2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無停電電源装置(UPS) 24台目

1 :!omikuji:2014/11/18(火) 17:14:04.81 ID:G5N+xelc.net
データ保全のために、安全なシャットダウンの時間稼ぎに....
システムの安定動作には欠かせない縁の下の力持ちUPS及びそのバッテリを中心に
電源環境を改善させる為の様々な情報、ノウハウについて語り合いましょう

関連スレ:矩形波電源+PFC電源問題の専用スレ
【矩形波】 無停電電源装置(UPS) 【PFC死亡】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1240455568/

●前スレ
無停電電源装置(UPS) 23台目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1390562404/

934 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 03:28:55.13 ID:s6jBql/E.net
>>930
その予算だと、CyberPowerかAPCの安いモデルしか買えないよ。
けどそうしたモデルは、負荷が大きな機器だと、起動すらできないことがあるので、覚悟されたし。

935 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 03:37:40.63 ID:YLF4Qtp2.net
ヤフオクでAPC買って秋月で電池買え

936 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 08:19:07.45 ID:7kgigRl/.net
8000円クラスだとないよりまし程度かもなあ
むしろいらん機器増えた分故障確率あがるなんてことになりかねん

937 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 23:42:22.37 ID:jbv34KFO.net
>>933
「こちらは、廃品回収車です。ご家庭内で、ご不要になった、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、
アンプなど、どんなものでも、回収いたします...」という甘ったれた女性の声のナレーションを
ゆっくり流しながら走行している廃品回収車が頻繁に来ますが、
UPSは無料で引き取ってくれるのかな?足元みられてお金とられる?

938 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 23:51:48.59 ID:xV/25nig.net
無料回収とか回ってきたから、引き取って貰おうと見せたら、
なんだかんだ言われて、カネ払って引き取ってもらったことあるな。

939 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 23:52:29.68 ID:xV/25nig.net
あっ、UPSじゃないけどね。

940 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 23:52:55.39 ID:BOhiswjs.net
トラックに積んだとたんに法外な金額を提示されるで・・・・・
トラックに積む前に必ず見積もりを書面でもらおう!

941 :不明なデバイスさん:2015/06/15(月) 23:59:48.44 ID:VfCFwiP4.net
こっちから声掛けたら負け。
向こうから声掛けてきた場合はインターホン越しに無料なら
持って行っちゃって良いですよと言って外には出ないよ。

UPS本体もタダで持っていくんじゃないかなあ。

942 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 00:30:08.30 ID:GzPRv+IJ.net
バッテリーが鉛なのは言うまでもなく、トランス使ったやつは鉄と銅の塊だし資源価値としては高そうだよね。
でもトランスをバラして分別するのは大変そうだなぁ

でも家電なんか捨てると電源ケーブルだけ切り取って持ってくやつはいるみたいね。

943 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 08:51:17.16 ID:AhmSblsv.net
めがねケーブル以外の直付けケーブルも持っていかれる感じ?

944 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 11:28:54.48 ID:3lz6VKBh.net
その辺の回収業者に渡すと中の溶液中和処理せずに排水口に流されるイメージがある
儲け出そうと思ったらまともな手順踏むわけないよなーという偏見
でもだいたいあってそうで怖い

945 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 11:53:56.13 ID:L3Zc1WQw.net
PCファームにモノ送る際に電池も一緒に入れているなぁ

946 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 21:46:25.88 ID:4vJlqmO4.net
捨てられている家電を拾って使われないように電源ケーブルを切って出してるんじゃない?
性根の悪い奴だと内部で電源ラインを短絡させて出したり。

947 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 22:15:28.31 ID:vyNbh+G6.net
ケーブル切るのは回収業者が事故防止で切るんじゃねーの?
オクに出てる家電類でケーブル切断されてる奴は回収業者から流れてると思ってたが。

948 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 22:56:08.92 ID:GzPRv+IJ.net
>>947
それなら切ることと回収することは同時でしょ。
本体の回収前にコードだけ持っていっちゃうんだよ。
この辺だと家電捨てるにも袋に入れないといけないんだが、それを破って。
どれだけ儲かるのか知らんけど、チリツモで結構な銅が回収できるのかもよ。
コード以外の金目のものも一緒にパクってるんだろうし。

949 :不明なデバイスさん:2015/06/16(火) 23:07:33.48 ID:1d+xUlCD.net
>>944
そういう印象.
http://iru-miru.com/article_detail.php?id=6629

950 :不明なデバイスさん:2015/06/17(水) 17:04:02.35 ID:s/SMdRaF.net
室温29度、UPS35度の状態から扇風機で風当て続けてたら30.6度まで下がったw
本当は常時冷却してる方がいいんだろうな・・・

951 :不明なデバイスさん:2015/06/17(水) 17:55:51.75 ID:sIjN/YMJ.net
バッテリーを筐体の外に出した方がいいな
さすれば29℃だ

952 :不明なデバイスさん:2015/07/04(土) 15:41:03.13 ID:ryemfFs7.net
https://pbs.twimg.com/media/A-MHrHdCMAE7YfG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A98lyHpCQAA1Aus.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A9D31bgCEAA2uhP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A9YajD2CEAAHUYZ.jpg
http://blogos.com/member/775/opinion/
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=uochoco
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question.php?request_type=3&request_nn=uochoco
http://srad.jp/~uochoco
https://twitter.com/uochoco

953 :787:2015/07/05(日) 19:45:43.99 ID:4VmM9t2L.net
超亀レスですが・・・

>>855
APCはOFFのにはできないのですね、情報ありがろうございます。
自宅の環境では分からないですが、AVR機能のカチカチ音が煩わしいというコメン
を前に見たことがあって私もそういう音を煩わしく思う方なので・・・・・。
なるほど、切り替え電圧設定でほぼOFFにできるのですね、参考になります。



みなさんに質問させてもらっていろいろ教えて頂いた結果、接続機器との動作確認情報などもあり、
自然空冷でAVR機能なしのオムロンBY80Sをいま購入して使用しています。本当はBY120Sの容量が
ほしかったのですがやはり強制空冷が気になり止めました。今のところバッテリ稼働することはないです
が異常なく動いています。今は保護接続機器を最小減にして稼働しています。調子よさそうだったら
もう一つ購入しようかと考えています。

みなさんいろいろとありがとうございました。

954 :不明なデバイスさん:2015/07/06(月) 10:11:36.32 ID:D/UqQoDB.net
自然空冷は、よほど風通しのいい場所に置かないと
バッテリーの寿命が短くなるから注意

停電に切り替わらなくても、常に定電圧充電されてるから、それなりに発熱してる
筐体を触ってみて、ほんのり暖かかったら、中のバッテリーは更に熱くなってる

955 :不明なデバイスさん:2015/07/06(月) 18:16:43.45 ID:8u8vSFch.net
さんけんさんさいこう

956 :不明なデバイスさん:2015/07/07(火) 04:37:23.06 ID:m54YANxP.net
音が気になる時点で神経質だから空冷は厳しいだろうね
寿命よりも静かさを選ぶのは普通にアリだと思うわ(壊れたら買い替えたらええねん思考)

自分は逆に寿命(温度)が気になってしまって、あれからずっとサーキュレーターで風を送り続けてる
お陰で室温+1〜2度に収まるようになって前みたく35度とかはなくなった
でも電気代考えると無駄な事してるよなwこれも立派に神経質だわ

957 :不明なデバイスさん:2015/07/07(火) 06:04:26.40 ID:/XuucmTB.net
>>956
筐体からバッテリー取り出しちゃえば?
太いコードは高いけど、電気代考えればすぐ回収できるでしょ

958 :不明なデバイスさん:2015/07/08(水) 13:16:43.16 ID:PUEhxRDU.net
35℃だとバッテリーの期待寿命は半分になるから、コストを考えると…

959 :不明なデバイスさん:2015/07/12(日) 21:43:27.32 ID:2SDRn22w.net
どうもあんがと
バッテリー交換の時にでも考えてみるわ
中古で買ったやつだからそう遠くない内に時期が来ると思う

ちな今室温32.1℃でUPS34.2℃(負荷0〜20%)、サーキュレーター風量 強
風止めると室温+5〜6℃確定だからなぁ
元々自分の足元冷却用に買った奴をUPSに使ってるから俺が暑くて?

960 :不明なデバイスさん:2015/07/13(月) 23:25:51.49 ID:eDNJeAp0.net
古いクーラーつけたらAVR効きまくり

961 :不明なデバイスさん:2015/07/13(月) 23:50:46.11 ID:9DSiwVi6.net
LSTR-AV思い出した。

962 :不明なデバイスさん:2015/07/16(木) 06:39:20.02 ID:ELdNED1q.net
有識者のかた、教えてください。
smart ups 1500のバッテリーが劣化したので新しく購入したのですが。

型番を間違え、RBC24JでなくRBC133Jを購入してしまいました。

コネクタの形が違うので繋がらないのですが、コネクタを交換すれば使えるのでしょうか?

963 :不明なデバイスさん:2015/07/16(木) 07:03:47.14 ID:CZDRvMgQ.net
そんなもん たとえ付くとしても交換するしかないだろ。
なんのためにUPSつける?
信頼性向上のために金出すのに、ここで質問するレベルの人間がいじくったらどうなる?

964 :不明なデバイスさん:2015/07/16(木) 07:55:05.59 ID:1bMHvxdh.net
何で間違えるん?
・オクで処分して買いなおすか
・RBC24J対応のUPSを中古で探す(買い増し)か
くらいしかないだろ
コネクタ云々言うなら通販で好きなのかえるだろ
アホか

あとヤフー知恵遅れで質問するのやめなよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13147870873

965 :不明なデバイスさん:2015/07/16(木) 12:56:45.34 ID:Zf8XOpB2.net
わざと適当なバッテリー買ってむりやりつけるのとは訳が違うからなあ
自分で調べる能力がないなら>>964だわなあ

966 :不明なデバイスさん:2015/07/16(木) 13:56:18.39 ID:gYvtUwrf.net
だよなぁ

コネクタ付け替えが出来る人なら質問する前にやっちゃってるよね
むしろ「こういう風に繋ぐ予定ですが、大丈夫ですよね」って念押しするくらいだろうし

967 :不明なデバイスさん:2015/07/16(木) 14:37:26.10 ID:/twaHMBG.net
で半田付けしちゃって放電時の大電流で発熱→半田溶解→ショート→発火、のコンボですねわかります。

968 :不明なデバイスさん:2015/07/16(木) 16:29:46.23 ID:gYvtUwrf.net
>>962
真面目に返事するけど
それぞれ、バッテリーに刻印されている容量はいくつ?

12Vが4つだと思うが、○AHって書かれてるやつ

その数字が RBC133J≧RBJ24J なら大丈夫

969 :不明なデバイスさん:2015/07/16(木) 17:04:43.44 ID:wDMG/NLQ.net
コネクタのみが違うとしたら、古いバッテリーの接続ケーブルを外し、新しいほうにつける。
ケースの形も違うとしたら、バッテリーの形状が同じなら、バッテリーをひっぺがし、
古いケースに新しいバッテリーを入れる。自己責任で。

バッテリーをlongの新しいのに入れ替える記事とか見たことがある。
ケーブルは挿してあるだけだから、半田は必要ないと思う。

970 :不明なデバイスさん:2015/07/16(木) 18:31:48.52 ID:VnGZEns/.net
あと駄目元で返品依頼してみるとか?

971 :不明なデバイスさん:2015/07/18(土) 02:34:13.84 ID:+tAM+T2g.net
>>964
smart 1500でSUAと間違えて現行のSMTのを見ちゃったんだろ。
>>962
>>963 のとおりだろ。
停電と素人改造でのトラブルと、どっちが起きる可能性高い?
わざわざ滅多にない停電に金だして対策したのにケチった素人改造で停電とか笑えんぞ。

972 :不明なデバイスさん:2015/07/25(土) 16:08:32.52 ID:dPlUuGdc.net
>>962
素直に適合品を買い直せ。
今度は絶対に間違えるな。

973 :不明なデバイスさん:2015/07/25(土) 23:24:37.33 ID:4wkHBdAR.net
ぶっちゃけると家庭用としてのUPSは昔ほど必要度高くない
昔のHDDは予期せず電源切れると一発で死んでたが今のHDDはそう簡単に死なないから
とはいえダメージ入るのは間違いないし一発死の可能性ゼロではないのでUPS不必要とはならないが

974 :不明なデバイスさん:2015/07/26(日) 00:34:35.37 ID:WX7R7P32.net
>>973
HDDだけしか考慮しないの?

975 :不明なデバイスさん:2015/07/27(月) 10:13:02.78 ID:aQfGOcJk.net
ここってUPS使う人が来るスレだからいきなり必要性に関して語られても…。

976 :不明なデバイスさん:2015/07/27(月) 14:20:29.80 ID:sODR85Tq.net
何を言ってるのか俺自信よく判らんのだが・・・
関西で使ってたUPSを東京に持ってきたら、入力50Hz 出力60Hzになり
気持ち悪いのでメーカーに連絡したら、よくあることです問題有りません

と言われたんだが 俺は一体どうすればいいんだ・・・

977 :不明なデバイスさん:2015/07/27(月) 14:31:52.80 ID:6l7Pjxwj.net
UPSに繋ぐ機器が50/60両対応だったら、気にする必要は無いだろう。

978 :不明なデバイスさん:2015/07/27(月) 14:40:47.24 ID:A9NDeB//.net
60だけのほうが安く作れるんだからしょうがない。

979 :不明なデバイスさん:2015/07/27(月) 19:38:15.41 ID:Bol8+7fl.net
>>976
それって常時インバータ式ってこと?

980 :不明なデバイスさん:2015/07/28(火) 09:00:50.74 ID:Q+CgfJPX.net
入力60Hzで50Hz出て仕様と言い切られたら棄てたくなると思う

981 :不明なデバイスさん:2015/07/28(火) 11:42:11.79 ID:stzouzki.net
>>980 東京→関西だとそうなるのかも? ならんかw

982 :不明なデバイスさん:2016/04/26(火) 21:10:35.06 ID:5vqzI32b/
APC BE500 ES で 5分おきに ピーー ピーー と2回長く鳴ってLED点滅してたので
バッテリ寿命かと思い、新しいバッテリに交換して12時間充電したんだけど
LEDが点滅しなくなったものの音はかわらず。

マニュアルには過負荷とあるけどバッテリ運転中じゃないし
ワットチェッカーで100Wくらいしか食ってない。

983 :982:2016/04/26(火) 21:11:59.02 ID:5vqzI32b/
書き込む押してしまった。。こんな症状出たら本体交換でしょうかね?

総レス数 983
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★