2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part71

1 :不明なデバイスさん:2015/03/10(火) 00:16:46.20 ID:eYMmrNAE.net
○長時間使用でも目に優しいノングレア液晶モニタを探すためのスレです。

□過去のモニタまとめ
http://wiki.nothing.sh/1752.html
□前スレ
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part70
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1420012542/

2 :不明なデバイスさん:2015/03/10(火) 02:26:35.93 ID:jN637i3s.net
 
  ☆       ☆ 
          
  ☆        ☆                  ☆     
                  ☆      ☆ 
                          ★

3 :不明なデバイスさん:2015/03/10(火) 06:30:52.40 ID:BzyGzlKc.net
>>1
乙です!

4 :不明なデバイスさん:2015/03/10(火) 07:06:48.05 ID:5y4+x3wy.net
立てたのかw
Macだの青LED怖いだのいらねーけど
L997ガーもイラネ

5 :不明なデバイスさん:2015/03/10(火) 15:32:01.67 ID:hs0dlS+K.net
>>1


6 :不明なデバイスさん:2015/03/11(水) 19:23:42.64 ID:wJ/oh1BE.net
Macの目の疲れないディスプレイと同じものが売られてると聞いたんだけどなんてやつなのかなあ?

7 :不明なデバイスさん:2015/03/11(水) 21:04:28.39 ID:rP/n0bsW.net
目の優しさはこんな感じ
          ↓
L887>FlexScan S2433W>L997

乾いた和紙を見てるような画質
暗い色が得意で病院はS2433Wが多い

8 :不明なデバイスさん:2015/03/11(水) 21:22:31.52 ID:rOIkDaNG.net
12インチ Retinaディスプレイ搭載の目に優しいパソコンが登場!!
ファンレス+SSDなので無音である。

動画
http://images.apple.com/media/jp/macbook/2015/98474cad-63d2-443a-9125-a1a80bc150dc/tour/design/macbook-design-jp-20150309_r848-9dwc.mov
詳細
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150310_692005.html

9 :不明なデバイスさん:2015/03/12(木) 08:29:36.06 ID:chzNCW5K.net
i5やi7でファンレスならともかくCoreMでファンレスw無音w
言う方が恥ずかしいとすら思わないのが盲目の信者の証だな

10 :不明なデバイスさん:2015/03/12(木) 13:26:20.41 ID:NhvJWk5f.net
なんだこの無関係ゴリ押し・・・ macの印象悪くする工作?
もう成功してるから別のスレいっていいよ

11 :不明なデバイスさん:2015/03/13(金) 18:44:06.94 ID:vvJqs8NL.net
>>7
S2433WはサムスンのS-PVA?
東芝のノートpcのSatelliteもとても目に優しかったけど、たしかサムスン製だったような。
でも色はダメダメだったけど。
ずいぶん前の話だから、今のSatelliteは何を使っているか知らないけど。

12 :不明なデバイスさん:2015/03/14(土) 12:20:14.06 ID:W/BZjkwd.net
Retinaがノングレアだったらなあ
エディタとかを使わなければ
普段使いは13.3インチワイドぐらいがいいと思うんだよね

13 :不明なデバイスさん:2015/03/14(土) 14:32:10.63 ID:pN/BZJLB.net
>>11
LG

14 :不明なデバイスさん:2015/03/14(土) 16:28:21.45 ID:fQ9INH2d.net
>>12
友人のMacbookProはノングレアフィルムを貼ってるよ
グレアじゃ仕事になんないからね

15 :不明なデバイスさん:2015/03/14(土) 18:42:36.03 ID:W/BZjkwd.net
せっかくのsRGB相当の色域もグレアで台無しだよ
ノートでは間違いなく一番いいパネルなのに

16 :不明なデバイスさん:2015/03/14(土) 18:45:34.23 ID:fSH9O3W+.net
>>14
その友達の仕事環境
証明がひどいんだね

17 :不明なデバイスさん:2015/03/14(土) 19:47:02.57 ID:V27+DaIf.net
Macはグレアで大正解!
ノングレアのMacなんて売れないよ。

18 :不明なデバイスさん:2015/03/14(土) 20:43:45.78 ID:B2s1YIdC.net
Macは飾っておくものだし、そうかもしれん。

19 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 02:25:12.26 ID:4v+bHs6m.net
PS4様にFS2434かったけど、
以外にも全滅目が疲れないので、
今日からメインPCのモニターになってる。
同等製品よりかなり割高だけど、
製品は良いもの

20 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 04:03:14.99 ID:e6f77TOZ.net
青い光は波長が380〜495ナノ・メートル(nm、ナノは10億分の1)と、可視光線の中で最も波長が短くエネルギーが大きい。ちなみに、さらに波長が短い紫外線は水晶体に吸収されるため、網膜へは届かない。

LEDの液晶画面から発せられる光の波長は、青い光が網膜を傷める波長とほぼ重なる約450ナノ・メートル付近にピークがある。動物実験から、年齢とともに網膜が傷んで視力が低下する加齢黄斑変性症の原因となる恐れがあるという。

http://hakuraidou.com/blog/?p=17849

21 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 06:58:36.98 ID:JbsofkHr.net
>>17
Retina/グレアなMacしか知らないMacはクール!に乗せられたニワカらしいお言葉w
仕事で使うにゃ直ぐに汚れてブツブツ言いながら
ディスプレイ用とかいう割高なウェットティッシュとかでこすり
あっという間にコーティングが剥がれて悲惨なRetina Macを指さし笑われる連中多数w
持ち運べばすぐキーボードの跡がつくから緩衝シート必須w
それでも傷に怯えなきゃならないし昔と違って買い換え予算そうそう付かないしな
笑ってるオレにしたってEarly 2011のノングレア17を買い換えられなくて困ってるんだが

黙ってても傷がつくステキなシリーズもあるようだしw
ttp://applech2.com/archives/43483459.html

22 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 07:21:44.53 ID:JbsofkHr.net
上げちまったorz

>>20
また始めるのか?
とりあえずちゃんとした文献、難病情報センターの当該疾病情報の病因記述置いとく

網膜色素上皮細胞は視細胞の外節の貪食機能を始め神経網膜の環境を保持する上で
重要な役割を果たしているが、加齢性の変化として、消化残渣物としてのリポフスチンの
蓄積や網膜色素上皮細胞の脂質化が起こる。

また、加齢とともに網膜色素上皮下に起炎物質を含むドルーゼンの形成やブルッフ膜の肥厚
が起こり、視細胞-網膜 色素上皮-ブルッフ膜間の生理的環境に変化が生じる。

最近ではこれらの過程に、遺伝子多型が関与しており、環境要因も関係があると考えられる
ようになった。
遺伝子としてはcomplement factor HやARM2/HTRA1の変異が報告されている。環境要因としては喫煙、
日光暴露との関係があり、特に日本人では喫煙との深い関係が疫学的に証明されている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こうした変化によっておこった慢性炎症や虚血が脈絡膜からの新生血管の原因になると
考えられており、脈絡膜新生血管choroidal neovascularization(CNV)の発生・発育に
最も大きな作用を及ぼす生理活性物質として、血管内皮増殖因子vascular endothelial growth factor(VEGF)があげられる。

CNVはブルッフ膜の破損部から網膜色素上皮下、網膜下へと進展し、滲出、出血などをおこして
感覚網膜に障害を及ぼす。


で、この日光曝露中でも青色光ガーという輩が最近あちこちで湧いてるんだが、基本的な質問。
ヒトにとっての可視光てのは波長で2倍、音で言うと1オクターブくらいしか無いんだが
その両端でエネルギー量はどれだけ違うの?それによって長期間の変異への影響はどれだけ違うの?

23 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 12:22:56.47 ID:gTs+vNNQ.net
adobeRGB 99%以上対応のモニターだと緑LED50%使っているらしいから
青色光を半減出来るんだろ?
一番良いのは中古でCCFLのモニター買う事か?

24 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 14:00:38.05 ID:JbsofkHr.net
紫外線を気にしないならな
>>20なノリで言うならCCFLは紫外線もたっぷり出してるから
緑内障や白内障を発症させうるw
水晶体で紫外線を吸収して終わりじゃねーよw
だからLED照明立ち上がり時は↓みたくLEDは紫外線少ないし〜みたいな話もあったよなw
ttp://campaign.otsuka-shokai.co.jp/led/retail/examination/

もっといえばCRTは放射線出してて女性とくに妊婦は気をつけないとって
CRT放射線からの防護用エプロン売ってた時代もあったw
何処かにいっちまったけどね
今どき電磁波怖いって電子レンジ使わないとか携帯持たないって人間がどれだけ居る?

何を気にして何を使おうが使うまいがそれぞれの勝手
LEDの青色光が怖いなら使わなきゃいい
けどそれで今の時代に生きてくなら、とりあえず此処に書き込むだけでも
代案は代案なりに何か別のリスクを負うだろうってだけ

25 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 14:45:44.00 ID:DZfTZx7w.net
ネット火消し役として
モニター業界組合から雇われてるのか

26 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 14:59:55.64 ID:JbsofkHr.net
>>25
アホなトンデモをトンデモと指摘ついでに弄ってるだけですが何か?

ちなみにこんなところで火消し雇うのと雇わないとので
業界的に売り上げが変わったりするの?

27 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 15:28:42.43 ID:u8JFdjLm.net
CRTの放射線についても当意地同じように火消しとか言われてたよな

28 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 15:30:37.94 ID:8vJSJAjC.net
LEDしか選べない状況の中では
火付け役も火消し役も意味がない。

29 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 15:53:19.31 ID:G51Usu0q.net
確かにこんな2chの書き込みで業界の勢力図が変わるような影響力があるわけないw

ただ、こんなところで日曜の早朝から必死にレスして
血眼にして書き込んでりゃ目に悪い気がするww

30 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 16:34:19.56 ID:iJ99TVkD.net
ちょっとわかんない 紫外線うんぬんは液晶が壊れたときの話?
バックライトに何を使おうが、サブピクセルで必ず青緑赤のいずれかのカラーフィルタを通るじゃん
フィルターは紫外線なんて通さないよ

31 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 16:45:46.24 ID:DZfTZx7w.net
蛍光管の旧型モニターの方が目にはずっと良いのに決まっているが、
気を付けなければ成らないのは、放射性物質付着の有無。
どこでずっと使われていたのか、それが重要。

32 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 16:51:10.76 ID:JbsofkHr.net
減衰はするが遮断はしないと思うが?
だからの>>20なノリで言えば、なんだが

33 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 17:45:43.66 ID:iJ99TVkD.net
>>32
CCFLが紫外線を出すといっても、365nm付近のもの凄く微弱なものです
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/img/Backlight_CCFL.png
一般的な青色カラーフィルターは365nmを95%以上カット
http://www.21-lamp.com/Article/UploadFiles/200611/20061123085835190.jpg

CCFLのモニタで日焼けをしたこともないし、虫がたかっているのも見たことがないです

34 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 17:49:23.67 ID:8vJSJAjC.net
>>33
>http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/img/Backlight_CCFL.png

ブルーライトでまくりやん。
グリーンライトもレッドライトもだけど w
やっぱりCCFLは色の成分がおかしいな。

35 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 17:52:20.18 ID:DZfTZx7w.net
単位がわからんじゃろ

36 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 18:40:36.77 ID:oFYXz9MX.net
ブルーライトで視力低下するのはLGパネルだけだよ

37 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 19:45:15.05 ID:90mOk6u1.net
CCFLは5年持たないんだよな
蛍光灯だもん

38 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 19:51:12.56 ID:Sh/Naj0u.net
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PM01020100/-/pno=3/-/dispcnt=10/-/product_type=ALL

どれも5年以上前のだし高い
高いのは高くても売れるから
LEDが怖いことを知ってる人が買うから。

39 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 19:52:12.19 ID:Sh/Naj0u.net
ProLite PLE2607WS-W1


特価 \12,800(税抜)

消費税

\1,024

税込

\13,824

40 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 20:41:11.81 ID:8vJSJAjC.net
LEDも目に悪いが、CCFLも目に悪い。
これが現実。

41 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 21:03:39.36 ID:JbsofkHr.net
>>33
> CCFLのモニタで日焼けをしたこともないし、虫がたかっているのも見たことがないです
誘蛾灯に虫がたかるのはそう言う場所に置くからw
青色LEDで虫が殺せるのは有効な周波数帯を選択して使いやすいから
それを扱った記事でもそう書いてただろ
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/12/10/220/
バカは休み休み言え

>>38
× LEDが怖いことを知ってる人が買うから。
○ LEDが怖いと思い込まされた人が有り難がって買うから
楽な商売してはりますなあw

42 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 22:23:10.29 ID:Sh/Naj0u.net
青色LEDで虫が殺せるのは有効な周波数帯を選択して使いやすいから >>

虫が殺せるくらい強力なら、相当目に悪そう

紫外線を殺菌灯に使うのと同じか

43 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 22:32:35.66 ID:wsrKVko6.net
パナソニックのVIERAはバックライトが赤LEDだから疲れない
シャープAQUOSもクリーム色なのでブルーライトの意味すら解からない
青いのはLGだけです

44 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 23:00:38.14 ID:dRahatTV.net
パナは青色LEDに赤と緑の蛍光体
そしてあそこバックライトスキャンを設定で切れないでしょ
なのでフリッカーとは付き合わないといけないだろうな

45 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 23:04:48.68 ID:Sh/Naj0u.net
どこの会社も青色100%使ってるのね
adobe RGB99% 対応のを買うしか助かる方法はないのね

46 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 23:16:17.39 ID:BOcRVQZk.net
結構気にする人多いのな
携帯やスマホも電磁波凄いからにもう使わないとか言っちゃうタイプなのかな

47 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 23:19:42.50 ID:dRahatTV.net
目が疲れにくい・目に優しいだからな
そりゃフリッカーフリーのほうがいいでしょ

48 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 23:23:13.75 ID:iJ99TVkD.net
>>41
人に迷信迷信いうわりに、CCFL使ったモニタから紫外線ってアホな迷信を信じてるんですね・・・

馬鹿に理屈でいっても理解できないでしょうから、色素性乾皮症学会が実験した結果です
検出限界が1μW/cm2の機器で様々な液晶モニタを調べた結果
【計測不可】 

http://www.xps.org/uvnotes.htm
We have attempted to measure any UV that might be radiated from LCD screens
(we have not yet measured plasma screens) and were unable to detect any UVA or UVB using meters capable of measuring as low as 1 microwatt per square centimeter in the UVA and UVB spectrum.

49 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 23:34:21.31 ID:3cNLE2ma.net
LEDモニターで目に優しいも糞もないわな

50 :不明なデバイスさん:2015/03/15(日) 23:44:04.23 ID:iJ99TVkD.net
>>41

>青色LEDで虫が殺せるのは有効な周波数帯を選択して使いやすいから
>それを扱った記事でもそう書いてただろ
> ttp://news.mynavi.jp/news/2014/12/10/220/
> バカは休み休み言え

その論文のプレスリリースにはこう書かれている
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press_20141209_02web.pdf

4.推測される青色光の殺虫メカニズム
昆虫の種により有効波長が異なることから、その殺虫効果はヒトの目に対する傷害メカ
ニズムに似ていると推測しています。すなわち、種によって吸収しやすい光の波長が異な
り、これによって、種により異なる波長の光が昆虫の内部組織に吸収され、活性酸素が生
じ、細胞や組織が傷害を受け死亡すると推測していいます(図 3)。

51 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 00:43:48.04 ID:kv6l3ZBy.net
調べたらadobeRGB99%のモニター くそ高い
しかも、青 緑 50% 50% だから、
青を50%しか避けれないんでしょ?

だったら、やっぱり、中古の蛍光管の買うか
それか、韓国の30インチの2K 40000円で買うしか無いのか?

52 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 06:59:13.62 ID:mnbA6RYI.net
>>50
自分で何書いてんだかw
> 殺虫効果はヒトの目に対する傷害メカニズムに似ていると推測
                           ^^^^
推測ってちゃんと書いてあるじゃないか
基礎研究レベルで特定条件下の光による細胞異常が確認されただけで
オマエみたいにLED青色光≡加齢黄斑変性と思ってくれれば重畳極まりないわw
だからこんなのが出てくんだよ

ttp://www.jins-jp.com/news/2014/04/jins43.html
基礎研究に自社製品をくっつけてアポトーシスが減ったぞーてw
それでもデータ改ざんしてない限り実験としてはちゃんとした実験だけどな
それ以上何の意味がある?

眼鏡かける/かけないの2グループに青色LEDなディスプレイでVDT作業させて
加齢黄斑変性といわず病変が出るか出ないかを比較すりゃよかろ?
それなら2年以上前から似たようなことやってるじゃないか
ttp://bizmakoto.jp/style/articles/1206/01/news047.html
そっからどんな研究進んだかは↓に書いてそうなもんだ
ttp://blue-light.biz/

けど網膜への影響で2年前に眼科系の論文を出してるけど
そっからそうは進んでない。自分達の主張をぽんと書いてあるだけ

オマエがドヤ顔で出してくる論文も基礎研究領域ばかりで眼科系はほぼ無い
それは自体は立派なことだけどオマエの知ったかぶりとは全然別
で、基本的な質問
見当違いの知ったかぶりひけらけしてオマエは
青色LEDを使ってるかもしれないオレらに臨床レベルでどうして欲しいわけ?

53 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 08:15:56.81 ID:3jgsIbQ3.net
ソースはNHK ためしてがってん

54 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 08:35:55.16 ID:fjRhKUDt.net
>>52
おまえさ、>>41 で自分で書いたこととまったく整合性ないこと書いてて恥ずかしくないの
俺がいつ青色LED=加齢黄斑変性なんて言った? アンカー出してみろよ、一度たりとも言ってねえ馬鹿

自分の間違いは完全スルー、その上妄想からの論点ずらし
誰もお前に臨床レベルで何かしろなんて期待しちゃいねーんだよ
研究中のことに対して迷信だと決めつけ罵倒するお前の人間性が気に入らないだけ 

55 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 10:17:06.22 ID:mnbA6RYI.net
>>54
> 俺がいつ青色LED=加齢黄斑変性なんて言った?
じゃぁお前誰よw
匿名掲示板で鳥どころかコテハンもつけずに何言ってんだ?
とりあえずID:fjRhKUDtさんはアンタ一人だけど?

> アンカー出してみろよ
>>20
てか前スレから青LEDだ加齢黄斑変性だって騒いでんだよ
バカと一緒にされたくなかったらオレじゃ無いってマーキングくらい覚えとくんだな

56 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 11:11:52.52 ID:mnbA6RYI.net
> 自分の間違いは完全スルー
間違いじゃなくて煽り
現状で>>20の青色LEDで加齢黄斑変性の疑いなんてのは
CCFLで紫外線ガーみたいなものだと>>24で書いてる

ID:fjRhKUDtが>>33から書き始めた人で>>20でないなら
結果として出会い頭に罵倒?したのは申し訳ないけど
バカにバカが応じてるところにマジレスするのは
流れ読んでからの方が良くないっすか?

> 研究中のことに対して迷信だと決めつけ
マジメに言うなら、前スレでも書いたけど仮説として主張するのは自由ですよ
そこで基礎実験やグループ実験もぼちぼちと進んでる

けどとりあえず今からディスプレイを買おう?ってスレだろ
オレじゃなく他人の財布の使い道に、その程度のあれこれ持ち出して具体的にどうしてほしいわけ?

57 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 12:47:18.30 ID:3362zSNE.net
>>51
100円ショップでブルーライトカットメガネ買ってくればいい
(サングラス買っても意味ないので注意)

58 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 13:49:25.91 ID:HF9ld5br.net
色温度4500Kまで下げても、また紙の方が黄色いよね?

59 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 16:00:32.40 ID:38aAGktl.net
紙にも色々ある
うちにあるちょっといい目の印刷用紙は6500K位だ
sRGBに合わせてあるのかな〜

60 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 16:10:18.23 ID:Stu64Jud.net
色温度4500Kまで下げても,色の元自体が青色LEDだから
無駄のような気がする 青色LEDに緑と赤の蛍光塗料塗ってるだけだろ
それよりも、元のLEDが青と緑を半分づつ使った
ADOBE RGB99%対応のを買うしかないだろう

61 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 16:18:48.22 ID:notHe1Ow.net
まだ青と緑を半分づつ使ったとかバカなこと言ってるな

62 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 17:27:59.06 ID:38aAGktl.net
放射脳と一緒
バカはどこまでいってもバカ

福島から避難とか言って中国に近い西日本へ引っ越す位バカ

63 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 19:20:17.40 ID:CrKbdaip.net
>>60

ブルーライト的にはそれが1番無難だね。
Macにも採用されないかな〜。

64 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 19:44:30.21 ID:HDwnIC/l.net
>>62
東北に居るよりはまだましだよ

65 :不明なデバイスさん:2015/03/16(月) 20:28:19.70 ID:5AAqsRdH.net
LEDは水色と赤が強いよね
ブルーライトってどこのメーカーだよ
青いのはLGだけだろ

66 :不明なデバイスさん:2015/03/17(火) 08:32:26.39 ID:HP04cXpN.net
>>64
東北にいても問題ないところは山ほどあるが
放射脳は何処に行っても付いて回るし治らないし救いようがない

67 :不明なデバイスさん:2015/03/17(火) 12:09:09.86 ID:CJpHsnkA.net
液晶スレで放射脳とか言っている奴が一番やばいと思うの

68 :不明なデバイスさん:2015/03/17(火) 12:24:40.42 ID:pjQvCeEG.net
ジャパンディスプレイが消費電力99%減の反射型カラー液晶
http://www.j-display.com/news/2015/20150219.html

テキスト作業用に反射型のディスプレイが欲しい
絶対目は楽だよな

69 :不明なデバイスさん:2015/03/17(火) 13:40:37.38 ID:HwGWEhM1.net
>>67
ノングレア液晶DisplayスレでRetina言うヤツ
ノングレア液晶DisplayスレでMac言うヤツ
ノングレア液晶Displayスレで青色LEDで加齢黄斑変性言うヤツ
ノングレア液晶Displayスレで放射脳言うヤツ
みんな似たようなものだろ
自覚の無いバカは只のバカより始末に負えない

70 :不明なデバイスさん:2015/03/17(火) 13:51:23.45 ID:Tvxbjhvy.net
adobrRGB 99% 対応モニターはどこのメーカーのでも、青50%緑50%LEDを使っているの?

71 :不明なデバイスさん:2015/03/17(火) 13:52:16.61 ID:Tvxbjhvy.net
adobrRGB 99% 対応で無くても、青50%緑50%LEDを使っているモニターはあるの?

72 :不明なデバイスさん:2015/03/17(火) 14:09:17.85 ID:4tQevSJ6.net
んなわきゃない
青色LED+赤色蛍光体+緑色蛍光体ってのもあるし
黄色蛍光体の色域が狭いから作られたってだけ
そもそも緑色LEDが目に優しいなんてデータはどこにもない

73 :不明なデバイスさん:2015/03/17(火) 15:23:56.95 ID:Tvxbjhvy.net
緑色発光ダイオードからは青色は出ないんだから、安全なのでは?
それでは、緑色LED半分使っているモニターはLG adobeRGB 対応と他はどれでしょうか?

74 :不明なデバイスさん:2015/03/17(火) 16:03:03.00 ID:N7TX/dY8.net
自分で探して買って使用感書いてくれ
ただしノングレア外付けディスプレイな
スレタイも読めないならいらんことはせんでよろしい

75 :不明なデバイスさん:2015/03/17(火) 16:23:50.88 ID:Tvxbjhvy.net
緑色LED半分使っているモニターを
どうやって探したら良いのかわかりません

76 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 02:13:08.21 ID:PEQ0N4qL.net
・青+イエロー
・赤+シアン

この2種類しかないだろ

77 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 14:09:11.44 ID:pBs/BEDg.net
>>76
広域色対応モニタのバックライトにはRGB 3本LED使用したものもあれば、RB-LED、GBーLEDみたいに2本と蛍光体を組み合わせたものがありますよ
ただ広域色モニタを普段使い用にするにはそれなりの設定が必要だから、ちゃんと自力で調べて理解できる人じゃないと・・・

78 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 14:19:54.17 ID:4x9k3fNQ.net
物知り「そう」なのは分かったからw
現実に購入出来るノングレアモニタの話が出来るようになったら
また書いてくれ

79 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 14:48:21.33 ID:pBs/BEDg.net
>>78
あんたこの子に責任もって設定を教えてあげられんのか?

80 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 14:56:29.08 ID:YbvR23IT.net
以下バックライト関連は別にスレを建てたのでそっちに移動な

目に優しいバックライトの液晶モニター [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1426657483/


このスレはノングレアの表面処理についてのみ語るスレです。
ということで

81 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 15:06:57.24 ID:JHKPOW3n.net
RB-LED、GBーLEDみたいに2本と蛍光体を組み合わせたものがありますよ

それはどうやって調べたらよい?
LGの広域のは青と緑使ってる?

82 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 15:08:43.22 ID:YbvR23IT.net
>>81
>>80へ移動しろ
ここはノングレア液晶の良し悪しについて語るスレだ

83 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 15:20:21.23 ID:JHKPOW3n.net
移動先は人が集まらん
お前は細かく分けすぎ

よく考えて管理しろ

84 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 15:24:22.60 ID:YbvR23IT.net
スレ違いを延々話されるこっちも困るんだが
グレキチさんの方が表面処理を語る分まだましだ

85 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 15:26:52.63 ID:JHKPOW3n.net
スレを作るときに、もうちょっと範囲を広げて作れ
細かく分けすぎたら、書き込みにくくなるんだよ

兎に角、この件に関しては、これからも
ここに書き込む方が良いから。

86 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 15:29:39.90 ID:YbvR23IT.net
>>85
質問する側が言っても説得力ねえよ
人が多いスレだからとスレ違いな質問繰り返すな

87 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 16:52:35.28 ID:xk+N28U+.net
とりあえず、質問に対する答えをお前が調べて
そのスレに書き込め
そうしたら、皆もそこに移っていくだろうよ

RB-LED、GBーLEDみたいに2本と蛍光体を組み合わせたもののリストを調べろ

88 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 17:06:36.98 ID:WIXqAA1z.net
回答クレクレは(・∀・)カエレ!!

89 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 17:09:28.85 ID:O+/tOI/o.net
>>87
もういいや
知恵袋にでも行って帰ってくるな

90 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 17:36:55.08 ID:XgoB0QGc.net
すぐに諦めて、やる気無いんなら
最初からクソスレ乱立させるな、アホが!

91 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 17:54:52.15 ID:iJ+N47sb.net
高飛車な質問厨とか始末に負えねえな
お前を隔離するためのスレなんだよ
言わせんな恥ずかしい

92 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 18:29:22.56 ID:KHGbe7TZ.net
グレア専用スレ立ててやったぞゴラ!

目に優しいモニターを探すスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1425891363/

93 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 18:38:55.47 ID:XgoB0QGc.net
いいから、言われたとおりに、調べろ
ちょっとは人の為にたつことをやってみろ

94 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 19:15:26.06 ID:zxPTKe2/.net
L797最強

95 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 20:16:31.14 ID:NEPHnLSr.net
>>85
お前の理論なら液晶スレは一つでよい事になってしまうな

96 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 20:35:31.71 ID:DRQGpd5G.net
くそすれ

97 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 21:13:09.99 ID:ZNpbFg4j.net
スレを分けすぎてもいかんし、
分けなさ過ぎてもいかん、
お前には中庸という言葉は理解できんのか?
どうせ、高卒の低能に言っても仕方ないかww

98 :不明なデバイスさん:2015/03/18(水) 21:20:14.03 ID:4x9k3fNQ.net
>>79
保守も運営も他人任せの匿名掲示板で責任wwww
自覚すら無いバカの次はガキがご登場♪

こっち向いて責任言うヒマがあったら
あっち向いて掲示板が何故板→スレッドと細分化されてるか
そこでどう振る舞うべきかを教えてやれ
どころか先にお前がどっかで学び直すべきかもなw

99 :不明なデバイスさん:2015/03/19(木) 23:48:13.41 ID:aRY69nUP.net
表面処理の話に戻すか
P2414Qは高精細4Kでも潰れないようにという配慮からかノングレアの粒が細かくしっとりしてる
ハーフグレアのような粒自体を減らしたツヤツヤでもなくおすすめだぞ

100 :不明なデバイスさん:2015/03/20(金) 00:16:07.24 ID:IZ/xU7w3.net
>>70>>75

信頼のNEC買うのが安心。
青緑LEDのつもりで買ったものの
違ってたら大変だし。

101 :不明なデバイスさん:2015/03/20(金) 10:38:40.88 ID:saoo0Wgz.net
NECのどれが青緑LEDでしょうか?
やっぱり、広域色モニターだけ?

102 :不明なデバイスさん:2015/03/20(金) 20:56:14.99 ID:yM/x4/9M.net
?

103 :不明なデバイスさん:2015/03/20(金) 22:49:36.36 ID:IZ/xU7w3.net
>>101

これですね。
http://jpn.nec.com/products/ds/display/professional/lcd-pa242w-wb5/index.html

・アンチ・スパークリング・フィルム
・GB-R LEDバックライトシステム
・フリッカー対策
・ムラ補正機能
・14bitガンマ補正機能

下位モデルのこちらには付いてませんね。
http://jpn.nec.com/products/ds/display/professional/lcd-p242w-wb5/index.html

104 :不明なデバイスさん:2015/03/20(金) 23:21:21.28 ID:yM/x4/9M.net
MultiSync LCD-PA242W [24.1インチ]


.


この製品をキープ





6製品を比較
(同じメーカー同時期発売)
最安価格(税込):\89,800

高すぎる!

105 :不明なデバイスさん:2015/03/20(金) 23:21:51.66 ID:yM/x4/9M.net
http://kakaku.com/item/K0000579902/

106 :不明なデバイスさん:2015/03/20(金) 23:43:16.05 ID:yM/x4/9M.net
いくらなんでも24インチで8万って高すぎる

107 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 00:42:57.59 ID:CUSSXF7v.net
MultiSync LCD-P242W-B5 [24.1インチ]


.


この製品をキープ


MultiSync LCD-P242W-B5 [24.1インチ] 製品画像

最安価格(税込):\70,766 (前週比:-5円↓

付いてないのに なんで高い? 👀

108 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 00:43:57.18 ID:CUSSXF7v.net
http://kakaku.com/item/K0000664893/

109 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 00:46:44.92 ID:CUSSXF7v.net
従来の白色LEDは、特性上、G(
緑)やR(赤)の領域の発色が不
十分でした。PAシリーズは、新方
式の白色LEDを採用したGB-R LEDバ
ックライトシステム搭載。G(緑)
とB(青)の2種類のLEDチップにR(
赤)の蛍光体を用いることで、Adob
e®RGB相当における広色域をカバー。CIExyの色度座標系でのAdobe® RGBカバー率は99.3%を達成しました。

110 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 13:28:24.94 ID:4tHiIMP8.net
ごちゃごちゃ書いたって値段は下がらないし金が湧いてくることもない
自分の目を気遣う気持ちと財布に相談して決めろ

111 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 16:09:19.11 ID:CUSSXF7v.net
http://kakaku.com/item/K0000746006/

LGの広域対応のなら31000円で有るんだよ
そういうのを探してきなさい

112 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 16:11:02.19 ID:CUSSXF7v.net
誰が、24インチに8万も出すのよw

113 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 16:31:45.27 ID:cuI0CyKK.net
広色域モニタなんて仕事で使う人しかいないしみんな即決で出すだろw

114 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 16:58:35.15 ID:CUSSXF7v.net
広色域モニタは緑LEDを半分使っているから
目に良いから買うんだろ
仕事なんか関係ない

115 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 17:25:17.95 ID:cuI0CyKK.net
そんなにいいものなら金くらい出せるだろw

116 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 18:19:55.73 ID:CUSSXF7v.net
どうせ、出すんなら安く買いたいだろ

いいから、お前は、このLGのが
緑LED50%かどうか、調べて
書き込め

117 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 20:11:21.48 ID:aL1kY3qV.net
>>111

NECのはアンチスパークリングフィルムも
目の負担低減に重要なポイント。

118 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 21:17:57.88 ID:yGy5bGjO.net
いくら良くても24インチに8万もとてもじゃないが
出せ無い。
物には限度というものがある。
せいぜい4−5万まで
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

119 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 21:27:21.11 ID:aL1kY3qV.net
モニター全体が安くなってるから
8万というと高く感じるのも無理はないけど、
もし本当に目に優しいなら
8万円の出費は無駄ではないと思う。

昔は17インチの液晶でもそのぐらいしてたし。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

120 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 21:31:31.47 ID:HomkrPKe.net
EV3237使っているけど、32インチで17万ってすごく安く感じるけどな。
昔は15インチの液晶が、10万以上していた記憶がある。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

121 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 21:40:26.34 ID:CRdl7yvh.net
Macテスト
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

122 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 21:53:35.63 ID:4BBDinWz.net
もし本当に目に優しいなら >> 緑LEDが50%でも
残りの50%は青LED
つまり、半分しか青色光を削減出来ていない、
それに対する8万は高い
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

123 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 21:55:49.62 ID:4BBDinWz.net
また、青色LEDを100%削減しようと思えば、
中古の蛍光管液晶を買えば済む話
そうしないのは、前オーナーの所在地が明らかでないから
放射能汚染物かもしれない物を家の中に持ち込めないから。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

124 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 21:58:00.87 ID:4BBDinWz.net
目に優しい度合   CCFL液晶>>>>>緑LED50% >>>>>>青色LED100%
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

125 :不明なデバイスさん:2015/03/21(土) 22:23:31.81 ID:aL1kY3qV.net
>>122

メガネやフィルムの類ではなく、
根本的にブルーライトを半減できる意味は大きいと思うよ?

逆に見ると、LEDレベルでブルーライトを半減させ、
更に対策メガネなどを併用すれば
100→25%にまで落とすことも可能になる。

126 :不明なデバイスさん:2015/03/22(日) 00:34:02.39 ID:8nr5wzh5.net
だから、LGの広域なら25インチが28000円で売ってる
それが、緑50%かどうか調べてみて

127 :不明なデバイスさん:2015/03/22(日) 00:42:56.10 ID:S0oGdgPb.net
>>111のことなら普通のsRGBモニターだぞ
http://www.lg.com/jp/monitor/lg-25UB55-B
広色域でもなんでもない

128 :不明なデバイスさん:2015/03/22(日) 00:47:47.60 ID:S0oGdgPb.net
というかまずここで該当するパネルがあるかどうか調べてから来いや
http://www.panelook.com/modelsearch.php
人に頼るな

129 :不明なデバイスさん:2015/03/22(日) 01:17:05.97 ID:8nr5wzh5.net
sRGBカバー率99% だと駄目なのね

adobeRGB 99% だと良いのね?

130 :不明なデバイスさん:2015/03/22(日) 01:30:43.51 ID:8nr5wzh5.net
該当するパネルがあるかどうか調べてから来いや >>

でもLGのHPみても各モニターのパネル型番まで書いてないよ
だから、調べようが無いんじゃ?

131 :不明なデバイスさん:2015/03/22(日) 01:35:49.41 ID:IUSgbh81.net
逆引きだよ
バックライト項目からGB-R LEDを選択するとLGパネルが幾つか該当するから
そのパネル型番をググって片っ端から海外のレビューサイトを当たれ
中をバラしてパネル型番を突き止めてるサイトがいくつか出てくる

132 :不明なデバイスさん:2015/03/22(日) 02:01:22.18 ID:8nr5wzh5.net
人に頼るな というよりも、自分にとっても必要な事でしょ
加齢黄斑で失明とか、そういう事をよーく考えてごらん
調べ方のそこまで知ってるのであれば、
セミプロなんだから
むしろ、自分が率先して調べるべきだと思う。

133 :不明なデバイスさん:2015/03/22(日) 02:02:46.13 ID:IUSgbh81.net
自分のためなんだから自分で調べろ

134 :不明なデバイスさん:2015/03/22(日) 02:21:56.13 ID:8nr5wzh5.net
貴方の為でもあるんだから、率先して調べようという気は無いの?
なんか調べ方聞いたら、とても素人が簡単に出来るような
事では無いような

135 :不明なデバイスさん:2015/03/22(日) 02:33:22.12 ID:IUSgbh81.net
俺は表面処理さえ綺麗ならWLEDで十分だしブルーライト説も信じてないからな
俺にとっては自分の為でも何でもない

スレ違いの質問してる奴に調べ方まで教えてやったんだからあとは自分でやれ

136 :不明なデバイスさん:2015/03/22(日) 06:13:30.42 ID:8nr5wzh5.net
あんた、幸運だわ このまま、何も考えずに
モニター使い続けてたら視力失うところだわ
これを機会に真剣に青色光の危険性についていろいろ調べてみ
そして、自分の力でモニターを調べて、ここに書き込みなさい

137 :不明なデバイスさん:2015/03/22(日) 10:01:22.46 ID:j8onz90N.net
> モニター使い続けてたら視力失うところだわ
そんな症例無い

> これを機会に真剣に青色光の危険性についていろいろ調べてみ
調べたって実験室レベルの話しか出てこないんだものw
何するんでしょ?
見過ぎに注意しましょう的環境要件以上の何もないと思うよ

> 自分の力でモニターを調べて、ここに書き込みなさい
やだw
だっていち億万歩w譲って目に障害がでるとしても
お前の目が潰れないより潰れた方がスレ的には面白いもの

モニター怖いケータイ怖いで使わないからって別にかまわんよ
それで多少不便かもしれないが生きてくに困らないだろ
どっちだろうとオレ関係ないし

138 :不明なデバイスさん:2015/03/23(月) 02:17:39.64 ID:D9L6afDF.net
広域色のディスプレイにしても、青色LED使ってる限り450nmに強いピークが出ることは変わらんぞ
ただ輝度や色温度(青成分)を下げて目に優しい設定で使ったときに、従来のものより表示性能の劣化が少ないのは確か
大抵の場合、モニタに内部LUTを備えているので機器があればハードウェアキャリブレーションできるのもアドバンテージ

中古でいいならDELLのU2413はヤフオクで2万ぐらいで出回ってる

139 :不明なデバイスさん:2015/03/23(月) 02:44:33.46 ID:/WLwTfn/.net
中古で良いならLEDの買う必要が無いでしょ
昔のCCFL蛍光管の買えば解決するんだから
中古は放射性物質付着が怖いって
計測器で測れない核種が中に入ってるかもしれん

140 :不明なデバイスさん:2015/03/23(月) 04:16:03.09 ID:pGe6h9K4.net
中古を拒否するくせにひとけたまんえんの金すら出さないケチ野郎という救えなさ
未だにパーツ余りからCCFLの新品が売られてる中国韓国にでも引っ越したほうが早いんじゃね

141 :不明なデバイスさん:2015/03/23(月) 08:22:20.01 ID:KSt2YQWg.net
> 計測器で測れない核種が中に入ってるかもしれん
そう言う核種を妄想しておきながら
CCFLからしか出ないと思ってるあたりが
この世に自分しか居ない厨房の証

142 :不明なデバイスさん:2015/03/24(火) 07:29:40.95 ID:AQs1Da1b.net
部屋のシーリングライトをLEDにしたら目が疲れやすくなったぞ
調光して換える前とほぼ同じ感じにしたのになぁ…

143 :不明なデバイスさん:2015/03/24(火) 07:57:46.96 ID:J/Hdg/q8.net
すまない。スレちかもしれないけど、あえて質問させて
参考にするから聞きたいんだけど、ディスプレイの設定みんな数値晒して欲しい。
できれば用途も書いて貰えれば…宜しくお願いします。

144 :不明なデバイスさん:2015/03/24(火) 08:09:52.46 ID:CdV462qH.net
>>143
0 30 178 152 200 文章読み

145 :不明なデバイスさん:2015/03/24(火) 16:54:58.69 ID:100dFb2X.net
>>142
まず分光でスペクトル解析
次に使用されてるLED毎に輝度をコントロール出来るように改造して
個別に制御しながら目の疲労度を定量的に計測
仕上げに見たこと無い核種wは諦めるとして普通の放射線計測をやって
LEDの青色光ガーと騒いでるアホ候補への援護射撃をしてやってくれ

なお君もしくは君の仲間が青色光ガーと同類扱いされても当局は一切関知しない
健闘を祈る

146 :不明なデバイスさん:2015/03/24(火) 18:06:58.74 ID:0gBTPO+0.net
>>142
なんかのセールで買った?
明るさ落としたときに200hzぐらいで点滅繰り返す粗悪品が混じってることがある
2012年以降は一応規制されたけど、5%〜100%の振幅ならOKっていうザル法

明るさ最大にして、シーリングカバーで物理的に明るさ調整してみたらどうだろ

147 :不明なデバイスさん:2015/03/24(火) 21:42:58.84 ID:JgnI0e8q.net
そういうのは家電スレかカカクコムとかでやれ

148 :不明なデバイスさん:2015/03/25(水) 01:11:02.77 ID:ypc1EQXk.net
dell のモニター24の広域色ので目にやさしいのが4万代で
あるらしい
どれのこと?

149 :不明なデバイスさん:2015/03/25(水) 09:54:10.82 ID:I0dgwcre.net
Dellスレで聞いてみるとか
そうしたらこんな反応あったとか
なまらやる気無い丸投げをする前にやれることはあると思うがな

150 :不明なデバイスさん:2015/03/25(水) 17:47:49.14 ID:o29o/eyF.net
デュアルモニター同じIPSの2つのモニターを HDMI DSUB で繋いで、目の疲れかた
DSUBの方がすぐに目が痛くなる

なぜか? DSUBの方が画質が悪いからか?

151 :不明なデバイスさん:2015/03/25(水) 20:21:50.46 ID:0IG8zJQg.net
医者とか学者にはMac使いが多いね。
http://i.imgur.com/UCY32mm.png
http://i.imgur.com/gy7gsk8.png

152 :不明なデバイスさん:2015/03/25(水) 22:05:44.87 ID:ZAVbTwEN.net
>>150
液晶にアナログ接続は昔のPCを繋ぐための非常用だと思え
液晶パネルの入力はデジタルだからアナログはAD変換でどうやってもボケる
特に最近のモニターはこの回路がオマケだしろくな変換をしない
D-subなんてもう終わった接続方式だよ

153 :不明なデバイスさん:2015/03/25(水) 22:17:05.60 ID:PMMQibO1.net
>>150
ドット干渉が起きるし、その干渉も体感出来ない程度のブレがあると思われ
それが疲れに繋がるかもな
そもそもボケるしな

154 :不明なデバイスさん:2015/03/27(金) 23:17:15.57 ID:nSnoktlw.net
このスレ的に、EV2336とEV2450だとどっちが目に優しい事になってる?
PLSパネルのEV2336の方がギラツキが少ないみたいだし、2336かな?

155 :不明なデバイスさん:2015/03/28(土) 00:09:17.17 ID:GwXXfpmp.net
>>154
うn

156 :不明なデバイスさん:2015/03/28(土) 00:32:19.68 ID:eJ1xR11J.net
>>154
正解 ただし旧モデルの方ね
EV2336w-fs − PLS 
EV2336w-z − AH-IPS

EV2450はAH-IPSだけど応答性能が高いから汎用としては優秀

157 :不明なデバイスさん:2015/03/28(土) 05:22:03.02 ID:nZaYRcDE.net
>>154
レスありがとう

ev2336w-fs調べてみたんだけど、今はもう新品で手に入れるのは難しいのかな?

158 :不明なデバイスさん:2015/03/28(土) 05:22:47.66 ID:nZaYRcDE.net
間違えた>>156宛てでした。。

159 :不明なデバイスさん:2015/03/28(土) 11:18:08.13 ID:eJ1xR11J.net
>>157
新品ではもう手に入らないですね
一回り大きいEV2783w-fsなら2週間前まで新品で買えたんですが、こちらも取り扱い中止になってます

160 :不明なデバイスさん:2015/03/28(土) 12:40:14.68 ID:7UQKjcPg.net
>>159
EV2783とは?

161 :不明なデバイスさん:2015/03/28(土) 19:22:33.15 ID:eJ1xR11J.net
のお、EV2736w-fsです
xb2483hsuと混線しました ←これもフリッカーフリー、低輝度可、表面処理○でなかなかいいですよ

162 :不明なデバイスさん:2015/03/28(土) 19:44:05.89 ID:7UQKjcPg.net
>>161
Amazonと楽天でEV2736見てみたら絶賛販売中だったけど、EV2736にも前期型と後期型があるって事?

163 :不明なデバイスさん:2015/03/28(土) 19:46:09.15 ID:7UQKjcPg.net
あぁfsか〜、今見たら売ってるの全部wだったわwww

164 :不明なデバイスさん:2015/03/29(日) 00:43:18.97 ID:OIGfGtsq.net
Zじゃね

165 :不明なデバイスさん:2015/03/29(日) 11:50:58.00 ID:52F262tY.net
PLSとAH-IPSってギラつき具合はそんなに違うもんなの?

166 :不明なデバイスさん:2015/03/29(日) 16:03:20.22 ID:vwvSs1D1.net
>>165
このモコモコがぎらつきの犯人
http://www.tftcentral.co.uk/images/panel_coating/panel_coatings2.jpeg

IPSの一番左がLGの旧型の典型で、右にいくほど世代が新しくなる
EIZOのEV2455に使われてるAH-IPSがこんな感じ
http://blog-imgs-80.fc2.com/w/a/t/watchmonoblog/EV2455_12.png

徐々に改善はされてきてるけど、PLSに比べると荒さが目立つ

167 :不明なデバイスさん:2015/03/29(日) 16:10:38.61 ID:fwIquYu3.net
まあad-plsとかあるけどな

168 :不明なデバイスさん:2015/03/29(日) 16:54:15.11 ID:7oGZYali.net
>MMD Singapore Pte Ltd.は、
>輝度や色温度をほとんど変えずにブルーライトをカットする
>「ソフトブルー技術」を搭載したPhilips製IPS液晶ディスプレイ3製品を
>3月31日より発売する。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150327_694928.html

169 :不明なデバイスさん:2015/03/29(日) 16:54:55.62 ID:7oGZYali.net
>>166

グレアはダントツではないか w
結局は表面処理が重要ってことなのね。

170 :不明なデバイスさん:2015/03/29(日) 17:25:29.72 ID:vBhHN4XV.net
>>166
アンチグレアは全部ダメダメのモヤモヤ。
グレアってクッキリしてるのね。

171 :不明なデバイスさん:2015/03/30(月) 04:26:26.00 ID:ARV6c1my.net
映りこみなかったらグレアのほうが目に優しいのかね

172 :不明なデバイスさん:2015/03/30(月) 07:19:32.89 ID:J4LXsUqs.net
目に対する負担が高いと言われるブル
ーライトを抑制するブルーライトカット
技術は、青色の発色を抑えるため、色味
が黄色がかったり、輝度が下がって見に
くくなるという副作用がある。これに対
してソフトブルー技術は、青色波長のピークを444nmから460nmへとシフトすることで、色温度や輝度をほとんど変えることなく、最もダメージの大きいとされる450nm以下の短波青色光の影響を90%削減するという。

173 :不明なデバイスさん:2015/03/30(月) 07:21:09.50 ID:J4LXsUqs.net
サイズ以外の基本的な仕様はほぼ共通で、
解像度が1,920×1,080ドット、表示色数が
約1,677万色、輝度が250cd/平方m、応答速
度が14ms(スマートレスポンス時5ms)、視野角が上下/左右とも178度。インターフェイスは、DVI-D、MHL対応HDMI、
ミニD-Sub15ピン。パネルはAH-IPS。

174 :不明なデバイスさん:2015/03/30(月) 07:22:14.34 ID:J4LXsUqs.net
23.5型の「234E5EDSB/11」は、サイズが532×213×414mm(同)、重量が3.46kg。店頭予想価格は23,800円前後。

 27型の「274E5EDSB/11」は、サイズが622×237×470mm(同)、重量が5.1kg。店頭予想価格は34,800円前後。

175 :不明なデバイスさん:2015/03/30(月) 13:24:11.83 ID:L/ojkrUN.net
http://kakaku.com/item/K0000756131/

176 :不明なデバイスさん:2015/03/31(火) 00:14:43.89 ID:cm/3Lj1I.net
色々見てたが24MP76HM-Sが気になった

177 :不明なデバイスさん:2015/03/31(火) 17:58:49.99 ID:DMvia95i.net
23型というのがね、24なら、即買うんだけどね
ブルーライト低減では最強だろ
フィリップス新型

178 :不明なデバイスさん:2015/03/31(火) 17:59:44.63 ID:DMvia95i.net
かと言って27型はちょっと高い
しかし、緑LED NEC8万の半額だからな

179 :不明なデバイスさん:2015/03/31(火) 18:00:33.49 ID:DMvia95i.net
緑LED NECと新型フィリップス3兄弟だと
どっちが目に優しいのだろ

180 :不明なデバイスさん:2015/03/31(火) 20:55:30.31 ID:Hh7oDhiT.net
フィリップス方式は単なるごまかしでしかないよね。

181 :不明なデバイスさん:2015/03/31(火) 21:21:58.04 ID:v5a0/FGX.net
結局24MP76HM-Sポチった。
初モニターだがオシャレ目線で選んじまったわw

182 :不明なデバイスさん:2015/03/31(火) 22:40:28.87 ID:XWhpvopT.net
単なるごまかしでしかないという理由は?

183 :不明なデバイスさん:2015/03/31(火) 22:43:03.08 ID:XWhpvopT.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150327_694928.html

このグラフみたら、明らかに波長がずれてる

184 :不明なデバイスさん:2015/03/31(火) 22:43:55.72 ID:XWhpvopT.net
450以下を90%削減ってすごいだろ

185 :不明なデバイスさん:2015/03/31(火) 23:12:42.79 ID:Hh7oDhiT.net
>>182

ブルーライト帯域を少しズラしただけで
強さそのものは全く減少はしてない所がポイント。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/694/928/04.png

青緑LEDは強さそのものを半減させてるから
間違いなく効果はあるだろうけどね。

186 :不明なデバイスさん:2015/03/31(火) 23:53:16.13 ID:XWhpvopT.net
グラフを見たら、現実に強さが大きく下がっているだろ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150327_694928.html

187 :不明なデバイスさん:2015/03/31(火) 23:56:52.24 ID:XWhpvopT.net
つまり450以下の波長の青をほとんど使わなくても
450以上の青だけで、色を出せてるんだろ

188 :不明なデバイスさん:2015/03/31(火) 23:59:08.96 ID:Hh7oDhiT.net
全く変わってない。
444nmから460nmに帯域を少しずらしただけで、
出力自体は全く変わってないから
本当にそれで効果があるかは未知数。

189 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 00:06:09.69 ID:BBNrEW+e.net
450以下の波長が目に悪いんだろ
その450以下の波長がグラフ見る限り
大幅に減っているだろ

190 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 00:22:04.51 ID:wRxc4xeO.net
>>189
>450以下の波長が目に悪いんだろ

そこが未知数。

191 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 00:42:48.42 ID:BBNrEW+e.net
議論の根底からくつがえすのか

192 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 06:20:45.24 ID:jbR4/2xw.net
ブルーライト議論自体が眉唾だからな
そもそも表面処理のスレでやる話じゃない

193 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 08:01:58.35 ID:KfhWAlT4.net
人間の目(神経)に対して一番刺激になってるのが400nm〜500nmのどの波長なのかってのは未知だろ
実験としては面白いけど、ちょっとピークをずらしただけで90%削減とか欺瞞もいいところ

それに一般的な青色LEDのピークは450nmだろ
数字稼ぐために440nmと比べてる時点で信用失ってる

194 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 08:46:05.17 ID:KfhWAlT4.net
白金青黒ドレス問題に新展開 かなりショックな調査結果が……
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/318/318481/

この調査によると、ドレスの写真が青黒に見えるか、白金(黄)に見えるかは年齢によって大きく偏ってる

これってもしかしてブルーライトの刺激に強いかどうかにも相関でるんじゃないかな?
俺は輝度高いLEDディスプレイを使うと、かき氷イッキ食いしてキーンってなった10秒後ぐらいの頭痛に襲われる派だけど、青黒に見える

195 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 09:45:37.26 ID:LRupsgCE.net
それならブルーライトカットな眼鏡かけときゃ
どっちも解決するんじゃないかwwww

196 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 10:37:47.30 ID:jbR4/2xw.net
>>194
俺はどう見ても黒青にしか見えんがLEDの光自体で不具合出たことないわw
フリッカーは目に痛いことがあるけど

と言うか太陽光線のほうが確実に目に悪い時点であまり意味のない議論だよ

197 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 11:26:50.07 ID:KfhWAlT4.net
太陽を毎日数時間見つめる馬鹿はおらんだろ
ディスプレイは光源を見つめる特殊な形態なんだよ

198 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 11:44:14.96 ID:btQFosYE.net
ブルーライトは目に悪い おまいらもCCFL使えよ

199 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 11:44:36.65 ID:cTeRJPJO.net
フィリップスのグレアってどうなん?
せっかく青色90%カットなのに
グレアじゃ意味ないか

200 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 11:46:25.00 ID:cTeRJPJO.net
CCFLは中古しか売ってない
コイル鳴きが出れば使えんし

201 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 11:50:22.73 ID:cTeRJPJO.net
NECのグリーンLED8万も出して
買えば、さすがに親にも文句言われるし

202 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 14:24:16.12 ID:4HiVcQm/.net
自分の金で買えよ

203 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 14:28:37.79 ID:77yhdcnP.net
早く次世代ディスプレイでないかな〜
って考えに行き着く

204 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 15:56:25.39 ID:mR1bme7y.net
無駄遣いすれば
自分の金で買っても親に文句言われるだろ

205 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 16:37:52.96 ID:rzX+IjD0.net
大体、親の金とか自分の金とか言う方がどうかしてる
結局、家の金なんだから、ほとんど同じ感覚で考えなきゃならんだろ
ドラ息子でもなかろうに

206 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 16:59:12.51 ID:LRupsgCE.net
てかママガーパパガーてなボクちゃんの買わねー理由いちいち書くな
そういうのはTwitterとかでやれ

207 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 17:21:59.76 ID:rzX+IjD0.net
お前に指図されるいわれはない
口の利き方に気を付けろ

208 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 21:33:23.17 ID:LRupsgCE.net
スレタイに合った話題を書き込む作法も躾けもなってないバカに
これ以上どう言えとw

209 :不明なデバイスさん:2015/04/01(水) 23:59:43.35 ID:Z95sTcUb.net
>>194
あれ? それこの前白金に見えたのに今は青黒に見える(同一モニタ)
俺、若返ったのか?w

210 :不明なデバイスさん:2015/04/02(木) 10:06:56.77 ID:223kfRe9.net
俺いつも青金に見えるんだけど…
正確には水色と黄土色みたいな
みんなから変って言われるんだけど俺色盲なの?

211 :不明なデバイスさん:2015/04/02(木) 12:49:08.84 ID:BbHwX6+F.net
錯覚の問題だからどっちでもいい
周囲の色のどこから判断するかという相対的な話
http://yzru.hatenablog.com/entry/2015/03/03/034619
http://portal.nifty.com/kiji/150314192985_1.htm
https://pbs.twimg.com/media/B-2U-9qUcAAbaP1.png:large
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/03/71521d3aefe686402d79d0ca7c9bc2e2_18993.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/03/71521d3aefe686402d79d0ca7c9bc2e2_7322.jpeg
http://www.mekkitosou.com/archives/001/201503/55029ea0ab321.png

212 :不明なデバイスさん:2015/04/02(木) 15:49:19.05 ID:htEkK7hK.net
作法も躾けもなってないバカに>> お前は何様のつもりだ?
高卒DQNの掲示板のバイトしか仕事の見つからんクズのくせに、
早く宿題こねせよ!
デルの液晶の緑LED使ってるのはどれや?
今すぐ調べて書き込め!カスが!

213 :不明なデバイスさん:2015/04/02(木) 16:13:50.18 ID:Z5juayIE.net
> お前は何様のつもりだ?
バカw
バカでクズなオレに調べさせなきゃ
デルの製品構成も理解出来ないバカよりはマシなバカww

ついでに他人に頼み事をするときにカス呼ばわりして
まともな答えが返ってくるはずないくらいの常識は弁えてる・・・つもりwwww

214 :不明なデバイスさん:2015/04/02(木) 17:21:48.35 ID:kiKTSKGc.net
年を取って、網膜にある錐体細胞(すいたいさいぼう)が衰えてくると白金に見えてくるということか。

青黒白金ドレス問題タネ明かし
http://unotarou.com/miscellaneous-notes/9861/

215 :不明なデバイスさん:2015/04/02(木) 19:26:51.75 ID:WeF6Ouc+.net
ちょっとはスレの役に立つ事をしてみようと言う気には
なれんのかいな、情けない奴

小姑みたいにスレ違い とかいちゃもん付ける以外に出来る事は無いのか

216 :不明なデバイスさん:2015/04/02(木) 20:57:05.52 ID:Z5juayIE.net
> ちょっとはスレの役に立つ事をしてみようと言う気には
> なれんのかいな、情けない奴
ほぉぉこれはこれはご立派な訓戒痛み入りますw

ところで何処の誰かも分からない相手の書き込みが気に入らないからと
高卒DQNだクズだ宿題こねせwと喚きちらしたあげく
「スレに役立て」ってのは生産的ですかぃ?

さぞかしパワハラ上等真っ黒クロスケな職場にご在籍のことと愚考致しますが
そういう言辞はそれがまかり通るリアルあってこそ
ネットで吐いても屁ほどにもならないと存じ寄ります旨申し添えますwwww

217 :不明なデバイスさん:2015/04/02(木) 22:53:29.60 ID:223kfRe9.net
>>211
でもそれは青黒か白金のどちらに見えるかでしょ?周りもどちらかに見えてるが
俺は混ざって青金だから…そんな奴ネット上でも一人も見たことないって言われた…

218 :不明なデバイスさん:2015/04/03(金) 00:18:43.87 ID:1U0tVsBP.net
俺も青金

219 :不明なデバイスさん:2015/04/03(金) 06:34:50.04 ID:GeBlEV+T.net
青金(水金)って人は錯覚に囚われない見たままの色を言う人だと思う

220 :不明なデバイスさん:2015/04/03(金) 06:36:01.35 ID:GeBlEV+T.net
まあその場合金というより黄土色だけどね

221 :不明なデバイスさん:2015/04/03(金) 15:41:56.89 ID:v63jAgb0.net
青と黒にしか見えない

222 :不明なデバイスさん:2015/04/03(金) 23:48:35.41 ID:YxwhtTzS.net
Flickerやブルーライト軽減もいいけど、暗い部屋で使うからモニターをすごく暗く設定で
きるのがほしい。明るさの調整幅が狭すぎ。
眩しくて黒のカーフィルム貼ろうか悩んでる。

223 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 00:06:48.44 ID:JB71PoOn.net
>>222

ソフトで下げられるヤツ使えば?

224 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 00:28:20.03 ID:z0p324iO.net
>>222
PCならグラボ側で調整すればいいんでない?
コンシューマーとかじゃ無理だけど

225 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 00:33:13.21 ID:Z3kRp6vz.net
>>223.224

安物だからグラボで調節できないからフリーソフトで調べてみるわ。
ソフト側で調節は盲点だったよ。サンクス

226 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 00:36:21.92 ID:wWwto11y.net
(モニターのコントラスト下げればいいんじゃ…

227 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 08:02:28.98 ID:Oo98600l.net
>>222
ソフトで下げると色が潰れる

低輝度可 かつ フリッカーフリーだと
DELL U2414H, U2415
iiyama xb2483hsu, xb2783hsu
BENQ EW2440L, EW2740L
EIZO 全般(ただし3割高)

228 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 08:06:52.35 ID:Oo98600l.net
人柱になる気合があるならこんなスレもあるw

アクリル板でお手軽低輝度モニター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1373364143/

229 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 19:49:15.36 ID:Z3kRp6vz.net
>>227、228

ソフト試したけど動画とかはそのままだったり画面の切り替わりが変になったり動作が重く
なったり期待はずれだったよ。
モニター買い替え考えてるから教えてくれた機種候補にするよ。

アクリル板にスモークフィルムって、同じこと考える人いたのかww
サングラスが一番手っ取り早いんだけど室内じゃレンズの内側曇るwwww
やっばカーフィルム試してみようと思う。

230 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 20:40:29.49 ID:JB71PoOn.net
Macなら極限まで暗くできます。

231 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 21:37:34.19 ID:lKQJrW7i.net
そしてユーザーの顔がくっきりと浮かびかがります

232 :不明なデバイスさん:2015/04/04(土) 21:57:58.68 ID:JB71PoOn.net
所が超高級低反射処理のおかげで
顔が映り込むこともありません。

233 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 00:20:22.91 ID:DkdC5xy/.net
えっ
http://core0.staticworld.net/images/article/2013/01/imac2012_glare_comparison-100021891-orig.jpg

234 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 01:00:28.10 ID:qavaFaAc.net
>>232
お前はどれだけMacを貶めれば気が済むんだ?
どれだけAppleの事が嫌いなんだ?

235 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 07:49:50.67 ID:3vrPOzEE.net
>>233
このスレ的に、
すごい、いいネタ持ってるな。

236 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 09:29:34.49 ID:FD7NVLl5.net
CCL550i2
医用ディスプレイもLEDの時代になったか

237 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 13:40:42.08 ID:DzkgInlS.net
>>233

その右と左は何を示しているんですか?

これは左が高級低反射処理のグレアで、
右がノーマルグレアの比較画像なのですが。
http://i.imgur.com/lNtOgJK.png

238 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 15:38:54.44 ID:NYWI0HE9.net
>>237
http://www.macworld.com/article/2025363/review-27-inch-imac-mixes-advancements-compromises.html

239 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 15:58:20.92 ID:DzkgInlS.net
やっぱり同じことでしたか。
高級低反射処理の効果は凄まじいですね。

240 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 16:01:46.23 ID:NYWI0HE9.net
高級ってほどでもただの一層蒸着コートだから映り込むんだろ
CRT時代の多層コートにするとコスト跳ね上がるから林檎には無理やな

241 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 16:33:50.91 ID:DzkgInlS.net
アップルの液晶に施されている低反射処理は、
高級TVに匹敵する品質ですよ?

大型TVに使われている高級低反射処理の場合
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/519/792/sony1_02.jpg
Macに使われている高級低反射処理の場合(右)
http://i.imgur.com/MzHOFgP.png

同じレベルですね。

242 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 16:35:07.44 ID:DzkgInlS.net
ハーフグレアの場合
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/519/792/sony1_03.jpg

高級低反射グレアの方が圧倒的に映り込みが少ないことが分かりますね。

243 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 17:01:30.01 ID:UDXU3qux.net
>>241
2万前後で売ってる液晶にこの処理をするといくらぐらいになってしまうんだろう?

244 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 17:10:54.61 ID:DzkgInlS.net
このぐらい違います。

一般のガラス(厚み5mm×30×90)2663円
http://www.order-glass.com/float.html
低反射ガラス(厚み5mm×30×90)4万913円
http://www.order-glass.com/teihansya.html

245 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 17:12:40.86 ID:Cxn+k0Sb.net
ノングレア厨は低能猿ばかりでちゅねーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^

はい!今日もグレキチの完全勝利ーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^

誰一人論破できませんでしたーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^

246 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 19:30:02.87 ID:DzkgInlS.net
ノングレアガラス(厚み5mm×30×90)2410円円
http://www.order-glass.com/kataita.html

ノングレアガラスが1番安いですね w

247 :不明なデバイスさん:2015/04/05(日) 20:30:39.60 ID:xpEDp1LF.net
大量発注でぶっ叩くわリベート要求するわ勝手にキャンセルして恥じるところが無いわなAppleと
そういういちいち手間賃とれる業者とじゃ話が全然違うけど
Appleの表面処理がどんな代物かは「retina コーティング」でググれば一発

248 :不明なデバイスさん:2015/04/06(月) 14:23:43.63 ID:W71OnxK2.net
ノングレアフィルターは論外だからな
ノングレア液晶が絶滅しないことを祈るしかない

249 :不明なデバイスさん:2015/04/08(水) 21:29:27.90 ID:4+ykHKCs.net
【8K iMacが年内に登場? LGのうっかりで発覚】

>米Appleは今年後半にも8K(7680×4320ピクセル)という
>超高解像度ディスプレイを搭載するiMacを発売する可能性がある。
>韓国LG Displayがサイトに掲載してしまった一文から判明した。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/07/news082.html

Macはどこまで目に優しいモニターになっちゃうの?
青緑LEDの採用も頼む!

250 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 00:32:44.66 ID:Wl3yqe1w.net
斜めスリットのLGが目に優しいわけないのに

251 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 01:19:37.49 ID:K6lLzmuJ.net
マルチ画素のAMVA+全否定じゃん

252 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 22:48:15.77 ID:HcKZy5px.net
解像度が高い方が目に優しいのか?
やっぱり青緑50 50LEDだろ

253 :不明なデバイスさん:2015/04/09(木) 22:56:24.94 ID:EWyGaaca.net
Macはもう8Kになろうとしているのに
未だに1Kのモニターを買おうとしてる人達って・・・

254 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 00:37:10.26 ID:MlZA6okI.net
>>253
シングルで4kすらまともに安定してないグラボのせい

255 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 00:47:45.85 ID:DFDPrRqC.net
イイヤマのXB2783HSUが安すぎて悩むな

256 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 00:56:11.42 ID:jDfSU55J.net
イイヤマスレの情報では生産終了が近いらしい2783

257 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 08:36:03.60 ID:YfoHXlr+.net
>>253
意味無いからな
8kのディスプレイはあってもコンテンツが何処にある?
技術的には8k配信に必要な帯域も圧縮処理もメディアもことごとく「将来的」レベル

あ、MacはBlu-rayすらなかったすねw
Appleはやっと4K配信をするかしないかってレベルで5kもまだ宝の持ち腐れだしねw
ニワカMac厨は8kiMacと8kカメラ買って自撮りでうっとりしてたら
ニワカが取れて時代を先取りするチャンスかもよw

258 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 18:45:52.19 ID:xMvt8pJX.net
大型テレビだとピンボケ感があるから4Kや8Kが必要ってだけかな
PCはフルHDどころかハイビジョンで充分
自分のノートはHD-DVDだわ
加入したCSチューナーに3DBlu-ray入ってるけど一回も使ってなかったわ

259 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 19:46:35.87 ID:6SEbdSGh.net
>>257
>8kのディスプレイはあってもコンテンツが何処にある?

パソコンの主体は文字です。
文字が圧倒的に綺麗になればソフト全てで恩恵が得られます。

デジカメの写真も縮小せずに全体を見られますし、
グラフィックスソフトでも
巨大なキャンバスの全体を写しだして作業ができます。

ドットバイドットで表示すれば広大なディスクトップが得られ、
マルチディスプレイなど用いずとも、
複数のソフトを同時に表示することもできます。

260 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 19:49:37.26 ID:6SEbdSGh.net
>>257
>あ、MacはBlu-rayすらなかったすねw

1万円投資すればBlu-rayドライブとBlu-ray Videoソフトが手に入ります。
しかし4Kや8K環境は簡単には手に入りませんよ?

Macは単に4KディスプレイではなくRetinaなのです。
ここ重要なポイントです。

261 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 22:11:21.20 ID:YfoHXlr+.net
> 文字が圧倒的に綺麗になればソフト全てで恩恵が得られます。
おや、すでにRetinaで網膜の検知能力を上回ってるんですよね?
8K iMacが5K iMacの倍近い大きさになってない限り
屋上屋を重ねるようにそれ以上細かくして何がうれしいの?

にしても、5Kから8Kってことは16:10から16:9へ行くのかApple
せっかくの良識をゴミ箱に放り込むんだな


> マルチディスプレイなど用いずとも、
複数のアプリを1枚に並べて何がうれしいの?
幾つならべても人が作業に集中出来るのはたいてい一つでしかないし
メニューバーが固定されてるMadではメニューとウィンドウの位置関係が乖離してると
しばしば使いにくかったりもするって分からない?
ちゃんと使ってたら気がつくはずだけどねw

だからわざとディスプレイを分ける使い方をしたりもする
メイン以外はサブ画面として固定的に使うという意識を持たせるわけ
近頃はディスプレイごとにメニューバーつけられたりもするけど
口うるさいWin使いが「Macはマルチウィンドウじゃない」って難癖wつける所以ww

> 1万円投資すればBlu-rayドライブとBlu-ray Videoソフトが手に入ります。
Win機なら最初っから付いてるのがゴロゴロあります
> しかし4Kや8K環境は簡単には手に入りませんよ?
価格comでずらっと並んでますしスマホに4kの時代ですw

> Macは単に4KディスプレイではなくRetinaなのです。
最初に戻って無限ループですw
見事なオチです完璧ですww

262 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 22:16:37.92 ID:KhgMSzEL.net
マカーのカキコ見たくないから、無視お願い。

263 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 22:44:51.31 ID:6SEbdSGh.net
>>261

5K iMacでもppiは217しかなく、
iPhone初のRetinaモデルである4Sの326ppiにすら
及んでいないのです。

200ppiを超えればRetinaと呼べるとは思いますが、
印刷では最低300dpiは必要であることを考えると、
少し足りていないのが実情です。

8Kになれば326ppiとなり印刷並になります。

264 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 22:47:56.53 ID:6SEbdSGh.net
>>261
>だからわざとディスプレイを分ける使い方をしたりもする

別れていないに越したことはないです。
ディスプレイが2枚になるとどうしても無駄な空白が増えてしまうし、
あまりに横に長くなりすぎてもみずらいですからね。

1枚の液晶で7680×4320という広大な
デスクトップが利用できる恩恵は計り知れないものがあります。

265 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 22:49:28.84 ID:6SEbdSGh.net
>>261
>Win機なら最初っから付いてるのがゴロゴロあります

パソコンにブルーレイを欲しいという人は
あまり多くはないと思います。
必要な人だけが買えばいいと思います。

しかし4Kや8Kを実用的に使える環境は
Windowsにはありません。

266 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 22:59:17.32 ID:6SEbdSGh.net
326ppiのiPhoneを見てから
220ppiのRetina Macを見るとやっぱりちょっと粗さを感じます。

液晶のサイズが大きく影響しているとは思いますが、
目の負担もiPhoneの方が低いです。
パソコンの画面にも326ppiは欲しい…というのは
以前から感じていたことです。

因みに通常の23インチモニターは96ppiしかありません。
粗すぎて目が死にます。

267 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 23:07:41.38 ID:6SEbdSGh.net
それとMacの液晶は凄く質が高いです。
通常の液晶だとバックライト漏れが酷かったり、
斜めから見ると変色が酷かったりと、
コストダウンの影響をモロに受けていますが、
Macの液晶はそういう欠点もありません。

バックライト漏れが酷い液晶は
その分、目に悪いと思います。

268 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 23:16:19.85 ID:6SEbdSGh.net
ゆっくり回転します。
https://youtu.be/PIMWatn5L3M?t=2m47s
真下から撮影しています。
https://youtu.be/PIMWatn5L3M?t=3m12s

フルHD動画もすっぽり収まってしまうので
動画編集も楽そうですね。
https://youtu.be/PIMWatn5L3M?t=8m1s

269 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 23:19:14.88 ID:p2R53RUH.net
えっ
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1518094

270 :不明なデバイスさん:2015/04/10(金) 23:19:38.28 ID:6SEbdSGh.net
ドライブの読み取りも707MB/Sと爆速ですね。
https://youtu.be/PIMWatn5L3M?t=9m32s
27インチあるとTVや映画として利用しても十分な大きさですね。
https://youtu.be/PIMWatn5L3M?t=10m17s

271 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 06:56:55.26 ID:Ant45qPC.net
> 8Kになれば326ppiとなり印刷並になります。
だからw
網膜が画素を画素として認知できない限界値を下回ってるからRetinaだと
Appleは主張していてMBP Retinaで200dpi以上だろ
そこからどれだけ細かくなっても認識出来ないんだろ?

> 326ppiのiPhoneを見てから
> 220ppiのRetina Macを見るとやっぱりちょっと粗さを感じます。
確認するが一般的にそうだというならAppleはウソだったんだな?
オレは普通にそう思ってるから安心しろw

そうだPPC->Intelのときの掌返しwがどっか残ってないか探してみよう

> それとMacの液晶は凄く質が高いです。
http://gori.me/macbookpro/macbookpro-retina/73037
http://bigbambomb.com/mbp15-coating/

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10151201
Appleに送ってからでないと保証が効くか効かないかわからない♪
それにしてもどの写真もみごとな反射だねぇ鏡みたいw

272 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 07:33:49.30 ID:eJ6a2jeW.net
反射しないグレアが欲しい!

273 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 10:30:47.38 ID:iB4TKpXH.net
>>271
>そこからどれだけ細かくなっても認識出来ないんだろ?

出来るよ?
220ppiと326ppiじゃ結構違う。
画素密度が高まると文字が綺麗になるだけじゃなく
色の締り/黒の締りも良くなるという恩恵もある。

ノーマル液晶とRetinaの文字品質の違い
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/features-retina/

274 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 10:38:36.85 ID:iB4TKpXH.net
勿論ノーマル画素に映しだされた文字とは次元が違うんだけど、
それでも326ppiの液晶に表示された文字と比べると
220ppiは若干ボケが感じられるから、
更に精細であるに越したことはない。

とにかく、ノングレ特有のギラギラ感や
LEDだけが目の負担だけではなく、
粗くてギザギザの表示も目に悪いので
皆さんも早く高精細ディスプレイに替えた方がいいですよ〜。

275 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 11:15:01.96 ID:OLQVdt9f.net
その理屈だと、サムチョン銀河で2chしとくのが目に優しいんだろ。
よかったね。

276 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 11:25:45.59 ID:VmCUmu65.net
モノクロモードあるしね

277 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 11:36:30.87 ID:LUEDpop7.net
ノングレア厨は低能猿ばかりでちゅねーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^

はい!今日もグレキチの完全勝利ーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^

誰一人論破できませんでしたーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^

278 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 11:53:43.78 ID:RYCecObm.net
正直ブルーライトくんに比べるとグレキチさんはスレ違いの議論をふっかけないだけマシに見える

279 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 13:15:11.77 ID:a86SFDe+.net
>>273
> 出来るよ?
> 220ppiと326ppiじゃ結構違う。
> 画素密度が高まると文字が綺麗になるだけじゃなく
> 色の締り/黒の締りも良くなるという恩恵もある。
全部主観
おまけに貼ってるのは220dpiのMBPじゃないかw

220dpiと326dpiでどう違うのか
お得意の画像貼れよw
みんな見てくれるぜ

> 誰一人論破できませんでしたーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^
論が立ちもしないヨタだと言ってるんだ間違えるな
もともと論が立ってないのに論破出来るわけ無いだろw

280 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 13:44:08.95 ID:iB4TKpXH.net
高精細になればドット密度が高まり、
文字はより黒々しくハッキリと表示されるようになるので
一段と見やすくなるであろうことは
小学生にも分かる話かと思いますがね?

Macにおける高精細液晶は表示品質を高める為のものであり、
Windowsのように文字が小さくなりすぎて見づらくなる
という欠点も起きません。

それでいて画像表示&編集のような
画面の広さを要する場面ではドットバイドットで表示されるなど、
利便性も兼ね備えています。

281 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 13:49:28.66 ID:KwIPhMnc.net
>>278
RetinaやHiDPIが目に負担をかけないなんて話も
青LED×緑LED○て話も同じくらいキチという実例↓

249 :不明なデバイスさん:2015/04/08(水) 21:29:27.90 ID:4+ykHKCs
【8K iMacが年内に登場? LGのうっかりで発覚】

>米Appleは今年後半にも8K(7680×4320ピクセル)という
>超高解像度ディスプレイを搭載するiMacを発売する可能性がある。
>韓国LG Displayがサイトに掲載してしまった一文から判明した。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/07/news082.html

Macはどこまで目に優しいモニターになっちゃうの?
青緑LEDの採用も頼む!

282 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 21:12:18.55 ID:KwIPhMnc.net
> 小学生にも分かる話かと思いますがね?
そうだよw
当たり前の話なのにAppleは200dpiそこそこで網膜で検知出来ませんとフカしてたと
誰あろうお前がいうから実例よろしくと

もいちど貼っとこう
>>273
> 出来るよ?
> 220ppiと326ppiじゃ結構違う。
> 画素密度が高まると文字が綺麗になるだけじゃなく
> 色の締り/黒の締りも良くなるという恩恵もある。

てか5年前から言われてた話だけどな
http://wired.jp/2010/06/11/iphone-4%E3%80%8C%E7%B6%B2%E8%86%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%80%8D%E3%81%AF%E8%AA%87%E5%A4%A7%E5%BA%83%E5%91%8A%EF%BC%9A%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AE%B6%E3%81%8C%E6%8C%87/

> Windowsのように文字が小さくなりすぎて見づらくなる
なんでニワカMac厨はこう古いネタを出してくるのかw
Winのフォントを小さくして汚くなるのは古いフォントの小さい方ががbitmapだから
Win8にもなればそんなことは無いしXPですら日常使用ならだいたい使える程度のノウハウはある
レンダリングはまだまだQuartzに一日以上の長があるけどな

283 :不明なデバイスさん:2015/04/11(土) 23:27:49.12 ID:iB4TKpXH.net
>>282

一般的な距離で見たらドットは判らないよ?
でも比べると違いが分かるって話です。
だからアップルの言ってることもウソではない。

284 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 05:27:36.14 ID:sDJ6u4hF.net
目を近づけてじっと見りゃ分かるけど実用的な距離ならわからないってなら話が最初に戻るだけだw
実用的な距離で8kと今のRetinaでどうすりゃ違いが分かるのよww

Apple社畜なお前ならディスプレイ眺めてうっとりするが仕事かもしれないが
オレら普通の人間は普通の距離でディスプレイ見てやりたいことやるだけなんだが

285 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 11:31:24.27 ID:JPwfmCQz.net
>>282
>なんでニワカMac厨はこう古いネタを出してくるのかw
>Winのフォントを小さくして汚くなるのは古いフォントの小さい方ががbitmapだから

君はウインドウズすら使ったことが無いのか?
もしくは日本語が苦手な朝鮮人なのか?
どちらだい

286 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 12:16:23.53 ID:zhQDNlUg.net
>>283
詭弁にもほどがあるわ。
だからマカーはヘイトされるんだよ。

287 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 13:17:07.30 ID:LmosqrVm.net
>>284

もう1度説明します。
アップルが言っているのはドットのことです。
ドットが見えないというアップルの主張にウソはありません。

俺が言ってるのはiPhoneに比べるとやや表示品質が劣るという話です。
現在の220ppiでもクッキリはしていますが、
326ppiになれば更にクッキリするはずです。

いずれにせよ、1Kのノングレアで
ボケボケの表示で平気なあなた達には、
縁遠いレベルの話ですけどね。

288 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 13:49:29.70 ID:GDP6XMAs.net
だから君来ないでね。

289 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 14:02:06.35 ID:LmosqrVm.net
今どき、スマートフォンでもきれいな文字表示なのに、
よくギザギザでボケボケの表示のパソコン画面に耐えられるね?
あまりの汚さ…レベルの違いにうんざりしないの?

290 :不明なデバイスさん:2015/04/12(日) 18:10:22.18 ID:Qerml9HN.net
一人だけ論点の違う君は
アスぺ

291 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 01:50:15.48 ID:Y7t+lJOp.net
どんなフォントを綺麗と思うかはその人次第
Macみたいに太くて滲みの強いのを綺麗と思う人もいるだろうし、アンチエイリアスが嫌でMSゴシックが好きな人もいる
それと、WindowsのDPIスケーリングはVistaで現行のものになってて、Windows8は関係ない

292 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 12:12:04.34 ID:54UwyUyG.net
Appleの場合は最先端を走らざるをえない境遇だからしかたない。
もうやれることがなくなってきたっちゅうこっちゃ。

実際8kなんて誰得だよ。画素面積が減ってコントラストが落ちるだけだ

293 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 18:27:07.33 ID:UC5jl4GT.net
8k動画ってGTX980ぐらいじゃないと、カクつくんじゃね?

294 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 18:37:34.25 ID:SIM4z6Wn.net
8Kは俺得かな

295 :不明なデバイスさん:2015/04/13(月) 19:19:09.00 ID:aGHTagfK.net
>>292
>画素面積が減ってコントラストが落ちるだけだ

画素が小さくなればなるほど隙間が減って密度が高くなり、
クッキリ表示されるようになるですよ。
1Kなんてスッカスカです。

296 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 00:23:43.39 ID:owsYiNaJ.net
画素が小さくなればその分液晶画素に対するトランジスタ面積が大きくなって
開口率が減ってコントラストが下がるってこともわからないんだなグレキチさんは

297 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 00:41:47.01 ID:qGJ9ZUem.net
具体例教えて

298 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 02:39:42.45 ID:F7NEWie6.net
もう液晶いいから次のディスプレイだそうぜ!

299 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 18:12:39.00 ID:lHP5K4QI.net
EIZO FORIS FS2434が目が疲れにくいよ。

300 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 19:23:29.17 ID:qGJ9ZUem.net
dellのP2214Hは目が疲れにくい
HDMIないけど

301 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 19:38:55.97 ID:leI1/qjE.net
>>296

貴方は現実を知らないバカチョン君ですね。
論より証拠。どちらがクッキリ見えますか?
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1409/18/tm_1409eizo_02.jpg
http://www.doctac.com/wp-content/uploads/2012/03/retina_compare.jpeg
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/ipad-retina-screen-how-good-0.jpg

302 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 19:41:11.07 ID:leI1/qjE.net
上の画像が示すように、
ドットが粗くなるほどコントラストは落ち、
更にボケも酷くなることが分かります。

こんなボケボケの表示と言うのは
目のピントがハッキリ合わないので、
無意識的にも目に緊張感を与え、
非常にストレスを与えます。

303 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 19:46:09.15 ID:leI1/qjE.net
CRTはボケボケだったので、
液晶に変えてからいくらボケが改善されて
見やすくなったことを思い出します。

それがRetinaになって飛躍的に向上しましたが、
あと一歩、ボケがあるんですよね。
このイメージ画像はそんな違いを適切に表していると思います。

http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1409/18/tm_1409eizo_02.jpg

304 :不明なデバイスさん:2015/04/14(火) 19:48:42.29 ID:leI1/qjE.net
ドット密度が上がるとクッキリ表示されるわけですが、
これは黒の締りも良くなることを意味しており、
バックライト漏れも激的に少なくなります。

単に綺麗というだけでなく、
こんな部分も恩恵があるわけです。

305 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 13:17:03.85 ID:VBMlHOYL.net
>>301
AAありの文字を比較に出してる時点で
君の論点だけ違うのを表しています
だから皆さんと話がかみ合いません

306 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 18:24:14.89 ID:ps2tDCGI.net
ここは時間が止まってるんだな

307 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 18:38:53.64 ID:tvPWzVDG.net
無難にEV2450買ったわ
輝度20で使ってるけど、まあ、いいんじゃないの
何が悪いって文句つける所は無いかな

308 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 19:58:45.17 ID:p84qn6Qa.net
>>306

時代が8Kにまで到達しようとしている中、
1Kのノングレアだもんな w

309 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 23:20:17.86 ID:hcQlQiqw.net
>>307
どこで、いくらで買ったの?
目疲れない?

310 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 23:35:07.01 ID:tvPWzVDG.net
尼でそれなりに安い値段で
目の負荷は輝度抑えられる分かなりマシに
ただ黒はVAだなって思った

311 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 23:39:50.27 ID:g6EoaC6/.net
ここでの24MP76の評価ってどうなの?
EV2450と迷ってる

312 :不明なデバイスさん:2015/04/15(水) 23:44:57.82 ID:tvPWzVDG.net
どうでもいいかもしれんが、輝度センサーで自動調整されるのは地味にうざくて切った
チラつくみたいな変化がちょっと嫌い

313 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 00:19:52.55 ID:TRlHpmw0.net
自動調節って思った通りにならないし
結局は使い物にならないんだよね。

俺はその時々で豆に輝度変えるから
いかに簡単に素早く調節できるかも大切。
今のMacBookはキーボードで簡単に変えられるから便利。

314 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 09:29:59.15 ID:JpP4jdFz.net
EM-VX2363Smhl-W
どう?

315 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 13:46:45.93 ID:E1sKI9UA.net
かなり前の17インチの1280*1024の液晶を長年使ってたんだけど、去年の8月頃に、フリッカーフリーの
23インチのフルHDの液晶にしたんだけど、最近になって、耳鳴りがするようになったんだが、
これ液晶のせいだろって気づいた・・
耳鳴りの原因に脳過敏症候群ってのがあって、これなんじゃと・・
目が痛いはほとんどなかったので、気付かなかった。脳に直接きてんのかよ。

316 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 13:51:39.56 ID:E1sKI9UA.net
元々ブルーライト低減モードっての使ってたけど、あわてて、輝度やコントラストをおもいっきり
下げた。で、色の設定で色温度でRGBの強さ?変えられて、後、6色相相環でも青の
色合い・採度調整できるんだが、何が違うん?

317 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 20:06:54.74 ID:+nCTB6aA.net
>>314
悪くない

318 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 21:58:49.38 ID:bpqz0uEG.net
フリッカーフリー対応のモデルを買っておけば、目に優しいよ!

ttp://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec038=1&pdf_so=p2

319 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 22:06:26.66 ID:bpqz0uEG.net
VS24AHL
ノングレア、フリッカーフリー、24.1型、1900×1200

これ買うか

320 :不明なデバイスさん:2015/04/16(木) 22:12:05.71 ID:pJcCzMp8.net
フリッカーフリーで色温度を下げられるもの選んでおけば間違いないな

321 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 11:47:22.96 ID:+D9wO4pP.net
色温度下げられないモニタなんてあるの?

322 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 18:16:58.52 ID:29C6HRWm.net
設定上は下げた事になってるけどサムスンやREGZAは下がらないね

323 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 19:17:43.22 ID:7jigonMH.net
>>319
ASUSのは目にもかなりよさそう。おまけにメニュー操作もしやすかったし。モニターメーカーとしてはマイナーだが。

324 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 19:44:41.13 ID:BBsZdIPD.net
Windowsの文字汚すぎだな。
これじゃ液晶の問題以前に目に悪いわ。
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/a/9add6c71.jpg

Macと比べると違いは歴然!
http://i.imgur.com/GTRf42Z.png

325 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 19:53:08.21 ID:VGx6Xhmg.net
フォントくらいそろえられないのか

326 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 19:55:26.93 ID:D0a28lcd.net
MACType使えばいいやん

327 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 20:02:18.11 ID:1dLv3L6e.net
>>325
MAC信者にカスタマイズという概念は無い
Apple様に与えられた物をそのまま使う事こそが至高

そして他人も同じ考えであると思い込む
宗教勧誘と同じ臭いになるのはこういう事

328 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 20:04:50.05 ID:NAceWzgM.net
うん、知ってた。
というか、ここに住み着いているマカーはアホと思っている。

329 :不明なデバイスさん:2015/04/17(金) 20:14:39.82 ID:Zs/BC7Xc.net
アホが先かマカーが先か

330 :不明なデバイスさん:2015/04/18(土) 08:41:11.15 ID:i8O9KqJ+.net
VIEW SONIC ノングレ IPSでフリッカーフリーでこの安さ
・・だが出たばかりでレビューが少ない
EM-VXとVXはスペック同じなのにこの価格差はなに?
発売日もEMの方が新しいのに安い。

EM-VX2363Smhl-W [23インチ]
http://kakaku.com/item/K0000763270/

VX2363Smhl-W [23インチ]
http://kakaku.com/item/K0000737437/

331 :不明なデバイスさん:2015/04/18(土) 08:52:37.70 ID:c7MTVM7+.net
安いほうがチルト機能ついてるね
にしても応答速度も上がったものだな

332 :不明なデバイスさん:2015/04/18(土) 11:29:51.44 ID:tkWA3mFq.net
どうせ輝度落として使うんだから、IPSよりVAに進化して貰いたい

333 :不明なデバイスさん:2015/04/18(土) 21:30:53.23 ID:5RIg7/GG.net
ベンクーのかったよん

334 :不明なデバイスさん:2015/04/18(土) 21:33:48.92 ID:o9LnGM+5.net
>>331
あ・・ほんとだ
絶対EMのほうがいいじゃん

335 :不明なデバイスさん:2015/04/19(日) 00:36:53.96 ID:CHddT49Y.net
Windowsって未だにこの時代のレベルだもんな〜。
http://livedoor.blogimg.jp/exawarosu/imgs/e/4/e48dd814.png

336 :不明なデバイスさん:2015/04/19(日) 00:43:06.87 ID:BCsM9c4H.net
今日もMAC信者はクソだというステマか
普通のMAC使いに迷惑だからいい加減にしろ

337 :不明なデバイスさん:2015/04/19(日) 14:31:35.95 ID:CHddT49Y.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/698/485/tasvg24qej1.jpg

338 :不明なデバイスさん:2015/04/19(日) 19:53:43.35 ID:XWFVc3qe.net
http://kakaku.com/item/K0000682724/

これ買おうかと思ってんだが

http://www.tftcentral.co.uk/articles/flicker_free_database.htm
https://pcmonitors.info/reviews/aoc-i2473pwy/#!prettyPhoto

ここによるとフリッカーフリーがツイてるらしいんだけど誰か使用感教えてくれ

339 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 11:25:52.91 ID:6Y0ZF8Jt.net
すごくいいよおすすめ

340 :不明なデバイスさん:2015/04/20(月) 22:39:34.27 ID:s1BYj6k7.net
EM-VX2363Smhl-W [23インチ]
http://kakaku.com/item/K0000763270/

VX2363Smhl-W [23インチ]
http://kakaku.com/item/K0000737437/

フィリップスのソフトブルー技術とくらべて
どっちが目に楽?

341 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 11:07:51.02 ID:Ht6uqusb.net
うえ

342 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 20:52:25.38 ID:5r69NCe4.net
EV2450を買って今まで使ってたのをサブに回したが、サブを見るのが苦痛になったわクソ
しかしもう一台EV2450買うのは金銭的に厳しい
でも安価なのでもフリフリ買わないと耐えられんわコレ

343 :不明なデバイスさん:2015/04/21(火) 22:32:26.23 ID:ejD8FE63.net
VX229Hだれか人柱はよ
http://kakaku.com/item/K0000767716/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab

>>340
上はチルト付きってだけで写りは同じなんじゃないの?

344 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 02:39:53.51 ID:T3+aBwE+.net
どれ買ってもLEDである限りは目が痛むのは避けれんわ
程度の差だけ

345 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 02:51:45.87 ID:pE0noLRG.net
映り込み0のグレアがあれば多少はね
んなもんないけど

346 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 02:58:58.17 ID:03n9hDSF.net
お前らにいいこと教えてやる
赤いレンズのサングラスつけると目へのダメージが激減するぞ
ついでに片頭痛も無くなる

347 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 04:53:21.25 ID:TfddhQuG.net
凄まじいストレス感じそうだなw

348 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 06:48:45.22 ID:V5mZyn+J.net
コンプーた屋さんが青や茶色のグラサンをしているのはよくあること。
効果はわからん。

349 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 15:32:58.47 ID:Kl1a0aLF.net
LG CCFL LED複数持ってるけども、CCFLで12時間見続けてても
目が痛くないけどもLEDだと8時間ぐらいで目の奥が痛くなる

350 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 17:02:14.37 ID:TfddhQuG.net
>>348
赤ってストレス凄いぞ視界全部赤だぞ

351 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 17:53:34.46 ID:Kl1a0aLF.net
山本光学 ブルーライトカットグラス YA-580BC クリアスモーク
http://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%8
5%89%E5%AD%A6-YA-580BC-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%8
2%A2%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%83%96
%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9/dp/B00DQKOYLW/ref=pd_sim_compute
rs_1?ie=UTF8&refRID=04Y0RD9TBPMG3Y84Z114

352 :不明なデバイスさん:2015/04/22(水) 17:54:36.84 ID:Kl1a0aLF.net
これ掛けると毎日一日中、モニター見てても
全く目が痛くなくなった

353 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 01:36:10.07 ID:JLxivI1P.net
お前はまずそのURLをなんとかしろ
話はそれからだ

354 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 09:35:38.14 ID:U6ZIStbo.net
>>315
どこの製品よ
EIZOか?

355 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 22:05:06.09 ID:BJRcNzcH.net
ベゼルの色が白の方が目に優しいみたいなのを見たことがあるんですが何か科学的な根拠はありますか?

356 :不明なデバイスさん:2015/04/23(木) 22:18:09.00 ID:0Ko8Yycg.net
映像を見るときの明暗の切り替わりで負担が少ないとかそういうことじゃないの
どっちが優しいかは知らないけど

357 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 00:03:35.62 ID:MiNMhQGC.net
>>356
なんかモニタ後ろの壁が白の場合は黒ベゼルのモニタを使ってるとコントラストで目が疲れるみたいな内容でした。

358 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 00:22:09.79 ID:rYzZHDmG.net
黒ベゼルのモニターを使いたければ壁の色を黒にしろ!

359 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 03:21:12.39 ID:sYnPyx77.net
白フレームだと人間がピント合わせる時に
正確に速く出来て。しかも黒にピント合わせれないから、疲れないと知り合いの眼科医が熱弁してたな

360 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 11:06:25.24 ID:nD1eEK2K.net
白ベゼルも売ってる機種って稀じゃね?

361 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 13:00:28.74 ID:+DaRJnCe.net
最近のモニターの満足できないところは正にそれ
グレー系にしてほしい

362 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 13:35:41.76 ID:VTgX+EUB.net
一時はシルバー系もあったのに、なんで白か黒なんだろう?家電もそうだけど。

363 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 16:36:57.11 ID:Rge761Wc.net
俺は別に白があればいいけど、まあ、ほとんどが黒だけだわなw

364 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 17:00:07.38 ID:AoUCBM5q.net
白の画用紙貼っとけ。

365 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 20:07:25.72 ID:snTGTXhv.net
黒は陰気くさいので使いたくない。
間違いなく運気も下がるし。

366 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 20:25:07.71 ID:qe+LQcV/.net
LEDをやめるほうがよっぽど目に優しいよね(極論)

367 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 20:32:16.95 ID:snTGTXhv.net
【LEDを緩和する方法】
蛍光灯の強い光を液晶に放射する。
するとLED光が緩和され蛍光灯の光成分が増える。
白熱電球ならば尚善し!

368 :不明なデバイスさん:2015/04/24(金) 21:10:11.50 ID:qe+LQcV/.net
太陽光と同等の波長で目に優しいジェントライトとかいう怪しい照明があったなそういえば

369 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 01:24:52.94 ID:mD4dnBPz.net
白といえばナナオは昔から頑なにセレーングレイあるよね
少し感心したわ

370 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 02:57:13.54 ID:m5tZ3SX7.net
最近売ってるモデルの優しいリストってないの?
今はEA232WMIを使ってるけど、モニタを増やしたいと思ってるところ。

371 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 03:19:05.46 ID:bjEg4tUq.net
部屋の壁全体をこげ茶色にしたら、一変に目が楽になったわ

372 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 08:01:51.20 ID:rnpr1jED.net
壁紙変えたの?

373 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 09:32:10.39 ID:bjEg4tUq.net
カーテンと障子
前は白っぽい色だったので、すべてを黒っぽいこげ茶に変えたら、
光の反射がほとんどなくなって
目が楽になった
白は光を反射するから疲れる

もちろんモニターも艶消し黒

374 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 11:22:32.44 ID:mFhYSdO0.net
VX2363Smhlって使ってる人いる? IPSで応答速度2msは魅力的なんだが

375 :不明なデバイスさん:2015/04/25(土) 22:14:46.72 ID:QpBFHwp7.net
>>373
例として完全に不適当
君偏差値低そう

376 :不明なデバイスさん:2015/04/26(日) 08:54:42.98 ID:P+sh/duX.net
>>374
一番早くなるモード?使っての速度らしい

377 :不明なデバイスさん:2015/04/26(日) 17:52:40.11 ID:rwr+Ep7n.net
RDT261WHから買い替えようと思うんですけど
EV2455
U2415
VS24AHL
この中からだとスレ的(目が痛くならない)にこれがいいというものはありますか

378 :不明なデバイスさん:2015/04/27(月) 10:52:04.67 ID:jU8G3b+/.net
VS24AHL

379 :不明なデバイスさん:2015/04/28(火) 07:36:25.31 ID:wy+d+QcQ.net
u2415

380 :不明なデバイスさん:2015/04/28(火) 09:27:48.19 ID:a5a//7BW.net
EV2455

381 :不明なデバイスさん:2015/04/28(火) 12:43:06.67 ID:hj7FLhtp.net
3DS

382 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 17:12:58.92 ID:Lk099wyz.net
だまされたと思ってレンズが赤いサングラス試してみろ
青でも黒でもない、赤だぞ

383 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 19:22:37.06 ID:H8/ZsmqT.net
>>382
いくらぐらいするの?

384 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 20:19:04.35 ID:IKPdCpoW.net
>>382

赤:http://i.imgur.com/4bkakYG.jpg
緑:http://i.imgur.com/hzfSS1T.jpg

まあ実用的にはせいぜいこの位までだね。
http://i.imgur.com/Ajt1kL9.jpg

385 :不明なデバイスさん:2015/04/30(木) 20:32:54.89 ID:IKPdCpoW.net
Macがバカ売れしています。
君たちも早く目に悪いWindowsは捨ててMacに乗り換えよう!

>iPhoneとMacの販売台数が第2四半期としては過去最高を記録し、
>App Storeの売上高は過去最高だった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/28/news041.html

386 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 03:12:11.94 ID:VB0rCSn+.net
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_
JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-a
lias%3Daps&field-keywords=TOYO+%E9%98%B2%E5%A1%B5%E3%
83%A1%E3%82%AC%E3%83%8D+%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88+%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3+%E2%84%961308-G

387 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 12:11:56.84 ID:yuJcBW7E.net
http://www.monotaro.com/g/00695177/

388 :不明なデバイスさん:2015/05/01(金) 22:56:51.62 ID:rz+TFZr7.net
マジレスするとそのレベルのになると
瞳孔が開いて逆に目に悪いよ

389 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 02:40:48.43 ID:mWDpEPXU.net
4kモニタって疲れにくい?

390 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 03:24:36.33 ID:l0KqZgOy.net
>>389
製品が小慣れてないから、まだダメっぽい。

391 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 06:57:32.29 ID:wowgo0OM.net
>>389
FHDと比較にならないほど疲れやすいよ

392 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 09:34:17.00 ID:WEsYZCzq.net
4kの方が画像が綺麗だから目には良いだろ
目が補正する量が減る

393 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 10:06:58.34 ID:dPKxNfdG.net
補正しているのは脳
感覚器官である目は、単純に、見分けるものが増えるほど疲れる

394 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 10:12:38.00 ID:w0G6JW2/.net
その理屈ならば、医療用の白黒モニターの方が目が疲れんと言う事か?

395 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 11:06:54.28 ID:Cs6BAFeH.net
リアルに近ければ近いほど疲れないだろ
リアルとの差が大きいから疲れる

396 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 11:23:26.45 ID:JmAxQ1lE.net
リアルとかリアルじゃないとか関係無い
光量が多過ぎない事と、光量が連続して変化し過ぎない事が重要

397 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 11:35:01.55 ID:lGGcasB8.net
普通に考えれば、4kの方が違和感なく綺麗だから
目が疲れんと思うがな

398 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 12:21:54.13 ID:We8nFOOS.net
普通に考えれば関係ないな

399 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 13:11:33.45 ID:YADjSy3S.net
>>389

1Kの96ppiは論外だけど
4Kでも23インチじゃ192ppiしか無いからね。
5KのiMacやRetina MacBookで220ppi。
やっぱりスマートフォン並に326ppi(8K)は欲しい所だね。

400 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 13:13:51.03 ID:YADjSy3S.net
>>396
>リアルとかリアルじゃないとか関係無い

ドットが粗いと視認性が悪いから
目の負担は必然的に上がるよ。

これ見りゃ分かるでしょ?
http://ideahacker.net/img/2013/01/misakifont1.jpg

401 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 13:19:58.09 ID:YADjSy3S.net
画素が粗いほどボケが酷くなるし、黒くくすむからね。
こういう部分でも視認性が悪化する。
http://thehikaku.net/pc/image/dpi/m1.jpg

高精細の方が間違いなく目は楽になるよ。

402 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 13:21:53.32 ID:YADjSy3S.net
この画像を見ただけでも、
粗い液晶が目に悪いことがよく分かる。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/295/741/dgp09.jpg

403 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 13:31:29.55 ID:PveAkxQB.net
>>401
こんな露骨に大きいドットの大きい液状は無いんだけどもな。
拡大すれば存在します、かもしれんが、
お前の目には顕微鏡が埋め込まれとるんか、
という。

404 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 13:56:15.56 ID:JmAxQ1lE.net
ID:YADjSy3S
お前さ、ガチで自閉症だよな?

405 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:00:05.61 ID:hBRLuwxO.net
無駄に解像度が高くなると、ドットピッチが小さくなって

液晶モニタとの距離が近くなるため目に悪い


4Kとか8Kとかは将来のゲームコンテンツや動画コンテンツのための規格みたいなもん


普通にWindows使う分にはドットピッチが大きいほうが目に優しい

406 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:01:25.20 ID:YADjSy3S.net
この時代のゲームが
なぜこんなにギザギザだったか知ってるかい?
http://ideahacker.net/img/2013/01/misakifont1.jpg

当時のTVの解像度が低かったからだよ。
要するにドットが粗かったわけ。

ドットが粗いってことはそれだけで見づらいんだよ。
見づらいものを見続けていれば目の負担は上がる。
こんな当たり前のことを当たり前に理解できない人達の脳って
どうなってんだろな…。

407 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:03:18.89 ID:YADjSy3S.net
>>405
>無駄に解像度が高くなると、ドットピッチが小さくなって

それは解像度をデスクトップの広さに使った場合の話である。
iPhone&iPadやMacのように、
表示を美しくする為に使えば見やすくなる。

君たちだってスマートフォンぐらい持ってるんだろ?
何でこんなこともわからないんだ?
自分のモニターとスマートフォンの表示を見比べりゃ簡単に分かることだろ?

408 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:07:00.39 ID:YADjSy3S.net
スマートフォンの表示の方が圧倒的に綺麗で文字も見やすいだろ?
その美しさを維持したまま、モニターだけ大きくなるのが理想だろ?

スマートフォンの普及で誰もが
綺麗な表示環境を体験する時代になったと言うのに、
パソコンの液晶だけが時代遅れのままで
悲しくならないのか?

お前ら。1Kの汚い表示でよく我慢できるな?

409 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:08:29.28 ID:YADjSy3S.net
スマートフォンの表示の方が圧倒的に綺麗で文字も見やすいだろ?
その美しさを維持したまま、液晶サイズだけ大きくなるのが理想だろ?

スマートフォンの普及によって誰もが
綺麗な表示環境を体験する時代になったと言うのに、
パソコンの液晶だけが時代遅れのままで
悲しくならないのか?

お前ら。1Kの汚い表示でよく我慢できるな?

410 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:16:19.72 ID:xPcEkvVy.net
ID:YADjSy3S
おまいが何か書く毎に
K4 が売れなくなるから、何も書かないであげて。

411 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:19:42.60 ID:DdmuEQLg.net
光線の量が同じならば、4Kの方が目が疲れないとは思うが、
現実にFHDの画面と1380X780の画面で長時間、動画を見比べると
後者の方が目が痛くなりにくい

412 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:32:12.58 ID:YADjSy3S.net
理屈は分からないが、
不思議と高密度の液晶の方が
バックライトが優しく感じるんだよな。

1Kの96ppiよりも、Retina MacBookで220ppiの方が柔らかいし、
326ppiのiPhoneだと更に柔らかく感じる。

1Kの96ppiから出てくるバックライトの光は凄く刺激が強い。
これはCCFLの時も同じ。

413 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:36:03.27 ID:Cs6BAFeH.net
フリッカーは関係ある?

414 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:36:11.86 ID:YADjSy3S.net
これは1つの仮定だが、
下の比較画像を見て分かる通り1Kはスジスジが太いから
画面が暗くなってしまう。

それを補う為にバックライトを強くせざるをえない。
それが結果的に目の刺激を高めてしまうのかも知れない。

http://thehikaku.net/pc/image/dpi/m1.jpg

415 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:39:03.41 ID:YADjSy3S.net
>>413

あるんじゃない?としか…。
Retina MacBookもiPhoneもノンフリッカーだけど、
それ以前に表示が綺麗だから目が楽だし。

416 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:44:52.84 ID:Cs6BAFeH.net
基本的にAppleの液晶は他より品質基準が高そうだよね

417 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:49:24.14 ID:YADjSy3S.net
どちらが見やすいか?と言えば明らかにRetinaだよな。
http://itstrike.biz/wp-content/uploads/iconcompare.jpg
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/Confronto-retina-ipad-600.jpg

見やすいってことは、
目の負担が低いってことなんだよな。

418 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 14:56:20.22 ID:DdmuEQLg.net
現実にFHDの画面と1380X780の画面で長時間、動画を見比べると
後者の方が目が痛くなりにくい


なぜか低解像度の方が負担が少ない

419 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 15:08:17.34 ID:YADjSy3S.net
そもそも動画なんて目なんて疲れないしなぁ。

やっぱり目の負担を上げる最大の要素は細かな表示物だから、
その細かな表示が見やすくなるのは
目の負担にとって圧倒的に有利だよ。

420 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 16:29:57.11 ID:m72QjQlE.net
今日もグレキチの一人勝ちかw

ドザは低能猿の集まりだからなwww

いい加減論破してみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww低能猿がwwwwwwwwwwwwwwww

421 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 17:06:18.14 ID:PUiqcySm.net
せっかくの4KなのにFHDと同じ量しか表示してなくてなおかつパネルの質が同じくらいで初めて綺麗だから云々の話だろ?
そんなやつおるんか?そいつ4K必要ない気がする

422 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 17:54:40.65 ID:YADjSy3S.net
左の画像の方が目にグイグイ刺激がくるな。
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/b/o/n/bonzo/ipn4a624b.jpg

同じ液晶で見ていても、
左の方が目に刺さるような刺激がある。

423 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 17:55:09.33 ID:Cs6BAFeH.net
何を言ってるかわからない

424 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 18:46:29.68 ID:UTNEOaGA.net
使ってるモニタと設定書いてから疲れやすいか感想書き込めば解決じゃね
おまえらがちゃんと4kモニタ使ってても製品によって疲れやすさは違うだろ?

425 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 20:44:35.60 ID:YAJWEuOA.net
とりあえずLEDであることが一番悪い

426 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 21:14:54.37 ID:1wi0nTND.net
>動画なんて目なんて疲れないしなぁ。
疲れるよ
一日2時間が限界

427 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 21:23:25.25 ID:oYu/S6aZ.net
基本的に解像度高い方が疲れにくくなるとは聞いてずっとそう思ってたが

428 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 21:24:53.02 ID:nDFMicFj.net
何処が疲れるんだろうな
やっぱ補正をかける脳の方?

429 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 21:37:11.83 ID:lK4OHne6.net
LEDで6時間以上動画見てると目の奥が痛くなる
CCFLだと何ともない

430 :不明なデバイスさん:2015/05/02(土) 23:03:48.51 ID:q+aN0+Hr.net
明るさとかの設定を書かないことには何も意味がない。
MAXなら疲れて当然だし、20%とかで使ってて疲れるか疲れないかが問題

431 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 01:16:56.89 ID:bL8X9/Bz.net
いまのとこ黒よりセレーングレイの方がまだ目には良いって感じなの?
モニターの後ろの壁が白い場合

432 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 09:17:56.07 ID:wubs+d2T.net
>>430
どれを使っても目はつかれるよ
本でさえ目がつかれるんだし
目を使う限りは避けられない

433 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 12:43:48.82 ID:ksrFww6d.net
明るさの設定は、どれも20以下や
青色極限まで下げて、画面は黄色に成ってる

CCFL LED 同じ条件にして、
CCFLは何時間見てても、何ともないの
LEDは6時間以上で目の奥がかなり痛くなるから
ボルタレン2錠飲んでる

434 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 12:46:49.29 ID:ksrFww6d.net
だから、CCFLを手に入れたいんだが、新品だと並行輸入品の
4万のしか無いだろ、保証無いし

中古も怖いしね

435 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 13:07:39.90 ID:1lPQrbcN.net
>>433
LEDの型番は?

436 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 13:37:56.20 ID:g/EYulKy.net
家にある ISP 2台とTN1台
全部、目が痛くなる

437 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 13:38:51.51 ID:g/EYulKy.net
型番書いたら、営業妨害とか言われたら
怖いので書かないでおく

438 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 13:41:24.34 ID:e7IBXOFi.net
LEDになって新しい技術をつかいこなせていない低品質なものが増えたってことでしょ

LEDだからってすべてが悪いわけじゃない
だから製品の型番を書くべき

439 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 13:44:22.93 ID:OKlHCsZ+.net
>>436

一口にLEDと言っても
初期の物は特に酷いと思う。

440 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 13:47:49.92 ID:0VGZN2g+.net
最近買ったISPのもだ
ちなみに3台ともフリッカーは出ていないよ

441 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 13:51:29.51 ID:K+0kEz6z.net
8k imacが出るまで 5k imacで繋ぐしか無いな

442 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 13:53:56.68 ID:0VGZN2g+.net
LEDだからってすべてが悪いわけじゃない >
そうか?すべてが悪いと思うがな、
悪の根源は青色光線だろ

443 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 13:55:41.31 ID:OKlHCsZ+.net
まあCCFLで問題が出ないなら
例え中古でもCCFL製品を買うのが無難だろうね。

俺は以前、CCFLの液晶引っ張りだして来て使ってみたら
凄く目に刺激的な光で、これといって
メリットは感じなかったけど、
LEDが根本的に合わない人もいるだろね。

444 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 14:01:18.71 ID:OKlHCsZ+.net
初期に買ったLED液晶は1時間も我慢できないほど
酷い奴だったからな〜。
LEDと言っても色々あると思う。

445 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 14:01:21.77 ID:0VGZN2g+.net
中古は東北とかのだと怖いだろ、どこで使っていたか調べようがないもの
放射性物質がこびりついてる
そういうものを長期で部屋の中に入れておくと
健康被害が

446 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 14:04:03.63 ID:0VGZN2g+.net
日本みたいな放射能の国で車とかパソコンの中古買うのは
ちょっとね

447 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 14:24:31.62 ID:dLx0ONfN.net
まぁだいぶ落ち着いたとはいえ
入れ替わりの激しいPC関係を中古で買うのはメリット薄いしな

448 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 15:58:56.35 ID:cvGIhXFq.net
>>440
書き込む前に自分の書いた内容くらい確認した方が良いよ
一生懸命上げて書いてるけど恥さらしてるだけだから

449 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 16:53:16.06 ID:Y0mDkIJr.net
>>448
あげて書かないと新規の人の情報が入ってこんだろ
お前みたいな、人の揚げ足取る事しかしないひねくれ者くずの書き込み
しか無くなったらスレの意味無くなるからw

450 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 17:11:12.76 ID:OKlHCsZ+.net
人が増えると困るスレならともかく
あえて下げて書き込みするバカの気が知れない。

451 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 18:09:59.27 ID:xVcH1jrA.net
ここにバカが居るぞーという情報か

452 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 20:37:25.68 ID:Y0mDkIJr.net
下げモードの嵐=451 が住み着いてるな

453 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 21:14:33.66 ID:GEvBJ1NT.net
part70であったpaperlikeなディスプレイはどうなった?
発光無しにはビビったが続報知らない?

454 :不明なデバイスさん:2015/05/03(日) 21:52:37.15 ID:cvGIhXFq.net
>>449-450
ISP液晶って何?

455 :不明なデバイスさん:2015/05/04(月) 09:28:03.54 ID:+ISZU2aU.net
インターネットサービスプロバイダ液晶

456 :不明なデバイスさん:2015/05/04(月) 09:51:07.06 ID:pNd3Y0GD.net
インビンシブルプロビデンス液晶

457 :不明なデバイスさん:2015/05/04(月) 10:09:33.93 ID:LGIhBMF2.net
EV2336W-FSは色ムラ地雷原じゃなけりゃ最強候補なんだけどな

458 :不明なデバイスさん:2015/05/04(月) 11:41:02.42 ID:qGuodzdI.net
言うても滑っとるやんこのパカ野郎液晶

459 :不明なデバイスさん:2015/05/04(月) 13:30:48.83 ID:qwMSbXYT.net
>>444
俺はCCFL(NECの2490WUXi)とLED(DELLのu2414H)を
並べて使ってるけど,どっちをメインにした時でも目の疲れ
具合は同じくらいだな。
今のフリッカーフリーLEDとCCFLでは目の疲れは大差ない
と感じている。視力への影響とかはわからん。

460 :不明なデバイスさん:2015/05/05(火) 12:11:59.93 ID:dHlDHIzP.net
>>454
意味は分かるジャン?

461 :不明なデバイスさん:2015/05/05(火) 15:44:06.16 ID:iUgbSoZH.net
>>460
意味は分かるけどすごくバカっぽいじゃん?
そしてそれを書き込む前に確認した方が良いよと言ってる人に突っかかってきてるわけじゃん?

462 :不明なデバイスさん:2015/05/05(火) 19:18:19.00 ID:pJRC9yXq.net
EV2450買うか迷ってるんだけど
今使ってるL567と同じくらい目に優しいかな?
L567はさすがに画面小さくてキツくなってきた

463 :不明なデバイスさん:2015/05/05(火) 19:44:31.30 ID:QvcWwUZy.net
画面の小ささは利点でもある。

464 :不明なデバイスさん:2015/05/05(火) 21:37:44.65 ID:hwy5ZQWf.net
EV2450も所詮はLED
青色光の害からは逃れられん

465 :不明なデバイスさん:2015/05/05(火) 22:07:44.37 ID:QvcWwUZy.net
RGBLEDはまだか!

466 :不明なデバイスさん:2015/05/05(火) 22:10:46.38 ID:QvcWwUZy.net
RGBLEDになれば、ブルーライトは激減するだろが、
果たして我々が感じている目の刺激は
ブルーライトによるものなのだろうか?

CCFLもそりなりに目にキツかったことを思うと、
LEDだから…とか、ブルーライトが出てるから…とか、
そんな要因だけでは無いと思う。

467 :不明なデバイスさん:2015/05/05(火) 22:22:47.41 ID:pJRC9yXq.net
ブルーライト68%カットとフリッカーフリーでどこまで低減出来てるか
気になるところだけど

468 :不明なデバイスさん:2015/05/05(火) 22:44:03.42 ID:cxan8LOw.net
目の負担はフリッカー、ぎらつき、LED辺りか
液晶の次が出ればこの懸念も消化されるのかな

469 :不明なデバイスさん:2015/05/09(土) 22:41:32.00 ID:ets4LyAw.net
5万以下で23〜24インチのオススメどれ?

470 :不明なデバイスさん:2015/05/09(土) 23:32:27.99 ID:SL0HlXyU.net
>>469
ev2450

471 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 10:23:55.70 ID:kpAVs0gk.net
>>469
VS24AHL

472 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 11:57:47.57 ID:EMb8HmFX.net
ノングレアIPSのDELLの24インチとiiyamaの23インチ使ってるけどすごい目が疲れる
15インチTNのノートPCだとそんなことないからモニターがでかいのが原因かもしれん
17インチくらいでフルHDのIPSってないかな

473 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 12:06:53.73 ID:LYVb1fez.net
>>472
TNで疲れないなら応答速度じゃね?
DT-E17L4Gが条件に合致するけど普通買わないよね

474 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 18:06:41.94 ID:h0kM/1gI.net
ぎらつくパネルだとちょっと輝度が高いだけで目が疲れるから許容範囲の限界まで輝度を下げると劇的に楽になるよ
カラーバランスとか気にしないなら白が黄ばむくらいに変更するとこれも楽になる

475 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 20:30:45.72 ID:4QZyInn9.net
文章作成メインで1日連続5時間くらい使いたいんだけど
EV2450のペーパーモード大丈夫かな

476 :不明なデバイスさん:2015/05/10(日) 21:00:53.27 ID:+VBOlzrF.net
本物のペーパーモード

画面に薄い紙を貼る。

完成

477 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 03:16:26.69 ID:a7THu6XD.net
wiki全く更新されてないけど、現行機種でオススメとかないの?
いまだに2万時間越えたL977がメインで使ってるんだけども

478 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 10:22:44.45 ID:oQt8JQgC.net
CX241かP242W

479 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 17:21:34.25 ID:KPgVeegs.net
未だにc-PVA使ってるんだけど
最近の廉価IPSは目に優しくなったの?

480 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 17:32:07.03 ID:Wg4Xx5rE.net
安物IPSは最悪

481 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 20:10:18.53 ID:Tp1iJb3a.net
AH-IPSはU2713HM(WQHD)より上のランクからまともな表面処理になる

482 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 21:21:25.74 ID:259BLYVG.net
IPSは駄目だね
AMVA+で暗くなる機種探すのがいいわ

483 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 21:47:32.60 ID:/8UmV26T.net
>>481
2450よりXB2776QSの方がよかですか

484 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 22:49:34.06 ID:D28WSlPt.net
EV2450のIPSも安物で目に良くないの?
目のために買おうか迷ってるんだけど・・・

485 :不明なデバイスさん:2015/05/11(月) 23:06:46.93 ID:1FGz0Sf8.net
あれならLGの24MP77HMとデルのU2414Hと同系統のパネル
両方共眩しければ輝度を下げて
それでも眩しければコントラスト下げればいいだけ

明らかに違う部分は自動調光機能があることぐらい
それ使わないなら買う意味なし

486 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 00:36:26.20 ID:ujpiR9k9.net
前スレでCX241(応答速度7.7 ms)は残像がやばいとありますが、
動画は見るだけの用途で、CS230(10.5 ms)で気にならないなら問題ないと思っていいですか

487 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 03:25:22.82 ID:KY6Q/0Om.net
>>486
さすがにそこまで古い機種で大丈夫なら問題だいないんじゃね

488 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 05:02:17.07 ID:fTOF8Fl4.net
BenQ GW2765HT、これに決まりよ
なんたって2450より実質安い
ちょっと前だが、
ひかりTVショッピングで20倍ポイント+期間限定ポイント+週末ポイント
+クーポン+ハピタスで実質3万円弱で買えた

自作板で必死に提言したのに
数人食いついてくるだけで、あとはまるっきり関心無しなんだもん

489 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 05:09:28.67 ID:fTOF8Fl4.net
とにかく目に優しい機能てんこ盛りのモニターなんで

490 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 06:22:54.32 ID:6LiQGp/m.net
TVチューナー付は絶滅したの

491 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 06:49:05.25 ID:BxqMFvGP.net
>>自作板で必死に提言したのに

板違いの話題振ってるんだから当たり前だろ

492 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 07:14:31.52 ID:fTOF8Fl4.net
>>491
違うぞ、目に優しいモニター教えてくれっていうから書き込みしたんだ
そしたら、本題のBenQ GW2765HT自体じゃなく
ひかりTVのポイントがどうたらこうたらってしつこくレスされた

493 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 07:47:42.27 ID:UNLrtgb7.net
自作板のなんのスレに書いたかの知らんが
目に優しいモニタースレがないんだから
数人が食いついただけって不満を書くこと自体がアホな証拠

494 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 19:19:22.84 ID:lnPT9GEt.net
5万〜10万で目に優しいディスプレイ探してます

495 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 21:09:34.37 ID:ujpiR9k9.net
>>487
なるほど
ありがとう

496 :不明なデバイスさん:2015/05/12(火) 22:19:03.40 ID:kRIdeNWd.net
新品で買えるものだといまはどれが鉄板なの?

497 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 20:39:32.17 ID:yULcnxZD.net
ワイドを知っちゃうと997の作業領域が微妙に感じる

498 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 21:18:21.20 ID:CEwiucMB.net
>>496

>>168が良さそう

499 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 21:32:12.92 ID:PhQ6UePq.net
>>494
これは暗くなっていいよ
動画性能も発色もいいAMVA+パネル
http://kakaku.com/item/K0000585857/
もうすぐ新型が出るらしい

本当はScreenManagerがあるナナオが使い易いんだけど
どれがいいのか分からない。

500 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 22:30:48.60 ID:8QG/hcny.net
10万〜15万で目に優しいディスプレイ探してます

501 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 22:43:05.72 ID:HKtwmHzq.net
>>500

あと10万出せば買えるよ〜 w
http://kakaku.com/item/K0000705568/?lid=ksearch_kakakuitem_image

502 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 22:44:17.36 ID:8QG/hcny.net
ゴミは要らないです

503 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 22:50:28.74 ID:HKtwmHzq.net
この違いを見ると、もう従来の液晶が
ゴミにしか見えないな。
https://youtu.be/uICpmT32oBA?t=4m45s

504 :不明なデバイスさん:2015/05/13(水) 23:17:17.90 ID:p1Fm/vLE.net
>>499
これの24型会社で使ってるが目に優しい、ものすごく楽。
スタンドも上下や回転で融通きくし、ベゼルもつや消しグレーが気に入ってる。
AMVA+でWQHDが出たら即買いだわ。

505 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 00:45:56.84 ID:pqCj0P2J.net
これもモニターにすると優秀

SONY(ソニー)BRAVIA KDL-32W700B
http://kakaku.com/item/K0000639706/

506 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 05:44:48.49 ID:8wlgfhXS.net
>>499
あぶねー30,500円の時に買いかけたわ
流石に買った直後に2,000円も下がったら落ち込む

507 :不明なデバイスさん:2015/05/14(木) 11:35:57.57 ID:Py5k2Krc.net
>>500
NECのモニタは目に優しいそうだよ
http://jpn.nec.com/products/ds/display/professional/index.html

508 :不明なデバイスさん:2015/05/15(金) 14:26:44.38 ID:mm9kW3rR.net
>>503
色に関してはバックライトの経年劣化による変色だろう。

509 :不明なデバイスさん:2015/05/15(金) 20:29:37.35 ID:IS6X+r5V.net
>>508
間違いだよ
色温度設定が変更になってる

510 :不明なデバイスさん:2015/05/15(金) 20:37:31.79 ID:49VRL2rt.net
>>503
newは赤が朱色、白が青白い、最低の映りだな
まあ>>509の言うように色温度設定の問題なんだろう

まあそれ以前にゴミグレアのスレ違いなわけだが

511 :不明なデバイスさん:2015/05/15(金) 21:43:05.38 ID:rOEAqe65.net
上で出てるGW2765HTはBenQか・・・BenQって言うだけで食わず嫌いしてたけど、いいのかね?
EV2450とまよってるわ。ちなみに今はまだL997。

512 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 00:24:08.86 ID:8gan6gRb.net
>>499
AH-IPSとの違いがよくわからないな

513 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 04:57:59.15 ID:qqcDDpCL.net
>>511
液晶モニタの選択肢からBenQ外すとか勿体無いことしてんな

514 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 08:19:46.30 ID:FKU9b3vl.net
>>510
今のバカな人達は青白いのがこのみ見たいですよ

515 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 08:41:35.25 ID:r9Fcqjvu.net
どういう意味?

516 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 09:17:58.72 ID:W0XphmWH.net
>>514
昔からだろ。
ブラウン管時代でも初期設定が色温度高めがデフォのモニターやテレビが多かったし
ゲーム機等の液晶でも色温度が国際基準の6500Kに近づいただけて「尿液晶」と騒ぐ人いるし。

517 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 09:37:54.40 ID:S1GoFp9R.net
電子書籍用に買ったソニーのタブレットとかも青白いのが我慢できなくてipad買ったわ

518 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 12:57:37.09 ID:9Kyu9uTp.net
>>513
最近はそうなのか
昔はBenQ=ゴミだったんだけどな・・・・

519 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 14:11:02.95 ID:1sXx+GWY.net
昔はNANAO=最高級モニタだったことを考えれば不思議はないだろう

520 :不明なデバイスさん:2015/05/16(土) 17:56:08.78 ID:eb58bYiN.net
>>516
無知が騒いでただけだから
私は心地よかったよ

521 :不明なデバイスさん:2015/05/17(日) 15:40:10.78 ID:9e9806Lj.net
PLSでいいのないのか

522 :不明なデバイスさん:2015/05/17(日) 21:08:53.55 ID:uTDlopFK.net
ないにゃー
ebay米尼で個人輸入しか手段がない
強いて言えばEV3237

523 :不明なデバイスさん:2015/05/18(月) 15:13:23.23 ID:f54i2Dv5.net
にゃーとか日本の液晶モニター市場ふざけすぎ
液晶モニターって日本発やろ?

524 :不明なデバイスさん:2015/05/18(月) 23:42:57.23 ID:Q/smTczl.net
長年使ってたLCD-A172KWってのからP2414hに買い換えたら
ちょっと画面見ただけで車酔いしたみたいにしんどくなるわ目は疲れるわでまともにPCと向き合えん
輝度0にしてもLCDの輝度50ぐらいの明るさだし、暗くなるまでコントラスト下げると黄ばむし文字細くなって読み辛いし
別のに買い換えたいけどLED液晶ってのはどこもこんなもんなのかな
今までは何時間PC使ってても全く疲れなかったのになぁ
車酔いは慣れるのかもだけど明るすぎるのは慣れる気がしないわ

525 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 04:56:26.75 ID:HIApdjLb.net
>>505
この間PCモニタが急に不調になったとき「やべー急いで代替機調達せねば」と思ったが
自室のTVがこれだったのでとりあえずのモニタとして使い始めたらすこぶる優秀だった

526 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 11:58:05.56 ID:/YMqSDKD.net
L997とかCG211が余ってるんだけど売れるものかな?
メインで使ってる2190UXiはあと5年くらいは頑張ってもらいたい所

527 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 12:00:54.04 ID:v52yVGKz.net
27インチ以上のWQHDを探してます
↓の中では一番どれが目に優しいのでしょうか?

ttp://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=16&pdf_Spec103=2&pdf_Spec301=24-30

528 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 12:04:04.90 ID:lldmSk1c.net
>>527

>>488

529 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 12:08:03.13 ID:v52yVGKz.net
>>528
私の認識では便器はムスカだったのですが最近は違うのですか?

530 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 12:14:03.62 ID:lldmSk1c.net
>>529
年末のことだし、WQHDでもないが、
LCD-P242W-B5 価格比較サイト第1位
¥61,906
12,380PT (ポイント20倍)
ハピタスを通す
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/46577/
12月5日〜25日に、ひかりTVショッピングメールマガジン購読で
50,000円以上 →→→→→→→→→ ☆ 10,000ポイント ☆
さらに、15,500円以上のお買い物で、後日2,550ポイントプレゼント!

これと同じようになるまで、LCD-PA272W-B5を待つ

531 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 12:31:56.54 ID:lldmSk1c.net
関係ないけど、このおじさん濃いよなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=wssyCymZNtE

532 :不明なデバイスさん:2015/05/19(火) 13:42:34.72 ID:Kt/Mwkls.net
>>527
2715H

533 :不明なデバイスさん:2015/05/20(水) 01:01:51.66 ID:FkFlz1Vc.net
>>524
それ、価格コムのレビューのトコで酷評されてて症状も似てるんだけど
その製品自体がダメなんじゃない?

EIZO買おうぜ
EV2450をPaperモード、輝度20、6000kで使ってるが一応一日中使ってられるわ

534 :不明なデバイスさん:2015/05/20(水) 10:49:27.39 ID:CzRyf+qh.net
>>533
やっぱ他の機種だと同じような症状は出ないのかな
結局慣れてないせいだと思って買ってから3日ぐらい我慢して使ってたけど
ちょっと使っただけで目がかなりヒリヒリして痛いし頭がグラグラ気分が悪くなってまともにPC使えないから今日から前のに戻してる
目のダメージはまだ残ってるけど新たなダメージは無いから快適だ(インバーターノイズ以外は)

実は最初はEV2450とかFS2434を買おうとしてたんだよね
で、色々考え抜いた結果P2414hにしたら完全に裏目った

535 :不明なデバイスさん:2015/05/20(水) 12:13:01.91 ID:FkFlz1Vc.net
>>534
イイヤマのフリッカーフリー付いてない製品をコントラスト下げて使ってたら結構厳しかった
刺激が強いもんで眠れなくなった
安物だと目に優しいのなんてあるかなぁ、BENQならちょっといけるか?

536 :不明なデバイスさん:2015/05/20(水) 13:18:59.77 ID:IbwHnPqG.net
>>533
P2414hでも、EV2450の輝度20と同じ明るさに設定できるし、色温度も下げられると思うけど。
この2機種はパネルは一緒、フリッカーフリーなのも一緒みたいだけど、eizoのどの要素がp2414hより目に優しいの?

537 :不明なデバイスさん:2015/05/20(水) 19:30:44.26 ID:UVs0VKd2.net
目が極めて弱いだが、p2214h使ってるけど、まったく問題ない

538 :不明なデバイスさん:2015/05/20(水) 20:42:12.37 ID:s8KXMf+E.net
>>529
>私の認識では便器はムスカだったのですが

俺が今まで使った液晶の中で
1番表示品質が低く目に厳しかったのもBenq。
あんな低品質な液晶を推してる奴らの気が知れない。

539 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 00:49:02.42 ID:DIOkoahn.net
パネルが同じなら性能も同じと思ってるイタイ人きてんね

540 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 02:20:42.63 ID:u/1MZrN3.net
パソコンにはsRGBという規格がありましてね
EIZOにしたからって変わらんのですよそれは

541 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 08:02:11.57 ID:vC2noU23.net
>>539
具体的にeizoモニタのどの要素が目に優しいのかを聞いてるのでは?

542 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 08:51:30.13 ID:jx4+m8aG.net
2450は悪い評判が少ないし売れてる=目に優しい機種と思って間違いないだろう
L997ほど優しいとは思わないが

543 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 12:30:39.35 ID:zHz+7Lec.net
sRGBを過信している馬鹿がいると聞いて(ry

544 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 13:16:11.99 ID:mmxl05tH.net
>>536
EV2450とパネルが一緒なのはU2414Hの方だね
しかもEV2450の方はDCとPWMの組み合わせだし

545 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 15:20:31.77 ID:bv5D62lN.net
>>544
DC,PWMの組み合わせと言っても、>>533に書いてあるような一般的に使用する輝度ではDCオンリーになるので全く同じで、目に良い理由とはならない。
他社製品では設定できないくらい極端に輝度を落としたときのみPWMになる。

546 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 17:16:39.50 ID:Hf2JB0Z5.net
パネルが一緒でも製品が違えば表面処理や調光性能が違うと散々言われてこなかったか?

547 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 19:49:36.10 ID:VNUnqHI4.net
sRGBって機械的に計測できる発色とか色合いだろ
目に優しいかとは別じゃね、CCFLの方が目が楽だったし

548 :不明なデバイスさん:2015/05/21(木) 23:44:17.95 ID:vC2noU23.net
>>546
散々言われてるってどこで?
前スレのことなら,表面処理はパネルメーカがやるので
同一パネルなら各社とも同じという結論だったはずだが

549 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 08:58:40.93 ID:42ShAPdj.net
EIZOの方が売れててレビューも多いのにググっても目が痛くなるような報告が全く無いんだよな。
対してDELLの方が売れてないのに目の痛みや気分が悪くなるといったような報告がそこそこ見つかるのはなぜか。

550 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 09:02:54.42 ID:yPlBVbxY.net
信者とスパシーバだろ

551 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 12:16:38.79 ID:lsG0Bt0o.net
それプラシーボな
スパシーバは間違いのほうだぞ
恥ずかしいぞお前の人生

552 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 12:33:53.01 ID:yPlBVbxY.net
そうだったのか
教えてくれてスパシーバ

553 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 13:07:21.20 ID:70YWOBGZ.net
お礼が言えるのはいい子

554 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 15:16:34.41 ID:BmVDWlDG.net
たしかスパシーバは
ロシア語でありがとー♪(´ε` )

555 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 15:17:29.22 ID:BmVDWlDG.net
信者とありがとうだろ
って最初からお礼を言ってた事になるな

556 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 15:35:54.87 ID:ISb3H6TD.net
プラシーボ効果でも実際体に影響あるみたいだけどな

557 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 15:45:36.31 ID:gS+hZc+1.net
スパシーバネタにマジレスするやつ久しぶりに見たわ

558 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 17:26:22.37 ID:MpTlL3u5.net
マジレスと、それに対してスパシーバとお礼で返すところまでがテンプレだからな

559 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 18:44:50.43 ID:BW/PjOHH.net
マジレスに意見するところまでがテンプレ

560 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 18:53:05.13 ID:AQizV68A.net
調光機能とかそういう部分の差?ちゃうん?
だってパネルが一緒でも、他の部分は違うわけでしょ?

561 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 21:09:49.64 ID:5quZVlvs.net
調光機能といっても,DCで白色LEDなのは一緒なのに,
目に良い液晶と目に悪い液晶を分ける性質の違いがあるのだろうか

562 :不明なデバイスさん:2015/05/22(金) 22:37:02.81 ID:vVzCZmST.net
EV2450は眼痛い報告どっかで見たな
とりあえず価格.comは目に優しいという項目が無いからあんま参考にならん

563 :不明なデバイスさん:2015/05/23(土) 01:08:29.78 ID:nQ4suUo2.net
最近ev2450買ったけど全然そんなことないけどな
前使ってたのがdellのu2211であれはクッソ目潰しだったけど
視力ちょっと落ちたわ

564 :不明なデバイスさん:2015/05/23(土) 07:10:01.11 ID:qsmkDw6x.net
ちょっと遅れたが、この流れなら言える。
ハラショー

565 :不明なデバイスさん:2015/05/23(土) 10:15:47.88 ID:5kcZ/JIA.net
Dellは目潰しで有名

566 :不明なデバイスさん:2015/05/23(土) 10:34:53.33 ID:ISK58+jt.net
ムスカ

567 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 16:45:25.24 ID:SSu/jjQJ.net
ev2450は神モニタだな
俺の望む条件をほぼ満たしてる
TNの2万円モニタ買うなら値段が少し高くてもev2450を買った方が段違いに幸せになれる
もう二度とTNモニタに戻らないわ

568 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 16:49:49.28 ID:NDgBsxfJ.net
>>562
そりゃEV2450だって調整しなけりゃ目に来るよ
設定をいじれない人だっているからね、パターンを用意して簡単設定みたいのがあった方がいいかもね
数字でいじれなくても設定毎に名前つけて用意してやればさすがに大丈夫だろ

569 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 17:05:28.51 ID:++E2R1rz.net
何度も話がループするが、調整するなら同一パネルを使ってるu2414hと違いはほとんどなく、値段が高いだけ

570 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 17:32:17.80 ID:j0EDSmyL.net
俺LED系全部ダメだわ

571 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 18:18:51.50 ID:tQSBQ3ol.net
なら最近の携帯とかすべて使えないな

572 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 19:10:47.13 ID:SSu/jjQJ.net
ブルーライトカットフィルム貼って暗くすれば使える

573 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 19:20:48.68 ID:BYH2XAPG.net
>>569
調整できる範囲が全然違うんだなぁ

574 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 21:51:38.02 ID:LoaqDKu+.net
>>572
それは要眼科

575 :不明なデバイスさん:2015/05/24(日) 23:43:19.90 ID:bqlhDZyp.net
2450は1週間で値上がりしすぎてて候補外したわ

576 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 00:55:06.53 ID:/L/Prn18.net
>>571
スマホとか30分もイジればキッツイわ、画面が小さいのもあるけど
タブレットとか使ってる連中よく平気だな、たとえ売れ筋でもそう質のいいもんじゃないだろ

577 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 00:56:10.64 ID:cwFwtYxG.net
>>570

いまどき、バックライトLEDじゃないのってあるの?

578 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 06:04:22.02 ID:ijmrELb1.net
LED以外で目に優しく安価で販売できるディスプレイ出てこないかねぇ
期待してた有機ELもCrystalLEDもどこ吹く風だし

579 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 06:18:20.87 ID:AlNelJag.net
CLEDは結局LEDなんで同じだと思うぞ

580 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 06:51:24.35 ID:ijmrELb1.net
そうなのかね?
考えの浅い俺にはRGB型でバックライトもカラーフィルタも使わないから
有機ELとかよりむしろ目に優しいイメージを持っちゃう

っとスレチになりそうだね

581 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 07:40:29.35 ID:5MKUYB8G.net
未だにev2334wを使ってるんだけど、
LEDとCCFLの違いを気にしなければ今の同じ価格帯の液晶の方が目に優しいんでしょうか

582 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 19:13:03.87 ID:cLPh0iEx.net
CX241買ったが価格の割には今一つだわ
年代物とは言え今までL887使っていたから比較相手が悪いが

583 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 19:29:38.62 ID:JU5DHMV9.net
マジですか
さすがにL997がヘタってきたから
そろそろ買い替え検討してたのにcx241

584 :不明なデバイスさん:2015/05/25(月) 19:53:30.90 ID:75caEyt0.net
L887tokaL997に慣れてると、どれも青く見えるんだよな・・・
でも2万くらいのモニタ使ってるやつが、L997見て黄ばんでるってさ
上質紙スキャンして比べてみればいいのに・・・と思いながらも
古いからねーで済ました

585 :不明なデバイスさん:2015/05/26(火) 01:26:26.70 ID:1CLUVmKY.net
と言ってもまあ古い機種は黄ばんでるっていうか
色温度下がってるわ
CX241の方が色温度も色域も正確だろうね

586 :不明なデバイスさん:2015/05/27(水) 07:10:27.34 ID:to85+ioB.net
二年位デルのモニター使ってたんだけど。
最近歳のせいか月曜日が辛くて…(理由は朝から夜までネットで遊んでるから)
目の優しめの設定してだいぶましになったが…
この際、目の優しいディスプレイ買おうと思うんだけど。
EV2450とEV2455の違いって何ですか?高い方がいいのはわかるけど…
明確な理由がしりたいので宜しくお願いします。

587 :不明なデバイスさん:2015/05/27(水) 07:44:21.56 ID:UtA4XBiO.net
今のモニターは何?

588 :不明なデバイスさん:2015/05/27(水) 10:27:48.46 ID:1hIQCGZe.net
2450届いたけど
造りが全体的にあんまり良くないし
特に画面端とか隙間空いてるし
スタンド使い勝手悪いしなんか微妙だな
フレームレスはマルチだと最高だが
まだ品質的に早いのかな

589 :不明なデバイスさん:2015/05/27(水) 12:31:50.01 ID:M8nEKA2P.net
>>588
調整する時フレーム部分持って調整しなかった?
他のモニタみたいに調整してると薄いからすぐフレーム歪むぞ
そもそもEIZOのエントリー価格帯の造りはあんまりよくない
液晶部分の安定感とか信頼求めて買うようなもんだからな

590 :不明なデバイスさん:2015/05/27(水) 20:54:31.78 ID:to85+ioB.net
>>587
ST2420Lです

591 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 02:04:49.34 ID:smLeIlwU.net
>>588
どんくらい眼に優しいかどうかレポよろ

592 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 04:10:12.88 ID:ZskbfadC.net
パソコンやスマホの画面見過ぎで
紙より遥かに青白い色・高輝度に慣れすぎてるんだろうね

593 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 06:50:21.13 ID:x1IyB5ZS.net
個人差あるけど、目の疲れや目のちらつきやまぶしさに対しての耐性って
歳とる事に落ちるけど。ここ2〜3年がとくにやばい
35歳超えたら、お前等も気をつけろよ。いつまでも、若い時の考えでいてたら駄目だわ。

594 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 08:32:53.08 ID:0cP3qa2U.net
歳取ると明るさは感じにくくなるはずなんだけど…
まぶしさ耐性上がらない?

595 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 09:07:17.06 ID:Upph/y03.net
CX241だめって言ったけど慣れたらダメじゃなかった
バックライト死にかけのL887よりだいぶ見やすかった

596 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 16:14:32.53 ID:f/m4RdvT.net
脱LEDの動きがないと根本的な解決にはならなそうやね

597 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 17:37:58.77 ID:cnZ6vICa.net
あと10年間はLEDモニター続くだろうから
お先まっくらやな…

598 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 18:59:51.16 ID:JLBkeh0S.net
光源にフィルムをかけて輝度を下限に振ったモニターとか作れないんだろうか

599 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 19:22:14.35 ID:7VS788N/.net
ホログラムモニターマダー?

600 :不明なデバイスさん:2015/05/28(木) 21:02:52.79 ID:3y2cN6o3.net
>>598
パネルばらしてLEDをしょぼいのに入れ替えればすぐやで
https://www.youtube.com/results?search_query=LCD+panel+led+Repair+backlight

液晶のバックライトを交換してみよう Part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1198266888/

601 :不明なデバイスさん:2015/05/29(金) 03:44:42.56 ID:4CglgMTi.net
目が痛くなるのはLEDのせいというより
最近主流のIPSパネルが光を透過しやすい性質を持つせい
だから輝度下げても昔のモニターより目に届く光が強くなる
強い光を見てれば誰でも目を痛める

602 :不明なデバイスさん:2015/05/29(金) 05:40:38.78 ID:oDWQlkEB.net
ブラウン管でゲームとかしてたころは輝度を相当上げてても疲れなかったんだけどな…
PCモニタに買えた途端、明るさ関係なく目が焦げるような熱さを感じて長時間の使用に耐えなくなってしまった
俺の目がたまたまLEDに合わないのかもしれんけど良い解決策を日々求めてるわ

603 :不明なデバイスさん:2015/05/29(金) 06:53:18.07 ID:WoGih2B0.net
まずは輝度を下げることだね
テキストモードですら明るいから手動で下げる

あとはブルーライト対策眼鏡とか

604 :不明なデバイスさん:2015/05/29(金) 07:02:34.73 ID:WoGih2B0.net
うちは8年くらい前のTNパネルだけど10%にしてある

605 :不明なデバイスさん:2015/05/29(金) 17:37:54.40 ID:LwlusWnK.net
L797/887/997を保守する会社を立ち上げたい

606 :不明なデバイスさん:2015/05/29(金) 23:44:19.67 ID:v9LkOyEq.net
つーか保守って言っても
液晶自体は悪くならずバックライトとかを交換すればいいが
今手に入るCCFLは質が悪く
青白いしEIZOからデバックモードなどの情報手に入れて
内部値書き換えないといかんし
元社員とかじゃないと無理だな

607 :不明なデバイスさん:2015/05/30(土) 07:52:54.30 ID:f29ddKzG.net
UV2AでL887が出たら最高なのに

608 :不明なデバイスさん:2015/05/30(土) 12:07:04.48 ID:8WFZlONa.net
フリッカーフリーでもL997に比べたら糞なんかね

609 :不明なデバイスさん:2015/05/30(土) 15:31:02.98 ID:Kn8MIpwP.net
輝度0にするとすごい目が楽だわ サンクス

610 :不明なデバイスさん:2015/05/30(土) 15:36:00.74 ID:cyBsKpJi.net
0ってどんだけーと思ったけどうちも0で良かったわw

611 :不明なデバイスさん:2015/05/30(土) 17:46:30.85 ID:Nm8U55VI.net
事前に最低輝度を調べてから買うべき

量販店への展示の為か、輝度0にしても眩しい液晶も多い

612 :不明なデバイスさん:2015/05/30(土) 18:11:48.41 ID:23eGF+yG.net
L887とL997は楽天やヤフーでバックライト交換して永久リサイクルして欲しいわ

613 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 07:09:21.60 ID:SEi8Hx5X.net
すません。
昨日EV2455(初EIZO) 届いていろいろいじってたんだけど
このスレの住人は、設定どうしてますか?よければ晒して貰えれば…参考にしたいので
後、なにか注意点とかアドレスあれば教えて貰えれば嬉しいです。宜しくお願いします。

614 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 07:13:18.54 ID:SEi8Hx5X.net
連投すいません。
変換ミスで、アドレスじゃなく、アドバイスです。

615 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 09:14:29.38 ID:kpoTPHZw.net
CX241も光度最下にしてもまぶしい

616 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 10:30:58.63 ID:x6pdOqsJ.net
>>613
せめて今どんな設定で、何が気に入らないか言ってくれないと・・・・

617 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 14:12:33.17 ID:2aW79stp.net
>>615
それは一度眼科行ったほうがいいと思う

618 :不明なデバイスさん:2015/05/31(日) 14:27:25.90 ID:o1DGEVxG.net
>>613
もっと安いモニタでよかったんじゃね

619 :不明なデバイスさん:2015/06/01(月) 02:18:56.15 ID:xet9pI5F.net
>>615
俺も購入して眩しいとまでは思わないがもう少し下がったら目に優しいとは思った。
とりあえずNVIDIAコントロールパネルで明るさとコントラストを調整して満足している。
個人レベルならこれでもいいと思う。CX241はそんなに悪くないモニターだと思う。
L997の横長バージョンが欲しいところだけど。

620 :不明なデバイスさん:2015/06/01(月) 10:37:38.54 ID:M+7o3CGJ.net
imacなんかのretinaディスプレイって目への刺激ってどうなんだ?

621 :不明なデバイスさん:2015/06/01(月) 17:07:03.31 ID:BSvypGtd.net
このスレの履歴からすると、

mac推し派:そもそもフォントがきれいなんだよ。にじんだフォントは疲れるんだ。
retinaとmac推し派:前記の理由から、retina+macのフォント最強。
retina推し派:フォントがどうとかまあいいんだけど、とりあえずきれいだし大丈夫。
mac否定派:いや、フォントのきれいさとかの問題じゃないし、目への刺激の問題だし。
retina否定派:フォント云々以前にretina自体目が疲れるんだよ。
両否定派:mac信者うざい、市ね。
LED否定派:CCFL最強伝説、retinaは問題外。
CCFL否定派:いやCCFLこそ目に悪い。retinaがどうとかではなく。

ぐらいの感じではないか。

622 :不明なデバイスさん:2015/06/01(月) 17:18:26.86 ID:lT1X8YLl.net
目の負担を0に近づけるとしてどういうものが良いんだろ
輝度が極力低く、コントラストは極力高く
ぎらつきはグレアレベルでLEDを使わずフォントは滑らかに
解像度は極力高くって感じなの?

623 :不明なデバイスさん:2015/06/01(月) 17:21:23.95 ID:K/CEG9ad.net
バックライトではなく反射型液晶で見るのが一番なんじゃね
そんなものがあればの話だが

624 :不明なデバイスさん:2015/06/01(月) 18:27:08.87 ID:/Etx34+/.net
>>623
電子ペーパーがそんな感じでは
ワンダースワンも

625 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 01:16:01.55 ID:SVktT6pK.net
2450とか2455ってまだまだ発展途上な感じだな

626 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 05:24:27.01 ID:R0pGbndE.net
LEDは輝度とコントラストを下げて画面汚くなるぐらいにしても目に刺さる

627 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 07:40:42.58 ID:G6Y2ZaEN.net
使ってるモニターが悪いだけ

628 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 10:50:44.02 ID:xNP87wV3.net
CCFLもぶっちゃ蛍光灯だから目にいいとは到底言えんのよな
電球バックライト液晶とかならいいかもしれん

629 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 13:27:39.68 ID:3bTRMvTw.net
macのサンダーボルトディスプレイ使ってるけど、目が疲れるよ
たぶん反射するのが悪いと思うんだけど、EIZOのモニタに変えようかと思ってる。
しかしEV3237にしようと思ったらヨドバシで販売終了

630 :不明なデバイスさん:2015/06/02(火) 22:26:33.68 ID:uexJzKsH.net
冬は眩しかったが最近は室温上昇で発光量が減ったのか眩しさがマシになった
日本で売ってるLEDモニタの設計って今の時期の気温を基準にしてるのかな
ロシアとか寒冷地で売ってるLEDモニタなら日本の冬でもちょうどいい塩梅なんだろうか

631 :不明なデバイスさん:2015/06/03(水) 04:14:55.81 ID:4kjqQzhb.net
>>627
じゃあどうしろっていうだよまったくもう

632 :不明なデバイスさん:2015/06/04(木) 14:58:18.81 ID:v/P/rbxD.net
目が疲れにくいモニターを探すんじゃなく、目を改善することを考えろ。
アスタキサンチンのサプリを継続摂取しろ。
ブルーベリーとかルテインは無駄(経験者は語る。)

633 :不明なデバイスさん:2015/06/04(木) 14:59:30.83 ID:v/P/rbxD.net
あとビタミンB群もな。
マルチビタミンはやめとけ。

634 :不明なデバイスさん:2015/06/04(木) 16:38:54.75 ID:T3odY45L.net
とりあえずサーモン食いまくるか

635 :不明なデバイスさん:2015/06/05(金) 17:13:59.08 ID:Jok0NE7b.net
>>632
頭悪そう・・・

636 :不明なデバイスさん:2015/06/05(金) 19:43:02.92 ID:U5+G1mhB.net
おまえがな。

637 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 03:14:20.61 ID:u5FW5BRP.net
>>570
俺もLEDの2台ぐらい試したが、どっちも輝度最低にしても
長時間使用で目が疲れるとかいうレベルじゃなく、短時間で目が痛くなった。
もう体質なんだろうなこれは。

638 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 05:23:02.06 ID:h0/yfc7o.net
先日液晶モニタの検索をしてみたらノングレアが多いみたいで驚いた
流行りが変わったのか?

639 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 07:52:04.14 ID:OjeQzd/n.net
グレアのテンパードは帰れよ

640 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 10:18:48.57 ID:jm+PjHJ7.net
サーモン族

641 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 10:36:47.92 ID:jdp33irw.net
今のとこL887が最高なの?

642 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 11:31:20.46 ID:uQ1kn9e2.net
でもl887は画質悪いよ

643 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 12:13:01.77 ID:rESrPqBA.net
>>637
テレビゲーム全盛期に販売していたメタクリル樹脂のモニターカバーを再販したら、
取りあえずは、眩しさから開放されそう。
発色がメチャクチャになるから、デザイン関係では、使えないけど。

644 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 14:59:50.18 ID:Nu5YyvEZ.net
>>637
俺は目がチリチリして頭がズキズキしてくるわ
疲れはしないんだけど負担かかってるのが分かる感じ

645 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 16:44:25.54 ID:EZVlJEa6.net
目に優しいかも?

AHVAパネル採用/BENQ 23.8型で2560×1440
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/705/106/html/tbq242pt1.jpg.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/705/106/html/tbq242pt2.jpg.html

646 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 17:09:29.70 ID:PIf9MfnY.net
AHVA(IPS) が謎だわ

647 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 17:38:42.83 ID:t9Qz/tKv.net
前にあったEinkのモニタが発売されたらなぁ…。

648 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 19:23:39.01 ID:HxF5vbA9.net
LEDバックライトじゃないモニターが欲しいけどもう通販では売ってないのかな

649 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 19:55:31.27 ID:au8Rkk1V.net
>>638
グレキチじゃないけど一昔前のノングレア処理はヒドい物が多くてグレアのほうがマシってことも多かったけど最近はギラギラ目潰しみたいなのはだいぶ減ってノングレアを選ばない理由はなくなった

650 :不明なデバイスさん:2015/06/06(土) 22:46:25.88 ID:o1danPcZ.net
>>648
Amaで韓国メーカーのAHVAなCCFL売ってるけど代理店経由でもないメーカー保証なしのモニタは買いたくない

651 :不明なデバイスさん:2015/06/07(日) 07:15:37.76 ID:J/Fusv41.net
と言うかCCFLって蛍光灯だぞ
そこまで目にいいとは思えん

652 :不明なデバイスさん:2015/06/07(日) 11:56:24.26 ID:zLzdHWJl.net
20インチ以上になると輝度ムラもあるからね
大差ないような気もする

653 :不明なデバイスさん:2015/06/08(月) 08:51:54.54 ID:6Rq/CHmo.net
しかしLEDの方が目に刺さる様と言う意見はよく聞くな

654 :不明なデバイスさん:2015/06/08(月) 12:28:57.98 ID:NXZxZ4Eg.net
逆にテレビは疲れないよな

655 :不明なデバイスさん:2015/06/08(月) 13:08:17.50 ID:ST+lHpde.net
テレビは細かい文字を見ないからな

656 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 00:14:13.37 ID:o6VZP/Ih.net
>>653
LEDに問題があると思うよ
親の為に買ったノートPCがLED液晶で
なぜか普通の独立したディスプレイとは比べものにならないぐらい輝度を下げられるんだけど
それで明るさ落としまくってもけっこう目がキツかった

657 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 15:56:05.19 ID:pwVDqtke.net
携帯とかタブレットなんかもみんなLEDだけど長時間見ても疲れにくいのあるよね

658 :不明なデバイスさん:2015/06/09(火) 19:05:23.82 ID:TcvOzy3v.net
以前使ってたノーパソもLEDだけど疲れなかったわ
外付けにしてから脳の負担増

659 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 02:18:42.53 ID:wbJQ+Z8v.net
LEDはブルーライトの波長が眼球の奥に突き刺さるから俺も目が尋常じゃなく疲れるわ
だからモニタにブルーライトカット保護フィルム貼ってモニタの設定で青を減らしてPCのソフト設定でさらに青を減らしてモニタを使ってる

660 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 03:08:44.16 ID:b/JHg7af.net
眼科行けw

661 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 17:12:02.96 ID:XSvaZ0gx.net
青減らすって、それモロに色が変わるよね?

662 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 18:18:18.54 ID:Rgbu8Pkd.net
LEDな限り避けて通れないからね

663 :不明なデバイスさん:2015/06/10(水) 21:52:07.65 ID:C6mfauxr.net
まあ本人がそれで良いなら
外野から言うことは無いわ
元気でやってくれ

664 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 01:25:35.82 ID:EfURBVpb.net
>>661
そうでもない
他の色・ガンマ・コントラスト・明るさ等を細かくいじって微調整すれば多少黄色くなるくらいですむしすぐ見慣れる

665 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 02:07:27.33 ID:XXYbPNxk.net
白内障おつ

666 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 12:26:14.43 ID:MmNFyN1/.net
外人とか目の色素薄い人間が多いけど
LEDみたいな指向性の高い光を見て大丈夫なのか

667 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 14:26:14.75 ID:YcSzzkTs.net
そうだなあ
エッジ型バックライトの灯を指向性が高いからと怖がったり
対策に余念が無いのは日本のアンチLED厨くらいじゃないかな

668 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 15:08:29.97 ID:wEovIqlJ.net
と言うか導光板を通った時点で乱反射してるから指向性もへったくれもないわなあ

669 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 20:53:52.34 ID:NENzdDV1.net
全てに優しい、新しいMac OS X
MacならOSのメジャーアップデートも無料。
http://www.apple.com/jp/osx/elcapitan-preview/

670 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 20:54:27.67 ID:NENzdDV1.net
LGの27インチ4Kモニター/実売6万2000円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150609_706057.html

================================

透明型有機ELディスプレイ/これは目に優しそう
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/706/375/html/samsung1.jpg.html

671 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 22:17:38.65 ID:JilxbrDO.net
その透明型より、お姉さんが気になる。

672 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 22:38:33.93 ID:NENzdDV1.net
この透明型ディスプレの後ろに
画用紙のような物をあてがえば
紙に印刷された文字を見るかような雰囲気で
目に優しいだろうな〜。

673 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 23:09:35.43 ID:BpGR7uoB.net
写真やCG等扱わないなら輝度を許容範囲ギリギリまで落として白がちょっと黄ばむくらいにするとものすごく目は楽になる
よく言われる目つぶし液晶でもよほど至近距離で見ない限りは普通に使えるし特に目も疲れない

674 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 23:14:31.60 ID:yVRYdviY.net
>>670
おお!という感動と共に

でもこういう製品は日本メーカーから出て欲しかったわ・・・
というガッカリ感も。。。

675 :不明なデバイスさん:2015/06/11(木) 23:15:07.16 ID:g9PX8Zig.net
液晶時代いつまで続くんよ〜
ってのが結論な気がする

676 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 00:04:02.55 ID:mFBL4r3d.net
>>674

ほんとそう思う。
透明ならショーウィンドウに使えばおしゃれだし、
こんなミラー型ならトイレで広告に使えそう。

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/706/375/html/samsung2.jpg.html

677 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 00:29:29.25 ID:tBx0Oyws.net
マジックミラー号

678 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 21:39:58.00 ID:sTmewbmE.net
17インチiMacみたいな製品、また出ないかな
銀ピカになってからのは全部ダメだよね

679 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 21:45:45.57 ID:mFBL4r3d.net
あ!いいこと閃いた!
LEDに耐えられない貴方達に朗報!

プロジェクター使えばいいんだよ!
水銀ランプやレーザー光源だし、
照射する先は白い布や壁紙だから反射もなければギラツキもない。

利用図
http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/5/ad2895a4ef1e944b0bda9a948fe15314.jpg
http://farm7.static.flickr.com/6051/6333337987_9db8af8caf.jpg
http://img.kakaku.com/images/article/pr/10/ebw8/img02l.jpg

680 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 22:03:31.62 ID:ANUSQCm5.net
プロジェクターはなんか良く分からんが目が疲れるぞ

681 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 22:13:02.29 ID:mFBL4r3d.net
【目の疲れないメガネ】

ブルーライト対応メガネを選ぶ人が多いと思いますが、
俺が推奨するのは溶接用メガネです!

溶接は強烈な紫外線を発するので
肉眼で見たら目がヤケドしてしまうわけですが、
それほど強烈な紫外線からも目を守れるメガネなんですよね。
それだけにブルーライトなどものともしません!

こういうライトな物で十分だと思います。
http://image.rakuten.co.jp/kabu-daito/cabinet/03165963/03736550/img61630050.jpg
http://www.amazon.co.jp/dp/B004VD142A
http://image.rakuten.co.jp/kabu-daito/cabinet/03165963/03727973/img61552019.jpg

682 :不明なデバイスさん:2015/06/12(金) 22:23:52.10 ID:ANUSQCm5.net
普段裸眼なもんで眼鏡ってそれだけで目が疲れるんだが…

683 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 20:24:08.56 ID:vG/aDqR2.net
>>679
> 照射する先は白い布や壁紙だから反射もなければギラツキもない。
光を反射させなければ何も見えないだろw
あとギラツキはスクリーン素材よって変わるぞ。

684 :不明なデバイスさん:2015/06/14(日) 21:25:44.25 ID:fL8vX0Y8.net
現役L567rがあまりにも眼が疲れないから最近のLEDモニタにふみきれない

685 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 04:59:19.95 ID:ha2I7YkV.net
久しぶりに覗いたけど、まだ最近の機種で定番は無いようですね
てか、ヤフオクでL997が高値で取引されててビックリ
まあ新品当時から比べれば激安だけど、今の新品モニタが余裕で買えるような
値段で取引されてるじゃん、そんなにいいの。

686 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 17:00:27.77 ID:KQ2QDXO4.net
> 今の新品モニタが余裕で買える
なんて言う人は買わない方がいいと思うよ
L885が壊れて問い合わせたら「その症状なら10万」てな修理代見込みで
挫折したオレは当時2000時間足らずのL887を4万弱で買ったけどな

今となっては解像度もDVI×2入力もホームユースには微妙だし
中古ゆえに短期間での故障でも保証が無い
そんな要素やリスクを承知でそれでも買おうって人向けだとオレは思う

「目に優しいディスプレイ」にビンテージはないだろ

687 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 19:15:18.47 ID:LoFMENDb.net
>>684
あくまで個人の感想だが、
一年前に買って押し入れの肥やしになってるLED液晶(U2414H、フリッカーフリー)は輝度0にしても大して暗くならない。
そこからコントラスト60%ぐらいまで落とすと暗さはそこそこ満足できるが表示が汚くなる。
そしてその汚さを我慢して使ったとしても10分で目が痛くなる。
対して結局今でも使い続けてる昔のフリッカーバリバリの液晶は輝度0コントラスト50%でも綺麗に映るし何時間使ってても全く目が疲れない。
というか通販サイトのモニターのレビューを読んでると輝度40とか50でも平気な人種がたくさんいるのが信じられない。
そういう人種ならLEDの光でも余裕だろうから目の強さに自信があるなら踏み切っていいと思う。

688 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 20:08:18.92 ID:jFnElm61.net
輝度を減らして事足りる程度の明るさならコントラストは高いほうが良いよね?
極端に色温度と輝度下げて暗くしたら余計脳の負担が増えたわ
なにごとも適度が一番やね

689 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 13:25:26.94 ID:ILXah0Oz.net
L887もL997も輝度はmax 250cd/m2なんだよな
最近のは350cd/m2くらいだろ
250cd/m2までできちんと画も出せば各パラメータも調整できるのが
目に優しい要因のひとつかもね

690 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 13:42:58.70 ID:qLsPvAvu.net
wikiのまとめは20インチ前後のしょぼいやつしか載ってないが
27インチ以上だとどれが目に優しいのかね?

691 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 15:15:25.07 ID:qLsPvAvu.net
しょぼいって言うのは質ではなくサイズの事を言ってるので誤解ない様に

692 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 15:20:31.53 ID:TaZI6Wxu.net
>68
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OV0PK20150615
>現行の売り上げ規模は数十億円程度。

JDI、反射型液晶事業で5年後に1000億円以上を目指す
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO88077530V10C15A6000000/
>サイネージ用途を想定した25型の反射型カラー液晶

モニタに使える大きさの試作パネルもあるのか

693 :不明なデバイスさん:2015/06/17(水) 14:29:33.11 ID:uRi0WPwE.net
20インチ超えること自体が目に悪い
光量が多すぎる

694 :不明なデバイスさん:2015/06/17(水) 15:49:32.20 ID:LL3EZfmX.net
病人スレ

695 :不明なデバイスさん:2015/06/17(水) 16:10:14.88 ID:/GoyFEAn.net
このモニタ使ってる人いたら感想教えて
http://item.rakuten.co.jp/benq/bl2411pt-outf/

696 :不明なデバイスさん:2015/06/17(水) 17:03:28.11 ID:8uu75fhH.net
>>693
それもあるよねたぶん

697 :不明なデバイスさん:2015/06/17(水) 22:40:30.27 ID:/R9w/xn9.net
背景を黒系にしてれば、あんま影響ない気がするけど

698 :不明なデバイスさん:2015/06/17(水) 23:02:23.45 ID:er4nGrH3.net
>>693

17インチ(1680×1050)が神サイズだと思う。

699 :不明なデバイスさん:2015/06/17(水) 23:05:04.81 ID:er4nGrH3.net
>>697

俺はあまりウィンドウを大きくしないので
デスクトップに余白が多い。
そこで黒い壁紙にすれば実質的に画面サイズを下げられて
目に優しくなるかも?と思ってやってみたが、
不思議なことに余計に疲れるんだよな〜。

むしろウィンドウの白とそれほど
対照的にならない壁紙を使った方が目がラク。

700 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 00:06:42.81 ID:III4kg7x.net
>>693
RDT197Sを輝度0%で使ってる俺大勝利?

701 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 00:08:13.15 ID:III4kg7x.net
モニターと目の距離は70-90cmくらい

702 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 01:42:05.33 ID:3+oXjW5F.net
>>699
コントラストが高くなりすぎるからだろうね
目が暗い方にも合わせようとするからかな

703 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 02:09:39.08 ID:k7LzjnXz.net
>>699
ウィンドウも黒くすれば?

704 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 15:39:17.10 ID:DuQx8Iwc.net
ADSパネルってなんぞ

705 :不明なデバイスさん:2015/06/18(木) 16:17:31.68 ID:eeZdnPGZ.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/IPS%E6%96%B9%E5%BC%8F
http://capricciosoassai.blog51.fc2.com/blog-entry-364.html
このAD-SDSってのがそれだ
作ってる会社は違うが仕組みはAH-IPSやPLSと同じ

706 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 00:03:18.79 ID:y5+5b7N6.net
光沢は漠然と避けていて使った事が無かったんだけど、中古のノートで光沢だけど安いのがあったから初めて使ってみた
家で使う分には意外と反射はしないのな
パネルは寒のLTN154CT04 D01でTNだけどRGB-LEDの広色域タイプ
最初は発色が強過ぎて違和感があったが、発色が強烈な割には疲れないし慣れるとハマるわ

707 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 14:09:40.57 ID:sg4sA8/g.net
TNでもノートサイズなら案外いけるけど、大きいとね・・・

708 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 14:16:34.11 ID:pjrmoXe0.net
確かにTNの光沢ノートは疲れなかったわ
ノングレのAMVA+27型使ってるけど絶賛頭と目に来てる
なんでだろうね

709 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 14:58:31.96 ID:O+723DUK.net
グレ基地が今まで何度も言ってきたことが正解だったというだけ

710 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 20:41:46.67 ID:Vl8klz+vH
>>695
この前買ったけど、発色いいしデフォルトから輝度落とせば目もあんまり疲れないよ。
自分はたぶん目が疲れにくい体質なような気がするから、あまり参考にならないかもだけど。
マイクラ程度のゲームとか、動画あたりで遅延も感じないし。
個人的には良かったと思ってる。
ただ、設定がタッチパネルなのと、最近のモニタにしてはフレーム太めなのがイヤな人はイヤかもしれない。

711 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 20:17:47.23 ID:y5+5b7N6.net
まあ、小さい画面で位置や角度の調整がし易くて、家のように光源が少なく明るさも比較的暗い部屋という条件が揃えばグレアもアリって感じだろうけど、据え置きのモニタにグレアはやっぱ厳しいとは思う
とにかく、グレア+広色域の発色にはビックリ
単に彩度を上げたような色ではなく深い色合いで凄く綺麗なんだね
6000円の中古ノートとは思えない液晶だわ

712 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 20:56:12.19 ID:W7si875k.net
797 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2015/06/19(金) 12:53:10.26 ID: 8+4PYz+7
エロ動画を見るならグレアだろ。

798 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2015/06/19(金) 13:25:12.81 ID: pjrmoXe0
家だとそこまで反射気にならないしグレア買っておけばよかった…

713 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 22:07:32.62 ID:OSyersVS.net
どんなディスプレイでもどれだけ輝度を絞っても
LEDバックライトじゃダメな人種の次は
安物中古グレアで全然okな人種かよ
まあもともとグレキチとか20文字程度のスレタイも読めない
立派な語学力を方々を取りそろえたサファリパークなスレだ
欲しいままに振る舞えw

714 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 22:18:46.16 ID:W7si875k.net
俺はよくiPhoneで自炊マンガを見るんだが、
これが全然疲れないんだよな〜。
LEDがダメだと言う人はスマートフォンもダメなのか?

iPhoneはグレアだし、LEDなのに、
それで問題が無いとするならば、
問題の本質はそこじゃないのかも知れない。

しかしそんなiPhoneも3GS(つまり Retinaでは無い粗い液晶)の
時には目が疲れたことを思い出すと、
やっぱり精細度は目の負担に大きな関係があると言える。

715 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 22:22:02.93 ID:W7si875k.net
で、1つ重大なことに気づいたのだが、
iPhoneには保護フィルムが張ってあるんだが、
もしかするとこのフィルムが
液晶やLEDの害を少しは緩和している可能性もあると思う。

試しに、液晶にガラスを立てかけたり、プラ版を立てかけたり、
透明のゴムフィルムを貼って使って見ると、
目が少し楽になる気がするので、
フィルム1枚の効果も案外、バカに出来ないかも知れない。

716 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 22:24:51.11 ID:W7si875k.net
特別なガラスではなくとも、ガラス1枚通すだけで
人体に害の大きいUV-Bは遮断できると言います。

そう考えると、厚いガラスで覆われていた旧 iMacは
案外目に優しかったのかも知れないね。

717 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 22:29:05.01 ID:CYjQrU5M.net
MacBook pro retinaを一度使うと、他のノートPCは買えなくなる

718 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 22:38:11.85 ID:W7si875k.net
LEDだの何だのと言ってもやっぱり目に一番悪いのは
白いウィンドウなのは間違いない。

まじで白いウィンドウは止めて欲しい。
白いウィンドウを別の色の置き換えるアプリを
誰が作ってくれ〜。

719 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 22:40:22.59 ID:W7si875k.net
ノートや用紙は
光を発していないので白くてもいいけど、
それをそのまま液晶に置き換えてるのは無謀だと思う。

白はもっとも光の透過が高く、
バックライトがもっとも強く目を攻撃するのだから
極力使わないに越したことはない。

OSレベルで目に優しい機能を義務付けて欲しい。

720 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 22:45:06.99 ID:W7si875k.net
以前は色温度を5000kにして対処してたけど、
色温度下げてもバックライトの光は弱まるわけでもなく、
それほど効果が高いとは言えないことが分かった。

そこで今は、画面全体を着色するアプリを使っているんだが、
こちらの方がバラックライトそのものが緩和され、
より効果が高い。

721 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 22:49:35.75 ID:W7si875k.net
しかし最近ではますます目が刺激的になり、
着色ソフトを使っても段々と辛くなって来ている。

結局は、濃い色のサングラスを掛けるのが
1番効果があるんじゃないか…と思ってる。

722 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 01:15:34.35 ID:byubaVA8.net
濃いサングラスは瞳孔開くからメチャクチャダメージが大きいんだけどな

723 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 02:13:27.71 ID:bh9PPcji.net
100均のUVカット伊達メガネで充分目の負担が軽減するよ
PC用メガネやサングラスも必要ない

724 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 02:20:56.81 ID:YkVEvBm7.net
プラスチックなら何でもUVカットなんじゃね?

725 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 12:36:34.50 ID:UQh/F0bM.net
税金投入で国産パネルの液晶メーカー作れないのかな
需要ありそうなのに

726 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 13:43:27.53 ID:CRNHk/B8.net
そんな国産酪農家保護でバター輸入禁止みたいなことやっても意味ないと思うぞ

727 :不明なデバイスさん:2015/06/20(土) 16:41:23.50 ID:Iirpq3Be.net
>>724
そうだよ。
ついでに液晶パネルに貼られているフィルターにもUVカット効果がある。

728 :不明なデバイスさん:2015/06/22(月) 20:39:28.57 ID:Tg+jFuRc.net
液晶パネル交換して使わずに放置してる2190uxi
EV2334で満足して使う機会が無いんや

729 :不明なデバイスさん:2015/06/22(月) 21:53:27.05 ID:Q6lFrIFj.net
ev2450使ってるけど目が痛い

730 :不明なデバイスさん:2015/06/22(月) 23:08:06.80 ID:Mz2OGamu.net
眼科へGO!!

731 :不明なデバイスさん:2015/06/22(月) 23:23:52.54 ID:3SKObbO1.net
>>729
LM238WF2-SSC1自体が目に優しいって訳じゃなさそうだし仕方ないね

732 :不明なデバイスさん:2015/06/23(火) 16:19:32.61 ID:yiMMDesw.net
>>729
やっぱな

733 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 07:35:27.01 ID:VpFeN+Vl.net
Macに使われてる目の疲れににくい液晶はどこが作ってるの?
単体で買えないのかな?

734 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 09:29:50.42 ID:tsDf7AtA.net
>>733
LG
「lm270wq1-sdf1」でぐぐれ
http://www.aliexpress.com/wholesale?catId=0&initiative_id=AS_20150624162651&SearchText=lm270wq1+sd+f1
もちろんパネル単体だからそのままではPCと繋がらないぞ

735 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 13:58:37.31 ID:VpFeN+Vl.net
どんなルートだ

736 :不明なデバイスさん:2015/06/25(木) 20:56:48.31 ID:SxPL3ArK.net
そのくらいでグダグダ言うようじゃこの板では生き残れんぞ
小型モニタースレを見てみろ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1417917395/

737 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 02:32:54.50 ID:sykRgIjs.net
ev2336w-fsつかってておおむね満足してるんだけど、HDMIが付いて無いんだよね
スプラトゥーンやりたいのでモニタ追加してデュアル環境にしようと思うんだけど、
2336と同程度の優しさとゲームの速度に対応できる応答速度を兼ね備えたおすすめモニタおせーて

738 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 04:08:27.13 ID:Ex3LFbVv.net
EV2334からBenQ普通のAH-IPSに乗り換えたけど目への優しさは大して変わらんな

739 :不明なデバイスさん:2015/06/27(土) 16:55:48.06 ID:G0cXIA+Y.net
鈍感なだけじゃね

740 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 12:25:09.84 ID:yJuQYcJl.net
ナナオってだけで有り難がってる盲目ばっかだからな

741 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 12:49:54.23 ID:dOMSvQYq.net
>>740
やっぱASUSだよな

742 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 13:07:31.97 ID:u4yclQdK.net
友達液晶(AOU)がいいよ。

743 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 13:09:50.60 ID:p65z6U2B.net
脳に直結した方が目に優しいだろ

744 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 17:26:02.66 ID:rB6viE+w.net
液晶自体目に良くないんじゃないの
LEDだと特にだし
といったら身も蓋もないな

745 :不明なデバイスさん:2015/06/28(日) 20:47:37.06 ID:/ThxEpkT.net
15年使ったL565からEV2450に変えちった
画質も申し分ないしでかいし、もう17インチには帰れんね

746 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 20:06:01.92 ID:6WQDLtF3.net
老眼になってL997では文字が見えなくなったので31.5インチ程度のサイズに買い換えようと思っています。
メーカーの方で6つの疲れ眼対策を搭載したモデルの一つとして紹介されてました
FlexScan EV3237あたりはどうでしょうか?

L997が最高だっただけに、同等かそれ以上の品質で大画面のモニタを求めています。 

747 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 20:15:47.59 ID:6WQDLtF3.net
用途はCG製作メインで、作業スペースの拡大も考えています。

748 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 22:06:53.82 ID:G+Yy73cR.net
EV3237使っているけど、値段も手ごろだし悪くはないと思う。

自分も、国産液晶ディスプレイ中心に使ってきて、
ある意味高くてもいいものを選んできたから思うんだけど、
CG制作とか、色にこだわったプロもしくはセミプロ的な使い方するのであれば、
思い切って、CG318でもいいと思う。

749 :不明なデバイスさん:2015/06/29(月) 22:31:02.50 ID:6WQDLtF3.net
有難うございます。
予算的には全く問題ないので、CGという用途も考慮してもう少し調べてみます。

750 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 11:38:52.72 ID:0FGCXLEb.net
老眼って文字見えなくなるの?

ウチの親父70歳ぐらいだけど、ちっちゃいノートでExcelとかやってるみたいだけど

751 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 18:57:59.45 ID:l9o0w3ZF.net
目が疲れる原因って何なんだろう本当に
ThinkPad T530の液晶パネルを2年で9種類も交換してみたけど
目が疲れる原因の傾向が掴めない

1枚だけ疲れないのがあったけど、LEDで普通にフリッカーも出ていて、粗めのグレアで画質もクソみたいなんだけど疲れないんだよな
それで思い出したのがレッツノートのパネル、あれもゴミみたいな画質のくせに疲れない気がする何でだろう、もう疲れた

752 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 19:55:57.75 ID:2gVcIc8R.net
グレアのギラつきが無い透明感が負担軽減に繋がったんじゃないの
反射ない環境なら疲れ知らず

753 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 20:38:26.86 ID:l9o0w3ZF.net
>>752
ごめん普通に間違えた、大丈夫だったのは粗めのノングレア

スレチになるけど正直、個人差だけれどグレア=疲れないってのも成立しないよね
PWM調光だとフリッカーで目の奥が痛かったりもあるし何買えばいいのやらって感じだわ

ただ、原理的にも筋が通ってると思うけど
PWM調光でも応答速度が遅いパネルだと疲れにくいってのは間違いないわ
ノートのパネル交換は外部モニタと違って限りがあるのと、その手の話は出てないようなので参考までに

754 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 20:55:29.56 ID:syXHTsYR.net
ほんのちょっと輝度が低いとか白が黄ばんでるとかなだけで激的に目は楽

755 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 21:27:15.61 ID:RHCBd/h9.net
目の負担低減をモニター側だけに委ねるのではなく、
色の調節も駆使してみよう!

画面を白黒モードにして反転すると黒バックに白文字になるわけだが、
コントラストが極端になり白文字が目にキツイ。

そこで画面を着色するソフトを兼用すると
グレーバック+淡い白文字となり、
目の負担は劇的に下がる。

756 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 21:35:11.26 ID:2gVcIc8R.net
>>753
文字を読む負担だけならグレアがかなり優しいと思うんだけどね
減点式で考えてギラつきもフリッカーもブルーライトも無いに越したことないわけだし
でも決定打は何となると難しいな、グレア厨ってわけではないので念の為

757 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 21:44:48.97 ID:XQOZnWyB.net
黒背景に白文字も白背景に黒文字もきつい(紙媒体は別)
なので背景はグレーとか青緑とかが多いな

758 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 22:50:59.43 ID:l9o0w3ZF.net
>>756
ノングレアも表面加工さえ一定レベルなら許容範囲なんだけどね
ノートは近年になってLG、AUOあたりの主要メーカーで粗悪な加工品が増えすぎたとは思う
グレア主流でノングレアの需要が無くなったことや、FHDになって求められるレベルが高くなったにも関係するのかもしれないけど

かと言って、懸念要素排除のためにグレアすると、使用環境が限定されるのと
頑張っても結局映り込みでの別の目の負担要因が出てくるから
何とも落としどころが難しいよね

FHD以上のノングレア表面加工ならSAMSUNGが割と信用できる上に品質が高いと思うわ
あと意外な所でチーメイイノラックスとか、まぁチーメイの場合画質が酷い場合が多いけど
AUOも、LVDSの頃は不評だったけど、最近のeDPのパネルを数枚買ったけどそれは悪く無かった、若干白ボケした印象ではあったかな

いずれにしても、俺はもう意地になってパネル何枚も買い続けてるけど
普通の人にとってはそんな金かけてられないだろうから、オフィス・野外使用でなければ諦めてグレアにしてファクターを1つ減らして使用環境を整える方が賢いかもね

759 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 23:01:34.31 ID:RHCBd/h9.net
グレアを選択して、
市販のフィルターで良い物を探す道もあると思うし、
Mac(高級低反射グレア)をWinOSで運用する道もある。

760 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 23:17:12.94 ID:gEv+NyOZ.net
デフォ明度のモニタ使って平気な顔してる同僚が信じられない
それどころか俺のモニタは暗くて見づらいとか言ってきやがる
ノートのモニタとかもデフォで使ってる
俺から言わせるとマジ拷問レベル 目が焼けるわ
あいつら体の造りおかしい

761 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 23:18:01.06 ID:l9o0w3ZF.net
>>759
それで済むなら誰も困らんと思います
その良さ気なフィルターが市場に無いから皆悩んでるわけで…

というか今のMacのARコートなんて不評だし、店頭で実物見ればここの人間が求めるレベルに達してないことは一目瞭然でしょ
MacならノングレアのLTN170CT10-A05とか好評で、今だと在庫がどこにも無いくらい人気あるレア品なのに
なんでわざわざ実用的じゃないARコート1本にしたんだろうね

それにしてもMac用のマイクロソリューションのフィルムを16:9の15.6インチ向け作ってほしいなぁ

762 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 23:33:02.04 ID:2gVcIc8R.net
もう懸念払拭したいなら有機ELみたいな次世代ディスプレイが安定して販売されるまで我慢するしかないかもね…w
LEDみたいな明るくないのに眩しいバックライトが横行してる現在すでに選択肢が厳しいと思う

763 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 23:37:29.10 ID:RHCBd/h9.net
>>761
>その良さ気なフィルターが市場に無いから皆悩んでるわけで…

そうですか?
フィルターなんて試しても見ない人が殆どだと思いますが?

>というか今のMacのARコートなんて不評だし、

貴方は色々と認識がズレているように思います。

764 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 23:49:06.25 ID:RHCBd/h9.net
俺もCRT時代にはフィルターを常用してたし、
そういう人が多かったけど、
液晶時代になって使う人がめっきり減ったよね〜。

以前もこのスレで、光フィルター導入したら
かなり楽になったと報告していた人がいたけど、
液晶に直接貼るタイプも含めて、
フィルターの必要性にも目を向けた方がいいと思う。

765 :不明なデバイスさん:2015/06/30(火) 23:52:51.52 ID:gEv+NyOZ.net
>>762
>明るくないのに眩しい
LED普及初期は顕著だったと思うけど
最近のモニタとか電球色LEDは許容範囲だと思うぞ

766 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 00:38:41.54 ID:5FuUPKlS.net
>>762
マジでここ2年の苦い経験から我慢しようかと検討中
しかしまぁ、BenQのAUO、LGがフリッカーフリーに取り組みだしてからの
最近のAUOパネルは目に優しくなってたから期待はしてるかな

LG、AUOはノート用パネルだとここ数年はギラつき酷いメーカーとして有名になってしまったから
目に優しいパネル開発の意識が高いんだろうね


>>765
だね、最近のパネルは確実に良くなってると思う
もしかするとIPSが普及して応答速度が遅いパネルが増えたからそちらに起因するものかもしれないけど
いずれにせよ目に優しくはなりはじめてるね



あと、唐突にMacの話題出して来る口先野郎は構っちゃいけない奴だったのねスマン

767 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 19:57:57.72 ID:Qoc2qHmj.net
【これら全てが目の負担低減に繋がってる】

・Retina液晶によるギザギザのない精細な表示。
・グレアによるギラツキやボケの無い表示。
・高品質な低反射処理による映り込みの少ない表示。
・15.4インチの小型液晶による光の総量低下。
・フリッカーフリーでしかも極限まで輝度を落とせる。
・色温度を下げ、更に着色ソフトで白のキツさを緩和
・白黒モードにして更に反転表示(グレーバック&淡い白文字)

768 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 19:59:08.73 ID:Qoc2qHmj.net
【目に悪い要素】

・粗いギザギザ表示
・ノングレア処理による乱反射やギラツキやボケ。
・大きな液晶。
・チラつきのあるバックライト。
・あまり輝度を下げられない明るすぎるバックライト。
・白いウィンドウ。

769 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 20:24:02.27 ID:3xzjN9co.net
>・グレアによるギラツキやボケの無い表示。
これって映り込みとか考慮すると部屋暗めになって相対的にまぶしくて目が疲れない?
うちでは目つぶしと評判のノングレアでもグレアよりは疲れないわ

770 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 20:28:55.53 ID:87EihcFF.net
また招かざる客が来たようだ

771 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 20:36:15.04 ID:Qoc2qHmj.net
>>769

グレアと言っても
こんな酷い製品(※1)もあるし、
そうでない製品(※2)もあるしピンキリだよね。

※1
http://i.imgur.com/bZmkzxh.png
http://i.imgur.com/OGX9417.png
※2(右)
http://i.imgur.com/MzHOFgP.png

772 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 20:42:08.88 ID:Qoc2qHmj.net
グレーモード+白黒反転+着色ソフト

グレーバックに淡い白文字表示。

とてても目に優しい表示になる。

個々の機能は今まで試して来たんだけど、
今回はそれを同時に使ったら凄く効果的で、
随分と助かっているんだけど、
これもRetinaや低反射の恩恵あってのことだと思う。

773 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 20:59:14.85 ID:Qoc2qHmj.net
従来の粗い液晶でも
画面反転を試して見たことがあったけど、
文字の視認性が凄く悪くて実用にならなかった。

ビットマップフォントなら良いとは思うけど
トゥルータイプとの相性は悪い。

しかしRetinaになってからは凄く綺麗になった。
低反射が効果的に働いているので
濃いグレーバックになっても映り込みもそれほど気にならない。

774 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 21:13:14.14 ID:Qoc2qHmj.net
グレーと言ってもかなり濃い目で黒に近い物だし、
文字も一見すると白なんだけど、
それでも完全な黒&白とは雲泥の差なんだよな〜。

デジカメで撮ってみた。
http://i.imgur.com/AnAjySe.jpg

775 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 21:25:30.14 ID:pT+DWaju.net
即NGだから全然読んだことない

776 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 21:57:10.12 ID:Qoc2qHmj.net
お前らも「遮光メガネ」買え!
紫外線〜ブルーライトに絶大な高価のあるメガネだ。

【遮光メガネとは】

>遮光眼鏡はまぶしさの要因となる500nm(ナノメートル)以下の
>短波長光(紫外線+青色光線)を効果的にカットし、
>それ以外の光を出来るだけ多く通すよう作られた
>特殊カラーフィルターレンズです。
http://www.eyelifemegane.jp/shade/shade1.php

【サングラスとの相違点】

>特にサングラスの定番カラーであるグレー系サングラスは
>目に入る光を均一にカットするため、
>まぶしさの原因となる光だけでなく、
>明るさを感じる光もカットされてしまいます。
>明るいところではまぶしさが残り、
>少し暗いところでは視界が暗くなりすぎてしまうことがあります。
http://www.eyelifemegane.jp/shade/shade3.php

777 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 21:59:38.27 ID:Qoc2qHmj.net
【ブルーライトに絶大な高価があるからこその注意点】

>遮光眼鏡は青色光線を抑える機能により
>信号を誤認する危険性があるなどカラーにより
>昼間でも運転に適さないものや、
>カラーの濃度により夜間や薄暗い場所での運転に
>適さないものがございますのでご注意ください。
http://www.eyelifemegane.jp/shade/shade4.php

778 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 22:09:00.62 ID:Qoc2qHmj.net
Q:
>私は網膜色素変性症(または黄斑変性・緑内障・白内障など)です。
>外に出ると非常にまぶしくて困っています。
>室内でも蛍光灯の光やパソコンの光が気になります。
>遮光レンズがいいと聞きましたが、どんなレンズですか?

A:
>弊社の遮光レンズの特性としましては、
>紫外線を100%カットしながら500nm以下の短波長の光
>(特に400〜480nm波長の光はちらつき・まぶしさの原因となる
>パワーのある青色光線)を抑えることにより、
>白内障や網膜疾患患者の方が主に訴えられる
>まぶしさ・コントラスト機能の低下を緩和させることができる
>目に優しいレンズになります。

http://www.eyelifemegane.jp/qa/#qa-01

779 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 22:29:28.11 ID:Qoc2qHmj.net
どんな液晶に買い替えた所で、
ライトが放出されている事実に変わりはなく、
根本的に光源を見つめ続ける行為そのものが
目に悪いことは疑う余地がない。

つまり。どの液晶を買うか?ばかりに目を向けず、
いかに光のダメージから目を守るか?に頭を切り替えた方が
効果的なのではないだろうか?

780 :不明なデバイスさん:2015/07/01(水) 22:31:51.02 ID:Qoc2qHmj.net
色温度を下げたり、画面を反転させたり、
着色するなどのソフト的なアプローチも効果的だし、
液晶にフィルターを付けたり、
または遮光サウングラスで目を守るのも効果的だろう。

液晶を買い換えるだけが
目の負担を下げる唯一の方法ではない…ということに
気づこう!

781 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 08:42:49.93 ID:am8QXv11.net
> 液晶を買い換えるだけが
> 目の負担を下げる唯一の方法ではない…ということに
> 気づこう!
優に10年落ちの情報に独善&毒善を入れ込みぐちゃぐちゃに混ぜるて
こうまで読みにくく読みにくくひたすら読みにくくする才能だけは認めざるを得ない

ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/04/h0405-4.html

782 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 13:29:13.61 ID:8oo4iCDi.net
>>781
この手のやつ、毎度毎度見るんだけどさ。
主観が混じってるのはまあいいんだよ、好きにしろって感じでさ。
それっぽい根拠を羅列してるのもまあいい。賛否両論あるだろうし、
全ての理論が完璧ってわけではないからな。
しかし、「ギサギザ、特にフォント」が目に悪いってのは、
いかにもフワフワしてて、飛躍しすぎじゃないか?
ていうかそこだけ当然ていう態度で説明なしだし。

お前はmac推したいだけちゃうんかと。

783 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 19:52:24.00 ID:8Hdb/YmF.net
フォントレンダリングで目の負担感じるならMACTypeで解決するからどうでもいいや
フルハイ程度あれば「4kじゃなきゃギザギザで目に悪い」とかさすがに無茶な言い分だし

784 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 20:10:32.49 ID:d9le8V//.net
>>782
>「ギサギザ、特にフォント」が目に悪いってのは、

ボケた表示がなぜ目に悪いか?それは見辛いからです。
目が緊張状態におかれ、披露するんですよ。
ギザギザでイビツな文字も同じです。

ワープロで打った文字は読みやすいけど、
手描きの文字って読みづらいでしょ?
目が疲れますよね。それと同じです。

785 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 20:11:25.74 ID:d9le8V//.net
Retina/Macが疲れにくいのはそういう原理です。
理由もなく伊達にRetina/Mac推ししているわけではありません。

MacOSには単体で買えば10万以上するような
一流の商用フォントが内蔵されており、
Windowsとは比較にならない程の表示品質を備えています。

786 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 21:13:00.47 ID:am8QXv11.net
> Windowsとは比較にならない程の表示品質を備えています。
前スレに貼られてたよ
ttps://i.imgur.com/F2kdv6p.png
さすが10万なにがしのフォントは違いますなw

まあせいぜい幸せに使ってればいいんじゃね
ここでドヤ顔も止めはしないが
いちおうココはスタンドアロンでグレアなディスプレイを語るところなんで
従来通りのゴミ扱いをこれからも甘受してくれりゃオレはそれでいいよ

787 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 21:13:57.00 ID:Sqo+DC3r.net
LED以降の奴はフリッカーフリーでも全部ダメな気がしてきた

788 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 21:20:12.18 ID:d9le8V//.net
>>786

右の方の「18ポイント以下」の所に注目してみなよ。
「18」と「以下」の間が妙に離れていたり、
「フォントまがい」の「ま」と「がい」のラインが揃っていなかったり、
ところどころバランスが悪いだろ?

こういう不完全な所が商用フォントとの違いなんだよ?

789 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 21:26:09.98 ID:d9le8V//.net
これは785を反転して白黒表示にした画像。
http://i.imgur.com/gt6cwKS.png

Windowsの方が見づらいことが分かる。

790 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 21:29:29.70 ID:As5ViMEQ.net
右の方が見易いと思ってたらWindowsだったのか

791 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 21:40:42.35 ID:d9le8V//.net
>>786
>ttps://i.imgur.com/F2kdv6p.png

勘違いする人がいると思うが、
左はMacの標準状態ではないからね。
こんなに太文字ではない。

Macの方が酷く見えるようにワザとやったのだろ。

792 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 22:30:41.22 ID:B1AJHySA.net
それどころかマカー自体が酷く見えるようにずっとスレ違い工作活動やってるからな
残念ながらキチガイはソイツたった一人だ

793 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 22:35:13.38 ID:8Hdb/YmF.net
いうほど綺麗でもなかった

794 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 23:55:36.59 ID:d9le8V//.net
Windows汚すぎてワロタ w

Macで表示
http://i.imgur.com/d4f7Fzi.jpg
Windowsで表示
http://i.imgur.com/RRNQXnT.png

795 :不明なデバイスさん:2015/07/02(木) 23:57:55.42 ID:d9le8V//.net
こんな手描き風フォントも標準搭載されているMacである。
http://i.imgur.com/dPtsv7a.png

796 :不明なデバイスさん:2015/07/03(金) 00:11:18.92 ID:zU3yytdP.net
Mac信者なのかMacアンチなのか割と分からないところだな

797 :不明なデバイスさん:2015/07/03(金) 01:19:03.60 ID:juwkjrqf.net
Windows 8.1からは遊ゴシック入ってそんなに悪くなくなってきたよ
等幅フォントの遊ゴシックもいれて欲しいところ

798 :不明なデバイスさん:2015/07/03(金) 02:39:08.29 ID:vTz3Jcpn.net
基本はMacアンチだよ

799 :不明なデバイスさん:2015/07/03(金) 07:39:23.98 ID:LLDdTKra.net
MacbookやiMacを買うなら基本ディスプレイで迷わない
むしろ手持ちディスプレイがあるとminiかproしか選択肢がなくて苦悶する
だからハード板までくる連中はたいていWinユーザなんだがそんなことはさっぱり読めない
世の中殆どWindowsだから単純に敵だらけに見えてるかもw

加えてスレタイすら読めない語学力と
それを懇切丁寧に指摘されてもLast Standingしか考えない育ちの悪さ
真正マカーも裸足で逃げ出すさ

だからこそ何時までもここに居るんだろ

800 :781:2015/07/03(金) 11:34:40.39 ID:M5GvyRLr.net
>>784
お、意外と理性的な反応だな。だが、そっちじゃないんだよ。
mac用フォントはよくできていると思うのだが、滑らかなフォント=認識しやすい、
というところが疑問なんだよ。
ギザギザドットのフォント=目が疲れるというのが早計ではないのか、ということだ。
実際問題よほどややこしい漢字でもなければ、パッと見て認識できない、とかないだろ。
そもそも日本語フォントである以上おのずと限界があるだろうし。

まあこれ以上はスレ違いだな。こんなもんで打ち切りで。

801 :不明なデバイスさん:2015/07/03(金) 13:30:05.29 ID:YudrB5or.net
ファミコンやスーファミのギザギザフォントを見てて目が疲れた事なんて無いしな
要するにキチガイの言う事は入り口からして嘘なんだよな

802 :不明なデバイスさん:2015/07/03(金) 13:33:06.55 ID:uMH8k/nU.net
ファミコンはRF・コンポジット滲みの方がよっぽど目に負担かけてたな
今だとテレビスレのYUV滲みで同じ症状が出るだろう

803 :不明なデバイスさん:2015/07/03(金) 14:29:33.36 ID:zU3yytdP.net
同じ条件でギザギザと滑らかどっちが負担になるか分からんけどね
それが気にするほどの差かどうかは別だが

804 :不明なデバイスさん:2015/07/03(金) 20:48:14.82 ID:4iQx796h.net
>>801
>ファミコンやスーファミのギザギザフォントを見てて
>目が疲れた事なんて無いしな

明らかに見づらいと思いますがね?
http://albatrus.com/wp-content/uploads/2013/05/01c41c053775a9948e264f27dd8a5dc0.png
ファミコンは文字を読むことが主体では無いので
疲れなかっただけですよ?

805 :不明なデバイスさん:2015/07/03(金) 20:49:42.68 ID:4iQx796h.net
>>803

ノングレア液晶で見るWinOSの文字と
iPhoneで見る滑らかな文字とで、
どちらが読みやすいか?を考えたら
明らかにiPhoneの方ですよね〜。

806 :不明なデバイスさん:2015/07/03(金) 22:01:50.32 ID:09mipw72.net
フォント入れて滑らかにしたらあからさまに読みにくくなってWindows標準に戻した俺…

807 :不明なデバイスさん:2015/07/03(金) 22:39:57.37 ID:fZnuVKKw.net
ノングレア厨は低能猿ばかりでちゅねーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^

はい!今日もグレキチの完全勝利ーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^

誰一人論破できませんでしたーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^

808 :不明なデバイスさん:2015/07/03(金) 23:36:20.33 ID:tKg6esCZ.net
目の分解能力を極力使わない方が疲れないから
細かくなればなるだけ疲れるだけだよ
フォントを大きくして滑らかになったとしてもね

ついでに言うと最近流行りの薄型ベゼル
あれも目が疲れるだけだから
境界線が曖昧になると目は境界線を見ようとして疲れる
だから枠がちゃんとある方が疲れない

809 :不明なデバイスさん:2015/07/03(金) 23:57:52.85 ID:4iQx796h.net
文字を読む行為に対し、
邪魔な要素が入り込むほど目の披露が激しくなる。

・文字がいびつ(Win OS)
・文字がギザギザ(低解像度液晶)
・ボケている(ノングレア)
・ギラついている(ノングレア)
・乱反射している(ノングレア)
・映り込みがある(グレア)

これらを総合的にみると、
MacOS+Retina+低反射グレアが目に優しい環境だと言える。

810 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 00:12:49.90 ID:1xDlUBvA.net
近頃は、グレーモード+白黒反転+着色ソフトを組み合わせ、
濃いグレーバック+淡い白文字で表示していることが多いんだけど、
普通の表示に比べると目の負担は1/3に減る感じで、
劇的な効果があると言える。

俺は更に溶接用メガネ(紫外線&ブルーライト低減に
劇的な効果がある)まで着用し、
完全防備で使っているのである。

811 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 00:17:40.86 ID:1xDlUBvA.net
【俺の環境】

・超高精細なRetina液晶
・文字の美しいMac環境
・白ボケ/ギラツキ/滲みの無いグレア環境
・映り込みの少ない低反射処理
・目の負担を高めるカラーの排除(グレーモード)
・目の負担を高める白ウィンドウの排除(反転表示)
・着色ソフトによる白文字の刺激の緩和。
・溶接用メガネによる紫外線&ブルーライトの低減。

俺ほど目の負担に本気で向かい合ってる人間はいないだろ?

812 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 00:20:18.28 ID:1xDlUBvA.net
君らとは本気度が違うからこそ、
目の負担低減に関する試行錯誤を繰り返し、
知識は誰よりも豊富であり、
様々な方法を知っているのである。

溶接用メガネが良いというのも、
俺だからこそ教えてあげられる有用な情報だと言える。

813 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 00:22:38.41 ID:1xDlUBvA.net
君らはまだ液晶選びで迷ってるような
小学生レベルのポジションだが、
俺は既にそんな部分はとうに卒業しているのだ。

所詮は液晶。
液晶なんてものは照明器具のようなものだ。
そんなものを長時間直視していれば、
どんな液晶だって目の負担になるのは当然である。

俺はそこから更に一歩進んだ所で目の負担を考えている。

814 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 00:28:01.47 ID:1xDlUBvA.net
なぜ溶接用メガネが効果的なのか?

それは溶接作業自体が、
強烈な紫外線及びブルーライトを放出するからである。
そこから目を守る為に開発されたグラスなので、
低減効果は折り紙つきなのだ。

生半可なブルーライト対策メガネより、
よっぽど本格的なのである。

815 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 00:28:20.09 ID:Vdu0bpJR.net
こいつも71歳になる頃には、何かしでかしそうだな。

816 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 00:53:36.38 ID:MmIZ331A.net
こいつは溶接メガネを絶対持ってない

817 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 02:39:47.21 ID:S3nWdjIq.net
ネタなのかマジなのか判断に困る

818 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 05:22:41.91 ID:UvISLZKA.net
重いよ

819 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 05:39:37.95 ID:GxOxJriq.net
> 誰一人論破できませんでしたーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^
まともな思考ができないヤツの論破なんてムリだもの
てか論じてたのオマエ
こっちに「話」をしてるてな自覚はないぞw

ウルトラセブンの中に
ちゃぶ台置いてモロボシダンとメトロン星人が話すシーンがある
知らなきゃつべとかで探せ
あーいう日本語を話す「何か」のサブセットがオマエ

820 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 15:10:41.67 ID:1xDlUBvA.net
>>816

溶接用メガネと言ってもピンキリで、
真っ黒い物から薄い物までかなりの幅がある。
それ故に選択を誤ると、
暗すぎて見えない…なんてことにも。

液晶用として実用性を考えると遮光度1.4〜3だろう。
http://gigaplus.makeshop.jp/transtyle/megane/rikenmegane-2.gif

因みに価格は1500〜3000円程度である。

821 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 15:16:48.32 ID:1xDlUBvA.net
目にダメージを与えているのは
液晶のバックライトだけでは無いと思う。
室内の蛍光灯が壁や液晶に当たり、
その反射光も結構な負担だと思う。

だからと言って部屋を暗くすると、
液晶側の悪影響が大きくなり、
これもまた目の負担を高めてしまう。

ではどうしたらいいか?
そこで溶接用メガネで液晶光も室内光も
両方の光量を落としてやるのである。

822 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 15:21:20.71 ID:1xDlUBvA.net
溶接メガネ自体が紫外線やブルーライトに効果があり、
色の着いたグラス自体が目に入る光量そのものを減らすので、
その相互作用によって、目の負担は軽減するのである。

なので明るいグラスだと光量が落ちないし、
暗すぎても視認性が落ちてしまうので、
その辺のバランスが大切だと思う。

因みに俺は1.4を買ったんだが、これだと視界が薄緑になるだけで、
光量そのものは裸眼と変わらないので、
遮光度2〜3を買えば良かったと思っている。

823 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 15:27:45.38 ID:1xDlUBvA.net
しかし1.4であっても効果は確実に感じられており、
裸眼で液晶を見るのとは疲労度が全然違う。
通常のブルーライトメガネと
ほぼ同じぐらいの色レベルだと思う。

これぐらいだと文字ベールだけでなく、
TVや動画も問題ないので万能だとも言えるが、
問題の本質である白いウィンドウへの対策としては弱い。

紫外線やブルーライトを減らすことも大切だが、
白いウィンドウを極力見ないことが
もっとも効果的だと思う。

824 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 15:41:49.47 ID:hpYVx2MA.net
悔しいけど、誰も論破できない・・・  (;^ω^)

825 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 15:52:46.43 ID:/kqh2Y64.net
照明にはジェントライトが最適って怪しいオッサンが言ってた)

826 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 22:45:06.82 ID:1xDlUBvA.net
グレーモード+反転+着色ソフトが目が楽すぎて、
普通の表示にすると耐えられない…。

今、新たなソフトを導入したんだが、
これを使うとメニューから選ぶだけで
ワンタッチでグレーモード+反転+着色ソフトまでやってくれる。

今までは画像を見るときに
切り替えが面倒だったから凄く助かる。

827 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 23:23:58.34 ID:D7d9jqVp.net
溶接用メガネネタのせいで久しぶりに日食幼女画像を見てしまったw

828 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 23:36:14.98 ID:1xDlUBvA.net
実はこの前、俺も見た w
http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/c/6/c6a34cda-s.jpg

829 :不明なデバイスさん:2015/07/05(日) 14:16:34.80 ID:GOPuCuRr.net
しかし相変わらず基地外が暴れているんだな
現実世界では一体何をやっているんだろう

830 :不明なデバイスさん:2015/07/06(月) 19:14:22.52 ID:XunSVemH.net
液晶だと思っているその目の疲れ。
実は室内灯が原因かも知れませんよ?

蛍光灯のシーリングライトも調光式が当たり前ですが、
これが壮大にチラつくんですよね。

昔ながらのヒモを引っ張るタイプは、
蛍光灯が1つ点灯したり、2つ点灯したりするのでチラつかないのですが、
リモコンで操作するタイプは
液晶のバックライトと同じPMW方式なのでチラツキが凄いです!

831 :不明なデバイスさん:2015/07/06(月) 19:15:48.82 ID:XunSVemH.net
勿論、明るさMAXにすればチラつかないですが
流石に明るすぎてしまうので、昨日から
蛍光灯を1本だけにして(これならチラつかない)様子を見ているんですが、
やっぱり目の負担が下がってる気がします。

壮大にちらつく蛍光灯を使っている位なら
例えLEDでもチラつかないシーリングライトに替えた方が
目が楽になるんだろうか…。

832 :不明なデバイスさん:2015/07/06(月) 19:22:03.87 ID:i1C7eJ3F.net
明るさ10以下じゃないと眩しくて目が痛いとか疲れるって人が多かったから
そこまで下げたら確かに負担は減った…と思ったら今度は暗くて頭が疲れるようになった
目の負担より脳の負担のほうを考慮するべきだった

明るくしたら平和になった
思ったより目の負担もなかった

833 :不明なデバイスさん:2015/07/07(火) 10:21:15.08 ID:ZRtwkRF5.net
精神科逝ったほうがいいんじゃね?w

834 :不明なデバイスさん:2015/07/07(火) 18:28:32.33 ID:/+GVRpnm.net
グレキチはそもそもスレタイの日本語も理解出来ないキチガイだからなあ

835 :不明なデバイスさん:2015/07/07(火) 22:12:33.14 ID:zZi9AB2e.net
初めてMac買っちゃいました♪
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1436234903/

1 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: 投稿日: 2015/07/07(火) 11:08:23.12 ID: vu8+RTf2
ナニこれw
最高じゃねーかよw
今までのストレスは何だったんだよw

836 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 10:43:45.90 ID:4YG1dH+N.net
>>834
2ちゃんねるといわずドコの掲示板でもキチの書き込みを止められた話はオレは聞いたことが無い
それにココも3,4年前に比べて有益な情報が激減してる
ヤツが出て行かないんだから結果的にココがグレキチの隔離スレなんだよ
それと承知でヒマとその気があればここでグレキチを煽るor弄るくらいでちょうどいい

目に優しいディスプレイの情報が欲しければ
メーカーや現行機種にくくりつけのスレへ行くほうがいい
かつてのココの住人ぽい人達の話を見つけることあるし
何より中古をあさりまくるのでなければそこにあるものしか買えないだろ?

837 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 15:26:53.59 ID:qxeNvoRJ.net
>>760
逆だ。お前の目がショボすぎだろ。

838 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 20:42:20.14 ID:C0ZK3O4u.net
グレーモード+白黒反転+着色ソフト+溶接メガネで
ほぼ目の疲れは起きなくなるな。

溶接メガネだけでも馬鹿に出来ないほどの効果がある。

839 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 21:09:25.42 ID:tnLBY53l.net
溶接メガネだけでも暗くて見づらく目の負担が増えるな
素直に輝度落とせよl

840 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 21:12:01.07 ID:C0ZK3O4u.net
輝度を落とす行為と、
溶接メガネを使う行為はそれぞれ別物。
輝度を落とすのは当然のこと。

そんなことで代用できるものではない。

841 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 21:14:32.36 ID:C0ZK3O4u.net
溶接メガネってのは、普通のサングラスと違って、
明るさを極力落とさないようにして
紫外線、ブルーライト、赤外線から目を守る為のメガネ。

これらは溶接の炎に含まれている成分だが
自然界や液晶からも放出されている有害な光である。

842 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 21:17:26.14 ID:C0ZK3O4u.net
要するに、ブルーライト対策メガネを
より強力にしたのが溶接用メガネなのである。

溶接光の出す紫外線&ブルーライト&赤外線と比べれば、
液晶が出すブルーライトなど赤子のようなものである。

843 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 21:19:44.73 ID:C0ZK3O4u.net
液晶のブルーライトは
画面が白い時にもっとも強く放射されるので、
極力白い画面を見ないことがもっとも効果的だ。

LEDだろうがCCFLだろうが、
どちらにしても害なのだから、
液晶のフィルターが最大に開いた状態である白い色は
もっとも強い刺激を受けることになる。

844 :不明なデバイスさん:2015/07/09(木) 10:10:49.57 ID:SyNWH9gc.net
今はメインL887、サブS27A850Dだけど850Dが壊れかけなんで
サブをL887にしてメインを物色中

CX241とEV2455じゃどっちが目に優しいかな?
色とか価格とか無視で

845 :不明なデバイスさん:2015/07/09(木) 13:09:24.24 ID:Hz69SahT.net
>>844
U2515H、U2715H

846 :不明なデバイスさん:2015/07/10(金) 17:35:03.79 ID:kU2zKnbi.net
目の弱さにもいろんな種類があるんだろうな
俺は一時のギラギラノングレアが蔓延してた時こそ耐えられずに自分はデリケートなのかと思ってたがAH-IPS以降の液晶は割とどれ選んでも平気になった
ブルーライトとかLEDバックライトとかなんともないしスマホで目が痛いとか思ったことない

847 :不明なデバイスさん:2015/07/10(金) 18:01:22.00 ID:ZGlyzHgZ.net
俺は輝度さえ落とせば何使っても大丈夫という事に気が付いた

848 :不明なデバイスさん:2015/07/10(金) 20:17:43.86 ID:pQO4BcGf.net
また新たな溶接メガネを買った。
前回は遮光度1.4だったが、今回は2を買った。

近頃は濃いグレーバック+淡い白文字ばかり使っているけど、
画像を見る時に切り替えるのが面倒なので、
出来ることなら普通の状態が好ましい。
しかしそれだと目の刺激が強いというジレンマ。

白い表示が目の負担を劇的に高めてしまうので
その白を溶接メガネのグリーンで着色するという発想なのだ。

849 :不明なデバイスさん:2015/07/10(金) 20:21:55.56 ID:pQO4BcGf.net
遮光度2ともなると、
着色ソフト不要で白いウィンドウを見ることが出来るので、
これはこれで有難い。

シーリングライトも光量が落ちるので
反射光対策にもなると思うし、
精神的にもリラックスする。

850 :不明なデバイスさん:2015/07/10(金) 20:23:47.36 ID:pQO4BcGf.net
白いウィンドウを裸眼で見ることを考えると
かなりの効果が得られるが、
グレー表示+反転+溶接メガネによる効果が
あまりにも劇的すぎて、
やっぱりそっちを使ってしまうよね。

851 :不明なデバイスさん:2015/07/10(金) 23:11:39.09 ID:DoXHBrRp.net
そこまでしてモニター見るような生活してるの?

852 :不明なデバイスさん:2015/07/11(土) 07:33:15.84 ID:58ZJg1Sg.net
家にいたらモニターしか見ないよ?

853 :不明なデバイスさん:2015/07/11(土) 16:00:19.92 ID:BPBy10yg.net
嫁が恥ずかしがってモニタから出て来てくれません

854 :不明なデバイスさん:2015/07/11(土) 23:03:03.14 ID:LxYTmxVO.net
精神科行け

855 :不明なデバイスさん:2015/07/12(日) 23:33:56.39 ID:hDsXpi58.net
まだまだL567最強だな
LEDとか糞だわ

856 :不明なデバイスさん:2015/07/13(月) 00:01:27.68 ID:x9JrgFia.net
もう白ウィンドウに耐えられない目になった。

857 :不明なデバイスさん:2015/07/13(月) 00:09:33.70 ID:PrOLphLq.net
人生投了だな。

858 :不明なデバイスさん:2015/07/13(月) 10:29:08.61 ID:xdMwYlB1.net
昼間の白ウィンドウは平気だけど、夜間の白ウィンドウはダメージでかいね

ちなみに夜間は輝度落としてるよ

859 :不明なデバイスさん:2015/07/13(月) 10:35:03.46 ID:Wsgi5HMh.net
なんでそんなに目が弱いの?

860 :不明なデバイスさん:2015/07/13(月) 19:35:48.78 ID:x9JrgFia.net
>>858
>昼間の白ウィンドウは平気だけど、
>夜間の白ウィンドウはダメージでかいね

同感です。
室内灯も相当に目に悪影響ってことなんだろなぁ。

861 :不明なデバイスさん:2015/07/13(月) 22:43:36.20 ID:x9JrgFia.net
この間、シーリングライトのチラ付きをなくす為に
蛍光灯を1本だけにした話をしたけど、
明るすぎるて疲れるんだよね〜。

たとえチラついた状態ても、
明るさを落とした方が目に優しいと分かった w

862 :不明なデバイスさん:2015/07/13(月) 23:08:22.86 ID:u1vv2bjF.net
無駄なことしてる暇があったら眼科行け、アホども。

863 :不明なデバイスさん:2015/07/13(月) 23:10:42.56 ID:x9JrgFia.net
無駄ではないよ。色々なことを試して、
何が効果的か探っているんだよ。

目の疲れの原因を
液晶の機種だけに委ねても無駄だからね。

864 :不明なデバイスさん:2015/07/13(月) 23:35:48.85 ID:y9Dq5CEv.net
ディスプレイドライバを最新(ラデのCatalyst15.7)にしたら画面モードが強制的に
xvYCCになったんだけどsRGBよりこっちの方がいいの? 
なんか輝度最低でも目がチカチカするんでとりあえずsRGBに戻したけど
ちなみにモニタはLC-26P1

865 :不明なデバイスさん:2015/07/13(月) 23:48:15.03 ID:PrOLphLq.net
液晶に難癖つけたところで時間の無駄。己の目の軟弱さを受け入れて治療しろ。

866 :不明なデバイスさん:2015/07/14(火) 10:47:44.17 ID:QlPOjQ72.net
鈍感なやつはこのスレに来る必要性なくね?

867 :不明なデバイスさん:2015/07/15(水) 10:01:55.71 ID:34V9/92k.net
ドライアイの可能性もあるから
溶接メガネとか言ってる暇があったら眼科行った方がいいけどな

868 :不明なデバイスさん:2015/07/15(水) 18:59:03.63 ID:unvHeriJ.net
>>867
一番、まともな意見だ

869 :不明なデバイスさん:2015/07/15(水) 20:05:26.62 ID:vYGmO1B0.net
以外にもこんな最悪なスペックの液晶が
目に優しかったりするかもよ?
http://www.eizo.co.jp/products/id/fds1703/index.html#tab02

870 :不明なデバイスさん:2015/07/15(水) 20:08:44.94 ID:vYGmO1B0.net
【溶接メガネの絶大なる効果を目の当たりにした!】

長い雨も終わり、青空が見えるようになったので
溶接メガネで空を見てみたら、
絶大なる効果に驚きました!

青の濃度だけが1/2〜1/3ほどに下がり
明らかに薄くなりました。

つまりブルーライトを強烈に
削減出来ているってことなんですよね〜。

871 :不明なデバイスさん:2015/07/15(水) 20:10:42.85 ID:vYGmO1B0.net
最近、目が弱っているのか、
サングラスをして車を運転していても
妙に目が刺激的を感じます。

そこで溶接メガネを試してみると
痛みが無くなるのです。

只のサングラスよりも、
効果的に紫外線〜ブルーライト〜赤外線を
低減できているからなのでしょう。

872 :不明なデバイスさん:2015/07/16(木) 00:26:44.52 ID:MaG7Niww.net
とりあえず
警察に注意されないようにな
その話が創作じゃなければだが

873 :不明なデバイスさん:2015/07/16(木) 01:41:13.10 ID:O6MebagN.net
家から出るな。

874 :不明なデバイスさん:2015/07/17(金) 12:42:12.09 ID:eMeccJp5.net
ev2450買おうと思ってるんだけど
bkと最近でたbk-rの違いってなんでしょうか

875 :不明なデバイスさん:2015/07/17(金) 12:48:25.81 ID:TKubqNak.net
HDMIケーブルの有無なんじゃないの?

876 :不明なデバイスさん:2015/07/17(金) 13:09:13.10 ID:7b+1Dnl7.net
返信ありがとうございます
仕様がかわるとかそういったことはないのですね

877 :不明なデバイスさん:2015/07/17(金) 19:22:24.59 ID:ftjiTW5c.net
>>871
> 最近、目が弱っているのか、

マジレスすると目医者に行ったほうがいいよ。
例えばドライアイかも。

878 :不明なデバイスさん:2015/07/17(金) 21:50:00.60 ID:lwNqjsg5.net
ドライアイの人も多いと思うが、
目をすっぽり覆ってしまう溶接メガネは、
目の水分を封じ込める効果もあるので
ドライアイにも有効なのだ。

特にエアコンは部屋の水分を奪ってしまうので
目が乾きやすくなる。

879 :不明なデバイスさん:2015/07/17(金) 22:19:30.91 ID:GuBpQaIR.net
目が呼吸できなくなるからつぶれるよ

880 :不明なデバイスさん:2015/07/17(金) 22:47:14.58 ID:lwNqjsg5.net
そこまでの密着性はない w
しかし確実にドライアイへの効果がある。

今日も溶接メガネの効果を思い知らさせる事件があった。
それは紫色のケーブルを見た時だった!
色が抜けてしまったようになっているではないか!
紫外線〜ブルーライトの帯域を確実に軽減していることが分かった。

881 :不明なデバイスさん:2015/07/17(金) 22:48:02.14 ID:9mURk2Z3.net
そうかそうか

882 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 00:38:48.82 ID:yEmGJLkD.net
もはやただの精神病。

883 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 07:53:12.76 ID:RNW9Q/Qa.net
グレキチ芸風変えたか

884 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 08:44:08.71 ID:hYolL9su.net
グレア大好きだけど一緒にして貰いたくない

885 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 10:11:56.75 ID:JrC2ms8n.net
>>882
もはやってこれまでは違ったのか?

886 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 10:44:07.43 ID:CYkw7EbB.net
グレキチから溶接メガネキチに名前が変わっちゃいそうで怖い (><)

887 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 11:36:33.11 ID:CYkw7EbB.net
近くがぼやける…若い世代に“スマホ老眼”
http://news24.jp/articles/2015/06/19/07277618.html


高精細なスマホは目に優しいと力説してたグレキチ・・・

888 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 20:00:13.17 ID:wsZksMn+.net
>>887

記事読んだら、高精細とか、スマホとか、
老眼なんて全く関係ない話だった。
要するに「液晶ばかり見ていると
近視になりますよ」ってだけのこと。当たり前ですね。

老眼をキーワードにしてるけど、事例はどれも老眼ではなく、
無理やりこじつけてるところが酷い記事だ。

889 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 20:07:32.74 ID:hYolL9su.net
つまり早く有機ELにでもシフトしろってことか

890 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 20:21:01.65 ID:6m1LLZoE.net
>>888
>ピント調節がうまくできずに視界がぼやけるなどの症状が出る。

この症状は近視ではないよね?

891 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 20:38:34.89 ID:wsZksMn+.net
>>890
>この症状は近視ではないよね?

一般的な近視の症状だが?

892 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 20:46:22.61 ID:vP8dCRzx.net
17型スクエアで1024×768のリフレッシュレート70で使ってたので
ワイドでリフレッシュレート60しか選べないのは違和感あるなぁ
単純に見づらい

893 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 20:47:27.89 ID:h6G0SCyq.net
>>891
ちがうだろw

894 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 20:50:08.79 ID:6m1LLZoE.net
>>891
近視や遠視・・・焦点が網膜上にない状態。
老眼・・・加齢により水晶体が硬くなってピント調節がしにくい。

だと思うのだけど。

895 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 20:52:44.77 ID:wsZksMn+.net
>>893

近くの物ばかり見続けていると
目のピント機能が上手く働かなくなり、
遠くを見る時にピント調節がうまく機能しなくてボケるんだよ。

運動しないと運動機能が衰えるのと同じ原理。

だからスマホだろうが、PC液晶だろうが関係はないし、
老眼でもなんでもない。

896 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 20:54:07.25 ID:wsZksMn+.net
>>894

そもそも年寄りでもないのに
なんで老眼だと思ってしまったんだ?

897 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 20:57:33.41 ID:wsZksMn+.net
老眼ってのは近くの物はボケるけど、
遠くは見えるんだぞ?
記事にはそんな状態を伺わせる文章は
1つも書かれていない。

スマホだろうが、PC液晶だろうが、本だろうが、
近くばかり見ていると目が悪くなり、
遠くの物がボケるにようなるが、
記事に出ている体験談もそのまんまの現象だよ。

898 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 20:59:08.12 ID:6m1LLZoE.net
>>895
>目のピント機能が上手く働かなくなり、

これが老眼の症状だよ。(水晶体が動かなくなる

899 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 20:59:38.50 ID:wsZksMn+.net
もうバカすぎて話にならんな。

┐(´ー`)┌

900 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 21:07:30.12 ID:6m1LLZoE.net
>>896
>そもそも年寄りでもないのに
>なんで老眼だと思ってしまったんだ?

それが“スマホ老眼”と呼ばれている所以でしょ

901 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 21:11:29.96 ID:wsZksMn+.net
スマホ老眼ってことばを使いたいが為に
老眼でもない状態を老眼扱いしてるだけだって気づけ!

902 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 21:14:08.12 ID:h6G0SCyq.net
スマホほ1日1時間
スマホ体操 スマホ体操 しなくちゃ ならない!

903 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 21:17:17.68 ID:6m1LLZoE.net
>>901
> 人間は、目の中にある筋肉を使い、水晶体と呼ばれるレンズの厚みを変えることで、
>ピントを合わせている。しかし、近くを見続けているとこの筋肉が疲れ、
>ピント調節がうまくできずに視界がぼやけるなどの症状が出る。

これをよく読んで、君が意味を理解できることを祈っているよ。

904 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 21:40:47.65 ID:3PaAhs12.net
只の疲れ目やな

905 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 21:46:36.71 ID:wsZksMn+.net
>>903

か、れ、い、に、よ、り…って書いてあるのが
み、え、ま、す、かーー?

老眼とは/ウィキペディア
>老視(ろうし)は、目の障害の一つ。老眼(ろうがん)とも呼ばれるが、
>老視が正式名称。
>加齢により水晶体の弾性が失われて調節力が弱まり、
>近くのものに焦点を合わせることができなくなってくる。

906 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 21:55:39.61 ID:6m1LLZoE.net
>>905
やっと「スマホ老眼」と「近視」が全く別物だと理解してくれたか。
1時間46分かかったが君にしては上出来だ。
今後の健闘を祈るよ。

907 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 22:09:04.61 ID:vP8dCRzx.net
近くが見づらくなるのが老眼
近くは見えるけど遠くは見えないのが近視

908 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 22:16:19.02 ID:6Uj/9Be4.net
マジレスするとwsZksMn+が言ってる近視と我々が思う一般的な近視とに違いがあるんだと思う
wsZksMn+が言ってるのは「屈折性近視」だな
水晶体の調節力が眼軸長に対し過剰な為、網膜の手前で結像する
一方他の人間が言ってる近視は「軸性近視」で、近視といえば一般的にはこちら

909 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 00:04:24.94 ID:WQ/S6iN7.net
>>906

だーかーらー、
スマホで目が悪くなるのは
老眼ではなくて普通の視力低下。
老化で目の機能が落ちるのが老眼。

910 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 00:08:42.67 ID:WQ/S6iN7.net
>>908

何で君たちってそんなに読解力が低いの?
何でこんな文章もまともに理解できないの?

老眼という言葉こそ使っているけど、
これは揶揄した言葉であり、本当の老眼じゃないんだよ?

>東京浜松町眼科クリニック・南光太郎院長「いわゆる“スマホ老眼”という言葉
>でいわれたりしますけど」「20代・30代でも、
>長くパソコンとかスマホを長く見過ぎた後に遠くを見ると、
>『なんかピントが合いづらいな』とかそういう症状を訴える人は
>多いと思います」

911 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 00:10:40.31 ID:WQ/S6iN7.net
この部分だけでもしっかり見て、しっかり理解して下さい!

>長くパソコンとかスマホを長く見過ぎた後に遠くを見ると、
>『なんかピントが合いづらいな』

遠くが見えづらい…と書いてありますよね?
高齢者の老眼というのは遠くは見えるけど近くが見えない状態です。
つまりこれらの事例は老眼ではないのです!

912 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 00:12:49.65 ID:WQ/S6iN7.net
>>907
>近くが見づらくなるのが老眼
>近くは見えるけど遠くは見えないのが近視

その通りです。
だからこれらの事例は老眼ではなく
一般的な視力低下(近視)なのです。

そもそも老齢でもないのだから
老眼と考えることに無理があります。
おまけに症状すら逆なのです。

913 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 00:15:02.59 ID:WQ/S6iN7.net
こんなことを1から10まで事細かく
説明(反論)しないと
自分達の勘違いにも気づけないなんて
どれだけゆとり脳なんですか?

もしこちらが面倒だからら…と反論しなければ
自分が正しいと思い込んでしまう人達なんですよね。
知識も乏しく、おまけに読解力まで低い連中というのは
ほんと厄介な存在です。

914 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 00:29:21.25 ID:rgYc3GFj.net
>>911
それはクリニックの人の話でしょ

915 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 01:04:22.72 ID:WFQ1qouf.net
今までグレア液晶ばっかり使ってて、
目のためにノングレア液晶に変えようと考えているのですが一つ懸念があります。

ノングレアでエロ動画を見る時の画質はどうですか?
グレアの場合はマンコのヒダまで鮮明に見えるのですが、ノングレアではどうでしょうか?

916 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 01:21:11.73 ID:SFTycC/i.net
これって目に優しいのかな?

IPSパネル 27インチ 4Kモニター
27MU67-B
http://www.lg.com/jp/monitor/lg-27MU67-B

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357854/

917 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 02:17:51.74 ID:GoGZO89Z.net
>>912
>>887で「近くがぼやける」と書いてあるから
その定義だと老眼か遠視でしょ

918 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 10:49:20.18 ID:i99iLTf7.net
誰一人グレキチを論破できなくてワロタw

919 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 11:46:48.36 ID:ezzakLzs.net
論理的に考えることの出来ない人を論破することは出来ない
理由/根拠から結論が導かれているなら、理由/根拠に対する矛盾や欠点を突きつけることで
結論を揺るがすことが可能だ

しかしどこぞの民族のような、結論から理由/根拠を生やす連中には論破は不可能なんだよ
結論を支えるものは「俺がいいっていうんだから良いに決まってる」という感情だからな
そういうのを論破するには人格攻撃以外なくなるわけさ

グレアノングレアは最終的には好みと許容の問題だから、明確な結論は出しにくい

920 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 13:06:29.40 ID:r5l8HpRO.net
グレア厨ここにも居るんか

即NGだからどうでもいいが

921 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 13:44:08.60 ID:dmQlzCUs.net
ここにもも何も、何年も前から論調を変えて居座り続けているよ
ノングレア液晶モニターのスレなのに、
グレアの話をしたり、Macの話をしたり、溶接眼鏡wの話をしたり、
キチガイは治らないのか

922 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 13:47:10.03 ID:5xJn3flT.net
即NGだから一行も読んでない

923 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 14:38:46.33 ID:MYme1leN.net
>>919
立ってもいない論は論破できない
20文字程度のスレタイすら読めないヤツは相手にしてもしょうがない
そんだけだろ

民族ガーなんて言い出すとまた枝葉が増えるだけ

924 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 16:38:22.67 ID:WQ/S6iN7.net
>>914

院長はクリニックとして、多くの患者達から
様々な症状を聞いてきてるわけです。
そんな立場として、「長くパソコンやスマホを見ていると、
遠くを見た時にピントが合いづらくなる人が多い」と
言ったわけです。

最初は「遠くを見た時にピントが合いづらい」症状が出て、
それが繰り返される間に「遠くが見えない目」になるわけですよ。
それが視力低下って奴です。勿論これは老眼じゃありません。

>東京浜松町眼科クリニック・南光太郎院長「いわゆる“スマホ老眼”という言葉
>でいわれたりしますけど」「20代・30代でも、
>長くパソコンとかスマホを長く見過ぎた後に遠くを見ると、
>『なんかピントが合いづらいな』とかそういう症状を訴える人は
>多いと思います」

925 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 16:38:56.77 ID:WQ/S6iN7.net
>>917

だから題名と内容が
全く食い違っているからおかしい
記事だって言ってるわけ。

題名は老眼なのに、
内容は明らかに近視のトラブルだし。

ま、朝日新聞なんかが良く使う手法なんだけどね w

926 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 16:40:17.99 ID:WQ/S6iN7.net
体験者の言葉を抜き出しておきます。
この言葉の中に老眼を示唆する話は全く含まれていません。
彼らは近くが見えないのでははなく、
遠くが見えづらくなったと答えているわけです。
つまり典型的な近視の状態。

高齢者でもないんだし、老眼と言える要素は1つもない。
スマホ老眼ってのは只の言葉のアヤですよ!

>会社員(23)「たまに(目の)焦点が合わないとか」
>「見にくいな、ぼやけるな、みたいな」

>就活生(22)「(目が)かすんできたりとかありますね」
>「ピントが合わないのはありますね。近くで見えたのに、
>急に遠くが見えなくなったり」

927 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 17:27:27.23 ID:ez1LrkfD.net
誰一人グレキチを論破できなくてだんまりでワロタw

928 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 18:20:00.58 ID:rgYc3GFj.net
>>924
だからその部分はスマホ老眼についての内容じゃないんだよ

929 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 18:26:22.86 ID:WQ/S6iN7.net
>>928

どんだけ読解力低いんですか?
体験者の言葉にも、医師の言葉にも、
どこにも老眼と言える言葉はないんですよ!

記者だけが老眼という言葉を使っているだけです!
貴方達は題名に踊らされているんですよ!

もう1度しっかり記事(記者が勝手に書いた部分ではなく、
体験者や医師が話している部分)を読みましょう!
http://news24.jp/articles/2015/06/19/07277618.html

930 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 18:29:15.26 ID:WQ/S6iN7.net
そこまで文章を読み解く能力が低いと、
朝日新聞ような悪質な記事に、
コロッと騙されてしまうでしょうね。

朝日新聞のような売国系の新聞は
内容をまともに理解できない人が多いことを逆手にとって、
都合のいい題名を書いて読者を誘導する手法を多用しますが、
貴方達のように「題名」の先入観だけで
物事を解釈してしまう人達は簡単に騙されてしまうんですよね。

931 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 18:31:44.04 ID:rgYc3GFj.net
>>929
だからスマホ老眼についての記事じゃないんですよ

932 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 18:37:14.31 ID:WQ/S6iN7.net
貴方達が勘違いしてしまう部分はここでしょうね。
いわゆる”スマホ老眼”と言っていますが、
その後に続く言葉を見ると、
内容が老眼とは違うことがわかります。

だからこそ「いわゆる”スマホ老眼”と言う言葉で言われたりしますけど」
と言っているわけです。
つまり「スマホ老眼」とは言われてはいるが、
老眼とは限らないわけです。あくまで「例え」なのです。

>東京浜松町眼科クリニック・南光太郎院長
>「いわゆる“スマホ老眼”という言葉でいわれたりしますけど」
>「20代・30代でも、長くパソコンとかスマホを長く見過ぎた後に
>遠くを見ると、『なんかピントが合いづらいな』とかそういう症状を
>訴える人は多いと思います」

933 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 18:38:26.13 ID:wmplE4VP.net
まだやってたん( *´Д`)
老眼で親が死んだのか?

934 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 18:39:33.29 ID:WQ/S6iN7.net
医師は「スマホ老眼」と言う言葉が
例えであることを理解していることが伺えます。

しかし記者は、その言葉をそのまま受け取り、
自分の持っている老眼症状を勝手に記事に組み入れて、
チグハグな記事を書いてしまったわけです。

言うなれば、記者の思い込みによって
妄想で書かれてしまった記事なのです。

935 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 18:42:42.85 ID:WQ/S6iN7.net
要するに、医師や患者は、
明らかに近視の表情を口にしているのに、
この記者だけが「老眼」だと決めつけているわけです。

貴方達と同じで、この記者も「スマホ老眼」の
老眼というキーワードに踊らされてしまったわけです。

医師や患者の言葉をしっかり吟味せずに、
揶揄した言葉「スマホ老眼」を揶揄だと理解できず、
思い込みから勘違い記事を書いてしまったわけです。

936 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 18:45:29.33 ID:WQ/S6iN7.net
記者の勘違い(要するにこの記者自体が読解力がひくい)から招いた
勘違い記事に対し、それを読んだ貴方達までもが、
読解力が低くてその勘違いを見抜けない状態なのです。

記者がそうであるように、
貴方達も「スマホ老眼」という例え話を
ストレートに受け止め過ぎちゃったわけです。

内容を良くよまずに、言葉のキーワードから
本物の老眼だと連想してしまったのです。

937 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 18:47:20.84 ID:WQ/S6iN7.net
老眼という言葉が使われてはいるものの、
それは例えであり、実際は老眼ではないのです。

まともな読解力があれば、
あの記事からはそれが読み解けるはずです。

ゆとり世代の理解力の低さは異常なんですよね。
多分、この記者も貴方達もゆとり世代なのでしょう。

938 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 18:55:30.21 ID:rgYc3GFj.net
>スマートフォンの使いすぎで近くの文字がぼやけてみえる

そもそも医者の言ってるのと症状が違うんですけどw
全く別物だと判断できます

939 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 20:16:30.18 ID:WQ/S6iN7.net
そもそも老眼とは
近くを見過ぎたから起きるものではありません。
原因は単に老化です。

そんな部分1つみても、
スマホやパソコンの見過ぎで起きる視力低下を
老眼と言うには無理がります。

940 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 20:18:17.50 ID:WQ/S6iN7.net
逆に、近視とはどうやって起きるのか?
それは読書なスマホやPCなど、
近くのものばかり見ていることで起きます。

小学生〜中学生の頃に、
頭の良い子のメガネ率が高かったことを
思い出して下さい。

それを老眼などとは言いません。

941 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 20:20:08.26 ID:WQ/S6iN7.net
明らかにこの記者はデタラメを書いているのに、
そのデタラメを見抜けない貴方達の
知識の低さ/読解力の低さに、むしろ驚きます。

ゆとり世代の学力低下を
こんな所から実感せざる得ませんね。

942 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 21:11:23.41 ID:MYme1leN.net
バカを折伏できずにバカと連呼するしか無いのも立派なバカの証拠
売れない三流以下のバンド連中が分かってない客ばかりだと罵るのと変わらない

ましてクロスレファのかけようも無いネットの掲示板で我説を真実のごとくドヤ顔とかw
と罵られても何言われてるかすらわかないだろ、バカww
ま、どうせバカしか居ないんだったら踊るに限るけどな、バカwww

943 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 21:54:50.85 ID:dmQlzCUs.net
スレ違いの話題を一番元気に語るキチガイ
死ぬまでスレ違いを続けるのかなぁ

944 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 22:28:07.49 ID:WQ/S6iN7.net
そしてタチの悪いことに
バカなゆとり世代ほど、反省しないんですよね。
社会から、そして親から甘やかされて育てられた世代というのは、
プライドだけ一人前に成長してしまうものです。

945 :不明なデバイスさん:2015/07/19(日) 22:40:17.64 ID:dmQlzCUs.net
なるほど、親も頭がおかしいのか
それで間違った教育を施し、スレ違いを続けるキチガイが誕生するのか

946 :不明なデバイスさん:2015/07/20(月) 01:26:47.55 ID:B/J0A8yu.net
語彙が通じないアスペが沸いてるな

947 :不明なデバイスさん:2015/07/20(月) 06:28:19.98 ID:zj1t083E.net
>>944
へー案外まともな認識持ってるじゃないか
後は誰よりも先に自分がそれに該当するという自覚さえ持てれば100点満点だぞ

948 :不明なデバイスさん:2015/07/20(月) 10:53:32.94 ID:MGF7cErk.net
2334から2450に変えて1日目たったけど新品補正もあるだろうが綺麗だね

949 :不明なデバイスさん:2015/07/20(月) 12:33:52.34 ID:Dc22I+hM.net
Dell U2413とCX241とLCD-PA242WとEV2436W-Zで迷っています
上記の中でこのスレ的におすすめはどれですか
動画はほとんど見ません 24型ばかりなのはスペース的な都合です
知恵を貸してもらえたら幸いです

950 :不明なデバイスさん:2015/07/21(火) 01:43:40.62 ID:ZpuI1ZX6.net
こんな事言うとお前がしろとか言われそうだけど
過去ログのURL追記しかしないwikiに意味あるの?
wiki見ても何の参考にもならんかったわ

951 :不明なデバイスさん:2015/07/21(火) 13:02:08.00 ID:ScRqCB3i.net
EV2450買おうと思ってたんだがこれマジで糞すぎるな
壁につけて液晶までの距離が18cmぐらいあるんだな これじゃ離されないじゃん
買わなくてよかった・・・

952 :不明なデバイスさん:2015/07/22(水) 01:46:15.51 ID:WDJiS7TK.net
多分だが、台座が後ろに長いと言いたいんだろうか
糞の基準が崩壊するな

953 :不明なデバイスさん:2015/07/22(水) 09:49:45.24 ID:fwUqKeDH.net
机狭いから目に優しい云々じゃないんだよなあ

954 :不明なデバイスさん:2015/07/22(水) 15:08:40.47 ID:EcoUB2TQ.net
貧乏なだけやん(笑)

955 :不明なデバイスさん:2015/07/22(水) 18:46:55.23 ID:fwUqKeDH.net
PCデスクってそんなに奥行きあるもんなの?

956 :不明なデバイスさん:2015/07/22(水) 22:41:14.32 ID:Na5b3phi.net
フリッカーフリーでもLEDってだけで目に悪そうなイメージ

957 :不明なデバイスさん:2015/07/23(木) 00:20:17.53 ID:I6OAhmYV.net
フリッカーバリバリだけど全く疲れないよ
動体視力とかがいい人間は疲れるのかもしれんが
フリッカーフリーのLEDに変えたら目がしみるように痛くなったよ

958 :不明なデバイスさん:2015/07/23(木) 12:04:42.37 ID:p9ygchCF.net
やっぱLEDって糞だわ
古いEIZO製品でも買うわ

959 :不明なデバイスさん:2015/07/23(木) 15:28:26.28 ID:V4skXH0e.net
ブラウン管のフリッカーは視認できるけど疲れない

LEDディスプレイのフリッカーは視認できないけど疲れる

960 :不明なデバイスさん:2015/07/23(木) 16:15:05.09 ID:xrMG+N7E.net
視認出来るブラウン管のフリッカーで疲れないとか、どんだけ強靱な目をしてるんだ

961 :不明なデバイスさん:2015/07/23(木) 17:40:16.95 ID:8EELpnFh.net
疲れないけど気持ちが悪くなってくる

962 :不明なデバイスさん:2015/07/23(木) 18:49:22.47 ID:MSlFhGBA.net
LEDは目より頭が痛くなってくる

963 :不明なデバイスさん:2015/07/23(木) 20:41:04.37 ID:pVQ4v92m.net
アイ・オー・データ機器から最近発売されたLCD-MF244XBってパネル何使ってるんだろう
GtoG5msという時点でイマイチ買う気がしないけど

964 :不明なデバイスさん:2015/07/25(土) 17:52:27.88 ID:mKQsCmor.net
フリッカーとか目前で扇風機回して見れば判るよ

965 :不明なデバイスさん:2015/07/28(火) 13:43:05.13 ID:53QChV6o.net
L887つかってるけど、いいかげんワイドモニターに変えたい

藻前ら的にはLEDバックライトはイマイチなんか?

966 :不明なデバイスさん:2015/07/28(火) 16:41:55.68 ID:Y0N9XHEF.net
全然だめ!

967 :不明なデバイスさん:2015/07/29(水) 20:37:03.21 ID:VdadnIYf.net
>>966
ワカタ
冷陰極管つかってるワイドモニタにしておくよ

968 :不明なデバイスさん:2015/07/31(金) 20:41:15.24 ID:pNqRMA+Y.net
861 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2015/07/29(水) 04:53:25.62 ID: o2bqgcLv
工房の展示処分品でアユートの27インチ林檎パネル買った。
25000円で傷なし、発色良し、応答なんて気にならない。
いままでノングレアの応答速いパネルに拘ってたのが馬鹿らしくなった。
めちゃくちゃ発色いいな。
流石林檎パネル。

969 :不明なデバイスさん:2015/07/31(金) 20:55:42.41 ID:AdecKWAD.net
948〉CX241とLCD-PA242Wはやめときなさい。
相当ギラついてるよ。間違いないです。保証します。
CX241とLCD-PA242W同じぐらいギラつき有り。文字が目に突き刺さる感じ。
現実問題、文字がフォントが滲んでる。モニタの明るさとか、色とか以前の問題。

970 :不明なデバイスさん:2015/08/01(土) 03:14:12.27 ID:J0YKE1M2.net
FlexScan EV2730Qって、ほぼこれ専用のパネルだけど、やっぱりギラギラなの?

971 :不明なデバイスさん:2015/08/02(日) 14:04:07.76 ID:glHalEao.net
>970
これ1個しかないから これで間違いないとおもう
http://www.panelook.com/LM265SQ1-SLA1_LG%20Display_26.5_LCM_overview_19945.html
LG液晶みてきたら答えはでる

972 :不明なデバイスさん:2015/08/02(日) 16:03:05.22 ID:ADG8300W.net
>>971
情報ありがとうございます。
ああ、LGかあ。

973 :不明なデバイスさん:2015/08/03(月) 22:37:32.56 ID:sFpF2zfR.net
SuperClear PLSパネルを採用の4Kモニター発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150803_714757.html

動画
https://youtu.be/0cxQoG7Hmow?t=2m27s

974 :不明なデバイスさん:2015/08/03(月) 22:50:44.57 ID:sFpF2zfR.net
ブルーライトの出ないEL液晶
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150730_714214.html

これ絶対液晶パネルに流用できるよね。
Appleのパソコンに採用して欲しい。

975 :不明なデバイスさん:2015/08/04(火) 08:17:49.69 ID:OAnfUoMy.net
>色温度は1,900Kで

976 :不明なデバイスさん:2015/08/04(火) 09:35:05.46 ID:pkw1zMMG.net
>>974
今すぐモニタのOSDメニューのゲインいじって、Bをゼロにしろ
同じことだ

977 :不明なデバイスさん:2015/08/04(火) 10:34:07.00 ID:+J/kwyQp.net
>>976
頭わるうw

978 :不明なデバイスさん:2015/08/04(火) 22:45:10.25 ID:cL7ID6KA.net
24インチ4Kをスケーリング200%で使ったら、
レティナみたいな感じで目に優しいの?
24インチFHDを普通に使うより疲れなかったりする?
誰か教えて。

979 :不明なデバイスさん:2015/08/04(火) 22:46:52.23 ID:nbPHRkAy.net
Mac買っときゃ間違いない。

980 :不明なデバイスさん:2015/08/04(火) 22:57:09.68 ID:nEaAzG8k.net
有機ELが一般化するまでお待ち(笑)

981 :不明なデバイスさん:2015/08/04(火) 23:15:59.71 ID:cL7ID6KA.net
>>979
Windowsの話なんだ
ぼやけて逆に目の負担になるかな?

982 :不明なデバイスさん:2015/08/04(火) 23:38:15.72 ID:dG0SN45a.net
試せ

983 :不明なデバイスさん:2015/08/04(火) 23:48:24.73 ID:Bse+OoPI.net
目に優しいから安心しろ

総レス数 983
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★