエラー出ているんだと思うよ

914 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 06:44:25.76 ID:BG5J0Qla.net
TS-112P買ったんだけど、特にアクセスしていないのに、全面のLANのLEDが点滅してるんだけど、みなさんも同様ですか?

915 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 08:00:29.11 ID:B7Fj5FrB.net
>>914
多分ルータから死活監視の
パケット飛んでんだろ
もちっと勉強しろよ

916 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 08:14:02.87 ID:3+zjirB5.net
故障だから交換してこい

917 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 08:24:18.82 ID:Sx/pJyTQ.net
>>914
同じ。

918 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 10:50:15.34 ID:uMEYDLA1.net
HS-210で同じ事聞いても誰も相手しないから今度は機種変えてきたか

919 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 11:09:30.30 ID:VW0CQe2c.net
>>918
どういうこと?

920 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 11:23:41.48 ID:KEG+nCt9.net
>>919
>>712あたりからの流れ

921 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 12:03:09.47 ID:kFFvMVgF.net
LANケーブル外してスタンドアロンにすれば光らなくなるよ

922 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 12:57:03.97 ID:iccA/DLT.net
スマホのQRemoteからHDStationを起動しようとするとまれにconnection failed. Please make sure that the HD station is enabled on your nas.とでて再起動するしかなくなるのですが何が原因なんでしょうか?
その時でもHDstation以外の機能はWIFIから認識してるし接続も問題ありません。

923 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 15:41:30.86 ID:VW0CQe2c.net
>>918
そういうことか。馬鹿は放置しとこう。

924 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 09:23:12.93 ID:i+/EIYF3.net
土曜日の夜10時ごろに尼でバッファローのNAS3T購入したら
次の日11時着いたwバッファローすご過ぎワロタw

925 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 09:33:59.43 ID:AfzDLWeu.net
やっぱり馬鹿は牛のを買うんだな

926 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 10:26:21.62 ID:G14yOqqL.net
早く届くのはバッファローが凄いわけでもないだろうにw

927 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 11:09:22.80 ID:i+/EIYF3.net
そこで質問ですが、
バッファローのリンクシテーションは共有ファイル作るのは
なんとかナビゲーター2からでないと出来ないのですか?

ウインドウズのエクスプローラーからの右クリックの
ファイル作成→共有設定じゃダメなんですか?

928 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 11:44:11.40 ID:Py2QHy/r.net
>>927
スレ違い。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1396304317/

ここは、QNAPのスレです。
前LS-CHLユーザーなので、これだけ言います。
リンクステーションにログインして、そこから設定を。

929 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 12:52:29.87 ID:i+/EIYF3.net
>>928
ありがとうございます、失礼しました。

930 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 13:02:10.37 ID:AfzDLWeu.net
牛のサポートは大変だな

931 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 13:38:57.84 ID:Py2QHy/r.net
>>930

>>927は多分、取説を読んでいなんですよ。
NAS初挑戦者の俺でも、マニュアルを読み手順通りに進めれば
・共有フォルダの作成
・ユーザーの設定
・フォルダのアクセス権限
などの必要最低限の準備はできるようになっていました。

932 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 16:30:42.53 ID:HCEDdsoB.net
しかしさぁ、>>927はどうやってこのスレ見つけて書き込もうと思ったのだろうか?
こういうスレチを見る度に不思議に思う
まっ、牛買う程の馬鹿だからスレタイも読んでないのだろうけど

933 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 16:44:40.92 ID:jym20vgf.net
>>932
スレタイの括弧内の文言だけ拾ってNAS全般と勘違いとかそんなあたりでしょ。

934 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 17:16:04.31 ID:0sJGvY15.net
挑戦者ならアイオーデータのはず

935 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 02:19:35.82 ID:vv31bmtJ.net
リンクシテーションでちょっと笑った

936 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 02:28:48.89 ID:LUwkP/e7.net
リンクしたい気持ちがにじみ出てるなw

937 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 04:45:34.24 ID:axVFJ6Mp.net
TS-x31のCPUはFreescaleのi.MX6シリーズではなくMindSpeed Comcerto 2000なんだな
CPU性能は2.5DMIPS/MHzで2.5×1200=3000DMIPS 2コアなので3000×2=6000DMIPS

6000DMIPSがどれくらいか大企業にお勤めの方にもわかりやすく他機種を書いておきます

TS-x12P、TS-x20
Marvell 6282 1.6GHz 1.49DMIPS/MHz 2384DMIPS

TS-x21
Marvell 6282 2.0GHz 1.49DMIPS/MHz 2980DMIPS

TS-x31+
Alpine AL-212 dual-core 1.4GHz 3.5DMIPS/MHz 4900DMIPS×2=9800DMIPS 仕様が公開されていないのでCortex-A15の標準で計算

938 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 20:40:09.49 ID:7Jp56UZ0.net
メディアライブラリについて、無差別にサムネイル作るは勝手にトランスコード走らせるはでまるで使い物にならないんだけど、使い方間違ってるかな…?
音楽系ソフトみたいにデータベースのみ作ってくれるだけでいいのにそういう設定はなさそうだし

939 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 21:34:16.32 ID:SALkCTXG.net
>>938
同意。
ファイルごとにゴミのようなサムネイルファイルを作られるのは、迷惑この上ない。
だから、メディアライブラリの設定はoffにし、すでに作られてしまったサムネイルファイルは
ググって消し方を探して、SSHからすべて消した。

メディアライブラリは便利だとは思うが、このような仕様では使えないな。

940 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 21:52:05.03 ID:7Jp56UZ0.net
>>939
良かった(良くないけど)これが仕様なのね…
さすがにおかしいと思って途中でオフにしたから被害は少ないけどくぐってサムネイル消してみるよ
ありがとう

941 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 22:30:05.11 ID:D/p3dnU6.net
HS-210のメモリを増設(換装)する方法はないものでしょうか。
保証がなくなっても少々リスキーでも構わないので、実績があったら教えてください。

942 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 00:34:16.30 ID:ZAtZVETz.net
今まで知らなかったけどTS-231+って国内未発売のモデルか。
メモリーが1GBのモデルが欲しいからこっち買いたいけど日本語対応してるのかな?
発売が去年なのを見ると日本販売はもうしないのかな?

943 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 01:15:03.35 ID:+RfZYB72.net
>>942
壊れたときに困るんじゃない?
海外モデルを持ってくるのは。

944 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 01:20:45.47 ID:FXBpVT1g.net
>>938
画像や動画でサムネイルが無かったら話にならないだろ。
お話にならないな。

945 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 01:21:35.35 ID:FXBpVT1g.net
>>939
そんなに自信たっぷりなら、
素敵な仕様をここでさらしてQNAPに提案くらいしたらどうだ。

946 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 01:46:12.56 ID:a37yUqd8.net
>>943
TS-109、TS-219Pと買ったけど、今まで壊れなかったので大丈夫じゃないかと。
RAID1で使うから壊れてもデータは無事なはずだし。
すぐには買わないけど今年中には替えたいからそれまでに日本で販売されれば良いんだけどなー。

TS-251までの機能は要らなくて欲しいのはメモリー1GBなので。

947 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 02:58:06.61 ID:5zPaaijh.net
サムネ削除とか、HDD容量がカツカツだった時代のケチり方やんw

948 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 08:02:55.33 ID:+RfZYB72.net
>>947
WD RED 3T入れて、まだ1.9T空いてるが
無駄なファイルで容量を浪費したくないだけ。

節約とケチを同一視する人には分からんだろうがね。

949 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 12:42:27.92 ID:Pd9pFkRc.net
置き場所が違うだけで、picasaでも他のビューワでもサムネイルは作るだろ。
トラスコは切れる。

950 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 15:18:53.61 ID:OzJnCn1Z.net
容量節約目的なら他の要因を見直したほうがいいわけで
(別の目的ならまだしも)容量目的の矛先をサムネに求めるのはちょっと…
10km先のスーパーに卵の安売り買う感覚に似ている

951 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 22:54:20.09 ID:7Jarq+dB.net
932だけどとりあえずQNAPに要望はメールしておいた
サムネイルについて俺は別に容量が不満だった訳じゃなくて、ソフトで一元管理せずに本体ファイル直下にばらまかれるのと、処理にCPUリソース食われるのが嫌だった
参照した時にオンデマンド処理する程度で十分なんだけど…設定で対応して欲しいって伝えておいたよ
トラスコは気のせいだったぽい
こっちはごめんなさい

952 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 23:22:15.84 ID:Pd9pFkRc.net
IntelのいいやつのQNAPを使ってるのかな?
ARMのやつだとリアルタイムでサムネイル作ってたら表示が全然間に合わない気がする。

953 :938:2015/07/01(水) 23:33:47.85 ID:STa/7IDM.net
>>951
さすが。いいことした。
でも、リアルタイム生成でこれ以上遅くなるのは厳しい気がします。

まぁ、設定でオフにできてもいいけどね。

954 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 10:22:20.16 ID:m7f0bppH.net
ARMとか遅うんたらかんたら

955 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 13:00:58.66 ID:UeOKEG60.net
そういえばFreescaleはNXPに買収されたんだよなぁ
Motorolaからつながる系譜で、頑張ってきてると思うんだがそれでも苦しいのか

インテリジェントな半導体の企業は近いうちにIntel 一社だけになってしまうんだろうか
そしたら自由に価格設定できるもんなぁ 儲け放題やん

956 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 19:00:26.84 ID:HkxRj6kF.net
>>955
インテリジェントってのが何を意味するか知らんがQualcomを始めとしたARM陣営は?
x85系列のCPUを作ってる会社はIntel以外死に絶えそうな雰囲気はあるけど

957 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 20:29:58.28 ID:GUOjnLDO.net
すみません、x86系列の間違いでした

958 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 21:38:48.34 ID:u/u2afQV.net
お初です。

初QNAPでTS-251を導入したんですが、NAS自体初、つまずいています。

1、SSDキャッシュとして前使ってたクルーシャルのC300をトレイ1に入れていると、
停止又は休止から復帰すると時々見失います。トレイ2では問題ありません。
2、上と関係有るのかもしれませんが、RAIDグループが2になってしまい、1になりません。

何故なんでしょうか?特にハードがいかれているような感じはないのですが、、、

959 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 22:12:28.76 ID:JXo+Nk50.net
QPKGの古いバージョン入手する方法ないかな
PHPをアップデートしたらpgsql対応がなくなってた…

960 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 22:34:15.21 ID:yvWTe3vf.net
>>958
適合性は確認したのかい?

961 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 23:18:32.95 ID:u/u2afQV.net
>>960
いいえ。特に問題ないんじゃないかと思って使っています。
トレー2だと問題ないのですが、トレー1だと駄目なのは適合性の為なのでしょうか?

962 :不明なデバイスさん:2015/07/05(日) 00:03:58.98 ID:d0MZ1lBA.net
故障ですって前交換してくれたわ

963 :不明なデバイスさん:2015/07/05(日) 00:39:01.76 ID:CuS0CVQY.net
>>959
QNAPがPHP5.5のパスを変更したため、Postgresのモジュール設定と不一致が起きて読み込めなくなっている。
だから、sshで繋げてシンボリックリンクを、以下のコマンドを参考にして作り、再起動すれば解決できると思うよ。

ln -sf /share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/PostgreSQL/lib/pgsql.so /mnt/ext/opt/apache/modules/php5.5/pgsql.so
CACHEDEV1_DATAは機種によって違う可能性あり。

TS653 pro 4.1.4 2015/05/22で動作を確認した。

964 :不明なデバイスさん:2015/07/05(日) 00:55:31.44 ID:C+G9Bw/r.net
HS-251-2G
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20150704/ni_chs251.html

965 :不明なデバイスさん:2015/07/05(日) 08:25:52.43 ID:44gxdhW9.net
かなり初歩的な質問で申し訳無いのですが
最近TS-431を買ったのですが、オレンジと緑のランプは常時点滅していて大丈夫なのでしょうか?スタンバイモードの設定もしたのですが全くスタンバイモードにならないです…

966 :不明なデバイスさん:2015/07/05(日) 08:36:48.64 ID:bXlpIR+H.net
>>965
大丈夫。
http://docs.qnap.com/nas/4.1/SMB/jp/checking_system_status.htm

また標準設定のままだと、裏でいろいろ動き続けているので、なかなかスタンバイにはならない。

967 :不明なデバイスさん:2015/07/05(日) 09:45:08.52 ID:FvuvuXyU.net
>>965

749 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2015/06/12(金) 12:35:14.08 ID:fUbDEbtT
HS-210のLANの緑とオレンジずっと点滅してる…
WHY??


908 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 06:44:25.76 ID:BG5J0Qla
TS-112P買ったんだけど、特にアクセスしていないのに、全面のLANのLEDが点滅してるんだけど、みなさんも同様ですか?


959 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2015/07/05(日) 08:25:52.43 ID:44gxdhW9
かなり初歩的な質問で申し訳無いのですが
最近TS-431を買ったのですが、オレンジと緑のランプは常時点滅していて大丈夫なのでしょうか?スタンバイモードの設定もしたのですが全くスタンバイモードにならないです… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


968 :不明なデバイスさん:2015/07/05(日) 10:43:17.82 ID:/n1B7J/1.net
>>966
>>967
ありがとうございます!
1日経っても点滅してたのでちょっと不安でした

969 :不明なデバイスさん:2015/07/05(日) 13:17:33.26 ID:S/NRLPfE.net
馬鹿は死ねよ

970 :不明なデバイスさん:2015/07/05(日) 19:00:58.05 ID:5SvOe7r1.net
ARMモデルなら簡単にファームリカバリーできるんだね。
https://www.forcemedia.co.jp/support/qa/qnap/001930.html

バージョンアップ中に電源落として起動しなくなったけど、
スムーズに復旧できたよ。

971 :不明なデバイスさん:2015/07/05(日) 20:24:17.95 ID:bXlpIR+H.net
>>970
「ARMモデルなら」に限った話ではないよ。
http://wiki.qnap.com/w/index.php?title=Firmware_Recovery

972 :不明なデバイスさん:2015/07/05(日) 22:33:36.74 ID:5SvOe7r1.net
>>971
起動用USBやコマンド操作が一切不要だったから、
すごく簡単だなって思って。

x86だったら、ちょっとくじけてたかもしれない。
https://www.forcemedia.co.jp/support/qa/qnap/002010.html

973 :953@TS-219P II (v4.1.4):2015/07/06(月) 22:25:41.90 ID:/Hc1uE8z.net
>>963
ありがとう

PostgreSQL再インストールしたらそのシンボリックリンク作りなおしたみたいで、
Apacheの方は復旧したと思う

けどcliのphpがどうしてもうまくいかない

何とかPHP 5.5.22、5.5.21、5.5.19を見つけてインストールしてみたけど、
php -m の結果にpgsqlが含まれてない

前に入れてたPHPには含まれてた気がするんだけど、
違うQPKGでもあったんだろうか

974 :不明なデバイスさん:2015/07/07(火) 04:42:17.65 ID:5qIVTX71.net
あ”あ”あ”ーー、はやくGoogleドライブ何とか対応してくれないかなー こまるぜー

975 :不明なデバイスさん:2015/07/07(火) 21:55:07.75 ID:w3U5m34W.net
それよりOneDrive、はよ

976 :不明なデバイスさん:2015/07/07(火) 21:57:37.52 ID:pHSF+j13.net
どちらも4.2でだろ
まあ、俺が使ってるTS-119は今度こそサポート切られてるかもしらんが・・・
出来れば対応して欲しい

977 :957:2015/07/08(水) 00:22:21.47 ID:0JSQtlyX.net
>>973
>けどcliのphpがどうしてもうまくいかない
>何とかPHP 5.5.22、5.5.21、5.5.19を見つけてインストールしてみたけど、
>php -m の結果にpgsqlが含まれてない
PHP 5.5.22、5.5.21、5.5.19をどうやって入れたか分からないけど、
apacheとcliではそもそも実行ファイルそのものが違うし、
見ている設定ファイルも異なるから、うまくいかないのは当然だったりする。

/share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/PHP/etc/php.d/ext.ini

extension = pgsql.so
を弄るか、
cp /php.ini /share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/PHP/bin/
でphp.iniをコピーすれば期待通りなると思うよ。

ただ、phpにはパスが通していないから、環境変数を弄る必要があるように思うけど

978 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 01:03:06.92 ID:vvCn2ZOF.net
119って発売からもう6年経ってるんだな
発売が09年04月、オリオ専売で再販されたのが12年08月だった

979 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 01:25:06.54 ID:9zLuzyhV.net
>>976
>>716

980 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 17:05:02.11 ID:UmgJH8IK.net
>>979
「これまでに発売された、全てのQNAP製NASで利用できる」
これ本当でしょうか
あまりにも良心的すぎるんですが

981 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 17:38:53.51 ID:SZU+mV8Q.net
>>979
TS-109は3世代の前にサポート切られてるけど

982 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 18:34:29.61 ID:SZU+mV8Q.net
>>978
8年だよ

983 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 19:49:00.39 ID:d03A47te.net
次スレのご案内

【静音・高機能NAS】QNAP part35【自宅サーバ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1436352492/

984 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 20:25:47.92 ID:J/Yb0bYt.net
はいはい乙乙

985 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 20:30:49.35 ID:fk2+Hzol.net
>>980
本当かどうかは俺は知らん
記事を書いたインプレスかQNAPに聞いてくれ

986 :不明なデバイスさん:2015/07/09(木) 08:37:56.57 ID:q4566sPQ.net
インプレスの記事なら半信半疑
虚構新聞とあまり変わらんとおもてる

987 :不明なデバイスさん:2015/07/10(金) 00:22:07.26 ID:5MsOsiii.net
ファーム4.1.4なんだが、Administrator権限を与えた自分で作ったアカウントで送信元127.0.0.1からAdministrationへのLoginfailが連続してログに記録され、現在進行中でそれが繰り返されてる
送信元127.0.0.1ってのがさっぱりわからん
これ何が原因なんだ?
外部のIPからのアクセスならブロックすりゃいいんだけど
ちなみに接続タイプはHTTP

988 :不明なデバイスさん:2015/07/10(金) 02:02:47.93 ID:5MsOsiii.net
と思ったら、再起動したらスッパリと止まった
何なんだ一体…
あーさっぱりわからん

989 :不明なデバイスさん:2015/07/10(金) 09:02:08.25 ID:ajy1REAo.net
HDDが正常なのにRAIDが壊れるバグ早くなおしてくれ

990 :不明なデバイスさん:2015/07/10(金) 09:22:37.99 ID:Skeyy1++.net
>>988
ヒント うるう秒

991 :不明なデバイスさん:2015/07/10(金) 09:23:10.35 ID:Skeyy1++.net
>>989
ヒント 理論破壊

992 :不明なデバイスさん:2015/07/10(金) 14:13:47.73 ID:Fjlhnu29.net
>>989
ヒント 理論ー論理ー論理ー論理ー
あーぶーなーいー

総レス数 992
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★