2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NAS総合スレPart23 (LAN接続HDD)

1 :不明なデバイスさん:2014/10/29(水) 16:38:49.20 ID:UZKFFR8J.net
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレです。
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心ですので
数百万円〜数千万円規模のNASについて話題にする場合は、注意してください。

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて。
その他の機種やLAN-USBストレージコンバータ、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk。
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください。

■前スレ
NAS総合スレPart22 (LAN接続HDD)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1399372031/

340 :不明なデバイスさん:2015/01/09(金) 11:32:38.36 ID:v5X2ufWW.net
NASに光学ドライブやディスプレイ周りが付いてるのって
ノートパソコンに光学ドライブが付いてるのに似てる

たぶんノートパソコンでも光学ドライブが絶対ほしい人はいるんだけど
俺は要らない
軽さを求めてノートパソコンを買ってるんだから
でかい安いノートパソコンならまだしも
高いサブノートとかで無理して削った重量を
光学ドライブで台無しにするとかありえない

NASにも同じことが言えて故障するポイントが増えたり
筐体がでかくなったり、消費電力が増えたりするのに
一度も使わない光学ドライブなんて要らない
タダでもいらないけど大体高くなるから尚更いらない

341 :不明なデバイスさん:2015/01/09(金) 13:16:15.14 ID:rxSSqn0d.net
>>337
asustorならisoファイルを仮想ドライブとしてマウント可能。で幸せの予感。

342 :不明なデバイスさん:2015/01/09(金) 13:55:48.22 ID:LQnyDwd4.net
>>341
ずいぶん前からQNAPやSynologyでできていることだから、それ

343 :不明なデバイスさん:2015/01/09(金) 17:30:22.73 ID:fK/+A818.net
>>337
クロシコにそんなのがあったけど、人気は無かったみたいだ

344 :不明なデバイスさん:2015/01/09(金) 19:35:47.55 ID:pK9G8Gx88
>>339
そういうのAV機器メーカーがBDレコーダーでやってほしいんだよなあ。
せっかくドライブあるんだからCD取り込み、Gracenoteでタグ引っ張ってきて、
ドライブに保存してDLNAとしてもネットワークドライブとしても配信、
ポータブルプレーヤーやスマホにもUSBやワイヤレスで同期と。

ソニーが昔PS3やNET JUKEで片足突っ込んでたんだけど、今は後退してる・・・
音楽・動画・写真ファイルを集約してどこでも見れるように一家に一台サーバー(NAS)の時代が来ると思ってたんだが。

345 :不明なデバイスさん:2015/01/10(土) 05:30:30.42 ID:miXESPDX.net
玄人志向 KURO-N4B2ND4 (LG LG-N4B2ND4)
もうディスコンかな

346 :不明なデバイスさん:2015/01/10(土) 05:34:05.75 ID:5lOp5BeO.net
そんなん適当なケースに入れてぶら下げておけば

347 :不明なデバイスさん:2015/01/10(土) 07:06:16.87 ID:AJCUim5R.net
LANDISKスレが落ちてるようなのでこちらに書き込みます。
スレチならすみません。

iodataの HDL2-ARと HDL2-AR/Eの違いがわかりません。
HDL2-AR/Eのほうがだいぶ安いのですが廉価版でしょうか?

348 :不明なデバイスさん:2015/01/10(土) 07:39:33.29 ID:AJCUim5R.net
自己解決。
簡易パッケージなだけでした。
すみません。

349 :不明なデバイスさん:2015/01/10(土) 11:09:40.76 ID:l6yLUwA3.net
>>342
おー。ホンマや。QNAPも使ってるけど全然知らなんだわ。THX。

350 :不明なデバイスさん:2015/01/11(日) 10:23:32.34 ID:RiUdfyG+.net
すまん俺の用途ではイマイチ使い道がわからんのだが
NASにISOマウントてどんな用途で使うの?
ISOマウントって事はISOイメージはNAS内かネットワーク上にあるんだろうしそのままクライアント側でマウントで良いような?

351 :不明なデバイスさん:2015/01/11(日) 10:42:19.98 ID:20O+EtED.net
ミカン載せた?

352 :不明なデバイスさん:2015/01/11(日) 11:01:36.71 ID:jeTvJEZW.net
>>350
前段として>>337へのレスだったということを先に。
asustorはHDMI経由で出せる。

353 :不明なデバイスさん:2015/01/13(火) 01:44:25.46 ID:LjSAuMgK.net
現在、100BASE-TのルーターでWAN側に接続しています。
その100BASE-TのルーターにPCと1000BASE-Tを持つ無線ルーターをブリッジモードで接続しています。
この100BASE-Tのルーターに、有線LAN接続でPCと1000BASE-T対応のNASを繋いだ場合、
100BASE-Tルーターに接続するより早い通信、1000BASE-T規格の通信ができますか?

354 :不明なデバイスさん:2015/01/13(火) 02:40:01.48 ID:h/hGlA7v.net
むり

355 :不明なデバイスさん:2015/01/13(火) 10:50:58.31 ID:aQav9aEZ.net
ルーターが100baceで文字通りroot(全てがルーターと1:1で繋がってる)なら全ての機器で最高速は100baseに準拠する。

356 :不明なデバイスさん:2015/01/13(火) 11:00:00.05 ID:1hT0DDGf.net
これはネタ?
マジレスしてみる

WAN はモデムに繋ぐ専用のポート。LAN 側じゃね?
100BASE-T → 100BASE-TX では?

100BASE-TX の下に 1000BASE-T の有線 LAN の HUB をつなぎ、
そこに PC (PC が 1000BASE-T 接続[可能な]の場合) と NAS をつなげば、PC と NAS 間は 1000BASE-T 同士で接続可能になる。
その場合でも、PC が 100BASE-TX なら 100BASE-TX での接続となる。無線の場合は無線での通信速度(最大)になる。

未だ使った事のない人の質問だよね?
>>354 の一言だなぁ

357 :不明なデバイスさん:2015/01/13(火) 13:13:17.07 ID:zz5jx5j5.net
「1000BASE-Tを持つ無線ルーター」には4ポートのスイッチが付いてそうなもんだけど、どうしてもそっちでなくて「100BASE-Tのルーター」に繋ぎたいの?

358 :不明なデバイスさん:2015/01/13(火) 16:06:18.02 ID:w+GUcH/N.net
自分のNASにWIN8.1用にMicrosoftアカウント追加しようとしたら、長すぎて文字数制限に引っかかって無理だったは。

↓にあるような?内部的なユーザー名を追加してもNAS開く度にログオンしてくれのダイアログでるし。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-networking/windows8%E3%81%AEmicrosoft%E3%82%A2%E3%82%AB/1ccb6edf-f6de-4d1e-8398-7c9215474b88

資格情報マネージャで↑で追加したユーザー情報入れたったらいけるんだろうけど、WIN8.1はローカルアカウントに戻したった。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/store-passwords-certificates-and-other-credentials-for-automatic-logon

359 :不明なデバイスさん:2015/01/20(火) 23:41:06.37 ID:cJ0qw9Qp.net
バカがスレ立てているので上げときますね

360 :不明なデバイスさん:2015/01/21(水) 08:19:17.77 ID:cbKF5S/o.net
I-O DATA LAN&USB接続対応ハードディスク「LAN DISK」2.0TB HDL-CE2.0S
の購入を考えているのですがレビューには「遅い」とか「ファイルが壊れる」とか書いています。
これはNASに詳しくない人が書いたのか、それとも本当に重大な問題があるのか、どっちでしょう?

361 :不明なデバイスさん:2015/01/21(水) 08:26:51.35 ID:vraTPwYM.net
他人の話の真偽ぐらい自分で判断しろ
ここはサポートセンターじゃないぞ

362 :不明なデバイスさん:2015/01/21(水) 08:47:34.63 ID:/wnMN2Bv.net
>>358
乙でし。

363 :不明なデバイスさん:2015/01/21(水) 08:48:17.98 ID:/wnMN2Bv.net
下げ忘れてますた。

364 :不明なデバイスさん:2015/01/21(水) 09:49:00.97 ID:Bp3QRrLs.net
>>360 が、当該機種使ってここにレポートする。これでみんな幸せ。

365 :不明なデバイスさん:2015/01/21(水) 23:18:24.67 ID:AebBRimX.net
会社でNASの導入を頼まれました。
ファイルサーバとしての利用が目的です。
転送速度はそんなには気にしません。
オンラインストレージは使いたくないそうです。

外や別の建物など、どこにいてもファイルのアップロード、ダウンロードができれば良いです。

今2TBの外付けハードディスクを使ってて、
これを使い続けたい、再利用していきたいです。

できるだけ安くNASを導入したいのですが、
おすすめのNASを教えてください。

366 :不明なデバイスさん:2015/01/21(水) 23:36:11.42 ID:0TV6EMtu.net
>>365 会社となると、FTPでポート21は論外ですね
implicitでポート990のみのがいいでしょう
explicitはリスティングして許可する場合もあるのでダメです
これが選べるNASとなるとかなり狭まります

この説明が理解できなくても、この単語から調べて理解できたらOK
まったくついていけないなら諦めてください

また調査した結果Explicitのほうが良いと感じたら同様に諦めてください

さらに、まったく理解できないNASの簡易機能でOKと感じたら
好きなの買ってください、どれでも可能です、箱にNASと書いてあれば必ず出来ます

367 :不明なデバイスさん:2015/01/21(水) 23:37:50.84 ID:FvjDpDRD.net
機器別の設置込み10万円はもらわんと乗りたくない相談だな

368 :不明なデバイスさん:2015/01/21(水) 23:53:17.50 ID:Bx2JRm1T.net
よくわからないけど
安くあげてると簡単にデータ飛びそうだな
もし飛んでしまったら(若しくは漏洩)
その損失が高くつきそう

NAS自体のバックアップも考えないと
いけないんじゃないの

369 :不明なデバイスさん:2015/01/22(木) 00:46:06.31 ID:ngm8AMGb.net
>>365
会社で仕事で使うのなら、無停電電源装置とバックアップは最低限
丸一日ダウンしたりすると困るなら、オンサイトサポート契約も必要

加えて外(WAN)からアクセスするとなると、最低でもルーターの設定が必要
ふつうは、DMZ(demilitarized zone)というものを設ける

ユーザー管理も必要で異動のときなど結構な手間になることもある
社内システムのユーザー認証と同期する許可をもらえて、同期させられれば幸せ

というのを、自力でやる部分と、業者やシステム部門にお願いする部分を切り分けて
上司に相談して指示を仰ぐのが良いでしょう

ただし、ゲリラ的にボトムアップで導入するのなら、電気屋かAmazonかNTT-Xstoreでセール中のものでよい
今どきのは2TBはたいてい使えるはず(要確認)だし、LANもGbitに対応しているはず(要確認)

370 :不明なデバイスさん:2015/01/22(木) 01:16:45.54 ID:at/dMqMO.net
>今2TBの外付けハードディスクを使ってて、

超小規模で、その外付けHDDを誰かが使っていたら他の人が使えない(共有出来ないので)
→NAS(と言う選択に)
で、NASはネットワークにぶら下がっている(し、ちょっと調べた結果、外部からのアクセスも出来る様だ)から、
外部(WAN)からのアクセスも出来ればしたい。(出来たら便利じゃね?)
オンラインストレージとか何処の馬の骨とも知れない奴はイヤだ。(データ流出や消失は困る)
([1]ファイル容量がデカくなると速度の関係で扱いが大変に)
+コストは抑えたい

ってふうに見えるんだが。
ディスク2重化(して+バックアップ)出来て、外とのやりとりも可能な機種ならどれでもいい希ガス。
(セキュリティを気にした記述ではないと思うが…)
注)今あるHDDはNASにそのまま放り込むなよ

371 :不明なデバイスさん:2015/01/22(木) 01:33:07.28 ID:kAACQCpD.net
括弧大杉

372 :不明なデバイスさん:2015/01/22(木) 05:24:11.88 ID:Dgg0RT6C.net
ナス+VPNでいいと思うけど

373 :不明なデバイスさん:2015/01/22(木) 20:46:27.43 ID:vharNJpZ.net
HDD4万台以上の運用データが公開され信頼できるハードディスクメーカーの傾向に変化が生じていることが判明
http://gigazine.net/news/20150122-best-hard-disk-2015jan/

374 :不明なデバイスさん:2015/01/22(木) 21:17:43.96 ID:rIQIb28N.net
とりあえずセキュリティをその程度重視してるかによるんじゃね?
アカウントとパスワードだけでおkって程度ならもう何でも良いでしょ

375 :不明なデバイスさん:2015/01/22(木) 22:43:17.96 ID:LGInwqh6.net
>>374 んでオススメは? 達観して書く割にはお前の投稿には何の意味もないな・・・

376 :不明なデバイスさん:2015/01/22(木) 22:50:28.77 ID:xVYg1fiA.net
VPNを張ってお好きなプロトコルで

377 :不明なデバイスさん:2015/01/22(木) 23:56:21.00 ID:Bj1PIpYm.net
つーかそれ以外に言うこともないよな
下手すりゃルータのUSB共有でもいいんじゃねえ?

378 :不明なデバイスさん:2015/01/23(金) 03:21:55.58 ID:WjmNF11j.net
>>354-356
なるほど、回答ありがと御座います。
本で勉強したところ、スイッチングハブを繋げた場合は、例え上流が100であってもスイッチングハブが1000であれば
その1000での接続器機のやりとりは1000での規格でできる(接続器機の仕様は問題外)と言うことだったのですが
ルーターをブリッジモードにした場合、この場合も、ルーターはスイッチングハブになるとのことなのですが
ブリッジモードでのスイッチングハブの通信速度の話、つまり全く同じ例は見あたらなかったので、質問してみました。
理屈的には昔からあるリピーターハブとは違うのでなるはずと思ったのですが無理なようですね。
でも一応自分で確かめてみます。無駄な質問でしたねw

今気付いたのですが質問文の記載が間違ってましたね、これじゃ無理なのは当たり前ですねw
×この100BASE-Tのルーターに、有線LAN接続でPCと1000BASE-T対応のNASを繋いだ場合、
◎この1000BASE-T(Gigabit)のルーターに、有線LAN接続でPCと1000BASE-T対応のNASを繋いだ場合、
100BASE-Tルーターに接続するより早い通信、1000BASE-T規格の通信ができますか?
>>356が答えだと思いますが、実際にブリッジモードでのスイッチングハブにした人いますか?

379 :不明なデバイスさん:2015/01/23(金) 03:38:35.84 ID:WjmNF11j.net
というのは、やまだの店員さんに質問をしたところ(この時は表現を間違えてない)
IPを付与する方に合わせられると言うことでした。念押しして聞いたのですがそうでした。
ただ私のスイッチングハブの知識、理屈的におかしいと思ったけど
自分には仰るとおり経験がない、でもこの店員さん実際にNASを構築しているというので
どっちが正しいのか疑問不安期待あがあり、そこで思い切って質問してみた次第であります。

ちなみにこの店員さん曰く、私がやろうとしていることをやるには、二重ルーターをするしかないとのことでした。
それはとても面倒ということなのでそこで別の店員と共に紹介されたのが山田の設定サービス、出張費込み基本で4万前後でした。
さらに面倒なことがあるとplusα、とのこと、
その面倒とは何かと聞くと、行ってみなければ分からないの一点張り。出張費だけでも1万5千?とのこと。
でも最初の店員さんよく教えてくれてたからたまたま勘違いしただけだと思う。

380 :不明なデバイスさん:2015/01/23(金) 20:08:57.74 ID:VKyWpr3g.net
>>375
余ってるPCにFreeNASでも入れとけってとこか?

381 :不明なデバイスさん:2015/01/23(金) 21:40:58.99 ID:YIwq9JaX.net
>>380
HDD壊れたとき面倒だから市販のNASから選べ

382 :不明なデバイスさん:2015/01/24(土) 07:22:15.03 ID:VG540xqp.net
>>380
FreeNASは結構ハードウェア条件が上がっちゃってるので、余ったPCレベルだともう動かないかも。
特にメモリ。

383 :不明なデバイスさん:2015/01/24(土) 11:20:50.99 ID:qzj8WMmV.net
探せば普通に0.7.2落ちてるからわざわざ新しいの使う必要はないでしょ

384 :不明なデバイスさん:2015/01/24(土) 13:38:40.62 ID:WuYHy1XJ.net
>>379 店員に聞く時点で・・・ ダメな子ってわかるな

385 :不明なデバイスさん:2015/01/24(土) 15:08:00.27 ID:b1tvUMC8.net
何でも知っている人は凄いでちゅね〜

386 :不明なデバイスさん:2015/01/24(土) 15:46:04.39 ID:VG540xqp.net
ま、ネットワークの話はNAS自体と関係のでスレチですな

387 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 10:02:08.17 ID:4xoLy1Ys.net
超簡単なセットアップでも有償なのに、店員にタダで解決してもらおうってのが浅ましいよな
・買うんだからそのぐらい教えろ
って発想だろ?

388 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 15:13:39.83 ID:K4warboY.net
>>387
何怒ってるの

389 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 16:18:31.41 ID:CYKvvmGg.net
100Baseのルーターを意地でも使わないと死ぬ呪いでもかかっているのだろうか。
結局どんな形で使おうが100Base規格のルーターなんて繋いだ時点でそこがボトルネックになるんだから
さっさと投げ捨てるなりしてギガビット機器のみでLAN構成しろってことですな。
もったいないとかいう意識で使いたいのかもしれないが、結局そのせいで他のギガビット対応してる機器の
性能を殺してるんだから、100Base機器を使うことがLAN構成的には「一番もったいない」としかいえないわ。

390 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 16:27:35.17 ID:F4LCzmG4.net
100BASEの機材を窓から投げ捨てろ!

391 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 16:31:02.28 ID:sKGK+iL6.net
あっ!3600Rがっ!!

392 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 16:41:00.48 ID:Tk1bDWol.net
NETGEARで5ポートくらいのコンパクトハブ
ACアダプタ内蔵のがあったな
電源はめがねケーブルのみだけど10Baseだった
あれどこかに直したけど直したところ忘れた

393 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 17:00:57.42 ID:VooLxl04.net
ハブはまだ分かりやすいからいいけどうっかり古いケーブルを使ってしまったりすると
思い返すのに時間がかかる

394 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 17:20:39.19 ID:qKt1DOWQ.net
今ルータって3〜4kぐらいでは買えるんじゃね?

395 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 17:24:45.77 ID:dRMQi4Iu.net
>>394
100Base-TX ならね。

>>392
>あれどこかに直したけど直したところ忘れた


396 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 17:36:46.42 ID:CYKvvmGg.net
ケーブルはうっかりの筆頭になりそうだよね
しばらく経ったらどのケーブルがいつ頃買ったものかわかんなくなるわ
端子部分にカテゴリ明記してわかり易くしてくれてるケーブルばかりじゃないから
引っ越したり、配置換えしたりした時とか悩むことになるので
購入して接続する前にカテゴリと購入時期を明記したラベルを両端に貼り付けてから使うようにしてる。

ギガビット対応無線ルータでもエントリークラスなら3-4Kぐらいだろ

397 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 17:52:24.08 ID:qKt1DOWQ.net
>>395
ギガビット対応してないルータって
今売ってるのか?

398 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 18:30:13.64 ID:RU03xHbw.net
>>397
普通に売ってる
安いから分かってない人に売れちゃうんだろうね

399 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 18:37:32.63 ID:JYvA94Cx.net
>>397
USBバスパワーでOKの省電力HUB!
とかいううたい文句のやつならけっこう出回ってる

400 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 18:51:52.41 ID:u+wLVWft.net
必要ない人には必要ないし

401 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 19:36:47.39 ID:5vyeFs9S.net
>>397
WANが1000、LANが100とかいう詐欺チックなルーターが某サイト売り上げランク一位。

402 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 19:43:50.82 ID:qKt1DOWQ.net
>>398>>399>>401
まじかw

403 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 19:53:11.72 ID:rost3o3S.net
>>401
せめて逆だよなー・・・

404 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 19:55:15.76 ID:CYKvvmGg.net
今Amazonみたら未だにBBR-4HG/4MGとかいう10年選手級が新品でふつーに売っててぞっとした

しかも買い合わせのおすすめ品が、無線子機。
合わせて5Kオーバーという価格にさらに背筋が凍りそうだ

405 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 21:23:15.38 ID:dRMQi4Iu.net
参考(一覧で見れるのがあまりないので)
価格.com - 有線ブロードバンドルーター スペック検索・性能比較
http://kakaku.com/specsearch/0075/%3fst%3d2%26_s%3d2%26DispNonPrice%3don%26Sort%3dprice_asc%26DispSaleDate%3don%26

>>401
>WANが1000、LANが100
分からんかった
過去に WANが100、LANが1000 ならあった。(PLANEX BRL-04G 使ってた)

406 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 22:07:00.42 ID:kuxzUcYe.net
>>404
ヘアピンNATが出来るからねえ。用途によっては選択肢に入るんだよ。

407 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 22:31:14.86 ID:S/biEk9k.net
>>396
普通はケーブル自体に印刷してあるが。

408 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 23:53:01.53 ID:RteNYCrQ.net
>>387
お前商品知識ゼロの頭の悪い有害店員だろ

409 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 23:57:41.58 ID:RteNYCrQ.net
今日テレビ、ビデオコーナーに、SeeQVaultを知らない店員がいたw
カタログさえ目に通してないのか

410 :不明なデバイスさん:2015/01/26(月) 23:57:53.46 ID:krOobHc6.net
つまり>>387=395の可能性が微レ存

411 :不明なデバイスさん:2015/01/27(火) 01:09:10.57 ID:zJBbx4DM.net
>>406
伊波「…….///」

412 :不明なデバイスさん:2015/01/27(火) 07:11:36.65 ID:O+p4H7KH.net
>>405
まーFTTH接続のacクライアント、って想定なんだろうけどね(WAN1000LAN100ac対応)。なんで知ってるかっつったら…「gigabit対応ルーター!」にまんまとやられた過去があるわけで…w

413 :不明なデバイスさん:2015/01/27(火) 09:06:07.88 ID:noiyageH.net
ありゃ詐欺だよね。
安いac対応ルーターは殆どlan100だよ。

誰か書いてたけど、wan100、lan1000ならわかるけど。

414 :不明なデバイスさん:2015/01/27(火) 09:43:54.78 ID:P7QXpoeC.net
じゃあ何買えばいいんだようるせえなあ

415 :不明なデバイスさん:2015/01/27(火) 10:37:20.55 ID:x3XCH4/n.net
その店フレッツ光のレンタルONUルータは優秀だな

416 :不明なデバイスさん:2015/01/27(火) 10:37:47.17 ID:x3XCH4/n.net
×その店
○その点

417 :不明なデバイスさん:2015/01/27(火) 13:29:28.32 ID:O+p4H7KH.net
>>414
NAS使いなら悪いことは言わん。全ポートgigabit品買っとけ。100品から1000品に替えただけで転送速度が9倍になったぞ。

418 :不明なデバイスさん:2015/01/27(火) 18:21:57.16 ID:TG6ba5/K.net
>>413
色とかデザインで選ぶ層もいるので構わんだろ

419 :不明なデバイスさん:2015/01/28(水) 07:53:16.70 ID:SOI0zHqs.net
エルミタージュ秋葉原 - ASUSTOR製NASケース「AS51」「AS50」シリーズ計4機種がCFDから近日発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0127/101762
>各2機種の新規取扱い開始を発表した。いずれも2月上旬より発売が開始される。
AS5110T 市場想定売価税抜138,700円(2月上旬発売)
http://www.cfd.co.jp/product/nas/nas-case/as5110t/
AS5108T 市場想定売価税抜120,180円(2月上旬発売)
http://www.cfd.co.jp/product/nas/nas-case/as5108t/
AS5010T 市場想定売価税抜125,740円(2月上旬発売)
http://www.cfd.co.jp/product/nas/nas-case/as5010t/
AS5008T 市場想定売価税抜107,220円(2月上旬発売)
http://www.cfd.co.jp/product/nas/nas-case/as5008t/

「AS51」シリーズ Intel Celeron 2.0GHz(4コア/バースト時2.41GHz)/ DDR3L-SODIMM 2GB / GbE x4
最大10台まで対応する「AS5110T」と、最大8台まで対応する「AS5108T」の2種。
「AS50」シリーズ Intel Celeron 2.41GHz(2コア/バースト時2.58GHz)/ DDR3L-SODIMM 1GB / GbE x4
最大10台まで対応する「AS5010T」と、最大8台まで対応する「AS5008T」の2種。

メモリ容量変更必須容量。ケチくさ

420 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 04:09:56.55 ID:9a02QmlZ.net
エルミタージュ秋葉原 - ネットワーク上のPCデータをまとめて守る、バックアップ専用NAS、バッファロー「BK441D」シリーズ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0128/101838
ネットワークに接続し、付属のUSBメモリをPCに挿すだけで設定完了
BK441Dシリーズ(2月中旬発売予定)
BK441D0404(4TB) 市場想定売価税抜82,700円
BK441D0804(8TB) 市場想定売価税抜103,400円
http://m.buffalo.jp/news/2015/01/28_01/?m_pc_mode=on
http://buffalo.jp/product/hdd/network/bk441d/

【.biz】バッファロー、バックアップ用途に特化したSOHO向けNAS - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/20150128_685698.html
ラインナップと税別価格は、2TB×4(利用可能容量:6TB)の「BK441D0804」が103,400円、1TB×4(同:3TB)の「BK441D0404」が82,700円。
ニュースリリース
http://buffalo.jp/news/2015/01/28_01/

バッファロー、PCのバックアップに特化した小規模オフィス向けNAS - クラウド Watch
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20150128_685670.html

421 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 08:41:54.08 ID:bBdM57F7.net
出来合いのメーカーもんのNAS買ってきても、結局ユーザー設定とかせなならんから、NAS4FREEとかFREENASで構築してもそない変わらんのやないの?

422 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 08:51:34.67 ID:sUFf5kSE.net
正直5万以上払うならNAS用に一台PC組んだほうが安いし自由度高いと思ってしまう

423 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 09:24:19.89 ID:jm+FjJdq.net
←どうも牛のNASというだけで不安になる偏見持ち

424 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 10:07:36.21 ID:eDHVJLYA.net
←Buffaloものはどーせ1年くらいでf/w更新が止まるんだろ?っていう偏見持ち

425 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 10:33:20.06 ID:HhhnU1L3.net
バッファロー、サンワサプライ、アイ・オー・データ、エレコム、基本的に信用してない

426 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 10:54:12.25 ID:/8FFGZm6.net
俺はIOと他三社を同じ枠に入れて欲しくないけどな
Win2008のNAS優秀よ

427 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 12:52:16.37 ID:ysxgSXQW.net
nasに興味あるんだが、家庭内で動画や音楽を共有したい場合ってWindowsの共有フォルダで十分だよなぁ
この場合nas使うメリットってある?
電気代とか

428 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 13:02:16.42 ID:JFb3mi/0.net
>>427 異常時のメール警告とか

429 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 13:02:20.58 ID:yw2RbQVI.net
タブで動画観たくて、音楽聴きたくて
PC起動することが面倒じゃないなら
要らないんじゃね?

430 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 14:33:05.97 ID:HhhnU1L3.net
>>428
CrystalDiskInfoにメール通知機能付いてる

431 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 14:42:25.92 ID:NAFdBe1R.net
>>427
現状に満足しているのならメリットは無いかと
何か不満があってNASで解決できることであれば導入するのが良いかと

432 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 15:11:25.08 ID:JFb3mi/0.net
>>430 NASのエラーはSMARTだけじゃないんだけどな・・・

433 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 16:22:06.04 ID:F5OnymeM.net
>>427
CIFS/SAMBAで充分ならその通り。NFSやAFP、FTPもって考えたらNASになったってとこ。

434 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 17:43:14.53 ID:UOMPWEon.net
>>432
イベントトリガーで送信すればいいやん
イベントもでないなら無理だが RAID の脱落くらいはわかるよ。NW も片パスなら。

435 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 17:50:29.94 ID:jm+FjJdq.net
生きたままガシャッと玉引っこ抜いて代わりに新しいでかい玉突っ込んだら勝手に拡張されたりとか、運用が楽ちん
そんなこと年中やらんだろと言われりゃそうなんだけどねw

436 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 19:18:02.85 ID:g5+XRnEI.net
勝手に拡張はないが記憶域プールと活性交換対応したバックプレーンあれば活性交換/拡張はできるよ
Driver と不具合は動作してるサービスの分だけ増えるので、安定稼働なら Linux のがいいがね

437 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 19:19:01.30 ID:g5+XRnEI.net
Drobo とかなら自動拡張あるけど、玉交換だけで自動拡張ってほかあったっけ?

438 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 19:46:31.50 ID:9a02QmlZ.net
>活性交換

と思ったら、そういう言い方もあったんだ。初めて知った (´・ω・`)

活線挿抜/活線抜挿
かっせんそうばつ/かっせんばっそう
しか知らんかった
→ホットスワップ(hot swap, hot swapping, hot plugging)
活性挿抜/活性抜挿

439 :不明なデバイスさん:2015/01/30(金) 21:39:40.17 ID:3YeTNcms.net
界面活性剤
活性酸素

総レス数 1005
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200