2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静音】I-O DATA LANDISK シリーズPart10【LinuxBox】

1 :不明なデバイスさん:2014/05/14(水) 22:30:58.65 ID:jtoDNK35.net
I-O DATA機器製 低価格NAS(ネットワーク接続HDD)
『LANDISK、Giga LANDISK、LANDISK Tera、LANDISK Home』
の有効利用方法についておしゃべりするスレ。

ゆるりとsage優先でマターリと行きましょうか。

前スレ
【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part9【LinuxBox】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1331949319/

過去スレ
【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part7【LinuxBox】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1219900868/

【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part8【LinuxBox】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1260770068/

301 :201:2015/11/16(月) 21:41:10.39 ID:4whyuOYK.net
Linuxの注意点
・すべての大文字と小文字は別の文字として扱われる
 File.jpgとfile.jpgは別物  -Eと-eも別物
・ディレクトリの区切り記号は『/』(半角)
 Winodwsの \users\Admin\ は Linuxの /User/Admin/ 


・USB-HDDの空き容量を確認
 Windows上でNTFSでフォーマットされて、1TB近く空きがあることを確認
・この指示を全部書き出しておく
 作業中、デスクトップPCは使えない

・HDL2-Aの蓋を開け左右のHDDを取り出す
 左右を記録してHDDにメモを貼りつけろ
・HDL2-Aの中を見て、左がHDD@、右がHDDAであることを確認
 貼りつけたメモにHDD@、HDDAを追記

・PCに接続されている光ドライブ以外のディスクを全部抜く
 元々のHDDもUSB-HDDもUSBメモリも抜け
・HDL2-AのHDDをPCに接続
 マザーボードを良く見て、SATA1にHDD@、SATA2にHDDAを接続
 光ディスクはSATA3に挿す
 電源ケーブルも挿す

302 :201:2015/11/16(月) 21:42:28.93 ID:4whyuOYK.net
・光ディスクからLinux起動
 ペンギンが出たらF3を連打
 メニューが出たら打ち込む(余分な情報で惑わないように最初は文字だけでいきます)
knoppix 3 noswap

・立ち上がったら次の通り打ち込む
su
mdadm --assemble /dev/md6 /dev/sda6 /dev/sdb6
mkdir /media/md6
mount -t xfs -r ro /dev/md6 /media/md6
・多分ここでエラーが出るだろう
 エラーメッセージをメモしろ

・一旦終わろう次の通り打ち込む
shutdown -s
 60秒待とう

303 :不明なデバイスさん:2015/11/16(月) 23:59:37.79 ID:qw1Ub4O6.net
なんかサポートセンターやってるようですが
HDL2-A6.0をRAID1で使っていて
ファームアップデートしようと思ったら
HDD片っぽダメよと言われて
管理画面から電源落とす操作をして

電源が落ちるのを6.5ヶ月待ってる俺が通りますよ

304 :201:2015/11/17(火) 00:14:39.68 ID:DvcSRFgs.net
間違えたぜ
(誤)mount -t xfs -r ro /dev/md6 /media/md6
(正)mount -t xfs -o ro /dev/md6 /media/md6

エラー出て当然だぜ

305 :201:2015/11/17(火) 00:57:33.02 ID:DvcSRFgs.net
おっとまた間違えてるぜ
(誤)shutdown -s (これはWindowsの場合だ)
(正)shutdown 60

返信が無いのは終了できないからなのか?

今日はおやすみ

306 :201:2015/11/17(火) 01:58:21.78 ID:DvcSRFgs.net
おっとまた間違えてるぜ
(誤)shutdown -s (これはWindowsの場合だ)
(誤)shutdown 60
(正)shutdown -hP 0

307 :201:2015/11/17(火) 02:02:06.97 ID:DvcSRFgs.net
Linuxの注意点
・すべての大文字と小文字は別の文字として扱われる
 File.jpgとfile.jpgは別物  -Eと-eも別物
・ディレクトリの区切り記号は『/』(半角)
 Winodwsの \users\Admin\ は Linuxの /User/Admin/ 
・マウスは基本シングルクリック
 ダブルクリックするとソフトが2つ立ち上がる




・USB-HDDの空き容量を確認
 Windows上でNTFSでフォーマットされて、1TB近く空きがあることを確認
・この指示を全部書き出しておく
 作業中、デスクトップPCは使えない

・HDL2-Aの蓋を開け左右のHDDを取り出す
 左右を記録してHDDにメモを貼りつけろ
・HDL2-Aの中を見て、左がHDD@、右がHDDAであることを確認
 貼りつけたメモにHDD@、HDDAを追記

・PCに接続されている光ドライブ以外のディスクを全部抜く
 元々のHDDもUSB-HDDもUSBメモリも抜け
・HDL2-AのHDDをPCに接続
 マザーボードを良く見て、SATA1にHDD@、SATA2にHDDAを接続
 光ディスクはSATA3に挿す
 電源ケーブルも挿す

308 :201:2015/11/17(火) 02:02:31.81 ID:DvcSRFgs.net
・光ディスクからLinux起動
 ペンギンが出たらF3を連打
 メニューが出たら打ち込む(余分な情報で惑わないように最初は文字だけでいきます)
knoppix 3 noswap

・立ち上がったら次の通り打ち込む
su
mdadm --assemble /dev/md6 /dev/sda6 /dev/sdb6
mkdir /media/md6
mount -t xfs -o ro /dev/md6 /media/md6
・多分ここでエラーが出るだろう
 エラーメッセージをメモしろ

・一旦終わろう次の通り打ち込む
shutdown -h 0

309 :201:2015/11/17(火) 02:03:27.98 ID:DvcSRFgs.net
・今度はバックアップだ
 光ディスクからLinux起動
 ペンギンが出たらF3を連打
 メニューが出たら打ち込む(今回も文字だけ)
knoppix 3 noswap

・USB-HDDを接続し、書き込み可能に設定する
 USB-HDDを挿し込む
sudo mkdir /media/sdc1
 ここでエラーが出るかもしれないが無視
 続いて入力
sudo mount -t ntfs -o rw /dev/sdc1 /media/sdc1

・予防的バックアップ
dd if=/dev/sda6 | gzip -c1 > /media/sdc1/sda6.img.gz &
dd if=/dev/sdb6 | gzip -c1 > /media/sdc1/sdb6.img.gz &
 間違えたら死亡
 最後の & を忘れない
 『|』の入力方法は分かるだろうな
 HDDが激しく動作するので祈れ
 6時間ぐらいかかるので電源入れたまま寝る
 心配ならば次のコマンドを入れると進捗状況が分かる
killall -USR1 dd
 『USR』は大文字だ  おやすみ

310 :201:2015/11/17(火) 02:03:56.47 ID:DvcSRFgs.net
・おはよう
 PCの電源は入ったままだな


 ここで悲しいおしらせだ


 JPEGファイルのサルベージをWindowsみたいに行うつもりだったが
 文字だけで行った方が楽だ・・・

総レス数 1034
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★